KOHO TOYONAKA Vol.813

Size: px
Start display at page:

Download "KOHO TOYONAKA Vol.813"

Transcription

1 高額医療 高額介護合算療養費の自己負担限度額 (69 歳以下 ) 区分所得要件自己負担限度額上位所得所得合計額 901 万円超 212 万円所得合計額 600 万円超 ~ 901 万円以下の世帯 141 万円一般所得合計額 210 万円超 ~ 600 万円以下の世帯 67 万円所得合計額 210 万円以下 60 万円低所得市民税非課税世帯 34 万円高額医療 高額介護合算療養費の自己負担限度額 (70 歳以上 ) 区分自己負担限度額 70 歳 ~ 74 歳 75 歳以上 ( 後期高齢者医療制度の被保険者 ) 現役並み所得者 67 万円一般 56 万円市民税非課税世帯 Ⅱ( Ⅰ 以外の世帯 ) 31 万円 Ⅰ( 世帯全員の所得が一定基準以下 ) 19 万円 市民税非課税世帯のうち 全ての世帯員の各所得が 0 円となる人 ( ただし公的年金等控除額は 80 万円として計算 ) 対平成29 年7月31 日時点で 市国民健康保険 後期高齢者医療制度の被保険者申被保険者証 印鑑 振込口座の分かるものを持って 保険給付課 保険料の納入済額確認書を送ります平成29 年中に国民健康保険料 介護保険料 後期高齢者医療保険料を納めた人に 納入済額確認書を1月下旬に送ります 問保険資格課 介護保険による住宅改修は事前に申請を介護保険の要介護や要支援の認定を受け 自宅で生活している人が 手すりの取り付けや段差の解消などの住宅改修工事を行う場合 工事費の8割か9割が給付されます(上限16 万円か18 万円) 市の承認が必要ですので 工事の前に必ずケアマネジャー(介護支援専門員)などに相談し 市に事前に申請してください なお 対象は介護保険証に記載の住所の家人間ドック 脳ドックの実施機関を募集します 委託期間=4月~平成31 年3月内市の国民健康保険の被保険者が人間ドック 脳ドック検診を受診した際に 被保険者の自己負担額の7割分を市が助成対人間ドック 脳ドック検診を行っている市内の医療機関か健診機関他業務委託契約の締結が必要問保険給付課 国民年金保険料2年分前納も可能です保険料を口座振替(前納(6カ月 1年 2年分) 早割)で納めると 納付書で納付するよりも割引となります 納付した保険料は全額が社会保険料控除の対象となります なお 口座振替での前納は 年金事務所への事前登録が必要です 早めに申し込んでください(4月分の保険料から前納を希望する場合は 2月中に登録が完了している必要があります) 年金手帳 通帳 通帳に使用している印鑑を持って 口座がある金融機関で申込用紙に証明を受けてから 豊中年金事務所(岡上の町)へ提出してください 問同事務所 ばなりません 20 歳になった人で国民年金に加入しなければならない人には 基礎年金番号を記入した青色の年金手帳を日本年金機構から送付しています 手帳は生涯を通じて使用しますので 大切に保管してください 保険料を納めていないと 老後の年金や 病気 けがなどで一定の障害の状態になったときの障害基礎年金が受けられなくなります 経済的な事情で保険料が納められない場合は 納付が免除される制度(学生納付特例など)がありますので相談してください 問国民年金係 豊中年金事務所 高額医療 高額介護合算療養費制度平成28 年8月1日~平成29 年7月31 日に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計が 左 下表の自己負担限度額を超えた場合に超過額を給付します 手続きは 加入の健康保険の窓口で行ってください 市国民健康保険か後期高齢者医療制度の被保険者で 給付の対象と見込まれる人には1月下旬に通知する予定です ただし 対象期間内に転入した人や保険の変更があった人にはお知らせできない場合がありますので 問い合わせてください ニュースニュースニュースニュース保険保険 年金 税屋に限られます 問保険給付課 歳になったら国民年金日本に住む20 歳から60 歳未満の全ての人は 年金に加入し保険料を納めなけれ国民年金16

2 健康 福祉9 保険 年金 税16 教育 保育18 環境 ごみ20 まち 安全22 24 くらし 案内一般人権 平和28 文化 にぎわいスポーツ35 募集37 相談の窓口38 29 ( 広告 ) ( 広告 ) おむつ代が医療費控除できる場合があります紙おむつの購入費と貸おむつの賃借料は 確定申告で医療費控除が受けられる場合があります 対傷病のため おおむね6カ月以上寝たきりの人(医師の証明書が必要)問豊能税務署 証明用紙は高齢者支援課にもあります昨年申告して控除を受けている場合介護保険の要介護認定を受け 寝たきりの状態で尿失禁があることが確認できる人は 医師の証明書に代えて市が発行する確認書で代用できます 申高齢者支援課 償却資産の申告事業用資産のうち 土地 家屋を除く構築物 機械 器具 備品などの償却資産は固定資産税の対象となります 所有者は 資産の所在する市町村に毎年1月1日現在の所有状況(資産の種類 名称 数量 取得価額 取得年月 耐用年数など)の申告が必要です 申告期限は1月31 日 です 申告用紙は12 月中旬に発送しています 申告が必要な人で届いていない場合は 連絡してください 問固定資産税課 ホームページ 確定申告書等作成コーナー の利用を2月16 日 から所得税などの確定申告が始まります 所得税及び復興特別所得税 贈与税は3月15 日 消費税及び地所得税 住民税の障害者控除の手続きを身体障害者手帳などを持っていない65 歳以上の寝たきりや認知症の高齢者で一定の基準を満たす人は 所得税 住民税の障害者控除の適用が受けられる場合がありますので 問い合わせてください 問高齢者支援課 法定調書の提出は1月31 日 までに給与 報酬 料金などの支払者は 支払先の住所 名称 支払金額などを記載した法定調書を同日までに豊能税務署(池田市)や市へ提出してください 税務署へ提出するもの1平成29 年分給与所得の源泉徴収票などの法定調書合計表2平成29 年分法定調書問豊能税務署 市へ提出するもの1給与支払報告書(総括表)2給与支払報告書の個人別明細書3公的年金等支払報告書(総括表)4公的年金等支払報告書の医療費控除は領収書が提出不要になりました平成29 年分の確定申告と市府民税申告から医療費を申告する際に必要であった医療費の領収書の添付や提示は不要となり 代わりに医療費控除の明細書の添付が必要となりました 医療費の領収書は自宅で5年間保管しておく必要があります(税務署や市役所から求められたときに提示や提出が必要) 医療保険者から交付を受けた医療費通知を添付すると 明細の記入を省略できます 対確定申告や市府民税の申告をする予定の人問市民税課 ニュースニュースニュースニュース税方消費税は4月2日 が納期限です 確定申告には 国税庁HP にある同コーナーを利用した申告書などの作成と 郵送による提出( 池田市城南2 1 8豊能税務署個人課税部門)をお勧めします 問豊能税務署 個人別明細書 給与支払報告書は 給与の支払いを受ける人の平成30 年1月1日現在の住所地の市町村に提出してください 問市民税課 目次17 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ

3 いきいき子育て講座時1月15 日 10 時~11 時30 分所豊南西こども園(豊南町西)内大阪多様性教育ネットワーク共同代表 沖本和子さんによる 一人ひとりのもちあじはみんなのたからもの誰もがほっとできるつながりを 対未就学児の保護者 30 人(子ども同伴可)申1月10 日 までに電話で同園地域子育て支援センター 抽選あり子育て支援センターほっぺ 岡上の町 FAX 手作りおやつ講座時1月19 日 10 時~11 時所豊中人権ま親を学ぶプログラムパパ編時1月28 日 10 時~12 時所ほっぺ内卵を使って 命の大切さや思いやりを考える対未就学児の父親 20 人申1月19 日 までに電話でほっぺ 抽選あり保要申し込み教育 保育ファミリー サポート センターの催し問同センター 会員登録説明会時1月114 日 10 時~12 時218 日 14 時~16 時325 日 10 時30 分~12 時30 分所13すこやかプラザ(岡上の町)2千里公民館(新千里東町)内保育施設 習い事への送り迎え 子どもの預かりなどを有償で実施する育児支援者と利用者のための登録説明会 3は育児支援者向け持証明写真(縦3cm 横2.4 cm)2枚勉強 交流会時2月2日 10 時~12 時所すこやかプラザ内アンガーマネジメント叱り方トレーナー 備後卓矢さんによる 子育て支援に生かせるアンガーマネジメント 会員と交流しながら危険予測について学ぶ対30 人申1月31 日 までに電話で同センター 先着順保要申し込み子どものつぶやき展時1月18 日 ~25 日 (25 日は16 時まで)所市役所第二庁舎内市内のこども園 民間保育所(園) 児童発達支援センターなどの子どもたちのさまざまな つぶやき を展示問こども事業課 とよなか地域教育コミュニティフォーラム時2月3日 13 時30 分~16 時所福祉会館(中桜塚)内 地域でつくる子どもの居場所 をテーマに 地域と学校の連携発達に課題のある子どもの子育て親による親のための講演会時1月17 日 10 時~12 時所すこやかプラザ(岡上の町)内発達障害のある子どもの子育て経験に基づく 専門家とは異なる視点での学齢期の様子や就労について出大阪自閉スペクトラム症協会 よつばもこさん対発達障害のある18 歳以下の子どもの保護者 50 人申1月12 日 までに電話でこども相談課 先着順保要申し込み1歳の育ちとかかわり方時1月123 日 226 日 10 時~11 時 32月7日 10 時30 分~11 時30 分所1本町こども園地域子育て支援センター(本町)2原田こども園(原田元町)3ほっぺ対1歳の子どもの保護者 各15 人(子ども同伴可)申1月19日 ~19 日 216 日 322 日 までに電話で12各こども園地域子育て支援センター(1本町 てしま )3ほっぺ 抽選ありに関する事例発表 ワークショップ対100 人申電話で生涯学習課 ファクス可(催し名 名前 電話番号を記入)FAX 先着順保1月26 日 までに申し込み子育て支援センターほっぺ ( すこやかプラザ内 ) 桜塚小豊中郵便局府道伊丹豊中線岡上の町二丁目福祉会館市役所母子父子福祉センター消防局文中豊線塚宝急阪町岡道国 176 号ちづくりセンターこども園地域子育て支援センター(岡町北)内豆腐パン対2歳以上の未就学児と保護者 15 組 1組200 円申1月4日 ~11 日 に電話で同センター 抽選あり18

4 健康 福祉9 保険 年金 税16 教育 保育18 環境 ごみ20 まち 安全22 24 くらし 案内一般人権 平和28 文化 にぎわいスポーツ35 募集37 相談の窓口38 29 ( 広告 ) 時 1 月 27 日 13 時 ~16 時所教育センター 蛍池公民館 ( いずれも蛍池中町 ) 内 顕微鏡で身近なものを観察 銅板にメッキをして金 銀 銅の花作り 昆虫標本と野鳥の剥製の展示ほか他 市内小 中学校から作品を募集した理科展の表彰作品の展示あり問同センター 科学の街とよなか楽しい科学実験が盛りだくさん! 市立中学校と近隣の中学校 高校 大学の科学部などによる 実験や展示などで科学を楽しく体験して学べるイベントです 身近な現象を科学的な視点で観察したり 科学原理を利用したおもちゃを作ったりして 科学の面白さや不思議を感じてみませんか 科学の原理を生かしたおもちゃの作り方を 生徒や学生たちが分かりやすく説明しますサイエンスフェスティバルサイエンスフェスティバルサイエンスフェスティバルサイエンスフェスティバルねやまこども園(刀根山)出刀根山小学校長 岡田賢二さん対未就学児の保護者申前日までに電話で同園 音楽を楽しもうフルート マリンバ 手作り楽器時1月16 日 10 時~10 時30 分所庄内こども園(大黒町)出マリンバ奏者 角井智絵さんほか対未就学児と保護者問同園 就学前相談時1月16 日 10 時~11 時30 分所のばたけこども園(北緑丘)内教育センター職員による小学校入学に向けての話と育児相談対未就学児の保護者 20 人(子ども同伴可)申1月9日 ~15 日 に電話で同園 先着順親子触れ合い体操時1月17 日 10 時~11 時所せんなりこども園(千成町)出HATスポーツクラブ 服部宏則さん対2歳以上の子どもと保護者申1月9日 ~16 日 に電話で同園 絵本を楽しもう時1月18 日 10 時30 分~11 時30 分所ゆたかこども園(東豊中町)出東豊中図書館司書対2歳以上の子どもと保護者 20 組申1月9日 ~17 日 に電話で同園 先着順育児相談時1月22 日 10 時~12 時所ゆたかこども園出元同こども園長 児玉美子さん対未就学児の保護者 4人申1月9日 ~17 日 に電話で同園6848 0子育て支援員研修時1月22 日 23 日 25 日 26 日 29 日 30 日 9時30 分~17 時30 分(予定時刻前に終了する場合もあり)所すてっぷ(玉井町)内保育士資格がなくても保育所などで仕事ができる子育て支援員を養成対40 人 5千円他後日実施する実習前に自費で検便などを受け 結果を提出申こども事業課にある申込用紙(市HP からも取り出し可)で ポピンズに郵送 1月9日 消印有効問子育て支援員研修事務局 同課 す 授じゅ業ぎょう料りょうはいりません 詳くわしくは第だい四よん中ちゅう学がっ校こう (問とい合あわせじ4 は12 時5 分ふんから 服はっ部とり本ほん町まち4 5 7 国こく道どう176 号ごう沿ぞい)500 先着順おとなも学まなべる第だい四よん中ちゅう学がっ校こう夜や間かん学がっ級きゅうの生せい徒と募ぼ集しゅう北ほく摂せつで一ひとつだけの夜や間かん学がっ級きゅうが 第だい四よん中ちゅう学がっ校こうにあります 大おお阪さか府ふ内ないに住すみ 小しょうがっ学校こうや中ちゅうがっこう学校を卒そつぎょう業できなかった人ひとや実じっ質しつ的てきに十じゅうぶん分な教きょう育いくを受うけられないまま中ちゅうがっ学校こうを卒そつ業ぎょうした人ひとは入にゅう学がくできます(外がい国こく人じんも同おなじ) 原げん則そくとして入にゅう学がくは毎まい年とし4月がつで学校子育ち 子育て支援講座就学前相談小学校ってどんなところ時1月15 日 9時50 分~10 時50 分所とこども園 保育所 幼稚園目次19 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ

5 ( 広告 ) ごみ焼却施設ナイトツアー時1月23 日 17 時45 分~19 時20 分所クリーンランド(原田西町)内24 時間稼働するごみ焼却施設の見学 展望フロアで大阪国際空港や市街地の夜景眺望対15 人 中学生以下は保護者同伴申1月4日 10 時からクリーンランド 先着順クリーンランド市民講座ひな人形を作ろう時2月12 日 10 時10 分~12 時所スリーR センター(原田西町)内空き容器を使ったひな人形作り対20 人 小学生以下は保護者同伴申1月8日 10 時から同センター 先着まち美化活動協定を結ぶ地域を募集地域で清掃や啓発などの美化活動を行うことについて協定を締結し 市の認定を受けた地域の活動を支援します 支援内容=美化活動費用の2分の1を助成(上限10 万円) 用具の貸し出し 清掃後のごみの回収 締結期間=3年以上 認定条件=おおむね町か丁目以上の単位で 区域内の市民 事業者の過半数の賛同があること問美化推進課 犬のふんは飼い主が責任をもって処理を犬のふんを道路や公園などに放置することは条例で禁止しています 必ず持ち帰り 飼い主が責任をもって処理してください 市は ふんの適切な処理を啓発する看板を貸し出しています 問美化推進課 クリーンランド展望フロア1月の一般開放デー時1月21 日 10 時~15 時所クリーンラごみ まちの美化ンド(原田西町)内大阪国際空港や北摂の街並みを一望できる展望フロアの一般開放 積み木や絵本が楽しめるキッズコーナー ごみ焼却施設見学(10 時15 分~ 10 時30 分~ 各20 人 先着順)問クリーンランド 第4次ごみ減量計画の愛称を募集内 2R(発生抑制 再使用)と質の高いリサイクル をテーマにした同計画の愛称を募集申はがきに 住所 名前 年齢 性別 職業 電話番号 愛称 愛称の意味を書き 走井2 5 5減量計画課 ファクス可FAX 月31 日 必着クリーンランドスカイランド HARADA 猪名川流域下水道事務所川名猪根曽至市丹伊原田伊丹線川里千速高神阪 11 線田池号クリーンランド前環境 ごみバラの剪せん定ていと苗の植え込み時1月20 日 10 時~12 時所花とみどりの相談所(曽根南町)出園芸コンサルタント 藤岡友宏さん対30 人 300 円申1月16 日 9時から同所 先着順みどり 公園ふれあい緑地自然学習教室時1月121 日 227 日 32月3日 1313 時~15 時210 時~12 時所とよなか四季彩園(服部西町)内1草履作り2生きものの冬越し観察3竹や木を使ったおもちゃ作り対1小学生以上 25 人225 人3小学生以下 25 人申各開催日の前日までに電話で同園 先着順順20

6 健康 福祉9 保険 年金 税16 教育 保育18 環境 ごみ20 まち 安全22 24 くらし 案内一般人権 平和28 文化 にぎわいスポーツ35 募集37 相談の窓口38 29 チャレンジ野菜くずの堆肥化を始めませんか時1月20 日 10 時~11 時30 分所くらしかん(北桜塚)内家庭の生ごみの堆肥化方法と堆肥化助成の説明みんなでエコゲーム大会時1月20 日 11 時~16 時所同センター内電気を使わないエコゲームを楽しむ出あそび文化研究所所長 畑直樹さん対4歳以上の人世界 自然 豊中を学ぼうぴったんこ隊mini時1月20 日 2月18 日 3月18 日 14 時~16 時所同センター内体を動かしながら環境について学ぶ出大阪大学環境サークルGECS対小学1年~4年生 20 人 500 円申1月5日 10 時~11 日 17 時(9日 を除く)に電話受付 抽選あり親子ぐるぐるフェス時1月21 日 13 時~15 時30 分所同センター内体験を通して環境について学ぶ 小学生によるフリーマーケット 学1月の催し地域こだわり品と野菜市場時1月6日 10 時~11 時30 分所同センター他竹炭 竹製品の販売あり水鳥一斉調査説明会時1月20 日 9時30 分~12 時所共同利用施設蛍池センター(蛍池中町)内1月27 日 に実施する市内の池 川の一斉調査に向けた説明会と観察会申1月18 日 まで来館 電話受付eMIRAIE環境交流センター 中桜塚 FAX 中桜塚一丁目アクア文化ホール文化芸術センター emiraie 環境交流センター ( 阪急宝塚線高架下 ) 線塚宝急阪根曽中央公民館第一中道国 176 号萩の寺公園浄化槽の適正な維持管理を浄化槽管理者には 保守点検や清掃 定期検査が浄化槽法で義務付けられています また 浄化槽の使用廃止には届け出が必要です 問衛生管理課 地球環境を守る市民行動計画 豊中アジェンダ21 の活動問とよなか市民環境会議アジェンダ21 (emiraie環境交流センター内 中桜塚) 竹炭焼き体験時火入れ1月15 日 9時~12 時 窯出し16 日 9時30 分~12 時 雨天の場合は翌省エネ相談会時1月12 日 17 時~20 時15 分所文化芸術センター(曽根東町)内家庭の省エネをチェック 参加者に所定の店舗で利用できるエコポイントチケット とよか 200 円分を進呈問eMIRAIE環境交流センター 環境保全浄化槽は定期的な清掃が必要です浄化槽を長く使用していると汚泥がたまり 悪臭や流した水の水質悪化につながります 市の許可を受けた業者へ依頼し 適正に管理をしてください 問事業ごみ指導課 用品や絵本のリユース おもちゃ病院 リサイクル工作コーナー おはなし会(13 時30 分~13 時50 分 14 時30 分~14 時50 分)ペットボトルとストローで便利グッズ作り時1月23 日 13 時~15 時所同センター内袋止めクリップやコップを彩る鳥型飾りなどを作る出プラスチック造形作家 当銀美奈子さん対10 人 400 円申1月20 日 まで来館 電話受付 先着順冬の野鳥観察会時2月3日 9時30 分服部緑地東中央広場集合~12 時現地解散 雨天の場合は翌日対30 人申2月1日 まで来館 電話受付 先着順リユースバザー時2月3日 10 時15 分~13 時所同センター内家庭で不用となった衣類や小物などのバザー他エコバッグ持参リユースバザー出店者募集時2月3日 に開催するリユースバザー(右記)の出店者を募集対市民 団体13 店(専門業者と3回連続出店は除く) 500 円申はがき(1世帯1枚)に 2月3日バザー参加 住所と名前(ふりがな) 電話番号 参加人数 同バザーのチラシの希望枚数を書き 同センター 1月12 日 必着 抽選あり 結果は当選者のみ通知日所千里中央公園野外炊さん場(新千里東町)対10 人申1月13 日 まで来館 電話受付 先着順とよっぴー地産地消採りたて野菜市時1月25 日 10 時~売り切れ次第終了所さわ病院(城山町)他とよっぴー2.5 kg(100 円) コメの有料配布あり平成30 年(2018)エコライフカレンダー配布エコな暮らしに役立つ情報が載ったカレンダー 電気やガスなどの使用量がチェックでき 環境家計簿としても使えます 同センター 環境政策課 くらしかん(北桜塚)で配布しています 目次21 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ

7 ( 広告 ) 防災パネル展時1月16 日 ~18 日 (18 日は14 時まで)所市役所第二庁舎内震災当時の写真や 防災に関するパネル グッズを展示問危機管理課 町岡中豊線塚宝急阪府道伊丹豊中線豊中郵便局市役所大門公園豊中市役所北消防局道国 176 号北桜塚桜塚小市役所別館生活情報センターくらしかん応急手当講習会申1月116 日 219 日 325 日 までに救急救命課 先着順他いずれも申込者が10 人未満の場合は 開催中止1高齢者予防救急講習時1月17 日 10 時~11 時所消防局(岡上の町)内高齢者のけがや事故の予防 応急手当て 救急車利用の注意点ほか対30 人2普通救命講習時1月20 日 21 日 9時30 分~12 時30 分所北消防署新千里出張所(新千里西町)内心肺蘇生法(胸骨圧迫 人工呼吸) 止血法 異物除去 AEDの使用方法ほか対各35 人他修了証の郵送希望者は 82 円切手を貼った返信用封筒を持参まち 安全まちづくり意外に知らない相続手続き時1月13 日 13 時30 分~15 時所市民活動情報サロン(阪急豊中駅舎内)内住生活コーディネーターによる遺言書の作り方や相続手続きについてのセミナー 住宅改造相談会もあり(15 時~17 時)問ユニバーサルデザイン推進協会 住まいと空き家の利活用セミナーと個別相談会時2月3日 113 時30 分~16 時10 分216 時20 分~16 時50 分所くらしかん(北桜塚)内1空き家のリフォームによる利活用事例 空き家の貸し方について2個別相談会対160 人26組(1組3人まで)申1月4日 ~24 日 に住宅課 ファクス可(催し名 住所 名前 個別相談の有無 電話番号を記入)FAX 先着順道路を歩きやすくするための意見交換会時2月9日 14 時~16 時所千里公民館(新千里東町)内上野 北緑丘 少路 東豊台 野畑小学校区の歩道の段差や傾きについての事業計画案の説明と意見交消防出初式時1月7日 10 時~12 時所大門公園(北桜塚)内消防訓練 消防団一斉放水 箕面自由学園高校チアリーダー部の演技問消防局 安全 防災消防団 14 分団による一斉放水大阪モノレール千里東町公園央中里千行急阪大北千里公民館筋堂御新中国縦貫自動車道千里中央千里文化センター コラボ 内 ( (3乳幼児予防救急講習時1月26 日 10 時~11 時所消防局内乳幼児のけがや事故の予防 心肺蘇生法 AEDの使用方法ほか対未就学児の保護者ほか 20 人換申道路建設課にある申込用紙(市HP からも取り出し可)で1月26 日 までに同課

8 健康 福祉9 保険 年金 税16 教育 保育18 環境 ごみ20 まち 安全22 24 くらし 案内一般人権 平和28 文化 にぎわいスポーツ35 募集37 相談の窓口38 29 屋外 風当たりが強い場所 北側で日が当たらない場所 むき出しになっている水道管を 発泡スチロール製の保温材などで保護する 屋外にある蛇口は 乾いたタオルなどを巻いて その上からぬれないようにビニールテープなどで包む問水道維持課 こんな所は特に注意が必要です寒波に備えて 皆さんの家庭でも予防対策を行ってください 家庭でできる凍結予防対策 凍結してしまったら 水道管が破損して 水が漏れだしたら蛇口を閉めたまま 自然に解けるのを待ちます 水道管の破損の恐れがあるので 熱湯は絶対に掛けないでください 家の中などの水道管が破損した場合 自宅にある水道メーターボックス内の止水栓を閉めて 市指定給水装置工事事業者 ( 市 HP からも閲覧可 ) に修理を依頼してください 気温がマイナス 4 度以下になると 水道管は凍結しやすくなります 平成 28 年 (2016)1 月 25 日には 市内でも最低気温がマイナス 5 度を記録し 水道管の凍結や漏水が約 750 件発生しました 水道管の凍結 破損にご注意ください災害伝承10 年プロジェクト防災市民講座時1月27 日 14 時~16 時30 分所くらし甲種防火管理新規講習時2月8日 9日 9時45 分~16 時30 分所消防局(岡上の町)対120 人 5防災用スピーカーの試験放送をします1月17 日 は防災とボランティアの日です 当日12 時30 分から約1分間 市立小学校など62 カ所に設置している防災用スピーカーの作動確認のため 市からのお知らせを放送します(音声の届く範囲は半径約250 m) この機会に 家庭でも災害への備えや点検をお願いします 問危機管理課 ディスポーザーの設置には事前申請が必要です市は 台所などから発生する生ごみを上下水道木造住宅耐震相談コーナー時1月26 日 13 時30 分~16 時所市役所第二庁舎内木造住宅の簡易耐震診断 耐震改修相談(30 分程度) 木造住宅の耐震診断 耐震設計 耐震改修 除却補助の予約受付 現地調査は行わないので 住宅の状況が分かる写真 図面などがあれば持参 耐震補強事例 工法の紹介 防災についてのパネル展示出民間建築士対10 組申1月25 日 までに電話で建築審査課 先着順 定員に満たない場合は 当日受付可かん(北桜塚)内東日本大震災を経験した 語り部 による避難所の運営経験や地域での防災活動についての講演対65 人申危機管理課にある申込用紙で 1月17 日 までに同課 ファクス可(催し名 住所 名前 電話番号を記入)FAX 先着順千600 円申1月10 日 ~12 日 9時~17 時に 費用と証明写真(縦3cm 横2.5 cm)1枚を持って 予防課(岡上の町) 南消防署(庄内幸町) 先着順細かく砕いて 水と一緒に排水するディスポーザー(生ごみ粉砕機)を単体で設置 使用しないようお願いしています ただし 排水処理機能を持ち 性能基準の適合評価書のあるディスポーザーで 市の許可を受けたものは設置を認めています 問給排水サービス課 目次23 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の 平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの所得と各種控除について申告してください 提出期限 平成 28 年 3 月 15 日 ( 火 ) 郵送等により申告する人へ次の説明及び別紙の記載例を参考に記入してください また 会場で申告する人へ (1 頁参照 ) と同じように必要書類を準備してください 申告書を郵送する場合は 必ず必要書類を添付し 記入漏れがないようにお願いします なお 郵送する際は同封の返信用封筒でお送りください

More information

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx 資料 8-3 番号制度で何ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日内閣官房社会保障改革担当室 ( 注 ) ここで示される利用場面については 関係者にシステム対応等の負担を求める可能性があることや 個人情報等の取扱い等に特に留意が必要な場合もあることから 引き続き実現に向けて検討が必要である 目次 1. 社会保障分野でできること 1 1 高額医療 高額介護合算制度の改善 2 保険証機能の一元化

More information

iryohi_no_meisaisyo.xls

iryohi_no_meisaisyo.xls ( 1 / 2 ) この明細書は 申請書と 住所石川県加賀市 一緒に提出してください 氏名前田利家 医療を受けた人 続柄 病院 薬局などの所在地 名称 控除の対象となる医療費の内訳治療内容 医療品名など 加賀市山中温泉加美谷台二丁目 2 番地前田利家本人加賀歯科診療所矯正 8,96 腰痛 1,89 風邪 5,3 加賀市山中温泉塚谷町ト87 番地 3 加賀調剤薬局 風邪薬 5,1 矯正 8,77 腰痛

More information

untitled

untitled 地域おこし協力隊通信 Vol. 04 平成 27 年度の保険料の額を 7 月にお知らせします 後期高齢者医療制度の被保険者の方に 平成 27 年度の 1 年間の保険料の額や お支払い方法についての通知書を 7 月に郵便でお送りします 保険料の計算のもとになるのは平成 27 年度の保険料は 平成 26 年中の所得にもとづいて計算します 保険料の支払方法は 通知書の 特別徴収 の欄に金額が記載されていれば

More information

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-町耐震改修助成要綱 j 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む

More information

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等 参考 生活支援制度 と の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.6~) に記載している各制度の お問合せ先 までお問合せください : 制度の適用にあたって り災証明書が関係しないもの〇 : 制度を活用できるもの : 制度を活用できないもの : 欄をご確認ください 番号 3-1-1

More information

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ 富良野市住宅改修促進助成事業申請の手続 建設水道部都市建築課 1 申請する ( 平成 30 年 4 月 2 日から ) 申請書 ( 第 1 号様式 ) 同意書に加え 次の書類一式を提出してください 1 住民票の写し ( 発行から3ヶ月以内 市民環境課 1 番窓口へ ) 窓口で発行されたものが住民票の写しとなりますのでコピーせず提出してください 2 納税証明書 ( 市税の滞納がないことを証明 税務課

More information

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税 Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税されます 市県民税とは 市民税と県民税とをまとめた呼称で 住民税 とも呼ばれ 地域社会の費用を住民が広くその能力に応じて負担するという性格をもっています

More information

KOHO TOYONAKA Vol.832

KOHO TOYONAKA Vol.832 16 ひまわり講座時連所下表参照対18 歳以上で 身体障害 知的障害 精神障害 難病などのいずれかに該当する人(手帳などの証明書が必要) 定員を超える場合は 未受講者などが優先 定員に満たない場合は要介護認定者と健常者も受講可他介助 手話通訳あり バス ワゴン送迎は要申し込み 1815以外は椅子に座って行う 5はダンベルを持てない人も可申8月5日 ~9日 に来館 電話受付 ファクス可(催し名 1~16のいずれか

More information

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 介護保険制度について Q1 介護保険は 64 歳までと 65 歳からでは何が変わりますか? 2 ページ Q2 介護保険料は何に使われるのですか? 2 ページ Q3 介護サービスを利用しない場合 保険料は戻りますか? 2 ページ Q4 介護保険を利用していない (

More information

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問 参考 生活支援制度 と の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問合せ先 までお問合せください : 制度の適用にあたって り災証明書が関係しないもの〇 : 制度を活用できるもの : 制度を活用できないもの : 欄をご確認ください 3-1-1 り災証明書

More information

KOHO TOYONAKA Vol.819

KOHO TOYONAKA Vol.819 18 高額療養費制度の限度額適用認定証について70 歳未満の人と70 歳以上の一部(表2 印の区分)の人は 限度額適用認定証があれば 医療機関に支払う金額(保険適用分)が表1 表2の区分に応じた自己負担限度額までになります 問保険給付課6858 2295国民健康保険限度額適用認定証現在認定証を持っている人であっても 自動的に更新はされません 70 歳未満の人と70 歳以上の表2 印の区分の人で 8月からの認定証が必要な人は

More information

KOHO TOYONAKA Vol.818

KOHO TOYONAKA Vol.818 33 目次21 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ介護支援専門員実務研修受講試験時10 月14 日 申高齢者支援課 庄内(庄内幸町) 新千里(新千里東町)の各出張所 保健所(中桜塚)

More information

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で 平成 30 年 1 月 国税庁 平成 29 年分の確定申告においてご留意いただきたい事項 ( 報道発表資料 ) 医療費控除が変わります 1 医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算 3 マイナンバーの記載等をお忘れなく 4 忘れていませんか その所得申告漏れにご注意を 5 確定申告は 自宅から インターネット が便利です 7 医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました

More information

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3) 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2

More information

学生ガイド_2年_out

学生ガイド_2年_out 学生納付特例制度はどんな制度? 学生のための 保険料納付が猶予される魅力的な制度です 所得の少ない学生が申請し 承認されることで 国民年金保険料の納付が猶予 ( 先送り ) される制度です 保険料の納付が猶予されている期間は 病気やけがで障害が残ったときも年金を受け取ることができます 年金を受け取るために必要な 期間 に算入されます 申請の流れ 1 申請書は この手続きガイドと一緒に学生課へも設置

More information

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63> で必当する方は必要小児慢性特定疾病医療費助成制度申請手続について 手続きに必要な書類 全員共通要 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 申請書 ( 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書 ) 様式第 1 号 2ページをご覧ください 医療意見書の研究利用についての同意書 様式第 3 号 2ページをご覧ください 医療意見書 ( 診断書 ) 医師が記入する必要があります 2ページをご覧ください 住民票

More information

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明 スペイン語 /Español 2. 保険 年金 税金 (1) 健康保険制度日本に住むすべての人は 医療保険に加入して 保険料を払わなければなりません 住民登録のある外国籍の人も同じです 保険に加入していないと 医療費を 100% 負担することになります 社会保険対象者会社に勤めている人 医療費 3 割 2 割 1 割負担 ( 年齢などによる ) 保険料 手続きするところ 国民健康保険対象者 加入者の給料の額によって決まる事業主と加入者が

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日医工 MPI 行政情報 http://www.nichiiko.co.jp/stu-ge/ 高額療養費制度 (70 歳以上の負担上限改訂 ) 日医工株式会社学術部作成 :( 公社 ) 日本医業経営コンサルタント協会認定登録番号第 6345 寺坂裕美日医工医業経営研究所 ( 日医工 MPI) 監修 :( 公社 ) 日本医業経営コンサルタント協会認定登録番号第 4463 菊地祐男 資料 No.20170825-459

More information

9 健康保険組合からのお知らせ 1 医療費のお知らせ 三菱電機健保では 医療費請求に対する過払い防止等により 健保からの保険給付に要する費用支出の適正化を図ること を目的とした 医療費のお知らせ を実施しております ぜひ お手元の医療機関等からの領収書により 通知内容のご確認をいただきますようお願いいたします 医療費のお知らせ は再発行できません 大切に保管してください 医療費のお知らせ とは 診療月

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1a-5-1 手続き p 1 それでは受け取り開始の手続きについてご説明します 1a-5-1 受け取り開始手続き p 2 さきほど確認した公的年金の受け取り開始年齢に到達する月の 3 カ月前になると 日本年金機構から郵送で請求書類が届きます 内容物は案内文書と 年金請求書です 届かない場合は日本年金機構のホームページに記載しているねんきんダイヤルにご連絡ください 1a-5-2 加給年金と振替加算 p

More information

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月 空き家の発生を抑制するための特例措置 ( 空き家の譲渡所得の 3,000 万円特別控除 ) について 1. 制度の概要 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日までに 被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が 当該家屋 ( 耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り その敷地を含む ) 又は取壊し後の土地を譲渡した場合には 当該家屋又は土地の譲渡所得から

More information

国民健康保険料の減額・減免等

国民健康保険料の減額・減免等 国民健康保険税の減免 軽減制度について 世帯所得の減少や加入者の失業 災害被害等で国民健康保険 ( 国保 ) 税を納めるのにお困りの場合 国保税の減免 軽減を受けることができる可能性があります ただし 減免 軽減を受けるためには 関連する世帯主及び世帯員の所得額が判明している必要がありますので 必ず所得の申告を行ってください ( 所得が無かった場合でも申告は必要です 扶養申告のみでは所得の申告を行ったことにはなりません

More information

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2

More information

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月 空き家の発生を抑制するための特例措置 ( 空き家の譲渡所得の 3,000 万円特別控除 ) について 1. 制度の概要 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日までに 被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が 当該家屋 ( 耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り その敷地を含む ) 又は取壊し後の土地を譲渡した場合には 当該家屋又は土地の譲渡所得から

More information

くらしのおてつだいH30 本文.indd

くらしのおてつだいH30 本文.indd 年金と手当 障害基礎年金 年金加入中や20 歳前に起きた病気やケガによって一定の障がいの状態になったときに受けられます 年金額 ( 平成 30 年度 ) 障害基礎年金 1 級 年額 974,125 円 障害基礎年金 2 級 年額 779,300 円 受給資格のある方 ( 次の1~3すべてのまたは4の要件に該当する方です ) 1 病気やケガの初診日において国民年金の被保険者であること または 国民年金の被保険者であった60

More information

参考資料

参考資料 医療費の一部負担 ( 自己負担 ) 割合について それぞれの年齢層における一部負担 ( 自己負担 ) 割合は 以下のとおり 75 歳以上の者は 1 割 ( 現役並み所得者は 3 割 ) 歳から 74 歳までの者は 2 割 ( 現役並み所得者は 3 割 ) 歳未満の者は 3 割 6 歳 ( 義務教育就学前 ) 未満の者は 2 割 平成 26 年 4 月以降 歳となる者が対象 これまで 予算措置により

More information

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に 平成 30 年度 ( 平成 29 年 1 月 ~12 月分 ) 市民税 道民税申告書記入の手引 1 現住所 氏名 生年月日 マイナンバーなどを記入 ( 必ず押印してください ) 電話番号は必ず記入してください ( 日中連絡がとれる番号を記入してください ) 2 1 収入金額等 2 所得金額 を記入 申告書裏面右上の 所得の内訳 ( 源泉徴収税額 ) 欄に所得の種類 種目 所得の生ずる場所 ( 勤務先等

More information

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して 妻のパート アルバイト収入にかかる税金は? パート アルバイト収入にかかる税金について説明します 平成 27 年中のパート収入 市県民税 ( 均等割 ) 93 万円以下かからない 93 万円超 100 万円以下かかる 妻に対して税金が市県民税 ( 所得割 ) かからない 所得税 かからない 夫の所得税 市県民税 夫が配偶者控除を 受けられる 夫が配偶者特別控除を 100 万円超 103 万円以下かかるかかる

More information

茨城厚生年金事案 2029 第 1 委員会の結論総務大臣から平成 24 年 10 月 10 日付けで行われた申立人の年金記録に係る苦情のあっせんについては 同日後に新たな事実が判明したことから 当該あっせんによらず 申立人のA 社における資格喪失日に係る記録を昭和 41 年 9 月 5 日に訂正し

茨城厚生年金事案 2029 第 1 委員会の結論総務大臣から平成 24 年 10 月 10 日付けで行われた申立人の年金記録に係る苦情のあっせんについては 同日後に新たな事実が判明したことから 当該あっせんによらず 申立人のA 社における資格喪失日に係る記録を昭和 41 年 9 月 5 日に訂正し ( 平成 25 年 3 月 21 日報道資料抜粋 ) 年金記録に係る苦情のあっせん等について 年金記録確認茨城地方第三者委員会分 1. 今回のあっせん等の概要 (1) 年金記録の訂正の必要があるとのあっせんを実施するもの 2 件 厚生年金関係 2 件 (2) 年金記録の訂正を不要と判断したもの 2 件 国民年金関係 2 件 茨城厚生年金事案 2029 第 1 委員会の結論総務大臣から平成 24 年

More information

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 2 2.1 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 2.4.1 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 介護保険制度とは 介護を必要とする方の増加などの問題へ対応するために平成 12 年 (2000 年 ) に施行された制度です

More information

都道府県医師会担当理事殿 年税第 47 号平成 29 年 0 月 0 日 公益社団法人日本医師会常任理事今村定臣 国税庁の確定申告における医療費控除の提出資料変更に係るチラシの設置について 今般 国税庁より 確定申告における医療費控除の提出資料変更について 別添の通り チラシの設置についての協力依頼

都道府県医師会担当理事殿 年税第 47 号平成 29 年 0 月 0 日 公益社団法人日本医師会常任理事今村定臣 国税庁の確定申告における医療費控除の提出資料変更に係るチラシの設置について 今般 国税庁より 確定申告における医療費控除の提出資料変更について 別添の通り チラシの設置についての協力依頼 福県医発第 930 号 ( 地 ) 平成 29 年 0 月 2 日 各医師会長 殿 福岡県医師会会長松田峻一良 ( 公印省略 ) 国税庁の確定申告における医療費控除の提出資料変更に係るチラシの設置について 今般 国税庁より日本医師会を通じて 確定申告における医療費控除の提出資料変更について 別添の通りチラシの設置についての協力依頼がありました 各国税局 税務署から 貴会会員の先生方の診療所や病院等に対し

More information

KOHO TOYONAKA Vol.808

KOHO TOYONAKA Vol.808 32 目次19 記号の説明時 = 日時所 = 場所内 = 内容出 = 出演 講師 指導対 = 対象 定員 = 費用 参加費 明記しないものは無料持 = 持ち物他 = その他申 = 申し込み問 = 問い合わせ保 = 保育あり ( 有料 詳しくは各連絡先へ ) HP= ホームページ保険 年金 税保険介護保険による福祉用具の購入は事前に相談を介護保険の要介護や要支援の認定を受け 在宅で介護を受けている人が

More information

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を 医療費負担が軽減されるその他の制度 付加給付制度 一部の健康保険組合や共済組合による独自の制度で 1ヵ間にかかった 医療費のを決めておき 限度額を超えた金額を付加給付 として支給される制度です 高額療養費制度のを超えない場合でも支給されることも あります キイトルーダ による治療を受けている患者さんへ 高額療養費制度 について 20178改訂版 各組合が独自に 任意で定める制度のため 制度の有無や給付額や手続きの方法などは様々で

More information

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

はじめに この冊子では タルグレチンによる皮膚 T 細胞性リンパ腫の治療を受ける方に対して 高額療養費制度を活用した時の医療費 ( 自己負担限度額 ) がどのくらいかかるかを紹介しています 高額療養費制度では 年齢や所得によって自己負担限度額が異なります 自己負担限度額の計算例も示していますので ご

はじめに この冊子では タルグレチンによる皮膚 T 細胞性リンパ腫の治療を受ける方に対して 高額療養費制度を活用した時の医療費 ( 自己負担限度額 ) がどのくらいかかるかを紹介しています 高額療養費制度では 年齢や所得によって自己負担限度額が異なります 自己負担限度額の計算例も示していますので ご タルグレチン を服用される方へ 高額療養費制度について 2018 年 7 月改訂版 はじめに この冊子では タルグレチンによる皮膚 T 細胞性リンパ腫の治療を受ける方に対して 高額療養費制度を活用した時の医療費 ( 自己負担限度額 ) がどのくらいかかるかを紹介しています 高額療養費制度では 年齢や所得によって自己負担限度額が異なります 自己負担限度額の計算例も示していますので ご参照ください もくじ

More information

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置 平成 30 年度 ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 移住 定住を歓迎します! 高砂市 奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置による新築住宅に対する固定資産税減額措置

More information

KOHO TOYONAKA Vol.814

KOHO TOYONAKA Vol.814 場所日時ローズ文化ホール ( 野田町 ) 2 月 2 日 ~8 日 ( 土曜 日曜日を除く )9 時 30 分 ~15 時 A&H ホール ( 千里朝日阪急ビル内 新千里東町 ) 2 月 8 日 ~15 日 (10 日 ~12 日 を除く )9 時 30 分 ~15 時確定申告会場 各会場とも 土地 建物 株式などの譲渡所得 住宅借入金等特別控除 相続税および贈与税の相談はできません 混雑した場合

More information

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから 国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などからの補助金と皆さんの国保税でまかなわれています 平成 30 年度は 税率及び軽減範囲の拡大等の改正を行いました

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 市民税 県民税仮計算 / 申告書作成システム 操作説明書 第 2 版 作成者守谷市役所総務部税務課 作成日 2017 年 1 月 25 日 最終更新日 2017 年 1 月 25 日 1 / 21 目次 表紙... 1 目次... 2 公開場所 概要 用意するもの... 3 注意事項... 4 操作説明 所得がなかった方の基本操作... 5 操作説明 税額の仮計算をする方の基本操作 ( 給与所得者の例

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

こんなとき ほかの市区町村に転出するとき ほかの市区町村から転入してきたとき 生活保護を受けなくなったとき 届け出に必要なもの 保険証 印かん 負担区分証明書 印かん 保護廃止決定通知書 印かん 生活保護を受けるようになったとき 死亡したとき 保険証をなくしたり 汚れて使えなくなったとき 65 歳 ~ 74 歳で一定の障害のある方が加入しようとするとき 保険証 保護開始決定通知書 印かん 保険証 印かん

More information

○国民健康保険税について

○国民健康保険税について 国民健康保険の給付について お医者さんにかかったときの給付医療費の一部を負担することで 次のような医療が受けられます 診察 治療 薬や注射などの処置 入院および看護 ( 入院時の食事代は別途負担 ) かかりつけ医の訪問診療および看護 訪問看護 ( 医師の指示による ) 医療機関で支払う医療費の自己負担割合 義務教育就学前 義務教育就学後 ~69 歳 2 割 3 割 70 ~ 74 歳昭和 19 年

More information

広報しぶかわ11.15号.indd

広報しぶかわ11.15号.indd 高額医療 高額介護合算制度のお知らせ 日 に おいて 加 入 し ている 医 療 たは他の市町村の介護保険に加入 保険者が計算を行い 保険ごとに していた人 支給します ③計算期間内に市国保から後期高 支 給 に は 申 請 が 必 要 該 当 者 に は 齢者医療制度に変わった人 お知らせが届きます 市 国 保 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 以外の医療保険に加入してい 計算期間内に加入保険の変更が

More information

高額医療 高額介護合算療養制度のお知らせ 高額医療 高額介護合算療養費制度とは 医療と介護の両方のサービスを利用している世帯の負担を軽減するもので 世帯内の後期高齢者医療制度の加入 者の方全員が 一年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担 高額療養費等を除く を合計し 基準額を超 えた場合に その超えた金額を支給するものです 行 政 か ら 平成23年度分の支給要件 支給基準額 支給要件 世帯内の後期高齢者医療制度の加入者の方全員が

More information

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編 事業 不動産 配当 譲渡等 ( 株式 土地建物等 ) 雑 退 職所得等 損失 予定納税などがある場合の確定申告書作成の 操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通

More information

平成19年度市民税のしおり

平成19年度市民税のしおり 所得控除の種類と計算納税者の実情に応じた税負担を求めるために その納税者に配偶者や扶養親族 があるかどうか 病気や災害等による臨時の出費があるかどうかなどの個人的事 情を考慮して 所得金額から次の金額を差引くことになっています 控除の種類要件等控除額 1 雑損控除 2 医療費控除 3 4 社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 5 地震保険料控除 納税義務者や生計を一にする親族で所得が一定金額以下のものの有する資産について

More information

はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています しかし病気によっては 保険からの支払いがあったとしても

はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています しかし病気によっては 保険からの支払いがあったとしても 経済的負担を軽減する医療保険制度 高額療養費制度を知っていますか? 監修 : 愛知県がんセンター中央病院 地域医療連携 相談支援センター 2018 年 8 月版 はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています

More information

高額介護合算療養費制度について

高額介護合算療養費制度について 高額介護合算療養費制度について (21 年度 ) 1. 趣旨医療保険 介護保険両制度の負担が長期間にわたって重複して生じている世帯にあっては 高額療養費等の支給を受けてもなお重い負担が残っていることから 高額療養費等の支給を受けてもなお残る医療と介護の1 年間の自己負担額の合計額について限度額を設け その負担の軽減を図ります 2. 概要医療保険の世帯内における 年間の医療保険 介護保険の自己負担額の合計額が

More information

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保 ご遺族の方へ ~ 各種手続きのご案内 ~ 故人様のご逝去を悼み謹んでお悔やみ申し上げます 死亡届を提出されましたことに伴い 市役所において次の手続きが必要となりますので ご案内いたします < 市役所受付時間 > 平日午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで 守山市役所 目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1)

More information

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編 居住用財産 ( マイホーム ) を売却して譲渡益が算出される場合 ( 新たに自宅を買い換えない場合 ) の確定申告書の作成の操作手順を説明します この操作の手引きは 平成 26 年分譲渡所得の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HP からダウンロードすることができます ) の事例 2 に準じて作成しています ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています

More information

1. 高額療養費制度について 高額療養費制度とは 患者さんの高額な医療費負担を軽減するための制度です 医療機関や薬局で 診察や治療を受けたときや薬局でお薬を受け取ったときなどに 支払った医療費の自己負担額が一定の金額 ( 自己負担限度額 ) を超えた場合 加入している健康保険 に申請することで 超え

1. 高額療養費制度について 高額療養費制度とは 患者さんの高額な医療費負担を軽減するための制度です 医療機関や薬局で 診察や治療を受けたときや薬局でお薬を受け取ったときなどに 支払った医療費の自己負担額が一定の金額 ( 自己負担限度額 ) を超えた場合 加入している健康保険 に申請することで 超え 2015 年 1 月版 高額療養費 制度を知って いますか? 監修 : 長面川さより ( 株 ) 医療情報科学研究所 1. 高額療養費制度について 高額療養費制度とは 患者さんの高額な医療費負担を軽減するための制度です 医療機関や薬局で 診察や治療を受けたときや薬局でお薬を受け取ったときなどに 支払った医療費の自己負担額が一定の金額 ( 自己負担限度額 ) を超えた場合 加入している健康保険 に申請することで

More information

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要 提出書類 ( 新規申請用 ) について 特定医療費 ( 指定難病 ) の支給認定を申請される方は 次の書類が必要です に 点チェックをするなど確認しながら 提出書類を準備 作成いただきますようお願いします 申請者全員が共通で必要となる書類 ( 以下 1~7) 1 特定医療費 ( 指定難病 ) 支給認定申請書 (1) 受診者ご自身で記載してください ( 代筆でも結構です ) (2) 臨床調査個人票 (

More information

しぶや高齢者のしおり

しぶや高齢者のしおり 療と保健つど更新します 医医療と保健 1 高齢者の医療 公的医療保険による医療 74 歳までは国民健康保険や会社の健康保険 共済組合などの公的医療保険に加入します 70 () 医療保険に加入している人で 70 歳 74 歳の人には 医療保険から高齢受給者証が交付されます 対象 70 歳 74 歳の人 資格 70 歳の誕生日の翌月 1 日 (1 日生まれの人は誕生日当日 ) から 診療を受けるとき健康保険証と高齢受給者証の両方を医療機関に提示し

More information

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

Visio-1  申込書(表・記入例).vsd 届書コード 6 5 4 1 届書 記入例 国民年金保険料クレジットカード納付 ( 変更 ) 申出書 平成 年 月 日 私は 下記国民年金保険料をクレジットカードにより定期的に納付したいので 保険料額等必要な事項を記載した納付書は 指定の指定代理納付者へ付してください 1 2 3 4 5 6 7 9 0 5 0 0 1 0 1 111 1111 1 自宅 3 勤務先国年太郎印 2 携帯 4 その他 04041234

More information

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

<8D4C95F1E67C918182568C8E8D86816991538379815B8357816A2E706466>

<8D4C95F1E67C918182568C8E8D86816991538379815B8357816A2E706466> 介護保険料の決定通知書など サマージャンボ宝くじの収益金は りません 新に関する手続きは一切必要あ 認定証についても 既に交付 を受けている人で8月以降も引 住みよいまちづくりに使われます を送ります 平成 年度介護保険料は 平 成 年度の き続き対象となる人には 新し 普通徴収対象者 納付書または 日 までです 住みよいまちづくりのために活 宝くじの収益金は 市町村へ の交付金の原資となり 明るく

More information

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号 777777 1月からマイナンバー制度スタート マイナンバーを使用する市の窓口業務 マイナンバーの確認 と 本人の確認 の2つを確認します 担当課 本庁 個人住民税 事業所税 入湯税に 係る手続き 個人市県民税申告は 平成29年度課税分から 市民税課 写真付きの身分証明書 税務課 運転免許証 運転経歴証明 書 パスポート 身体障 資産税課 固定資産税 軽自動車税の減免手 続き 償却資産の申告など 写真付きの証明書がな

More information

女性部ボランティアの日程について

女性部ボランティアの日程について 成 25 年度国民健康保険税のしおり こんなときは14 日以内に戸籍年金係に届け出てください こんなとき 手続きに必要なもの 社会保険に加入したとき 印かん 国民健康保険証 年金手帳 社会保険証 社会保険をやめたとき 印かん 喪失証明書 年金手帳 世帯主の変更 住所の変更をするとき 印かん 国民健康保険証 届出人の本人確認ができるもの ( 運転免許証 ) 転入して国民健康保険に加入されたかたへ成 25

More information

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63> 公的年金を受給されているみなさまへ 住民税の年金からの引き落としが始まります 平成 20 年 4 月の地方税法改正により これまで納付書や口座振替で納付していただいていた公的年金にかかる住民税を平成 21 年 10 月支給分の年金から直接引かせていただく制度 ( 特別徴収制度 ) が開始されます これにより この特別徴収制度対象の方は 年 4 回の納期が年 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されるほか

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

納税証明書を請求される方へ

納税証明書を請求される方へ 留意事項 記載要領 納税証明書を請求される方へ ~ 請求に当たっての留意事項 納税証明書交付請求書の記載要領 ~ 1 納税証明書の種類 税務署で発行する納税証明書には 次の種類がありますので 必要となる納税証明書の種類 税目 年分 枚数について 納税証明書の提出先等にあらかじめご確認ください 納税証明書の種類証明内容 納税証明書 その 1 納税証明書 その 2 納税証明書 その 3 納付すべき税額

More information

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編 前年分からの繰越譲渡損失を本年分の譲渡所得と配当所得等から控除する場合の確定申告書の作成の手順を説明します なお この操作の手引きは 平成 29 年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HPからダウンロードすることができます ) の事例 5に準じて作成しています ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています 操作を始める前に

More information

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63> 平成 27 年分確定申告 ( 所得税及び復興特別所得税 ) についての基本事項をまとめてみました 〇確定申告書の受付所得税の確定申告書の提出期間は 平成 27 年 2 月 16 日 ( 火 ) から同年 3 月 15 日 ( 火 ) です ただし税務署の閉庁日 ( 土 日曜 祝日等 ) は 通常税務署の相談や申告書の受付は行っておりません また医療費控除などの還付申告については 2 月 16 日より前でも受付をしています

More information

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編 前年分からの繰越譲渡損失を本年分の譲渡所得と配当所得から控除する場合の確定申告書の作成の手順を説明します なお この操作の手引きは 平成 25 年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HPからダウンロードすることができます ) の事例 5に準じて作成しています ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています 操作を始める前に

More information

件数表(神奈川)

件数表(神奈川) 年金記録訂正請求に係る答申について 関東信越地方年金記録訂正審議会 ( 神奈川県担当部会 ) 平成 28 年 7 月 8 日答申分 答申の概要 (1) 年金記録の訂正の必要があるとするもの 2 件 厚生年金保険関係 2 件 (2) 年金記録の訂正を不要としたもの 1 件 厚生年金保険関係 1 件 厚生局受付番号 : 関東信越 ( 神奈川 )( 受 ) 第 1600009 号 厚生局事案番号 : 関東信越

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ 伊佐市確認印個人住民税に係る特別徴収実施確認特別徴収実施確認 開始誓約書 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 平成年月日 印 チエック欄 ( 該当する項目のいずれかにチエックを入れてください ) 1 領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付するする場合場合 当事業所は 現在 伊佐市の特別徴収義務があり 従業員等の個人住民税について 特別徴収を実施し納入しています 直近の領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付してください

More information

厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論 請求者の A 社における厚生年金保険被保険者資格の取得年月日を昭和 63 年 2 月 26 日から同 年 2 月 16 日に訂正することが必要である 生年月日 :

厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論 請求者の A 社における厚生年金保険被保険者資格の取得年月日を昭和 63 年 2 月 26 日から同 年 2 月 16 日に訂正することが必要である 生年月日 : 年金記録訂正請求に係る答申について 近畿地方年金記録訂正審議会平成 30 年 9 月 14 日答申分 答申の概要 (1) 年金記録の訂正の必要があるとするもの 2 件 厚生年金保険関係 2 件 (2) 年金記録の訂正を不要としたもの 3 件 国民年金 2 件 厚生年金保険関係 1 件 厚生局受付番号 : 近畿 ( 受 ) 第 1800093 号 厚生局事案番号 : 近畿 ( 厚 ) 第 1800043

More information

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期 第 7 章 住宅を改修した場合の所得税額控除制度 N 国民の生活基盤を災害から守り 災害に強い国作りを推進する観点から創設された制度です 建築基準法の現行の耐震基準 ( 昭和 56 年 6 月 1 日施行 ) を満たさない既存住宅について 現行の耐震基準を満たすように改修工事を行った場合に その改修工事費用のうち一定額を 工事を行った年分の所得税額から控除できます 住宅耐震改修に要した費用の額 (

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

訪問介護(ホームヘルプサービス)

訪問介護(ホームヘルプサービス) 第 8 章税の控除 減免等 1 税の控除 減免等 ~ 心身障害による税の減免 控除等の 各種制度があります ~ 所得税 町道民税の控除 ( 所得税法 地方税法 ) 身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 それらの方を扶養している方について 所得控除が受けられる場合があります 確定申告の際に申し出るか 勤務先の給与担当者に申し出て 手続を行って下さい ( 平成 24 年

More information

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1 ネット de 記帳 平成 30 年度申告対応版について 2019 年 1 月 9 日 目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1 (1) 改正内容 平成

More information

KOHO TOYONAKA Vol.811

KOHO TOYONAKA Vol.811 健康 福祉 ( つづき ) 18 障害者ひまわり地域交流事業ひまわりひろば時11 月15 日 14 時~15 時所障害福祉セ手話通訳者の登録試験時11 月28 日 13 時30 分~15 時所障害福祉センターひまわり(稲津町)内筆記 聞き取り 読み取り 面接対手話通訳者養成講座を修了(平成30 年3月修了見込みを含む)し 手話通訳者として地域で活動できる人申往復はがきに 試験名 住所と名前(返信用も)

More information

厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 国 ) 第 号 第 1 結論昭和 50 年 4 月 30 日から昭和 51 年 4 月 1 日までの請求期間 昭和 51 年 4 月 1 日から昭和 53 年 4 月 1 日までの請求期間 昭

厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 国 ) 第 号 第 1 結論昭和 50 年 4 月 30 日から昭和 51 年 4 月 1 日までの請求期間 昭和 51 年 4 月 1 日から昭和 53 年 4 月 1 日までの請求期間 昭 年金記録訂正請求に係る答申について 九州地方年金記録訂正審議会平成 30 年 8 月 23 日答申分 答申の概要 (1) 年金記録の訂正の必要があるとするもの 0 件 (2) 年金記録の訂正を不要としたもの 3 件 国民年金関係 3 件 厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 1800056 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 国 ) 第 1800011 号 第 1 結論昭和 50 年 4 月 30

More information

untitled

untitled No.511 3 2 10 11 16 20 21 22 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5

More information

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略 電子申告 第 3 者作成書類の添付省略 e-pap の 11. 申告データ入力 14. 電子申告 第 3 者作成書類の添付省略 で入力したデータを基に 電子申告データを作成し 第三者作成書類の添付を省略することができます 目次 第 3 者作成書類の作成... 2 1. 給与所得の源泉徴収票の記載事項... 3 2. 退職所得の源泉徴収票 特別徴収票の記載事項... 4 3. 公的年金等の源泉徴収票の記載事項...

More information

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療 国民健康保険制度変更に関する Q&A 高槻市健康福祉部国民健康保険課 平成 30 年 2 月 1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療機関における窓口負担が同じであるにも関わらず

More information

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

1 医療費控除の適用を受ける場合の手続 ( 制度改正の概要 ) 問医療費控除を受ける場合の手続が変わったと聞いたのですが 具体的にどのよう に変わったのでしょうか 答平成 29 年度の税制改正に伴い 医療費控除の適用を受ける場合に必要な提出書類の簡略化が図られています 具体的には 医療費控除の適用を

1 医療費控除の適用を受ける場合の手続 ( 制度改正の概要 ) 問医療費控除を受ける場合の手続が変わったと聞いたのですが 具体的にどのよう に変わったのでしょうか 答平成 29 年度の税制改正に伴い 医療費控除の適用を受ける場合に必要な提出書類の簡略化が図られています 具体的には 医療費控除の適用を 医療費控除に関する手続について (Q&A) 平成 30 年 1 月 国税庁 所得税法等の一部を改正する等の法律 ( 平成 29 年法律第 4 号 ) により 平成 30 年 1 月 1 日以後において 平成 29 年分以降の所得税について医療費控除の適用を受ける場合に必要な手続が改正されています そこで 医療費控除の適用を受ける場合に必要な手続のうち主に従来の取扱いと異なる事項に関する質疑応答事例を作成しましたので

More information

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編 居住用財産 ( マイホーム ) を売却して譲渡損失が算出される場合の特例 ( 措法 41 条の5 又は 41 条の5の2) を適用した確定申告書の作成の操作手順を説明します この操作の手引きは 平成 29 年分譲渡所得の申告のしかた ( 記載例 ) ( 国税庁 HPからダウンロードすることができます ) の事例 3( 措法 41 条の5 適用 ) に準じて作成していますが 措法 41 条の5の2を適用する場合にも

More information

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0 A 寄附金税制の概要 国税 控除対象寄附金 所得控除 ( 従来型 ) 1 国又は地方公共団体に対する寄附金 2 指定寄附金 3 特定公益増進法人に対する寄附金 4 認定 NPO 法人に対する寄附金 税額控除 (H23 改正で追加 ) 1 認定 NPO 法人に対する寄附金 2 PST 要件 情報開示要件を満たす次の特定公益増進法人に対する寄附金 公益社団法人 公益財団法人 学校法人 社会福祉法人 更生保護法人

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

KOHO TOYONAKA Vol.823

KOHO TOYONAKA Vol.823 保険 年金 税高額介護(予防)サービス費制度の年間合算での支給平成29 年8月1日~平成30 年7月31 日に支払った介護保険サービスの利用者負担額の合計が年間上限額を超えた場合に 超過額を給付します 対象となるのは 同じ世帯の全ての65 歳以上の人(サービスを利用していない人を含む)の利用者負担割合が1割の世帯の人で 年間上限額は世帯で44 万6千400 円です 給付の対象となる人には 11 月下旬以降に申請書を送りますので

More information

スライド 1

スライド 1 1 サービス事業者等集団指導 ( 平成 28 年 3 月 29 日 ) 資料 3 マイナンバーの記載のある 申請書等の取り扱いについて 坂井地区広域連合介護保険課 説明会の趣旨 1 個人番号の記載がある申請書等 利用者の個人情報保護 2 個人番号の記載がない申請書等 個人番号の記載により介護サービスの手続きができなかったり遅くなったりすることがないよう 利用者の手続きの支援 マイナンバー ( 個人番号

More information

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63>

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63> 11. 申告データ入力 所得の内訳 e-pap 確定 Ver.25.1 平成 24 年改正版 [ 給与 ] 源泉徴収票形式の入力 11. 申告データ入力 総合課税 各番号のデータが対応しています 所得の内訳 で入力した内容が転記される画面と項目 11. 申告データ入力 源泉徴収税額 所得の内訳 [ 所得の内訳形式 ] の 転記 または 所得の内訳 [ 源泉徴収票形式 ] の 源泉徴収欄への転記 が

More information

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2 住宅省エネ改修に伴う固定資産税減額申告書 菰野町長 平成年月日 納税義務者住所 氏名 印 下記のとおり住宅省エネ改修を完了しましたので 固定資産税の減額を申告します 家屋の所在 菰野町 家屋番号 種類 専用住宅 併用住宅 共同住宅 構 造 木造 軽量鉄骨造 鉄骨造 床 面 積 m2 居住部分の床面積 m2 建築年月日 年 月 日 登記年月日 年 月 日 省エネ改修が完了した年月日省エネ改修に要した費用

More information

保健事業 健康診査 糖尿病等の生活習慣病の早期発見のため 後期高齢者医療制度の被保険者を対象に健康 診査を実施しています 被保険者には毎年4月下旬頃一斉に 年度途 中に新たに75歳になられる方には誕生月の翌月 初旬に受診券をお送りしますので 受診の際は 被保険者証とともに忘れずにお持ちください 大阪府後期高齢者医療広域連合の被保険者 対 象 者 障害者支援施設 介護保険施設等に入所中の方や 病院 又は診療所に6か月以上継続して入院中の方は健康診査

More information

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤沢県税事務所 ( 神奈川県藤沢合同庁舎内 ) 0466-26-2111( 代表 ) 2. 住宅借入金等特別控除 ( 国税 )

More information

0420_06

0420_06 お知らせ 行財政改革計画を策定しました 総務課 382-9005 382-2219 somu@city.suzuka.mie.jp 閲覧場所 鈴鹿市都市マスタープランを策定しました 都市計画課 382-9024 384-3938 toshikekaku@city.suzuka.mie.jp 閲覧場所 鈴鹿市緑の基本計画を策定しました 市街地整備課 382-9025 382-7615 shigaichisebi@city.suzuka.mie.jp

More information

記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 常陽海上ビル 8F TEL 茨城事務センターは埼玉広域事務センターと統合します September 9 月分の保険料は新しい標準報

記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 常陽海上ビル 8F TEL 茨城事務センターは埼玉広域事務センターと統合します September 9 月分の保険料は新しい標準報 記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 3-4-12 常陽海上ビル 8F TEL.029-226-8005 茨城事務センターは埼玉広域事務センターと統合します 9 2017 September 9 月分の保険料は新しい標準報酬月額で NO. 470 健康診断のご案内 70 歳 74 歳の方の高額療養費制度について 従業員等の住所を定期的に確認しましょう

More information

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課

平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課 平成 24 年 (2012 年 )7 月 12 日 市ではどのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します 豊中市環境部環境センター減量推進課 豊中ごみ減量実験プロジェクトの参加者募集について 1. 趣旨どのようなライフスタイルとごみ減量が関連するかを定量的に調査することを目的に 家庭から出るごみの計量に参加いただける方を募集します

More information

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ ( 船橋市勤労市民センター施設予約システム利用ガイド 平成 28 年 4 月 1 日版 船橋市勤労市民センターを利用される方へ インターネット ( パソコン 携帯電話等 ) から施設の予約を受け付けてお ります まずは 利用者登録 を! 船橋市勤労市民センターの施設を予約するには 事前に利用者登録が必要です 船橋市勤労市民センター施設予約システム ( 以後 予約システム と称す ) をご利用の際には 事

More information

第14章 国民年金 

第14章 国民年金  第 17 章 国民年金 国民年金は すべての国民を対象として 老齢 障害 死亡について年金を 支給し 健全な国民生活の維持 向上に寄与することを目的としています - 151 - 国民年金のしくみ 1 被保険者 国民年金に必ず加入しなければならない人は 日本国内に住所がある 20 歳以 上 60 歳未満の人たちです 被保険者は次の 3 種類となります ⑴ 第 1 号被保険者 日本国内に住所のある 20

More information

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写 安中市住宅リフォーム補助金変更交付申請 完了報告の手引き 平成 30 年度安中市 お問い合わせ 提出先 379-0192 安中市安中一丁目 23-13 安中市役所建設部建築住宅課指導係 ( 本庁 1 階 ) 電話 :027-382-1111( 内線 1255 1256 1257) FAX:027-381-7020-1 - 目次 1. この手引きについて... 3 2. 変更交付申請について... 4

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403 1. 耐震改修促進税制の創設 1 住宅に係る耐震改修促進税制 耐震性が確保された良質な住宅ストックの形成を促進するため 住宅の耐震化率を今後 10 年間で 90% まで引き上げることを目標として 以下の特例措置を創設しました 所得税額の特別控除 個人が 平成 18 年 4 月 1 日から平成 20 年 12 月 31 日までの間に 一定の計画区域内 において 旧耐震基準 昭和 56 年 5 月 31

More information