Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

Similar documents
Samba on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

NFS On CLUSTERPRO for Linux

CLUSTERPRO for Linux PostgreSQL HowTo

CLUSTERPRO for Linux MySQL HowTo

CLUSTERPRO/システム構築ガイド

DHCPサーバのクラスタ化

Samba_HowTo.doc

Apache on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) と CLUSTERPRO X 3.1 for Linux ( 以後 CLUSTERPRO と記載します ) を組み合わせて フェイルオーバクラスタ

Microsoft Word - h70_pp_inet_5_1.doc

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

クラスタ構築手順書

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.2 for Linux 構築ガイド 2017(Oct) NEC Corporation 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスター設定 動作確認

CLUSTERPRO X for Linux PPガイド (SQL Server)

h70_pp_utl_2_2.doc

CLUSTERPRO/システム構築ガイド

商標について CLUSTERPRO X は日本電気株式会社の登録商標です その他 記載の会社名および商品名は各社の登録商標または商標です - 2 -

WebOTX Application Server クラスタ構築ガイド

CLUSTERPRO 作業報告書

WebSAM LogCollector (リリース3.3)クラスタ構築ガイド

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

Sybase on CLUSTERPRO for Linux HowTo

CLUSTERPRO X for Windows PPガイド (ESMPRO/WebSAM)

CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

Office365 AL-Mail

UNIVERGE SG3000 から SG3600 Ver.6.2(2012 年モデル ) への 移行手順 All Rights Reserved, Copyright(C) NEC Corporation 2017 年 11 月 4 版

<MW-400k > InterSec/MW400k アップデート適用手順書 2017 年 8 月 1 版

Microsoft Word - WE-InstMan382J sol.doc

導入ドキュメント

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順

A/B WWW MTA/MSP sendmail POP/IMAP apache WWW 1 1 sendmail uw imap apache WWW host host subnet1: /24 IF1: router & server mail and

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

Microsoft Word - h70_pp_esm_10_1.doc

クラウドメール移行に伴うメーラーの設定方法設定変更の内容 :SMTP 及び POP 受信ポートの変更 & 送信セキュリティの暗号化接続 Live メールの設定方法 1. 画面上部の アカウント を選択後 直下に表示される プロパティ を選択すると 以下の画面 ( 図 1) が表示されます 図 1 2

Troubleshooting SSH connections with Reflection X

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

ビジネスサーバ設定マニュアルメール設定篇(VPS・Pro)

WebOTX Application Server V8 クラスタ構築ガイド

電子メール グループ7 宇賀一登 小椋智泰 久岡敬司 矢野川真帆 1

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

メール設定

Microsoft PowerPoint - OP25全ソフト設定_suruga0106.ppt

目次 1. メールソフトの設定変更について... 1 (1) 設定内容 (Windows / Mac OS X / ipad / Android 等 )... 1 (2) 設定内容 ((1) の設定で送信できない場合のみ ) 設定変更操作手順... 3 (1) Windows / M

SMTP ルーティングの設定

DNSサーバー設定について

CLUSTERPRO X for Windows PPガイド (バックアップツール)

アルファメールプレミアのメールアドレスは 普段ご利用のメールソフトでもメールを送受信することができます ここでは Outlook 2013 の設定方法をご紹介します それ以外のメールソフトをご利用になる場合は 下記の基本設定項目を参考に設定を行ってください 基本設定項目 メールアカウント メールパス

移行設定の手引き

研究室LANの設定方法

SLAMD導入手順

WebSAM LogCollector (リリース3.3) HP-UX用マネージャ クラスタ構築ガイド

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

KDDI ビジネスメール メーラー設定ガイド Ver.1.01 Copyright 2013, KDDI Corporation All rights reserved 1

1. 概要 この章では HDE Controller X LG Edition をお使いの方に向けて LGWAN 接続に特化した設定の説明をします HDE Controller X LG Edition 以外の製品をご利用のお客様はこの章で解説する機能をお使いになれませんのでご注意ください 452

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

Microsoft Word - XOOPS インストールマニュアルv12.doc

インストール手順 2 セットアップの種類 [ 標準インストール (S)] [Thunderbird を既定のメールプログラムとして使用する (U)] にチェックを入れ [ 次へ (N)] をクリックします インストール手順 3 セットアップ設定の確認 [ インストール (I)] をクリックします 2

導入ドキュメント

MIRACLE System Savior操作手順書

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場

アルファメールプレミア 移行設定の手引き Outlook2016

Thunderbird(Windows) 設定マニュアル 目次 1 POP 系の設定 初めて設定する場合 ( 追加メールアドレスの設定 ) 設定内容の確認 変更 メールアドレス変更後の設定変更 メールパスワード変更後の設定変更

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

VMware ESXi 環境における 電源管理ソフトウェアの導入 第 3 版

目次 1 本マニュアルについて 設定 利用サーバについて sendmail postfix qmail そのほかのメールアプリケーションについて /7

CLUSTERPRO システム構築ガイド

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1 新規作成 2013/3/29 2 TESTIO_MODE を追加 OVER_ACTION VG_STALL_ACTION の設定値を変更 2013/9/30 3 CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk (for Linux

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

別紙 : 検証環境の構築手順 ( 章 ) 1. サーバ設定 1.1 IP アドレス設定 サーバは以下の 6 台を用いる pgpool-ii サーバ 2 台 DB サーバ 3 台 上位サーバ 1 台 OS は全サーバで CentOS 6.4 x86_64 とする pgpool-ii のサー

改版履歴 Ver. 日付履歴 1.0 版 2014/5/30 目次 0 はじめに 本文中の記号について Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 Windows Server Failover

導入ドキュメント

目次 1. はじめに 2 2. ドメイン名の移行に伴う変更箇所について 3 3. スケジュールについて 4 4.DNS サーバー /DNS レコードの設定要否について 5 5. ドメイン名 DNS サーバーの管理元を確認する方法について 6 6.DNS サーバーの設定 7 7.DNS レコードの設定

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

Microsoft PowerPoint - パソコン講習会資料(3)メール ppt

CLUSTERPRO システム構築ガイド

1. POP3S および SMTP 認証 1 メールアイコン ( ) をクリックしてメールを起動します 2 一度もメールアカウントを作成したことがない場合は 3 へ進んでください メールアカウントの追加を行う場合は メール メニューから アカウントを追 加 をクリックします 3 メールアカウントのプ

<48554C46545F F A5490E08E9197BF2E786C73>

改版履歴 Ver. 日付履歴初版 2014/7/10 - 目次 1. はじめに クラスター構築の流れ Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 OS のセットアップ時の注意... -

6118: (IMAP)Mac OS X Mail の設定方法 2014 年 7 月 1 日現在 IMAP を利用してメールサーバーにアクセスした場合 POP3 とは形式が異なり 読んだメールはパソコンに自動保存されませんのでご注意ください 大切なメールは リストの中から任意のフォルダにドラッグ &

<4D F736F F D B B90DD92E8837D836A B5F E302E646F63>

Microsoft Word - SE第15回.doc

Microsoft Word - h70_pp_com_6_1.doc

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

おらんかにクライアント操作マニュアル

FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.004

スライド 1

LGWAN-1.indd

3 アカウント画面で新しいアカウント作成 :[ メール ] をクリックします 4 新しいメールアドレスを使いたい方という画面の下部にある [ メールアカウントを設定する ] ボタ ンをクリックします 2

起動する 起動方法は ご使用の OS により異なります 同一ネットワーク内で 本ソフトを複数台のパソコンから起動すると 本ソフト対応の LAN DISK にアクセスが集中し エラーとなる場合があります [ スタート ] メニュー [( すべての ) プログラム ] [I-O DATA] [LAN D

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに 動作環境と操作上の注意事項 動作環境 操作上の注意事項 開始と終了 開始 終了 レコード情報編集 レコード情報編集の表示と基本操作

CLUSTERPRO X for Windows PPガイド (Microsoft SQL Server)

人と地球にやさしい情報社会を イノベーションで実現する グローバルリーディングカンパニー NEC グループビジョン 2017 Page 2

Transcription:

Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO 1. はじめに この文書は Linux の標準メールサーバである sendmail と ipop3d を CLUSTERPRO for Linux と組み合わせてフェイルオーバクラスタ化するために必要な情報を記述したものです メールサーバをフェイルオーバクラスタ化することにより 単一 Linux サーバでは達成し得ない可用性の高い高信頼なメールサーバを構築することができます この文書を書くにあたって次のバージョンのソフトウェアを使用しました この他のバージョンのソフトウェアを使用した場合でも いくつかの設定項目の読み替えでクラスタ化できると思われます TurboLinux Server 日本語版 6.1 CLUSTERPRO for Linux Ver1.0 Management Console Ver.1.0 sendmail-8.9.3-20 CF-3.7Wpl2-3 imap-4.7c2-2 2. 責任範囲 この文書は sendmail と ipop3d をクラスタ化するための注意点や具体的な設定例を示すことによりシステムインテグレーション時の参考情報となるものであり sendmail と ipop3d の動作保証を行うものではありません 3. どのようにクラスタ化するか (1) メールサーバのスプールディレクトリ (/var/spool/mail) およびキューディレクトリ (/var/spool/mqueue) を共有ディスク上のパーティションに設定することで メッセージの引き継ぎを行います これによって 現用系サーバ ( メールサービスノード ) の障害時に待機系サーバでメールサービスの提供が可能になります (2) あるノードでメールサーバは一つのみ動作する片方向スタンバイシステムの構築例です ( 募集 : どなたか 双方向スタンバイ化に挑戦してドキュメントを書いてください!)

クライアント フローティング IP アドレスで接続 現用系 NEC fip NEC 待機系 Mail spool queue 図はメールサーバを 2 ノードクラスタ化したときの構成イメージです CLUSTERPRO のフェイルオーバグループにはフローティング IP アドレス メールメッセージを格納する切り替えパーティション メールアプリケーションを設定します また クライアントのメーラーの設定で SMTP サーバおよび POP サーバにフローティング IP アドレス ( または それに対応するホスト名 ) を指定します これによって 現用系サーバに障害が発生したときに 待機系でフェイルオーバグループを起動することで クライアントからはサービスノードがどちらかを気にせずにメールサービスを享受できます 4. クラスタ化のための設定 4.1 メールサービスのデフォルト起動設定変更 メールサービス (sendmail, ipop3d) の起動制御は CLUSTERPRO が行うため Linux 起動時の動作を停止状態に設定します 以下の設定は クラスタを構成する全サーバで行ってください Management Console を使用する場合 [ サービス ] 画面にて次を行います 1) メールサーバ (sendmail)] の OS 起動時の設定を [ 停止 ] に変更 2) [POP サーバ ] を停止 Linux コマンドから設定する場合 1) chkcong sendmail off を実行する

2) /etc/inetd.conf を編集し pop-3 についての行をコメント行にする #pop-3 stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd ipop3d 4.2 sendmail.cf の設定 sendmail がドメイン名 ( メールアドレスの @ の右側の文字列 : FQDN からホスト名を除いたものである必要はありません ) 自サーバ 相手サーバ宛てのメールを受信できるよう設定します 以下の設定は クラスタを構成する全サーバで行ってください Management Console を使用する場合 [ サービス ] [ メールサーバ (sendmail)] 画面の [ 下記のドメイン宛のメールは受信する ] に ドメイン名 自サーバ名 相手サーバ名を入力します CF を使用して sendmail.cf を設定する場合.def ファイル内の ACCEPT_ADDRS にドメイン名 自サーバ名 相手サーバ名を設定します 例 ) ACCEPT_ADDRS= clusterpro.co.jp mail1.clusterpro.co.jp mail2.clusterpro.co.jp sendmail.cf を直接設定する場合 sendmail.cf 内の CZ にドメイン名 自サーバ名 相手サーバ名を設定します

例 ) CZ clusterpro.co.jp mail1.clusterpro.co.jp mail2.clusterpro.co.jp CF や sendmail.cf ファイル全体の作成方法は別の文献などを参照してください 4.3 CLUSTERPRO の設定 (1) フェイルオーバグループの作成メールサービスを実現するフェイルオーバグループを一つ作成します フェイルオーバグループに設定するリソースは次のとおりです 切り替えディスクパーティション フローティング IP アドレス スクリプト (2) スクリプトの作成 開始スクリプトでメールサービスの起動 終了スクリプトでメールサービスの停止を行います スクリプトの一例を次に示します 下線を引いたところが追加されたところです 網掛け斜体字の部分は 環境に合わせて変更してください 開始スクリプト #! /bin/sh #*************************************** #* START.BAT * #*************************************** if [ "$ARMS_EVENT" = "START" ]

if [ "$ARMS_DISK" = "SUCCESS" ] armlog "NORMAL1" armlog "`/etc/rc.d/init.d/sendmail start`" (a) armlog "pop3 start..." sed -e 's/^#pop-3/pop-3/' /etc/inetd.conf > /tmp/inetd.conf (b) mv -fb /tmp/inetd.conf /etc/inetd.conf kill -HUP `cat /var/run/inetd.pid` (c) (d) armlog "pop3 started." if [ "$ARMS_SERVER" = "HOME" ] armlog "NORMAL2" armlog "ON_OTHER1" armlog "ERROR_DISK from START" elif [ "$ARMS_EVENT" = "RECOVER" ] armlog "RECOVER" elif [ "$ARMS_EVENT" = "FAILOVER" ] if [ "$ARMS_DISK" = "SUCCESS" ]

armlog "FAILOVER1" armlog "`/etc/rc.d/init.d/sendmail start`" (a) armlog "pop3 start..." sed -e 's/^#pop-3/pop-3/' /etc/inetd.conf > /tmp/inetd.conf (b) mv -fb /tmp/inetd.conf /etc/inetd.conf kill -HUP `cat /var/run/inetd.pid` (c) (d) armlog "pop3 started." if [ "$ARMS_SERVER" = "HOME" ] armlog "FAILOVER2" armlog "ON_OTHER2" armlog "ERROR_DISK from FAILOVER" armlog "NO_ARM" armlog "EXIT" exit 0 < 開始スクリプトの説明 > (a) sendmail デーモンを開始する

(b),(c) (d) inetd.conf 内にある pop-3 エントリのコメントを外し pop-3 を有効にする inetd に HUP シグナルを送り 書き換えた inetd.conf を有効にする 終了スクリプト #! /bin/sh #*************************************** #* STOP.BAT * #*************************************** if [ "$ARMS_EVENT" = "START" ] if [ "$ARMS_DISK" = "SUCCESS" ] armlog "NORMAL1" armlog "pop3 stop..." sed -e 's/^pop-3/#pop-3/' /etc/inetd.conf > /tmp/inetd.conf mv -fb /tmp/inetd.conf /etc/inetd.conf kill -HUP `cat /var/run/inetd.pid` (e) (f) (g) armlog "pop3 stopped." armlog "`/etc/rc.d/init.d/sendmail stop`" sleep 30 (h) (i) armlog "kill all procs using disk resource..." armlog "`fuser -km /mnt/sdb2`" (j)

armlog "killed." if [ "$ARMS_SERVER" = "HOME" ] armlog "NORMAL2" armlog "ON_OTHER1" armlog "ERROR_DISK from START" elif [ "$ARMS_EVENT" = "FAILOVER" ] if [ "$ARMS_DISK" = "SUCCESS" ] armlog "FAILOVER1" armlog "pop3 stop..." sed -e 's/^pop-3/#pop-3/' /etc/inetd.conf > /tmp/inetd.conf mv -fb /tmp/inetd.conf /etc/inetd.conf kill -HUP `cat /var/run/inetd.pid` (e) (f) (g) armlog "pop3 stopped." armlog "`/etc/rc.d/init.d/sendmail stop`" sleep 30 armlog "`fuser -km /mnt/sdb2`" (h) (i) (j) if [ "$ARMS_SERVER" = "HOME" ]

armlog "FAILOVER2" armlog "ON_OTHER2" armlog "ERROR_DISK from FAILOVER" armlog "NO_ARM" armlog "EXIT" exit 0 < 終了スクリプトの説明 > (e),(f) (g) (h) (i) (j) inetd.conf 内にある pop-3 のエントリをコメントアウトして無効にする inetd に HUP シグナルを送り 書き換えた inetd.conf を有効にする sendmail デーモンを停止する 30 秒間待つ 共有ディスク内のファイルを使っているすべてのプロセスに kill シグナルを送る sendmail デーモンを停止させても 関連するプロセスはしばらく存在しています そこで sendmail のデーモンを停止した後 (9) で 30 秒待ち 万一その後も存在しているプロセスは (10) で kill します 4.4 その他の設定 クライアントのメールサーバ (SMTP, POP) の設定をフローティング IP アドレスまたは それに対応する

ホスト名 ( 例えば mailsv.clusterpro.co.jp) に設定します 他の MTA からのメールをフローティング IP アドレスで受け取れるようにするために ドメイン名 ( この例では clusterpro.co.jp ) に対する DNS の MX レコードに mailsv.clusterpro.co.jp. を登録します ( 当然 mailsv.clusterpro.co.jp の A レコード, PTR レコードも登録しておきます ) 5. 動作確認 1MB のファイルを添付したメールを 1000 ユーザに配送中に サービスノードの電源切断によるフェイルオーバ フェイルオーバグループの移動を行い いくつかの注意点があったものの可用性の高いメールサーバを構築できました 5.5 注意事項 フェイルオーバまたはフェイルオーバグループの移動時に 書き込み途中のメッセージは フェイルオーバグループ移動先のサーバで再配送されます これによって同一メールが複数届くことがあります 障害発生のタイミングによっては書き込み途中のメールスプールファイルがダメージを受ける場合があります 今回の動作確認では一回だけ 書き込み途中のメッセージと次に配送されるメッセージが行の途中で連結してしまい 添付ファイルが不正なものになりました ただし このスプールファイル破壊の確率は 非クラスタ環境における障害発生時の スプールファイル破壊の確率と同じです 異なるユーザを同一のユーザ ID に設定してしまった場合 そのユーザのメールスプールの引き継ぎはできません パスワードを変更する場合は クラスタを構成する全てのサーバでパスワードを変更する必要があります ( サービスノードごとにパスワードが異なっているとメールユーザはどのパスワードを入力したらよいのか迷ってしまいます :-)