< E382E31934B A8C9A90DD B835E BC696B C982A882AF82E D837C815B B95FB8EAE8B7982D1918D8D87955D89BF978E8E4495FB8EAE82C98AD682B782E9895E B E786C73>

Similar documents
< F2D93DE97C78CA78CA D836C >

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

管理技術者の手持ち業務量の制限等の試行について【改正全文】

Microsoft PowerPoint - 【資料6】業務取り組み

2 採用する受注者選定方式の検討について廃棄物処理施設整備事業で一般的に採用されている受注者選定方式は表 -2のとおりです 受注者選定方式の検討に際しての論点を下記に整理しましたので 採用する受注者選定方式について審議をお願いいたします 本施設に求められる5つの整備基本方針に合致した施設の整備運営に

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

< F2D93DE97C78CA7945F97D195948C9A90DD8D488E9692E193FC8E4489BF8A6992B28DB890A C98C5782E98EE688B CC2E6A7464>

提案評価基準

Taro _土木建築部発注の建設コンサルタント業務に係るプロポーザル方式試行要領

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

平成 24 年度公共 事品質確保技術者更新講習 岡山県の品質確保に向けた取り組みについて 平成 24 年 11 2 岡山県土木部技術管理課杉原誠 郎 1 目次 1. 一般競争入札の拡大等入札契約適正化法施行後の取り組み 2. 総合評価方式の本格導入等品確法に基づく取り組み 3. 低入札価格調査制度及

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

建設コンサルタント等の業務入札契約情報公表要領 ( 平成 14 年 3 月 8 日 13 監第 428 号 ) ( 最終改正平成 29 年 3 月 29 日 28 契検第 150 号 ) ( 趣旨 ) 第 1 県の発注する建設工事に係る測量 調査 設計及び工事監理の業務 ( 以下 建設コンサルタント

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

Taro _土木建築部発注の建設コンサルタント業務に係る総合評価落札方式試行要領

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

プレゼンテーションタイトル

タイトル

聖籠町建設工事入札 契約等情報公表実施要綱 平成 14 年 3 月 27 日 告示第 45 号 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 127 号 ) 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律施行令( 平成 13 年政

技術提案 交渉方式の活用ガイドライン 平成 28 年 8 月 農林水産省大臣官房参事官 ( 経理 )

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

Microsoft Word - 10岡崎市最低制限価格取扱要領.doc

資料 - 3 流山市浄水場運転及び維持管理等業務委託 落札者決定基準 平成 30 年 10 月 流山市上下水道局

Microsoft Word - ○【特別簡易型(事後評価・同時提出タイプ)】運用指針h30.doc

(4) 業務履行体制計画書 (5) 手持ち業務の状況及び従事技術者 ( 様式第 2 号 ) (6) 配置予定技術者名簿 ( 様式第 3 号 ) (7) 技術者の専任配置誓約書 ( 様式第 4 号 ) (8) 照査技術者名簿 ( 様式第 5 号 ) (9) 手持機械の状況 ( 測量 に限る )( 様式

<4D F736F F D F918D8D87955D89BF978E8E4495FB8EAE955D89BF8AEE8F C195CA8AC888D58C5E816A8CF68D908BA492CA8E968D808F912E646F63>

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E65F DC58F4994C58EA993AE8D C882B5>

入札説明書

< F2D8EE88E9D82BF8BC696B197CA82CC90A78CC CC8E8E8D73>

< F2D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42082A8>

建設工事等における入札 契約の過程等に係る再苦情処理の手続に関する要綱 平成 27 年 6 月 1 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 広島県が発注する建設工事等における入札及び契約の過程及び指名除外等の措置及び成績評定に係る苦情等を適切に処理することにより, 入札 契約手続等の透明性の確

四国ゲートフェスタ鳴門四国の肉グルメフェス 企画 運営業務に係る公募型プロポーザル実施要領 日程 公告 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 応募受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 ) 質問受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日

Microsoft Word - (改正後全文)島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H 施行)

山形県県土整備部資材単価及び歩掛等決定要領

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

Microsoft Word - ★01H26試行工事.doc

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

事務連絡 平成 30 年 11 月 9 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 公共工事の円滑な施工確保について 公共工事の適正な入札及び契約を通じて建設業の健全な発達を図るとともに 平成 30 年 7 月豪雨や平成 30 年北海道胆振東部地震等の大規模災害からの復旧 復興の加速

表紙1_4

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

( ウ ) 支出負担行為担当者は 工事監督員から理由書の送付があった場合は 特別の事情に該当するか否かを決定するものとする また 理由書が提出されなかった場合には 当該特別の事情を有しないものとみなして差し支えない イア以外の下請負人が社会保険等未加入建設業者である場合工事監督員は 当該社会保険等未

第2章 材    料

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

工事名 : 工事工事番号 : 第 - 号工事場所 : 市 町 工事落札者決定基準 落札者決定基準 高度技術提案型 (PC 橋 ) 農林部 分類 評価 ( 審査 ) 項目 評価 ( 審査 ) 内容 評価 ( 審査 ) 基準 配点 技 術 提 案 書 技術提案に係る項目 総合的なコストの縮減に関する項目

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

KEN026建コン成績評定要領様式.xls

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

Microsoft Word 標準型実施手引.doc

特別の事情 が認められる場合 ( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しな

JCM1211特集01.indd

Microsoft Word - H30.06

202000歩掛関係(151001) END.xls

調査・設計等分野における品質確保 に関する懇談会

建築積算士更新講習

Microsoft PowerPoint - HP用(説明資料).ppt

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

PowerPoint プレゼンテーション

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

2 低入札対策の拡充

Microsoft Word - 150_島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H 改正)溶込版Ver3

Microsoft Word - 200_★島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H25.4.1改正)

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します なお 本入札に係る落札及び契約締結は 当該業 務に係る平成 2 7 年度本予算が成立し 予算示達がな されることを条件とするものです 平成 2 7 年 2 月 5 日 分任支出負担行為担当官 関東地方整備局関東技術事務所長 山元 弘 1 調達内容 ( 1

Microsoft Word - 【機2】【一般者向け】農林水産省関係_連絡資料_ 修正案

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

<4D F736F F D2092B789AA8E EE B193FC974490E693498C9F93A28B4B92F E378DF492E8816A2E646F6378>

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

<4D F736F F D20815A96BC8CC389AE91E58A E EE B193FC974490E693498C9F93A297768D802E646F6378>

~ MEMO ~

Microsoft PowerPoint - 【資料-2】(用地部)H30発注版_総合技術説明資料

<4D F736F F D EC8E738BA FC8E448DC592E190A78CC089BF8A698EE688B582A297768D6A2E646F6378>

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

入札契約情報 公開システム 操作マニュアル ( 一般利用者用 ) 北九州市 契約部

< F2D874193FC8E4490E096BE8F912E6A7464>

Microsoft PowerPoint - (※HP用) 005【済】【資料2】H31計画-0304

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

<4D F736F F D C9A90DD B895E B >

Taro-H29由利本荘市建設コンサルタント業務等条件付き一般競争入札の参加要件標準(H 一部改正)

i-Construction型工事の概要 (素案)

五城目町立五城目小学校改築に関する基本設計業務 簡易公募型指名プロポーザル方式の実施に関する説明書 平成 29 年 9 月 21 日 五城目町 1. 目的 この説明書は 当該施設の設計者を選定する 簡易公募型指名プロポーザル方式 の手 続きについて 必要な事項を定めるものである 2. 委託業務の概要

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

働き方改革 魅力ある建設業の構築に向けて 特集 域によっても大きな差があり, 北陸地方や北海道 など一部の地方では平成 28 年 10 月調査の加入率が 80% を超えているのに対し, 大都市部のある関東 地方 (55%) や近畿地方 (60%) は低い加入率に 留まっている ( ) 建設マネジメン

添付 A02 筑波大学附属病院病棟 B 改修事業にかかる技術提案 交渉方式 ( 設計交渉 施工タイプ ) による公募型プロポーザル優先交渉権者決定基準 2019 年 1 月 15 日 国立大学法人筑波大学

神崎川橋梁および中島川橋梁耐震性能向上概略設計業務

Microsoft PowerPoint - 資料2 確定.pptx

西宮市一般廃棄物処理基本計画策定に係る基礎調査業務 西宮市一般廃棄物処理基本計画策定 に係る基礎調査業務 様式集 2017( 平成 29) 年 4 月 西宮市環境局


第 3 章認定品の利用推進に関する基本方針 ( 認定品の周知 ) 第 6 認定品の製品情報については, 環境生活部環境政策課ホームページ等を参考とするものとする ( 認定品の使用 ) 第 7 工事等において, 認定品を積極的に使用するものとし, 資材の名称, 規格 寸法等の必要項目を設計図書 ( 条

について < 一般競争入札の導入について > 及びにおいては すべての団体で導入済み においては 1, 25 団体 (7.%) から 1,239 団体 (72.%) に増加 < 総合評価方式の導入について > 及びにおいては すべての団体で導入済み においては 1, 77 団体 (62.5%) から

<4D F736F F D CA926D95B68F A91CE937393B9957B8CA78EE58AC795948BC72E646F6378>

手法 という ) を検討するものとする この場合において 唯一の手法を選択することが困難であるときは 複数の手法を選択できるものとする なお 本規程の対象とする PPP/PFI 手法は次に掲げるものとする イ民間事業者が公共施設等の運営等を担う手法ロ民間事業者が公共施設等の設計 建設又は製造及び運営

Microsoft PowerPoint - 【資料-2】(用地部)H31総合技術説明資料

Microsoft Word - あらまし A4タテ 新V2  docx

Microsoft Word - 【修正済】3_審査基準

Microsoft Word - 入札公告(官報)

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

有資格者一覧表 ( 全 107 種類 ) 資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目 測量士 河川砂防及び海岸 海洋 測量士補 港湾及び空港 1 級建築士 電力土木 2 級建築士 道路 構造設計 1 級建築士 鉄道 設備設計 1 級建築士 上

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

Transcription:

建設コンサルタント業務等における プロポーザル方式及び総合評価落札方式 に関する運用ガイドライン 平成 25 年 8 月 奈良県県土マネジメント部

はじめに 公共工事は 調達時点で品質を確認できる物品の購入とは基本的に異なり 施工者の技術力等により品質が左右されます また 公共工事に先立ち実施される調査 設計業務についても 同様に 業務を実施する技術者の知識 経験 技術力等が成果品の品質に大きな影響を与えるところです 一方で 厳しい財政状況のもと公共投資の削減が続けられてきた結果 公共工事に係る調査 設計業務についても 不適格業者の参入によるいわゆるダンピング受注の発生や成果品の品質低下などの懸念が高まってきたところです このような背景を踏まえ 公共工事の品質確保の促進に関する法律 が平成 17 年 3 月に成立 4 月より施行されました 本法律では 公共工事の品質は 経済性に配慮しつつ価格以外の多様な要素をも考慮し 価格及び品質が総合的に優れた内容の契約がなされることにより 確保されなければならないと規定されています また 本法律を踏まえた 公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針 ( 基本方針 ) ( 平成 17 年 8 月 26 日閣議決定 ) において 公共工事に係る調査 設計の品質の確保に関しても 価格と品質が総合的に優れた内容の契約とすることが必要と位置づけられたところです 本県においても 公共工事の品質確保の促進に関する法律 を踏まえ 平成 18 年度より 公共工事に関する総合評価落札制度の導入を行っており 工事の品質確保について一定の成果が認められているところです また 公共工事に係る調査 設計業務については 価格競争入札のほかプロポーザル方式による選定も行うことで業務の成果の品質確保に努めており 平成 20 年度においては さらにプロポーザル方式の適用対象を拡大し 従来の適用対象に加えて 予定価格 1000 万円以上の建設コンサルタント業務等に関し原則としてプロポーザル方式により実施したところです また 総合評価落札方式については 国において 公共工事に関する調査及び設計に関する入札に係る総合評価落札方式の標準ガイドライン が作成され 平成 20 年度から本格導入されたことを受け 本県においても平成 21 年度は試行 平成 22 年度から本格実施 平成 23 年度から農林部 水道局においても導入しています

目 次 1 プロポーザル方式及び総合評価落札方式等の概要 2 プロポーザル方式及び総合評価落札方式等の適用について 2-1 適用の考え方 2-2 適用対象のイメージ 2-3 適用にあたっての参考フロー 参考 1 総合評価落札方式導入前後の比較 ( 業務の適用 ) 3 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の実施方法 3-1 プロポーザル方式の技術提案書の特定方法 3-2 総合評価落札方式の落札者の決定方法 3-3 総合評価落札方式による落札者の決定 ( 評価事例 ) 4 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の評価の方法 4-1 評価の方法の考え方 4-2 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の配点割合 5 情報公開

1 プロポーザル方式及び総合評価落札方式等の概要 建設コンサルタント業務及び建築設計業務 ( 以下 建設コンサルタント業務等 という ) の契約にあたって 契約の相手側を選定 特定するための方式は 下表のとおり区分 定義します 契約の相手側等を選定 特定するための手続きの内容 法令上の位置づけ 着目点 Aプロポーザル方式 技術提案書の提出を求め 技術的に最適な者を契約の相手側とする手続き 技術力 地自令第 167 条の2 第 1 項第 2 号随意契約 B 総合評価落札方式 予定価格の制限の範囲内の価格をもって申込みをした者のうち 価格その他の条件が発注者にとって最も有利なものをもって申込みをした者を落札者とする手続き 経済性に配慮しつつ価格以外の多様な要素をも考慮して 価格及び品質が総合的に優れた者を落札者とする手続き 特定された技術提案書の記載内容に応じて仕様を作成する価格及び技術力地自令第 167 条の10の2 第 1 項一般競争入札 ( 総合評価落札方式 ) 地自令第 167 条の13 指名競争入札 ( 総合評価落札方式 ) 品確法第 3 条第 2 項 C 価格競争入札 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって申込みをし 価格 地自法第 234 条第 3 項 た者を落札者とする手続き 一般競争入札又は指名競争入札 Dその他の方式 上記 A B Cの方法によらない手続き - - プロポーザル方式によらない随意契約等がある 地自法 : 地方自治法 地自令 : 地方自治法施行令 品確法 : 公共工事の品質確保の促進に関する法律

2 プロポーザル方式及び総合評価落札方式等の適用について 2-1 適用の考え方 プロポーザル方式及び総合評価落札方式等の適用は 建設コンサルタント業務の発注基準 に基づき決定しますが 以下に標準的な適用の考え方を例示します 建設コンサルタント業務発注に当たっては 特に高度な知識や技術力が必要とされるなど技術的な工夫の余地が大きい業務については 業務規模にかかわらず原則としてプロポーザル方式を適用します 原則 予定価格 1000 万円以上で 技術的な工夫の余地が比較的大きい業務については総合評価落札方式を試行します ( ただし 技術的な工夫の余地が小さいと判断できる単純な業務については 価格競争入札を適用します ) A プロポーザル方式 適用の考え方及び適用対象業務 適用の考え方業務の内容が技術的に高度なもの又は専門的な技術が要求される業務であって 提出された技術提案に基づいて 仕様を作成するほうが最も優れた成果を期待できる場合 また 予定価格を算出するにあたって標準的な歩掛がなく そのほとんどを見積もり活用する場合 適用対象奈良県県土マネジメント部プロポーザル方式実施要領第 2 条に規定する次の1~6の業務とする 1 積算基準及び標準歩掛がない非定型な業務 ( 過去の実施事例等に基づき 概ね仕様 ( 業務実施手順 予定価格 ) の確定が可能な業務を除く ) 2 都市計画調査 環境影響調査その他複数の分野にまたがる調査等広範かつ高度な知識と豊かな経験を必要とする業務 3 広範囲な地域を対象とする解析調査 観測 診断を要する業務 4 マスタープランの作成等基本設計に係る業務 5 創造性 芸術性等を求められる設計業務 6 その他 プロポーザル方式に基づき執行することが 適当であると選定審査会が認める業務 適用イメージ 道路網整備計画検討 道路 橋梁等構造物景観設計 河川整備基本方針 自然再生計画検討 社会実験 ビジュアルシミュレーション まちづくり等に関する指針 ガイドライン類策定 等 B 総合評価落札方式 適用の考え方 構造物予備設計 発注段階で仕様 ( 業務実施手順 積算基準 ) を概ね確定することが可能であるが 入札者の提示する技術等によって 業務の成果に相当程度の差異が生ずることが期待できる場合 ( 技術的な工夫の余地がある業務 ) 適用対象 道路予備設計( 用地幅決定 ) 堤防 護岸設計 工事監理業務 原則 予定価格 1000 万円以上の業務 ( プロポーザル方式又は価格競争入札を適用することが適切な業務を除く ) について実施する また 予定価格 1000 万円未満であっても 入札者から技術提案を求めることで業務の品質向上に寄与すると判断できる業務についても実施する 現場技術業務 地質調査業務 構造物詳細 補修 設計 等 C 価格競争入札 上記によらない場合 ( 技術的な工夫の余地が小さい ) 交通量観測 入札参加条件として 一定の資格等を評価することにより品質を確保できる業務 施設点検調査 等 Dその他の方式 業務の特殊性を勘案して実施する

2-2 適用対象のイメージ 業務規模に応じた区分は下表のとおりとなります その他の方式 A1~6 D C C B B B C C 工夫の余地が大きい業務 ( 業務規模に関わらない ) プロポーザル方式 業務規模が大きく工夫の余地が比較的大きい業務 総合評価落札方式 工夫の余地が小さい業務 業務規模が大きいが単純な業務 価格競争入札 未満以上 価格競争入札 業務規模が小さいが工夫の余地が大きい業務 総合評価落札方式 業務規模予定価格 1000 万円 ( 建設コンサルタント )

2-3 適用にあたっての参考フロー 次のフローを参考にプロポーザル方式又はその他の方式を適用すべき業務であるかどうかを判断し これらに該当しない業務について総合評価落札方式又は価格競争入札を適用することとします 契約対象業務 法令等の規定その他特別な理由により契約の相手側が特定される業務か NO 業務内容の特殊性に照らして 特殊な選定方式を採用すべき業務か YES YES その他の方式 特別な対応をすべき業務かどうか NO 要領第 2 条第 1 項 事前に仕様 ( 業務実施手順 予定価格 ) が概ね確定可能な業務か NO YES 要領第 2 条第 2~6 項 価格競争を一切排除するほどに 創造性 芸術性 広範かつ高度な知識等を必要とする業務か NO YES プロポーザル方式 プロポーザル方式を適用すべき業務かどうか 要領 : 県土マネジメント部プロポーザル方式 ( 指名型 ) 実施要県土マネジメント部プロポーザル方式 ( 公募型 ) 実施要 予定価格が 1000 万円以上の業務か NO YES 技術提案を求めることで品質向上に寄与できる業務か 技術的な工夫の余地が少ない単純な業務か YES NO 価格競争入札 NO 総合評価落札方式 YES

( 参考 1) 総合評価落札方式導入前後の比較 ( 業務の適用 ) 適用の考え方を H20 年度と比較すると下表及び下図のとおりとなります H20 年度まで 業務内容による区分 H21 年度から 業務内容による区分 Aプロポーザル方式 1 積算基準及び標準歩掛がない非定型な業務 Aプロポーザル方式 1 左に同じ 2 都市計画調査 環境影響調査その他複数の分野 2 にまたがる調査等広範かつ高度な知識と豊かな 経験を必要とする業務 3 広範囲な地域を対象とする解析調査 観測 診 3 断を要する業務 4 マスタープランの作成等基本設計に係る業務 4 5 創造性 芸術性等を求められる設計業務及び高度な 5 技術的判断を必要とする調査 設計業務 6 その他 プロポーザル方式に基づき執行するこ 6 その他 プロポーザル方式に基づき執行するこ とが 適当であると選定審査会が認める業務 とが 適当であると選定審査会が認める業務 予定価格 1000 万円 ( 建築設計は300 万 B 総合評価落札方式 事前に仕様を確定可能であるが 入札者の提示する技術 円 ) 以上の業務で実施 ( ただし単純業務を除 等によって 価格の差異に比して業務の成果に相当程度 く ) の差異が生ずることが期待できる業務 原則 予定価格 1000 万円以上の業務及び総合評価落札 方式を実施することにより品質向上に寄与すると判断で B 価格競争入札 上記に該当しない業務 きる業務について実施 C 価格競争入札 上記に該当しない業務 業務規模が大きく工夫の余地が比較的大きい業務総合評価落札方式 プロポーザル方式 プロポーザル方式 予定価格 1,000 万円 価格競争入札 予定価格 1,000 万円 価格競争入札 業務規模が小さいが工夫の余地が大きい業務総合評価落札方式 業務に求められる知識 経験 技術力など ( 工夫の余地 ) 業務に求められる知識 経験 技術力など ( 工夫の余地 ) ( ) 上図の面積及び長さはイメージであり 発注金額や発注件数のボリュームを示すものではない

3 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の実施方法 3-1 プロポーザル方式の技術提案書の特定方法 業務毎に決められた評価基準に基づき技術提案書を評価し 原則として評価点の最も高いものを特定とします 評価点は 少数第 3 位を切り捨てし少数第 2 位まで算出する 3-2 総合評価落札方式の落札者の決定方法 入札価格が予定価格の制限の範囲内にあるもののうち 評価値の最も高いものを落札者とします 評価値の最も高い者が2 者以上あるときは 該当者のくじ引きにより落札者を決定するものとします 評価値の算出方法は 次のとおりです 1 評価値の算出方法評価値は加算方式により算定する 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 2 価格評価点と技術評価点の割合価格評価点と技術評価点の割合は 業務内容に応じて次のとおりとする 標準型 簡易型 価格評価点 : 技術評価点 1:2~1:3 1:1 3 価格評価点の設定方法技術評価点の満点を α 点 とし 価格評価点の配分点を α/3 点 から α 点 の範囲で決定する 技術評価点の満点は60 点とし 価格評価点の満点は 60/3=20 点 から 60 点 の範囲で決定する 各入札者の価格評価点は 以下の計算式により算出する 価格評価点 = 価格点の配分点 (1- 入札価格 / 予定価格 ) 価格評価点は 少数第 3 位を切り捨てし少数第 2 位まで算出する 4 技術評価点の算出方法技術評価点は 下記の計算式により算出する 技術評価点 = 60 点 技術評価の得点合計技術評価の配点合計 技術評価点は 少数第 3 位を切り捨てし少数第 2 位まで算出する

3-3 総合評価落札方式による落札者の決定 ( 評価事例 ) 加算方式により評価値を算出し 落札候補者を決定します 1 価格評価点 : 技術評価点 =1:1 の場合 ( 価格点の配分点 =60 点 ) 価格評価点 (A) 技術評価点 (B) 評価値 予定価格又は入札額 (A+B) 配点合計又は得点合計 2000 100 入札参加者 A 1900 3 80 48 51 入札参加者 B 1750 7.5 75 45 52.5 入札参加者 C 1600 12 70 42 54 入札参加者 A 入札参加者 B 入札参加者 C 価格評価点 = 60 (1-1900/2000)=3 技術評価点 =60 (80/100)=48 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =3+48=51 価格評価点 = 60 (1-1750/2000)=7.5 技術評価点 =60 (75/100)=45 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =7.5+45=52.5 価格評価点 = 60 (1-1600/2000)=12 技術評価点 =60 (70/100)=42 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =12+42=54 C の評価値 =54 > B の評価値 =52.5 > A の評価値 =51 となり 入札参加者 C が落札候補者となる ( 価格評価点優位 ) 2 価格評価点 : 技術評価点 =1:2 の場合 ( 価格点の配分点 =30 点 ) 価格評価点 (A) 技術評価点 (B) 評価値 予定価格又は入札額 (A+B) 配点合計又は得点合計 2000 100 入札参加者 A 1900 1.5 80 48 49.5 入札参加者 B 1750 3.75 75 45 48.75 入札参加者 C 1600 6 70 42 48 入札参加者 A 入札参加者 B 入札参加者 C 価格評価点 = 30 (1-1900/2000)=1.5 技術評価点 =60 (80/100)=48 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =1.5+48=49.5 価格評価点 = 30 (1-1750/2000)=3.75 技術評価点 =60 (75/100)=45 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =3.75+45=48.75 価格評価点 = 30 (1-1600/2000)=6 技術評価点 =60 (70/100)=42 評価値 = 価格評価点 + 技術評価点 =6+42=48 A の評価値 =49.5 > B の評価値 =48.75 > C の評価値 =48 となり 入札参加者 A が落札候補者となる ( 技術評価点優位 ) 価格評価点 : 技術評価点の割合の設定によって 落札者が変わる場合があります

4 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の評価の方法 4-1 評価の方法の考え方 評価の方法及び具体的な評価項目は下表のとおりとします 評価の方法 具体的な評価内容 Aプロポーザル方式 B 総合評価落札方式標準型簡易型 業務内容に応じて具体的な取り組み方法の提示を求めるテーマ ( 評価 1, 配置予定技術者 ( 企業 ) の経験及び能力テーマ ) を示し 評価テーマに関する技術提案と当該業務の実施方針 資格 実績等を求め 技術的に最適な者を特定する 成績 表彰 2, 手持ち業務量 3, 業務の実施方針 実施方針 技術力 によって評価する 実施フロー 工程表等 4, 評価テーマ 評価テーマの技術提案 標準型 1 < 難易度 : 高 > 業務の仕様の範囲内で 業務内容に応じて具体的な取り組み方法の提示を求めるテーマ ( 評価テーマ ) を示し 評価テーマに関する技術提案と当該業務の実施方針等を求め 価格との総合評価を行う 価格評価点 : 技術評価点 =1:3( 評価テーマ 2) 標準型 2 < 難易度 : 中 > 業務の仕様の範囲内で 業務内容に応じて具体的な取り組み方法の提示を求めるテーマ ( 評価テーマ ) を示し 評価テーマに関する技術提案と当該業務の実施方針等を求め 価格との総合評価を行う 価格評価点 : 技術評価点 =1:2( 評価テーマ 1) 1, 配置予定技術者 ( 企業 ) の経験及び能力 資格 実績 成績 表彰 2, 手持ち業務量 3, 業務の実施方針 実施方針 実施フロー 工程表等 4, 評価テーマ 評価テーマの技術提案 5, 入札価格 技術評価 技術評価 価格評価 簡易型 < 難易度 : 小 > 評価テーマに関する技術提案を求めず 当該業務の実施方針等と価格との総合評価を行う 価格評価点 : 技術評価点 =1:1 技術力 及び 価格 を総合的に評価する

4-2 プロポーザル方式及び総合評価落札方式の配点割合 4-2-1 プロポーザル方式の配点割合評価項目の配点の割合は 以下のとおりとします プロポーザル方式 配置予定技術者等の経験及び能力 (23%) 資格 実績表彰 成績 (14%) (9%) 手持ち業務量 (5%) 業務の実施方針 (14%) 技術評価点 (100%) 評価テーマ (2 つ ) (58%)

4-2-2 総合評価落札方式の配点割合評価項目の配点の割合は 以下のとおりとします (1) 建設コンサルタント業務 地質調査業務 標準型 1( 価格評価点 : 技術評価点 =1:3 の場合 ) 価格評価点 (25%) 配置予定技術者等の経験及び能力 (17.25%) 資格 実績 (10.5%) 表彰 成績 (6.75%) 手持ち業務量 (3.75 %) 業務の実施方針 (18%) 技術評価点 (75%) 評価テーマ (2 つ ) (36%) 標準型 2( 価格評価点 : 技術評価点 =1:2 の場合 ) 価格評価点 (33.3%) 配置予定技術者等の経験及び能力 (20%) 資格 実績表彰 成績 (12%) (8%) 手持ち業務量 (4.0%) 技術評価点 (66.7%) 業務の実施方針 (12%) 評価テーマ (1 つ ) (30.7%) 簡易型 ( 価格評価点 : 技術評価点 =1:1 の場合 ) 価格評価点 (50%) 配置予定技術者等の経験及び能力 (20.5%) 資格 実績表彰 成績 (12.5%) (8%) 技術評価点 (50%) 手持ち業務量 (4.5%) 業務の実施方針 (25%) (2) 建築設計業務 建築工事監理業務 標準型 1( 価格評価点 : 技術評価点 =1:3 の場合 ) 価格評価点 (25%) 配置予定技術者等の経験及び能力 ( 資格 実績 ) (23.44%) 技術評価点 (75%) 業務の実施方針 (12.5%) 評価テーマ (2 つ ) (39.06%) 標準型 2( 価格評価点 : 技術評価点 =1:2 の場合 ) 価格評価点 (33.3%) 配置予定技術者等の経験及び能力 ( 資格 実績 ) (23.27%) 技術評価点 (66.7%) 業務の実施方針 (12.41%) 評価テーマ (1 つ ) (31.02%) 簡易型 ( 価格評価点 : 技術評価点 =1:1 の場合 ) 価格評価点 (50%) 配置予定技術者等の経験及び能力 ( 資格 実績 ) (25%) 技術評価点 (50%) 業務の実施方針 (25%)

4-2-3 プロポーザル方式における技術提案書を特定するための評価基準について 評価項目及び判断基準とその配点は 原則として以下のとおりとする 評価基準 ( 建設コンサルタント業務 地質調査業務に適用 ) 評価項目 判断基準 配点 評価ウェイト ( 技術者資格 5 企業 ) 配置の予経定験技及術び者能力 資格 実績等 成績 表彰 過去 10 年間の同種又は類似業務の実績過去 10 年間の当該地域の業務実績過去 4 年間の企業の業務成績評定点過去 4 年間の表彰実績 5 4 7 2 14% 9% 手持ち業務量手持ち業務量 5 5% 技術提案等 業務の実施方針 評価テーマ 1 評価テーマ 2 業務理解度 実施手順 工程表 その他 14 14% 業務内容を考慮し 適宜設定する 29 58% 同上 29 ( 参考見積 ) 業務コストの妥当性提示した業務規模と大きくかけ離れているか または提案内容に対して見積もりが不適切な場合は特定しない 合計 100

4-2-4 総合評価落札方式における落札者決定基準について評価項目及び判断基準とその配点は 原則として以下のとおりとする 落札者決定基準 ( 建設コンサルタント業務 地質調査業務に適用 ) ( 企業 ) 配置の予経定験技及術び者能力 評価項目 資格 実績 ( 価格点と技術点の割合 ) 判断基準 標準型 1:3 評価ウ配点ェイト 標準型 1:2 評価ウ配点ェイト 技術者資格 5 5 8 過去 10 年間の同種 簡易型 1:1 評価ウ配点ェイト 等又は類似業務の実績 5 14% 9 18% 12 25% 過去 10 年間の当該地域の業務実績 4 4 5 過去 4 年間の企業の業 務成績評定点 7 10 13 成績 表彰 9% 12% 16% 過去 4 年間の表彰実績 2 2 3 手持ち業務量 手持ち業務量 5 5% 6 6% 9 9% 技術提案等 業務の実施方針 評価テーマ 1 評価テーマ 2 業務理解度 実施手順 工程表 その他 24 24% 18 18% 50 50% 業務内容を考慮し 適宜設定する 24 46 48% 46% 同上 24 合計 100 落札者決定基準 ( 建築設計業務 建築工事監理業務に適用 ) 標準型 ( 価格点と技術点の割合 ) 1:3 評価ウ評価項目判断基準配点配点ェイト ( 配企置及業予び ) 定能の技力経術験者 評価ウェイト 資格技術者資格 24 24 24 元請実績 標準型 1:2 簡易型 1:1 評価ウ配点ェイト 31% 35% 50% 過去 10 年間の同種又は類似業務の実績 6 6 6 技術提案等 業務の実施方針 評価テーマ 1 評価テーマ 2 業務理解度 組織力 実施手順 16 17% 16 19% 30 50% 業務内容を考慮し 適宜設定する 25 40 52% 46% 同上 25 合計 96 100% 86 100% 60 100%

5 情報公開 手続きの透明性 公平性を確保するため 評価基準 特定方法や落札者の決定方法については あらかじめ公告等において明らかにする また 技術提案書提出者や入札参加者の技術評価点について プロポーザル方式においては特定後 総合評価落札方式においては落札者決定後早期に公表する (1) 手続開始時総合評価落札方式の適用業務では 入札公告 入札説明書において以下の事項を明示する 1 総合評価落札方式適用の旨 2 入札参加に必要な要件 入札参加者の要求される資格 入札参加者を選定するための基準 3 総合評価に関する事項 落札者の決定方法 総合評価の方法プロポーザル方式の適用業務では 公告 業務説明書において以下の事項を明示する 1プロポーザル方式適用の旨 2 参加に必要な要件 参加者の要求される資格 3 技術提案書の提出者を選定するための基準 4 技術提案書の特定のための評価基準 (2) 落札者決定後 ( 特定後 ) 総合評価落札方式における参加者の価格評価点 技術評価点 プロポーザル方式における参加者の評価点は 落札者決定後 ( 特定後 ) 速やかに公表する ただし プロポーザル方式における参加者名は 契約者のみ公表する (3) 結果の公表について希望者 ( 参加者 ) については 自社の評価項目の 配置予定技術者 ( 企業 ) の経験及び能力 の内訳及び 手持ち業務量 を各事業担当課または土木事務所にて閲覧により公表する ただし 業務の実施方針 評価テーマ に関する評価項目の内訳は非公表とする