<8E7792E88AC7979D8ED28E7B90DD944E D89BF88EA BD90AC E937895AA816A2E786477>

Similar documents
評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

<8D5D938C8BE B835E E DC58F4994C5817A F4390B32E786477>

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

.T.v...ec6

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

27年度子育て一覧後期(まとめ)(1).xls

地域生活サポートセンターいこな

地域子育て支援拠点事業について

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

第3節 重点的な取り組み

スライド 1

平成28年度企業主導型保育事業の助成決定について(第1回)

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

活動状況調査

<4D F736F F F696E74202D C5817A8E9197BF332D8B9F8B8B91A B8CDD8AB B83685D>

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

4.1 自転車駐車場の現状 (1) 公営の自転車駐車場の状況区内の公営の自転車駐車場には 区立施設のほか 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社と公益財団法人自転車駐車場整備センターが開設している施設があります 現在 公営自転車駐車場は 84 箇所あり そのうち区立の施設は 72 箇所 収容台数は 3

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

第 1 章 札幌市幼児教育振興計画の策定 本計画は 主に幼稚園教育を対象とする 本計画は 平成 18 年度から概ね10 年間を計画期間とし 今後はこの方向性に基づいて早期に具体的な施策 ( アクションプログラム ) を打ち出していく 本計画は 社会情勢の変化などに対応し 必要に応じて計画の見直しを行

放課後等デイサービス事業所における自己評価結果 ( 公表 ) 公表 : 平成 31 年 3 月 15 日事業所名運動療育スクール jump 宇部校 環境 体制整備業務改善 1 チェック項目はいいいえ工夫している点 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で 適切である 2 職員の配置数は適切である 3

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

区分 チェック項目現状評価 ( 実施状況 工夫点等 ) 保護者の評価保護者の評価を踏まえた改善目標 内容 4 児童発達支援計画又は放課後等デイサービス計画に沿った適切な支援の実施 職員研修等を行い職員間の共通理解を持ち 日常の保護者との情報交換を行い支援を進めています 計画に沿った支援が行われている

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

児童発達支援自己評価表 集計結果

< E E836F EA98CC8955D89BF8C8B89CA955C2E786C7378>

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

計画の今後の方向性

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言


担当課 : 子育て支援課生涯学習課 実績報告書 事業番号 50 放課後子ども総合プランの推進 計画掲載ページ : 07 事業区分 : 新規 29 年度事業実績 () 事業実績 企画経営部 子育て支援部 教育委員会事務局の関係各課で 国が進める 放課後子ども総合プラン 実施について検討し 政策決定会議

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

第2節 茨木市の現況

資 料 1

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ


伊川谷児童デイサービスステップ 環境 体制整備 区分 1 チェック項目現状評価 ( 実施状況 工夫点等 ) 保護者の評価保護者の評価を踏まえた改善目標 内容 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 利用人数が日によって変わるので利用者数に合わせて活動内容を工夫しています 2 職員の適切な配

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

ANNUAL REPORT

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

広報誌ふれあい第23号-最終.indd

<355F93FC898082CC82B582A882E E A08E86816A>

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

01 【北海道】

施策吊

2017 年度は 過去 年間の経験を踏まえ 以下の 5 項目を事業計画とした 認定子ども園豊中愛光幼稚園 2017 年度事業計画 (1) 豊中愛光幼稚園の質の向上に努める 1. 教育 保育の質の向上を目指して 幼児クラスの保育のあり方を再確認する 特に 幼児クラスの預かり保育時間 (1:00~18:

. 実施方法 公表学校関係者評価の実施については 平成 8 年度に行われた 自己点検評価 を学校関係者評価委員の皆さまにご確認いただき 自己点検評価の各項目に対するご意見と評価を取りまとめました また 評価結果については 今後の各校における教育活動や学生指導等 学校運営の改善に活かすとともに教育水準

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

このような団塊の世代が高齢期を迎えようとする中 高齢者も他の世代とともに地域を支えていくという考え方を基本として 団塊の世代を含む高齢者の活躍が期待されているところです 地域活動に関するアンケート ( 平成 20 年 3 月大阪市 ) によると 地域活動に 既に参加 または 今後参加したい と考えて

(2) 施設の状況 幼稚園施設は 昭和 50 年前後に建築され 築 30 年以上が経過しています ( 表 2) ( 表 2) 公立幼稚園施設一覧 施設名称 竣工年月 構造 階数 酒匂幼稚園 昭和 48 年 2 月 鉄筋コンクリート造 ( 一部鉄骨造 ) 地上 2 階 東富水幼稚園 昭和 46 年 3

三鷹市健康福祉総合計画2022

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

第3章 指導・監査等の実施

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

1 回答者の属性


bukken_baibai

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

流山市子ども・子育て会議

untitled

<819A81798E9197BF39817A208E7B90DD8FF38BB582CC8CF6955C82C982C282A282C42E786477>

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

( 横浜市解釈 ) 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 別添 評価表の内容を他事業所と競うことを想定したものではなく あくまで 研鑚のツールとして有効活 すること さらに質の い 援を提供していける事業所が増えていくことを期待しています

事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表 平成 30 年 9 月実施 職員数 5 名 ( 回答数 :5 名回答率 :100%) チェック項目はいどちらともいえないいいえ現状改善点 工夫している点など 環境 体制整備 1 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で適切であるか 2 職員の配置数は適切で

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

2 基本理念と基本目標 本市のまちづくりの指針である 第 2 次柳井市総合計画 は 平成 29 年 3 月に策定 されました この総合計画では すべての市民が健康で安心して暮らせる 人にやさ しいまちづくり を健康 福祉分野の基本目標に掲げ その実現を目指しています これは 高齢者も含めた全ての市民

総括的事項について 推進プラン全体に関するもの (2 件 ) 1 行政改革の推進プランであるにもかかわらず コスト削減に関する推進項目やプログラムが少ないのではないか 本市では 過去数次にわたる行政改革のプラン実施において 取り組む必要があると考えられる取組については 可能な限り取り組んできたところ

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

スライド 1

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

12_15_中期計画表紙.ai

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

子ども・子育て支援新制度の解説資料 1.制度概要 その1

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

Transcription:

1 経済課 産業会館 一般社団法人東京都江東産業連盟 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者アンケートも満足度が高く 衛生的な施設管理や職員の接客対応は評価できる 更なる認知度向上のため 新たな出展 利用に繋がる事業実施に取り組むこと 2 文化観光課 地域文化施設 (7 館 ) 総合区民センター商工情報センター 全体的な管理運営については基本協定及び年度協定書を順守し 経費削減を図りながら概ね適切になされている 江東区文化プログラム基本指針 に基づき 文化プログラムの拡充を図るとともに 引き続き 利用者増に向けた取り組みを行うこと 3 文化観光課 江東公会堂 ( ティアラこうとう ) 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 文化芸術の普及や次世代育成への取り組みは評価できる 江東区文化プログラム基本指針 に基づき 文化プログラムの拡充を図るとともに 引き続き 利用者増に向けた取り組みを行うこと 4 文化観光課 芭蕉記念館深川江戸資料館中川船番所資料館 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者ニーズの分析精度を高め 引き続き 魅力ある企画 展示を行うこと 5 スポーツ振興課 屋内体育施設 (6 施設 ) 公益財団法人江東区健康スポーツ公社 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 多様な利用者に対する事業展開を行い 地域スポーツ振興の拠点としての活動を評価する 引き続き 利用者ニーズを的確に捉えて利用者満足度のさらなる向上を目指すとともに 効率的な事業展開を図られたい 屋外体育施設 (11 施設 ) 6 スポーツ振興課 江東スポーツ施設運営パートナーズ 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者増に向けた事業展開 コスト意識を持った施設管理運営は評価できる 引き続き コスト意識を持ちつつ 利用者満足度のさらなる向上を目指して取り組むこと 7 長寿応援課枝川高齢者在宅サービスセンター ( 社福 ) 奉優会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 積極的に地域社会との関わりを求め 地域に溶け込み 利用者の期待に応えようとする姿勢は評価できる 8 長寿応援課 地域密着型介護施設 ( 社福 ) こうほうえん 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている サービスや利用方法の周知を進めるとともに 地域や関係機関との連携体制の構築により 利用者満足度の高い施設運営を行っていく事が期待できる H 24. 6 ~ H 29. 3 9 長寿応援課 深川老人福祉センター 深川老人福祉センター森下分館 特定非営利活動法人ワーカーズコープ 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 職員全体で接遇力の向上に力を入れたことで 利用者満足度も高い 児童館との交流 連携に取り組むなど 引き続き良好な事業運営に期待したい 10 長寿応援課 城東老人福祉センター 亀戸老人福祉センター ( 社福 ) 奉優会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 指定管理 1 年目であったが 前法人からのスムーズな引継ぎが行われた 引き続き 地域社会と良好な関係を築くとともに 自主事業の実施など 良好な施設運営に努めること 11 長寿応援課 児童 高齢者総合施設 公益財団法人東京 YMC 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 財政状況は改善されつつあり 施設管理について評価できる 1 / 5

12 長寿応援課 千田福祉会館 株式会社マミー インターナショナル H 26. 4 ~ H 31. 3 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 引き続き 利用者満足度のさらなる向上と地域社会に向けた事業展開を通じて 新規利用者の獲得に期待したい 障害者福祉センター 13 障害者支援課 ( 社福 ) 江東区社会福祉協議会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 区内障害者施設の中核的な役割を果たしながら 多岐にわたる事業に取り組んでおり 事業内容について利用者から高い評価を得ている 利用者の新規受け入れ 事業内容の充実を図るとともに 人材の確保に努めること 亀戸福祉園 14 障害者支援課 ( 社福 ) 江東楓の会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 職員の確保については 引き続き 更なる工夫が必要であるが 事務改善を図るなど職員が働きやすい環境づくりに取り組んでいる点は評価できる 東砂福祉園 15 障害者支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者や保護者との信頼関係 支援体制も良好である 仮設事業所から東砂福祉プラザへ戻る際は 利用者や保護者にも配慮し 円滑な移行 運営に努めること あすなろ作業所 16 障害者支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者の適正を考慮し 得意な作業を分担するなどの工夫がなされている 自治会の活動についても 利用者が自主的に活動に関われるような取り組みがなされている 仮設事業所から東砂福祉プラザへ戻る際は 利用者や保護者にも配慮し 円滑な移行 運営に努めること 第二あすなろ作業所 17 障害者支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 区や関係機関と連携し 就労に向けた取り組みの強化や 個別支援計画に沿った支援を実施している また 食を通して利用者の健康管理に配慮する取り組みは評価できる 生活寮リバーハウス東砂 18 障害者支援課 ( 社福 ) 江東楓の会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 保護者の高齢化や障害の重度化等 今後高まるニーズに対応できる体制を構築するとともに 引き続き 安定した運営と対応力の向上に努めること 仮設事業所から東砂福祉プラザへ戻っても 引き続き円滑な運営に努めること こども発達センター 19 障害者支援課特定非営利活動法人こどもの発達療育研究所 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 地域の療育施設の中核として 関係機関等と連携を図りながら ニーズに応じたきめ細やかな支援や質の向上に向けた取り組みは評価できる 20 健康推進課 健康センター 公益財団法人江東区健康スポーツ公社 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 引き続き健康センターの活動や事業を PR する等し 全区的な新規利用者の確保を行うこと 深川北子ども家庭支援センター 21 子育て支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者のニーズに合わせた事業展開を行っている点を評価する 利用者増に向けた更なる取り組みを検討すること 東陽子ども家庭支援センター 22 子育て支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者のニーズに合わせた新たな事業展開を行っている点を評価する 妊娠期からの利用に対応するプログラムの早期実施に取り組むこと 2 / 5

大島子ども家庭支援センター 23 子育て支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者ニーズや地域性をふまえた事業展開を行っている点を評価する 妊娠期からの利用に対応するプログラムの早期実施に取り組むこと 南砂子ども家庭支援センター 24 子育て支援課 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 児童虐待ホットラインを担う先駆型のセンターとして関係機関との連携体制の構築や 区との情報共有などが適切に行われている点は評価できる 豊洲子ども家庭支援センター 25 子育て支援課 ( 社福 ) 景行会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者のニーズに合わせた事業展開を行っている点を評価する 26 保育課 白河かもめ保育園 ( 社福 ) 東京児童協会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 園独自の食育活動に力を入れている点を評価する 27 保育課 塩浜保育園 ( 社福 ) 流山中央福祉会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 在宅子育て支援にも積極的に取り組んでいる点を評価する 28 保育課 豊洲保育園 ( 社福 ) 景行会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 在宅子育て家庭への支援など 地域活動にも積極的に取り組んでいる点を評価する 29 保育課 潮見保育園 ( 社福 ) そのえだ 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 障害児の受入れや地域活動等に積極的に取り組んでいる点を評価する 30 保育課 千田保育園 ( 社福 ) みわの会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 幼稚園や高齢者施設等 地域との交流を積極的に行っている点を評価する 31 保育課 猿江保育園 ( 社福 ) もろほし会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 小学校や高齢者施設等 地域との交流を積極的に行っている点を評価する 32 保育課 毛利保育園 ( 社福 ) もろほし会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 小 中学校からの体験学習の受入れや高齢者施設との交流等 地域に根付いた保育運営に取り組んでいる点を評価する 33 保育課 亀戸第四保育園 ( 社福 ) 三樹会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 地域の子育て支援や高齢者施設との交流等に積極的に取組んでいる点を評価する 3 / 5

34 保育課 南砂第二保育園 ( 社福 ) わかみや福祉会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 多様な教育プログラムの実施や在宅子育て支援の取組みを評価する H 25. 4 ~ H 30. 3 35 保育課 南砂さくら保育園 ( 社福 ) 東京児童協会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 保育内容の充実や在宅子育て世帯の支援など地域交流を積極的に行っている点を評価する 36 保育課 新砂保育園 ( 社福 ) こうほうえん 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 高齢者施設との日常的な交流等 特色ある保育に取り組んでいる点を評価する H 24. 6 ~ H 29. 3 37 保育課 小名木川保育園 ( 社福 ) 流山中央福祉会 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 信頼関係構築に向け 保護者と積極的なコミュニケーションを図っている点を評価する 38 施設保全課 若洲公園 東京港埠頭株式会社 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 魅力あるイベントを実施し 的確に利用者ニーズに対応している 39 施設保全課 夢の島区民農園 株式会社アイム環境ビル管理 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 丁寧 確実な事業運営 施設管理を行い 利用者満足度の向上 の維持に努めている 平成 28 年度を以て 夢の島区民農園の当事業者による管理は終了 40 施設保全課 竪川河川敷公園 パークコミュニティ竪川 仕様書等に基づき適正に運営 管理されている 利用者要望への柔軟な対応や 様々な自主事業の実施は評価できる 引き続き 公園の更なる認知度 魅力の向上に努めること 41 交通対策課 門前仲町黒船橋自転車駐車場外 13 施設 公益財団法人自転車駐車場整備センター H 16. 4 ~ H 31. 3 ほか 42 交通対策課 潮見駅自転車駐車場 サイカパーキング株式会社 外 13 施設 43 交通対策課 清澄白河駅地下自転車駐車場 15 施設 株式会社ソーリン 外 また 自転車駐車場内における適切な防犯対策を講じること 44 交通対策課 亀戸駅北口第一自転車駐車場 4 施設 センターサイクル亀戸共同事業体 外 H 28. 4 ~ H 48. 3 4 / 5

平野児童館 45 放課後支援課 特定非営利法人ワーカーズコープ 亀戸児童館 46 放課後支援課 千田児童館 47 放課後支援課 株式会社マミー インターナショナル H 26. 4 ~ H 31. 3 東雲児童館 48 放課後支援課 公益財団法人東京 YMC 財政状況は改善されつつあるが 引き続き注視する 5 / 5