<4D F736F F D20288BB388F58CFC82AF C DEC8EE88F878F E9197BF95D2292E646F6378>

Similar documents
<4D F736F F D20288BB388F58CFC82AF C DEC8EE88F878F B83675F D2292E646F6378>

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

ユーザーのページ

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

アンケートの準備 集計方法... 3 アンケート作成の流れ... 3 アンケート集計の流れ... 5 テストの一括取り込み 再利用の方法... 7 テストの一括取り込み方法... 7 テストの再利用の方法... 9 テストのオプション設定活用の場面 学生が同じ課題へレポートを複数回提出し

スライド 1

Microsoft Word - BRマニュアル教員用new.docx

サイボウズ Office 8 リンク集マニュアル

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部


誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

スライド 1

シラバス操作説明書

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

GRIDY SFA Google Apps カレンダー連携 操作ガイド (1.0 版 ) 2016 年 3 月 16 日 KDDI 株式会社

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

RID2840 地区補助金申請システム

Microsoft Word - RefWorksコース( _.doc

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

PowerPoint プレゼンテーション

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

スーパー英語アカデミック版Ver.2

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

WebClass授業支援システム 利用マニュアル <教員用>

Microsoft Word - RefWorksコース doc

携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

a.net LePo 利用の手引き

一般管理者用画面マニュアル修正版

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

PowerPoint プレゼンテーション

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

目次 0 履歴画面の使い方 0 履歴画面の見かた 0 条件指定ウィンドウを表示する 0 条件指定ウィンドウの使い方 06 対象端末を選択する 06 対象端末を検索する 06 対象期間を指定する 07 履歴を表示する 08 履歴アイコンについて 09 履歴線の表示 非表示を選択する 09 履歴を一覧か

KS_GoogleApps_guide

Handbook_Studio_ja

4.契約保証予約申込の作成・送信

オフラインファイルを開く 同期 情報確認

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

PowerPoint プレゼンテーション

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

●コンテンツ「FAQ」

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

PowerPoint プレゼンテーション

変更履歴 版数変更日変更内容 /11/1 初版設定 /9/1 名称変更

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

WebCADD.com ご利用ガイド

SULMS簡単操作マニュアル

Windows8.1基礎 ファイル管理

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ

スライド 1

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

PALNETSC0184_操作編(1-基本)

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

スライド 1

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

Shareresearchオンラインマニュアル

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

改版履歴 版年月改訂内容改訂箇所 Web ブラウザ編 6.1 版を機能別に分冊しました 7.0 版平成 30 年 10 月 契約者間同期フォルダ 機能でメンバーに利用者を設定可能になりました 共有 (Twitter に投稿 ) 共有 (Facebook に投稿 ) 機能削除に伴い 記載を削除しました

在学生向けメールサービス

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

クイックマニュアル(利用者編)

1.4. ローカル ( オフラインファイル ) オフラインファイルを開く 同期 情報確認

SILAND.JP テンプレート集

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

WebMail ユーザーズガイド

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

V-CUBE One

スライド 1

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

SILAND.JP テンプレート集

eYACHO 管理者ガイド

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます

セキュアメール利用ガイド簡易版

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

目次 1 文字数や行数を指定する 段組み 文書全体に段組みを設定する 文書の途中から段組みを設定する 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する ページ番号 ページ番号をつける 先頭ペ

<コース管理者 (Author) 向け> 受講生に関すること Q: 履修していない学生 聴講生や TA SA がコース ( 科目 ) にアクセスできるようにしたい A: 学生や TA SA など学内ユーザの場合 コース管理者 ( 教員 ) の操作で コース ( 科目 ) にユーザを追加できます <<

案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 平成 22 年 7 月 26 日 案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 新たに登録いただいた店舗様へご登録いただいた店舗様へは 弊社より 管理ページアドレス ログイン用アカウント ログイン用パスワードをお送りさせていただきます また 管理ページで出来る作業は

Microsoft Word Webmail

Transcription:

WebClass 操作手順書 コンテンツ 資料編 教員用 株式会社ニッセイコム

版数概要改定日 1.0 新規作成 2014/10/27

目次 概要... 1 目的... 1 操作説明概要... 1 1 教員アカウントでログインし 資料 を新規登録する... 2 1.1 学生モードに変更し 作成された資料を閲覧する... 7 1.2 教員モードに戻り 既存の資料をアップする... 9 2 学生 資料確認... 17 2.1 学生アカウントでログインし 作成された資料の閲覧 ダウンロードを実施する... 17 3 教員 進捗状況確認... 22 3.1 教員アカウントでログインし 学生の閲覧状態を確認する... 22 4 補足各オプション機能説明... 27 資料作成 / 編集 / 削除画面... 27 資料オプション設定画面... 29 資料ページ編集画面... 35

概要 目的 本手順書は WebClass の資料に関する主要機能の操作説明を行うことを目的とします 操作説明概要 1 教員 資料登録 1.1 教員アカウントでログインし 資料 を新規登録する 1.2 学生モードに変更し 作成された資料を閲覧する 作成した資料を 学生に通知する前に確認するための手順です 1.3 教員モードに戻り 既存の資料をアップする 1.1 で登録した資料に ファイルをアップロードする手順です 2 学生 資料確認 2.1 学生アカウントでログインし 作成された資料の閲覧 ダウンロードを実施する 教員が登録した資料を閲覧 ダウンロードする手順です 3 教員 進捗状況確認 3.1 教員アカウントでログインし 学生の閲覧状態を確認する 4 補足各オプション機能説明 1 教員 資料登録 ~ 3 教員 進捗状況確認について補足となる機能について説明しています 必要に応じて参照してください 1

教員 資料登録 教員による資料の作成 登録手順について記載します 1 教員アカウントでログインし 資料 を新規登録する 1 ブラウザを起動し https://lms.otemon.ac.jp/webclass/login.php にアクセスします 教員権限の User ID Password 1 を入力し LOGIN をクリックします 1 UserID Password は UNIPA で使用しているものをご利用ください 2

コースメニュンテンツ一覧2 参加しているコースをクリックします ここでは 例として ( 追手門大学 )WebClass 体験コース ** を参加しているコースとして説明します 3 コースメニュー コンテンツ管理 から 資料 をクリックします コンテンツ一覧に 資料 が表示されます 新規作成 をクリックします ーコ3

4 タイトル を入力し 資料作成 : ページ編集 をクリックします 5 ここでは第 1 節タイトル テキストを入力し 変更を保存して終了 をクリックします 4

6 作成した資料が登録されていることを確認し コースメニュー をクリックします 7 資料 欄にある作成された項目をクリックします 5

8 表示されることを確認し 資料を閉じる をクリックします 6

1.1 学生モードに変更し 作成された資料を閲覧する 1 学生としてログインする をクリックします 7

2 学生モードになっていることを確認し 資料 欄にある作成された項目をクリックします 3 表示されることを確認し 資料を閉じる をクリックします 8

1.2 教員モードに戻り 既存の資料をアップする 1 管理者に戻る をクリックします ここの管理者とはコースの管理者であり 教員モードのことを意味します 9

2 学生としてログインする が表示され 教員モードに戻っていることを確認します 3 1.1 で作成した資料における 編集 をクリックします 10

4 資料編集 をクリックします 5 既存の資料アップロード用ページを追加するため 新しいページを追加 をクリックします 11

6 取り込みファイルの 参照 をクリックし 0. でダウンロードした ipaddress.doc を選択します また 添付 ファイルとしても使う にチェックを付け 保存 をクリックします 0. でダウンロードした ipaddress.doc とは? サンプルファイルにおける 資料一括取り込みをダウンロードして得られる Word ファイルです 12

7 0. でダウンロードした ipaddress.doc の内容 添付資料 が表示されていることを確認します 8 変更を保存して終了 をクリックします 13

9 コースメニュー をクリックします 10 資料 欄にある修正した項目をクリックします 14

11 ページ番号 2 を選択します 表示されること 添付ファイルが付いていることを確認し 資料を閉じる をク リックします 15

12 ログアウト をクリックします 16

2 学生 資料確認 学生による資料の確認手順について記載します 2.1 学生アカウントでログインし 作成された資料の閲覧 ダウンロードを実施する 1 ブラウザを起動し https://lms.otemon.ac.jp/webclass/login.php にアクセスします 学生権限の User ID Password 2 を入力し LOGIN をクリックします 2 UserID Password は UNIPA で使用しているものをご利用ください 17

2 参加しているコースをクリックします ここでは 例として ( 追手門大学 )WebClass 体験コース ** を参加しているコースとして説明します 3 資料 欄にある 1.1 で作成した修正した項目をクリックします 18

4 ページ番号 2 を選択し 0. でダウンロードした ipaddress.doc の内容が表示されていることを確認します 5 添付ファイル をクリックします 19

6 ipaddress.doc を選択して保存し ファイルが正常にダウンロードできることを確認し このウィンドウを閉 じる をクリックします 7 資料を閉じる をクリックします 20

8 ログアウト をクリックします 21

3 教員 進捗状況確認 教員による資料の進捗状況確認手順について記載します 3.1 教員アカウントでログインし 学生の閲覧状態を確認する 1 ブラウザを起動し https://lms.otemon.ac.jp/webclass/login.php にアクセスします 教員権限の User ID Password 3 を入力し LOGIN をクリックします 3 UserID Password は UNIPA で使用しているものをご利用ください 22

2 参加しているコースをクリックします ここでは 例として ( 追手門大学 )WebClass 体験コース ** を参加しているコースとして説明します 3 成績管理 欄にある 進捗状況一覧 をクリックします 23

4 進捗状況一覧における [+] 絞り込み検索 をクリックします 5 教材名に 1.1 で作成した教材名を入力し 再表示 をクリックします 24

6 実績回数一覧 は 学生が資料を閲覧した回数を確認することができます 2.1 でログインした学生の回数が 1 となっていることを確認します 7 2.1 でログインした学生の情報が表示されることを確認し 進捗状況一覧に戻る をクリックします 25

8 このウィンドウを閉じる をクリックします 9 ログアウト をクリックします 26

4 補足各オプション機能説明 資料作成におけるオプション設定について 記載します 資料作成 / 編集 / 削除画面 9 1 2 3 4 5 6 7 8 1 新規作成教材を新たに作成します タイトル は必須項目です 2 編集作成した教材のオプション設定や資料の内容を修正します 27

3 削除作成した教材を削除します 削除すると 教材だけでなく 学生の学習履歴も削除することになります Ctrl キーを押しながらクリックすると 複数の教材をまとめて削除することができます 4 コピーコースの中に 教材の複製を作成します 複製された教材には 先頭に (Copy) がついたタイトルが自動的につきますが 資料のオプション設定画面から変更することができます Ctrl キーを押しながらクリックすると 複数の教材をまとめてコピーすることができます 5 インポートエクスポートによって出力された教材データをコース内に取り込みます 6 エクスポート選択した教材のデータをダウンロードします Ctrl キーを押しながらクリックすると 複数の教材をまとめてエクスポートすることができます 他のコースに教材を移行する際に用いることができます 参考 記憶媒体に保存して 教材のバックアップにお使いください 7 他コースへコピーコース管理者が管理している他のコースに教材をコピーします コピー先のコースでも教材を編集することができます Ctrl キーを押しながらクリックすると 複数の教材をまとめて他コースへコピーできます 注意 コピーした分 ディスク使用量が増えます 8 他コースへリンクコース管理者が管理している他のコースにリンクを貼って 教材を実行できるようにします 教材の修正や削除を一元管理することが可能になります リンク教材を編集することはできませんが リンク元のコースで編集した内容がすべてのリンク先に反映されます リンク教材には 先頭に (link) がついたタイトルが自動的につきますが 資料のオプション設定画面から変更することができます Ctrl キーを押しながらクリックすると 複数の教材をまとめて他コースへリンクすることができます 注意 リンク元の教材は リンク教材を削除してからでなければ削除できません リンク教材が含まれるコースを削除する際は 事前にリンク教材を削除する必要があるので気をつけてください リンク教材の学習履歴は リンク元のコースで管理しています 削除はリンク元のコースで行ってください リンク教材からリンクを貼ることはできません 9 リンクコース管理者が管理している他のコースにある教材からリンクを貼って教材を実行できるようにします リンク元のコースと教材を選択してから [ このコースへリンク ] ボタンをクリックします 28

資料オプション設定画面 1 4 2 3 1 タイトルメニュー画面に表示される 教材の名前です 必ず入力してください 2 New マーク教材を新規作成や編集をした時点から 1 週間 コースメニュー画面のタイトル名の横に "New" を赤字で表示して学生が気付きやすくすることができます 必要がなければチェックを外してください 3 アクセス制限学生が教材を開始できるようにするかどうかを設定します コースメニュー画面で 表示設定をクリックすると コンテンツの表示設定画面が表示され アクセス制限を一括で指定することができます コースメニューで表示する学生のコースメニュー画面に教材のタイトルを表示して アクセスできるようにするモードです ただし 教材へのアクセスを許可されている学生 ( 教材の設定で メンバーを限定していない場合はコースのメンバー全員 メンバーを限定している場合は該当メンバー ) 以外の画面には表示されません コースメニューで非表示にする学生のコースメニュー画面や進捗状況一覧画面に教材のタイトルを表示しないモードです 教材のアクセスを許可されている学生であっても 教材を実施したり成績を確認したりすることができなくなります コース管理者のコースメニュー画面には表示されますので 教材の作成や採点 成績の確認ができます 作成中の教材や ユニットの一部として作成した教材は コースメニューで非表示にする に設定します ゲストユーザへも公開する WebClass のメンバーに登録されている学生だけでなく 登録されていない学生 ( ゲストユーザ ) も教材を実施することができるモードです ゲストユーザがログインすると ゲストユーザへも公開する に設定された教材の一覧が表示されます 注意 会議室 資料 テスト / アンケート教材を作成する際に指定したアクセス制限よりも ユニットのアクセス制限の方が優先されます したがって 単体の教材に コースメニューで非表示にする と指定し その教材が組み込まれたユニット教材に コースメニューで表示する と指定すると 学生はユニット教材を実行することで単体の教材を実施することができます 4 説明 / 注意点資料を閲覧する際の最初の画面に 説明文を表示することができます 確認事項や注意事項を告知する場合に使うと 便利です 29

5 6 7 8 9 10 5 日時制限 教材が学生のコースメニュー画面に表示される期間を指定します 指定した期間以外の時は 教材名がグレー表示になり実行できない状態となります 教材の存在自体を学生から見えないようにする場合には 資料のオプション設定画面で アクセス制限 を コースメニューで非表示にする に設定してください コースメニュー画面で 表示設定をクリックすると コンテンツの表示設定画面が表示されます 日時制限を一括で指定することができます 30

6 実行回数の制限教材を実行できる回数の上限を制限します 上限に達した場合 コースメニュー画面に教材名は表示されますが クリックして実行することができない状態となります 参考 実行回数を 1 回とする教材を実施後 一部の学生のみ再受講させたい場合 次のようにオプション設定を変更します 日時制限を延長する実行回数制限を 2 回に変更する対象となる学生を 利用できるメンバーを限定 に指定する 実行回数 :10 回 制限時間 :1 分とした場合 資料閲覧開始時に下記のように表示されます 7 制限時間実施時間の上限を指定します 時間制限を設定すると実施画面の左上に残り時間が表示されます 制限時間に達した場合 画面に 終了時間です と表示されて強制的に終了します 注意 定期試験の遅刻者など 同時に開始できなかった学生の画面を強制終了させることはできません SCORM 教材を取り込んだ資料教材では オプション設定画面から制限時間を設定することはできません 3 制限時間を設定した場合 資料閲覧時に 下記のように残り時間が表示されます 31

終了時には下記メッセージが表示されます 8 利用できるメンバーを限定するコースに登録された学生のうち 教材を実施できるメンバーを限定したい場合に 実施可能なメンバーを指定します 指定されていない学生の画面には教材名が表示されません 何も指定していなければ限定しないことになり コースメンバー全員が実施可能な教材となります 直接入力する場合は ユーザ ID をコンマで区切って指定します ワイルドカード * や任意の一文字? を用いて指定することもできます 一括指定する場合は CSV ファイルを指定してから CSV ファイルを読み込み をクリックします 注意 @ 付きのユーザ ID は指定できません @ より前のユーザ ID を指定してください コース管理者を利用できるメンバーとして設定していないのであれば コース管理者が学生としてログインした学生モードでは教材が表示されません 9 IP アドレス制限アクセスできる PC を制限したい場合に アクセス可能な IP アドレスを指定します IP アドレスをコンマで区切って指定します ( 最大文字数 500 文字 ) ワイルドカード* やビットマスクを用いて指定することもできます 次の IP アドレス指定はすべて同じアドレス範囲を表します 192.168.1.* 192.168.1.0/255.255.255.0 192.168.1.0/24 192.168.1.0-192.168.1.255 コンマでつなげて複数指定することができます 192.168.1.*, 192.168.2.*, 192.168.5.* 10 実行パスワード教材を実行する際 最初の画面でパスワードの入力を求めます 正しいパスワードを入力しなければ 実行することができません 32

11 12 13 11 表示形式目次の設定 [ 目次を隠す ] に設定すると資料が全画面で表示されます メニューバーの設定 [ メニューバーを隠す ] に設定すると WebClass 上部のメニューバーが表示されません 注意 [ 目次を隠す ] と [ メニューバーを隠す ] を両方指定すると 資料のページから他のページや画面に移動することができなくなります 12 しおりをつけて閉じる ボタンの表示教材の実行途中でしおりをつけて閉じた場合 学生のコースメニュー画面にしおり表示が出現し しおりをつけたところから教材を再開することができます しおりをつけて閉じた回は実行回数に含まれません 13 [ 印刷 ] ボタンの表示資料画面に表示される [ 印刷 ] ボタンをクリックすることで簡単に印刷画面を呼び出すことができます 14 15 16 17 14 ロックパスワード教材編集を行う際にパスワードの入力を求めます 正しいパスワードを入力しなければ 次に進むことができません 15 資料作成 : ページ編集オプション設定の内容を保存して 画面と対話しながら資料を 1 ページずつ作成する画面に進みます 通常はこちらを選択して下さい 16 資料作成 : 一括取込 /SCORM 教材オプション設定の内容を保存して あらかじめ用意した複数ページ分の資料データを取り込んで資料を作成する画面に進みます 注意 SCORM 教材のデータを用意する際 CSV ファイルと各教材ファイルが 1 つのフォルダに入れて圧縮をしてください 17 取り消し 33

オプション設定の変更内容を破棄して終了します 教材は作成されません 18 19 20 18 資料編集オプション設定の更新内容を保存した上で 画面と対話しながら資料を作成する画面に進みます 19 変更を保存して終了オプション設定の変更内容を保存して終了します 20 取り消しオプション設定の変更内容を破棄して終了します 34

資料ページ編集画面 1 2 3 4 1 タイトル資料の各ページにつけるタイトルを入力します 標準では 節タイトル の入力画面になります 章 節といった階層のある資料を作成する場合 節タイトルの入力欄にタイトルを入力して [ 章タイトルに切り替え ] をクリックしてください 章のタイトルがつけられます 2 テキスト資料の内容を手入力できます 段落やスペースも 入力した形式のままで学生の画面に表示されます テキスト中に http:// や ftp:// で始まる文字を入れておくと 実行画面にはリンクが表示され リンク先を参考資料として参照することができます タブ文字や HTML タグ MathML タグを使用することができます たたし MathML タグは頭文字が m のタグのみに対応し 1 つの数式に改行を入れることはできません 3 取り込みファイル取り込むファイルを選択して 資料を作成することができます WebClass が扱うことが可能な種類のファイルであればすべて (Word Excel PowerPoint HTML TEXT PDF 音声 画像 圧縮ファイルなど ) 取り込むことができます 添付ファイルとしても使用する場合は ボックスにチェックをつけてください 注意 取り込むことができるファイルサイズの上限は Word, Excel, PowerPoint は 20MB で それ以外は 200MB です 4 添付資料ファイル添付するファイルを選択します 学生は資料を直接ダウンロードして閲覧することができます 注意 取り込むことができるファイルサイズの上限は 200MB です 35