Microsoft Word - drupa2012_ダイジェストレポート_本文.doc

Similar documents
2012JBMIA技術調査小委員会報告書

drupa2012での新技術と新機材 印刷教育研究会

Drupa視察のポイント 及び Global Scopeの纏め方

 調査企画書

drupa 2016 視察レポート 萩原印刷株式会社 萩原誠 ( 日本電子出版協会専務理事 ) 世界最大の印刷機材展 drupa2016 が 5 月 31 日 ~6 月 10 日の 11 日間 ドイツのデュッセルドルフで開催されました 今年は当社から3 名の社員が参加しました 今回私は参加できません

富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ page2018 出展レポート クライアントとの共創をサポートするソリューションを 豊富なサンプル 事例とともに提案 2018 年 2 月 28 日 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会

untitled

2013JBMIA技術調査小委員会報告書

2008年6月7日

2009 年プリンター新製品動向調査 3. インクジェット方式 SFP 2009 年 1 月 ~12 月に発売したもの ( 海外向け専用機は除く ) 装置名 / 型名製造会社名販売会社名発表時期発売時期 カラー IJプリンター カラープリンター Ⅹ7250 E-600 オリンパス セイコーエプソン株

SYOUBUNSYA EXCELLENCE EDITORS EQUIPMENT OVERVIEW 02

フォトブック PhotoZINE シリーズの楽しみ方がさらに広がる! お気に入りの写真で手帳や日記帳が作成できる新サービスをスタート 2019 年 9 月 3 日 富士フイルム株式会社 ( 社長 : 助野健児 ) は スマートフォン ( 以下 スマホ ) やデジタルカメラで撮影した画像を使って 印刷

調査企画書

Japan POD Forecast

起動時

2013JBMIA技術調査小委員会報告書

Philosophy 1 2 KONICA MINOLTA CORPORATE PROFILE

HOF-400

Microsoft PowerPoint 年度IT投資動向実態調査リリース最終版.ppt

ハピタス のコピー.pages

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

相続支払い対策ポイント

150423HC相続資産圧縮対策のポイント


スライド 1

Microsoft Word - (Fix)Formlabs、オートデスクが協業.docx

News Release 株式会社リコー広報部東京都港区南青山 リコービル Tel:(03) ( 直通 ) Fax:(03) URL: A0 120 imagio Wide 6020 im

ネットワーク高速化装置「日立WANアクセラレータ」のラインアップを強化し、国内外の小規模拠点向けに「オフィスモデル」を新たに追加

indd

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

情報経済論

産業用インクジェットの世界 コラム - 展示会報告 Interpack (1) 全般 Interpack は 3 年に一度 ドイツのデユッセルドルフで開催される世界最大の ( と言っても差し支えないかと思います ) パッケージ関連産業の総合展示会で 今年は 5 月 4 日から 10 日までの日程でし

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション)

CAD出力設定ガイド(CADManual)

02InDesign_img.indd

ニュースリリース

EPSON CD/DVDレーベル印刷簡単ガイド

セキュリティ プリント/ コピー スキャン フルカラーと融合した e-bridgeテクノロジー Net-Ready MFPのフレンドリーな操作性と 高度なパフォーマンスを支えるe-BRIDGEテクノロジーが FAX ネット ワーク フルカラーと融合してさらなる進化を成し遂げます 独自の新技術で もっ

Microsoft PowerPoint _report_06081PDC2006Q1&2SUMMARY_roagroup_jp.ppt [互換モード]

Releases080909

始める前にお読みください デジカメ写真のパソコンへの取り込み 保存 印刷 の注意点 1. この操作手順は Windows 7 の機能だけを使用しています 2. 使用するパソコンにインストールされているデジカメ写真の管理ソフトや画像処理ソフト 等をデジカメ写真の取り込み 保存 印刷に使用するときは こ

印刷料金 モノクロ インク代 用紙代込みの価格 持ち込みの用紙の場合もこの価格です インクジェット ( プリンター ) B5/A4 B4 ー RISO ーオルフィス 片面 両面 片面 両面 片面 両面 理想用紙 IJ 片面文書向き用紙

HMS Industrial Networks HMS INDUSTRIAL NETWORKS AB Anybus X-gatewayX のご紹介 HMS FA ネットワーク対応組込インターフェースでのリーディングカンパニー FA ネットワーク対応組込 I/F の製造 販売に特化した世界で唯一のサプ

PLQ-20 取扱説明書 詳細編

DocuColor 1450 GA

2014_Duplo_H1-H4_A3_A

初心者にもできるアメブロカスタマイズ新2016.pages

更新履歴 TonerSaver3 Version 年 02 月 24 日新機能及び変更点 HP PCL6 でイメージ印刷時に R と B が稀に入れ替わる動作を改善 (#1158) OKI C810/C8600 でイメージの R と B が稀に入れ替わる動作改善 (#115

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

file:///N|/ncs/サービス技術課/e-learning/社内検図用/販促用/32-35/ope35ver3.02.html

Microsoft PowerPoint 年度サーバクライアント管理実態調査リリー

FJP オリジナル商品 保証延長パック ( 当日訪問修理 ) 価格型名 対象製品 対象範囲一覧表 (PC サーバ 法人向けパソコン パーソナルプリンタ ) Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

巻頭言 / 理事長瀧本正明 2 秋季特別企画 IGAS2015 の概要と出展メーカーの動向レポート 4 印刷感謝祭 本木祭並びに組合員物故者を偲ぶ会開催 15 業界診断事業報告会 並びにセカンドステージに向けての研究 情報交換会 あなたの会社 私の会社の未来を考える! 開催 18 オフセット印刷学科

ナナワードナナコピーエコロジー再生紙ラベル森林認証製品 FUJI XEROX プリンタ DocuPrint C シリーズの一部で 給紙不良やトナー定着不良な カラー カラー再剥離ラベルミシン入ラベル 分別処理可能再剥離ラベル 医療用ラベルナナクリエイト各種ラベル和紙ラベル感熱ロールラベル連続ラベル商

Copyright 2008 NIFTY Corporation All rights reserved. 2

Microsoft Word - PR_IPEX2010_見所.doc

<4D F736F F D205F B B92E889BF A>

ローラー面圧のアライメント管理 ニップアライメントシステムはニップロール間の相対圧力分布を計測するのに用いられています 複数の柔軟性のあるセンサーで ( 細い帯状部 ) 圧力を検出し 様々なアプリケーションに適合するように長さをカスタムして提供することができます ニップアライメントシステムによる圧力

Fujitsu Standard Tool

AirPrint ガイド Version A JPN

Microsoft PowerPoint - doc02.ppt [互換モード]

左右210_164085_7校_H1P1-9

注釈コメントの追加付箋やテキストボックス スタンプ 添付ファイルなどの注釈を付けることができます 既存の文書にコメントを加えることができます しおりの作成ページ数の多い PDF にしおりを作成すると 目的のページを探すのが簡単になります ハイパーリンクの挿入しおりやハイパーリンクなど クリックするだ

LP-S8160 LP-S7160 LP-S6160

LP-M8040シリーズ

LP-M5300シリーズ

Fiery Color Profiler Suite v4.9の新機能についてのプレゼンテーション

本資料は Adobe Illustratorを使用して白を含むデータの基本的な作成 / 確認方法からEFI expressを使用し印刷を行うまでの手順を説明した資料です 白のスポットカラー作成方法について (Illustrator 側での設定 ) データ上で ホワイトインクのスポットカラーが作成/

セキュリティ プリント/ コピー スキャン フルカラーと融合した e-bridgeテクノロジー Net-Ready MFPのフレンドリーな操作性と 高度なパフォーマンスを支えるe-BRIDGEテクノロジーが FAX ネット ワーク フルカラーと融合してさらなる進化を成し遂げます 独自の新技術で もっ

Copyright All Rights Reserved. -2 -!

富士通セミコンダクタープレスリリース 2009/05/19

Ⅱ 印刷物はどのように作られるか Ⅱ 編で学ぶこと Ⅰ 印刷産業のアウトライン では 複製技術である印刷が いかに社会で役立ってきたか また 今後どのように社会に貢献できるのかを学びました Ⅱ 印刷物はどのように作られるか では印刷物が作られる過程について学んでいきましょう 印刷技術にも長年にわたっ

Microsoft PowerPoint - SB Summit 08 keynote on demand ver5.0

satera レーザービームプリンター総合カタログ

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

デジタル印刷の現状と今後の動向

IPA:セキュアなインターネットサーバー構築に関する調査

スライド 1

Copyright 2006 KDDI Corporation. All Rights Reserved page1

. 次世代決済プラットフォームの構築 ネット決済 No. の GMO ペイメントゲートウェイ株式会社と 三井住友カード株式会社を中心としてリアル決済 No. のSMBCグループが 次世代決済プラットフォームの構築に向けた協議を開始 SMBCグループとしては新たな領域への参入となり 事業者にトータルな

Microsoft Word - 最終版 バックせどりismマニュアル .docx

アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」において最新テクノロジーを採用しシステム性能を強化

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

スライド 1

ショールーム見学記 no

様式第十二 ( 第 10 条関係 ) 認定経営資源再活用計画の内容の公表 1. 認定した年月日平成 24 年 1 月 31 日 2. 認定事業者名富士フイルムイメージテック株式会社 3. 認定経営資源再活用計画の目標 (1) 経営資源再活用に係る事業の目標認定事業者は 富士フイルム株式会社コンシュー

(Microsoft Word \203r\203W\203\207\203\223\225\361\215\220\217\221S.doc)

PowerPoint Presentation

日立とアシストが情報システム運用のレポーティングソフトウェアを共同開発

ROM チップ (1) CANON LBP-3950/3970 カートリッジ509 12K EPSON LP-1400/S100 LPA4ETC7 3K LP-2500 LPA4ETC8 6K LP-S300 LPB4T10 8K LP-S210/S310 LPB4T12 3K LP-S310 LP

EPSON PX-H9000 PX-H7000 用紙ガイド

Microsoft Word - MARSHAL-PressRelease_IRIE

Sustainability Report 2007

120

目次 1. はじめに 準備 機器構成 やさしく名刺ファイリング Pro v.14.0 セットアップと動作確認 やさしく名刺ファイリング Pro v.14.0 セットアップ... 5 Windows Windows 8.

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

Microsoft Word - Printgroove広報リリース_完成).doc

HP Universal Printer Driverで実現する「快適プリント環境」

機器仕様書 借上物品名数量事項借り上げ物品の特質等 ワークステーション 5 式構成本件は以下の要件を満たすこと 1) デスクトップ型パソコン OS は Windows 10 Home 64Bit を有すること 1 台 CPU は Intel Core i (3.4GHz) 以上の性能を有

Microsoft Word - 【FFGS寄稿記事】JAGAT夏フェスセミナー_ docx

Transcription:

drupa2012 ダイジェストレポート 宮本泰夫株式会社バリューマシーンインターナショナル 120-0034 東京都足立区千住 1-4-1 東京芸術センター 1506 電話 03-5284-8412 FAX 03-5284-8413 miyamoto@value-machine.jp http://www.value-machine.jp Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved.

drupa2012 の概要 drupa とは 2 週間の会期で行われる世界最大の印刷機材見本市であり 4 年に一度 ドイツの Messe Dusseldorf にて開催される 展示スペースは全 19 ホール 170,000 平方メートルを誇り 東京ビッグサイトで開催される IGAS と比較すると その規模は約 6 倍となっている 世界四大印刷機材展として drupa( ドイツ デュッセルドルフ ) Print( アメリカ シカゴ ) IPEX( イギリス ロンドン ) IGAS( 東京 ) の 4 つの機材展が持ち回りで開催されるため 各展示会は 4 年に一度の開催となっているのである 前回 2008 年の実績では drupa の出展社数は 1800 社以上 来場者は世界 130 カ国以上から約 39 万人が来場している 本年の drupa2012 は 5 月 3 日 ~16 日の 2 週間の会期で開催され 出展社数は 1850 社 来場者数は 314,500 人 ( 全 130 カ国 ) となった 来場者数は 2008 年から 75,500 人の減少となったが これは印刷市場の縮小によるものとされている ドイツでは 2010 年から 2011 年にかけて印刷関連業が 3,900 社減少し 実に 61,000 名が業界から離れることとなっており 同様に北米でも 7,700 社減少しているとのことである こうした背景を受け来場者数は 18% 程度の減少となったが 展示会自体は非常に話題が多く 取引 ( 購買 ) 金額の大きなものとなったとの結果が報告されている 来場者数についてもう少し見てみると 地元ドイツ以外からの来場者は約 190,000 人であり 半数以上が海外から訪問していることがわかる また ドイツに次いで多いのはインドからの 15,000 人 また 2008 年からの増加率で見ると 南米がトップであり 7% から 8.8% へと増加している 特にブラジルからの来場者が増加しているという 出展内容では 1995 年の drupa 以降 デジタル印刷関連の増加が著しい 来場者へのアンケートで見ても 実に 40% がデジタル印刷に興味をもっているとのデータもあり 印刷市場のデジタル化が大きく進展していることがわかる また drupa には毎回ニックネームが付けられることも有名である これまでの drupa は CTP drupa(1995) Digital Drupa(2000) JDF drupa(2004) Inkjet drupa (2008) と呼ばれてきており 本年はどういったニックネームが付けられるかが注目されていた Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 2

印刷技術のデジタル化にある背景 こうしたデジタル化の流れにはどのような背景があるのであろうか デジタル化とは一つの手段に過ぎず デジタル化を行っていくこと自体が目的ではないはずである 市場全体がこうした方向に向かっていることを考えれば その背景に大きな動向があることは明らかであろう では それは何なのであろうか それはデジタル印刷機の普及とならんで変化を遂げてきたオフセット印刷技術の流れを含めて考えれば明白である オフセット印刷技術もこの 10 年で大きく変わってきた プリプレス分野においてはデータ作成のデジタル化 ダイレクト刷版 (CTP) の普及が進んできた また 印刷機自体も ダイレクトドライブによる刷版交換時間の短縮 UV 硬化インキを利用した速乾印刷 損紙低減を目的とした様々な機能の実装 センサやカメラを搭載することでデジタル印刷機並みに自動化された操作性の実現などがこれにあたる デジタル印刷機が登場した当初は 小ロットはデジタル 中ロット~ 大ロットはオフセット印刷などと その特徴を生かして各々が異なる印刷物を取り扱うような表現も多かったが 現状は両社に大きな差がなくなっているのである つまり デジタル印刷もオフセット印刷も同じ目的のもとで それぞれが進化を遂げてきているのである それは印刷物の 小ロット化 である 1990 年代の半ば頃から 印刷物の発注ロットが次第に少なくなってきているのである 従来は大量に製造し それを倉庫に保管しながら利用し 利用期間が過ぎたものは廃棄するというサイクルで利用されてきた印刷物は 必要な分だけ製造するという流れに変わってきた その裏には 無駄をなくす コストを下げるという発注者にとって直接的な理由もあるが 一方で環境課題に対する対応など 多様な背景が関わっているものと思われる デジタル印刷機がその品質目標としてオフセット印刷を目指してきたことは確かであり またオフセット印刷機がデジタル印刷機に対抗するために様々進化してきたとの意見もあるが 両者は互いを意識しながらも競合してきたのではなく 同じ目的に向かってそれぞれが変化してきたのではないかと考えられる こうした背景を考えることで 今後の印刷技術の向かう方向が明確になっていくものと思われる また drupa における各社の出展内容を理解する上で非常に重要なものとなるのではないだろうか Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 3

drupa2012 に見られたトピックとトレンド デジタル印刷技術分野におけるトピックス トレンド 注目を二分した 2 つの出展メーカー来場者の注目は 2 つの出展メーカーに集中した それは Landa Corporation (Landa) とヒューレット パッカード (HP) である Landa とは Benny Landa 氏の企業であるが 同氏は現在 HP の技術となっている Indigo 技術の開発者である Landa は電子写真ともインクジェットとも異なる新たなデジタル印刷技術を発表することを表明し 会期直前までその詳細を明らかにしなかったことから 次世代の技術が発表されるのではないかとの期待が高まっていた 一方の HP は Indigo 技術を B2 サイズに拡大した HP Indigo 10000 シリーズの出展を行った 電子写真方式の中でも高い品質が認められてきた Indigo であるが B2 にサイズアップすることで 本格的に商業印刷市場へと進出することが示されたものと言える Landa Nanographic Landa は NanoInk と呼ばれる独自の水性顔料インクを利用したデジタル印刷技術と プロトタイプのデジタル印刷機 6 機種を出展した NanoInk とは ナノレベルまで顔料を微小分散させたインクであり オフセットインキの約 2 分の 1 というインク層を形成できる水性インクである Landa のデジタル印刷技術では 1NanoInk を 600dpi の解像度をもつインクジェットヘッドより 加熱されたベルト状の中間転写体に吐出することで画像 形成を行う 2インクの水分は中間転写体上で蒸発し イメージがフィルム状になる 3フィルム状になったイメージを 2 次転写で印刷媒体に圧着転写を行うという機構をもつ 画像形成はインクジェット印刷技術を利用するが 中間転写体を利用することで 一般印刷用紙からカートン紙や軟包装材料など様々な印刷媒体への印刷が可能となっている インク層が薄膜のため ランニングコストが抑えられること また耐摩擦性なども高く 近未来の主要デジタル印刷技術の一つになると発表された プロトタイプとして 最大 8 色までの印刷が可能な 枚 盛況な Landa ブース Landa Nanographic の内部機構 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 4

葉印刷機 3 機種と連帳印刷機 3 機種の全 6 機種が出展された いずれも機械前面が大型のタッチパネルとなっている斬新なデザインであり 機械操作およびワークフロー管理などは全てこのタッチパネル上で行われる 枚葉印刷モデルは 印刷サイズが B3 B2 B1 となっており それぞれ Landa S5 S7 S10 の製品名が付けられている 印刷速度はそれぞれ 11,000 12,000 13,000sph である 一方の輪転印刷モデルは W5 W7 W10 の 3 機種であり W5 と W7 はメディア幅が 2 倍 W10 は W5 と同じメディア幅ながら印刷機内で用紙を反転させることで 2 倍の生産性を有する 出力解像度により 毎分 100m もしくは 200m の出力速度となる 印刷サンプルを見る限り インクジェットヘッドのノズルムラが多く残っていることがわかる 製品出荷は 18 ヵ月後を予定しているが それまでには品質レベルも大幅に向上させることが必要である印象であった HP Indigo デジタル印刷機の B2 モデル HP は今回初めて B2 サイズにサイズアップした Indigo デジタル印刷機 3 機種を出展した 印刷機構は従来の A3 寸伸びモデルと同様の液体現像方式を採用しており 同等の品質を維持したままサイズを大幅に拡大したものとなっている 枚葉給紙タイプの一般商業印刷向け 連帳タイプのラベル パッケージ印刷向け 厚紙専用の紙器パッケージ向けの 3 機種が実機展示され 製品名称は それぞれ HP Indigo 10000 20000 30000 Digital Press となっている 大規模出展を行った HP ブース HP Indigo 10000 は 750 530mm の枚葉給紙方式を採用し 最大 7 色までの印刷が可能である 出力速度は 4 色プロセスカラー印刷の場合で毎時 3450sph モノクロ印刷の場合は 6900sph となっている 自動両面印刷機構を内蔵する 生産性向上のための EPM(Enhanced Production Mode: フルカラーを CMY の 3 色で印刷するモード ) を搭載し 4600sph の出力速度での印刷も可能となっている HP Indigo 20000 は同様のプリントエンジンを利用しながら 連帳印刷機構となっているモデルである シール ラベルや フィルムなど軟包装材料の印刷に対応する 最大メディア幅は 30 インチであり 毎分 34m(EPM では 44.3m) の搬送速度を有する また HP Indigo 30000 はカートン紙専用の紙器パッケージ向けの枚葉機である Indigo 20000 および 30000 は参考出展となっており 発売開始は来年になる予定となっている Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 5

デジタル印刷は大型化 高速化の動き 1990 年代半ばから稼動がスタートしたデジタル印刷機は 電子写真方式 インクジェット方式の 2 つの印刷方式がそれぞれの特徴を生かして伸長を続けてきた 2008 年の drupa が Inkjet drupa と呼ばれたように 近年はインクジェット方式に勢いがあるように見られてきたが 今回は双方ともに大型化 高速化が顕著に現れた drupa であった インクジェット方式では 2008 年の drupa において発表された B2 サイズの枚葉インクジェット印刷機がこの 4 年で商用化を果たした またインクジェット連帳印刷機は 40 インチ幅を超える大型機種もリリースが行われ その印刷速度はこの 4 年で 2 倍 ~4 倍近くまで高速化されている 一般商業印刷市場ばかりでなく サイン ディスプレイ市場 フォーム印刷市場 シール ラベル印刷市場 さらには出版 新聞市場と幅広い市場に対する機種が出展されている また ハイブリッドインクジェットの増加も見逃せない コダックが提唱してきた 印刷機や封入封緘機などの搬送システムにマウントして印字するタイプのハイブリッドインクジェットは その印刷速度を向上させ 600dpi を超える解像度では毎分 300m を超える速度が 200dpi まで解像度を下げれば毎分 900m という新聞輪転機に並ぶ印刷速度で印字が可能となった 電子写真方式においても HP が B2 サイズを発表したことで 一気にデジタル印刷技術の大型化が進展したものと考えられる 乾式電子写真方式から液体現像方式の実用化へ参考出展 ブラインド展示を含め 次期デジタル印刷技術として最も発表が多かったのが液体現像方式 ( 液体トナーを利用した電子写真方式 ) である この方式で実用化を果たしているのは現在 HP のみであるが これまで三菱重工業 ( 三菱重工印刷紙工機械 ) ミヤコシの 2 社は参考出展やプライベートショーなどで技術の発表を行ってきている これら 3 社に加え drupa2012 ではキヤノン ( オセ ) XEIKON が新たに発表を行った いずれも大型 高速のデジタル印刷機となっている 出荷までには今後 1 年半程度を要するとのことであるが 近い将来 4 社もしくは 5 社の液体現像方式のデジタル印刷機が登場する見込みである 品質 速度の向上はもとより ランニングコストの低減にも大きな可能性を秘めており インクジェット方式と電子写真方式が再び競合する構図があるかもしれない キヤノンが発表した Oce InfiniStream は 28 インチ幅 毎分 120m の搬送速度をもつ連帳タイプのデジタル印刷機である 枚葉印刷換算では B2( 菊半裁 ) サイズで毎時 14,000 シート B1( 菊全判 ) サイズで 7,200 Oce InfiniStream Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 6

シートの出力に相当する すでにサンプル出力がなされているとのことであり 1 年半程度で製品化する予定となっている 発表は drupa の本会場ではなく ミュンヘンの第 2 会場 ( オセポーイング工場 ) にて行われた XEIKON は Quantum Technology の買収により自社技術とした液体現像方式を利用した XEIKON Trilium を発表した 連帳タンデム型のデジタル印刷機であり drupa ブースではシングルエンジンのみを展示し 毎分 60m の搬送速度での体感デモを行った 細かい間隔でストロボが発光することが見えたが これは 定着 乾燥機構にフラッシュ定着機構を採用していることによるものである 定着には IR ヒーターとフラッシュ定着を併用するとのことであり 専用のトナーが利用される 1 年 ~1 年半後にリリースの予定である ミヤコシは 2008 年の drupa では連帳 タワー型の液体現像方式のデジタル印刷機を参考出展したが 今回はリョービと共同開発となる枚葉タンデム型のデジタル印刷機 MD-Press 30NX-8000 を出展した B2 サイズ 1200dpi で毎時 8000 シートを出力する 会場ではサンプル配布はないものの 実機デモンストレーションを実施した 出荷は来年になる予定である XEIKON Trillium ミヤコシ MD-Press 30NX-8000 インクジェットヘッドでは Memjet が台風の目になった今回インクジェット技術は デジタル印刷機メーカーばかりでなく 印刷機メーカー 後加工機メーカーなど様々なブースで出展されている 利用されているインクジェットヘッドのメーカーを見てみると 現状では京セラのシェアが最も高いことがわかる これはピエゾ方式で多様なインクが利用できること 市場での認知度 安定性などによるものであると考えられる 京セラ以外では EPSON 富士フイルム Dimatix リコー 東芝テック Xaar Panasonic などのヘッドがこれまでも利用されてきたが drupa2012 で台風の目となったのが Memjet である Memjet 技術は MEMS 方式で微細形成された サーマル方式のインクジェットヘッドであり 高速 高精 Memjet ヘッド Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 7

細なイメージングを安価に実現することが可能となっている 8.77 インチ幅の大型サーマルヘッドであり そのコスト面でのアドバンテージが魅力になっている これまで Memjet 技術は Lenovo や Astro Machine のデスクトッププリンタの技術としては実用化されてきたが 印刷市場へのアプローチは進んでこなかった 今回の drupa において Xante が大判プリンタとして ColorDyne がナローウェブのラベル印刷機として出展を行い さらに Delfax が B2 判の枚葉印刷機を出展したことで 同技術は一気に印刷市場への参入を果たしたものといえる また会期中には キヤノン (Oce) が高速大判プリンタの参考出展を発表 Caldera(Xerox 傘下 ) も同様に Prototype Inkjet を発表するなど 多くの話題を提供した キヤノンが参考出展した高速大判インクジェット Oce Velocity は A0 判を毎時 500 枚出力する生産性を誇る 会場ではその速度を訴求するとともに 高品質な出力 サンプルの配布を積極的に行った Xerox 関連の Caldera も同様の構成の大判インクジェットを出展した キヤノン Oce Velocity A3+ の乾式電子写真は高付加価値化とビジネス提案へ複写機メーカーが中心となる乾式電子写真方式のデジタル印刷機には大型の新機種が見られない展示会となったが 材料面や機能面からの高付加価値化と 後加工までのフルラインによるビジネス提案が中心となる特徴的な出展となったものと見ることができる 様々な商材 様々なビジネスを想定したソフト ハードとの連携を具体的に提示することで どのようなビジネスができるのか どのようにプロフィットを得るのかをイメージさせることが主眼となっている また コンサルティング 教育面に通じる様々なサポートプログラムを提示することで デジタル印刷ビジネスへの参入障壁を下げ 中小印刷企業においても新たなビジネスチャンスがあることを示すものとなっている 材料面での高付加価値化へのアプローチでは Kodak がゴールド パール 蛍光ピンクのトナーを出展 実演し注目を集めた ゴールドおよびパールトナーは 電子写真方式のプリンタで利用するためにメタリック成分を含んでいないとのことであるが その技術については公開されていない オフセットインキやスクリーン印刷などで利用されるゴールドの質感とは異なり 光を乱反射させることでギラギラとした質感を表現するものとなっている また 同トナーを搭載する NexPress SX3900 はインライン UV コーターの搭載や ロングシー トフィーダー (660mm 長 ) を接続するなど 機能的にも様々なオプ Kodak 各種新トナー Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 8

ションが搭載されている Xerox は 新機種として igen 150 を出展 枚葉給紙タイプの乾式電子写真方式としては最高速を誇る 150ppm を実現する 同機も Kodak 同様にロングシート (650mm 長 ) に対応し A4 仕上がりの片観音折りなど 従来は印刷サイズの問題で対応できなかった印刷物への対応も可能となっている 一方 HP は A3 寸伸びサイズの HP Indigo プレスをバージョンアップし 様々な機能を追加している HP Indigo 5600 Digital Press には 材料面として 紫外光に 対して発光するインビジブル ( 不可視 ) インクを搭載し セキュリティ用途への利用を提案するとともに 機能面では ワンショット転写オプションにより テスリン紙 PVC PET PC 合成紙など様々な印刷媒体へのプリントを可能としている また Indigo 7600 にはライトブラックインクを搭載することで モノクロ品質の向上を図り 特殊効果として盛り上げ印刷オプションなどを搭載している また 後加工機を接続することで 広範なビジネスに利用する出展も目立ち 来場者の注目を集めた ホリゾンは HP Indigo 10000 に B2 判対応のスリッターである HP SmartStacker を接続し B2 サイズをインラインで最大 28 分割するデモンストレーションを行った Xerox は自社の各種デジタル印刷機に共通のインライン後加工機を接続し 効率的な利用をアピールした インライン接続された後加工機も 可能な限りオフラインでの利用を視野に入れており 加工機の有効利 用によるプリントアプリケーションの拡大を示している キヤノンは Oce ColorStream3700 からインラインでカット Xerox igen150 HP SmartStacker( ホリゾン ) スタック 無線綴じを行うブックバインドソリューションを出展した 後加工ソリューションとして各社が出展したのが 紙器パッケージ向けソリューションと封入封緘ソリューションである 紙器ではカートン紙への印刷とともに UV ニスコート 抜き 筋押しまでをインラインで行うデモンストレーションが また封入封緘では小型封入機の接続や熱によるシーリング機などが接続された さらに これまでに説明した高付加価値化を目的とした各種技術を利用し ソリューション訴求を目指した出展形態となっている デジタル印刷機を前面に出した出展ではなく ビジネスやソリューションを旗印としているところが特徴的である Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 9

小ロット デジタル時代の後加工後加工機メーカーからの出展も 小ロット時代に対応するものやデジタル印刷出力から直接製品までを加工するシステムなどが大幅に増加した デジタル印刷機からの加工の流れでは ホリゾンが Digital Finishing として インクジェット印刷機により巻き取られたロール紙から 製本までの一貫ラインを出展した 1 冊ずつ厚みを検知しながら無線綴じを行い バーコード情報からサイズを読み取ることで 可変サイズに三方断裁までを行うことができるシステムとなっている またデュプロではカッタークリーサにエンボスオプションを搭載し 名刺など小型印刷物に付加価値を与えることが可能となっている さらに 製本機は可変枚数を取り出せるフィーダーを備えた中綴じ製本機を出展 あらかじめプリセットしておくことで 複数のトレーから可変枚数をフィードして製本を行うことができる また デジタル技術を利用した加工としては HighCon が紙器パッケージ向けにカッティングマシンを展示した レーザーカッティングを利用することで可変サイズの抜き加工ができるほか UV 光による樹脂硬化技術により 機器内部で筋押し用の型を数分で作成することが可能であり 小ロットの紙器を短時間で加工することができる SCODIXは UVインクジェット技術とクリアインクを利用した盛り上げ印刷が可能な加工機を出展した 従来は 70 ミクロン程度であった盛り上げも 250 ミクロンまで膜圧を高め 点字アプリケーションまでに対応できっる さらに パール成分を加えることで 透明 ( クリア ) での盛り上げに加え 様々な特殊効果を付加することが可能となっている HighCon レーザーカッティング コンベンショナル印刷 プリプレス 後加工でのトピックス トレンド オフセット印刷は UV 化と検査装置 自動化による小ロット対応オフセット印刷技術は 各社とも UV 硬化インキを利用した即時乾燥による短納期対応が出展の中心となっている また 各種検査装置を内蔵することで 印刷機自身が自動調整を行う機能を実装し 無駄のない効率的な印刷が可能となっている 自動化 効率化を追求することで 従来にも増して小ロットビジネスでの利用機会を増加させている 印刷機向けの検査装置を単体で出展するメーカーも複数あり さらに高精度な自動化への可能性を示している Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 10

インクジェット搭載のハイブリッド印刷機も実用化へオフセット印刷機とデジタル印刷機のハイブリッド利用の形態として それぞれ独立した印刷機を導入することに加え オフセット印刷機にインクジェットモジュールを搭載することで オフセット印刷を行いながら同時にインクジェットで加刷するという形がある これは一般にハイブリッド印刷機とも呼ばれ Kodak が提唱してきたものである drupa2012 では Kodak ヘッドを搭載したリョービのハイブリッド印刷機に加え KBA も Lapida105/106 のハイブリッドタイプを出展 実演を行った HP もハイブリッド用インクジェットヘッドモジュールを出展するなど この分野の実用化に対する可能性が大きく高まったものと考えられる 後加工 紙加工関連ホールの集客が大幅に増加 drupa のホール構成は 重印刷系 デジタル印刷系 後加工系など 出展分野別となっている これまでは来場者の興味分野となっているデジタル印刷系のホールに多くの来場者が集まり 逆に後加工系などのホールは閑散としていることが多かったが drupa2012 ではその状況が変化しているように見える 後加工 紙加工が中心となっているホールに多くの方が足を運んでいるのである 印刷物は最終加工を経て商品となる もちろん新たなデジタル印刷技術も重要であるが それと合わせて最終加工 ビジネス視点へのシフトが進んでいることを伺わせる現象である プリプレスワークフローシステムは完成形で一段落プリプレスワークフローシステムとなる ハイデルベルグ Prinect AGFA Apogee 富士フイルム XMF 大日本スクリーン EQUIOS コダック Prinergy などの各社製品は ここ 5 年程度の開発により 一定の完成形を見たものと思われる 環境対応技術にも様々なアイディア環境対応技術としては AGFA 富士フイルムから現像レス CTP が出展されたほか 三菱製紙から廃液浄化システムが参考出展された 現像レス CTP はここ 4 年程度各地の展示会に出展されてきたものであるが 三菱製紙の廃液浄化システムはバクテリアが汚物を食べて浄化するというプロセスを採用し話題となった また 対候性をもつ溶剤レスのインクジェットインクなども各社で利用されるようになり 様々なアイディアが見られる Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 11

その他のトピックス トレンド メーカー各社の連携と提携デジタル印刷機メーカー同士の提携やクロスセリング 重印刷機メーカーとデジタル印刷機メーカーとの提携などはこれまでも数多く発表されてきた これらに加え drupa2012 では Landa Corporation と 小森コーポレーション Heidelberg manroland との提携が発表された これは Landa の技術を大手印刷機メーカー 3 社が搭載し将来的に販売する可能性を示唆したものである これら 3 社もデジタル印刷技術を他社との提携で獲得しており 長期的に見た場合にパワーバランスをどのように取っていくかが興味深い 参考出展 技術展示 ブラインド展示展示会であるから 様々な展示方法があるが 特に drupa のような新技術 新製品の出展が中心となる国際機材展では 技術展示やブラインド展示が数多くある 特にブラインド展示は展示自体を公表していないため 本来は周囲に漏れることはないことになっているが 様々なルートで情報が入ってくることがある このように公表できない展示にこそ メーカー各社の将来展望が見えることが多い Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 12

主な新製品 新技術 Landa Nanographic Printing Press 枚葉印刷方式 Landa S5 -B3(520 370mm) 枚葉方式 -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 8 色 - 毎時 11,000シート Landa S7 -B2(530 750mm) 枚葉方式 -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 8 色 - 毎時 12,000シート Landa S10 -B1(750 1040mm) 枚葉方式 -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 8 色 - 毎時 13,000シート 連帳印刷方式 Landa W5 - 輪転方式 (560mm 幅 ) -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 8 色 - 毎分 100m/200m Landa W7 - 輪転方式 (560mm 幅 ) -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 8 色 - 毎分 100m/200m Landa W10 - 輪転方式 (560mm 幅 ) -600 600dpi/600 1200dpi - 最大 4 色 - 毎分 200m Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 13

電子写真方式デジタル印刷機 HP Indigo 10000 Digital Press -B2(750 530mm) 枚葉方式 -2438dpi/ 最大 7 色印刷 -4 色印刷 : 毎時 3450 シート /230ppm (EPM 利用時は毎時 4600 シート /306ppm) -モノクロ印刷: 毎時 6900 シート - 自動両面印刷機構内蔵 HP Indigo 20000 Digital Press -Indigo B2 エンジンの連帳タイプ - 最大メディア幅 30 インチ (762mm) -2438dpi/ 最大 7 色印刷 -4 色印刷で毎分 34m(EPM で毎分 44.8m) HP Indigo 30000 Digital Press -B2(750 530mm) 枚葉方式 -2438dpi/ 最大 7 色印刷 -4 色印刷 : 毎時 3450 シート /230ppm (EPM 利用時は毎時 4600 シート /306ppm) - 片面専用機 HP Indigo 5600/7600 -A3 寸伸び液体電子写真方式 -UV Red インクによるセキュリティ印刷に対応 (5600) -ワンショットオプションによりプラスチックメディア カードメディアなどに印刷が可能 (5600) - 特殊効果として盛り上げ印刷オプションを搭載 (7600) Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 14

XEIKON 8800(XEIKON 8000 シリーズ ) -20 インチ幅連帳電子写真プレス -1200 1200dpi(4bit) -5 色両面印刷機 - 最大 260ppm -TOM(Toner Optimization Mode) を搭載 Kodak NexPress SX3900 -A3 寸伸び乾式電子写真方式 ( ロングシートオプションで 660mm 長が可能 ) -600dpi/ 最大 120ppm -タンデム型 5 色印刷機構 -インライン UV コーターオプション -MICR 透明 蛍光色 GOLD トナー / 盛上げ印刷 ミヤコシ MD-Press 30NX-8000 -B2( 菊半裁 ) 枚葉方式 - 液体電子写真方式 -1200 1200dpi/6000~10000sph -4 胴式片面印刷機 -リョービとの共同開発 小森コーポレーション Impremia C80 -コニカミノルタ bizhub PRESS C8000 の OEM - 乾式電子写真方式のハイエンドモデル -オフセット印刷機との高精度なカラーマッチングを実現 ハイデルベルグ Linoprint C シリーズ -リコー RICOH Pro シリーズの OEM -プリプレスワークフロー Prinect との接続 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 15

枚葉インクジェット方式デジタル印刷機 小森コーポレーション Impremia IS20 -B2( 菊半裁 ) 枚葉インクジェット -1200dpi/3300sph -コニカミノルタとの共同開発による技術展示 -コニカミノルタでも KM-1 として技術展示 富士フイルム Jet Press F -B2( 菊半裁 ) 枚葉インクジェット -1200 1200dpi/2700sph(180ppm) - 新開発の水性 UV インクを利用 - 片面印刷機 - 紙器パッケージ向け専用機 大日本スクリーン Truepress Jet SX -B2( 菊半裁 ) 枚葉インクジェット -1440 720dpi/1800sph(108ppm) - 両面印刷機 ( 両面時 900sph) -オプションで 0.6mm までのボール紙への印刷を可能とする MGI ALPHAJET -B2(520 740mm) 枚葉インクジェット -UV 硬化型インクジェット /3000sph -1200dpi/6 色印刷 +UV コーティング Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 16

Delfax Elan500 -SRA2(640 450mm) 枚葉インクジェット -Memjet 技術を搭載 -1600 1600dpi で 3750sph/ 1600 800dpi で 7500sph -6 色印刷 ( プロセス + スポット 2 色 ) コニカミノルタ KM-1 -B2( 菊半裁 ) 枚葉インクジェット -1200dpi/3300sph - 小森コーポレーションとの共同開発による技術展示 連帳インクジェット方式のデジタル印刷機 小森コーポレーション Impremia IW29-29 インチ幅連帳インクジェット -1200dpi/ 毎分 150m の搬送速度 - 技術展示 ミヤコシ MJP20MX-7000-20 インチ幅連帳インクジェット / 最大 8 色 -1200 1200dpi~1200dpi 600dpi - 毎分 160m~320m の搬送速度 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 17

大日本スクリーン Truepress Jet 520ZZ -20 インチ幅連帳インクジェット -4 色印刷 1440 1440dpi の出力解像度 - 毎分 220m の搬送速度 リコー InfoPrint5000GP -20 インチ幅連帳インクジェット -1440 1440dpi/ 毎分 220m の搬送速度 - 大日本スクリーン Truepress Jet の OEM KBA RotaJet76 - 幅 782mm 連帳インクジェット -600dpi/ 毎分 150m の搬送速度 -R.R. Donnelley 社との提携により開発 キヤノン Oce ColorStream 3700-20 インチ幅連帳インクジェット -1200 1200dpi の出力解像度 - 毎分 100m の搬送速度 -ストレート以外に H 型 L 型などのエンジン配置構成が可能 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 18

HP T410 Color Inkjet Web Press -42 インチ幅連帳インクジェット印刷機 -600dpi のサーマルインクジェット -カラー毎分 183m/ モノクロ毎分 244m -Muller Martini 社の SigmaLine と接続したデジタル製本ラインを展示 コダック Prosper 6000XL -24.5 インチ幅連帳インクジェット -600dpi/ 毎分 300m の搬送速度 -Kodak Prosper インクジェット技術 富士フイルム JetPress W( 参考出展 ) -20 インチ (520mm) 幅連帳インクジェット -600 600dpi - 毎分 127m の搬送速度 -シングルタワーによる省スペース設計 東京機械製作所 TKS JETLEADER 1500 - 新聞印刷向けフルカラーインクジェット - 水性顔料インク 4 色 600 600dpi - 更紙 中質紙対応 用紙搬送速度 150m/ 分 - 折機の接続により多ページ新聞印刷が可能 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 19

IMPIKA iprint extreme -28 インチ (711mm) 幅連帳インクジェット -1200 1200dpi/ 最大 6 色印刷が可能 - 毎分 375m の搬送速度 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 20

産業用途インクジェット方式デジタル印刷機 エプソン SurePress X( 技術展示 ) -インクジェットラベル印刷機 -UV 硬化型インクジェット (LED-UV) -EPSON TFP(Thin-Film Piezo) 技術のヘッド -インラインニスコーティングユニット EFI Jetrion4900 -ナローウェブ ラベル市場向けインクジェット -UV 硬化型インクを利用 100/150/200mm 幅で毎分 20m の印刷速度 -レーザーダイカットおよび巻取り装置までを内蔵する AGFA :M-Press Leopard -セミオート フラットベッドインクジェット -UV 硬化型インクジェット - 厚さ 50mm 1.6 3.3m までのメディアに対応する HP Scitex FB7600 -フラットベッドインクジェット -UV 硬化型インクジェット -CMYKLcLm の 6 色で高品質出力を実現するモデル Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 21

ハイブリッドヘッドモジュール コダック Prosper S20 Imprinting System -ハイブリッドインクジェットシステム -600dpi/ 毎分 300m の搬送速度に対応 - 実機デモでは 600 300dpi 毎分 600m の搬送速度でフルカラー印刷を実施 HP C800 Print Module Solutions -ハイブリッドインクジェットモジュール -600dpi/ 最大毎分 244m に対応 -ヘッドのタンデム配置によりフルカラー印刷をデモンストレーション KBA Integrated Inkjet Imprinting System -Rapida105 および 106 にインテグレーションされるハイブリッドインクジェット -モノクロでインラインの追い刷り用途 Copyright 2012 Value Machine International Inc., All Rights Reserved. 22