スライド 1

Similar documents
<8BC696B18FF38BB595F18D908F9188EA8EAE A E352E C482CC A2E786C73>

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

平成 27 年度岩国市下水道事業決算の要領 下水道事業の経営成績と財政状態をお知らせするため 平成 27 年度決算の要領を公表します 1. 業務量 下水道区域の拡大により 処理人口は 260 人増加し 年間有収水量は 52,674 m3増加しました 区分 平成 27 年度 平成 26 年度 処 理

貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) 流動資産 現 金 預 金 未 収 運 賃 未 収 金 商 品及び貯 蔵品 仮 払 金 その他の流動資産 ( 負債の部 ) 1,818,796,319 流動負債 1,693,668,23

の経営改善に向けた取組が必要である 当該指標が 100% 以上の場合であっても 現金等の流動資産が減少傾向にある場合や一時借入 金等の流動負債が増加傾向にある場合には 将来の見込みも踏まえた分析が必要である 4 累積欠損金比率 (%) 当年度未処理欠損金 営業収益 事業の規模に対する累積欠損金 (

平成13年度大阪府水道事業会計決算概要

第3 法非適用企業の状況

経営指標の概要 ( 電気事業 ) 1. 経営の状況 ( 電気事業全体で算出 ) 算出式 ( 法適用事業 ) 算出式 ( 法非適用事業 ) 1 経常収支比率 (%) 1 収益的収支比率 (%) 指標の意味 経常収益 100 経常費用 総収益 100 総費用 + 地方債償還金 法適用企業に用いる経常収支

21年度表紙面付け

議案第 59 号 平成 28 年度安芸高田市水道事業会計補正予算 ( 第 1 号 ) ( 総則 ) 第 1 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計の補正予算 ( 第 1 号 ) は 次に定めるところによる ( 収益的収入及び支出 ) 第 2 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計予算 ( 以下

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

<95E290B3975C8E5A8F91967B95B62E656361>

è²¡å‰Žåłłè¡¨.xlsx

Taro-HP用④港湾jtd.jtd

<4D F736F F D C6F89638E CC8A B98E968BC6816A2E646F6378>

21年度表紙面付け

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<4D F736F F D F5934B90AB814588C AB8E CF6955C B8FC894C58A A2E646F6378>

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

4 地方公営企業会計基準の見直しの影響 ( 概要 ) 地方公営企業会計基準の見直しのため 平成 23 年度に地方公営企業法施行令等を改正し その改正内容が平成 26 年度予算 決算から全面的に適用となっている (1) 見直しの趣旨 昭和 41 年以来大きな改正がなされていない地方公営企業会計制度と国

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

10. と畜場事業 Ⅰ 概要及び沿革と畜場事業は 食用に供する目的で 獣畜 ( 牛 馬 豚 めん羊及び山羊 ) をと殺し 又は解体するために施設を設置し 必要な施設及び設備の維持管理や と畜検査員による食肉の衛生検査を行い 生産者にとっての畜産物の供給先を提供するものである と畜場は と畜場法の第

新しい地方公会計制度 これまで南阿蘇村では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 南阿蘇村がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなか

財務の概要 (2012 年度決算の状況 ) 1. 資金収支計算書の概要 資金収支計算書は 当該会計年度の教育研究活動に対応するすべての資金の収入 支出の内容を明らかにし かつ 当該会計年度における支払資金の収入 支出の顛末を明らかにするものです 資金収支計算書 2012 年 4 月 1 日 ~201

資金収支計算書 平成 30 年度の収支状況を資金収支計算書の流れでみると 収入額は平成 31 年度新入生の入学時納付金の前受金等を含め 195 億 5,975 万 4 千円となり 前年度より繰越された 40 億 5,576 万 3 千円を加えると 収入合計は 236 億 1,551 万 7 千円とな

地方公営企業会計基準の見直しについて(完成)

平成 29 年度下水道事業会計予算概要 収益的収入及び支出 企業の経営活動の予定であり 1 年度間に発生すると予想される営業上の収益とこれに対する費用を計上したものです 具体的には 収入には下水道使用料が主に計上され 支出にはサービスの提供に要する人件費 物件費等諸経費が計上されます 収益的収入 (

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で 1 年以内に支

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

H30æ…–å€±å–¬éŒ‰ã••æ³ŁäººHPçfl¨.xbd

学校法人加計学園平成 28 年度財務の概要 貸借対照表 ( 表 1) 資産の部 科 目 平成 29 年 3 月 31 日 ( 単位 : 円 ) 本年度末前年度末増減 固 定 資 産 有 形 固 定 資 産 土 地 建 物 その他の有形固定資産 特 定 資 産 そ の 他 の 固 定 資 産 流動資産

貝監第  号

第6期決算公告

計算書類等

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

平成 30 事業年度予算の概要 平成 30 事業年度予算は 拠出金収入 手数料収入 運営費交付金等により実施する救済 審査 安全対策の各業務に係る所要経費を適切に上し 国の平成 30 年度予算に上されている事業を盛り込むとともに 中期画に掲げた目標達成に必要な経費を上している 予算 29 年度 (

固定資産管理規程

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

<4D F736F F D C6F89638E CC8A BA908593B98E968BC6816A2E646F6378>

高槻市水道事業経営効率化計画

highlight.xls

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

2017 年 3 月期決算説明資料 2017 年 5 月 15 日 近鉄グループホールディングス株式会社 ( 証券コード 9041)

Taro-中期計画(別紙)

平成30年度収支予算

科目印収納科目一覧

2. キャッシュ フローの状況 (1) 営業活動によるキャッシュ イン 6,095 億円 ( 前期比 +290 億円 ) ビジネス 観光ともにご利用が順調に推移し 当社の運輸収入が増加したことに加え 法人税等の支払額が減少したことなどにより 営業活動の結果得られた資金収入は増加 (2) 投資活動によ

新しい地方公会計制度 これまで錦町では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 錦町がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなかった情報

(Microsoft Word - 27\214\366\225\\\210\304.docx)

新しい地方公会計制度 これまで氷川町では 総務省方式改訂モデル ( 以後 改訂モデルと言います ) の財務書類を作成してきました 氷川町がこれまで積み上げてきた資産と この先返済する必要がある負債 すでに支払いが終わっている純資産などの情報を表示した貸借対照表など 今までの決算書では把握できなかった

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

Jetstar-JapanとPeachの経営比較

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 分析の考え方 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

社会福祉法人心愛会 貸借対照表平成 26 年 3 月 31 日現在 第 5 号様式 社会福祉法人心愛会 ( 単位 : 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 流動資産 915,233, ,793,73

松山市水道事業 平成 24 年度決算の財務諸表 現行会計基準と新会計基準適用との比較 松山市公営企業局

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

Microsoft Word - 決箊喬å‚−表紎_18年度(第26æœ�ï¼›

 資 料 2 

平成 21 年度 武雄市工業用水道事業会計決算書 武雄市水道部水道課

平成 30 年 (2018 年 )9 月 20 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等 当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済

第 2 章 12 宅地造成事業 12. 宅地造成事業 Ⅰ 概要及び沿革宅地造成事業とは 地域の計画的開発と既成都市の再開発を目的とする事業であり 臨海土地造成事業 内陸工業用地等造成事業 流通業務団地造成事業 都市開発事業 ( 土地区画整理事業 市街地再開発事業 ) 及び住宅用地造成事業の各事業を総

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は


(Microsoft Word - 24\214\366\225\\\210\304.doc)

補足説明資料 1 平成 30 年度期末連結決算概要 平成 31 年 4 月 25 日東海旅客鉄道株式会社 当社の運輸収入は ビジネス 観光ともにご利用が順調に推移したため増収 さらに グループ会社についても増収となり 連結営業収益全体でも増収 営業費は グループ会社における売上原価の増等により増加し

豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと

財産目録の概要 資産の部では 基本財産が前年度末に比べて 8 億 6,711 万 7,226 円減の 208 億 9,949 万 9,939 円となり 運用財産が前年度末に比べて 9 億 8,029 万 2,610 円増の 211 億 2,209 万 88 円となりました 資産の部合計は 420 億

目 次 Ⅰ. 平成 25 年度予算の概要 < 自動車事業会計 > 1 < 高速鉄道事業会計 > 9 1 業務の予定量 2 1 業務の予定量 10 (1) 運転計画表 2 (1) 運転計画表 10 (2) 建設改良事業の概要 2 (2) 建設改良事業の概要 10 2 収入支出一覧 3 2 収入支出一覧

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計


h18財務諸表NCTD-FS_ xls

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等

平成21年3月期 決算補足説明資料

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

財剎諸表 (1).xlsx

2017 年度第 1 四半期業績の概要 年 8 月 9 日 日本生命保険相互会社

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

54 赤村 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

3 新関西国際空港 ( 株 ) の連結財務諸表の概要 損益計算書の概要 ( 単位 : 百万円 ) 年度 年度 対前年比 営業収益 78, ,827 47, % 営業費用 57,914 94,213 36, % 営業利益 20,933 32,614 11,680 1

2

<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73>

最上町バランスシートを読むにあたって

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

<34B DE096B12E786C73>

新規文書1

キャッシュ・フロー計算書について

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の

Transcription:

地下鉄事業について ( 資料編 ) 2012 年 5 月 8 日地下鉄民営化 成長戦略 PT PTリーダー 大阪市都市制度改革室府市再編担当部長堀秀司 PTサブリーダー 大阪市交通局経営企画担当部長岡橋和成 アドバイザー 大阪府 大阪市特別顧問上山信一 余語邦彦 大阪府 大阪市特別参与太田薫正 1

2 Ⅰ 地下鉄事業 (1) 路線 都心を中心にほぼ市域全体に路線が広がっており 密度が高い ( 特に中心部 ) 吹田市 江坂 井高野 守口市 路線名 区間 営業キロ 集電方式 * 大日 第 1 号線御堂筋線江坂 ~ 中百舌鳥 24.5km サードレール方式 六丁目天神橋筋 門真市 門真南 第 2 号線谷町線大日 ~ 八尾南 28.1km サードレール方式 野田阪神 梅田西梅田 第 3 号線四つ橋線西梅田 ~ 住之江公園 11.4km サードレール方式 本町 長田 第 4 号線中央線コスモスクエア ~ 長田 17.9km サードレール方式 大正 難波 今里 東大阪市 第 5 号線千日前線野田阪神 ~ 南巽 12.6km サードレール方式 コスモスクエア 天下茶屋 天王寺 南巽 第 6 号線堺筋線天神橋筋六丁目 ~ 天下茶屋 8.5km 架空線方式 住之江公園 八尾市 八尾南 第 7 号線長堀鶴見緑地線大正 ~ 門真南 15.0km 架空線方式 第 8 号線今里筋線井高野 ~ 今里 11.9km 架空線方式 堺市 ニュートラム南港ホ ートタウン線コスモスクエア ~ 住之江公園 7.9km 側面接触式 中百舌鳥 * サードレール方式 線路の脇又は中央に集電用のレールを設置し 台車に取り付けられた集電靴 ( コレクターシュー ) から電気を取り入れる方式 架空線方式 線路の上空に裸電線を架設し 電車の屋根上に取付けられたパンタグラフに接触させて電気を取り入れる方式 側面接触式 走行軌道桁に剛体構造とした給電用及び帰線用の導電レールを設備した方式

Ⅰ 地下鉄事業 (2) 事業の変遷 路線キロの延長とともに乗車人員は増加していたが 1990 年をピークに減少 乗車人員のピーク 2,813 2,738 敬老パス IC 化 250 2,422 2,422 2,469 2,350 2,293200 乗車人員 ( 一日平均 ) 単位 : 千人 185 8.8 284 11.9 407 14.2 634 19.8 1,022 35.4 42.8 1,908 64.2 67.1 2,074 ニュートラム開業 70.2 75.6 路線キロ単位 :km 97.5 100.7 105.7 110.9 京橋 ~ 鶴見緑地間が開業し 地下鉄網が 100km を超える 1945 50 55 60 65 70 75 80 85 90 95 2000 05 10 112.4 122.2 137.8 150 100 50 0 1933 年 5 月営業開始 ( 梅田 ~ 心斎橋間 ) 1951 年 1 区 10 円 緊急整備 ( 地下鉄建設 )5ヵ年計画 (1963~69) 1960 年 1972 年 1 区 20 円 1 区 40 円 1978 年 1 区 100 円 1989 年 1 区 160 円 1984 年全駅で自動改札化完了 経営健全化計画 (1995~99) 1997 年 1 区 200 円 1995 年 御堂筋線で 経営改革計画 (2002~06) 10 両編成運転開始 車両冷房化 100% 達成 2001 年全駅で冷房化 中期経営計画 (2007~11) 2006 年 PiTaPa 導入 3

4 Ⅰ 地下鉄事業 (3) 地下鉄事業者での比較 大阪市営地下鉄は 全国の公営地下鉄事業者中で最大級の事業規模 なお 地下鉄事業者では東京メトロに次ぐ事業規模 営業キロ ( km ) 駅数 走行キロ ( 万km / 日 ) 在籍車両数 ( 両 ) 輸送人員 ( 万人 / 日 ) 職員数 ( 人 ) 大阪市 (8) 1 0 129.9 1 0 123 1 0 31.5 1 0 1,270 1 0 222 1 0 5,366 東京都 (4) 9 109.0 9 106 9 31.8 9 1,094 9 233 9 3,390 名古屋市 (6) 8 93.3 8 100 8 18.3 8 782 8 116 8 2,540 横浜市 (3) 7 53.4 7 40 7 8.9 7 282 7 58 7 745 札幌市 (3) 6 48.0 6 49 6 9.5 6 378 6 56 6 543 京都市 (2) 5 31.2 5 32 5 5.7 5 222 5 33 5 549 神戸市 (3) 4 30.6 4 26 4 5.3 4 208 4 29 4 590 福岡市 (3) 3 29.8 3 36 3 5.1 3 212 3 35 3 544 仙台市 (1) 2 14.8 2 17 2 1.8 2 84 2 15 2 311 東京メトロ (9) 1 195.1 1 179 1 76.7 1 2,707 1 631 1 8,482 *2010 年度末現在 都市 会社名のあとの ( 数字 ) は路線数 * 数字は全て概数 職員数は 公営は損益勘定のみ 東京メトロは全従業員数 * 大阪市はニュートラムを除く 出典 : 平成 17 年度国勢調査 平成 22 年度公営交通事業決算調 東京メトロハンドブック 2011

Ⅰ 地下鉄事業 (4) 組織体制 (2010 年度末 ) 地下鉄は 乗降場所となる駅を中心に 運行管理を行う輸送指令所等の運輸関係事務所 企画 管理を行う本局 補修整備を担う技術 関係事務所等の体制で運営されている 駅業務 保守作業の一部は外郭団体に委託されている 直営外郭団体 本局 鉄道事業本部 51 人 交通サービス ( 株 ) 556 人 運輸部 132 人 駅業務 保線 電気 車両保守業務など 552 人 電気部 84 人 車両部 61 人 工務部 224 人 ( 株 ) 大阪メトロサービス 184 人 ( 参考 ) 総務部 職員部 315 人 乗車券等発売業務など 運輸部門 保守 技術部門 輸送指令所乗務所 9 管区駅 12 運輸事務所 3,389 人 駅長 助役等 1,314 人 職員数総数 事務職員 ( 庶務担当 ) 69 人 2011 年 3 月 31 日現在 運輸職員 ( 助役補 ) 376 人 駅務職員 361 人 運転士 806 人 車掌 463 人 電気管理事務所森之宮車両管理事務所緑木車両管理事務所工務管理事務所改良工事事務所 事務職員等 23 人 1,449 人 技術職員 592 人 技工員 834 人 5

6 Ⅰ 地下鉄事業 (5) 委託の状況 ( 他都市比較 ) 資料 : 大阪市交通局調べ (2011 年 4 月 1 日現在 ) 局委託駅数委託業務 大阪市 133 駅中 13 駅改札 ホーム業務等 札幌市 49 駅全駅駅業務全般 仙台市委託なし ( 新線の開業に向けて 営業線も含め検討中 ) 東京都 101 駅中 47 駅改札 ホーム業務等 横浜市 42 駅中 30 駅改札 ホーム業務等 1 駅駅業務全般 名古屋市 100 駅中 7 駅駅業務全般 京都市 32 駅中 19 駅改札 ホーム業務等 神戸市 26 駅中 10 駅駅業務全般 福岡市 35 駅中 23 駅改札 ホーム業務等 改札 ホーム業務等 : 案内 改札 ホーム立哨など駅の管理的な業務以外の業務

Ⅰ 地下鉄事業 (6) お客様のご意見 2010 年度お客さまからのご意見総数 4,131 件 < 苦情 > 冷暖房の温度設定( 寒い 暑いなど ) 地下鉄事業へのご意見 1,714 件 路線や運行に関すること 4 163 途中駅での折返し運転に対するご不満 トイレの汚れや臭い 職員の言葉遣いや接客態度などへのご不満 駅 車両等施設に関すること 接客に関すること その他 3 2 1 358 462 731 < 要望 > 既設路線の延伸 計画路線や新線の建設 終電時間の延長 時間帯 乗車率 天候に合わせた温度設定 弱冷車の導入 その他のご意見 1,110 件 可動式ホーム柵が未整備の路線への早期設置 女性専用車両の廃止 男性専用車両の導入 他の出入口へのエレベーター増設 経営に関すること 料金に関すること 3 2 88 170 < お褒め > 職員の親切な応対 その他 1 842 < その他 > 職員や給与の削減 地下鉄の民営化 駅構内の空きスペースの有効利用 7

8 Ⅱ 地下鉄財務 (1) 概況 財務状況 2010 年度決算では約 239 億円の黒字となっており 公営地下鉄で初めて累積欠損金を解消し 累積欠損金 不良債務ともに発生していない 企業債残高については 公的資金補償金免除繰上償還制度を活用した繰上償還 (2007 年度 :218 億円 2008 年度 :123 億円 2010 年度 :157 億円 ) を行ったことなどにより 2010 年度末では約 6,500 億円となっている 一般会計からの補助金 出資金の合計は 2010 年度決算で約 149 億円 ( 収益的収入 :97 億円 資本的収入 : 52 億円 ) となっている 路線別収支 御堂筋線など5 路線以外は営業赤字となっており 路線間で収支を補っている 生産性 ( 公営地下鉄との比較 ) 他都市に比べ運輸収益が多い また 支払利息や減価償却費など資本費の割合が低い 営業キロ当たり職員数は 他都市と比較して多くなっている

Ⅱ 地下鉄財務 (2) 収支状況 1(2010 年度 ) 収益的収支 経常収支ベース 資本的収支 ( 単位 : 億円 ) 補助 1,444 97 101 506 195 281 660 414 563 246 資金剰余 43 320 160 29 運賃 一般会計補助金 その他収益 人件費 利息 その他 支出 償却前損益 償却費等経常利益 企業債償還金 27 8 25 17 投資等 出資金 国庫補助金 一般会計補助金 その他収入 企業債 特例債 一般会計補助は特例債償還分が 75 億円 キャッシュは 660 億円 繰上償還は 157 億円 ( 自己資金 ) 9

10 Ⅱ 地下鉄財務 (2) 収支状況 2( 推移 ) コスト削減や効率化等により人員及び費用が減少している 決算の推移 ( 単位 : 億円 ) 人員の推移 ( 単位 : 人 ) < 損益 > 6,151 6,024 5,940 5,875 5,847 1,660 1,696 1,695 1,662 1,642 1,462 1,502 1,422 1,368 1,397 収 費 益用 2,189 2,163 2,106 2,065 2,035 運輸関係職員 事務職員 1,900 1,866 1,890 1,900 1,922 2006 2007 2008 2009 2010 < 資本 > 技術職員 1,149 1,089 1,034 1,012 1,013 1,023 678 935 882 958 895 973 961 932 897 867 技工員等 収入 支出 231 236 303 266 2006 2007 2008 2009 2010 2006 2007 2008 2009 2010 消費税及び地方消費税を含む

Ⅱ 地下鉄財務 (3) 運賃収入の推移と背景 ( 千人 / 日 ) 2,900 乗車人員 ( 千人 / 日 ) 私鉄 JR( 主要ターミナル駅 ) 乗車人員 ( 億円 / 年 ) 1,700 1,600 1,500 1,442 1,400 2006.12 今里筋線開業 1,468 運輸収入 1,464 1,454 1,444 2,700 2,500 2,300 2,100 1,900 1,700 1,500 2,363 2006.12 今里筋線開業 2,381 2,355 2,320 2009.4~ 敬老パス IC 化 2,293 2006 2007 2008 2009 2010 2,400 2,200 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 1,644 2008.10~ 京阪中之島線開業 1,627 1,610 1,576 2009.3~ 阪神なんば線開業 2006 2007 2008 2009 2010 1,300 1,200 2009.4~ 敬老パス IC 化 ( 円 ) 1.6 乗車人員の比率 ( 地下鉄 / 私鉄 ) 1,100 1,000 2006 2007 2008 2009 2010 200 190 180 170 160 167 168 平均単価 170 171 172 1.5 1.4 1.44 1.46 1.46 1.47 150 140 2008.3~PiTaPa マイスタイル導入 1.3 2006 2007 2008 2009 2010 130 2006 2007 2008 2009 2010 * 私鉄 JR( 主要ターミナル駅 ) 乗車人員は 大阪市統計書 の 私鉄各駅の乗車人員 及び JR 各駅の乗車人員 から 近鉄 ( 大阪上本町 大阪阿部野橋 大阪難波 ) 南海 ( 難波 ) 京阪 ( 淀屋橋 京橋 ) 阪急 ( 梅田 ) 阪神 ( 梅田 ) JR 西 ( 大阪 天王寺 京橋 ) の各駅乗車人員を抜粋 11

12 Ⅱ 地下鉄財務 (4) 広告 賃貸料収入の推移 広告料の増収を図っているが 経済情勢の影響を受けるなど減少傾向にある 広告料 ( 億円 ) 賃貸料 ( 億円 ) 参考 全国の広告業の売上高 5.3 5.2 5.3 5.6 5.7 5.8 5.9 広告全体 ( 兆円 ) 5.3 4.6 4.9 2,088 2,009 1,974 2,017 2,116 2,302 2,336 うち交通広告 ( 億円 ) 2,139 1,761 1,737 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 ( 出典 ) 特定サービス産業動態統計調査 ( 経済産業省 )

Ⅱ 地下鉄財務 (5) 広告 賃貸料収入の他都市比較 (2010 年度実績 ) 総額 ( 億円 ) 走行 1km あたり収入 ( 円 ) 大阪市 46 大阪市 39 札幌市 14 札幌市 41 仙台市 5 仙台市 75 広 告 料 東京都横浜市名古屋市京都市 6 6 25 30 東京都横浜市名古屋市京都市 17 22 28 44 神戸市 3 神戸市 16 福岡市 9 福岡市 50 0 10 20 30 40 50 60 0 20 40 60 80 100 総額 ( 億円 ) 走行 1km あたり収入 ( 円 ) 大阪市 25 大阪市 21 札幌市 11 札幌市 32 仙台市 3 仙台市 42 賃 貸 料 東京都横浜市名古屋市京都市 7 9 19 47 東京都横浜市名古屋市京都市 29 29 33 40 神戸市 5 神戸市 24 福岡市 5 福岡市 28 0 10 20 30 40 50 60 0 20 40 60 80 100 各都市照会資料より作成 賃貸料は 土地物件賃貸料 ( 営業 営業外 ) 及び構内営業料 13

Ⅱ 地下鉄財務 (6) 支出内訳 1 建設改良費の財源の大部分を建設債で賄っているため 支払利息が運輸収益の 14% 程度となっており 減価償却費を合わせた資 本費では運輸収益のほぼ 40% を占めている 14 2010 年度決算 ( 単位 : 億円 ) 投資的経費 経常経費 その他 16 純利益 239 建設債 160 建設改良費 316 その他一般会計 101 補助金 97 人件費 506 補てん財源 629 一般会計補助金 25 その他 239 895 億円 1,642 億円 企業債償還金 563 府補助金 2 国庫補助金 8 運輸収益 1,444 動力費 59 その他 15 減価償却費 386 支払利息 195 * 投資的経費には消費税及び地方消費税を含む 一般会計分担金 18

Ⅱ 地下鉄財務 (7) 支出内訳 2 費用の内訳 ( 単位 : 億円 ) 資本的支出の内訳 ( 単位 : 億円 ) その他 支払利息 1,462 281 253 1,502 277 256 1,422 271 221 1,368 1,397 261 310 205 195 その他 企業債償還金 一般会計への貸付金 26 建設受託工事費 36 1,149 63 471 935 3 バス会計への出資 53 882 57 958 247 一般会計への貸付金 96 バス会計への出資 53 繰替金 97 895 16 バス会計への貸付金 15 減価償却費 381 423 407 394 386 (218) (123) 693 552 401 (157) 563 人件費 547 546 523 508 506 建設改良費 (422) 615 239 273 310 316 2006 2007 2008 2009 2010 2006 2007 2008 2009 2010 建設改良費の ( ) 内の金額は 今里筋線建設にかかる工事額 企業債償還金の ( ) 内の金額は 公的資金補償金免除繰上償還額 * 消費税及び地方消費税を含む 15

16 Ⅱ 地下鉄財務 (8) 支出内訳 3 2006 年 12 月の今里筋線の開業により 2007 年度に支出が増加したが 以後 約 100 億円のコスト減となっている 1,600 1,400 1,200 1,000 22 1,462 72 47 57 83 253 20 1,502 77 38 60 82 256 18 1,422 75 35 64 80 221 1,368 18 63 18 39 59 82 1,397 77 30 41 59 84 205 195 その他バス会計への繰出金 一般会計分担金委託費 動力費 修繕費 支払利息 800 381 423 407 394 386 減価償却費 600 400 200 547 546 523 508 506 人件費 0 2006 2007 2008 2009 2010

Ⅱ 地下鉄財務 (9) 減価償却費の内訳 減価償却費は総費用の 28% を占め そのうち線路設備が 53% を占める その他 1,403 億円 386 億円 4%(61) 4%(15) 主な項目 平均耐用年数 建物変電所建物 42.27 年 経費 18%(256) 支払利息 14%(194) 53%(204) 線路設備トンネル 地下停車場 56.70 年 減価償却費 28%(386) 人件費 36%(506) 総費用 15%(59) 14%(55) 9%(35) 4%(16) 1%(2) 内訳 電路設備電力線設備 23.10 年 車両客車 12.96 年 機械装置変電所設備 15.36 年 備品 機器 8.82 年 無形固定資産 借地権 6.89 年 線路設備に比べ耐用年数が短いため 固定資産中に占める割合に比べて比率が高くなる 17

18 Ⅱ 地下鉄財務 (10) 資産 負債 / 資本の状況 1 資産 負債 資本 ( 単位 : 億円 ) 退職給付債務 780 億円 * 企業債 約 6,500 億円の負債 6,120 固定資産 13,091 出資金 特例債 382 3,389 運賃収入 (1,444 億円 ) の約 4.5 倍 償却前損益 (660 億円 ) の約 9.9 倍 剰余金 3,518 流動資産 774 *:2010 年度大阪市交通局 アニュアルレポートより 繰延勘定 1 流動負債 324 その他 133

Ⅱ 地下鉄財務 (11) 資産 負債 / 資本の状況 2( 貸借対照表 2010 年 3 月末 ) 1.4 兆円の資産のほとんどは 主にトンネル等地下構造物建設に係る投資であり これを一般会計出資金 補助金 企業債等で まかなっている 資産 負債 資本 ( 単位 : 億円 ) 13,866 億円 1 774 固定資産内訳 13,091 億円 13,866 億円繰延勘定その他 ( 1) 742 建設仮勘定 409 324 流動資産 174 ( 2) 361 489 車両 768 土地投資 1,562 電路設備 固定負債流動負債 資本 負債内訳 13,866 億円 27 382 324 3,495 その他固定負債企業債流動負債 自己資本金 出資金 3,389 その他 ( 3) 106 9,615 資本金 13,091 固定資産 8,995 線路設備トンネル 停車場等 剰余金 6,120 3,518 3,331 187 借入資本金 ( 企業債 ) 資本剰余金 利益剰余金 国庫補助金 1,256 府補助金 106 一般会計補助金 1,323 その他 ( 4) 646 1 建物 機械装置 備品 無形固定資産 2 有形固定資産のうち工事未竣工若しくは未開業の施設及び無形固定資産のうち諸工事分担金等で当該工事未竣工のもの 3 再評価積立金等 4 受贈財産 工事負担金等 19

Ⅱ 地下鉄財務 (12) 資産 負債 / 資本の状況 3( 資本的収支 2001-2010) 今里筋線の建設以外にも既存線でも大規模な投資が行われ 最近 10 年間で 4,900 億円程度の投資を行っており 資産規模は 1.4 兆円 まで拡大した 20 その他建設 その他 償却 除却 ( 単位 : 億円 ) 資産 今里筋線建設 ES EV( 1) 251 可動式ホーム柵 27 駅施設 168 車両改造等 376 業務機械化 ( 2) 334 火災対策 139 変電所等改良 ( 3) 897 庁舎建替 168 その他 481 一般会計貸付金 96 自動車会計貸付金 15 自動車会計出資金 296 受託建設資産 ( 7) 7 基金 ( 4) 119 流動資産等 46 資本負債 - 既存線投資は新線建設より大きかった - エスカレーター エレヘ ーター等サービス改善のほか 施設 車両等の更新に関するものが多い 受託建設資産見返金 ( 5) 7 工事負担金 ( 6) 67 流動負債等 15 補助金 出資金 企業債発行 純利益 企業債償還 その他 ( 1) エスカレーター エレヘ ーター設置工事 ( 2) 駅務機器更新等 ( 3) 変電所設備改良等 ( 4) 交通事業基金 資産の売却益等を日常の運転資金と切り離して効率的な運用を行い 交通事業の健全な運営を図る ( 主な積立 ) 資産の売却益 11 億円一般会計からの貸付金返還金 96 億円 ( 主な取崩 ) 本局庁舎建替 50 億円 ICカート システム導入 37 億円 一般会計への貸付金 96 億円 ( 5) 当局建設工事と一体となった受託工事の前受金 ( 6) 建設または改良のための工事負担金 ( 7) 当局建設工事と一体となった受託工事による固定資産

Ⅱ 地下鉄財務 (13) 企業債残高の推移 路線の建設により企業債残高は増加したが 今里筋線開業後は減少している 14,000 ( 億円 ) 12,000 10,000 8,000 堺筋線 動物園前 ~ 天下茶屋開通 (1.5km) 110.9 112.4 7,732 7,771 7,785 7,804 長堀鶴見緑地線 心斎橋 ~ 京橋開通 (5.7km) 7,873 8,152 118.1 122.2 長堀鶴見緑地線 大正 ~ 心斎橋 鶴見緑地 ~ 門真南開通 (4.1km) 中央線 ニュートラム OTS 区間を一元的に運営 (3.7km) 125.9 137.8 8,396 8,314 8,172 8,141 8,140 8,086 7,985 7,969 7,968 8,144 8,070 今里筋線 井高野 ~ 今里開通 (11.9km) 公的資金補償金免除繰上償還を実施 2007 年度 218 億円 2008 年度 123 億円 2010 年度 157 億円 7,543 7,142 6,875 160 (km) 140 120 100 6,502 80 6,000 60 4,000 40 2,000 20 0 1990 95 2000 05 10 0 21

22 Ⅱ 地下鉄財務 (14) 路線別収支 (2010 年度 単位 : 億円 ) 経常損益では 御堂筋線 谷町線 中央線 堺筋線の 4 路線が黒字となっている 赤字路線のうち 費用に対する収入の割合とし て 千日前線は約 80% 長堀鶴見緑地線は約 50% 今里筋線は約 30% となっている (A) 営業キロ ( km ) (B) 列車走行キロ ( km / 日 ) (C) 車両走行キロ ( km / 日 ) (D) 乗車人員 ( 万人 / 日 ) B/A( 本 / 日 ) C/B( 台 / 本 ) D/C( 人 / 台 ) 御堂筋線 24.5 11,072 110,715 96.1 451.9 10.0 8.7 谷町線 28.1 9,553 57,317 39.1 340.0 6.0 6.8 四つ橋線 11.4 4,952 29,714 19.5 434.4 6.0 6.6 中 央 線 17.9 5,829 34,976 19.1 325.6 6.0 5.5 千日前線 12.6 4,154 16,614 11.7 329.7 4.0 7.0 堺筋線 8.5 3,649 29,191 23.6 429.3 8.0 8.1 長堀鶴見緑地線 15.0 5,295 21,179 9.9 353.0 4.0 4.7 今里筋線 11.9 3,805 15,220 3.2 319.7 4.0 2.1 ニュートラム 7.9 3,448 13,792 7.1 436.5 4.0 5.2 36 15 320 15 27 61 13 9 47 9 9 経常費用 運輸収入 その他収入 一般会計補助金 経常損益 619 250 269 120 101 8 6 5 132 157 98 62 7 8 21 124 115 9 161 66 5 13 77 122 28 2 10 82 39 0 6 28 5 350 収入 / 費用 (%) 191% 124% 96% 136% 79% 107% 52% 33% 85% 広告料 賃貸料など 列車走行キロ : 駅間通過列車回数に駅間キロを乗じたもの 車両走行キロ : 駅間通過車両数に駅間キロを乗じたもの ex.4 両編成の場合 :1 列車 =4 車両

Ⅱ 地下鉄財務 (15) 路線別収支の推移 過去 10 年の収支の推移を見ると 収入は御堂筋線 四つ橋線 ニュートラムで減少しているものの 支出は全ての路線で減少しており 全路線で収支が改善している ( 億円 ) 400 収支 ( 億円 ) 800 700 11% 収入 600 500 300 200 100 御堂筋線谷町線四つ橋線中央線千日前線堺筋線長堀鶴見緑地線今里筋線ニュートラム 400 300 200 100 0 ( 億円 ) 600 500 757 670 2% 304 311 15% 33% 136 115 135 179 75 77 113 133 67 84 40 40 33 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 御堂筋線 谷町線 四つ橋線 中央線 千日前線 堺筋線 長堀鶴見 今里筋線 ニュートラム 緑地線 3% 支出 18% 25% 2006. 12 開業 18% 0 400 29% 300 495 31% 2006. 12 開業 100 200 100 350 361 250 25% 19% 25% 26% 32% 216 161 163 120 132 144 167 161 122 124 98 15% 200 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 0 46 39 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 20012010 御堂筋線 谷町線 四つ橋線 中央線 千日前線 堺筋線 長堀鶴見 今里筋線 ニュートラム 緑地線 23

Ⅱ 地下鉄財務 (16) 生産性の比較 ( 地下鉄事業者での比較 ) 24 営業キロあたり総収益 総費用 ( 億円 / km ) 17.4 14.3 11.9 10.1 12.8 12.0 8.6 11.4 他都市に比べると 運輸収入が多い 運輸収入 人件費 利息 9.4 8.5 9.6 7.9 8.2 7.9 8.5 8.0 7.3 7.5 9.0 9.2 運輸収入に対する支払利息や減価償却費など の資本費の割合が低い 償却 大阪市札幌市仙台市東京都横浜市名古屋市京都市神戸市福岡市東京メトロ 経常損益の黒字 営業キロあたり職員数 ( 人 / km ) 40 43 11 21 31 14 27 18 19 18 他都市に比べ 職員数が多い 大阪市札幌市仙台市東京都横浜市名古屋市京都市神戸市福岡市東京メトロ 生産性が低い *2010 年度末現在 東京メトロは全事業の総収益 総費用 職員数は 公営は損益勘定のみ 東京メトロは全従業員数 出典 : 平成 22 年度公営交通事業決算調 東京メトロハンドブック 2011

Ⅲ 安全 (1) 運転事故件数 < 踏切障害事故除く > 地下鉄については踏切が存在しないため 民鉄から踏切障害事故を除き 人身障害事故の件数のみで比較している 鉄道人身障害事故について 列車百万キロあたり件数でみると 当局及び関西 5 私鉄ともに民営大手 15 社 地下鉄 9 事業者平均を上回っている 40 鉄道人身障害事故件数と列車走行キロの関係 近鉄 出典 国土交通省 鉄軌道輸送の安全にかかわる情報 ( 平成 22 年度 ) 件数 35 30 関西 5 社平均 地下鉄 9 社平均 25 人身障害 列車百万キロ あたり件数 列車走行キロ ( 百万キロ ) 20 民営 15 社平均 大阪市 12 0.6 2 1 9.3 0 近鉄 37 0.6 0 6 1.2 0 15 大阪市 南海 9 0.5 6 1 6.1 5 京阪 8 0.6 2 1 2.9 3 10 5 阪神 京阪 南海 阪急 阪急 12 0.5 4 2 2.2 8 阪神 8 0.9 6 8.3 0 関西 5 社計 74 0.6 1 1 2 0.8 6 大手民鉄 1 5 社計 131 0.4 1 3 1 7.2 5 地下鉄 9 事業者計 50 0.4 8 1 0 5.2 1 0 0.00 10.00 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 列車走行キロ ( 百万キロ ) 地下鉄については 踏切障害事故のほか道路障害事故も発生しないが 平成 22 年度においては全社 道路障害事故は 0 件である 25

Ⅲ 安全 (2) 輸送障害件数 (2010 年度 ) 輸送障害件数については 部内原因によるものより自然災害や部外原因 によるものの方が多くなっている 列車百万キロあたり件数でみると 関西 5 私鉄の平均は 民営大手 15 社 地下鉄 9 事業者平均を下回っている 当局については 部内原因が 1 件 ( 車両故障等 ) 部外原因が 4 件となっている 26 件数 輸送障害件数と列車走行キロの関係 30 民営 15 社平均地下鉄 9 社平均近鉄 25 南海関西 5 社平均 20 15 10 阪急阪神 5 京阪大阪市 0 0.00 10.00 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 列車走行キロ ( 百万キロ ) 出典 国土交通省 鉄軌道輸送の安全にかかわる情報 ( 平成 22 年度 ) 部内原因 : 鉄道係員 車両又は鉄道施設に原因するもの自然災害 : 風水雪雷害 地震災害等の自然災害に原因するもの部外原因 : 線路内立入り 動物との衝突等に原因するもの ( 車両事故等及び自然災害以外のもの ) 輸送障害件数 列車百万キロあたり件数 列車走行キロ ( 百万キロ ) 大阪市 5 0.26 19.30 近鉄 25 0.41 61.20 南海 21 1.30 16.15 京阪 2 0.15 12.93 阪急 7 0.31 22.28 阪神 4 0.48 8.30 関西 5 社計 59 0.49 120.86 大手民鉄 15 社計 338 1.07 317.25 地下鉄 9 事業者計 68 0.65 105.21 輸送障害 : 鉄道による輸送に障害を生じた事態 ( 列車の運転を休止したもの又は旅客列車にあっては 30 分 ( 旅客列車以外にあっては 1 時間 ) 以上遅延を生じたもの ) であって 鉄道運転事故以外のもの

Ⅳ B チーム参考資料 (1) 運輸部の業務 体制 人員配置 1 地下鉄及び中量軌道 ( ニュートラム ) の運行業務 駅業務 運転指令などを担当している [ 部長級 1 人 ] 運輸部 3,439 人 (2012.4.1 現在 ) 管理課 ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 2 人 係員 19 人 ] 運転課 ( 本局 )[ 部長級 1 名 課長級 1 人 係長級 5 人 係員 36 人 ] 駅務課 ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 2 人 係員 19 人 ] お客さまサービス担当 ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 2 人 係員 48 人 ] 業務内容 部内の連絡調整 経理 庶務などを担当 地下鉄の運行業務の総括 運行計画 動力車操縦者の養成を担当 駅業務の総括を担当 乗客サービスの企画及び実施 料金制度の運用などを担当 輸送指令所 [ 課長級 2 人 係長級 10 人 係員 51 人 ] 四つ橋線運転指令 千日前線運転指令 教習センター [ 係長級 1 人 係員 10 人 ] 地下鉄の列車運行管理業務を担当 [ 係長級 1 人 係員 8 人 ] [ 係長級 1 人 係員 9 人 ] 運転関係職員の専門研修及び再教育を担当 中百舌鳥乗務運輸 (2 乗務所 ) 大 日 乗 務 運 輸 (3 乗務所 ) 森之宮乗務運輸 (4 乗務所 ) 梅田駅務運輸 (4 管区駅 ) 難波駅務運輸天王寺駅務運輸 (4 管区駅 1 運輸事務所 ) (4 管区駅 ) 別途記載 ( 乗務運輸 ) 担当事業所の総括 運行業務の実施 営業線上における保安及び警備などを担当 ( 駅務運輸 ) 担当事業所の総括 駅務の実施 営業線上における保安及び警備などを担当 課長級には 課長代理級を含む 27

28 Ⅳ B チーム参考資料 (2) 運輸部の業務 体制 人員配置 2 乗務運輸 中百舌鳥乗務運輸 [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] 中百舌鳥乗務所 [ 係長級 6 人 係員 24 人 運転士 187 人 車掌 137 人 ] ( 庶務別数 )[ 係長級 1 人 係員 2 人 ] 加賀屋乗務所 [ 係長級 2 人 係員 8 人 運転士 83 人 車掌 55 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 1 人 ] 業務内容 御堂筋線の列車運転業務を担当 四つ橋線の列車運転業務を担当 大日乗務運輸 [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] 大日乗務所 八尾乗務所 天神橋乗務所 [ 係長級 2 人 係員 10 人 運転士 83 人 車掌 56 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 1 人 ] [ 係長級 2 人 係員 11 人 運転士 83 人 車掌 56 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 1 人 ] [ 係長級 2 人 係員 9 人 運転士 64 人 車掌 45 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 2 人 ] 谷町線の列車運転業務を担当 堺筋線の列車運転業務を担当 森之宮乗務運輸 [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] 森之宮乗務所 阿波座乗務所 鶴 見 乗 務 所 清 水 乗 務 所 [ 係長級 2 人 係員 9 人 運転士 87 人 車掌 61 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 2 人 ] [ 係長級 2 人 係員 9 人 運転士 72 人 車掌 49 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 2 人 ] [ 係長級 2 人 係員 9 人 運転士 84 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 2 人 ] [ 係長級 2 人 係員 9 人 運転士 61 人 ] 中央線の列車運転業務を担当千日前線の列車運転業務を担当長堀鶴見緑地線の列車運転業務を担当今里筋線の列車運転業務を担当 課長級には 課長代理級を含む

Ⅳ B チーム参考資料 (3) 運輸部の業務 体制 人員配置 3 駅務運輸 梅田駅務運輸 難波駅務運輸 天王寺駅務運輸 梅田管区駅 (6 駅 ) 本町管区駅 (3 駅 ) ドーム前千代崎管区駅 (14 駅 ) 清水管区駅 (11 駅 ) 天王寺管区駅 (8 駅 ) 東梅田管区駅 (11 駅 ) 平野管区駅 (13 駅 ) 堺筋本町管区駅 (8 駅 ) [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] [ 係長級 5 人 係員 159 人 ] ( 庶務別数 )[ 係長級 1 人 係員 3 人 ] [ 係長級 4 人 係員 122 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] [ 係長級 4 人 係員 95 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 2 人 ] [ 係長級 3 人 係員 72 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] [ 課長級 2 人 係長級 1 人 ] 一部委託 6 駅 1 日 30 仕業 難波管区駅 (5 駅 ) [ 係長級 4 人 係員 143 人 ] ( 庶務別数 )[ 係長級 1 人 係員 3 人 ] 大国町管区駅 (10 駅 ) [ 課長級 1 人 係長級 4 人 係員 176 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] 阿波座管区駅 (11 駅 ) [ 係長級 6 人 係員 156 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] 日本橋管区駅 (7 駅 ) [ 係長級 3 人 係員 82 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 4 人 ] 南港運輸事務所 (10 駅 指令所 ) [ 係長級 5 人 係員 86 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] [ 係長級 6 人 係員 138 人 ] ( 庶務別数 )[ 係長級 1 人 係員 3 人 ] [ 係長級 6 人 係員 150 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] [ 係長級 6 人 係員 158 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] [ 係長級 5 人 係員 148 人 ] ( 庶務別数 )[ 係員 3 人 ] 業務内容 御堂筋線の江坂 ~ 梅田間 6 駅の駅業務を担当 御堂筋線の淀屋橋 ~ 心斎橋間 3 駅の 長堀鶴見緑地の大正 ~ 門真南間 14 駅の 今里筋線の井高野 ~ 今里間 11 駅の 千日前線の野田阪神 ~ 難波間 5 駅の 四つ橋線の西梅田 ~ 住之江公園間 10 駅の 中央線の大阪港 ~ 長田間 11 駅の 千日前線の日本橋 ~ 南巽間 7 駅の ニュートラムのコスモスクエア ~ 住之江公園間の 10 駅の駅業務及びニュートラムの列車運行管理業務を担当 御堂筋線の天王寺 ~ 中百舌鳥間 8 駅の駅業務を担当 谷町線の大日 ~ 天満橋間 11 駅の 谷町線の谷町六丁目 ~ 八尾南間 13 駅の 堺筋線の天神橋筋六丁目 ~ 天下茶屋間 8 駅の 課長級には 課長代理級を含む 29

30 Ⅳ B チーム参考資料 (4) 電気部の業務 体制 人員配置 1 地下鉄及び中量軌道 ( ニュートラム ) の電気施設 信号及び通信設備 電力 換気 空調 排水及び変電所設備の保守管理 駅業務の機械の維持及び改良 電気指令システムの運用管理などを担当している [ 部長級 1 人 ] 電気部電気課 591 人 電気設計担当電気設備担当電気管理事務所 [( 本局 ) 課長級 2 人 係長級 6 人 係員 11 人 ] [( 本局 ) 課長級 2 人 係長級 5 人 係員 30 人 ] [( 本局 ) 課長級 3 人 係長級 6 人 係員 15 人 ] 計画担当 [ 課長級 6 人 係長級 4 人 係員 21 人 ] 地下鉄 NT 電気施設の総合的企画 調整 全体予算管理業務 地下鉄全号線の信号 通信 電力 換気 空調 排水 変電所設備の設計業務 NT 全線の電気システム 統合システム 局内情報システム バリアフリー設備の設計業務 駅務システム (133 駅 237 改札口 ) の設計業務 業務内容 業務内容 対象設備及び設備数 ( 年間予算 )2011 年度予算 補修費 3,540,666 千円 建設改良費 12,879,442 千円 人数は 2012 年 4 月 16 日現在 課長級には 課長代理級を含む 電気指令 工事担当 東部管区 [ 係長級 6 人 係員 145 人 ] R2 谷町四以北 R4 全保安情報区 ( 森之宮 22 人 都島 15 人 鶴見 23 人 ) 線 R7 全線 R8 全線の電力施設区 ( 森之宮 20 人 都島 21 人 鶴見 44 人 ) 電気設備の維持管理 南部管区 北部管区 中量保安区 ( 南港電気区 ) [ 係長級 6 人 係員 111 人 ] 保安情報区 ( 動物園前 15 人 長居 15 人 田辺 15 人 ) 電力施設区 ( 動物園前 22 人 長居 23 人 田辺 20 人 ) [ 係長級 7 人 係員 108 人 ] 保安情報区 ( 大国町 15 人 中津 15 人 阿波座 15 人 ) 電力施設区 ( 大国町 21 人 中津 22 人 阿波座 20 人 ) [ 係長級 3 人 係員 28 人 ] 電気指令所 [ 課長級 3 人 係長級 4 人 係員 16 人 ] 工事担当 [ 係長級 4 人 係員 26 人 ] R1 動物園前以南 R2 谷町六以南 R6 全線の電気設備の維持管理 R1 大国町以北 R3 全線 R5 全線の電気設備の維持管理 NT 全線の電気設備の維持管理 建設改良工事 地下鉄全線及び NT の給電指令 電気設備制御 NT 全線を除く地下鉄全号線の建設改良工事 信号 59 通信 59 電力 60 変電所 22 換気 130 排水 106 空調 55 当該電路 信号 35 通信 35 電力 35 変電所 14 換気 60 排水 78 空調 32 当該電路 信号 48 通信 48 電力 42 変電所 19 換気 71 排水 76 空調 36 当該電路信号通信 15 電力 8 変電所 7 冷房 1 電路当該 電力管理システム NT を除く全電気施設

Ⅳ B チーム参考資料 (5) 電気部の業務 体制 人員配置 2 具体的仕事 電気部 電気課 [ 電気施設の総合的企画 調整 全体予算管理 ] 電気設計担当 電気設備担当 電気管理事務所 [ 地下鉄の信号 通信 電力 換気 空調 排水及び変電所設備の設計業務 ] [ ニュートラムの電気システム 統合システム バリアフリー設備 局内情報システム 駅務システムの設計業務 ] [ 電気設備維持管理に全体予算管理 執行管理 ] 計画担当 東部管区 南部管区 北部管区 保安情報区 ( 森之宮 都島 鶴見 ) 電力施設区 ( 森之宮 都島 鶴見 ) 保安情報区 ( 動物園前 長居 田辺 ) 電力施設区 ( 動物園前 長居 田辺 ) 保安情報区 ( 大国町 中津 阿波座 ) 電力施設区 ( 大国町 中津 阿波座 ) 中量保安区 ( 南港電気区 ) [R2 谷町四以北 R4 全線 R7 全線 R8 全線の信号 通信設備の維持管理 ] [R2 谷町四以北 R4 全線 R7 全線 R8 全線の電気施設 電力 換気 空調 排水 変電設備の維持管理 ] [R1 動物園前以南 R2 谷町六以南 R6 全線の信号 通信設備の維持管理 ] [R1 動物園前以南 R2 谷町六以南 R6 全線の電気施設 電力 換気 空調 排水 変電設備の維持管理 ] [R1 大国町以北 R3 全線 R5 全線の信号 通信設備の維持管理 ] [R1 大国町以北 R3 全線 R5 全線の電気施設 電力 換気 空調 排水 変電設備の維持管理 ] [NT 全線の電気設備の維持管理 建設改良工事 ] 電気指令 工事担当 電気指令所 [ 地下鉄全線及び NT の給電指令 電気設備制御 ] 工事担当 [NT 全線を除く地下鉄全号線の建設改良工事 ] 31

32 Ⅳ B チーム参考資料 (6) 電気部の業務 体制 人員配置 3 検査の内容と仕事密度 電気管理事務所 計画担当 昼間の作業量 ( 人 日 ) (2009 年度ベース ) 夜間の作業量 ( 人 日 ) (2009 年度ベース ) 東部管区 保安情報区 ( 森之宮 ) 3,306 982 保安情報区 ( 都島 ) 2,212 742 保安情報区 ( 鶴見 ) 3,666 966 南部管区 電力施設区 ( 森之宮 ) 電力施設区 ( 都島 ) 電力施設区 ( 鶴見 ) 保安情報区 ( 動物園前 ) 保安情報区 ( 長居 ) 保安情報区 ( 田辺 ) 電力施設区 ( 動物園前 ) 電力施設区 ( 長居 ) 電力施設区 ( 田辺 ) 3,438 1,136 3,320 1,106 7,232 2,289 2,376 692 2,355 749 2,146 678 3,290 1,041 3,276 1,084 3,019 1,063

Ⅳ B チーム参考資料 (7) 電気部の業務 体制 人員配置 4 検査の内容と仕事密度 電気管理事務所 昼間の作業量 ( 人 日 ) (2009 年度ベース ) 夜間の作業量 ( 人 日 ) (2009 年度ベース ) 北部管区 保安情報区 ( 大国町 ) 2,585 721 保安情報区 ( 中津 ) 2,384 790 保安情報区 ( 阿波座 ) 3,404 742 電力施設区 ( 大国町 ) 2,824 886 電力施設区 ( 中津 ) 3,616 1,242 電力施設区 ( 阿波座 ) 3,147 1,053 中量保安区 ( 南港電気区 ) 4,419 1,713 電気指令 工事担当 電気指令所 工事担当 33

Ⅳ B チーム参考資料 (8) 車両部の業務 体制 人員配置 1 地下鉄車両及び中量軌道車両 ( ニュートラム ) の定期検査 ( 全般検査 重要部検査及び月検査 ) 列車検査 臨時検査 改良工事及び車両の修繕並びに車両検修設備の維持 管理などを担当している 34 [ 部長級 1 人 ] 車両部 683 人 車両課 保守計画担当 ( 本局 )[ 課長級 3 人 係長級 6 人 係員 19 人 ] ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 8 人 係員 22 人 ] 業務内容 部庶務 経理事務新造車両設計 改造車両設計 予算計画 執行管理 車両及び施設保守計画 営業線対応等 森之宮車両管理事務所 計画担当 [ 課長級 1 人 係長級 3 人 係員 9 人 ] (H22 年度決算 ) 修繕費外注 1,442,291 千円材料 843,155 千円 建設改良費 5,132,505 千円 (H22 年度決算 ) 修繕費外注 881,207 千円材料 533,231 千円 建設改良費 3,536,952 千円 森之宮検車場鶴見検車場大日検車場 [ 課長級 1 人 係長級 3 人 係員 19 人 ] 資材班 8 人 定検班 28 人 制御班 19 人走行班 22 人 検査班 23 人 車両班 24 人 (6 人 4G) [ 係長級 2 人 係員 15 人 ] 検査班 36 人 車両班 32 人 (8 人 4G 鶴見北車庫含む ) [ 課長級 1 人係長級 1 人 係員 9 人 ] 検査班 12 人 車両班 36 人 (9 人 4G 八尾車庫含む ) 所属路線車両の定期検査 ( 全般 重要部 月 列車検査 ) 業務 (2 4 5 6 7 8 号線 ) 工程管理 作業管理業務故障調査 随修作業検車場設備維持管理業務出入庫車両の操車 信号扱い業務等 東吹田検車場 [ 係長級 2 人 係員 9 人 ] 検査班 24 人 車両班 24 人 (6 人 4G 鶴見北車庫含む ) 緑木車両管理事務所 ( 年間予算 ) 修繕費外注 561,085 千円材料 309,924 千円 建設改良費 1,595,553 千円 計画担当緑木検車場中百舌鳥検車場 [ 課長級 1 人 係長級 2 人 係員 11 人 ] [ 課長級 1 人 係長級 4 人 係員 11 人 資材班 6 人 定検班 25 人 制御班 19 人 走行班 22 人検査班 18 人 車両班 20 人 (5 人 4G) [ 係長級 3 人 係員 11 人 ] 検査班 22 人 車両班 32 人 (8 人 4G) 所属路線車両の定期検査 ( 全般 重要部 月 列車検査 ) 業務 (1 3 号線 ニュートラム ) 工程管理 作業管理業務故障調査 随修作業検車場設備維持管理業務出入庫車両の操車 信号扱い業務等 課長級には 課長代理級を含む 南港検車場 [ 係長級 2 人 係員 11 人 ] 検査班 18 人 車両班 20 人 (5 人 4G)

Ⅳ B チーム参考資料 (9) 車両部の業務 体制 人員配置 2 具体的な仕事 車両部車両課 保守計画担当 [ 庶務 建設改良関係の仕事 ] [ 経費関係 営業線対応の仕事 ] 全般検査 8 年を超えない期間毎に 1 回要部を解体して全般にわたって行う最高検査 重要部検査 4 年又は走行距離が 60 万キロメートルを超えない期間のいずれか短い期間毎に 1 回 重要部分を分解し 各部の状態及び作用について行う検査 月検査 3 か月を超えない期間ごとに 各部の状態及び作用について行う検査 列車検査 10 日を超えない期間ごとに 列車を組成する電車の要部を外部から行う検査 車輪転削 定期的に車輪の踏面を作成し 正常な形状に戻す業務で定期とフラット削正がある 故障修理 故障車両の調査及び修理を行う 森之宮車両管理事務所 計画担当 森之宮検車場 ( 在籍車両数 ) 20 系 96 両 24 系 24 両 25 系 68 両 [ 所内の庶務 保守予算の執行 資材管理 工程管理 作業安全管理業務 ] 資材班 定検班 制御班 走行班 検査班 車両班 [ 車両部品等の管理及び機械修理を行う業務 ] [ 定期検査全般に携わる業務 ] [ 制御 ブレーキ部品の整備業務 ] [ 台車 駆動 モータ等の整備業務 ] [ 弱電装置整備 総合検査 月検査業務 ] [ 列車検査 操車 信号業務 故障対応 ] 予備品数について主要な機器納入社数 制御装置 3 社 車体 ぎ装 5 社 主電動機 3 社 冷房装置 3 社 案内モニタ装置 3 社 ATC 車上装置 2 社 ATO 装置 2 社 バッテリ装置 3 社 運転状況記録装置 2 社 等 鶴見検車場 大日検車場 検査班 車両班 検査班 車両班 ( 在籍車両数 ) 70 系 100 両 80 系 68 両 ( 在籍車両数 ) 22 系 168 両 32 系 42 両 30 系 36 両 東吹田検車場 検査班 車両班 ( 在籍車両数 ) 66 系 136 両 35

36 Ⅳ B チーム参考資料 (10) 車両部の業務 体制 人員配置 3 具体的な仕事 緑木車両管理事務所 計画担当 資材班 定検班 制御班 走行班 検査班 車両班 予備品数について主要な機器納入社数 森之宮車両管理事務所と同じ ( ニュートラムを除く ) 緑木検車場 ( 在籍車両数 ) 23 系 132 両 検査班 車両班 中百舌鳥検車場 検査班 車両班 ( 在籍車両数 ) 10 系 120 両 10A 系 100 両 31 系 10 両 南港検車場 検査班 車両班 ( 在籍車両数 ) 100A 系 80 両

Ⅳ B チーム参考資料 (11) 車両部の業務 体制 人員配置 4 検査の内容と仕事密度 ( 森之宮車両管理事務所 ) 森之宮車両管理事務所 計画担当 一日の作業量 ( 両 ) 検査両数は H22 年度実績数 月検査 1 ヵ月の作業量 ( 両 ) 全重検年間作業量 ( 両 ) 森之宮検車場 資材班定検班制御班走行班検査班車両班 186 両 106 両 186 両 146 両 63.2 両 106 両出庫 21 列車 入庫 21 列車 列車検査 18.7 両 故障対応 鶴見検車場 検査班 車両班 54.3 両 40 両 出庫 37 列車 入庫 37 列車 列車検査 16.3 両 故障対応 大日検車場 検査班 車両班 79.5 両 出庫 34 列車 入庫 34 列車 列車検査 24.1 両 故障対応 東吹田検車場 検査班 車両班 46 両 40 両 出庫 9 列車 入庫 9 列車 列車検査 12.8 両 天下茶屋営業線対応 37

38 Ⅳ B チーム参考資料 (12) 車両部の業務 体制 人員配置 5 検査の内容と仕事密度 ( 緑木車両管理事務所 ) 緑木車両管理事務所 計画担当 一日の作業量 ( 両 ) 月検査 1 ヵ月の作業量 ( 両 ) 全重検年間作業量 ( 両 ) 緑木検車場 資材班定検班制御班走行班検査班車両班 158 両 130 両 158 両 130 両 43.5 両 130 両出庫 21 列車 入庫 21 列車 列車検査 13.0 両 故障対応 中百舌鳥検車場 南港検車場 検査班車両班検査班車両班 142.5 両出庫 39 列車 入庫 39 列車 列車検査 39.2 両 故障対応 24.3 両 28 両出庫 22 列車 入庫 22 列車 列車検査 25.4 両 故障対応

Ⅳ B チーム参考資料 (13) 工務部の業務 体制 人員配置 1 地下鉄及び中量軌道 ( ニュートラム ) の線路及び土木施設の検査 保守管理 改良並びに建築施設の企画 設計 保守 工事などを担当している 工務部工務課 519 人 予算は H23 予算 工務課 土木設計担当 技術監理担当 ( 年間予算 ) 補修費外注 1,648 百万円 建設改良費 3,669 百円 建築課 設備企画担当 建築工事担当 ( 年間予算 ) 補修費外注 2,006 百万円 建設改良費 7,093 百万円 建築課 ( 本局 )[ 部長級 1 人 課長級 2 人 係長級 7 人 係員 19 人 ] 土木設計担当 ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 5 人 係員 13 人 ] 技術監理担当 設備企画担当 ( 本局 )[ 課長級 2 人 係長級 4 人 係員 8 人 ] ( 本局 )[ 部長級 1 人 課長級 2 人 係長級 9 人 係員 31 人 ] ( 本局 )[ 課長級 1 人 係長級 3 人 係員 17 人 ] 人数は H24.4.16 現在 業務内容部内の庶務を担当地下鉄 ニュートラムの軌道及び土木施設の保守管理の企画及び補修 改良工事の設計 施工計画を担当 ( 高架 18.3km 地下 122.5km) 地下鉄 ニュートラムの土木施設の改良工事の企画 設計 施行計画 積算を担当 地下鉄 ニュートラムの軌道及び土木施設の調査研究を担当地下鉄 ニュートラムの土木施設の改良工事の施行に伴う対外交渉 連絡調整 安全対策 検査 土質調査 沿道対策 損害補償を担当 133 駅 107 万m2と検車場 9 ヶ所 変電所 26 ヶ所 乗務所 事務所の 27 万m2及び EV326 ヶ所 ES350 ヶ所等の建設改良工事の企画 設計 積算 発注業務等に関すること 上記 駅関連施設建築物に付帯する設備の企画 設計 積算 発注業務等に関すること 課長級には 課長代理級を含む 建築工事担当 課長級 4 人 係長級 11 人 係員 65 人 ] 森之宮事務所 [ 課長級 2 名 係長級 5 名 係員 28 名 ] 動物園前事務所 [ 課長級 2 名 係長級 4 名 係員 24 名 ] 大国町事務所 [ 係長級 1 名 6 名 ] 阿波座事務所 [ 係長級 1 名 6 名 ] 上記 駅関連施設建築物の設備を含む建設改良工事の工事監理 設計変更業務並びに保守点検 施設の維持修繕の設計 積算 発注 工事監理に関すること 39

40 Ⅳ B チーム参考資料 (14) 工務部の業務 体制 人員配置 2 工務管理事務所 [ 課長級 5 人 係長 4 人 係員 16 人 ] 大国町保線管区 [ 係長級 6 人 係員 108 人 ] 保線管区 [ 係長級 1 人 係員 5 人 ] 御堂筋北保線区 [ 係長級 1 人 係員 25 人 ] 御堂筋南保線区 [ 係長級 1 人 係員 18 人 ] 四つ橋線保線区 [ 係長級 1 人 係員 24 人 ] 堺筋線保線区 [ 係長級 1 人 係員 15 人 ] 長居機械保線区 [ 係長級 1 人 係員 21 人 ] 業務内容 御堂筋線 四つ橋線 堺筋線 ニュートラムの地下鉄 ニュートラムの軌道及び保守計画を担当軌道工作車による保線作業を担当軌道用機材の修理及び製作を担当 森之宮保線管区 [ 係長級 7 人 係員 122 人 ] 保線管区 [ 係長級 1 人 係員 4 人 ] 谷町線北保線区 [ 係長級 1 人 係員 18 人 ] 谷町線南保線区 [ 係長級 1 人 係員 18 人 ] 中央線保線区 [ 係長級 1 人 係員 19 人 ] 千日前線保線区 [ 係長級 1 人 係員 18 人 ] リニアメトロ保線区 [ 係長級 1 人 係員 21 人 ] 森之宮機械保線区 [ 係長級 1 人 係員 24 人 ] 谷町線 中央線 千日前線 長堀鶴見緑地線 今里筋線の地下鉄 ニュートラムの軌道及び保守計画を担当軌道工作車による保線作業を担当軌道用機材の修理及び製作を担当 長居工事管区 森之宮工事管区 [ 係長級 2 人 係員 10 人 ] [ 係長級 2 人 係員 10 人 ] 御堂筋線 四つ橋線 堺筋線の地下鉄 ニュートラムの軌道及び土木施設の補修工事及び改良工事の施工監理を担当 谷町線 中央線 千日前線 長堀鶴見緑地線 今里筋線の軌道及び土木施設の補修工事及び改良工事の施工監理を担当 改良工事事務所 [ 課長級 2 人 係長級 3 人 係員 5 人 ] 土木工事担当 [ 課長級 2 人 係長級 3 人 係員 5 人 ] 地下鉄 ニュートラムの土木施設の補修工事及び改良工事の施工監理を担当 課長級には 課長代理級を含む