252号7月号.indd

Similar documents
15_05_JAみらくる.indd

広報誌みなと No.38


過活動膀胱について PSA について歯科口腔外科について CM PSAPSA PSA Prostte Specific Antigen PSA PSA PSAPSA PSA PSA 2


2 2

untitled

44_

untitled

h




鯉城同窓会会報59号0611

0



勘定科目別経理セミナー

ai

untitled

- 82 -

Microsoft Word - 文書4

_0112_ ai

大崎市耐震改修促進計画(案)


第6回 熊本市自治基本条例検討委員会会議録

untitled


③ 120517 政令市実施予定(継続・新規)

untitled


平成14年度 第一回東京都スポーツ振興審議会(第20期) 議事録

2

01_表紙_修

7 14



第8回 フラワーフェスティバルを終えて 第8回フラワーフェスティバル実行委員会 実行委員長 西尾 俊一 皆さん ありがとうございました 皆様のお陰をもちまして 無事に4月例会 第8回フラワーフェ スティバルin湖山池 を終えることが出来ました また 募金活動から花壇整備 イベント準備などにつきまして

269号12月.indd

1-5******

Concept CONTENTS Basic Philosophy

280 ・11_月.pdf

A3_ペラ

表紙

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言


H1

39.indd

下関市立大学広報第71号


PowerPoint プレゼンテーション


◆template_01-12( )


豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

<974C8AFA984A93AD8C5F96F182CC92F78C8B81418D B7982D18CD98E7E82DF82C98AD682B782E98AEE8F8082C982C282A282C A815B C D E696E6464>

支援マニュアル.indd

263号6月.indd

循環器HP Suppl-3

学報_台紙20まで

5-2954熊歯4月号.pwd

<8D4C95F182C282AA82E D E696E6464>

69gou.indd

No

P01-16


大学病院ニュース25.indd

きずな 第9号.indd

プリント

254号9月号.indd

untitled

vol60_表紙_表4_00

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

PowerPoint プレゼンテーション

ひろっぱ357号4月.indd

3 1 Representation Genre Narrative AP urgent 2 132

ねっとわーく_160(HP用)

56_16133_ハーモニー表1

あまが咲だより_vol12_表面1

肝臓病教室ニュース2

DV 1

P01_表紙_0901

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

平成 26 年 6 月 11 日 東北公益文科大学 平成 25 年度ニュージーランド短期語学留学報告会短期語学留学報告会を開催開催します 本学では今年度から 2 系 5 コース 3 特別プログラムの新カリキュラムがスタートしています その中の 国際教養コース では学生の留学を原則必修にするなど これ

広報誌みなと No.37

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

医学フォーラム 図 済生会滋賀県支部の病院以外の 施設 支部は 済生会看護専門学校 淡海荘 特別養護老人ホーム ケアポート栗東 介 護老人保健施設 滋賀県訪問看護ステーションと病院の 施設から成り 支部は一つ として医療 保健 福祉 看護教育を担う す また地域医療では 地域の医療施設 診療 所の先

2

kouhou01.pdf

こだま

新年のごあいさつ さて 新京都南病院が開院致しまして 早いもので される側も満足のいくようなものにはならないような気がし 今春で 3 年が経過します 昨年は新病院では循環器内 ています 京都南病院グループは 地域の方々と共にき 科の充実をはかり 地域のみなさまにさらにより良い医療 たるべき超高齢化社

160号1P表紙

資料2 本調査の依頼書(対象者用)

広報たちかわ校正用台紙.indd

<8D4C95F1E67C C8E8D B A2E706466>

平 成 26 年 10 月 15 日 2

第 69 回日本病院学会採択演題一覧 2019 年 4 月 19 日時点 演題登録番号発表形式演題番号セッション名セッション日セッション開始時間セッション終了時間会場番号会場名 口演 O36-6 地域医療 3 8 月 2 日 ( 金 ) 9:10 9:52 第 6 会場 107 会議室

ŸZ“b™ƒ“‡ …„ŁÏ…J…›†[/‚æ40“ƒ

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針

第 Ⅰ 章総則 本仕様書は 奈良市 ( 以下 本市 という ) が発注する奈良市子どもと子育てにやさしいまち づくりフォーラム開催業務 ( 以下 本業務 という ) に適用する 1 目的本市が 平成 27 年度から子ども 子育て支援新制度を本格施行させるなどにより 子どもと子育てにやさしいまちづくり

Transcription:

2 No.252 7月号 前頁より の職責を全うし 安心安全な医療提供 のために貢献できるような基盤づくり と維持管理を行うために 委員会活動 だく予定です 我々近森会の職員が 医療者として 第 7回 公開県民講座 を精力的に行いたいと考えておりま す 今後ともご協力をよろしくお願い いたします 形成外科ってご存知ですか 皮膚の color から考える 2007 年 6 月 2 日に高知県民文化ホール グリーンで開催 近森病院 形成外科部長 今回は 形成外科ってご存知です 赤 松 順 スタッフの皆さん お疲れさまでした か 皮膚の color から考える を キャッチ コピーに しみやアザなど いて杉田形成外科科長 当院で扱って 撮影 山本彰 今話題のメラノサイト系の色素斑につ Dr いる美白ハイドロキノン化粧品につい て薬剤部西山先生 色素の異常と全身 疾患について高知大学皮膚科中島先 形成外科医 キャラクター の 私 も好評 でした 結婚時に作った テレカの原画を横 に延ばしました 笑 画 赤松佳子 妻 講師を務める赤松部長 生 あざ治療目的のメーキャップにつ 講演を聴き 形成外科を受診頂いた いて資生堂大城先生 形成外科につい 方からは 素人にもわかり易く 途中 ては私が講師で 講演を行いました で退席する人も無く 次回の講演会も ぜひ聴講したいとの声がありました 当日は 講演の他に 近森病院のこ うした地域活動に賛同頂いた企業 資 他の多くの行事の中 ご協力頂いた 生堂 ジェイメック キャンデラ の 近森会職員スタッフは 日常業務の他 展示や形成外科相談コーナーも好評 に様々な特技を持ち 高い集中力で で 多くの人が取り囲み 順番待ちの 臨機応変に 一丸となって目標に向 列が出来る程でした KUTV を通じて かって進む能力の高いことを 改めて の広報活動や取材などもあり盛況の下 痛感しました に 講演会を終えることができました NPO 再生医療推進センター主催 市民公開講座 アルツハイマー病と 再生医療についての講演 皆様 本当にご苦労様でした 2007 年 5 月 19 日 高新文化ホールで 5年前から休日を利用して親子三 近森病院 3階西病棟看護師長 人で四国八十八ヵ所めぐりを始めま 松岡正美 した それが 今年の 5 月の連休に 高野山に行きやっと完結を迎えまし になりました 一人娘も行き始めた 頃はしゃべるのもやっとでしたが まされたりするほどに成長しまし た 月日の流れは早いなあとしみじ み思う今日この頃です 行き始めた頃はあんまり乗り気で はなかったのですが完結してみると 18 日 番善通寺で 今では時々私の方が諭されたり 励 5年でやっと完結 75 2 0 0 2 年 6 月 日 番 太龍寺で 娘しずく 3歳 時間はかかりましたがいい思い出 04年5月 た 17 21 えさせられるいい経験が出来たと思 います 高野山の偉大すぎるほどの静寂を 思い出し 今後は 心に余裕をもっ て仕事ができたらいいなと思いま す 皆さんも一度どうですか 2007年5月 あ 嬉 しい とうとう高野山 人の生き様 自然の大切さ等色々考 近森病院共催で市民公開講座が開催 されました NPO 再生医療推進センター理事長 の井上一知先生が再生医療について説 明され 日本シェーリングリサーチセ 時間と余裕があればもう一度廻って みたいなと思います 色々な出会い NPO 再生医療推進センター主催 ンターの桜田一洋センター長より ア ルツハイマー病と再生医療の取り組 み と題しての講演がありました 実際にご家族を介護されている方 からの質問も活発に出され 満席の なか盛会に終わりました また懇親 会では来年も開催することを約束し て おおいに盛り上がりました