2

Similar documents
1. 日立グループ行動規範と環境活動への取り組み 日立グループは創業以来の 企業行動基準 を軸として企業活動を行ってきました この普遍的な日立の精神を土台とし グローバル社会から期待される 企業の社会的責任 (CSR) に応えるため 2010 年 8 月に 日立グループ行動規範 を会社規則として制定

Microsoft PowerPoint - J_Bussiness_partners_slide_Ver10.pptx

目次 ページ 1. 目的 適用範囲 グリーン調達基準 購入先さまへの要求事項 環境マネジメントシステムの取り組み 納入品の環境負荷の低減 グリーン調達の運用について 使用禁止物質の概要

〔表紙〕

説明資料目次 1 1. ランク指針改定内容 2. 購入先様へのお願い事項

<4D F736F F D D BB95698ADC974C89BB8A7795A88EBF8AC7979D91CE899E834B >

リオン グリーン調達ガイドラインv2.00

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

セーレングループ環境データ集 2018

Microsoft Word - 荏原製作所グリーン調達ガイドライン

付属書Ⅰ 取引先様取組み評価書

頁 2 / 7 1. 使用禁止物質 (NA) 関係法令等で使用が制限されている または弊社が使用不適切であると考える物質です 適合証明方法 使用禁止物質不使用保証書 を 納入仕様書 に添付 NA01 カドミウムおよびその化合物 デンマークカドミウム規制 0.01 wt% NA02 六価クロム化合物

人 そして人の未来を大切にします グリーン調達ガイドライン 中央電子株式会社

NTTドコモ グリーン調達ガイドライン 2018年1月改定版

目次 1. 適合保証書を作成するまでの流れ 2 2. 利 環境 3 3. ツールのダウンロード 4 4. ツールを開く 物品情報 を します 基本情報 を します 保証の対象とする物質数 を選択します 保証の対象とする物質と基準 を選択

chemSHERPA-AI入力手順

品質マニュアル

更新履歴 V 年 07 月 27 日 初版 V 年 06 月 27 日 保証の対象とする物質数の選択 V 年 08 月 26 日 誤記修正 <V2.1> で示す V 年 08 月 24 日 1) 除外用途細分化への対応 2) 保証の対象

Nitto グループ グリーン調達基準書 2017 年 10 月 31 日改定第六版 Nitto グループ 1

イビデングリーン調達基準書

スズキ グリーン調達ガイドライン スズキ株式会社

スライド 1

目次 1 はじめに 適用範囲 用語の説明 お取引先様に対して要求する必須条件 調達品に対して要求する必須条件 グリーン調達品の定義 グリーン調達の基準 グリーン調達の取り組み状況調査 附則..

キヤノンchemSHERPA調査回答マニュアルversion1.0

ANNUAL REPORT

「環境管理物質」調査回答要領Ver9.0

グリーン調達基準書

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標


はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお

<4D F736F F D20904D897A837C838A837D815B834F838B815B BB95698ADC974C89BB8A7795A88EBF8AC7979D8AEE8F E6322E3394C52E646F63>

拡張を行いました また 古いバージョンのデータをもとに 最新化することで 最新バージョンのファイルを出力できるように変更しました (2) 成分 遵法判断変換における UVCB の含有判定の変更成分情報において UVCB であるため SVHC 対象外 のフラグがあるレコードを 遵法判断変換した場合 含

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

分析受託サービス

Microsoft PowerPoint RoHS指令.pptx

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

RoHS物質の分析

Microsoft Word - ①SFTグリーン調達ガイドラインRev.9_本文_Jp_Final.doc

改正RoHS指令の動向と新規対象物質の分析方法について

日本信号

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

東芝ソリューション株式会社社

環境影響物質含有量集計ツール操作ガイド

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

Microsoft Word - kaitei_117_122_132_142_ doc

印刷インキに関する自主規制 (NL規制)

リコーグループグリーン調達基準<附属書>

IR用小冊子200611流し込み

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4A414D41939D88EA B835E B836793FC97CD837D836A B E322E33288ED08A4F94C5816A2E786C73>

<4D F736F F D20494B4FB8DED8B0DD92B292428AEE8F808F912D91E C52E646F63>

はじめに 近年 気候変動 生物多様性 水やエネルギー資源の枯渇など様々な環境問題に対応するため 環境保全の取り組みがますます重要になってまいりました YOKOGAWA グループは かけがえのない地球の環境保全が人類共通の最重要課題であることを認識し 企業活動と地球環境との調和をはかる環境経営の取り組

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

npg2018JP_1011

<4D F736F F F696E74202D2082DD82B882D9918D8CA4909B924A976C82B28D E9197BF F990B38CE3816A5B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

東芝ソリューション株式会社社

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

PowerPoint プレゼンテーション

グリーン調達運用ガイドライン

161226制 グリーン調達基準 表紙 

GREEN eBASEコンセプト説明

<4D F736F F D2088F38DFC C82C98AD682B782E98EA98EE58B4B90A CF88F589EF8A6D94468DCF82DD816A322E646F6378>

部品・材料含有化学物質調査マニュアル

<4D F736F F D C482CC A82A882E082BF82E182CC82DD E838B8E5F E646F63>

2017 年 1 月 18 日 植物由来プラスチック 合成繊維を対象に含む商品類型における 認定基準の部分的な改定について 公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局 1. 改定の概要エコマークでは 植物由来プラスチック 合成繊維に関して 2014 年から調査を行い 2015 年 4 月に エコマー

JAMP の製品含有化学物質情報伝達方法 伝達内容 伝達対象 内容水準 基準 MSDS(SDS) 危険有害性の種類 程度 事故予防措置 法規表示義務成分 自主表示成分 化学物質取扱い関係者 川下企業の安全管理者が理解 利用できる水準 流通国の法規 / 公的基準 MSDSplus 主要国法令等への該当

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

<4D F736F F D B4B91A591CE899E834B F E C5816A8A6D92E894C E646F63>

1.chemSHERPA 入力フロー ページ 1 依頼者情報の入力 安川電機の情報を入力します 基本情報の入力 製品 部品情報を入力します 依頼者製品情報製品情報 遵法判断情報の入力 成分情報の入力 JGPSSI フォーマットに相当する情報 JAMP-AIS/MSDSplus に相当する情報 遵法判

JAMP MSDSplus 作成マニュアル

はじめに 近年 気候変動 生物多様性 水やエネルギー資源の枯渇など様々な環境問題に対応するため 環境保全の取り組みがますます重要になってまいりました YOKOGAWA グループは かけがえのない地球の環境保全が人類共通の最重要課題であることを認識し 企業活動と地球環境との調和をはかる環境経営の取り組

<4D F736F F F696E74202D208EE688F890E690E096BE89EF8E9197BF E B B B82AA914F89F195DB91B68DCF82DD5D>

PowerPoint プレゼンテーション

寺島木工株式会社事業概要 商号 代表者 創業 所在地 連絡先 環境管理責任者 担当者 事業内容 取扱商品 機械設備 資本金 従業員数 主要取引銀行 主な納品先 所属組合 敷地面積 建築面積 寺島木工株式会社 代表取締役社長寺島秀雄 昭和 22 年 3 月 31 日 本社 : 工場

特定個人情報の取扱いの対応について

グリーン調達基準リスト第6版(ver.1.07)

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

14個人情報の取扱いに関する規程

目次 1. はじめに 2.IMDSの入力方法 3. デンソー固有の依頼事項 4.IMDSの警告について 5. 問合せ先 P3 P4 P6 P10 P11 2

Microsoft Word - バイオマスプラ・ポジティブリスト作成基準(正)

電子部品中のセラミックおよびガラス物質表記に関する ガイドライン はじめに 1992 年の国連環境会議 ( 地球サミット ) において世界の環境対応政策といえるアジェンダ 21 が採択され 世界各国における化学物質の有害性やリスク関連情報の提供および化学物質管理への取組の強化 が要請されました 20

2. 今後の主な検討事項 1 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行費用に対する支援の必要性 高濃度 PCB 廃棄物の処分は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行 うことが原則 このため 都道府県市による行政代執行に要する費用についても 保管事業者が負担することが原則 しかしながら 高濃度

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

<chemsherpa-ai の入力について > (1) 発行者 承認者情報 発行者 承認者情報は 必須項目です 会社情報をクリックし 必要事項を入力します 5. 新規にデータを作成する (P.12 参照 ) 承認者情報も入力します (2) 日付の入力日付の入力規則で年月日は " ハイフン " でつ

1

再生材料や部品の利用促進を具体的に進めていることから その努力を示すものとして 本規格では マテリアルリサイクル及びリユースのみを対象としている 機器製造業者が直接その努力に関わるという 観点からも 本規格では 再生資源をマテリアルリサイクルのみに限定している Q5) 自らが資源循環利用をコントロー

<93648CB C982A882AF82E98AC28BAB934B8D878B5A8F70>

目次 Ⅰ. はじめに 3 Ⅱ. 購買基本方針 4 Ⅲ. サプライヤー CRS ガイドライン 1. 安全 品質 5 2. 人権 労働 6 3. 環境 8 4. コンプライアンス 9 5. 情報開示 リスクマネジメント 社会貢献 自社及びお取引先 ( 仕入先 ) 展開

prochemist_ais_jp

Q1 1

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

<4D F736F F F696E74202D CA48B8689EF89D489A4205B8CDD8AB B83685D>

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

CS-0001 グリーン調達ガイドライン

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

別紙 1 1) SVHC 該当物質を含有するセラミック (1/4) 材質階層 材質セラミック 含有量 85% 5% 10% 化学物質 チタン酸ジルコン酸鉛 CAS: 酸化ニッケル CAS: 上記以外の報告対象外の物質 ( 群 ) Ceramic without

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

特定個人情報の取扱いの対応について

Transcription:

グリーン調達 ガイドライン (Ver.8.5 2017 年 9 月改訂版 ) 日立グループ 1

目 次 1. 日立グループ行動規範と環境活動への取り組み 2 2. 日立グループのグリーン調達の考え方 5 2.1 グリーン調達の目的 5 2.2 サプライヤー皆様へのお願い 5 3. 納入品に含有される化学物質の管理について 6 3.1 日立グループ自主管理化学物質 6 3.2 納入品の含有化学物質に関する不含有保証について 6 3.3 化学物質含有情報の管理の考え方 ( 禁止と管理 ) 7 3.4 材料 製法及び化学物質の含有情報に変更が生じた場合 7 4. グリーン調達の調査協力へのお願い 7 4.1 調査の要領 7 4.2 調査の内容 8 添付資料別表 1( レベル1 禁止物質群リスト ) 11 別表 2( レベル2 管理物質群リスト ) 13 添付 1( 含有化学物質の調査 ) 15 添付 2( 測定方法について ) 18

1. 日立グループ行動規範と環境活動への取り組み 日立グループは創業以来の 企業行動基準 を軸として企業活動を行ってきました この普遍的な日立の精神を土台とし グローバル社会から期待される 企業の社会的責任 (CSR) に応えるため 2010 年 8 月に 日立グループ行動規範 を会社規則として制定し 2015 年 4 月にはこれを日立グループ全体に適用しました この中で 誠実で公正な事業活動の一環としての調達活動 さらに環境保全活動の推進について規定しています また 2013 年には 日立グループCSRのステートメント及びミッション を策定しており CSR 環境活動の推進と持続可能な経営の実現 さらに様々なステークホルダーとのコミュニケーションを図って参ります 環境保全活動は 日立製作所環境保全行動指針 に掲げる項目をサプライヤーの皆様のご協力をもって推進して参り度く宜しくお願い致します 企業行動基準基本理念 日立製作所は その創業の精神である 和 誠 開拓者精神 をさらに高揚させ 日立人としての誇りを堅持し 優れた自主技術 製品の開発を通じて社会に貢献することを基本理念とする あわせて 当社は 企業が社会の一員であることを深く認識し 公正かつ透明な企業行動に徹するとともに 環境との調和 積極的な社会貢献活動を通じ 良識ある市民として真に豊かな社会の実現に尽力する 1983 年 6 月制定 (1996 年 9 月改正 ) 2

日立グループ行動規範より抜粋 1.3 調達活動 (1) 購買取引先との良きパートナーシップを築き 長期的観点より相互理解と信頼関係の維持向上に努めます ( 中略 ) (3) 購買取引先の選定は 資材の品質 信頼性 納期 価格 および取引先の経営の安定性 技術開発力などに加え 公正で透明性の高い情報開示 法令および社会的規範の遵守 人権の尊重 雇用と職業に関する不当な差別の撤廃 児童労働および強制労働の排除 環境保全活動 社会貢献活動 働き易い職場作り ビジネスパートナーとの社会的責任意識の共有など 社会的責任を果たしているかを十分に評価した上で 適正かつ公正に行います 2.1 環境経営の推進 (1) 環境と調和した持続可能な社会の実現のため 製品の素材の調達から生産 流通 使用 適正処理に至る全ライフサイクルにおける環境負荷低減をめざしたモノづくりを行うために 推進すべき役割を認識し 各々の役割を果たします (2) 環境に関わる法令 自主基準を遵守し 事業運営と業務遂行に努めます 2010 年 8 月制定 3

日立製作所環境保全行動指針より スローガン製品 サービスを通じて環境と調和した持続可能な社会を実現するために 当社は製品の全ライフサイクルにおける環境負荷低減をめざしたグローバルなモノづくりを推進し 地球環境保全に努めることにより社会的責任を果たす 行動指針 1. 地球環境保全は人類共通の重要課題であり 環境と調和した持続可能な社会の実現を経営の最優先課題の一つとして取り組み 社会的責任を果たす 2. 地球温暖化の防止 資源の循環的な利用 生態系の保全への配慮に関するニーズを的確に把握し これに対応する高度で信頼性の高い技術および製品を開発することにより社会に貢献するよう努める 3. 環境保全を担当する役員は 環境保全活動を適切に推進する責任を持つ 環境保全を担当する部署は 環境関連規定の整備 環境負荷削減目標の設定などにより環境保全活動の推進 徹底を図るとともに 環境保全活動が適切に行われていることを確認し その維持向上に努める 4. 製品の研究開発 設計の段階から生産 流通 販売 使用 廃棄などの各段階における 環境負荷の把握と低減をめざしたグローバルなモノづくりを推進する 5. モノづくりによって生じる環境への影響を調査 検討し 環境負荷を低減するために省エネルギー 省資源 リサイクル 化学物質管理 生態系への配慮等 環境保全性に優れた技術 資材の導入を図る 6. 国際的環境規制並びに国 地方自治体などの環境規制を遵守するにとどまらず 必要に応じて自主基準を策定して環境保全に努める 7. グローバルなモノづくりに際しては 当該地域の環境に与える影響に配慮し 地域社会の要請に応えられる対策を実施するよう努める 8. 社員の環境に関する法律遵守 環境への意識向上 広く社会に目を向け 幅広い観点からの環境保全活動について教育し 活動する 9. 環境問題の可能性を評価し 発生の防止に努める 万一 環境問題が生じた場合には 環境負荷を最小化するよう適切な措置を講ずる 10. 環境保全活動についてステークホルダーへの情報開示と積極的なコミュニケーションに努め 相互理解と協力関係の強化に努める 1993 年 3 月制定 2010 年 7 月改正 4

2. 日立グループのグリーン調達の考え方 2.1 グリーン調達の方針地球温暖化 資源の枯渇 生態系の破壊など さまざまな環境課題が深刻化する中 企業の環境負荷低減への要請や期待はますます高まっています 日立グループは 環境経営でめざす姿を定めた 環境ビジョン の下 製品のライフサイクルにおける環境負荷の低減をめざすグローバルなモノづくりを推進し 持続可能な社会の実現に貢献していきます グリーン調達は この活動の一環として 積極的に環境保全活動に取り組んでいるサプライヤーの 皆様から 化学物質の適正使用 生態系の保全 省エネルギー 長寿命 省資源 再生 分解 処 理の容易性を考慮した 環境負荷のより少ない製品 サービスを調達することが目的です 2.2 サプライヤー皆様へのお願い日立グループは サプライヤー皆様に 日立グループのグリーン調達へのご理解 ご賛同を頂き 以下の二つの面でのご協力をお願い致します サプライヤー皆様が積極的に環境保全活動に取り組んで頂くこと 日立グループへ納入頂く製品( 納入品 ) の環境負荷低減が配慮されていることその内容は以下の通りです (1) サプライヤー皆様の環境保全活動に関する項目 (ⅰ) 環境経営体制 (EMS) の実行計画を立案し 実行 運営をお願いします (ⅱ) 日立グループがグリーン調達に関して監査を実施する場合には 4.2(1)(c) 環境保全活動に関する項目 (20 項目 ) を満たすように取り組んでください (ⅲ) 納入品の含有化学物質を適切に管理する仕組の構築をお願いいたします (ⅳ)ISO14001 EMASなどの国際的な環境認証や KES エコステージ エコアクション21の日本国内の各環境認証を取得することは EMSを効率よく運営する上で有効な手段と考えます 従って これらの環境認証を積極的に取得し維持されることを推奨します (2) 納入品の環境負荷低減に関する項目納入品の環境負荷低減に関しては 4.2(2)(a) 納入品の環境負荷低減項目 (12 項目 ) に従って取り組んでください EMS :Environmental Management System 環境経営システム 環境保全を体系的に配慮し事業を推進すること ISO14001 :ISO 審査登録機関 ( 国際標準化機構 ) で構成する国際的に認められた環境認証制度 EMAS :Eco-Management Audit Scheme 1995 年 4 月に発効した EC( 当時 ) の環境管理体制 5

KES : 特定非営利活動法人 KES 環境機構が推進する国内で最も普及している中小企業向け環境認証制度 エコステージ : 有限責任中間法人エコステージ協会が推進する中小企業向け環境認証制度 エコアクション 21: 財団法人地球環境戦略研究機関 持続性センターが推進する中小企業向け環境認証制度 (3) 納入品に含有される化学物質の情報管理に関する項目 納入品に含有される化学物質に関しては サプライチェーンでの情報開示等の義務に活用するため 3 章に従い化学物質の管理及び含有情報の報告を願います 3. 納入品に含有される化学物質の管理について 3.1 日立グループ自主管理化学物質 日立グループでは 日立グループ自主管理化学物質 の考え方に従い 下記の通り 禁止物質群 と 管理物質群 の二つのカテゴリーに分けて 納入品に含有される化学物質の情報を把握します 日立グループ自主管理化学物質 の考え方 区分 管理対象物質 主な法規制 レベル1 禁止物質群 納入品に含有していることを禁止する化学物質 国内外の法規制で 製品 ( 包装材を含む ) への使用が原則的に禁止され 別表 1 及び付表 1を参照 ている物質で 日立グループへの納入品に使用される可能性がある化学物質 詳細は 別表 1 及び付表 1による レベル2 管理物質群 国内外の法規制他で 使用実態を把握し 適切な管理を要求されている物質及びリサイクルや適正処理を配慮すべき管理物質 なお 用途によって納入品への含有を制限する場合がある物質群も含む 詳細は 別表 2 及び付表 2による 別表 2 及び付表 2を参照 ただし 業界動向等の事情から 日立グループの事業部門により管理内容 ( 物質群 管理レベル 閾値等 ) が異なる場合がありますので 納入先のお願い事項にご留意頂くと共に適宜ご確認ください また 納入品に最終的に含有せずとも 納品までの製造 貯蔵 輸送等の段階で使用される化学物質について 供給保全の趣旨から調査をお願いする場合があります 合わせてご協力をお願いします 6

3.2 納入品の含有化学物質に関する不含有保証について日立グループでは 資材取引において締結する基本契約書の中で サプライヤー皆様に環境に対するご配慮をお願いしております 製品含有化学物質につきましては 必要に応じ 品質管理の視点から化学物質の不含有を保証して頂きます 取引において 製品への化学物質の不含有が購入仕様条件として提示された際は 納入調達品の含有化学物質に関する不含有保証書 ( 不含有保証書 ) 等の文書を 日立グループへの納入仕様条件としてご提示願います 尚 不含有 とは 意図的な添加 または 不純物等の非意図的混入 にかかわらず 当該化学物質の含有が無い または 所定の閾値以下であることが 合理的な手続きにより明らかになっている場合を指します 3.3 化学物質含有情報の管理の考え方 ( 禁止と管理 ) 化学物質の含有情報を収集する際は 経済性 工業技術的見地から合理的な範囲で サプライヤー皆様の最善の手段を採用してください レベル1の禁止物質群については 国内外の法規制等により使用が原則的に禁止されておりますので 不含有 を順法の視点から保証していただく必要があります レベル2の管理物質群については 製品への当該化学物質の含有の有無に関わらず 含有情報の適切な管理が必要です また 該当化学物質の含有を示す情報が調査時点で無い ことも伝達すべき情報となりますのでご留意願います 3.4 材料 製法及び化学物質の含有情報等に変更が生じた場合納入品に関して 使用材料 製法 製造場所 主要な生産設備 製造上の責任者等について変更が発生した際には 変更内容と影響範囲についてその都度速やかにご連絡ください また 化学物質の含有情報に関しても 新たな含有が判明した場合や 既に報告された内容に変更が生じた場合も同様にご対応を宜しくお願いします 7

4. グリーン調達の調査協力へのお願い 日立グループは サプライヤー皆様のご支援を頂戴し 環境に配慮した製品を社会にお届けする取り組みを強化してまいります サプライチェーン上流のサプライヤー皆様の状況について 調査にご協力くださいますよう宜しくお願いいたします 4.1 調査の要領 (1) 調査のカテゴリー調査は下記三点のカテゴリーに分けて行います (ⅰ) サプライヤー皆様の環境保全活動の状況 (ⅱ) 納入品の環境負荷低減の状況 (ⅲ) 納入品の含有化学物質に関する情報 (2) 調査回答方法日立グループでは インターネットを活用したグリーン調達システム (A Gree Net) により 情報提供をお願いしていますのでご協力ください A Gree Netを利用するには 事前のユーザー登録が必要です 詳細は納入先調達部門またはCSR 環境戦略本部環境システムセンタへお問い合わせください 入力操作の詳細は グリーン調達システム (A Gree Net) にログイン後 システム内より取扱説明書を参照ください グリーン調達システム (A Gree Net) ログイン画面 ; https://portal.ecsr-sys.ext.hitachi.co.jp/portal/static/html/index.htm CSR 環境戦略本部環境システム連絡先 :mailto:encsr.support.rp@hitachi.com (3) 調査頻度 (ⅰ) サプライヤー皆様の環境保全活動状況と (ⅱ) 日立へ納入される製品の環境負荷低減状況については 定期的 (1 回 / 年 ) に見直しを行い グリーン調達システム (A Gree Net) に入力更新をお願いいたします (ⅲ) 製品に含有する化学物質の情報については 必要に応じて調査依頼しますので グリーン調達システム (A Gree Net) に入力回答をお願いいたします 8

4.2 調査の内容 (1) サプライヤー皆様の環境保全活動の状況 サプライヤー各位毎 ( 事業所単位になることがあります ) に以下の調査を実施します (a) 環境認証に関する項目 ISO14001または日立の認める外部認証取得など 1)ISO14001 認証を取得済 2) その他 EMS 認証取得済 3)ISO14001などの外部認証取得推進中又は取得計画が確定している (b) グリーン調達 への取り組みに関する項目 グリーン調達の実施計画状況 1) グリーン調達を実施している 2) グリーン調達の計画がある (c) 環境保全活動に関する項目 (20 項目 ) 企業理念 方針 1) 環境保全に関する企業理念がある 2) 環境方針を定め 地球温暖化の防止 資源の循環的な利用 生態系の保全に関する継続的な向上を誓約している 3) 環境方針で法規制の遵守を誓約している 4) 環境方針を全ての従業員に徹底させ 第三者が方針を入手できる 計画 組織 5) 環境保全に対する目的 目標がある 6) 目的 目標を達成するための組織 責任者が明確になっている 7) 目的 目標を達成するための実行計画がある 環境評価 システム製造工程において以下の項目を管理 評価し改善に努力している 8) 水質汚濁の削減 9) 大気汚染の削減 10) 騒音 振動の低減 11) 廃棄物処理の適正処理及び排出量の削減 12) エネルギー使用量の削減 ( 電気 ガス 燃料など ) 13) 原材料の調達を含めた生態系への負荷軽減 14) 有害性のある化学物質の使用及び排出の削減 15) 製品アセスメントの仕組みがある 16) 緊急時に対する仕組みがある 17) 環境内部監査の仕組みがある 9

教育訓練 情報提供 18) 環境関連の教育を実施している 19) 著しい環境影響を及ぼす可能性のある作業に従事する者に教育訓練を実施し 作業者リストを作成している 20) 環境保全に関する情報を提供している (d) 製造過程に関する情報 製造過程でのオゾン層破壊物質使用の有無 1) 製品製造工程にて使用している 2) 製品製造工程にて使用していない 3) 調査中 (2) 納入品の環境負荷低減の状況 (a) 納入品の環境負荷低減に関する項目 (12 項目 ) 日立グループへの納入品について以下の項目に従ってお取り組みいただきますようお願いします サプライヤー皆様が調達される原材料や部品においても同様のご配慮を賜りたく宜しくお願い申し上げます 省資源 1) 製品の減量化 小型化に配慮している 2) 再生部品または再生資源を利用している ( 再生材含有率 ) 3) 長寿命化に配慮している 4) 水利用の適正化に努めている 省エネ 5) 待機時 使用時の省エネルギー化に配慮している ( エネルギー低減率 ) リサイクル 6) 製品を回収 リサイクルしている ( リサイクル率 ) 7) 材料の統一 標準化をしている 8) 分解 分別の容易性に配慮している 梱包材 9) 梱包材を削減し 回収 リユース リサイクルに配慮している 情報提供 10) 製品に関する環境情報を提供している 生態系の保全 11) 生態系への負荷軽減に努めている 12) 化学物質の使用の適正化に努めている 10

(3) 納入品の含有化学物質に関する情報 (a) A Gree Netに入力する含有化学物質に関する情報添付 1 及び2にしたがい 下記情報を入力してください (ⅰ) 製品基本情報 (ⅱ) 製品構成情報 (ⅲ) 含有化学物質群有無情報 (ⅳ) 不含有保証書の提出有無情報 (b) 含有化学物質の調査フォーマット製品含有化学物質を管理するフォーマットについて A Gree Netは サプライヤー皆様の使い勝手を第一に 産業界に広く採用されているフォーマットへ柔軟に対応させております 日立グループは アーティクルマネジメント推進協議会 (JAMP) が公表しているフォーマットが 化学物質情報伝達に現在最も信頼できる合理的なツールであると考えております 将来は 全ての含有化学物質情報伝達に関して JAMPによるフォーマットを標準として統合する方針です A Gree Netでは 現在下記フォーマットで入力が可能です JAMP MSDSplus JAMP AIS JGPSSI 調査回答ツール JAMAシート JAMP: アーティクルマネジメント推進協議会 :http://www.jamp-info.com/ MSDSplusおよびAIS:JAMPが提供する化学物質情報伝達フォーマット MSDSplusは MSDS を補完し AISは成形品に含有する化学物質を扱う JGPSSI: グリーン調達調査共通化協議会 (IEC62474 発足に伴い 既解消 ) 11

別表 1 ( レベル1 禁止物質群リスト ) * 別表 1 はレベル 1( 禁止物質 ) の各物質 ( 群 ) と その代表的な管理値及び参照法令を示す その他の規制対象となる用途 管理値 参照法令の詳細は付表 1( 付表一覧の掲載 HP は P14 下側を参照 ) を参照願います *No.1~6 については 付表 3-1 及び付表 3-2( 付表一覧の掲載 HP は P14 下側を参照 ) に示す RoHS 指令 (EU) の適用除外項目に該当する場合は除外します 但し その理由 ( 除外コードなど ) を報告願います 化学物質 ( 群 ) 名 日立グループの 管理値 参照法令 1 100ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 1 カドミウム及びその化合物 100ppm 以下 ( 包装材 ) 5 包装 包装廃棄物指令(EU) 1 1000ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 2 六価クロム化合物 100ppm 以下 ( 包装材 ) 5 包装 包装廃棄物指令(EU) 1 1000ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 3 鉛及びその化合物 100ppm 以下 ( 包装材 ) 5 包装 包装廃棄物指令(EU) 1 1000ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 4 水銀及びその化合物 100ppm 以下 ( 包装材 ) 5 包装 包装廃棄物指令(EU) 5 ポリ臭化ビフェニ - ル類 (PBB 類 ) 1000ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 6 7 ポリ臭化ジフェニルエ - テル類 (PBDE 類 ) 2 三置換有機スズ化合物トリブチルスズ化合物 (TBT) トリフェニルスズ化合物 (TPT) ビス ( トリブチルスズ ) =オキシド (TBTO) など 1000ppm 以下 RoHS 指令 (EU) 意図的な使用禁止かつスズとして 1000ppm 以下 8 ポリ塩化ビフェニル (PCB 類 ) 意図的な使用禁止 ポリ塩化ターフェニル 2 9 (PCT 類 ) 10 ポリ塩化ナフタレン ( 塩素数が2 以上 ) 2 3 11 短鎖型塩化パラフィン 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定化学物質 ) REACH 規則 (EU) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) POPs 意図的な使用禁止 REACH 規則 (EU) 意図的な使用禁止 意図的な使用禁止 2 意図的な使用禁止かつ 12 アスベスト類 1000ppm 以下 13 オゾン層破壊物質 (ClassⅠ) 4 * 該当物質は付表 4 を参照 14 PFOS/PFOS 類縁化合物 * 該当物質は付表 5 を参照 15 2-(2H-1,2,3- ベンゾトリアゾール - 2- イル )-4,6- ジ -tert- ブチルフェノール 意図的な使用禁止 意図的な使用禁止 意図的な使用禁止 16 ヘキサクロロベンゼン意図的な使用禁止 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) POPs REACH 規則 (EU) REACH 規則 (EU) モントリオール議定書 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) POPs 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) REACH 規則 (EU) 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) REACH 規則 (EU) CLP 規則 POPs 12

化学物質 ( 群 ) 名 日立グループの 管理値 参照法令 17 フマル酸ジメチル (DMF) 2 0.1ppm 以下 REACH 規則 (EU) 18 ヘキサブロモシクロドデカン (HBCD 又は HBCDD) * 該当物質は付表 9 を参照 意図的な使用禁止 POPs 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 ( 第 1 種特定 ) 13

別表 2 ( レベル 2 管理物質群リスト ) * 別表 2 はレベル 2( 管理物質 ) の各物質 ( 群 ) について示す 参照法令については付表 2( 付表 一覧の掲載 HP は P14 下側を参照 ) を参照願います *REACH/ 制限物質の該当物質及び詳細は付表 6 を REACH/ 認可対象物質及び SVHC の該当 物質詳細は付表 7 を参照願います ( 付表一覧の掲載 HP は P15 下側を参照 ) * サプライチェーンでの情報開示等の義務に活用するため 下記化学物質の含有情報を報告 願います 化学物質 ( 群 ) 名 1 フタル酸ビス (2-エチルヘキシル)(DEHP) 注 :2019 年 1 月にレベル 1 に移行 2 フタル酸ブチルベンジル (BBP) 注 :2019 年 1 月にレベル 1 に移行 3 フタル酸ジブチル (DBP) 注 :2019 年 1 月にレベル 1 に移行 4 フタル酸ジイソブチル (DIBP) 注 :2019 年 1 月にレベル 1 に移行 5 6 アンチモン及びその化合物 6 6 ヒ素及びその化合物 7 6 ベリリウム及びその化合物 8 6 ニッケル及びその化合物 9 6 セレン及びその化合物 10 7 非特定臭素系難燃剤 11 ポリ塩化ビニル (PVC) 類及びその混合物 その共重合体 12 本表 No.1~No.4 以外のフタル酸エステル類 13 オゾン層破壊物質 (ClassⅡ:HCFC) 8 * 該当物質は付表 4 を参照 14 放射性物質 15 二置換有機スズ化合物 (DBT DOT など ) 16 6 コバルト及びその化合物 17 特定アミンを形成するアゾ染料 顔料 * 該当物質は付表 8 を参照 18 ホルムアルデヒド 19 ベンゼン 20 フッ素系温室効果ガス 21 REACH/ 制限物質に該当する多環芳香族炭化水素 (PAHs) * 該当物質は付表 6 を参照 22 PFOA( ペルフルオロオクタン酸 ) とその塩及びそのエステル * 該当物質は付表 10 を参照 23 N-フェニルベンゼンアミンとスチレン及び 2,4,4-トリメチルペンテンの反応生成物 (BNST) 24 REACH/ 制限物質 * 該当物質及び詳細は付表 6 を参照 25 REACH/ 認可対象物質 * 該当物質は付表 7 を参照 26 REACH/SVHC * 該当物質は付表 7 を参照 27 9 JAMP 管理対象物質 14

別表 1 及び別表 2 に関する備考 : 1: 金属には その合金を含む 2: 用途 取り扱いが全面規制に相当すると判断したREACH/ 制限物質 3: 炭素鎖長 /10~13の短鎖型塩素化パラフィンを対象とする 4: モントリオ-ル議定書のClassⅠ 物質 (HCFCを除くオゾン層破壊物質) 5: 包装材は 4 物質合計で100ppm 以下 6: 金属には その合金を含む 7: 別表 1( 禁止 ) に記載のPBB 類 PBDE 類以外のもの 8: モントリオ-ル議定書の ClassⅡ 物質 9: アーティクルマネージメント推進協議会 (JAMP) が規定する管理対象物質 以下の法規及び業界基準に該当する物質を含む 1. 化審法 ( 第一種特定化学物質 ) 2. 安衛法 ( 製造禁止物質 ) 3. 毒劇物法 ( 特定毒物 ) 4.RoHS 指令 5.ELV 指令 6.CLP(AnnexⅥの Table3.1/CMR-Cat 1a 1b 並びに Table3.2/CMR-Cat 1 2) 7.REACH AnnexXⅦ( 制限物質 ) 8.REACH 認可対象候補物質 (SVHC) 9.POPs 規則 AnnexⅠ 10.ESIS PBT(PBT 判定基準該当部分 ) 11.GADSL 12.IEC62474 詳細は次の文書 リストを参照のこと JAMP 管理対象物質解説書 JAMP 管理対象物質参照リスト ( 最新版 ) 参照先 :http://www.jamp-info.com/list 付表一覧付表 1: レベル 1( 禁止 ) の各物質群に関する用途 管理値 参照法令の詳細表付表 2: レベル 2( 管理 ) の各物質群に関する参照法令の詳細表付表 3-1:RoHS 指令 / 適用除外項目一覧 (Annex3) 付表 3-2:RoHS 指令 / 適用除外項目一覧 (Annex4) 付表 4: オゾン層破壊物質一覧表付表 5:PFOS/PFOS 類縁化合物一覧表付表 6:REACH/ 制限物質一覧表付表 7:REACH/ 認可物質 SVHC 一覧表付表 8: 特定アミン一覧表付表 9: ヘキサブロモシクロドデカン一覧表付表 10:PFOA( ペルフルオロオクタン酸 ) とその塩及びそのエステル一覧表 ( 各付表一覧の掲載 HP:http://www.hitachi.co.jp/environment/library/pdf/green_annex.pdf) 15

添付 1 ( 含有化学物質の調査 ) 原材料 部品 半完成品 完成品などの含有化学物質の調査について各分母分子については 下記 含有する化学物質質量の含有率を計算するための分母と分子の定義 に従ってください 含有率がしきい値以下の場合でも 調査数値登録の考え方 に従ってください 調査数値の登録の考え方 調査の単位 調査数値の単位 区分 意図的添加があ 非意図的添加が予想 る場合 される場合 レベル 1 RoHS: 均質材料 単位 : 含有部位ごとの a) 数値の如何にか 含有する可能性があ 禁止物質群 単位 分母の質量および分子の かわらず登録 る場合にも登録 RoHS 以外 : 納入 質量 または b) 分母の質 製品単位また 量および濃度 は納入製品を 区分 : 最大値 任意の階層に ( 理論値または実測値 ) レベル 2 分割した各階 単位 : 含有部位ごとの a) 数値の如何にか 存在が確認されその 管理物質群 層単位 分母の質量および分子の かわらず登録 数値を把握できてい 質量 または b) 分母の質 る場合にも登録 量および濃度または 納入製品単位中に含有す る 当該物質の質量 または 任意の階層に分割した各 階層単位の当該物質の質 量 区分 : 平均値 ( 理論値ま たは実測値 ) または最大 値 ( 理論値または実測値 ) ただし 上記以外の物質群に関しても 調査製品群によっては個別の管理をお願いすることがあります 禁止物質の中には 製品性能特性を得る為の添加剤として過去に様々な用途で使用されてきたものがあります これらは 現在でも製品に混入する可能性があります 自然界で原材料に通常含まれているもの 製造工程で副生し または副資材として使用され残留するもの 製造ライン共用や在庫品の流用等で混入するもの等々 禁止物質の誤使用 混入 汚染の事例が度々報告されております サプライヤー各位におかれては法規制除外対象も含めて 扱う原材料や部品の特性や来歴を把握し 禁止物質がしきい値を超えて混入することのないよう適切な管理をお願いします 16

含有する化学物質質量の含有率を計算するための分母と分子の定義 (1) 分母の定義 RoHSで規制 : 均質材料 RoHS 以外で規制 : 調達品単位または調達品を任意の階層に分割した各階層単位 均質材料とは 均質材料とは 機械的に分離のできない状態の材料 以下のものを均質物質または均質材料とする 材料の状態化合物 ポリマ-アロイ 金属合金など塗装 印刷 めっき ( クロメ-ト処理 ) などの処理がされているもの 判断基準均質材料各々の単一層を均質材料とみなす ( 亜鉛めっきクロメ-ト処理の場合は 亜鉛めっき層とクロメ-ト処理層のそれぞれを均質材料とみなす ただし 複層を分離してそれぞれの単層ごとの数値を求めることが困難な場合には 分離可能な最小単位を均質な単位とみなす (JISC0950)) (2) 分子の定義 化学物質とは 元素または化合物 を指す 化学物質 分子の定義 金属及金属化合物 金属元素の質量 金属及金属化合物以外 その化学物質の質量 REACH 想定物質については 金属元素を含むCAS 単位分子質量を記入する 17

製品構成情報の登録内容例 ( 電気部品 ) 日立グループでは 製品 部品 組成 ( 化学物質 ) を以下の表及び階層図のように定義します 禁止物質及び管理物質に該当しない非対象物質を その他化学物質 とまとめることが可能です 化学物質とは 元素または化合物 を指します 部位とは物理的に分解できる最小の単位であり 均質物質から成り立ちます ( ただし 詳細については A Gree Net 取扱説明書を参照 ) アルミニウム電解コンデンサ ( 重量 :3g) スリーブケース内部エレメント電解液封止ゴムリ - ト 端子 製品 : アルミニウム電解コンデンサ 部位 スリーブ ( 外装チューブ ) ケース 内部エレメント 電解液 部位 組成 ( 化学物質 ) 質量 /g 化学物質名称 用途 CAS 番号 含有量 /g 0.3 ポリ塩化ビニル 9002-86-2 0.15 0.15 2 0.3 封止ゴム 0.15 フタル酸エステル可塑剤 117-81-7 0.05 その他化合物 - 0.1 その他化合物 - 0.15 アンチモン 7440-36-0 0.02 鉛 7439-92-1 0.0009 その他化合物 - 1.9791 その他化合物 - 0.3 その他化合物 - 0.15 リード端子 0.011 鉛はんだ 7439-92-1 0.005 はんだメッキその他化合物 - 0.006 芯線 0.089 銅 ( 必要に応じて ) 7440-50-8 0.075 その他化合物 - 0.014 アルミニウム電解コンデンサ スリーブ 部位 組成 ( 化学物質 ) ポリ塩化ビニル 0.15g フタル酸エステル 0.05g 0.3g その他化合物 0.1g ケース その他化合物 0.15g 内部エレメント アンチモン 0.02g 鉛 0.0009g 2g 3g その他化合物 1.9791g 電解液 その他化合物 0.3g 封止ゴム その他化合物 0.15g リード端子 はんだメッキ 鉛 0.005g 芯線 銅 その他化合物 0.006g 0.075g 0.1g その他化合物 0.014g 18

添付 2 ( 測定方法について ) 含有する化学物質質量の測定方法について (1) 鉛 六価クロム カドミウム 水銀 PBB PBDEの測定方法 日立グループの RoHS 指令対応の分析ガイドライン (http://www.hitachi.co.jp/environment/library/pdf/rohs.pdf) に準拠した測定方法を用いるか または同等以上の精度の測定方法により測定する (2) その他の化学物質の測定方法 その他の化学物質の測定方法については 納入先事業所の品質保証部門の指示に従ってくだ さい No. 改訂月 改訂履歴 Ver. 6.1 2009 年 3 月 Ver. 6.1を作成 Ver. 6.2 2011 年 3 月 2.1 生態系の保全 という表現を挿入 2.1 日立の環境ビジョン マークをページの右側に挿入 Ver. 6.3 2012 年 5 月 2.2(1)(ⅱ) 環境保全活動に関する項目を変更 (19 項目 20 項目 ) 2.2(2)(a) 納入品の環境負荷低減項目を変更 (10 項目 11 項目 ) 4.2(1)(c) 環境保全活動に関する項目 (19 項目 20 項目 ) 同 13 原材料の調達を含めた生態系への負荷軽減 を挿入 同 14 有害性のある化学物質の使用及び排出の削減 (13 14) 4.2(2)(a) 納入品の環境負荷低減に関する項目 (10 項目 11 項目 ) 同 化学物質 生態系の保全 へ変更 同 10 生態系への負荷軽減に努めている 表現を新規に挿入 同 11 化学物質の使用の適正化に努めている (10 11) Ver7.0 2013 年 4 月 別表 1 及び別表 2の各管理物質群の見直し上記変更に伴う関連本文の修正 Ver7.1 2015 年 6 月 一部リンク先の変更 担当部署表記の修正 Ver8.0 2015 年 10 月 別表 1 及び別表 2の各管理物質群の見直し Ver8.1 2016 年 2 月 4.1にグリーン調達システム (A Gree Net) ログイン画面を追記 Ver8.2 2016 年 4 月 RoHS 指令対応の分析ガイドラインの改訂 (Ver2.0 3.0) Ver8.3 2016 年 9 月 別表 1のポリ塩化ナフタレンの塩素数の見直し (3 2) Ver8.4 2016 年 10 月 日立の環境ビジョンの改訂 4.2(2)(a) 環境保全活動に関する項目 4) 追加 (11 項目 12 項目 ) Ver8.5 2017 年 9 月 別表 1の参照法令見直し 19

株式会社日立製作所 バリューチェーン インテグレーション統括本部 100-8220 東京都千代田区丸の内一丁目 6 番 1 号電話 :03-3258-1111( 代表 ) http://www.hitachi.co.jp/procurement/ 20 CSR 環境戦略本部 100-8220 東京都千代田区丸の内一丁目 6 番 1 号電話 :03-3258-1111( 代表 ) http://www.hitachi.co.jp/environment/