目次ページ 1 住宅リフォーム補助金制度の概要 1 2 補助対象建築物 1 3 補助対象者 1 4 事業者要件 1 5 補助対象工事 1 6 注意事項 2 7 交付申請について 3 8 交付申請の変更 取り下げ 4 9 実績報告 補助金の交付 4 10 補助金の取り消し その他 5 ( 様式集 )

Similar documents
1. 泉大津市近居 同居等促進住宅リフォーム助成金交付制度の目的若年世代の転入により三世代近居 同居を促進し 子どもを安心して産み育て 又高齢者も安心して暮らすことができる住環境を創出することや中古住宅の流通促進を図ることを目的とし 住宅リフォーム工事を行う場合に工事費の一部を助成する制度です 近居

市川三郷町住宅リフォーム助成金交付要綱

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

Taro-町耐震改修助成要綱 j

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

目次 1. 藤井寺市まちなか定住促進事業補助金の概要 1 2. 補助対象者 1 3. 補助対象となる住宅 1 4. 工事期間 2 5. 補助対象工事 2 6. 手続きの流れ 3 7. 交付申請 4 8. 交付申請の取下げ 4 9. 実績委報告 補助金の交付 補助金の取り消し その他 5

目次 1. 藤井寺市まちなか定住促進事業補助金の概要 1 2. 補助対象者 1 3. 補助対象となる住宅 1 4. 施工業者 1 5. 工事期間 1 6. 補助対象工事 2 7. 手続きの流れ 3 8. 交付申請 4 9. 交付申請の取下げ 実績委報告 補助金の交付 補助金の

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

第 4 条補助金の交付の対象となるリフォームのうち建築物については 次の各号のいずれにも該当する工事とする ただし 当該工事は専用住宅 併用住宅の専用住宅部分又は集合住宅の専用住宅部分を対象とする (1) 市内業者が行う工事であること ( 2 ) 内外装の修繕 改築若しくは居間 浴室 玄関 台所 ト

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

Microsoft Word - 要綱(住リフォ)(原本)

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

静岡市の耐震対策事業

<4D F736F F D E3589FC90B3817A88C B582C495E982E782B982E9926E88E68CF68BA48CF092CA8A6D95DB8E968BC695E28F958BE08CF09

岩美町住宅リフォーム資金助成事業実施要綱

軽井沢町多世代同居支援補助金 Q&A 全般について Q1 多世代同居とは何ですか? A1 親 子 孫等の三世代以上で構成される世帯 ( 以下 多世代世帯 といいます ) が同居 または隣居で居住することです Q2 同居 と 隣居 の意味は? A2 同居 とは 1 棟の住宅に多世代世帯が居住することで

(3) リフォームに要する費用 ( 居住部分のリフォームに要する費用 ( 国, 県, 市その他公共的団体等の補助金, 交付金等の対象となるものを除く ) のうち工事に係るものに限る 以下同じ ) の額 ( 消費税額及び地方消費税額を除く ) が500,000 円以上であること (4) リフォームが第

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

を得ないと認めるときは 当該住宅に居住する世帯の世帯主であること ⑶ 補助金の申請時において 補助金の対象となる住宅の所有者 ( 所有者が2 人以上いるときは その全員 ) が市税 ( 所沢市税条例 ( 昭和 25 年告示第 7 6 号 ) 第 3 条に掲げる税目をいう 以下同じ ) を滞納していな

豊中市防犯カメラ設置事業補助金交付要綱(案)

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

<4D F736F F D D A8E4F8E9F8E73838A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A>

住宅リフォーム費補助金申請の主な流れ 市 ( 都市計画課 ) と事前相談 ( 補助金の対象となるか?) 市内施工業者を決定し, 見積書を依頼 ( 補助金対象工事のみ ) まず, 相談 補助金交付申請書 ( 第 1 号様式 ) を市に提出 * 必要書類を確認してください ( 予算額に達した時点で終了と

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

生計を一にする世帯員全員の現住所を証する書面の写し及び宿泊を予定している対象施設の宿泊料金総額を証する書面の写しを添えて 宿泊期間の初日の14 日前までに市長に申請しなければならない ( 交付決定等 ) 第 7 条市長は 申請書の提出があったときは その内容を審査のうえ助成金の交付を決定し 鳴門市お

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

1. 防犯カメラ設置補助金制度 の概要 1) 目的 : 犯罪の抑止効果や 犯罪が発生した時の捜査機関への情報提供を目的とし て 犯罪のない安全安心な住みよいまちづくりに向けた取組みを支援します 防犯カメラの設置 〇犯罪の抑止 〇安心感の醸成 犯罪のない安全安心なまち 2) 補助対象団体 : 自治会

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

住宅リフォーム費補助金申請の主な流れ 市 ( 都市計画課 ) と事前相談 ( 補助金の対象となるか?) 市内施工業者を決定し見積書を依頼 ( 補助金対象工事のみ ) まず, 相談 補助金申請書 ( 第 1 号様式 ) を市に提出 * 必要書類を確認してください ( 予算額に達した時点で終了となります

1 事業の目的 本事業は 湯沢町に新築住宅や中古住宅を取得し 新潟県外から湯沢町へ移住する若者世帯に住宅に係る固定資産税相当額の補助金を5 年間交付することで 新潟県外からの若者夫婦が湯沢町に定住することを支援します 2 補助金の交付対象者 この補助金の対象者は 以下の要件を満たすことが必要です 1

上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 上市町補助金等交付規則 ( 平成 2 年上市町規則第 2 号 以下 規則 という ) 第 21 条の規定に基づき 上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定め

議案第○○号

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

2. 申請者について Q6. 申請者は誰になりますか 申請者は 住宅の所有者で実際に居住している人になります 見積書 契約者 領収書といった申請書に添付する書類の宛名や補助金の振込口座の名義は申請者と同一になります Q7. 所有者が亡くなり 名義変更の手続きが済んでいない場合 相続予定者を申請者とし

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

含む ) で 別表に定める工事であること (2) 市内に主たる事務所を有する施工業者 ( 暴力団排除条例第 2 条第 1 号に規定する暴力団若しくは同条第 2 号に規定する暴力団員でないもの又はこれらと密接な関係を有しないものに限る ) に依頼して行うものであること (3) 第 6 条第 2 項の規

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

第 6 条補助金の交付を受けた者は 次に掲げる事項を遵守しなければならない (1) 空き家を賃貸借するとして補助対象工事を行った空き家所有者等は 5 年以上賃貸住宅として使用すること ただし 当該家屋を定住希望者に売却する場合は この限りでない (2) 空き家を購入して補助対象工事を行った空き家所有

Microsoft Word - youshiki3.rtf

小林市補助金交付要綱

様式1号(第5条関係)

市川市狭あい道路対策事業補助金交付の手引き

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

八幡浜市木造住宅耐震診断事業補助金交付要綱

<4D F736F F F696E74202D208A65976C8EAE82CC8B4C93FC97E15F82DC82BF82C882A E >

⑵ 屋根 外壁工事その他の住宅の耐久性を高める工事 ⑶ バリアフリー化工事 防火 耐火工事その他の住宅の安全上又は防災上必要な工事 ⑷ システムキッチン 床暖房等の設置工事その他の住宅の居住性を良好にするための工事 ⑸ ユニットバス トイレ 洗面台等の設置工事その他の住宅の居住性を良好にするための工

(1) 次のいずれかに該当する工事アバリアフリー化工事イ断熱性能向上工事ウ省エネ性能向上工事エ防災 防犯対策工事オ長寿命化工事 (2) 第 8 条の規定による交付決定の通知の後に着手する工事で, かつ, 当該年度の3 月第 3 金曜日までに完了するもの (3) 工事に要する費用 ( 消費税を除く 以

様式第 5 号 ( 第 12 条関係 ) 能代市長齊藤滋宣様 年月 申請者住所 - ( 電話番号 ) 能代市住宅リフォーム支援事業完了実績報告書 交付決定を受けた能代市住宅リフォーム支援事業が完了したので 能代市住宅リフォーム支援事業実施要綱第 12 条の規定に基づき 次のとおり報告いたします 1

足立区新エネルギー及び省エネルギー設備等導入促進補助金交付要綱

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

葉山町身体障害者自動車改造費助成事業実施要綱 平成 26 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 身体障害者 ( 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けているものをいう 以下に同じ ) が移動手段と

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

こと 2 併用住宅のリフォーム工事において 屋根 外壁その他の共用部分の工事を伴う場合の補助対象経費は 当該住宅の居住の用に供する部分の床面積を延べ床面積で除して得た値を当該リフォーム工事の費用に乗じて得た額とする ( 補助金の額 ) 第 5 条補助金の額は 補助対象住宅について 補助対象経費の 1

国見町太陽光発電システム設置費補助金制度の概要 1 趣旨本制度は 地球温暖化防止対策の一環として 町民への新エネルギーの普及を積極的に支援することにより地球環境の負荷軽減を図ることを目的として 住宅用太陽光発電システムの設置者に対し 予算の範囲内で補助するものです 2 補助対象システム補助対象の設備

公文書(議案書式)

⑵ 納期限の到来している大津市税を滞納していないこと ⑶ 過去にこの要綱による補助金の交付を受けていない者であること ⑷ 補助金の交付を受けようとするリフォーム工事に関して 本市の他の補助金等の交付を受けていない者であること ( 施工業者 ) 第 4 条補助金の交付の対象となるリフォーム工事 ( 以

Microsoft Word - 補助金交付要綱様式(H ).doc

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

上富良野町住宅リフォーム等助成金交付要綱

4 補助金の交付の対象となる期間は 市の会計年度とする ( 事前相談 ) 第 5 条補助金の交付を受けようとする者 ( 以下 申請者 という ) は 次条に規定する補助金の交付申請を行う前に 糸島市がけ地近接等危険住宅移転事業計画書 ( 様式第 1 号 ) に関係書類を添えて 市長に提出し 事前相談

告示第  号

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

(3) 浦河町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 ( 平成 12 年訓令第 7 号 ) の規定に基づき補助金を受けたときは 当該工事に要した費用 (4) 浦河町既存住宅耐震改修費補助金交付要綱 ( 平成 23 年訓令第 4 号 ) の規定に基づき補助金を受けたときは 当該工事に要した費用 (5

緑のカーテン設置補助金交付要綱(素案)

1. 平成 29 年度制度改正内容について 平成 28 年度から平成 29 年度の変更 1) 制度の延長平成 29 年 2 月 28 日までの期限を平成 34 年 2 月 28 日までの5 年間延長することとした 理由 : 平成 24 年度から平成 28 年度までの実績件数が74 件と好評であったこ

(1) 請負契約に基づく工事であること (2) ブロック塀等の一部を撤去する撤去工事にあっては 当該工事後に全部のブロック塀等 ( 独立し 安定した門柱を除く ) の高さが 道路等から80センチメートル未満になること (3) 平成 31 年 3 月 31 日 ( 市長が認めたときは平成 31 年 6

日本標準産業分類による飲食サービス業をいう ⑽ 生活関連サービス業 日本標準産業分類による生活関連サービス業をいう 3 対象工事 ⑴ 平成 30 年 4 月 1 日以降に着工し 平成 31 年 3 月末日までに完了検査を受けることができる次に掲げる工事を対象とする 1 住宅リフォーム工事ア住宅または

1

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

Microsoft Word - 本文-例規集

平成 31 年 4 月作成 電気自動車普及促進事業補助金の手引き お問い合わせ 鹿児島市環境局環境部再生可能エネルギー推進課場所 : 鹿児島市山下町 11-1 みなと大通り別館 4 階電話 : ( 直通 ) FAX: sa

( 別様式第 2 交付決定通知書 ) 殿 内閣総理大臣 地方大学 地域産業創生交付金交付決定通知書 平成年月日付第号で申請のあった地方大学 地域産業創生交付金については 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第 179 号 ) 第 6 条第 1 項の規定に基づき 下のと

して交付する (1) 主体団体及び連携団体が連携して実施し 中心となるコーディネーターボランティアが存在すること (2) 地域の子供の健やかな成長を支える取組であること (3) 交付決定後に実施するもので 申請のあった年度の2 月末日までに完了すること 2 前項の規定にかかわらず 交付金は 次の各号

地球温暖化対策関連事業概要

2 江南市接続汚水ます等設置費補助金交付要綱

堺市○○○○補助金交付要綱

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

八中古住宅取得かつリフォーム中古住宅の取得に合わせて リフォームを実施することをいう 九リフォーム瑕疵保険リフォーム時の検査と保証がセットになった保険制度であって 国土交通大臣が指定する住宅瑕疵担保責任保険法人が保険を引き受けるもの 十埼玉県住宅リフォーム工事検査制度埼玉県住宅リフォーム工事検査制度


要綱.xdw

敦賀市除雪機械購入費補助金交付要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 道路除雪機械を購入しようとする者に対し 予算の範囲内で敦賀市除雪機械購入費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することにより 継続的な除雪体制の確保及び強化を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において

(5) 工事を伴わない物品の購入のみの費用の額 (6) 外構に係る排水設備 融雪設備 散策路 庭 花壇等の施行に要した費用の額 ( 補助金の交付対象者 ) 第 5 条補助金の交付を受けることができる者 ( 以下 交付対象者 という ) は 前条第 1 項に規定する住宅リフォームを行う者で 次の各号の

議案第4号

2 月の途中で施設への入居又は退去を行う場合は 当該月の補助金の額は 日割計算によるものとする 3 前 2 項の規定により計算した補助金の額に10 円未満の端数があるときは これを切り捨てるものとする ( 補助金の交付の申請 ) 第 6 条補助金の交付を受けようとする者は 入居又は継続期間開始後 1

Microsoft Word - QxA doc

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

Transcription:

住宅リフォーム補助金申請の手引き 平成 25 年 4 月 ( 平成 25 年 4 月一部修正 ) 熊取町 問い合わせ先 : 熊取町事業部まちづくり計画課開発指導グループ 590-0495 熊取町野田 1 丁目 1 番 1 号 TEL 072-452-6401( 直通 ) FAX 072-452-7103

目次ページ 1 住宅リフォーム補助金制度の概要 1 2 補助対象建築物 1 3 補助対象者 1 4 事業者要件 1 5 補助対象工事 1 6 注意事項 2 7 交付申請について 3 8 交付申請の変更 取り下げ 4 9 実績報告 補助金の交付 4 10 補助金の取り消し その他 5 ( 様式集 ) 住宅リフォーム補助金交付申請書 6~7 リフォーム工事内容チェックシート 8 工事写真フォーム ( 施工前 ) 9~10 共有者同意書 11 申請書類確認表 12 住宅リフォーム補助金交付申請取下書 13 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 14 住宅リフォーム補助金実績報告書 15 リフォーム工事完了チェックシート 16 工事写真フォーム ( 施工後 ) 17~18 実績報告書類確認表 19 住宅リフォーム補助金請求書 20

1 住宅リフォーム補助金制度の概要本補助制度は 転入 定住促進を図ることを目的に 町民の皆さんが所有し居住されている住宅を 町内の工事業者等と契約し 所定のリフォーム工事を行う場合に工事費の一部を補助する制度です 本制度の補助金として対象工事費 ( 消費税を含む ) の 10%( 上限 10 万 ) の範囲とします 2 補助対象建築物次のすべての要件に該当することが必要です 1 共有の場合は 補助対象住宅に居住するまたは居住しようとする共有者の持分の合計が 2 分の1 以上であること 2 専用住宅または併用住宅の自己の居住部分 集合住宅の個人所有部分であること 3 補助対象者次のすべての要件に該当することが必要です 1 補助対象住宅を所有していること 2 補助を受けようとする改修工事について 熊取町の他の制度による補助を受けていないこと ただし 町長が認める補助などを除く 3 すべての世帯員が本町の町税などを滞納していないこと 4 事業者要件 工事を行う事業者は 熊取町内に事務所 事業所を有する事業者 または町 内の個人事業者に限ります 5 補助対象工事対象工事の一例です 詳しくは まちづくり計画課までご確認ください 対象工事の総額 ( 消費税を含む ) が 20 万に満たない場合は補助対象となりません 別表 : 補助対象となる改修工事 工事内容 適否 備 考 1 住宅の増改築 既存棟と同一棟のものに限る 2 併用住宅のうち居住部分の増築 改築工事 既存棟と同一棟のものに限る 3 屋根 屋上等の葺き替え 塗装 防水工事 併用住宅等の場合は住居部分のみ 4 外壁の張替えや塗装工事 併用住宅等の場合は住居部分のみ 5 基礎 土台等の補修 改修工事 1

6 玄関 サッシ 雨戸等の取り替え 改修 7 雨どいの取り替え工事 8 台所 浴室 トイレ等水回りのリフォーム 9 システムキッチンの設置工事 単に設備機器を設置するのみで工事を伴わないものは除くシステムキッチン組み込みの設備機器を含む 10 間仕切りの変更や内装改修 〇 11 床下収納 掘りごたつ等の設置 〇 12 床 壁 天井等のクロス等の張り替え 畳の取り替え 表替えを含む 13 床暖房の設置工事 14 太陽光発電 太陽熱利用設備 住宅用太陽光発電システム設置費 補助金対象工事費は除く 15 ドア ふすま 障子等の建具の交換等 ふすま 障子の張り替えを含む 16 カウンター 棚の設置 住戸と一体となっているものに限る 17 防音 断熱等改修工事 18 ベランダ サンルーム 出窓の設置 改修 19 スイッチ コンセント 配線等の電気工事 20 バリアフリー工事 手すり設置等 21 解体工事 22 耐震改修工事 介護住宅改修助成金 障害者住宅改造助成金対象工事費は除くリフォームに伴うもののみ 解体工事のみの場合は除く熊取町耐震改修補助金対象工事費は除く 23 ガス管 水道管等の設置 配管工事 散水栓設置等外部のみの場合は除く 24 浄化槽の設置及び解体 合併処理浄化槽設置整備事業費補 助金対象工事費は除く 25 下水道への接続工事 水洗便所改造資金助成金対象工事 費は除く 26 その他町長が特に認める工事 6 注意事項補助金交付決定前に着手した工事は 対象となりません 交付決定を受けてから契約 着手してください 遅くとも 各年度の 3 月 15 日までに工事を完了し 実績報告書を提出する必要がありますので 余裕をもった工期の設定が必要となります 2

7 交付申請について (1) 手続きの流れ リフォーム内容の検討 工事を行う前に条件等を窓口でご相談ください 工事見積もりの依頼 施工業者の選定 交付申請 交付の決定 工事契約 工事は必ず交付決定後にお願いします 工事着工 各年度 3 月 15 日までに工事を完了してください 工事完了 実績報告書の提出 書類審査現地確認等の実施 補助金額の確定 補助金請求書の提出 補助金の支払い 3

(2) 交付申請の提出書類 1. 住宅リフォーム補助金交付申請書 (P6~7) 2. リフォーム工事内容チェックシート (P8) 3. 工事の内容がわかる間取り図等及び施工予定箇所の写真 (P9~10) 4. 工事を行う住宅に共有者がいる場合は共有者同意書 (P11) 5. 申請書類確認表 (P12) 6. 世帯員全員の住民票 ( 発行日から1 箇月以内のもの ) 7. 住宅の所有権を証する書類 ( 登記事項証明書等 ) 8. リフォーム工事の見積書及び工事内訳書等 ( 改修内容 工事費用の分かるもの ) の写し 9. 併用住宅の場合は 居住用面積が明らかになる図面及び計算書 10. その他町長が必要と認める書類 (3) 提出先 熊取町事業部まちづくり計画課 ( 新館 1 階 ) 月曜日から金曜日の 9 時 00 分 ~17 時 30 分受付 ( 祝祭日は除く ) 申請書の 郵送による受付はしておりませんので 窓口まで持参してください 提出された書類は返却できませんので 提出前に写しを取っておいてください (4) 補助金の交付決定 提出書類の審査終了後 交付額を決定し 申請者に通知します 通知書は 申請者あてに郵送で送付します 8 交付申請の変更 取下げ補助金交付決定通知書を受け取った後に 工事を変更 中止する場合は 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 住宅リフォーム補助金交付申請取下書の提出が必要ですので 早めにご相談ください 9 実績報告 補助金の交付 (1) 実績報告及び補助金請求書の提出工事完了後速やかに 実績報告書をまちづくり計画課まで提出してください 必要な書類等は次のとおりです また 各年度年 3 月 15 日までには実績報告書を提出する必要がありますので 工事期間には十分注意してください 書類の準備は余裕をもって行いましょう 4

(2) 実績報告の提出書類 1 住宅リフォーム補助金事業実績報告書 (P15) 2 リフォーム工事完了チェックシート (P16) 3 リフォーム工事施工後の写真 (P17~18) 4 実績報告書類確認表 (P19) 5 工事請負契約書又は請書及び工事金額の内訳書の写し 6 リフォーム工事代金支払領収書又は振込を証するもの ( 写し ) 7 増改築の場合 建築基準法第 6 条第 1 項の規定による確認済証の写し 8 その他町長が必要と認める書類 (3) 現地確認 実績報告書提出後 必要な場合は現地確認を行います 確認日当日は 担当 職員が現地を訪問し 工事が申請通り実施されているか確認します (3) 補助金確定通知書の発送及び補助金の振込み実績報告書の提出を受け 内容が交付要件を満たしていると確認された場合 町は申請者に対し補助金確定通知を送付しますので 速やかに補助金請求書を提出してください 補助金は 請求書の受理から概ね 30 日以内に 指定された口座に振り込みします 10 補助の取り消し その他不正な手段により補助金の交付を受けたときや補助金交付要綱に定める要件に違反があるときは 補助金の取り消しや変更 返還請求をする場合があります 5

様式第 1 号 ( 第 8 条関係 ) 年月日 住宅リフォーム補助金交付申請書 申請先 熊取町長 申請者郵便番号住所氏名電話番号 熊取町住宅リフォーム補助金の交付を受けたいので 関係書類を添えて申請します なお 補助金交付にあたり世帯全員の町税の収納状況の確認を町職員が行うことに同 意します 住宅の所在地 熊取町 住宅の種別 個人住宅 併用住宅 マンション等 補助対象工事費 ( 税別 ) 交付申請額 ( 千未満切り捨て ) 工事期間 ( 予定 ) 平成年月日 ~ 平成年月日 住所 熊取町 施工予定業者 名称 連絡先 申請住宅の所有状況 個人名義 共有名義有 ( 名共有持分 ) 他の助成等制度の適用 なし あり ( 制度名 ) 備考 6

同意書 住宅リフォーム補助金の交付を申請するにあたり 住宅の所有者情報 世帯員全員の住民基本台帳及び納 税状況など必要な確認を町職員が行うことに同意します 氏名氏名 ( 申請者 ) ( 生年月日 年 月 日生 ) 住民異動の確認欄 転入 転居 異動なし ( 異動年月日 ) 平成年月日 住宅の所有者 ( 申請内容と相違の有無 ) 確認欄 介護保険料の滞納の有無確認欄 有 無 ( 担当確認 ) 有 無 ( 担当確認 ) 町税の滞納の有無確認欄 後期高齢者医療保険料の滞納の有無確認欄 有 無 ( 担当確認 ) 有 無 ( 担当確認 ) 国民健康保険料の滞納の有無確認欄 保育料の滞納の有無確認欄 有 無 ( 担当確認 ) 有 無 ( 担当確認 ) 7

リフォーム工事内容チェックシート * 工事の内容 金額を記入してください 工事の内容工事金額 ( 税込 ) 町確認欄 1 2 対象内工事 3 4 5 6 7 対象内工事費合計 ( ア )(20 万以上で補助対象 ) 1 対象外工事 2 3 4 5 6 7 対象外工事費合計 ( イ ) リフォーム工事費見積金額 ( 税込 ) ア. 補助対象工事費 (20 万以上で助成対象 ) イ. 補助対象外工事費 ウ. リフォーム工事費合計額 ( アとイの合計金額 ) ア イ ウ ( ア + イ ) リフォーム補助金額 補助額合計 ( アの対象工事費金額の 10%) ( 千未満切り捨て ) 補助金額 [ 限度額 10 万 ] 千 8

参考様式工事写真 ( 施工前 ) 申請者氏名 : * 補助対象工事のみ ( 平成年月日撮影 ) 工事箇所住宅全体 ( 全景 ) 工事写真 ( 施工前 ) 番号 工事箇所 工事写真 ( 施工前 ) 工事内容 番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工前 ) 注意 施工前 施工後の写真は同一アングルで撮影してください 番号はチェックシートの番号を記入してください 9 すべての工事箇所の写真を提出して下さい

番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工前 ) 工事写真 ( 施工前 ) 番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工前 ) 番号 工事箇所 工事内容 10

( 別紙様式 ) 共有者同意書 年月日 熊取町長 様 所有者 申請者以外の 住所 氏名 電話 ( 申請者氏名 ) 私は が私と共有する下記建物のリフォーム工 事を行い 補助金を申請 受理することに同意します なお 下記の申請に際して 熊取町が保有する私の町税等の納付状況について閲覧す ることに同意します 1 家屋の所在 ( 地名 地番 ) 記 熊取町 2 家屋番号熊取町 * 共有者の滞納状況 滞納していない 滞納している 以上 建物登記において共有者がいる場合に提出してください 共有者が複数いる場合には全員の同意書が必要です 記載するすべての箇所を 共有する同意者が自署してください 家屋の所在の地名 地番 家屋番号は 住居表示とは異なりますので注意してください 11

別紙 < 交付申請時に提出する書類 > 熊取町住宅リフォーム補助金申請書類確認表 申請者氏名 :( 署名 ) 申請書類 確認欄 申請者 町 補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) 対象工事に関する書類 申請書類確認表 ( 本書類 ) リフォーム工事内容チェックシート 工事見積書の写し 完了実績報告書の添付書類には契約書 ( 請書 ) の写しが必要です 工事内訳書の写し 工事内容と費用が確認できるもの 付近見取り図 ( 申請する住宅の位置を示すもの ) 間取り図など 工事施工前 住宅全体の写真 ( 全景 ) 工事箇所毎の写真 ( 補助対象工事箇所のみ添付 ) 共有者同意書 ( 共有者がある場合 ) 世帯員全員の住民票 建物の所有権を証する書類 ( 固定資産税納税通知書の表紙 課税明細書 固定資産税評価証明書 登記事項証明書など ) 12

様式第 4 号 ( 第 10 条関係 ) 年月日 住宅リフォーム補助金交付申請取下書 届出先熊取町長 住所 氏名 電話番号 年月日付第号により補助金の交付決定があった住宅リフ ォーム工事にかかる申請を取下げしたいので下記のとおり届け出ます 住宅の所在地 熊取町 交付決定額 取下げ理由 備考 13

様式第 5 号 ( 第 11 条関係 ) 年月日 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 申請先熊取町長 住所 氏名 電話番号 年月日付第号により補助金の交付決定があった住宅リフ ォーム工事にかかる申請を変更したいので下記のとおり申請します 住宅の所在地 熊取町 交付決定額 変更内容 備考 添付書類 1 変更後の工事内容の分かる図面 2 変更部分の現況写真 3 工事請負変更後の契約書写し及び工事内訳書等書類 4その他 町長が必要と認める書類 14

様式第 7 号 ( 第 13 条関係 ) 年月日 住宅リフォーム補助金実績報告書 申請先熊取町長 住所 氏名 電話番号 年月日付第号により補助金の交付決定があった住宅リフ ォーム工事が完了しましたので 関係書類を添えて実績報告します 住宅の所在地 熊取町 住宅の種別 個人住宅 併用住宅 マンション等 補助対象工事金額 ( 確定額 ) ( 消費税別 ) 交付決定通知額 施工業者証明欄 上記のとおりリフォーム工事が完了したことを証明します 平成年月日 ( 施工業者 ) 住所名称代表者氏名電話番号 15

リフォーム工事完了チェックシート * 工事の内容 金額を記入してください 工事の確定内容確定金額 ( 税込 ) 町確認欄 1 2 対象内工事 3 4 5 6 7 対象内工事費合計 ( ア )(20 万以上で助成対象 ) 1 対象外工事 2 3 4 5 6 7 対象外工事費合計 ( イ ) リフォーム工事費確定金額 ( 税込 ) ア. 補助対象工事費 (20 万以上で助成対象 ) イ. 補助対象外工事費 ウ. リフォーム工事費合計額 ( アとイの合計金額 ) ア イ ウ ( ア + イ ) リフォーム補助金額 補助金合計 ( アの対象工事費金額の 10%) ( 千未満切り捨て ) 補助金額 [ 限度額 10 万 ] 千 16

参考様式工事写真 ( 施工後 ) 申請者氏名 : * 補助対象工事のみ ( 平成年月日撮影 ) 工事箇所住宅全体 ( 全景 ) 工事写真 ( 施工後 ) 番号 工事箇所 工事写真 ( 施工後 ) 工事内容 番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工後 ) 注意 施工前と同一アングルで撮影してください 番号はチェックシートの番号を記入してください 17 すべての工事箇所の写真を提出して下さい

番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工後 ) 番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工後 ) 番号 工事箇所 工事内容 工事写真 ( 施工後 ) 18

別紙 < 実績報告時に提出する書類 > 熊取町住宅リフォーム補助金実績報告書類確認表 申請者氏名 :( 署名 ) 申請書類 確認欄 申請者 町 補助金実績報告書 ( 様式第 7 号 ) 対象工事に関する書類 申請書類確認表 ( 本書類 ) リフォーム工事完了チェックシート ( 確定内容分 ) 工事請負契約書又は請書の写し 工事内訳書の写し 工事内容と費用が確認できるもの 工事代金領収書の写し 増改築の場合 建築基準法第 6 条第 1 項の規定による確認済証の 写し 住宅全体の写真 ( 全景 ) 工事施工後 工事箇所毎の写真 ( 補助対象工事個所のみ添付 ) 19

様式第 9 号 ( 第 15 条関係 ) 年月日 住宅リフォーム補助金請求書 請求先熊取町長 住所 氏名 電話番号 年月日付第号により確定した補助金について熊取町 住宅リフォーム補助金交付要綱第 15 条の規定により 補助金を請求します 請求金額 氏名 ( フリガナ ) 口座名義人 金融機関名 本 支店名 振込先 ゆ金う以融ち外機ょの関銀行 銀行 金庫 組合口座種別 1 普通 支店 支所 出張所口座番号 2 当座 ゆ銀う行ちょ 通帳記号 通帳番号 口座名義人については 交付決定者の方と同一名義でお願いします 20