序論 日本語には助詞という品詞があり 助詞は文中で語の働きを示す意味をもつため 助詞の使用が重要である 助詞は様々あり その一つには接続助詞がある Tomita Takayuki (1998:68) によると 接続助詞は文の節と節を接続する助詞で 主に用言に付く この研究は接続助詞としてテ形とシを解

Similar documents
Sinopsis

日本語の談話の結束性と一貫性の分析 序論 談話の中には一連の文があり 幾つかのパラグラフで構成されている 文と文 パラグラフとパラグラフ 又は談話のアイデアは一体とならなければならない 語と語 句と句 文と文が互いに結び合ってまとまりのあるテクストを作り出すことを結束性という ( 橋 1999;56

Microsoft Word _Abstract_TOC

序論 言葉は人間が感情を伝えたり表現する手助けをするコミュニケーションツールである しかし 時に人は思っていることを上手く表現出来ないこともある そのような時に ことわざを使う 浜島 (2001:203) によると, 次のように述べている : 古くから言い習わされてきた, 教訓 風刺などをその内容と

語 ではなり 母 語 として 使 う その 内 容 語 は 歌 詞 に 見 つけられる 歌 詞 を 書 くとき 作 曲 に 使 う 言 葉 を 自 由 に 選 べる それは 作 曲 の 権 限 (licentia poetica)である

S_C0551 _ _Abstract

序論 現代の日本ではオタクという種族が存在する オタクとは 自分の 好きな事柄や興味のある分野に傾倒する人への呼称である しばしば自他 に関わらず揶揄などを伴ってヲタクと表記される場合もある 略称はオタ ( およびヲタ ) である 起源は曖昧で分からないが オタクを最初に世間に認知させたのは 作家の

民話によると 口の中の波の宝玉を使って 竜は水を自由に操ることができる 神龍はドラゴンボールというアニメの不死身な竜である 神龍は鹿の角 鋭い牙 緑の皮 赤い瞳 手足に四つの指 蛇のような長い身体 ( 尻尾の長さは身体の四分の三位 ) 長い髯 長い口先 みかづきの形している鼻 緑の鬣を持っている 竜

S_C0551_060807_Abstract

DAFTAR ISI HALAMAN JUDUL... i HALAMAN PENGESAHAN... ii HALAMAN PERNYATAAN ORISINALITAS... iii PERNYATAAN PUBLIKASI SKRIPSI...iv KATA PENGANTAR... v DA

metode deskriptif analisis dilakukan dengan cara mendeskripsikan fakta- fakta yang kemudian dianalisis. Berdasarkan penelitian kepustakaan yang telah

細田守作 時をかける少女 における 時 の分析 序論日本のことわざに 時は金なり という言葉がある 時 というものはお金と同様に貴重であるから 無駄に使わないでよく励まなければいけない ということである つまり 日本の社会における 時 は非常に価値があるものである 本論文は アニメ 時をかける少女

ito.dvi

災はマグニチュード 7.2 である マグニチュード 7.0 の地震は立っていることができない 強い建物でもかたむいたり こわれたりする 大きい地われ 地すべりが起こり 土地の形がかわる 1923 年の関東大震災では日本人はまだ災害対応できず 損害が多かった そして 日本人は関東大震災から災害対応を学

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

I II III 28 29


日本語の文における 変, おかしい, 変わる の類義語の分析 1. 序論 言語は地球上に住むすべての人が使用するコミュニケーションツー ルであり 様々な特性を持っている 言語の特徴の一つは 言語は普遍的 である 例として 言語には全ての単語において 類語あるいは類義語が ある Badudu(1987

DAFTAR ISI HALAMAN JUDUL... i HALAMAN PENGESAHAN... ii HALAMAN PERNYATAAN ORISINALITAS... iii PERNYATAAN PUBLIKASI SKRIPSI... iv KATA PENGANTAR... v D

BAB 1

1. 序論人はほかの人たちと意思疎通するために 言語を使う しかし 言語の中には たくさん似ている言葉がある 日本語では その似ている意味をもっている言葉を類義語と言う 類義語というのは 意味が同じか またはよく似ている単語のことである ( 徳川 1972:3) 類義語はどの品詞でもあるが この研究

日本 : そうですね 日本男児たるもの 寡黙な美徳と武士道にもありますし ( ヘタリア Axis Powers 第三十六話 00:01) ヘタリア Axis Powers 第三十八話は指切りの事を語る 指切りは日本式の約束の仕方である ヘタリア World Series 第三話はじゃんけんの事を語る

untitled

i

Microsoft Word

2

THE USE OF HANGMAN GUESSING WORD IN IMPROVING THE MASTER OF JAPANESE VOCABULARY (THE EXPERIMENTAL STUDIES OF 10 th GRADE STUDENTS AT SMA PGRI 1 BANDUN

序 論 発 達 心 理 学 とは 影 響 を 与 える 背 景 と 発 達 段 階 における 個 人 の 行 動 を 研 究 する 学 問 である 心 理 学 の 分 野 において 発 達 心 理 学 は 特 に 個 人 の 行 動 を 研 究 することから 特 異 な 心 理 学 とされている 本

Analisis Tingkat Pemahaman Mahasiswa terhadap Penggunaan Jodoushi ~Souda dan ~Rashii sebagai Denbun No Hyougen ABSTRAK Kania Srirahayu Penelit

SC-85X2取説


梗概 序論筆者はこの論文で ぬらりひょんの孫 というアニメを通して妖怪に関する姿を分析する まんが ぬらりひょんの孫 はしばしいひろしが 2007 年に作られた 2010 年に ぬらりひょんの孫 のアニメは日本で放送する このアニメは水木しげるの人気があるアニメ ゲゲゲの鬼太郎 という同じ妖怪のテー

<4D F736F F F696E74202D C835B B E B8CDD8AB B83685D>

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド


v THE EFFECTIVENESS OF COOPERATIVE LEARNING INSIDE OUTSIDE CIRCLE (IOC) APPLICATION IN IMPROVING JAPANESE VOCABULARY (Experimental research toward Sec

<96DA8E9F82902E786C7378>

第1部 一般的コメント

untitled

第1章 国民年金における無年金

untitled

表1票4.qx4

福祉行財政と福祉計画[第3版]

ABSTRAK Analisis Fungsi dan Makna Verba Utsu dan Tataku dalam kalimat Bahasa Jepang Skripsi ini membahas tentang fungsi dan makna verba Utsu dan Tatak

要旨 アクバル アヤダナ 2014 年 KANINDO に翻訳されたケイオンアニメ映画の敬称訳 ブラウィジャヤ大学日本語学科 指導教員 :(I) ナディヤ インダ シャルタンティ (II) デウィ プスピタサリ キーワード : 敬称 翻訳 翻訳の方法 翻訳の手法 翻訳の等価 翻訳は比較文化を中心に実

が多く残っている明治時代の考え方や習慣が続いていた 封建的な社会は儒教の考えを中心にして 法律や様々な社会のしきたりが作られた そのため 女性の教育は良妻賢母主義の教育であり 教育は家父長制の社会を支えるためであった 1945 年 第二次世界大戦が終わって 新しい日本の法律や考え方ができた 女性の社

橡ミュラー列伝Ⅰ.PDF

- 2 -


PR映画-1

II III I ~ 2 ~

中堅中小企業向け秘密保持マニュアル


1 (1) (2)


II

これわかWord2010_第1部_ indd

パワポカバー入稿用.indd

これでわかるAccess2010

DAFTAR ISI HALAMAN JUDUL... i HALAMAN PENGESAHAN... ii HALAMAN PERNYATAAN ORISINALITAS... iii PERNYATAAN PUBLIKASI SKRIPSI... iv KATA PENGANTAR... v D

平成18年版 男女共同参画白書

provider_020524_2.PDF

MEMORIZING VOCABULARY LEARNING MODEL USING MATCHING GAME (Experimental Studies on Nihongo Kurabu s Students of SMAN 15 Bandung) ABSTRACT In the Japane

Sarjani, Penelitian tentang persyaratan dan Kekhususan Kalimat Pasif dalam Bahasa Jepang dan Perbandingannya dalam Bahasa Indonesia kata ganti orang k



「産業上利用することができる発明」の審査の運用指針(案)

ABSTRAK

エクセルカバー入稿用.indd




untitled

01_.g.r..


178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )


活用ガイド (ソフトウェア編)

困ったときのQ&A


untitled


III


ii

I. 序論日本語学習で語彙は主にコミュニケーションの開発に良い 語彙の目的は簡単なコミュニケーションに使用されるための基本的な能力の習得である それは 聞く 読む 話すと書くことである 学習者のコミュニケーションの困難は語彙の不足と正確なメディアを使用しないことである そこで 研究者は word s

活用ガイド (ソフトウェア編)

PEMBENTUKAN KATA SERAPAN (GAIRAIGO) BENTUK RYAKUGO DAN TOUJIGO PADA KOLOM BERITA OTOMOTIF-TEKNOLOGI WEBSITE ASAHI SHIMBUN DIGITAL SKRIPSI diajukan unt

i

ii

江戸時代 に凧ができるだけ所有し 和紙の価格は非常に高 価なので 飛行機族が使用した Parade layang-layang Jepang diadakan setiap tanggal 5 Mei. がつ 5 5 日本の凧の祭りは 5 月 にち日に毎年開催 まいとしかいさいさ

橡6.プログラム.doc

活用ガイド (ソフトウェア編)

AccessflÌfl—−ÇŠš1

パソコン機能ガイド

パソコン機能ガイド


Transcription:

日本語の文における接続助詞 ~ て ~ し の意味用法分析 プリスカ 0942007 マラナタキリスト教大学文学部日本文学科バンドン 2013

序論 日本語には助詞という品詞があり 助詞は文中で語の働きを示す意味をもつため 助詞の使用が重要である 助詞は様々あり その一つには接続助詞がある Tomita Takayuki (1998:68) によると 接続助詞は文の節と節を接続する助詞で 主に用言に付く この研究は接続助詞としてテ形とシを解説する. テ形とシは似た意味がある Ichikawa Yasuko (2005:374) によると テ形の機能は継起を表すこと 付帯状況を表すこと 理由を表すこと 並列を表すことである また Miyoshi Reiko (2007:61) によると シの使用は同じようなことを並べて示すとき いくつかの理由を並べるときであるとしている 本論 文中のテ形とシを置換できるが 意味が変わることもあるため 置 換できないこともある 以下に例文を使用して説明する 1a. (57) 顔が広くて みんなに好かれて あんなかわいい彼女がいるような (NOP 2004:77) Kao ga hirokute, minna ni sukarete, anna kawaii kanojo ga iru you na Dikenal banyak orang, (dan) disukai oleh semua orang, sepertinya ada perempuan manis seperti itu ya xxix

(1a) の文ではテ形が二つあり 形容詞 広い と形容動詞 好かれ る である テ形は形容詞と形容動詞の 二つで人について説明している (1a) のテ形の使用は文は以下のように シの代わりに使える 1b. 顔が広いし みんなに好かれるし あんなかわいい彼女がいるような Kao ga hiroishi, minna ni sukarerushi, anna kawaii kanojo ga iru you na Dikenal banyak orang, (juga) disukai oleh semua orang, sepertinya ada perempuan manis seperti itu ya (1b) の文でシの意味と (1a) の意味は同じである シは代わりに使え るが 表現の意味は異なる 広い と 好かれる は一例として 二つ 以外 他のことがあるが 説明しない 2a. (20) 相手は1コ上で中 3の先輩 (RZ 2008:66) Aite wa ikko ue de chuu san no senpai. Pasangannya lebih tua satu tahun, senior kelas tiga SMP. (2a) の文でテ形は名詞 1コ上 がある テ形は二つことを並べリ 二つとものは関係があり 年齢の関係を説明している この文でテ形はシの代わりに使えない 2b. * 相手は 1 コ上だし中 3 の先輩 Aite wa ikko ue dashi chuu san no senpai. Pasangannya lebih tua satu tahun, senior kelas tiga SMP. xxx

2b の文で 二つことは関係があるから テ形の使いのほうがいい また シを使ったら 理由の意味がある 3a. (63) 拓夢には夢かなえてほしーしかと言って奈緒チャンには寂しい思いさせたくないし (KK 2005:46) Takumu ni wa yume kanaete hoshi-shi ka to itte Nao chan ni wa sabishii omosasetakunaishi (Takumu berkata bahwa ia) ingin mengejar impiannya, (Takumu berkata bahwa ia) tidak ingin membuat Nao merasa kesepian (3a) の文でシが二つある シの ほしーし は二つ事柄を並べり シの 思いさせたくないし は理由になる事柄を並べる意味をもつ (3a) のシはテ形の代わりに 以下ように 使ったら 3b. 拓夢には夢かなえてほしくてかと言って奈緒チャンには寂しい思いさせたくなくて Takumu ni wa yume kanaete hoshi-shi ka to itte Nao chan ni wa sabishii omosasetakunakute (Takumu berkata bahwa ia) ingin mengejar impiannya, (Takumu berkata bahwa ia) tidak ingin membuat Nao merasa kesepian (3b) の文には一つの節で ほしくて テ形は否定的なことを並 べる意味がないから テ形が使えない 二つの節で 適当なテ形は 思い させたくなくて である テ形は理由を表し 説明しなかった事柄があり もっと強い表現になる 4a. (74) 遠過ぎたら寂しいし 近過ぎたらうっとうしい (NOP 2004:23) Toosugitara sabishiishi, chikasugitara uttoushii. Jika terlalu jauh merasa kesepian, jika terlalu dekat merasa terganggu. xxxi

(4a) のシは対比的な事柄を並べることができます この文ではテ形 はシの代わりに使えない 4b.* 遠過ぎたら寂しくて 近過ぎたらうっとうしい Toosugitara sabishikute, chikasugitara uttoushii. Jika terlalu jauh merasa kesepian, jika terlalu dekat merasa terganggu. テ形の機能は同じ主語で対比的な事柄を並べることがない 結論 テ形とシは名詞 形容詞 形容動詞 動詞がある 一つの要素は事柄を説明することであり 事柄は文中で位置を交換させることができる ; 文末で評価で終わる事柄 ; いくつか理由 または一つの理由を説明することである 交換できる 違う表現になる テ形がシの代わりに使うことができない条件は ; 名詞を並べて主語を説明している ; 動作がどのような状況かを説明すること ; 理由を表す強い表現であり 後続の文と強い関係にある ; 行動を説明する場合 さらに シはテ形の代わりに使うことができないのは ; 節に名詞が一つある ; 対比事柄を並べて状況を説明する ; 同じ主語で対比的な事柄を説明することである xxxii

DAFTAR ISI KATA PENGANTAR i DAFTAR ISI.iii BAB I: PENDAHULUAN.1 1.1 Latar Belakang Masalah...1 1.2 Rumusan Masalah.9 1.3 Tujuan Penelitian..9 1.4 Metode Penelitian 9 1.5 Organisasi Penulisan...10 BAB II: KAJIAN TEORI 12 2.1 Morfosintaksis...12 2.2 Semantik 17 2.3 品詞分類...19 2.3.1 接続助詞..21 2.3.2 接続助詞 ~て..24 2.3.3 接続助詞 ~し...33 2.4 Kalimat Majemuk Yang Mengalami Pelesapan.41 BAB III: ANALISIS PENGGUNAAN SETSUZOKUJOSHI ~ て DAN ~ し DALAM KALIMAT BAHASA JEPANG.44 iii

3.1 Analisis Penggunaan Setsuzokujoshi ~て dalam Kalimat Bahasa Jepang...44 3.1.1 Nomina + Setsuzokujoshi ~て...45 3.1.2 Adjektiva I dan Adjektiva II + Setsuzokujoshi ~て..51 3.1.3 Verba + Setsuzokujoshi ~て..57 3.2 Analisis Penggunaan Setsuzokujoshi ~し dalam Kalimat Bahasa Jepang..71 3.2.1 Nomina + Setsuzokujoshi ~し...71 3.2.2 Adjektiva I dan Adjektiva II + Setsuzokujoshi ~し..75 3.2.3 Verba + Setsuzokujoshi ~し..82 BAB IV: SIMPULAN...94 DAFTAR PUSTAKA v LAMPIRAN DATA viii KORPUS DATA..xx SINOPSIS..xxix RIWAYAT HIDUP.xxxiii iv