慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 氏名徐佳銘

Similar documents
.~:ril.~, ー.. ~ 諭















彙報 A B










~ 事

Powered by TCPDF ( Title 明治以前日本水害史年表 Sub Title A chronological table of flood disasters before Meiji era in Japan Author 高木, 勇夫 (Takagi,






Microsoft Word - 46流力・ANSS14リーフレット_final.docx


20 55

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita,




Powered by TCPDF ( Title 第 11 講 : フィッシャー統計学 II Sub Title Author 石川, 史郎 (Ishikawa, Shiro) Publisher Publication year 2018 Jtitle コペンハーゲン解

Powered by TCPDF ( Title 地理情報科学を用いた外国人観光客向け観光防災地図と政策提案 : 鎌倉市をケーススタディーとして Sub Title Geographical Information Science in tourism/evacuatio

[FX8/FX8C]シリーズカタログ

May Copyright 2016 HIROSE ELECTRIC CO., LTD. All Rights Reserved w

Powered by TCPDF ( Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M


国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of People's Decision-Making for the Absence of Contribution Payments, the Exemption, the Contribution Postponement


OECD INVEST JAPAN jp/ij/index.htm

IMM 通貨先物のポジション動向 (2014 年 11 月 11 日時点 ) 米ドル買いポジションは 3 週間ぶりに縮小 2014 年 11 月 17 日 米商品先物取引委員会 (CFTC) が発表した IMM 通貨先物 1 によると 投機筋 (Non Commercial 非商業部門 ) による主




経済指標カレンダー 8 月 5, 月 10,2018 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.50% GBP 0.75% USD 2.00% CHF -0.75% JPY -0.10

Powered by TCPDF ( Title 老舗音楽コンテンツホルダーによるミュージックスクールを通じた脱レコード販売のためのビジネスデザインの研究 Sub Title Business design of music school innovating on de

Powered by TCPDF ( Title 日本コンテンツの海外展開における 中国向けウェブコンテンツプロモーション向上の為の新しい仕組み構築と手法の研究 Sub Title In overseas expansion of Japanese culture web

鈴 木 隆 敏 1. 福 澤 先 生 は 美 術 を 見 る 目 がない 74

広報1504月号.indd

2

満州国 商工業都市 1930 年代の奉天の経済発展 Commercial and Industrial City of "Manchoukuo" The Economic Development of Fengtian in 1930's 張暁紅 (Xiaohong Zhang) 1930 年代奉天


Ihara Saikaku as an Economic Thought Masamichi Komuro Abstract: Ihara Saikaku was one of the most famous novelists of the Edo Period. He

新旧対照表_店頭外国為替証拠金取引説明書【みんなのFX・みんなのシストレ】_

Powered by TCPDF ( Title 金利現実化措置以後の韓国における企業金融 : 年 Sub Title Korean corporate finance between 1965 and 1971 Author 李, 明輝 (Lee,


使用済み電気 電子機器 (E-Waste) の適正処理とリサイクル Proper Treatment and Recycling of E-Waste 細田衛士 (Eiji Hosoda) E-Waste と呼ばれる廃電気 電子機器は, 有用稀少金属も含む一方で有害物質も含んでいる 汚染を未然に防ぐ

中小企業の量的成長と質的成長 Size Growth and Capability Growth by Small Firms 髙橋美樹 (Miki Takahashi) 企業の成長には2つの側面があり 従業員数や資本金 売上高でみた量的な側面と イノベーション創出能力あるいは組織能力でみた質的な側


入金の手順 IC Marketsのウェブサイト セキュアクライエントエリアにログインをして下さい 画面右上に緑の項目の中から <DEPOSIT FUNDS>を選択して下さい IC Marketsは 9 種類の基本通貨で多種の柔軟な資金調達オプショ




2009 年 4 月 14 日掲載承認 IPO の過小値付け現象 新しい解釈の試み 金子 隆 IPO IPO IPO PO PO IPO IPO IPO IPO Initial Public Offering IPO Offering IPO going public




雇用と年金の接続 在職老齢年金の就業抑制効果と老齢厚生年金受給資格者の基礎年金繰上げ受給要因に関する分析 The Labour Market Behaviour of Older People: Analysing the Impact of the Reformed "Earning Test"


Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

Powered by TCPDF (




indd

契約締結前交付書面   (店頭外国為替証拠金取引説明書)


Powered by TCPDF ( Title 米国における障害者を対象とした野外教育 : 米国の障害者政策と障害者教育の変遷との関連 Sub Title Outdoor education for people with disabilities in United

経済指標カレンダー 1 月 13, 月 19,2019 AUD 1.50% NZD 1.75% EUR 0.00% CAD 1.75% GBP 0.75% USD % CHF -0.75% JPY


<4D F736F F D F92868D E83585F8D818D6082C582CC906C96AF8CB38D918DDB89BB2E646F6378>

タイトル□□□□□□□□□□



01_教職員.indd


untitled

終身雇用制 : 再考 - ニューラルネットワークによる財務業績の検証 Revising Japanese Lifetime Employment System: Financial Performance Analysis using Artificial Neural Networks 岡本大輔


Copyright 2008 by Tomoyoshi Yamazaki

通貨強弱システムの仕組み 通貨強弱を完璧? に判定するのは大変難しいですが マーケティング FX で提供する通貨強弱の判定方法は呆れるほど簡単です 人によっては そんなもので通貨強弱の判定と言えるか! と思われる方もいらっしゃるであろう単純な判定方法を用いていますが それにはきちんと訳もありますので


Transcription:

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 美人投票の経済学 : 外国為替変動メカニズムの再考 Author 徐, 佳銘 (Jo, Kamei) 小幡, 績 (Obata, Seki) Publisher 慶應義塾大学大学院経営管理研究科 Jtitle 修士論文 (2012. 3) Abstract これまで通貨の価値に関する研究は主にマクロ経済学の理論によるファンダメンタル分析が主流であった 一方で本研究は 通貨を金融商品として捉え その価値を表す外国為替レートのリターンを緻密に解析することで 新たに見られた傾向や特徴について明らかにするものである 投資家が通貨の取引から利益を得るため 或いは輸出 輸入企業が通貨リスクヘッジ戦略を考えるためには為替レートの変動を正しく予測することが極めて重要である しかし 為替レートの変動には様々な要因が影響するため 株と比べて仕組みが大変複雑である 実際に プロの投資家でも為替レートの予測や通貨の取引により安定的な利益を上げることは至難の技である こうしたことからギャンブルという位置付けの酷評がしばしば聞かれる 経済学の分野における為替レートの予測 すなわちファンダメンタルによる為替変動を説明する学説はいくつかあり 長期的にはその傾向を示している しかし 昨今 市場の巨大化および 取引参加者の増加に伴って 為替変動がますます不安定になり ファンダメンタル理論だけで説明できないケースが多く見受けられるようになった そこで筆者は市場における取引参加者によって為替レートが決定されるという側面に注目し 為替変動の研究を進めた 筆者は為替市場における米ドルの主導的な地位を前提とし 為替レートの持つ特性である 相対価値 と インパクトの伝播 に注目した 米ドルの強弱を示すドルインデックスを評価基準に設定することにより 他通貨の独自の動きによる米ドルとの乖離が見られる場合 乖離から戻ることを予想し 実際の為替レートを用いてこのアプローチを検証した 検証の結果 主要通貨の動きが 米ドルの強弱傾向に強く相反することが確認できた また 回帰分析の結果から ユーロを始め イギリスポンドおよびスイスフランが米ドルに対して独自のパフォーマンスを示した場合 中長期的にはこの動きが収束することが分かった 本研究が為替変動に対する行動ファイナンス分野での理論展開に貢献することを期待する Genre Thesis or Dissertation URL http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=ko40003001-00002011 -2659

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 81030642 氏名徐佳銘

論文要旨 所属ゼミ 小幡績研究会 学籍番号 81030642 氏名 徐佳銘 ( 論文題名 ) 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - ( 内容の要旨 ) これまで通貨の価値に関する研究は主にマクロ経済学の理論によるファンダメンタル分析が主流であった 一方で本研究は 通貨を金融商品として捉え その価値を表す外国為替レートのリターンを緻密に解析することで 新たに見られた傾向や特徴について明らかにするものである 投資家が通貨の取引から利益を得るため 或いは輸出 輸入企業が通貨リスクヘッジ戦略を考えるためには為替レートの変動を正しく予測することが極めて重要である しかし 為替レートの変動には様々な要因が影響するため 株と比べて仕組みが大変複雑である 実際に プロの投資家でも為替レートの予測や通貨の取引により安定的な利益を上げることは至難の技である こうしたことからギャンブルという位置付けの酷評がしばしば聞かれる 経済学の分野における為替レートの予測 すなわちファンダメンタルによる為替変動を説明する学説はいくつかあり 長期的にはその傾向を示している しかし 昨今 市場の巨大化および 取引参加者の増加に伴って 為替変動がますます不安定になり ファンダメンタル理論だけで説明できないケースが多く見受けられるようになった そこで筆者は市場における取引参加者によって為替レートが決定されるという側面に注目し 為替変動の研究を進めた 筆者は為替市場における米ドルの主導的な地位を前提とし 為替レートの持つ特性である 相対価値 と インパクトの伝播 に注目した 米ドルの強弱を示すドルインデックスを評価基準に設定することにより 他通貨の独自の動きによる米ドルとの乖離が見られる場合 乖離から戻ることを予想し 実際の為替レートを用いてこのアプローチを検証した 検証の結果 主要通貨の動きが 米ドルの強弱傾向に強く相反することが確認できた また 回帰分析の結果から ユーロを始め イギリスポンドおよびスイスフランが米ドルに対して独自 のパフォーマンスを示した場合 中長期的にはこの動きが収束することが分かった 本研究が為替変動に対する行動ファイナンス分野での理論展開に貢献することを期待する

1 2 1.1......................................... 2 1.2................................................ 2 1.3................................................ 3 2 5 3 6 3.1..................................... 6 3.2................................ 7 3.3................................ 8 3.4........................................... 8 3.5......................................... 8 3.6.............................................. 9 4 11 4.1.............................................. 11 4.2............................................ 11 4.3................................................ 12 5 12 27 1

1 1.1 FX 24 1,2 1.2 FX 2009 79 60% 70% 32 70% 80% 25%80% 6 2010 23.0% 1 [1] FX 5 FX 8 1 * 1 2

1.3 *1 2009 *2 2010 4 *3 2010 4 3

1 1 *2 [2] 1 18,536 36.70% 2 9,044 17.90% 3 3,123 6.20% 4 2,660 5.30% 5 2,626 5.20% 6 2,376 4.70% 7 1,921 3.80% 8 1,516 3.00% 9 1,205 2.40% 10 1,086 2.10% 6,471 12.70% 2 *3 [2] 1 USD() 84.90% 2 EUR() 39.10% 3 JPY() 19.00% 4 GBP() 12.90% 5 AUD() 7.60% 6 CHF() 6.40% 7 CAD() 5.30% 8 HKD() 2.40% 9 SEK() 2.20% 10 NZD() 1.60% 18.60% 4

2 FX FX [4] 1. 2. 3. 4. 5. Beckers[5] Barberis[6] S&P500 S&P500 category-basehabitat-base 5

3 3.1 20 2 3 2 * 4 3 * 5 9 / /// *4 1999 *5 1999 6

USDX 6 3 [7] 3 EUR() 57.60% JPY() 13.60% GBP() 11.90% CAD() 9.10% SEK() 4.20% CHF() 3.60% 3.2 / 80 1 80 7

3.3 1 1 3.4 1980 31 Bloomberg 1999 EUR DEM 4 1980 2011 30 8 200 *6 30 3.5 1985 2008 1992 *6 8

4 [3] 5,6 3.6 1. 2. *7 200 9

5 * 7 6 2010 / 10

4 4.1 R t..t+n =β 0 +β 1 Rus t..t+n +β 2 D over t k..t +β 3 (D over t k..t R t k..t )+ǫ R t..t+n : n Rus t..t+n : n R t k..t : t Rus *8 t k..t : t D over *9 t k..t : D over t k..t R t k..t :& [3] 4 β 1 - β 2 - β 3 & - 4.2 20 5% 60 1980 2011 30 30 * 10 *8 D over t k..t *9 R t k..t Rus t k..t R t k..t *10 1985199519999.11 2001 2007 11

4.3 1. 2. 3. 4. 5 12

5 60 USDX60 60 USDX60 60 USDX60 60 USDX60 *** 1%** 5%* 10% t 13

[1] 2011 1 31 3 [2] wikipedia http://www.bis.org/publ/rpfx10.pdf?noframes=1 [3] Bloomberg [4],, 2001 [5] S. Beckers, G. Connor and R. Curds National versus Global Influences on Equity Returns, Financial Analysts Journal, Vol. 52, No. 2, Mar. - Apr., 1996 [6] N. Barberis, A. Shleifer and J. Wurgler Comovement, Journal of Financial Economics, Vol. 75, No. 2, Feb., 2005 [7] http://en.wikipedia.org/wiki/u.s. Dollar Index 14

27