精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2

Similar documents
第 138 回日商簿記 3 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 1 売買目的有価証券 1,970,000 未 払 金 1,970,000 2 備品減価償却累計額 70,000 備 品 150,000 現 金 20,000 固定資産売却損

連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブル B/S 項目 5つ 68,000 20%=13,600 のれん 8,960 土地 10,000 繰延税金負債( 固定 ) 0 利益剰余金期首残高 1+2, ,120 P/L 項目 3 つ 少数株主損益 4 1,000 のれん償却額 5 1,1

Taro-入門ⅠA-2019.jtd

・資本金…資本金勘定から求める \3,800,000-(\150,000+\150,000+\300,000)=\3,2

答 第 1 問 (20 点 ) 仕訳 1 組につき 4 点 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 1 仕 入 130,000 受 取 手 形 当 座 預 金 100,000 30,000 2 買掛金 500,000 売掛金当座預金 100, ,000 3 有価証券 490,000 現金 49

Taro-class3(for.st).jtd

前期に販売した商品を当期に修理する場合 前期末に設定した商品保証引当金を取り崩 す つまり借方に商品保証引当金を 50,000 計上する 差額の 30,000 は商品保証費とする (3) 資本金 資本準備金の問題当座預金に払い込まれた金額は次のように計算される 2,000 株 4,000 = 8,0

第 145 回日商簿記 3 級解答解説実教出版株式会社 第 145 回簿記検定試験問題解答 解説 第 1 問 解答 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 1 2 旅費交通費 60,000 普通預金 80,000 資本金 20,000 他店商品券 10,000 売上 12,000 商品券 2,000 3

第4期 決算報告書

第 146 回日商簿記 3 級解答解説実教出版株式会社 第 146 回簿記検定試験問題解答 解説 第 1 問 解答 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 1 2 仕 入 502,000 受 取 手 形 500,000 現 金 2,000 備品減価償却累計額 300,000 備 品 400,000 未 収

連結会計入門 ( 第 6 版 ) 練習問題解答 解説 練習問題 1 解答 解説 (129 頁 ) ( 解説 ) S 社株式の取得に係るP 社の個別上の処理は次のとおりである 第 1 回取得 ( 平成 1 年 3 月 31 日 ) ( 借 )S 社株式 48,000 ( 貸 ) 現預金 48,000

第4期電子公告(東京)

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

目次 第 8 章 商品売買 第 1 節 三分割法 8-2 第 2 節 付随費用 8-4 第 3 節 返品と値引き 8-8 第 4 節 仕入帳と売上帳 8-11 第 5 節 売掛金元帳と買掛金元帳 8-13 第 6 節 人名勘定 8-19 第 7 節 商品有高帳 8-21 第 8 節 分記法 8-33

財剎諸表 (1).xlsx

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

(z66a\225\\\216\206boki)

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

Taro-入門ⅡA jtd

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

キャッシュフロー計算書の作成

平成 30 年 7 月 8 日 ( 日 ) 施行 第 191 回全経簿記能力検定試験 1 級商業簿記 会計学解説 第 1 問 1. 企業会計原則第二損益計算書原則一 2. 企業会計原則第二損益計算書原則一 A 3. 企業会計原則第二損益計算書原則一 B 4. 企業会計原則第三貸借対照表原則一 5.

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

第1章 簿記の一巡

第21期(2019年3月期) 決算公告

第10期

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 百万円 ) 資産の部 負債の部 流動資産 13,610 流動負債 5,084 現金 預金 349 買掛金 3,110 売掛金 6,045 短期借入金 60 有価証券 4,700 未払金 498 商品 仕掛品 862 未払費用 254 前

第54期決算公告

株 主 各 位                          平成19年6月1日

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B B B E631358AFA81408C768E5A8F9197DE B617

Microsoft Word - 5第Ⅰ部第1章

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

貸借対照表 ( 平成 25 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 14,146,891 流動負債 10,030,277 現金及び預金 2,491,769 買 掛 金 7,290,606 売 掛 金 9,256,869 リ

第69回取締役会議案書

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

第 36 期決算公告 浜松市中区常盤町 静岡エフエム放送株式会社代表取締役社長上野豊 貸借対照表 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 資産の部 負債の部 Ⅰ. 流 動 資 産 909,595 Ⅰ. 流 動 負 債 208,875 現金及び預金 508,

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) 決算整理後残高試算表 勘定科目 金 額 勘定科目 金 額 現 金 預 金 ( ) 未払法人税等 ( ) 土 地 ( ) 租 税 公 課 ( ) 法 人 税 等 ( ) 2

簿記原理 解答.pwd

貸借対照表 (2018 年 3 月 31 日現在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ. 流動資産 8,741,419 千円 Ⅰ. 流動負債 4,074,330 千円 現 金 預 金 5,219,065 未 払 金 892,347 受 取 手 形 3,670 短

Microsoft Word - 学校法人会計の仕訳.docx

営 業 報 告 書

第 29 期決算公告 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 3 月 31 日 計算書類 1 貸借対照表 2 損益計算書 3 個別注記表 中部テレコミュニケーション株式会社

<4B AFA8C768E5A8F9197DE2E786C73>

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

営業報告書

問題 2 損益計算書のフォーム 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) ( 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) 費用 当期純利益 収益または費用 収益 当期純損失 したがって問題文どおりに記入すると下記のようになります 損益計算書 ( 中村商店 ) 平成 年 4 月 1 日から平成 年 4 月 30 日

第 1 章簿記とはどのようなものでしょうか? 1. 簿記って何の為のものなのでしょうか? 会社を経営していく上でいくら儲かったのかということや会社の財産の状況はどうなっているのかということを理解することはとても大切です 会社では 商品を仕入れたり 販売したり 給与を払ったり 車を購入したりと様々な活

PowerPoint プレゼンテーション

野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

スライド 1

営 業 報 告 書

計算書類等

Microsoft Word - 決箊喬å‚−表紎_18年度(第26æœ�ï¼›

答 第 1 問 (20 点 ) 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 1 有価証券 180,000 現金 180,000 2 仕 入 203,000 前 払 金 買 掛 金 現 金 40, ,000 3,000 3 当 座 預 金 支 払 手 数 料 299, 売掛金 300,

会社法施行規則及び会社計算規則による株式会社の各種書類のひな型(計算書類及び連結計算書類)新旧対照表

Microsoft Word - 05_09ASTPS

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

貸 借 対 照 表 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 科 目 金額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 4,007 流動負債 4,646 現金及び預金 2,258 買掛金 358 売掛金 990 リース債務 2,842 有価証券 700 未払金 284 貯蔵品

第137回日商簿記3級 第1問 仕訳問題類題 問題・解答・解説セット

科目印収納科目一覧

法人単位貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 第三号第一様式 ( 第二十七条第四項関係 ) 法人名 : 社会福祉法人水巻みなみ保育所 資産の部当年度末前年度末 増減 負債の部当年度末前年度末 流動資産 23,113,482 23,430, ,370 流動負債 5,252,27

2018年12月期.xls

第6期決算公告

平成 28 年度ラストスパート模試 1 予想 145 回対策答案用紙 3 級 (20 点 ) 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 (10 点 ) 売掛金明細表 平成 28 年 6 月 30 日時点の残高平成 28 年 7 月 31 日時点の

kaikei_2012_中頁.indd

Microsoft Word - 192回_1級商業簿記・会計学

 

第 1 問 次の文章中の空欄に当てはまる語句を 語群の中から選んで解答欄に記入しなさい ただし 同じ記号の空欄には同じ語句が当てはまる 1. 株式会社が会社設立後に資本金を増加させることを ( a ) という ( a ) には 新株を発行して金銭等が払い込まれることによって実際に会社財産が増加するも

第 14 期 ( 平成 30 年 3 月期 ) 決算公告 平成 30 年 6 月 21 日 東京都港区白金一丁目 17 番 3 号 NBF プラチナタワー サクサ株式会社 代表取締役社長 磯野文久

平成22年5月17日

計 算 書 類

<4D F736F F D A91E631318AFA5F8E968BC695F18D C888E5A8CF68D90816A535382C882B5>

第 151 回日商簿記 2 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 解答 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 現 金 8,500,000 車両減価償却累計額 760,000 1 商 品 6,100,000 本 店 17,640,000 車 両 3,800,000 2 その他有価証券 2,000,00

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

損益計算書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで 科 目 金 額 売 上 高 売 上 原 価 売 上 総 利 益 販売費及び一般管理費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受取利息及び配当金 営 業 外 費 用 支 払 利 息 経 常 利 益 特 別 利 益 固 定

新規文書1

第 3 期決算公告 (2018 年 6 月 29 日開示 ) 東京都江東区木場一丁目 5 番 65 号 りそなアセットマネジメント株式会社 代表取締役西岡明彦 貸借対照表 (2018 年 3 月 31 日現在 ) 科目金額科目金額 ( 単位 : 円 ) 資産の部 流動資産 負債の部 流動負債 預金

第150回日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 解答・解説

平成28年度 第144回 日商簿記検定 1級 会計学 解説

貸借対照表 ( 平成 20 年 3 月 31 日 ) ( 厚生年金勘定 ) ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 資産の部 Ⅰ 流動資産 現金及び預金 11,313,520,485 有価証券 13,390,000,000 販売用不動産 93,938,423,482 未収金 389,813,000 未

株式会社 新潟国際貿易ターミナル 貸借対照表 資産の部負債の部 平成 30 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 流動資産 596,379 流動負債 109,826 現金及び預金 511,403 未払金 89,379 売掛金 64,884 未払法人税等 6,068 貯蔵

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 6,646,807 流動負債 4,437,848 現金及び預金 4,424,351 1 年以内返済予定の長期借入金 1,753,120 未 収 運 賃

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

貸借対照表 平成 28 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 資産の部 負債の部 流動資産 (63,628,517) 流動負債 (72,772,267) 現金及び預金 33,016,731 買掛金 379,893 売掛金 426,495 未払金 38,59

第148回日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 問題・解答・解説セット

貸借対照表 ( 平成 27 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) 流 動 資 産 現 金 預 金 受取手形 営業未収金 貯蔵品 前渡金 前払費用 繰延税金資産 その他 貸倒引当金 固定資産 有形固定資産建 物 構築物 機械装置 車両運搬具 器具備品

計算書類 貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 百万円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 17,707 流動負債 10,207 現金及び預金 690 電子記録債務 2,224 受取手形 307 買掛金 4,934 電子

平成29事業年度(第10期)計算書類

Taro-New2級連結-B.jtd

第26期電子公告(リーガロイヤルホテル広島)

highlight.xls

8/3営業報告書(BS,PL,利益処分)

NTT テクノクロス株式会社 自平成 30 年 4 月 1 日 至 平成 31 年 3 月 31 日

本マニュアルについて 本マニュアルでは間接法のキャッシュフロー計算書にて マスタ設定だけでは集計できない項目例と 集計金額を調整する場合の操作方法について解説しています 間接法でキャッシュフロー計算書を作成する場合 業務活動によるキャッシュ フロー は 当期純利益から現金支出を伴わない金額を調整して

決算書類(H25年度)

Transcription:

簿記 3 級 ~ 第 6 回 テーマ 8 精算表

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 220 220 繰越商品 10 20 10 20 資本金 220 220 売上 500 500 仕入 490 10 20 480 720 720 当期純利益 20 20 30 30 500 500 240 240 総勘定元帳から集計 決算整理仕訳に基づ 収益と費用を集計し 資産 負債 純資産 されてます ( 前 T/B) いて記入する て 利益を記入する を集計して記入 すでに記入済み皆さんが記入する皆さんが記入する皆さんが記入する 記入の流れ~ 1 資本金と売上の間が分岐点 上記が貸借対照表の項目で 下記が損益計算書の項目と理解する 2 残高試算表をながめて 繰越商品 があれば 三分法なので 仕入 / 繰越商品 繰越商品 / 仕入のイメージで 整理記入を埋めていく つまり決算整理仕訳の内容を写し込んでいくわけです 3 現金 ~ 資本金までを集計したうえで 貸借対照表の欄に記入し 売上 ~ 仕入までは利益を計算したうえで損益計算書の欄に記入する 4 損益計算書の欄で貸借差額で計算された利益は 純資産の増加でもあるので 貸借対照表の貸方に移動させる 1

ポイント ~ 1 何が貸借対照表の勘定で 何が損益計算書の勘定かを理解する 2 決算整理仕訳 つまり整理記入が重要です 一度 仕訳をメモしてその通りに記入していきましょう 3 整理記入が正確にできたか 借方合計と貸方合計の金額の一致を確認してください.... 4 あとは 機械的に 現金 ( 資産 ) なら 残高試算表の借方 + 整理記入の借方 - 貸方を貸借対照表の借方に記入.... 5 負債なら 残高試算表の貸方 + 整理記入の貸方 - 借方 と計算して貸借対照表の貸方に記入します 6 収益は貸方から集計して損益計算書へ記入し 費用は借方から集計して損益計算書へ記入します 7 損益計算書の欄で貸借差額を計算して 貸方合計が借方合計を上回っていれば 利益 が生じていますので それを..... 都合上 損益計算書の欄の借方に記入したうえで 貸借対照表の貸方 ( 右下 ) に移動させましょう! 逆に 費用の合 計である借方合計が収益を上回っていれば 損失 が生じてしまっているので P/L の右に損失の金額を書き 当 期純損失 としたうえで B/S の借方に金額を移動させます 8 すべての記入が終われば それぞれの欄で貸借の金額が必ず一致します 上記のような記入の流れを読んでみても なかなかうまくいきません 実際 私も苦労したのを覚えています でも 何回も繰り返し練習することにより より簿記のレベルが上がっていったような気がします 精算表が上達すれば 簿記 2 級 1 級にも役立ちますし その他の資格である公認会計士 税理士等にも良い結果をもたらします ここが踏ん張りどころということです!! 売上原価の算定の記入手順 例 ) 期末商品棚卸高 20 円 決算整理仕訳仕入 10 / 繰越商品 10 繰越商品 20 / 仕入 20 名前は仕入だが 売上 原価に変化している 繰越商品 10 420 110 20 売上 500 500 仕入 490 210 320 480 2

減価償却費の記入 例 ) 取得原価 1,000 の建物を 残存価額 10% 耐用年数 3 年の定額法で減価償却することにした 直接法 減価償却費 300 / 建物 300 建物 700 300 400 減価償却費 300 300 建物 700 は 過去の決算の減価償却手続きで削られた残りである つまり取得原価でない可能性がある 定額法を計算するにあたって 建物の 700 に0.9 を掛けるとまずいのである! 間接法帳簿価額 700 で同じ帳簿価額 400 で同じ 減価償却費 300 / 減価償却累計額 300 建物 1,000 1,000 減価償却累計額 300 300 600 減価償却費 300 300 建物 1,000 は 当初購入したときの取得原価のままで 一切触ってはいけない 減価償却累計額は 資産のマイナス勘定でけっして負債ではありません 減価償却累計額があるということは 建物の金額は取得原価なのである! 3

経過勘定項目の記入 例 ) 当期の 11 月 1 日に 1 年分の家賃を支払った 決算日は 3 月 31 日である 240 12 ヶ月 7ヶ月 = 140 次期へ繰越し前払家賃 140/ 支払家賃 140 支払家賃 240 140 100 ( 前払 ) 家賃 140 140 前払家賃は解答欄の下の方にあるので 費用と間違えやすい とにかく経過勘定項目は資産か負債であるとにかく経過勘定項目は資産か負債である!!! 貸借対照表 ( 経過勘定項目 ) の 4 パターン 資産負債 費用の繰延べ費用の見越し 収益の見越し収益の繰延べ 前払 未収 未払 前受 貸倒引当金の記入... 例 ) 売掛金の期末残高に対し 貸倒引当金を2% 設定する なお 処理方法は差額補充法による 300 0.02 = 6 次期へ繰越し貸倒引当金繰入 2/ 貸倒引当金 2 売掛金 300 300 貸倒引当金 4 2 6 貸倒引当金繰入 2 2 貸倒引当金は資産 ( この場合 債権 ) のマイナス勘定であり 負債ではない 4

練習問題 なお 仕訳不要のときは借方側に 仕訳不要 と記入すること 決算整理仕訳と精算表を完成させなさい なお 会計期間は *4 年 1 月 1 日から *4 年 12 月 31 日である 1 期末商品棚卸高は2,000 円 なお 売上原価は仕入勘定で計算すること 2 貸倒引当金は 売掛金の期末残高に対して2% を設定する ( 差額補充法 ) 3 備品につき定額法により減価償却する 備品の耐用年数は10 年 残存価額は取得原価の10% である 4 支払利息 300 円は当期の4 月 1 日に借り入れた借入金に対するものであり 1 年分の利息を同日に支払ったものである 5 保険料の未払分が200 円ある 6 消耗品の未使用分が300 円ある 7 売買目的有価証券の期末時価は1,250 円である 8 引出金を資本金と相殺消去する ( 単位 : 円 ) 借方貸方 1 2 3 4 5 6 7 8 5

精算表 ( 単位 : 円 ) 現金 1,200 売掛金 8,400 有価証券 1,500 繰越商品 2,500 消耗品 400 備品 5,000 借入金 3,100 貸倒引当金 100 備品減価償却累計額 900 資本金 5,000 引出金 1,000 売上 23,000 仕入 10,000 保険料 700 消耗品費 1,100 支払利息 300 32,100 32,100 貸倒引当金 ( ) 減価償却費 ( ) ( ) 利息 ( ) 保険料 当期純 ( ) 6

解答 ( 単位 : 円 ) 借方貸方 1 仕入 2,500 繰越商品 2,000 繰越商品 2,500 仕入 2,000 2 貸倒引当金繰入 68 貸倒引当金 68 3 減価償却費 450 備品減価償却累計額 450 4 前払利息 75 支払利息 75 5 保険料 200 未払保険料 200 6 消耗品費 400 消耗品 300 消耗品 400 消耗品費 300 7 有価証券評価損 250 有価証券 250 8 資本金 1,000 引出金 1,000 2 3 4 5 7 8 今回は差額補充法なので 前 T/Bの残高に対して足らない分を補充する 今回は間接法なので 備品自体は触らず 減価償却累計額にプラスする 前払利息 a/cは 経過勘定項目であり 資産である 未払保険料 a/cは 経過勘定項目であり 負債である 有価証券の時価が上昇していれば 有価証券評価益 が貸方に計上される 指示がなくても 前 T/Bに引出金 a/cをみつけたら 必ず資本金と相殺すること 7

精算表 ( 単位 : 円 ) 現金 1,200 1,200 売掛金 8,400 8,400 有価証券 1,500 250 1,250 繰越商品 2,500 2,000 2,500 2,000 消耗品 400 300 400 300 備品 5,000 5,000 借入金 3,100 3,100 貸倒引当金 100 68 168 備品減価償却累計額 900 450 1,350 資本金 5,000 1,000 4,000 引出金 1,000 1,000 売上 23,000 23,000 仕入 10,000 2,500 2,000 10,500 保険料 700 200 900 消耗品費 1,100 400 300 1,200 支払利息 300 75 225 32,100 32,100 貸倒引当金 ( 繰入 ) 68 68 ( 減価償却費 ) 450 450 ( 有価証券評価損 ) 250 250 ( 前払 ) 利息 75 75 ( 未払 ) 保険料 200 200 当期純 ( 利益 ) 9,407 9,407 7,243 7,243 23,000 23,000 18,225 18,225 8

memo 9