資料4-1 フラッグシップ-2020プロジェクトについて

Similar documents
ポスト「京」でのコデザイン 活動報告

<4D F736F F D B B B835E895E97708A4A8E6E82C A98418C6782CC8E6E93AE2E646F63>

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

将来のスーパーコンピューティングに関する調査検討について

今後のハイパフォーマンス・コンピューティング技術の研究開発について

Microsoft Word - HOKUSAI_system_overview_ja.docx

九州大学がスーパーコンピュータ「高性能アプリケーションサーバシステム」の本格稼働を開始

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

大域照明計算手法開発のためのレンダリングフレームワーク Lightmetrica: 拡張 検証に特化した研究開発のためレンダラ 図 1: Lightmetrica を用いてレンダリングした画像例 シーンは拡散反射面 光沢面を含み 複数の面光 源を用いて ピンホールカメラを用いてレンダリングを行った

資料3 今後のHPC技術に関する研究開発の方向性について(日立製作所提供資料)

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション)

代センサーネットワーク モバイル情報機器 サーバー等から研究開発実施者が想定するアプリケーションにおいて 劇的な低消費電力化を志向する新しいメモリアーキテクチャ 基本ソフトウェア アルゴリズムのデザインを提示するとともに 必要に応じて間歇動作等に求められる次世代不揮発性素子の性能を提示し システムと

エクサスケールシステム開発に向けた国際動向 ピーク演算性能 ( フロップス ) (1 エクサ ) フラッグシップ プロジェクト エネルギー省の計画 TITAN 京 天河 2 号 天河 2 号後継機 Coral プロジェクト Trinity Human

Microsoft Word - koubo-H26.doc

<4D F736F F D F B835E82CC8D8291AC8F88979D82F08FAC8C5E82A982C288C089BF82C88D5C90AC82C AC82B782E996A78C8B8D878C5E836E815B C695C097F18F88979D82F091678D8782B982BD8C768E5A8B

PowerPoint プレゼンテーション

ビッグデータやクラウドのシステム基盤向けに処理性能を強化した「BladeSymphony」および「HA8000シリーズ」の新製品を販売開始

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

戦略的高性能計算システム開発に関するワークショップ

ハード・ソフト協調検証サービス

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

共通マイクロアーキテクチャ 富士通はプロセッサー設計に共通マイクロアーキテクチャを導入し メインフレーム UNIX サーバーおよびスーパーコンピューターそれぞれの要件を満たすプロセッサーの継続的かつ効率的な開発を容易にしている また この取り組みにより それぞれの固有要件を共通機能として取り込むこと

スライド 1

1

OS

Microsoft Word - 【プレス】 _ミツウロコ・京セラ・NEC_IoT協業_Final-2.docx

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

Microsoft PowerPoint Quality-sama_Seminar.pptx

マイクロソフトの最新OS「Windows Server® 2008 R2」、「Windows® 7」プレインストールモデルを販売開始

ERDAS IMAGINE における処理速度の向上 株式会社ベストシステムズ PASCO CORPORATION 2015

Microsoft Word - report_public.doc

VXPRO R1400® ご提案資料

PNopenseminar_2011_開発stack

COBOL Enterprise Edition V2 for Linux COBOL Enterprise Edition V2 は以下のソフトウェアによって構成されています COBOL Enterprise Edition Developer V2.0 COBOL Enterprise Edit

IT スキル標準 V3 2011_ 職種の概要と達成度指標 (7) アプリケーションスペシャリスト 職種の概要と達成度指標 APS 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

移動通信の将来像と ドコモのネットワーク戦略

6. 発表内容 : 東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻の原田達也教授 日髙雅俊大学院 生 木倉悠一郎大学院生 牛久祥孝講師は 市販のパソコンやスマートフォンに標準搭載されている Web ブラウザ上で ディープニューラルネットワーク (DNN) を高速に実行できるソフ トウェアフレーム

クラウド基盤向けに処理性能や拡張性を強化した「HA8000シリーズ」の2プロセッサーサーバを販売開始

計算機アーキテクチャ

<4D F736F F D F B5A8F7095F18D908F F955C8E CD82B682DF82C BC95EB2D >

平成29年度 事業報告書

報道機関各位 平成 30 年 5 月 14 日 東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター 株式会社アドバンテスト アドバンテスト社製メモリテスターを用いて 磁気ランダムアクセスメモリ (STT-MRAM) の歩留まり率の向上と高性能化を実証 300mm ウェハ全面における平均値で歩留まり率の

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

資料1-3-2 情報科学技術に関する研究開発課題の事前評価結果(案)

Layout 1

目次 LS-DYNA 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 2. TSUBAME での利用方法 使用可能な LS-DYNA の実行 4 (1) TSUBAMEにログイン 4 (2) バージョンの切り替え 4 (3) インタラ

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

TopSE並行システム はじめに

変更履歴 項番版数内容更新日 版新規作成 2013 年 11 月 18 日 1

お客さまのデジタルトランスフォーメーションを加速する「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供開始

大規模データの匿名加工処理を高速化する技術を開発

Microsoft PowerPoint - GPUシンポジウム _d公開版.ppt [互換モード]

コンテンツセントリックネットワーク技術を用いた ストリームデータ配信システムの設計と実装

新しい並列プログラミング言語である 分散メモリ環境において OpenMPのようにMPI とは異なるシンプルな言語構文と指示文による並列化を目指している ベース言語は Fortran 言語とC 言語となっており 2011 年 6 月に発足したPC クラスタコンソーシアム XcalableMP 規格部会

スライド 1

【資料1-1】今後10年間の9大学情報基盤センター開発・整備・運用計画(2013年9月時点)

ホワイト ペーパー EMC VFCache により Microsoft SQL Server を高速化 EMC VFCache EMC VNX Microsoft SQL Server 2008 VFCache による SQL Server のパフォーマンスの大幅な向上 VNX によるデータ保護 E

日立製作所と日本オラクル、Linux 環境における

業務用コンピュータサーバーに関する

Microsoft Word ●IntelクアッドコアCPUでのベンチマーク_吉岡_ _更新__ doc

HPC143

Total View Debugger 利用の手引 東京工業大学学術国際情報センター version 1.0

(案)

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

hpc141_shirahata.pdf

Rev

平成  年度

サーバプラットフォーム「BladeSymphony」、「HA8000シリーズ」の新モデルを販売開始

PowerPoint Presentation

RICCについて

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社

ComputerArchitecture.ppt

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E >

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

Microsoft Word LenovoSystemx.docx

Microsoft PowerPoint - 教材サンプル1&2.ppt

平成20年度成果報告書

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint - Java\221\3462\225\224\211\357\224\255\225\\\216\221\227\ ppt)

富士通セミコンダクタープレスリリース 2009/05/19

1-1- 基 OSS 概要に関する知識 ソフトウェアの新たな開発手法となりソフトウェア業界で大きな影響力を持つようになったオープンソースについて学習する 本カリキュラム Ⅰ. 概要では オープンソースの登場から現在に至る発展の経緯や代表的なソフトウェアの特徴を理解する 講義の後半では実際にソフトウェ

製造したスーパーコンピュータに並ぶ省電力性能を示し 省電力スーパーコンピューティ ングへの GRAPE-DR システム基本設計の優位性を示しました 4) 消費電力低減が第一の技術的課題である次々世代スーパーコンピュータの基礎技術とし て 省電力型アクセラレータが優れていることを実証し 基礎技術として

Hadoop LZO圧縮機能の検証

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹

Exam : 日本語版 Title : Enterprise Storage Sales V3 Vendor : IBM Version : DEMO 1 / 5 Get Latest & Valid J Exam's Question and Answers from

スライド 1

その結果 利用するメモリ量を増やすと実行時間が短くなるため静的消費エネルギーは削減されるが メモリ量自体が増えるため静的消費電力は増える そのため静的消費エネルギーに関してはメモリ量との間でトレードオフの関係が成立することを確認した また 利用するメモリ量を増やすとオフチップトラフィックが減少するた

目次 1. はじめに SSL 通信を使用する上での課題 SSL アクセラレーターによる解決 SSL アクセラレーターの導入例 SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8

資料8-3 今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループの中間報告について(その5)

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

Microsoft Word - r0703.doc

アジャイル開発入門

【Cosminexus V9】クラウドサービスプラットフォーム Cosminexus

<4D F736F F D208DCC91F088C48C8F955D89BF8F915F8DA196E5504A>

ポスト 京 の重点課題に取り組む代表機関等の公募に関する審査委員候補について平成 26 年 8 月 20 日 ( 水 ) 第 5 回委員会にて報告書が取りまとまった後 9 月以降に重点課題に取り組む代表機関等の公募を行う予定 公募に際しては 有識者による審査委員会を設置し 9 つの重点課題を以下の

NSW キャリア採用募集職種一覧 2018/8/16 現在 求人番号 職種対象業務必要とするスキル 経験 資格等勤務地 1 営業スペシャリスト金融 ( 損保 生保 クレジット ) 業でのソリューション営業 IT 業界での営業経験 金融業界 IT 業界での人脈がある方尚可 渋谷 2 プロジェクトマネー

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

製品開発の現場では 各種のセンサーや測定環境を利用したデータ解析が行われ シミュレーションや動作検証等に役立てられています しかし 日々収集されるデータ量は増加し 解析も複雑化しており データ解析の負荷は徐々に重くなっています 例えば自動車の車両計測データを解析する場合 取得したデータをそのまま解析

Slides: TimeGraph: GPU Scheduling for Real-Time Multi-Tasking Environments

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

Transcription:

資料 4-1 フラッグシップ -2020 プロジェクト について 文部科学省研究振興局 参事官 ( 情報担当 ) 付計算科学技術推進室

プロジェクトの新名称 ~ フラッグシップー 2020 プロジェクト ~ ポスト 京 は 我が国のスーパーコンピュータの階層の中で 2020 年において国を代表する世界トップレベルのスーパーコンピュータであり また 第 2 階層以下の数あるスーパーコンピュータを先導するものである その位置付けを体現する フラッグシップ ( ) と ターゲットイヤーである 2020 を組み合わせている ( ) フラッグシップ ( 大辞泉より ) 1 旗艦 2 そのグループの中で 最も重要なものや優秀なもの 主力商品など < 我が国の計算科学技術インフラのイメージ > ( 補足 ) 今後 10 年程度を見据えて我が国の HPCI 計画の在り方を議論してきた有識者会議 ( 主査 : 小柳義夫神戸大学特命教授 ) においても 右絵の通り 次世代最先端スパコンを フラッグシップシステム と呼称している HPCI 計画推進委員会今後の HPCI 計画推進のあり方に関する検討 WG 報告書より また ポスト 京 は 単なる計算速度だけでなく 次世代の技術に基づき 誰もが使いやすく 成果の出せるスーパーコンピュータであることを名称に込めている FLAGSHIP=Future LAtency core-based General-purpose Supercomputer with HIgh Productivity ( 将来のレイテンシ コアに基づく汎用 高生産性スーパーコンピュータ ) 1

開発方針 以下の 4 つの基本的設計方針の下 システムとアプリケーションの Co-design により 社会的 科学的課題の解決に貢献できるシステムを実現する 具体的には 2020 年までに 世界トップレベルで幅広い分野の重点課題に対応できる汎用のシステムを実現し エクサスケールを目指す 課題解決型 ポスト 京 で重点的に取り組む社会的 科学的課題 ( 重点課題 ) 及びターゲットアプリケーションに基づく基本設計 アプリケーション開発者と計算機システム開発者の協調により アプリケーション及びシステムを協調設計 (co-design) 国際競争力 幅広いアプリケーションに対して高い性能電力比を有するハードウェアを構築し 性能電力比で国際競争力のある汎用マシンを実現する 京 の資産継承 京 の後継機として 京 で確立された技術 人材 アプリケーション等を最大限活用 性能拡張性 2020 年以降も半導体技術の進展等に応じて効果的 効率的に性能拡張できるシステム 2

システムと開発の概要 < システム構成 > CPU 汎用 CPU を用いたメニーコア型アーキテクチャ 高い汎用性 幅広いアプリ実行に利点 ネットワークインターフェイスをチップ内に内蔵 高い通信性能 大規模並列処理に利点 ネットワーク構造 京 の多次元トーラスネットワークトポロジを踏襲 高い移植性 京の資産を生かす利点 システム構成のイメージ : インターコネクトネットワーク : 計算ノード I/O ネットワーク メンテナンスサーバ ポータルサーバ ログインサーバ 階層型ストレージシステム < 要素技術開発の要点 > 我が国が強みを持つコア技術は確保した上で 汎用品の活用や国際協力の推進により 効果的 効率的に開発 規格化を図ることによりユーザの利便性が高まるシステムソフトウェアは 米国と協力しながら開発 ポスト 京 で想定されるシステムソフトウェア群 システムソフトウェアとは ハードウェアを管理 制御し アプリケーションプログラムを安全かつ効率よく実行するための環境を提供するソフトウェア群をさす 3

次世代の技術への挑戦 省電力技術 世界最大規模の超並列システムの制御技術 アプリ開発者と密接に連携した Codesign により新たな技術開発に挑戦し ポスト 京 の課題解決力 国際競争力を高めるとともに 商用機を含めた技術の展開を加速する 1.Co-design によるアプリ実行性能の向上 低電力化 最新の科学的社会的課題は解くべき数式の複雑化や計算量の大幅な増加により 従来スパコンでは解決が困難になってきている いくつかの代表的なアプリケーションに対して 各アプリケーションのアルゴリズムの改良とアーキテクチャの最適化設計を同時に行うことにより 幅広いアプリケーションに対して高い性能電力比を有するシステムを実現 2. 省電力化技術 チップ内回路を最適化することにより 省電力高性能システムを実現する CPU 内部回路 メモリインターフェイス回路 ネットワーク回路など 細かいレベルで回路の消費電力を制御する機構を開発し アプリケーションの性質により性能に影響しない回路の消費電力を制御する これにより 実行性能を維持しながら電力消費を抑えることを実現する 3. オープンソースソフトウェア (OSS) による高度システムソフトウェアの実現従来のスパコンはシステムソフトウェアの新規開発部分が多く開発コストが高くかつ最新技術取り込みが遅かった 既存 OSS と親和性の高いシステムソフトウェアを開発 オープンソース化し同時に国際連携することによって 開発ソフトウェアの安定化高度化を図り OSS 群による HPC システムを構築する 4. 超大規模並列用高効率システムソフトウェアの構築 CPU コア 1000 万基以上並列での効率的動作が可能なシステムソフトウェアを実現 従来手法ではシステムソフトウェアの処理コストがコア数と共に増大することにより超大規模並列での効率的動作は困難となる ( 京は約 70 万 CPU コア並列で動作する ) 5. 超大規模並列用高効率プログラミング環境の構築 CPU コア 1000 万基以上並列での効率的動作が可能なプログラミング環境を実現 従来スパコンでは大規模並列プログラムの効率的動作には 計算機科学専門家の長時間の設計 チューニングが必須であった ( 京は約 70 万 CPU コア並列で動作する ) 4

ターゲットアプリケーションとの Co-design の進め方 理研 開発ベンダー 連携機関とともに開発体制を構築し 重点課題ターゲットアプリを中心に アプリケーション開発者と計算機システム開発者の協調によりアプリケーションおよびシステムを協調設計 (Codesign) していく Co-design 例 : 高性能演算器に関し メモリ階層 キャッシュ容量 コンパイラ コード生成等の協調設計 ターゲットアプリの特性に合わせて高性能演算器を有効利用キャッシュ ( オンチップメモリ ) を有効に使うための機構とこれを利用するコンパイラ指示文等のプログラミングシステムを協調設計 データアクセスを効率化通信機構については チップに内蔵されることを想定し API( 通信ライブラリ ) 仕組みについて協調設計 ターゲットアプリに特徴的な通信を低レーテンシ 高性能通信で実現アプリのファイルアクセスパターン データ量を調査し 高性能ファイル I/O 処理と階層化ストレージを協調設計 ビックデータ処理等のデータインテンシブ アプリケーションが高速化 重点課題ターゲットアプリの選定基準 ( 案 ): 各重点課題の要となる計算手法を有するアプリケーションであることアプリケーションの開発体制やライセンス形態が Co-design ができるものであること全ターゲットアプリ群は 計算科学的手法の網羅性を有しており Co-design およびチューニングのノウハウのドキュメント化ができること 理研 AICS アーキテクチャ開発チーム : 機能 性能検証環境の構築と基本性能検証 コンパイラを含むプログラミング環境等の協調設計 Co-design 推進チーム : 検証環境を用いた協調設計 アプリ分野に特化したプログラミング環境の開発 アプリ開発チーム : 重点課題ターゲットアプリ高速化 ミニアプリ ベンチマーク開発 数値計算ライブラリ 計算科学フレームワーク開発 システムの設計 実装 設置開発製造 重点課題ターゲットアプリ ( 重点課題検討委員会後にアプ 高性能化 最適化 Co-design 開発体制 開発ベンダー リ群および目標を設定 ) 要求性能の調査利用パターンを抽出 協調設計に関する提案 評価フィードバック 大学 研究機関 今後 選定基準を基に システム開発主体である理研主導でターゲットアプリを選定して システムの性能目標を明らかにしていく 5

開発体制 ポスト京技術諮問委員会 企業 企業 企業企業 研究開発委託 出向 ソフトウェア開発請負契約 計算科学研究機構 運用技術部門 研究部門 システムソフトウェアにおける国際連携 海外研究所 兼務 海外大学 プロジェクトリーダー ( 石川 ) 全体統括 システムソフトウェア担当 副プロジェクトリーダー ( 佐藤 ) アーキテクチャ担当 副プロジェクトリーダ ( 牧野 ) Co-design 担当 副プロジェクトリーダー ( 富田 ) アプリケーション担当 研究再委託 大学大学大学 システムソフトウェア アーキテクチャ Codesign 連携 ユーザ連携 ( システム評価 & 設計反映 ) プログラミング環境 & システムソフトウェアの普及展開 計算科学アプリ開発連携 Co-design 連携 HPCI コンソーシアム PC クラスタコンソーシアム 重点課題実施機関 国際連携 システムソフトウエア (OS 通信 ) プログラミング環境 省電力技術 FT 技術 等 ミニアプリ 大学研究再委託 標準 API 策定 ベンチマークコード策定 電力制御 API FT API 等 アーキテクチャ評価 &Co-design 検討評価 キャッシュ SIMD 強化 省電力機構等 重点課題実施機関 ターゲットアプリを使った Codesign 連携 / 主要アプリ高速化 アルゴリズムの連携開発 HPCI コンソーシアム ユーザ意見 PC クラスタコンソーシアム システムソフトウェア普及 & 広報 6

今後の対応 HPCI 計画推進委員会次期フラッグシップシステムに係るシステム検討 WG において 理研の提案システムを評価しているところ 以下の見解が中間的に取りまとめられている システムとアプリケーションの Co-design により 社会的 科学的課題の解決に貢献できるシステムを実現する との基本方針は妥当である 重点課題が幅広い分野にわたることから 2020 年までに 世界トップレベルで多くの課題に対応できる汎用のシステムを 国際競争力のあるシステムとして実現し エクサスケールを目指す との方向性は現時点で妥当である 今後 同基本方針や方向性に従い ポスト 京 が 成果を最大化できるシステムとなるよう また 国際競争力のあるシステムとなるよう, その技術的詳細等については基本設計の中でしっかりと検討していく 次期フラッグシップシステムに係るシステム検討 WG メンバー 浅田邦博 ( 東京大学大規模集積システム設計教育研究センター長 教授 ) 梅谷浩之 ( スーパーコンピューティング技術産業応用協議会企画委員会委員 / トヨタ自動車株式会社エンシ ニアリンク IT 部主幹 ) 小柳義夫 ( 主査, 神戸大学計算科学教育センター特命教授 ) 笠原博徳 ( 早稲田大学理工学術院教授 ) 加藤千幸 ( 東京大学生産技術研究所教授 ) 工藤知宏 ( 産業技術総合研究所情報技術研究部門研究部門長 ) 小林広明 ( 東北大学サイバーサイエンスセンター長 ) 善甫康成 ( 法政大学情報科学部教授 ) 中島浩 ( 京都大学学術情報メディアセンター教授 ) 平木敬 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 藤井孝藏 (HPCI コンソーシアム理事長 / 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部宇宙輸送工学研究系教授 ) 松岡聡 ( 東京工業大学学術国際情報センター教授 ) 宮内淑子 ( メディアスティック株式会社代表取締役社長 ) 7

( 参考 ) 国際動向 ピーク演算性能 ( フロップス ) 10 18 (1 エクサ ) フラッグシップ -2020 プロジェクト エネルギー省の計画 10 17 10 16 TITAN 京 天河 2 号 天河 2 号後継機 Coral プロジェクト Trinity Human Brain Project ~ 日米欧中 10 12 14 16 18 20 22 年度 8