Similar documents
掛金について掛金はP.4でご確認ください 共済金受取人について 1. 共済金受取人は契約者です にかかわらず 加入者と同一人である契約者が死亡した場合の死亡共済金受取人は (1) から (5) の順位になります なお (2) から (5) の中では 記載の順序になります (1) 契約者の

2

ファミリーサポート共済パンフレット indd

一般社団法人大分県食品衛生協会食中毒見舞費用保険普通保険約款 第一章総則第 1 条 ( 用語の定義 ) 第二章保険金の支払事由第 2 条 ( 保険金の支払事由 被保険者 保険金額 ) 第 3 条 ( 免責事由 ) 第 4 条 ( 保険金の受取人 ) 第三章保険契約の締結等第 5 条 ( 保険責任の始

重要事項説明書(団体信用生命保険)共同

1 2

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

INSURANCE GROUP

重要事項説明書(団体信用介護保障保険)

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

険者以外の者に限ります ( 注 2 ) 自損事故条項 無保険車傷害条項または搭乗者傷害条項における被保険者に限ります ( 注 3 ) 無保険車傷害条項においては 被保険者の父母 配偶者または子に生じた損害を含みます ( 3 )( 1 ) または ( 2 ) の規定による解除が損害または傷害の発生した


住宅ローン契約内容確認④

(1) ご契約時に弊社に重要な事項を申出ていただく義務 ( 告知義務 ) があります 保険申込書の記載事項が事実と違っている場合には 保険金をお支払いできないことや ご契約を解除させていただくことがあります (2) ご契約時に次のいずれかに該当する事実があった場合は 保険契約は無効とします 1 保険

9 超 保 険 の 商 品 内 容 D E F G H I I

特に重要なお知らせ 契約情報 お申し込みの前に必ずお読みください 商品名 : 無配当団体医療保険 ( 先進医療特約 がん特約 ) ここには ご契約の内容等に関する重要な事項のうち 特にご確認 ご注意いただきたい事項 契約情報 を記載しております 内容をご確認 ご了解のうえ お申し込みください 1.

JP共済 団体生命90d18F003_2018年 印刷用.indd


Webエムアイカード会員規約

Microsoft Word - 療養補償給付又は療養給付.doc


契約概要 楽天生命スマート 2/ 終身医療保険 2014 先進医療特約 この 契約概要 は ご契約の内容等に関する重要な事項のうち 特にご確認いただきたい事項を記載しています ご契約前に必ずお読みいただき 内容をご確認 ご了解のうえ お申込みいただきますようお願いします 契約概要 は ご契約に関する

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表



宮崎県市町村職員共済組合 「遺族付加年金事業」Q&A

由積立型 ) において退職時に医療保険や一時払退職後終身保険に移行した場合は 疾病 災害入院給付金 手術給付金 高度先進医療給付金 特定疾患給付金 死亡 高度障害保険金 災害死亡 高度障害保険金をお支払いします 第 11 条 ( 脱退一時金 ) 脱退一時金額は 当該加入者の払込実質保険料累計額と積立


mizuho_neoiryo_h1h4__p22_fix

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

,000 2,500 2,388 2,180 2,000 2,000 1,702 1,500 1,124 1,

この契約概要は ご契約の内容等に関する重要な事項のうち 特にご確認いただきたい事項を記載しています ご契約前に注意喚起情報とあわせて必ずお読みいただき 内容をご確認 ご了解のうえ お申込みください 1 特徴 商品のしくみ 保険金額 ご契約 死亡保険金高度障害保険金 注保険料払込期間 (=

ウ. 損害防止軽減費用 : 事故発生後に講じた損害防止軽減に要した必要または有益と認められる費用 等 3 臨時費用ア. 被害者が死亡したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 10 万円限度イ. 被害者が病院または診療所に 20 日以上入院したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 2 万円

(Microsoft Word - \212\264\220\365\227\\\226h\224\357\227p\222S\225\333\223\301\226\361_ [1].doc)

六七八九 生活の質の向上相談 助言教育権監護権 ( 利用料 ) 第 5 条利用者は 前条に定める重症心身障害児 肢体不自由児施設サービスの提供に対して 都道府県が定める障害児施設給付費 障害児施設医療費 肢体不自由児施設給付費 肢体不自由児施設医療費及び重要事項説明書に定める所定の利用者負担額を病院

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

ETCスルーカード規定

その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

2 障害厚生年金障害厚生年金は次の1~3の条件すべてに該当する方が受給できます 1 障害の原因となった病気やケガの初診日 ( 1) が 厚生年金保険の被保険者である期間にあること 2 障害の原因となった病気やケガによる障害の程度が 障害認定日 ( 2) に法令により定められている障害等級表 ( 3)

H21年度 直前対策ビデオ改訂一覧表

個人情報保護宣言

第 7 条 ( 会員資格の喪失 ) 会員は 以下のいずれかの項目に該当するときは会員資格を喪失するものとし 直ちに当社に対しカードを返却していただきます また お積み立ていただいたポイントは全て消滅いたします (1) カードの入会に際し 氏名 住所 連絡先電話番号等 虚偽の届出申告をし 本人を偽る行

( 特約の責任開始期 ) 第 2 条この特約の責任開始期は 主契約の責任開始期と同一とします ただし 前条第 2 項の規定によりこの特約を締結する場合には 会社は 次の各号の時から特約上の責任を負います (1) 会社がこの特約の付加を承諾して この特約の第 1 回保険料として会社の定めた金額を受け取

青森県市町村職員共済組合_ indd

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

ほっと電報利用料の支払いに関するご利用規約

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

THE NIKKEI MAGAZINE STYLE Ai プレミアムクラブ会員規約 第 1 条 ( 目的 ) THE NIKKEI MAGAZINE STYLE Aiプレミアムクラブ ( 以下 本組織 といいます ) は 株式会社講談社 ( 以下 講談社 といいます ) と株式会社日本経済新聞社 (

子供のあんしん保険【重要事項等説明書】


標準契約書

目 次 CONTENTS 団体生命共済 8つの特長 1 用語のご説明 3 Ⅰ 団体生命共済のしくみ 4 Ⅱ 共済金をお支払いする場合 5 Ⅲ 知っておきたい留意事項 9 Ⅳ 団体生命共済に係わる税金について 13 団体生命共済契約規定 19 趣旨 19 Ⅰ 一般条項 19 第 1 章共済契約の締結

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)


1 契約締結前におけるご確認事項 (1) 商品の仕組みと被保険者の範囲等 1 商品の仕組み 契約概要 基本となる補償および特約は次のとおりです 詳しくは普通保険約款 特約をご参照ください レクリエーション傷害保険普通傷害保険に行事参加者の傷害危険補償特約をセットした商品です 被保険者が 行事 ( レ

訪問介護標準契約書案

特約入院配偶者被保険者普通保険約款保険価額保険期間保険金保険契約者保険契約上の権利および義務保険事故保険申込書保険料満期日未婚無効目的地旅行行程 に付帯される特約に規定する訂正の申出をいいます 補償内容および普通保険約款に定められた事項を特別に補充 変更する場合のその補充 変更の内容を定めたものです

中学生の方は不要です ) なお 学生カードの有効期限は 小学生及び中学生の方は中学校を卒業する年の4 月末日 それ以外の方は学生証の有効期限又は30 歳の誕生日の前日とします もし 学生である期間に学生カードがご利用できなくなった場合は学生証を添えて カードをフロントにご提出ください 学生でなくなっ


UQ通信サービス契約約款

現在のご契約 こども保険 こども総合医療保険 ( 追加特定契約 ➊ ) こども保険 ( 被追加契約 ➊ ) ➋ < 同一となる事項の例 > 契約者 被保険者 後継保険契約者 ( こども保険の育英年金受取人と同一人 ) 指定代理請求人 保険料の払込回数 経路等 こども保険の保険料の払込みが免除されてい

項目 でんさいの譲渡 ( 手形の裏書に相当 ) でんさいを譲渡する場合は 当該でんさいを保証していただく取扱いになります ( 手形の裏書に相当 ) すなわち 債務者が支払えなかった場合には ( 支払不能 *4) でんさいを譲渡したお客様は 債権者に対して 支払義務を負うことになります 債権者利用限定

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC817A D31315F E397C395DB8FE195DB8CAF CC8C5E816A82CC82B288C493E0>

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

解約返戻金抑制型入院保険 ( 一時金給付型 ) ( 無配当 ) 入院初期にかかる費用や 所定の三大疾病 ( がん 心疾患 脳血管疾患 ) による 長期入院に備えるために 特長 1 Ⅰ 型 Ⅱ 型 Ⅲ 型からニーズに応じてお選びいただけます 入院一時金に加え継続入院給付金および三大疾病継続入院給付金を

エヌエヌ生命の 終身ガン保険 (10) ( 1 型 2 型 3 型 4 型 ) 2019 年 3 月作成 この商品はエヌエヌ生命を引受保険会社とする生命保険であり 預金とは異なります したがって 預金保険機構ならびに投資者保護基金の対象ではありません 今回の保険募集業務が お客さまと銀行などの他のお

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

ます ( ただし 一部有償でご提供となるサービスがございます ) 注 ) SmaBI( スマビ ) は当社が運営協力している起業 経営支援サイトです URL サイト管理者 : 株式会社プロジェクトニッポン ( 会員登録の不承諾 ) 第 4 条

強制加入被保険者(法7) ケース1


用語定義保険期間中に施設に入場する利用者の総数を入場者いいます 第 1 条 ( 保険金を支払う場合 ) の損害を補償他の保険契約等する他の保険契約または共済契約をいいます 第 4 条 ( 責任の限度 ) (1) 当会社は 法律上の損害賠償金については 1 回の事故について その額が保険証券に記載され

この制度の 特 色 1 この制度は 組合員 ( 賛助会員を含む ) 従業員のみなさまとご家族の生活保障を目的としております 2 配偶者 お子さまもご加入できます ( 配偶者 お子さまのみでの加入はできません ) 3 簡単な手続きで ご加入いただけます ( 健康状態についての告知が必要です ) 4 1

とはありません 5. 個人情報の利用目的 (1) 当社は お客様よりご提供いただいた個人情報を次の目的のために利用いたします 第二種金融商品取引業および当該業務に関連 付随する業務を行うため 金融商品 ( ファンド ) 第二種金融商品取引業に関する情報を提供するため 取引時確認を行うため お客様との

第 5 条 ( 変更後契約の構成 ) 変更後契約の主契約は つぎの各号の部分から構成され 第 2 号の部分については当会社の定める金額以上であることを要します (1) 変更価格を充当する部分 ( 以下 変更部分 といいます ) (2) 保険契約者から払い込まれる保険料に対応する部分 ( 以下 保険料

親族損害等他の保険契約等治療通院訂正の申出入院配偶者被保険者保険価額保険期間保険金保険契約者保険事故保険申込書保険料満期日未婚無効 6 親等内の血族および3 親等内の姻族をいいます この普通保険約款およびこの保険契約に付帯された特約の規定により 当社が保険金を支払うべき損害 損失 傷害または疾病等を

untitled

J:COM まとめ請求利用規約 第 1 条 ( 規約の適用 ) 横浜ケーブルビジョン株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は この J:COM まとめ請求利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) に基づき 第 3 条に定める YCV 料金 ならびに当社がKDDI 株式会社および沖縄セルラー電話

Microsoft Word - T2-11-1_紙上Live_生計維持_13分_

POINT POINT

す (1) 入会申し込みを行った者 ( 以下 申込者 といいます ) が 1 種類以上の対象サービスに係る契約者でないとき (2) 以下に記載する対象サービスの契約回線数またはチャネル数がそれぞれ100 以上あるとき 対象サービス 1 auスマートフォンとauケータイの合計 2 auタブレットとau

1. 保険金 給付金のお支払状況 について 平成 20 年度第 3 四半期 ( 平成 20 年 10 月 ~12 月 ) にお支払いしたご契約は 保険金で19,600 件 給付金で170,109 件となりました 一方で 支払査定の結果 お支払いに該当しないと判断したご契約は 保険金で756 件 給付

確定拠出年金向け説明資料 スミセイのスーパー積立年金 (10 年 ) 確定拠出年金保険 ( 単位保険別利率設定型 /10 年 ) 商品提供会社 : 住友生命保険相互会社 運営管理機関 : 労働金庫連合会 本商品は元本確保型の商品です 1. 基本的性格 払込保険料は 毎月 1 日に新たに設定される保険


nanacoネットポイント会員規約

強制加入被保険者(法7) ケース1

5 保険金等の支払件数 支払不可事由に該当する件数および内訳 2012 年度上半期 (2012 年 4 月 ~2012 年 9 月 ) ( 単位 : 件 ) 6 保険金 7 給付金 死亡高度障害入院手術就業不能合計その他合計 8 その他合計保険金保険金給付金給付金給付金 支払件数

4 当社は 1.(3) 3.(2)-2- により同意を得た範囲内で当社または共同利用者が当該情報を利用している場合であっても 中止の申し出があった場合は それ以降の当社および共同利用者での利用を中止する措置をとります 5 当社は ネット会員が入会の申込に必要な事項の記載を希望されない場合 または本条

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

-EM Wi-Fi SPOTサービス規約-

注意すべきポイント 1 内定承諾書は 内定者の内定承諾の意思を明らかにさせるものです 2 2 以降の注意すべきポイントについては マイ法務プレミアムで解説しています

名称未設定-3.indd

Microsoft Word - 個人情報の取り扱いについて.doc

3 前項の規定によりこの特約を主契約に付加した場合には 会社は 新たな保険証券は発行しません ( 特約の責任開始期 ) 第 2 条会社は 次の各号の時からこの特約上の責任を負います (1) この特約の付加を承諾した後にこの特約の第 1 回保険料を受け取った場合この特約の第 1 回保険料を受け取った時

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

等を除き 住民票の写し等所定の本人確認書類を提示してください 4 許可等が必要とされる取引の場合には その許可等を証明する書面を提示または提出してください (3) 送金の依頼にあたっては 送金依頼人は当行に 送金資金の他に 当行所定の送金手数料その他この取引に関連して必要となる手数料 諸費用 ( 以

教職員グループ保険のご案内リーフレット

表 2 イ特別支給の老齢厚生年金老齢厚生年金は本来 65 歳から支給されるものです しかし 一定の要件を満たせば 65 歳未満でも 特別支給の老齢厚生年金 を受けることができます 支給要件 a 組合員期間が1 年以上あること b 組合員期間等が25 年以上あること (P.23の表 1 参照 ) c

「保険王プラス マイサポートプラン」 新登場

Transcription:

不慮の事故による死亡 身体障がい 入院や病気による死亡 重度障がいをカバー 遺族保障の中心としてご検討ください 300

ご契約のてびき事業規約 細則要約 契約概要 契約について 1. 契約の方法契約は団体と全労済で定めた協定書に従い 募集を行い 契約を締結します 詳しくは 労働組合にお問い合わせください 2. 掛金についてリーフレットの 掛金表 でご確認ください 加入者の範囲について 1. 加入者になることができる方発効日 更新日に 次のいずれかに該当する方 ( 1 ) 契約者 ( 団体の構成員 以下同じです ) (2) 契約者の配偶者 ( 内縁関係にある方を含みます ただし 契約者または契約者と内縁関係にある方に婚姻の届け出をしている配偶者がいる場合を除きます 以下同じです ) (3) 契約者と同一生計で次に該当する満 24 歳までの未婚の方 ア. 契約者の子イ. 契約者の配偶者の子 家族 ( 配偶者 子 ) の加入は契約者本人の加入が条件です 2. 加入者になることができない方 (1) 質問事項の回答を全労済が確認し 加入が妥当でないと判断した方 ただし 全員一律加入共済契約および家族全員一律加入共済契約を除きます (2) 発効日 更新日に次の職業に従事している方 ア. 力士 拳闘家 プロレスラー 軽業師 その他これらに類する職業 職務イ. テストパイロット テストドライバー その他これらに類する職業 職務ただし 契約者本人が これらの職業 職務に従事している場合でも 所属団体の全加入者の3% 以内であれば 加入することができます ( 加入することができる基本契約共済金額は500 万円までとなります ) 共済期間と契約の更新について共済期間 ( 以下 契約期間 といいます ) は 1 年です 同じ契約内容で引き続き加入する場合は 自動更新となり手続きは不要です ( 団体によっては変更の無い場合であっても 申込書の回収をする場合があります ) 共済掛金 ( 以下 掛金 といいます ) の払い込み方法について基本的に発効日の前月の給料からのチェックオフとなります 中途加入等異なる場合もありますので 詳しくは各団体にお問い合わせください 共済金をお支払いする場合 1. 基本契約 < 死亡共済金 重度障害共済金 > 加入者が契約期間中に死亡または重度障がいの状態となった場合 死亡共済金または重度障害共済金をお支払いします 死亡共済金と重度障害共済金は重複して支払いません 2. 傷害特約 ( 災害特約 災害死亡特約 災害入院特約 ) < 災害死亡共済金 ( 災害特約 災害死亡特約 )> この ご契約のてびき ( 契約概要 注意喚起情報 ) は ご契約に際して特にご確認いただきたい事項を記載したものです ご契約の前に必ずお読みいただき 内容を確認 了解のうえ お申し込みください 契約概要 注意喚起情報 は ご契約内容のすべてを記載したものではございません ご不明の点がございましたら 全労済までお問い合わせください なお 加入後にご契約内容となる重要な事項 ( 契約規定 ) を記載した ご契約のしおり をお送りいたしますので ご一読され 必ず内容を確認いただきますようお願いいたします この欄に記載のない加入 給付の詳細については 各共済の事業規約 細則によります 内容にご不明な点がございましたら 全労済までお尋ねください 団体生命共済ご契約のてびき 加入者が契約期間中に発生した不慮の事故等を直接の原因として契約期間中 ( 契約を更新した場合は 更新直後の1 契約期間を含む ) に死亡した場合 災害死亡共済金をお支払いします < 障害共済金 ( 災害特約 災害死亡特約 )> 加入者が契約期間中に発生した不慮の事故等を直接の原因として契約期間中 ( 契約を更新した場合は 更新直後の1 契約期間を含みます ) に次の ( 1 ) または ( 2 ) の状態になった場合に それぞれに記載の金額を障害共済金としてお支払いします ( 1 ) 重度障がいの状態となったとき災害特約共済金額および災害死亡特約共済金額 (2) 重度障がいを除く身体障がいの状態となったとき 身体障害等級別支払割合表 に障害共済金 = 災害特約共済金額 規定する障害等級に応じた支払割合 < 災害入院共済金 ( 災害入院特約 )> 加入者が契約期間中に発生した不慮の事故を直接の原因として契約期間中 ( 契約を更新した場合は 更新直後の1 契約期間を含む ) に1 日以上の入院をした場合に 次の金額を災害入院共済金としてお支払いします 事故の日からその日を含めて180 日以内に開始した入院が対象となります なお 災害入院共済金をお支払いする入院日数の限度は 同一の不慮の事故による 1 回の入院について 180 日までとなります また 一度退院し 事故の日からその日を含めて 180 日以内に再入院した場合には 1 回の入院とみなします 3. 病気入院特約 < 病気入院共済金 > 加入者が契約期間中 ( 契約を更新した場合は 更新後の契約期間を含む ) に疾病の治療を目的とする 1 日以上の入院をした場合に 次の金額を病気入院共済金としてお支払いします なお 病気入院共済金をお支払いする入院日数の限度は 同一の原因による 1 回の入院について 180 日までとなります また 一度退院し 同一の原因により退院日の翌日からその日を含めて 180 日以内に再入院した場合には 1 回の入院とみなします < 疾病障害見舞金 > 加入者 ( 病気入院特約の発効日または更新日現在の年齢が満 6 6 歳未満の方に限ります ) が契約期間中にはじめて次の ( 1 ) から (5) のいずれかの身体障がいの状態となった場合に 次の金額を疾病障害見舞金としてお支払いします ( それぞれ 1 回のみのお支払いとなります ) ( 1 ) 恒久的心臓ペースメーカーを装着したもの 一時的な装着や既に装着した恒久的心臓ペースメーカー その付属品 ( 電池など ) の交換を除きます ( 2 ) 心臓に人工弁を置換したもの 人工弁を再置換する場合およびすでに人工弁を置換した部位とは異なる部位に人工弁を置換する場合を除きます (3) 腎臓の機能を全く永久に失い かつ 人工透析療法または腎移植を受けたもの 一時的な人工透析療法を除きます ( 4 ) 直腸を切断し かつ 人工肛門を造設したもの ( 5 ) ぼうこうを全摘出し かつ 人工ぼうこうを造設したもの < ドナー支援金 > 加入者が契約期間中に 生体間における骨髄移植または臓器移植のドナーとなるための骨髄の採取または臓器の採取 摘出を直接の目的とした手術を受けた場合に 下記の計算によりドナー支援金を支払います 日本国内の病院または診療所において受けた手術が対象となります 皮膚移植 骨移植および輸血はお支払いの対象となりません 共済金を減額してお支払いする場合 < 重度障害共済金 > 発効日 更新日 ( 増額した場合 ) 時点で すでに罹患していた疾病 受傷していた傷害を原因として 発効日 更新日 ( 増額した場合の増額部分 ) から180 日以内に重度障がいの状態になったときは 重度障害共済金の額を 50% 減額してお支払いします 全員一律加入部分および家族全員一律加入部分の共済金額を除いた基本契約共済金額が減額の対象となります < 災害死亡共済金 障害共済金 災害入院共済金 > 不慮の事故等による傷害については 次の影響を除いて共済金額を決定し お支払いします (1) 事故前から存在していた障がい 傷病による影響 ( 2 ) 事故後 その事故とは関係なく発生した障がい 傷病による影響 (3) 正当な理由なく 加入者が治療を怠り傷害が重大となったことによる影響 (4) 正当な理由なく 契約者または共済金受取人が治療させなかったことによる影響 共済金支払いの分割 繰り延べ 削滅について戦争その他の非常な出来事 地震 津波 噴火 その他これらに類する天災などの非常時には 共済金の分割払い 繰り延べ支払い 削減をすることがあります 共済金受取人について 1. 共済金受取人は契約者です 2.1. にかかわらず 加入者と同一人である契約者が死亡した場合の死亡共済金受取人は (1) から ( 5 ) の順位になります なお ( 2 ) から ( 5 ) の中では 記載の順序になります ( 1 ) 契約者の配偶者 (2) 契約者の死亡の当時 その収入により生計を維持していた契約者の子 父母 孫 祖父母および兄弟姉妹 ( その収入により生計を維持していた とは 契約者の収入により 日々の消費生活の全部または一部を営んでおり 契約者の収入がなければ通常の生活水準を維持することが困難となるような関係が常態であった場合をいいます 以下同じです ) (3) 契約者の死亡の当時 その収入により生計を維持していた契約者の配偶者の子 父母 孫 祖父母および兄弟姉妹 (4)(2) にあてはまらない契約者の子 父母 孫 祖父母および兄弟姉妹 (5)(3) にあてはまらない契約者の配偶者の子 父母 孫 祖父母および兄弟姉妹 3.2. において 同順位の死亡共済金受取人が2 人以上あるときは 代表者 1 人を定めなければなりません この場合 その代表者は他の死亡共済金受取人を代表します 4. 契約者は 支払事由が発生するまでは所定の書類により 加入者の同意および全労済の承諾を得て 2. の死亡共済金受取人の順位または順序を変更することができます また 死亡共済金受取人を2. 以外の契約者の親族等に指定または変更するこ とができます 5.4. により死亡共済金受取人の指定または変更がされている場合で その後 契約が更新されたときは 共済金額を変更したときを含めて 引き続き同一の内容による死亡共済金受取人の指定または変更があったものとします 6. 死亡共済金受取人を指定または変更するための書類が全労済に到着する前に 指定前または変更前の死亡共済金受取人に共済金を支払っていたときは その支払後に共済金の請求を受けても 重複して共済金は支払いません 7.4. により指定または変更された死亡共済金受取人が死亡した場合で その後に新たな死亡共済金受取人が指定されないときは 1. または 2. に規定する順位および順序によります 共済金の請求権の時効について ( 共済金のご請求ができる期間について ) 共済金の支払事由が発生したときは 速やかにご連絡ください 共済金をご請求いただける権利は支払事由の発生した日の翌日から 3 年間です 詳しくは全労済までお問い合わせください 指定代理請求人による請求について 1. 契約者は 契約者が加入者である共済契約において 契約者が共済金等 ( 死亡共済金を除きます 以下同じです ) を請求できない特別な事情がある場合に契約者の代理人として共済金等を請求することができる方 ( 以下 指定代理請求人 といいます ) を 1 名に限って指定することができます 2. 指定代理請求人として指定できる方は 次の範囲内です 指定代理請求人を指定した後に 別の方に変更する場合も同様です ( 1 ) 契約者の配偶者 (2) 契約者の直系血族 (3) 契約者の兄弟姉妹 (4) 契約者と同居し または契約者と生計を一にする契約者の 3 親等内の親族 代理請求人による請求について契約者が加入者である共済契約において 契約者に共済金等を請求できない特別な事情があり かつ 指定代理請求人が指定されていない場合等に 契約者の代理人として次の範囲内の方 ( 以下 代理請求人 といいます ) が共済金等を請求することができます (1) 契約者と同居し または契約者と生計を一にする契約者の配偶者 (2)(1) の配偶者がいない場合 または (1) の配偶者に共済金等を請求できない特別な事情がある場合には 契約者と同居し または契約者と生計を一にする契約者の3 親等内の親族 割り戻し金について事業年度ごとに全労済が定める基準にもとづき 団体単位に収支計算を行い 剰余が生じた場合には割り戻し金としてお返しします 7 8 災害入院共済金 病気入院共済金 = 災害入院特約共済金額 ( 日額 ) 入院日数 = 病気入院特約共済金額 ( 日額 ) 入院日数 疾病障害見舞金 = 病気入院特約共済金額 ( 日額 ) 40 ドナー支援金 = 病気入院特約共済金額 ( 日額 ) 10 注意喚起情報 クーリングオフについて契約申込者 ( 契約者 ) は 申込日を含めた8 営業日以内であれば申し込みの撤回 ( クーリングオフ ) ができます この場合 すべての申し込みが撤回 ( クーリングオフ ) されます 申し込みの撤回 ( クーリングオフ ) をする場合 書面に契約の種類 申込日 契約申込者 ( 契約者 ) の氏名および住所の内容とともに申し込みの撤回 ( クーリングオフ ) をする旨を明記し 署名 押印のうえ 全労済に提出してください 加入申込書および質問表の記入について 1. 加入申込書は全労済と契約を締結するもの および質問表は健康告知などを告知いただくものとして重要です 契約者自身がご記入いただき 内容を充分にお確かめのうえ 署名 押印をしてください 団体生命共済にお申し込みいただく場合には 加入者になられる方の同意を得てください 2. 質問表 ( 健康状態などについての質問 ) には正確にお答えくだ

さい 正確にお答えいただけなかった場合 契約が解除となり 共済金をお支払いできないことがあります 契約の成立と効力の発生について全労済が申し込みを承諾した場合は その申込日に契約は成立します 効力の発生日は 各団体との協定書に定める日からとなります 中途加入等異なる場合は 契約の成立日以降の翌月 1 日午前 0 時からとなります 2 回目以降の掛金払込と払込猶予期間 契約の失効 2 回目以降の共済掛金の払い込みについては 払込期日の翌日から1ヵ月の猶予期間があります 払込猶予期間内に掛金が払い込まれない場合 契約は払込期日に遡って効力を失い消滅します 共済金の不法取得目的による契約の無効について契約者が共済金を不法に取得する目的または他人に共済金を不法に取得させる目的をもって共済契約の締結をした場合には その共済契約は無効となります 契約が共済金の不法取得目的による無効の場合 契約当初からの払込掛金はお返しできません すでに 共済金または返戻金を支払っていたときは返還していただきます 詐欺等による契約の取り消しについて契約者 加入者または共済金受取人が 申し込みの際に 詐欺または強迫行為を行った場合には 契約が取り消されることがあります 契約が取り消しとなった場合 契約当初からの払込共済掛金はお返ししません 支払事由が発生した後に 取り消しとなった場合でも共済金は支払いません また すでに共済金を支払っていたときには 返還していただきます 契約の解除について次のいずれかに該当する場合 契約は解除されることがあります 1. 共済金受取人が 共済金の請求および受領の際 詐欺行為を行い または行おうとしたとき 2. 契約者または共済金受取人が 全労済に共済金を支払わせることを目的として 故意に加入者を死亡させ または死亡させようとしたとき 3. 契約者 加入者または死亡共済金受取人が 全労済に共済金を支払わせることを目的として 支払事由を発生させ または発生させようとしたとき 4. 他の保険 共済契約等との重複によって 加入者にかかる共済金等の合計額が著しく過大であり 共済制度の目的に反する状態がもたらされるおそれがあると認められるとき 5. 前記 1. 4. までのいずれかに該当するほか 契約者 加入者または共済金受取人に対する信頼を損ない 全労済が 契約の存続を不適当と判断したとき 6. 契約者または加入者が 申し込みの際 故意または重大な過失により 質問事項について事実を告げず または事実でないことを告げたときただし 次の場合は除きます (1) 契約申し込みの際に 全労済がその事実を知っていたとき または過失により知らなかったとき (2) 全労済が 契約者または加入者が事実を告げることを妨げたとき (3) 全労済が 契約者または加入者に対し 事実を告げず または事実でないことを告げることを勧めたとき 前記 (2) (3) については 全労済の行為の有無にかかわらず 契約者または加入者が事実を告げず または事実でないことを告げたと認められる場合には契約が解除されることがあります 当初の契約または更新前の契約に告知義務違反があった場合には 契約変更後の契約または更新後の契約が解除されることがあります 契約が解除された場合 契約当初からの払込掛金はお返し しません 当該契約の未経過契約期間 (1ヵ月に満たない端数日は切り捨てます ) に相当する掛金をお返しします 支払事由が発生した後に 契約が解除となった場合でも共済金は支払いません また すでに共済金を支払っていた場合は 返還していただきます 加入者による契約の解除請求について 1. 加入者が契約者以外である場合において 次のいずれかに該当するときには 加入者は契約者に対し 契約を解除することを求めることができます ( 1 ) 契約者または共済金受取人に前記 契約の解除について の 1. 3. のいずれかの行為があったとき (2)(1) のほか 契約者または共済金受取人が 加入者に対する信頼を損ない この契約の存続を困難とする重大な事由を生じさせたとき (3) 契約者と加入者との間の親族関係の終了とその他の事由により この契約の加入者となることについて同意した事情に著しい変更があったとき 2. 契約者は前記 1.( 1 ) ( 3 ) のいずれかに該当する場合において 加入者からの契約の解除請求があったときは 全労済に対する通知により 契約を解除しなければなりません 3. 加入者は前記 1. の ( 1 ) から ( 3 ) のいずれかに該当する場合で かつ 契約者が解除請求に応じないときは この会の定める方法により 全労済に対し契約を解除することを求めることができます 4.3. に規定する解除請求を受けた場合は 全労済は将来に向かって共済契約を解除することができます 5.4. の規定により共済契約が解除された場合には 全労済は 共済契約者の住所宛に その旨を書面により通知します 共済金をお支払いできない場合 ( 主な免責事由 ) 次のいずれかに該当する場合 共済金をお支払いできません 詳しくは加入後にお送りする ご契約のしおり 契約規定 で ご確認ください < 各共済金に共通 > 契約者 加入者 共済金受取人の故意または重大な過失 加入者の犯罪行為により支払事由が発生したとき < 死亡共済金 重度障害共済金 > 加入者が発効日 更新日 ( 増額した場合の増額部分 ) から1 年以内に自殺したとき または自殺行為により重度障がいとなったとき < 災害死亡共済金 障害共済金 災害入院共済金 病気入院共済金 疾病障害見舞金 > (1) 加入者の無資格運転中または酒気帯び運転中に生じた事故によるとき (2) 加入者の精神障がい 泥酔によるとき (3) 加入者の疾病に起因して生じた事故によるとき (4 ) 原因がいかなる場合でも頸部症候群 ( いわゆる むち打ち症 ) または腰 背痛で他覚症状のないもの (5) 医師が退院してもさしつかえないと認定した日の翌日以降の入院 < 病気入院共済金 疾病障害見舞金 > 薬物依存による場合 または薬物依存により生じた病気によるとき 契約の無効について次のいずれかに該当する場合 契約は無効となります (1) 契約者または加入者が発効日 更新日にすでに死亡していたとき (2) 契約者が発効日 更新日に団体の構成員でなくなっていたとき (3 ) 加入者が 加入者になることができる方 の範囲外であったとき (4) 共済金額が最高限度を超えていたときは その超えた部分 (5) 契約の申し込みの際 加入者の同意を得ていなかったとき (6) 契約者の意思によらず契約を申し込まれたとき 契約が無効の場合 当該契約の掛金の全部または一部を 契約者にお返しします 無効となった契約が更新されたものであるときは 3 年間分を限度として掛金をお返しします 契約が無効であった場合で すでに共済金を支払っていたときは返還していただきます 契約の消滅について次のいずれかに該当する場合 契約は消滅します ( 1 ) 加入者が死亡したとき (2) 加入者が重度障がいの状態となったとき ( 重度障害共済金が支払われた場合に限ります ) 共済金を契約者または死亡共済金受取人にお支払いする場合で 未払込掛金があるときはその未払込掛金の額を共済金から差し引かせていただきます 掛金の生命保険料控除について共済掛金払込証明書は 1 月から 12 月までの間に掛金をお支払いいただいた契約について発行します お客さまに関する個人情報の取り扱いについて 全労済は お客さまにより良い共済商品 サービスを提供させていただくため お客さまに関する情報を収集させていただいています これらお客さまの個人情報は ご本人かどうかの確認 共済契約の締結 維持管理 共済金の支払いに関する業務に利用します あわせて 保障に関する情報のご提供 全労済の事業 各種共済商品 各種サービスの案内などの目的のために利用させていただきます さらに 所属する労働組合 共済会等 ( 以下 所属団体 といいます ) を通じて加入される場合は これらの個人情報が所属団体へ提供されます 個人情報の取り扱いに関する詳細は 全労済ホームページ (http://www.zenrosai.coop) をご参照ください 苦情のお申し出先と裁定 仲裁の申し立てについて 1. 苦情のお申し出先について全労済では 組合員の皆さまが安心して各種共済をご利用いただき よりご満足いただけるサービスをご提供するため 苦情の受付窓口を開設しております 全労済に対するご相談 ご不満などがございましたら ご加入の全労済都道府県本部までご連絡ください 2. 裁定または仲裁の申し立てについて苦情などのお申し出につきまして 全労済で解決に至らなかった場合 第三者機関として下記の ( 社 ) 日本共済協会共済相談所 をご利用いただくことができます 共済相談所では 裁定または仲裁により解決支援業務を行っています なお 共済相談所は 裁判外紛争解決手続きの利用の促進に関する法律 (ADR 促進法 ) にもとづく法務大臣の認証を取得しています ( 社 ) 日本共済協会共済相談所 電話 03-5368-5757 受付時間 9:00 17:00( 土 日 祝日 年末年始除く ) ただし 自動車事故の賠償にかかわるものはお取り扱いしておりません 団体事務手数料のお支払いについて 契約者が所属する労働組合 共済会等 ( 以下 所属団体 といいます ) を通じてご加入される場合 契約等にかかわる事務手続きは契約者からの委任にもとづいて所属団体が代行することとなります 全労済は この事務手続きに際して生じる費用相当額を 契約者に代わって所属団体に事務手数料としてお支払いします 組合員および出資金について 1. 組合員の資格 (1) この消費生活協同組合 ( 都道府県生協を意味しており 以下 組合 といいます ) の区域内に住所を有する者は この組合の組合員となることができる (2) この組合の区域内に勤務地を有する者でこの組合の事業を利用することを適当とする者は この組合の承認を受けて この組合の組合員となることができる 2. 届出の義務組合員は 組合員たる資格を喪失したとき 又はその氏名若しくは住所を変更したときは 速やかにその旨をこの組合に届け出なければならない 3. 自由脱退 (1) 組合員は 事業年度の末日の90 日前までにこの組合に予告し 当該事業年度の終わりにおいて脱退することができる (2) この組合は 組合員が2. に定める住所の変更届を2 年間行わなかったときは 脱退の予告があったものとみなし 理事会において脱退処理を行い 当該事業年度の終わりにおいて当該組合員は脱退するものとする (3)(2) により脱退の予告があったものとみなそうとするときは この組合は事前に当該組合員に対する年一回以上の所在確認を定期的に行うとともに 公告等による住所の変更届出の催告をしなければならない (4)(2) により理事会が脱退処理を行ったときは その結果について総代会に報告するものとする 4. 法定脱退組合員は 次の事由によって脱退する (1) 組合員たる資格の喪失 (2) 死亡 (3) 除名 5. 除名 (1) この組合は 組合員が次の12のいずれかに該当するときは 総代会の議決によって 除名することができる 13 年間この組合の事業を利用しないとき 2この組合の事業を妨げ 又は信用を失わせる行為をしたとき (2)(1) の場合において この組合は 総代会に会日の 5 日前までに 除名しようとする組合員にその旨を通知し かつ 総代会において弁明する機会を与えなければならない (3) この組合は 除名の議決があったときは 除名された組合員に除名の理由を明らかにして その旨を通知するものとする 9 10 出資金について 全労済は消費生活協同組合法にもとづき 非営利で共済事業を営む生活協同組合の連合会です 生活協同組合は 組合員の参加により運営されており 出資金をお支払いいただければどなたでも都道府県生協の組合員になることができ 各種共済に加入できます 今回の JEC 生命共済ではじめて全労済の共済制度を利用いただく組合員の方には 生活協同組合運営のために出資 (1,000 円以上 ) をお願いしています ( 出資金は1 口 100 円で 最低 1 口以上の出資が必要です ) 出資金は 1,000 円として新規加入時にお支払いをお願いしています 生命保険料控除の対象となる契約は納税する人が掛金を支払い 共済金受取人が自己または配偶者 その他の親族である契約です 内縁関係にある方は対象となりません 契約内容に関する届け出について契約者は次の場合 直ちに全労済へご連絡ください 連絡がないと共済金をお支払いできない場合があります (1) 氏名や住所が変更となった場合 ( 2 ) 加入者が団体生命共済の 加入者になることができる方 の範囲外になったとき (3) 死亡共済金受取人の氏名を変更したとき ( 共済金受取人について の 4. により 契約者が死亡共済金受取人を指定または変更された場合 ) ご契約者の皆さまへ 全労済は 将来の支払いに備えて 厚生労働省令に定められている共済契約準備金をこえる充分な積み立てを行っています また 資産運用のリスクを適切に管理し 健全な資産運用を行っています 全労済は これからも引き続き健全な経営に努めていくとともに 情報開示を積極的に行っていきます また 個人情報保護法をはじめ関連する法令等を遵守し お預かりしたお客さまに関する情報について厳重な管理体制のもとに正確性 機密性 安全性の確保に努めています ( 詳しくは各都道府県の全労済にお問い合わせください )