目次 概要概要 1 学務情報システム (NU-Web System) とは 利用にあたってのにあたっての注意事項 セキュリティ プライバシーに関する事項 システムに関する事項 利用方法について 学務情報シス

Similar documents
武蔵野美術大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州

LiveCampus教務情報システム

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

高経大生ポータルサイトの使い方

長岡技術科学大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州 1 Copyright 2009 NTT DATA KYUSHU CORPORATION

操作マニュアル ( 簡易版 ) - 学生編 - (2013 年 9 月 )

履修管理

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

PowerPoint プレゼンテーション

1-0.表紙(学生)日付修正

目次 1.UT-mate について UT-mate について.2 UT-mate で利用可能な機能.2 2.Web ブラウザの設定 UT-mate を利用するための Web ブラウザの設定.3 3. システムの起動とログイン ログアウト UT-mate へのログイン.12 タイムアウトについて.13

J-CAN(実践キャンパスナビ)簡易操作説明書(職員様向け)

UNIPROVE/AS 学務情報システム

<4D F736F F D E322E33816A91E58BB3554E F B582BD8DCC935F936F985E837D836A B2E646F6378>

<4D F736F F D20335F90AC90D1936F985E8BB388F591808DEC90E096BE8F FC92F9816A5F E352E33312E646F63>

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

Microsoft PowerPoint - WebClassの使い方.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

Microsoft Word - 科目登録Webマニュアル doc

B-net利用マニュアル

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

シラバス操作説明書

個別登録 1. アクセス方法 採点登録マニュアル (Universal Passport) アドレス枠に と入力します 2. ログイン User I: 職員番号 PassWord: 統一アカ

Web履修の利用環境

B-net(通学課程)学生利用ガイド

Ver1.10 セコムあんしんログインサービス利用者マニュアル ID パスワード認証 +ワンタイムパスワード認証 (Mac OS X) 2015 年 1 月 26 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights

第 2 版 東洋英和女学院大学大学院

第 7 章履修登録の手順等

<4D F736F F D E9197BF817A95BD90AC E937882CC979A8F43936F985E82C982C282A282C482CC82A8926D82E782B92D312E646F6378>

yukarik

VPNマニュアル

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

インターネット EDI システムを使用する前の準備 目次 動作環境について... 2 Internet Explorer7.0 / 8.0 をご利用の場合の設定方法... 3 [1] インターネット EDI システムを利用するための標準的な設定... 3 [2] ブラウザ型で帳票を利用する場合に必要

一般管理者用画面マニュアル修正版

3. 科目登録 3-1. 科目の登録方法登録方法 1: コード入力による登録 自分の名前 番号を確認して下さい エラーが出ても慌てず 7 ページのエラーメッセージを読んで進めて下さい 学部によりコースやモデルが表示されます ログインすると 履修申請書 画面が開きます ここから履修登録を始めていきます

PowerPoint プレゼンテーション

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /2/25 初版発行 STS V //9 サポート環境の追加 STS 2

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

クイックマニュアル(利用者編)

MAU_履修登録マニュアル2015_1503.indd

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

改定履歴 版数 発行日 /03/18 初版 改定内容 変更履歴 変更箇所 変更内容 Copyright 2015 SCSK CORPORATION - 2 -

Microsoft Word - risyu

<4D F736F F D E8C7C8F7089C88A7791E58A DFC F83588BB388F D836A B5F E646F6378>

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

スライド 1

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

目 次 1. 注意制限事項 3 2. システム全体図 4 3. 各画面 発注一覧 5 請求一覧 10 合計請求書 13 支払一覧 17 未払一覧 21 請求照会 26 取消一覧 29 納期回答 32 パスワード変更 39

研究機関事務代表者向け操作マニュアル 2. 研究者手続き編 2 研究者手続き編 研究者手続きとは 自機関に所属する研究者に係る手続きや他機関に所属する研究者の転入処理等を行う手続きです 操作の概要 研究者の新規登録 e-rad に登録されていない研究者を新規登録します 2.1 研究者の新規登録 所属

PowerPoint プレゼンテーション

専攻医登録システム 操作手順

大阪芸術大学 WEB履修登録システム操作マニュアル

Minimum EPOC        研修医用マニュアル

ユーザーのページ

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

スライド 1

WebNACCS

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

内容 メールアドレスの取得... 2 NU-AppsG へログイン... 6 パスワードを変更するには... 9 メールアドレスまたはパスワードを忘れたら ワンタイムパスワードの利用方法... 26

<30312E D F898AFA93B193FC8EE88F872E786C73>

長岡技術科学大学様 LiveCampus 教務システム 証明書発行システム利用手引き ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州 1 Copyright 2008 NTT DATA KYUSHU CORPORATION

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

ポップアップブロックの設定

SILAND.JP テンプレート集

BACREX-R クライアント利用者用ドキュメント

目次 1. はじめに 証明書ダウンロード方法 ブラウザの設定 アドオンの設定 証明書のダウンロード サインアップ サービスへのログイン

Microsoft Word - POST04-携帯端末の利用につい_新ロゴ.doc

目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー.

埼玉県大学インターンシップサイト

<4D F736F F D A A834C A7790B D836A B2E646F63>

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

目次 No. 内容 メニュー名 ページ番号 事前準備 IEバージョン情報確認 互換表示設定 (IE9 IE0 IEの場合 ) 信頼済みサイトへの登録 (IE0 IEの場合 ) 4 受注データを (IE0 IEの場合 ) 6 5 リストを出力する為の設定 (IE0 IEの場合 ) 7 6 ( その)(

<発注書作成>

操作マニュアル

uVALUEテンプレート《新》

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

ニトリ労働組合アンケートシステム 利用者向け操作説明書 第 1.2 版 平成 25 年 10 月 08 日

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media P

導入設定ガイド

目次 1. アプリケーション登録 利用設定 CardDAV 設定 デフォルトアカウント設定 アプリケーションのログイン ログアウト KDDI SMARTアドレス帳 にログインする KDDI SMARTアドレス帳 にログイン

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

PowerPoint プレゼンテーション

葬祭場予約管理システムマニュアル ( マスタメンテナンス編 ) 目次 1. システム概要 概要 ログイン~メニュー画面 稼働情報設定 休日マスタ 同時予約数マスタ ユーザー設定

目次 No. 内容 メニュー名 ページ番号 事前準備 IEバージョン情報確認 互換表示設定 (IE9 IE0 IEの場合 ) (IE0 IEの場合 ) 4 受注データを (IE0 IEの場合 ) 6 5 ( その)(IE0 IEの場合 ) 7 6 ( その)(IE0 IEの場合 ) 8 7 (IE9

PowerPoint プレゼンテーション

愛知学院大学殿WebCAMPUS2操作手順書(学生)

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

<4D F736F F D A A834C A7790B D836A B2E646F63>

次 1. システムを利用する... 3 システムを使用する... 3 ログイン ( 利用開始 ) する メニュー画面の説明 初回ログイン後にやること 日報を書く 日報を見る 印刷する 課題を見る 印刷する

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

Transcription:

長崎大学学務情報システム (NU-Web System) 学生用マニュアル第 2.1 版 2010 年 3 月 4 日 長崎大学学務情報推進室

目次 概要概要 1 学務情報システム (NU-Web System) とは..... 1 2 利用にあたってのにあたっての注意事項...... 2 2.1 セキュリティ プライバシーに関する事項...2 2.2 システムに関する事項...3 3 利用方法について...... 5 3.1 学務情報システム (NU-Web System) への接続...5 3.2 学務情報システム (NU-Web System) へのログイン...5 3.3 画面の表示順について...6 3.4 ログアウトについて...7 3.5 アカウントロックについて...7 4 履修情報の登録......... 8 4.1 概要...8 4.2 履修の登録時における留意点...8 4.3 利用方法...8 5 個人時間割の参照.........16 5.1 概要... 16 5.2 利用方法... 16 6 試験時間割の参照.........17 6.1 概要... 17 6.2 利用方法... 17 7 Web 掲示板情報の参照.........18 7.1 概要... 18 7.2 利用方法... 18 8 Web 掲示板情報の参照 ( 携帯電話版 ).....20 8.1 概要... 20 8.2 利用方法... 20 9 シラバスの参照.........23 9.1 概要... 23 9.2 利用方法... 23 10 学内スケジュールスケジュールの参照......26 10.1 概要... 26 10.2 利用方法... 26 11 その他.........27 11.1 お問い合わせ先... 27

改版履歴 版数日付変更者変更内容 1.0 2009.8.27 新規作成 2.1 2010.2.24 学務情報推進室字句訂正

1 学務情報システム (NU-Web System) とは 学務情報システム (NU-Web System) とは 学生の学籍 成績 履修等の管理を行う 大学の中核となる システムです 本操作説明書では 学務情報システム (NU-Web System) の学生機能について記述します 1

2 利用にあたってのにあたっての注意事項 2.1 セキュリティ プライバシープライバシーに関するする事項学務情報システム (NU-Web System) の導入によって いつでも履修情報等が確認できるなどのメリットがありますが その反面 個人情報の流出の危険性にさらされてしまうことになりかねません 十分留意して本システムをご利用いただきますようお願いいたします 2

2.2 システムに関するする事項 1 帳票の印刷時印刷時に Adobe Reader が必要必要となりますのでとなりますので 事前事前にインストールインストールしておいてくださいしておいてください 2 ブラウザは Windows の InternetExplorer8.0 InternetExplorer7.0 InternetExplorer6.0 Firefox3.5 Firefox3.0 Firefox2.0 Netscape7.1 Mac の Safari3.0 を推奨推奨ブラウザブラウザとしとしていますています 3 無操作状態が 30 分続くとくと タイムアウトタイムアウトとなるようになっておりますとなるようになっておりますのでので 入力途中入力途中のデータデータなどはなどは 随時保存を行うようにしてくださいうようにしてください 無操作状態とは 学務情報システム (NU-Web System) 内で画面遷移や 登録 保存 等のボタンを押していない状態をあらわします タイムアウトまでの時間は各画面の右上に表示されます 4 利用するする際にはには ブラウザブラウザのポップアップブロックポップアップブロックを解除解除しておいてくださいしておいてください InternetExplorer(Windows 版 ) の場合 [ ツール ] [ ポップアップブロック ] [ ポップアップブロックを無効にする ] とすることで解除できます 3

5 Firefox をご利用利用で PDF ダウンロードのアドオンアドオンをインストールインストールされされているている際は アドオンアドオンを 無効化無効化 にしておいてくださいおいてください [ ツール ] [ アドオン ] の拡張機能より無効化に設定できます 4

3 利用方法方法について 3.1 学務情報システム (NU-Web System) への接続ブラウザより URL(https://nuweb.jimu.nagasaki-u.ac.jp/student/) を入力し 以下の画面が表示されることを確認します 問題なく画面が表示されれば ログイン画面へ をクリックします 3.2 学務情報システム (NU-Web System) へのログインユーザ名とパスワードパスワードを入力し LOGIN ボタンをクリックします 5

学務情報システム (NU-Web System) メニューが表示されます Web 掲示板新着情報表示位置 ログイン後の画面 ( 学務情報システムメニュー ) へ Web 掲示板の新着情報が 10 件まで表示されます 10 件を越える新着情報は 表示されませんので Web 掲示板の詳細を確認するように心がけてください 3.3 画面の表示順表示順について画面に表示されている情報の並び替えを行う場合 一覧の項目名部分 ( リンク部分 ) をクリックすると クリックした項目を基準に表示の並び替えができます 並び替えができない画面についてはクリックしても表示はかわりません 6

3.4 ログアウトグアウトについて学務情報システム (NU-Web System) の利用を終了するときは 画面右上の ログアウト ボタンをクリックしてください 離席する場合や 学務情報システム (NU-Web System) の利用が終了した後は 個人情報の流出を防止する為にも必ずログアウトしてください 3.5 アカウントロックについて学務情報システム (NU-Web System) のログイン ( LOGIN ボタンをクリック ) 時に ユーザ ID 又は パスワードを限度回数以上間違えると アカウントロックがかかります アカウントロックがかかっている場合 正しいユーザID/ パスワードを入力して LOGIN ボタンをクリックしても エラーメッセージが表示されてログインできません アカウントロックが自動的に解除されるまでは所定の時間がかかります 緊急の場合は メッセージの窓口へ学生証を持参してロック解除を問い合わせてください 7

8 学務情報システム (NU-Web System) ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 4 履修履修履修履修情報情報情報情報の登録登録登録登録 4.1 概要概要概要概要自身の当年度 当学期の履修情報の登録を システムから行います 履修登録を行える期間は 学部 研究科にて定められた履修登録期間内のみとなります また 学部生においては 全学教育及び専門教育の両方を同時に登録することとなります 4.2 履修履修履修履修の登録時登録時登録時登録時におけるにおけるにおけるにおける留意点留意点留意点留意点履修情報を登録する際は 科目を選択して履修登録を行います なお 履修登録期間を過ぎた場合 学生学生学生学生側で履修情報履修情報履修情報履修情報の登録登録登録登録 修正修正修正修正を行うことはできませんうことはできませんうことはできませんうことはできません また 履修情報の登録の際 以下の場合エラーとなり履修登録が行えません 1 登録登録登録登録しようとしたしようとしたしようとしたしようとした開講科目開講科目開講科目開講科目の曜日曜日曜日曜日校時校時校時校時に 既に別の科目科目科目科目が履修登録履修登録履修登録履修登録されているされているされているされている場合場合場合場合 2 登録登録登録登録しようとしたしようとしたしようとしたしようとした科目科目科目科目が 既に ( 開講番号開講番号開講番号開講番号違いによりいによりいによりいにより ) 履修履修履修履修登録済登録済登録済登録済みであったみであったみであったみであった場合場合場合場合 3 当学期当学期当学期当学期に履修登録可能履修登録可能履修登録可能履修登録可能な単位数単位数単位数単位数 科目数科目数科目数科目数を超過超過超過超過するするするする場合場合場合場合 4 履修登録履修登録履修登録履修登録するためにするためにするためにするために 修得修得修得修得 履修履修履修履修するするするする必要必要必要必要があるがあるがあるがある科目科目科目科目が未修得未修得未修得未修得 未履修未履修未履修未履修の場合場合場合場合 5 学部及学部及学部及学部及び研究科研究科研究科研究科にてにてにてにて 履修登録不可履修登録不可履修登録不可履修登録不可と設定設定設定設定されているされているされているされている科目科目科目科目の場合場合場合場合 旧カリカリカリカリ科目科目科目科目を既に履修済履修済履修済履修済みのみのみのみの場合場合場合場合 同時同時同時同時に履修登録履修登録履修登録履修登録できないできないできないできない科目科目科目科目を登録登録登録登録しているしているしているしている場合場合場合場合等 4.3 利用利用利用利用方法方法方法方法 履修登録 メニューをクリックします

登録済みの履修情報が表示されます 一括履修 ボタン 科目名検索 ボタン 曜日校時毎の ボタンで履修登録を行います また 履修登録した科目を取り消したい場合は 曜日校時毎の ボタンをクリックして取消を行いま す なお ボタンは取消しできる科目 ( 仮登録状態の科目 ) のみに表示され 取消しできない科目 ( 本 登録状態の科目 ) には表示されません 履修登録 ( マトリクス形式 ) 1 2 3 4 6 7 5 履修登録したした科目科目が表示表示されますされます リンクをクリッククリックするとすると科目科目の詳細を参照参照することができますすることができます 各曜日校時の背景色背景色について橙色 : 登録済科目を変更 取消不可黄色 : 登録済科目を取消及び取消後登録可能 鉛筆と消しゴムボタン鉛筆 : 登録消しゴム : 取消 8 9 9

履修登録 ( 一覧形式 ) 1 7 6 8 1 前期及び後期後期の学期学期を切り替えますえます 但し 職員職員によりにより指定指定されたされた学生学生のみのみ表示表示されますされます 2 必須科目の一括履修一括履修を行いますいます 詳細詳細は 4.3.3 一括履修一括履修 ボタンボタンで履修登録履修登録するする場合場合 をごをご覧ください 3 修得済の科目科目が一覧一覧で表示表示されますされます 4 履修登録したした内容内容が PDF ファイルで表示表示されますされます 5 履修登録したした内容内容が CSV ファイルで出力出力されますされます 6 講義を検索検索してして履修登録履修登録を行いますいます 詳細詳細は 4.3.2 指定の検索項目検索項目よりより講義講義を検索検索してして履修登録履修登録する場合場合 をごをご覧くださいください 7 マトリクス形式形式と一覧形式一覧形式の画面画面の表示形式表示形式を切り替えますえます 但し 職員職員によりにより指定指定されたされた学生学生のみのみ表示されますされます 8 集中講義の履修登録履修登録を行いますいます 9 一般講義の履修登録履修登録の完了通知完了通知を行いますいます 詳細詳細は 4.3.5 履修登録完了を通知通知するする をごをご覧ください 10

4.3.1 ボタンボタンで履修登録履修登録するする場合履修を行いたい曜日校時の ボタンをクリックすると講義検索ウィンドウが表示され 選択した曜日校時に開講されている科目名の検索結果が一覧で表示されます 検索結果の科目から履修登録したい科目にチェックを入れて 登録 ボタンをクリックすると履修登録が行えます 4.3.2 指定の検索項目検索項目よりより講義講義を検索検索してして履修登録履修登録するする場合科目名や必選区分 ( 必修 / 選択等 ) の条件を指定して 検索 ボタンをクリックします 集中講義を履修登録したい場合 画面下部にある 設定 ボタンをクリックすると 同様の講義検索ウィンドウが表示されます 11

履修登録 ( 一覧形式 ) 画面の一般講義 卒研 その他欄の 設定 ボタンをクリックすると 下記の講義 検索ウィンドウが表示されます 12

検索項目に一致した結果が一覧で表示されます 検索結果の科目から履修登録したい科目のラジオボタンにチェックを入れて 登録 ボタンをクリックすると履修登録が行えます 時間割コードは前方一致で検索されます 科目名は部分一致で検索されます 教員氏名は略字氏名及び本氏名に対するは前方一致で検索されます 教員氏名 ( カナ ) は部分一致で検索されます 前方一致検索の場合例えば 教員氏名に 山田 と指定した場合 山田太郎 山田次郎 等は検索結果として一覧で表示されますが 小山田太郎 等は検索結果として表示されません 部分一致検索の場合例えば 科目名に 英語 と指定した場合 英語 A1 英語 A2 プレゼンテーション英語 等が検索結果として一覧で表示されます 13

4.3.3 一括履修一括履修 ボタンボタンで履修登録履修登録するする場合開講されている自身が未修得の必修必修科目科目が表示されます 履修登録しない科目はチェックをはずして 登録 ボタンをクリックします 一括履修の結果が表示されます 一括履修の登録に失敗した場合は 備考にその理由が表示されます 14

4.3.4 履修情報を取消取消す場合履修を取消したい曜日校時の ボタンをクリックすると講義取消ウィンドウが表示されます 取消 ボタンをクリックすると 登録した履修情報が取消されます 4.3.5 履修登録完了を通知通知する一般講義の履修登録が完了したら 履修完了通知 ボタンをクリックして履修登録完了を通知してください 履修完了通知後は履修情報の修正は行えません 再度 修正を行いたい場合は 履修完了取消 ボタン をクリックし履修完了を取消して 修正を行ってください ( 履修登録期間中のみ可 ) 15

5 個人時間割の参照 5.1 概要自身の時間割を確認することや 帳票を出力することができます 5.2 利用方法 個人時間割 メニューをクリックします 当学期に受講する講義の時間割が表示されます 1 2 3 1 画面の表示学期表示学期を切り替えますえます 2 当学期の時間割時間割が PDF ファイルで表示表示されますされます 3 当学期の時間割時間割が CSV ファイルで出力出力されますされます 16

6 試験時間割の参照 6.1 概要自身が受講した講義の試験時間割を確認することができます ただし 学部 研究科にて試験時間割の運用が異なります 試験時間割の利用については 学部 研究科の窓口や掲示板等で御確認ください 6.2 利用方法 試験時間割 メニューをクリックします 当学期に受講した講義の試験時間割が表示されます 職員機能で試験時間割が設定されていない場合 試験時間割は表示されません 17

7 Web 掲示板情報の参照 7.1 概要ジャンル毎に掲示板情報を参照できます また 携帯電話から掲示板情報の参照も可能です 7.2 利用方法 掲示板情報の参照 メニューをクリックします 掲示板ジャンルの一覧情報を確認できます 各行をクリックすると掲示板一覧を確認できます 18

掲示板一覧が表示されます 一覧行をクリックすることで 掲示板情報詳細画面を表示します 掲示板の詳細情報を確認できます URL,E-Mail アドレスをクリックするとそれぞれブラウザ メーラを起動します 19

8 Web 掲示板情報の参照 ( 携帯電話版 ) 8.1 概要携帯電話からジャンル毎に掲示板情報を参照できます 8.2 利用方法 1 携帯電話より URL(http://nuwebk.jimu.nagasaki-u.ac.jp/) を入力すると ログイン画面が表示されます ユーザIDとパスワードを入力し ログイン ボタンを選択します (NU-Web QR コード ) 20

2 掲示板ジャンルの一覧情報を確認できます 各行を選択すると掲示板一覧を確認できます 3 掲示板一覧が表示されます 一覧行を選択することで 掲示板情報詳細画面を表示します 21

4 掲示板の詳細情報を確認できます URL,E-Mail アドレスを選択するとそれぞれ URL メール配信画面に遷移します 22

9 シラバスの参照 9.1 概要公開済みの全てのシラバスを参照できます 9.2 利用方法 シラバスの参照 メニューをクリックします 参照したいシラバスの情報を検索条件として入力し 検索 ボタンをクリックします 必須項目 以下以下の項目項目の内 いずれかがいずれかが必須項目必須項目となりますとなります 時間割コードコード タイトルタイトル 開講開講所属 ( 時間割 ) 授業科目 授業科目名 教員氏名 ( カナ ) 教員氏名 教員氏名 学期学期 講義形態 対象年次対象年次 曜日曜日 校時校時 開講期間開講期間 キーワードキーワード フリーワード 23

一覧が表示されますので 参照したいシラバスの 和 ボタン または E ボタンをクリックします 和 ボタンをクリックすると 和文シラバスを参照する画面へ遷移します E ボタンをクリックすると 英文シラバスを参照する画面へ遷移します 24

選択した科目のシラバス情報が表示されます 25

10 学内スケジュールスケジュールの参照 10.1 概要学内スケジュールの情報を参照できます 10.2 利用方法 学内スケジュール参照 メニューをクリックします 学内のスケジュールの情報を確認できます 行事をクリックすると行事の詳細が確認できます 26

11 その他 11.1 お問い合わせわせ先 NU-Web システムに関するお問い合わせは 学部 研究科の窓口にて行っております 27