安倍 プーチン会談は第一に安倍政権の時も含めて今回で 16 回となった 第 3 次安倍政権発足後 2013 年 4 月にモスクワを訪問して以来 プーチン大統領と首脳会談を行うために安倍首相は計 5 回もロシアを訪問した 特に安倍首相のロシア訪問のペースは突出している 2016 年だけでも 5 月にソ

Size: px
Start display at page:

Download "安倍 プーチン会談は第一に安倍政権の時も含めて今回で 16 回となった 第 3 次安倍政権発足後 2013 年 4 月にモスクワを訪問して以来 プーチン大統領と首脳会談を行うために安倍首相は計 5 回もロシアを訪問した 特に安倍首相のロシア訪問のペースは突出している 2016 年だけでも 5 月にソ"

Transcription

1 北方 4 島での共同経済活動 に関する論考 望月喜市 2016 年 12 月 15,16 日の日ロ首脳会談では 日ロ経済協力案件は非常な拡大を見せたが 領土問題と平和条約締結交渉の進展は見られなかった 唯一の手がかりとしてクローズアップされたのは 北方 4 島での共同経済活動 に関する日ロの合意であった この問題について東京新聞外報部デスク ( 前モスクワ支局長 ) 常磐伸氏の講演を以下で要約した (JCA ニュースレター 17 年 2 月 28 日付け ) 問題の複雑さは 北方 4 島での共同経済活動 をどちらの法制度のもとで実施するかという点だ 斎藤大輔氏は 特別な制度のもとで行われるとされるが ロシアの法制度が適用されて日本が従うような事態になれば ロシアの主権を認めたことになりかねない 多くの国家機能を共同運営会社に移譲して 日本企業が北方 4 島で経済活動を行うに当たって 名目上 主権問題を回避することも考えられる ( ロシア NIS 調査月報 2017 年 3 月号 97 頁 ) と書いている 筆者 (KM) の私見では 国後 択捉はその経済的 社会的 軍事的価値からも ロシアは日本に引き渡すつもりは絶対にない さらに 日本としても サ条約でも 56 年共同宣言でも 4 島を日本は放棄したのだから 4 島返還を要求する法的根拠は日本にはない とすれば 国後 択捉での日本企業の経済活動はロシアの法制下で実施することは当然ではないか 歯舞 色丹での活動については 斎藤氏の 共同運営会社 のもとでの企業活動が妥当であろう XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 北方 4 島での共同経済活動についてプーチン大統領は 2016 年 12 月 15 日 11 年ぶりに日本を公式訪問し 15 日は安倍首相の地元山口県長門市 翌 16 日は東京と首相官邸で それぞれ首脳会談を行った 今回の会談は安倍首相が 2012 年末に首相に再登板して以来 積極的に推進してきた対ロ外交の総決算として位置付けられていた しかしながらどうやら北方四島の帰属問題についてはプーチン大統領と協議しなかったようだ 双方の合意は 共同経済活動 に関するプレス向け声明として 日ロ双方が調整の上 別々に発表した このプレス声明の一番重要なポイントは ( 日本政府の説明によれば ) 北方領土での共同経済活動が 平和条約に向けた重要な一歩になり得ることに関して 相互理解に達した かかる協力は 両国間の関係の全般的な発展 信頼と協力の雰囲気の醸成 関係を質的に新たな水準に引き上げることに資するものである と強調して その上で 平和条約問題を解決する自らの真摯な決意を表明した ことにある 共同記者会見で首相は 過去にばかり囚われのではなく 北方四島の未来図を描き その中から解決策を見いだすアプローチ 未来志向の発想が必要であり そのアプローチこそが最終的な結果に続く道と確信している と述べている 問題は 共同経済活動 が領土問題の解決と 平和条約締結にどう結び付くかである

2 安倍 プーチン会談は第一に安倍政権の時も含めて今回で 16 回となった 第 3 次安倍政権発足後 2013 年 4 月にモスクワを訪問して以来 プーチン大統領と首脳会談を行うために安倍首相は計 5 回もロシアを訪問した 特に安倍首相のロシア訪問のペースは突出している 2016 年だけでも 5 月にソチ 9 月にウラジオストクを訪問し 首脳会談を行い プーチン氏訪日準備を重ねてきた 日ソ時代を含めて首脳同士がこれほど頻繁に首脳会談を重ねたことは おそらく前例がないかと思う しかし今回の首脳会談結果については 厳しい言い方ですが やはり領土交渉の大きな後退と言わざるをえないと思う その理由はプーチン大統領本人が国家主権にかかわる北方四島の帰属をめぐる交渉を自ら主導して 袋小路に陥った北方領土問題打開しようという意思が伺えないことにある 一方北方領土交渉とは裏腹に 経済協力に関しては今回ご承知のように多くの合意が達成された 今回の措置の首脳会見で提案された 8 項目の経済協力案を具体化して政府当局間で 政府間レベルで 12 件 民間で 68 件もの事業計画の合意がなされた さらに今後その実現の進捗状況を監督するという仕組みまで出来ている 安倍首相は共同経済活動こそ平和条約に至る道であると力説して大きな成果だと言っています 常磐伸氏は共同経済活動についてつぎのように述べています 以下 常磐氏の講演の引用である ( 東京新聞外報部デスク ( 前モスクワ支局長 JCA ニュースレター No.334 第 148 回研究会 2017 年 2 月 288 日 ) < さて北方四島での共同経済活動ですが これはソビエト時代から政治家を含めて学者レベル等でも提言してきた構想です 具体的に形になってきたのは 1998 年に訪ロした小渕首相に対して エリツィン政権が正式に提案して 両政府で法律的な条件などを検討したのですが 日本が参加する前提として特別の法制度を求めたことに対して やはりどうしてもロシア側が折り合うことができず 日ロ双方の溝がうまらず 頓挫しました その後 プーチン政権でも常にロシアが日本に働き続けて 日本側でも何度か積極的な姿勢を示したことがありましたが 同様の理由で一度も実現していません ではなぜ今回 そのような経緯のある共同経済活動を日本から提案したのでしょうか それは プーチン政権がこの四島の帰属をめぐる交渉 主権問題に対して非常に強硬なために まずロシアが受け入れそうな入口から入り直して そこから突破口を見出したいということだと思います ( 下線は KM による ) その狙いは ロシアを実効支配する北方四島の中にロシアのいわば主権の及ばない領域を作り それと同時に並行的にロシア人の島民との様々な形の相互理解 相互交流を図っていって 日本の存在感を高めながら平和条約交渉につなげたいということでしょう 一方 ロシア側は 日本の願望 狙いは百も承知です 百戦錬磨のプーチン政権は日本のそのような思惑は当然のように折り込み済みで 日本が期待するような柔軟姿勢に転じる可能性ほとんどないでしょう 今回の首脳会談について ロシア政府紙の ロシア新聞 は 日本が共同経済活動に踏み込むとは予想してなかった 日本がロシア領前提とした南クリールの経済発展計画に参画すると予測していなかったとまで書いているほか 概ね首脳会談はロシア外交の勝利だと受け止めています ロシアの日本専門家 極東研究所のキスタノフ氏なども日本側ここまで譲歩すると予想しなかったと言っています キスタノフ氏はロシアの立場を強化するものとして 北方領土での日本との共同経済活動を以前から非常に重視していましたので 今回の決定は北方領土問題を質的に違う次元にすると評価しています

3 それからこれが非常に重要な点ですが ロシア側自身にとって共同経済活動を今度こそぜひとも具体化したい事情があるのです ロシアが北方四島で進める開発計画が資金面で再び苦境に陥っているということです ロシアでは新たに 2016 年から 2025 年までに 700 億ルーブルを投じて開発を進める クリール社会経済発展計画 が始まっています 実際には 相当の財政難で早くも計画の実現が困難な状況であることがいろんな事情から明らかになっています ですから日本との共同開発がますます必要になっているのです 実際にトルトネフ副首相は首脳会談で合意した分野以外についても 住宅の建設 ゴミ処理 道路整備などのインフラ整備への参加を日本側に求めていきたいという意向も明らかにしています しかしながら 可能性は低いが 仮に主権問題を玉虫色のかたちでなんとかクリアし 日本企業が参加する特別な枠組みができたとしても 難題は山積みです 北方領土四島の非常に劣悪なインフラ状況や 地元行政当局の根深い汚職 その他にもさまざまな問題があり事件 事故も少なくなくないのです プーチン大統領は訪日の少し前に行われた日本テレビと読売新聞との会見で ロシアに領土問題は存在しない あると考えているのは日本だ と強硬な発言をしました それでも日本政府は今回の日ロ首脳会談の大きな成果として プーチン大統領が 経済協力だけを進めるのではなく 平和条約締結が最も大事である と明言したことを重視しています しかしながらプーチン政権にとって 領土交渉と平和交渉の意味は 本質的に異なっています 日本側からしたらナンセンスですがそれが現実です それではロシア側は 平和条約までの行程をどう想定しているのか 私の想定ではおおむね次のようになると思います 日本が第 1 段階でロシアの主権下での北方領土開発へ本腰を入れる また経済協力をしっかりやる 経済協力や北方領土開発が活発化していく中で日ロの信頼醸成が出てきたあたりで日本は四島の帰属交渉を取り下げて 北方四島が 第二次大戦の結果 ロシア領となった ことを認めて 平和条約を締結するということです つまりこれは本来の意味では領土交渉とは言えないでしょう それを受けて ロシアは歯舞 色丹両島の主権問題など 実際の引き渡し条件について 日本との交渉に入る これがロシアのいう領土に関する交渉だと思います 最大ならば 2 島の主権の移転もあり得る こういう論理だと思います プーチン大統領は今年に入って記者会見などで 引渡し明記された 2 島について主権がどこに属するか共同宣言では明記してないと再び 何度も言っています しかもロシア側は 首脳会談の直前には日本との協議で 日米安保条約の北方領土への適用の問題を取り上げるなど 日本の安全保障 日米関係の問題も絡めるという さらに困難な条件を打ち出してきています 内政的には 2018 年には大統領選が控えています プーチン大統領の支持層である保守愛国層を考慮し 領土問題で譲歩する可能性は極めて低い そういう中で安倍首相が過去に固執せずロシアとの共存共栄を訴えているのです 新しいアプローチは目先の日ロ関係の改善に役立ちますし 私自身もこれを全て否定するものではありません 日露関係の改善に資すること それ自体は意義があると思います しかし両国の間のトゲを抜くための 根本的な問題としての四島の帰属交渉を真剣に行うこと このことこそが 最も重要なのであり 現在の状況ではこの帰属交渉が本道に戻るには不透明な情勢だと思います > ここまで常磐氏の講演の引用

4 以上の議論に関連した最近の若干のニュース 北方領土通信網に中国企業選定敷設調査でロシア (D170111)( 要約 ) ロ政府系通信大手ロステレコムは サハリンと択捉 国後 色丹 3 島の中心集落を結ぶ海底光ファイバー敷設の調査設計事業に中国の通信大手 華為技術 ( ファーウェイ ) を選定したと発表 北方領土でロ政府が進めるインフラ整備事業に中国の大手企業が直接参加するのは初 日ロ首脳会談で合意した 共同経済活動 の具体化に向けた協議にも影を落としそうだ 日本政府は北方領土で中国や韓国など第三国の企業が活動することを警戒してきたが ロシア人住民の間では低速なインターネット環境への不満が根強く ロ政府は対応を急いできた 参院北方特別委 根室で懇談元島民 財産権保護を 返還運動後継者育成も (D170113)( 要約 ) 根室市で 12 日に行われた参院沖縄 北方問題特別委員会の懇談会で 北方領土元島民や自治体関係者らが首相の現地視察実現や隣接地域の振興対策の充実 今後の返還運動を担う後継者育成への支援などを訴えた 委員側も領土問題に重点的に取り組む姿勢を強調 千島歯舞諸島居住者連盟の脇理事長は北方四島での共同経済活動に関し 元島民の財産権の保護に十分な配慮を求めることが必要 と訴えた また 北方領土復帰期成同盟の川村事務局次長は 元島民の高齢化が進み 返還要求運動の活動低下が心配 と述べ 修学旅行誘致や領土に関する教科書の記述を増やすなど領土教育の拡充強化を求めた 日ロ中間ライン 緊張の日々根室海保が哨戒を初公開 (D170118)( 要約 ) 根室海保は 17 日 北方領土と北海道の中間点を結ぶ根室海峡の 日ロ中間ライン 付近での巡視船の哨戒業務を報道機関に公開 北方四島に接する根室海保の日常業務を知ってもらうことが狙い 中間ライン付近で報道各社を巡視船に同乗させるのは初 北方領土 共同経済活動実現へ岸副大臣 ロ外務次官と協議 (D170118)( 要約 ) 岸外務副大臣は 17 日 モルグロフ外務次官と会談 北方領土での共同経済活動や元島民の北方四島訪問手続き簡素化の実現に向けて協議 マントゥロフ産業貿易相とも会談し プーチン氏訪日時に日ロ企業が多くの合意文書に署名したことを挙げ 日ロ関係発展の潜在力 双方の意欲が強いことの証し と強調 合意案件の着実な実施やロシアのビジネス環境改善について意見交換した 択捉進む観光地化ツアー集客本格化日本の投資期待も (D170201)( 要約 ) 択捉島の観光地化が進んでいる 島で最大企業ギドロストロイは昨年から島内ツアーの販売に取り組み 旅行業専門の子会社 ギドロストロイツアー を設立 今年は 500~ 千人を目標に 観光客誘致を進める 日ロ両政府が検討する共同経済活動を見据え 関係者には日本からの集客や投資に期待も 北方領土の日 2 月 7 日返還への思い 次世代へつなぐ道 (D170207)( 要約 ) 根室領土交渉 進展見えず揺れる元島民 / 根室市で 運動の進め方を巡り揺れている 四島返還を強く訴え続けるべきか 協議の後押しに運動の軸足を移すべきか 元島民の高齢化が進む中で 時間がない との焦燥感もある 日ロ首脳会談で領土は動かなかった 元島民の間で意見の相違は折に触れて表面化する 根室市の長谷川俊輔市長は 共同経済活動の実現を北方領土の返還に結びつけていく道筋を見いだしていかねばならない 語り部 の島民 2,3 世体験継承へ試行錯誤 / 北方領土の元島民の高齢化が進む中 千島歯舞諸島居住者連盟は元島民が島での体験などを語り継ぐ 語り部 の後継者育成に力を入れる 後継者は 2,3 世が中心で 何をどう伝えるか に試行錯誤を続けている 実際には知らない島での体験をどう生き生きと伝えるかが後継者たちの共通した悩み 弁論大会に取り組む札旭丘高高校生の主張に変化 / 北方領土をテーマにした高校生弁論大会 ( 北方領土復帰期成同盟主催 ) は 若い世代が領土問題への認識を深め 解決を訴

5 える機会になってきた 中でも札幌旭丘高は 2001 年度から毎年応募し本年度 北方領土返還要求運動推進功労者として政府から表彰された 多くの高校生にとって 北方領土問題は取っ付きやすいテーマではない 大会準備は知識がほとんどない状態から始まる 成田教諭は 北方領土問題は政治や国際情勢に理解を深める入り口になる 豆記者 40 年南北の絆 / 北方領土を望む根室の納沙布岬を 函館と沖縄の小中学生が毎年訪れている 両地域で希望して派遣される 豆記者 たち 有志の主催でそれぞれ 40 年以上続いており 息長い活動は少しずつ広がりを見せている 社説 北方領土の日返還の願いに沿う道を (D170207)( 要約 )1855 年 2 月 7 日 日本と帝政ロシアが日露通好条約を結び 国後 択捉 歯舞 色丹の北方四島を平和的に日本領と確定した 安倍首相は先の衆院予算委員会での答弁で ロシアとの平和条約を 私の手で締結したい と言明 だが昨年の日ロ首脳会談では島の帰属の問題が先送りされ 元島民らの間には政権の交渉姿勢に対する不信感がくすぶる ロ側主導に陥った交渉を立て直し 四島の帰属の確認という原則に引き戻さねばならない 当面は共同経済活動が交渉の中心になるのだろう しかしロ側は 自国法制下での運用を主張 特別な制度 の実像は見えず 実効支配追認を招く懸念が残る 首相は 平和条約締結への一歩 と位置づけるが ならば帰属確認につなぐ道筋を示すべき 空路 共同経済活動で 四島訪問巡りロ外務次官 (D170211)( 要約 ) モルグロフ外務次官は 9 日 北方領土の元島民の墓参拡充で日本側が求めている航空機による訪問について 両国が検討している四島での共同経済活動のために検討する考えを示した 同氏は 実現には ロ側の空港に国際的な地位を与えるための法律や技術的な手続きが必要 と述べた 日本側は 高齢化が進む元島民の負担軽減を理由に早ければ今年からの空路活用を目指しているが 具体的な開始時期は明言を避けた その上で同氏はロ側が サハリン州と北海道間のビザ免除制度の創設を提案していることを強調 近隣住民のビジネスや人道的な往来が可能になる として 実現を求めた 四島での共同経済活動を巡る今後の交渉については 実現の可能性がある事業の一覧を決めた上で ロシア法に反せず 日本側も受け入れ可能な法的基盤を調整する方針を示し 困難な課題だが 創造的アプローチをとれば可能 と話した 経済活動作業チーム北方領土政府 週内にも設置 (M170207)( 要約 ) 北方領土での共同経済活動の交渉開始に向け 日本政府は週内にも関係省庁による作業チームを設置する 外務 農林水産 厚生労働 環境などの関係省庁が参加して初会合を開き 具体的な活動分野について本格的に検討する 共同経済活動は 日本企業が漁業や養殖 医療などの分野で北方領土に進出することを想定している ロシア極東地域などでの 8 項目の経済協力プラン の交渉が先行しており プランの一部を北方領土の拡大できるかも検討する 大統領選来年 3 月 11 日ロシアプーチン氏の出馬確実 (M170222)( 要約 ) ロシアの大統領選が来年 3 月 11 日に実施される見通しとなった ロシアのメディアが 21 日 一斉に 大統領府筋 が語ったと報じた 北方領土に新師団方針ロシア国防相日本政府は反発 (M170223)( 要約 ) ロシアのショイグ国防相は 22 日 今年中にクリル諸島に新たな師団を配備する考えを露下院で明らかにした 露国防相は 1 昨年から国後 択捉の両島で軍駐屯地に宿舎などの施設整備を活発化させており 両島が配備先となるとみられる 師団の規模は 5000 人以上を想定している模様だ

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 20 年 11 月 20 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,826 人 (60.9%) 調査時期 9 日 ~10 月 19 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 北方領土問題の認知度 2

More information

特別世論調査

特別世論調査 北方領土問題に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 11 月 7 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,848 人 (61.6%) 調査時期 平成 25 年 9 月 26 日 ~10 月 6 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目

More information

1 北方領土の認知度について (1) 北方領土の認知度 問 1 あなたは 北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っていますか この中から 1 つだけお答えください ( 資料 ) 現状について よく知っている 12.9% 現状について ある程度知っている 52.6% 北方

1 北方領土の認知度について (1) 北方領土の認知度 問 1 あなたは 北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っていますか この中から 1 つだけお答えください ( 資料 ) 現状について よく知っている 12.9% 現状について ある程度知っている 52.6% 北方 北方領土問題に関する世論調査 の概要 平成 30 年 1 2 月 内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,663 人 ( 回収率 55.4%) 調査期間平成 30 年 10 月 18 日 ~ 10 月 28 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 北方領土問題に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目 1 北方領土の認知度について

More information

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲 報告 2018 年 11 月の 内閣 政党支持率 の動向 報道各社世論調査から 勝島行正 : 元神奈川自治研センター事務局長 11 月は 6 日にアメリカの中間選挙が行われ 上院は共和党 下院は民主党がそれぞれ過半数を制した 14 日に日ロ首脳会談が行われ 1956 年日ソ共同宣言を基礎に平和条約締結交渉を行うことで合意した 北方 4 島の領土問題が焦点 19 日に東京地検特捜部は 日産のカルロス

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol vol. 10 2018 2020 年 五輪の年には文化省 に 向けての活動計画を決定 文化芸術 vol. 10 2018 2018年7月10日発行 発行 文化芸術振興議員連盟 事務局 100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館205号室 伊藤信太郎事務所気付 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-3871 文化省創設 に関する附帯決議が 衆参両院で採択

More information

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3 資料 3 説明資料 国家安全保障会議の創設に関する有識者会議 ( 第 1 回会合 ) 平成 25 年 2 月 15 日 ( 金 ) 安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処

More information

北方領土問題解決に向けた取組の現状と課題

北方領土問題解決に向けた取組の現状と課題 立法と調査 2017.12 No.395 参議院常任委員会調査室 特別調査室 北方領土問題解決に向けた取組の現状と課題 松井一彦 ( 第一特別調査室 ) 1. はじめに 2. 北方領土の概要 3. 北方領土返還交渉 (1) 最近の領土返還交渉 (2) 北方領土での日露共同経済活動 4. 返還要求運動 5. 北方領土への渡航の枠組み等 (1) 北方領土への渡航の枠組み (2) 元居住者等に対する援護

More information

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1 シンガポールにおける特許 審査での審査官面接 Ai Ming Lee ( 弁護士 ) Chang Jian Ming ( 弁理士 ) Dentons Rodyk 法律事務所 Willie Lim Dentons Rodyk 法律事務所は 1861 年に設立された シンガポールで最も歴史があり最大の法律事務所の一つである 約 200 名の弁護士が国内および海外の法律サービスを提供している Lee Ai

More information

(1)

(1) ロシア連邦 ( RUSSIAN FEDERATION ) 山形県立米沢東高等学校 高田和典 1. 基礎データ 1 地 形 ロシアの国土は東西約 9, 0 0 0 k m 南北最大幅約 4, 0 0 0 k m にわ たり 北は北極海 南は中国 モンゴルなどアジアの国に接し ています 南北 2, 0 0 0 k m に延びるウラル山脈を境に 西側に は広大な東ヨーロッパ平原が広がり 東側にはエニセイ川にかけて続く低地

More information

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW 平成 29 年度世論調査 RDD 方式による電話法 報告書 2018 年 3 月 株式会社アダムスコミュニケーション 目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組

More information

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) - 尖閣諸島に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 8 月 29 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,801 人 (60.0%) 調査時期 平成 25 年 7 月 11 日 ~7 月 21 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 尖閣諸島に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目

More information

聞いていただきたいと思います なぜ私が 100 点から 120 点という高い得点を付けたかというと プーチンを交渉の場に連れ戻したことで成功だと見るからです これに対してメディアの評価が低いのは どこを起点にして考えるかの違いだと思います プーチン大統領は 2000 年に大統領に就任しました 当時の

聞いていただきたいと思います なぜ私が 100 点から 120 点という高い得点を付けたかというと プーチンを交渉の場に連れ戻したことで成功だと見るからです これに対してメディアの評価が低いのは どこを起点にして考えるかの違いだと思います プーチン大統領は 2000 年に大統領に就任しました 当時の 第 6 回 北海道で考える北東アジア国際情勢シンポジウム 動き出した日ロ新時代 ~ 今後の展開を考える ~ 日時平成 29 年 3 月 3 日 ( 金 ) 14:00~16:30 場所京王プラザホテル札幌 2F 扇の間 主催公益社団法人北海道国際交流 協力総合センター ( ハイエック ) 後援 協力北海道札幌市根室市北海道経済連合会北海道商工会議所連合会北海道大学スラブ ユーラシア研究センター毎日新聞社北海道支社北海道新聞社コーディネーター

More information

単元と北方領土( 領域 ) の関わり ( 地理的分野 ) 第 1 編第 1 章世界のすがた 4 世界の国々と地域区分第 2 編第 1 章日本のすがた 2 日本の領域の特色を見てみよう第 3 章日本の諸地域 7 節北海道地方 ( 歴史的分野 ) 第 5 章 2 節明治維新 5 近代的な国際関係 3 節

単元と北方領土( 領域 ) の関わり ( 地理的分野 ) 第 1 編第 1 章世界のすがた 4 世界の国々と地域区分第 2 編第 1 章日本のすがた 2 日本の領域の特色を見てみよう第 3 章日本の諸地域 7 節北海道地方 ( 歴史的分野 ) 第 5 章 2 節明治維新 5 近代的な国際関係 3 節 社会科 ( 地理分野 ) 学習指導案日時平成 25 年 10 月 19 日 ( 金 ) 場所恵庭市立恵北中学校 2 年指導者高間賢二 ( プロジェクト ) 1 単元名第 2 編日本のさまざまな地域第 1 章日本のすがた 2 日本の領域の特色をみてみよう 北方領土問題 2 単元観本単元は 学習指導要領における地理分野 日本の地域構成 にあたる部分である 地球儀や地図を活用して 世界的な視野から国土の位置や領域の特色を理解したり

More information

日本トルクメニスタン経済委員会・トルクメニスタン日本経済委員会

日本トルクメニスタン経済委員会・トルクメニスタン日本経済委員会 第 12 回日本トルクメニスタン経済合同会議議定書 2017 年 6 月 26 日 東京 日本とトルクメニスタンの様々な経済分野における互恵的協力のさらなる発展を目的として 2017 年 6 月 26 日 東京において 日本トルクメニスタン経済委員会とトルクメニスタン日本経済委員会による第 12 回日本トルクメニスタン経済合同会議 ( 以下 合同会議 ) が開催された 合同会議には 日本トルクメニスタン経済委員会およびトルクメニスタン日本経済委員会

More information

A: 最近の韓国での出来事だとか 日本での出来事などについて率直に意見交換をしたわけでございますが 私が感じたのは長官の話を通じて 韓国のこの平和と朝鮮半島の平和と安定 これは日本にとっても安全保障上 大変重要なことでございまして 韓国の防衛政策も伺えましたけど 非常にしっかりとしたものであります

A: 最近の韓国での出来事だとか 日本での出来事などについて率直に意見交換をしたわけでございますが 私が感じたのは長官の話を通じて 韓国のこの平和と朝鮮半島の平和と安定 これは日本にとっても安全保障上 大変重要なことでございまして 韓国の防衛政策も伺えましたけど 非常にしっかりとしたものであります 件名 : 大臣臨時会見概要 日時平成 27 年 10 月 22 日 1319~1333 担当大臣官房広報課 場所ウエスティン朝鮮ホテル 15 階 1505 号室 備考 中谷大臣韓国訪問 ( 韓民求長官との昼食会 ) 1 発表事項先ほど 11 時半から食事を挟みまして 1 時間半にわたって 韓民求韓国国防部長官との昼食会を行いました 両国の信頼関係を深める上で 食事を挟んだ懇談ができまして 非常に良い会談ができたと思っております

More information

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部 前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部隊が補完してい るが これは専ら UNMISS の歩兵部隊が担うものである 2 我が国が派遣しているのは

More information

河野外相はその後 自身のブログ上で 私の 12 月 11 日の記者会見での質問への答え方について 様々なお叱りをいただきました お詫びして しっかりと反省すべきところと 若干の説明をさせていただきたいところがあります と説明している 河野外相が質問無視を行った自身の説明は 概略以下の通りだ 1 国会

河野外相はその後 自身のブログ上で 私の 12 月 11 日の記者会見での質問への答え方について 様々なお叱りをいただきました お詫びして しっかりと反省すべきところと 若干の説明をさせていただきたいところがあります と説明している 河野外相が質問無視を行った自身の説明は 概略以下の通りだ 1 国会 < 国内情勢 > 北方領土返還交渉が 新時代の幕開け を告げる 安倍首相の1 月下旬訪ロで北方領土問題が解決する可能性が高まっている 9 月にプーチン大統領がとつぜん 前提条件なしで日ロ平和条約締結を と発言して以来 北方領土交渉は予断を許さない展開になっている 安倍首相の 2 島 +α( アルファ ) 論とロシアとの間には かなりの開きがある 目前に迫った 日ロ首脳会談 = 日ロ平和条約締結 を前に

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

<837D F355F837D F365F D E717870>

<837D F355F837D F365F D E717870> マンションの建替えは 区分所有者全員の合意に基づいて実施する方法以外に区分所有者及びその議決権の各 5 分の4 以上の多数の賛成によって成立する建替え決議に基づいて実施する方法があります 建替え決議が成立すると その決定内容を円滑に実現できるようにするために制定された マンション建替え円滑化法 に基づいてマンション建替え事業を円滑に実現することが可能です ポイントマンション建替え事業は大きく4つの段階に分かれています

More information

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1 2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1 2014 年度日本テレワーク協会重点方針 2014 年度は 昨年政府より発表された 世界最先端 IT 国家創造宣言 工程表のテレワーク関連の各施策が実施フェーズ に入る初年度となる 政府の動向を含め テレワーク が脚光を浴びてきた潮流下 日本におけるテレワーク普及 促進を事業目的とした唯一の団体として その存在価値を問われる重要な年度となる

More information

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及 北海道日本ハムファイターズ ボールパーク構想の推進について 現在まで の動きや協議状況などについて報告します 1. 調査 設計の実施について ボールパーク候補地内定に伴い 各種調査や道路概略設計などを実施します 実施予定 ボールパーク候補地内定に伴う共栄南 1 号線外道路整備に係る経費 (1) 委託料 (62,000 千円 ) 交通影響評価修正業務委託 道路概略設計委託 埋蔵文化財試掘調査委託 雨水排水施設実施設計委託

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

附帯調査

附帯調査 竹島に関する世論調査 の概要 平成 26 年 12 月 25 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,799 人 (60.0%) 調査時期 6 日 ~11 月 16 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 竹島に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 国家の要素の認知 2 竹島の認知

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18% 朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18% 国の原子力規制委員会は 東日本大震災のあとに決めた新たな基準に基づいて 止まって いる原子力発電所の審査を進めています

More information

Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16

Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 一緒に考えてみよう TPPから私たちの国 地域 生活を守ろう TPPによる農業 暮らしへの影響は農林水産業はもとより医療 金融サービス 公共事業 残留農薬 遺伝子組み換え食品などの食の安全 安心 投資家 国家訴 訟条項による規制の撤廃 賠償金の支払いなどがあります TPPが我が国に与える さまざまな影響は何か まず農業 食料を中心にみんなで考えてみましょう

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

Microsoft Word - パフォーマンス評価テスト 消費税増税(平田担当)  発表.docx

Microsoft Word - パフォーマンス評価テスト 消費税増税(平田担当)  発表.docx 他者との関係構築的な社会認識形成を評価する中学校社会科の ペーパーテスト事例 3( 再構成探求型 ) 単元 消費税増税 [ 問題 ] あなたは, 中学校の授業で 消費税増税 についてディベートをすることになりました その際, あなたは 消費税増税 に対して反対側の意見を述べることになりました 現在日本の消費税は 5% ですが,2014 年 4 月からは消費税が 8%,2015 年 10 月には 10%

More information

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費 議会改革度調査 2015 議会と住民が対話する場とその充実 今回の調査で重視したポイントは PDCA サイクルと住民が議会に参加する取り組みです その例として 議会と住民が対話する場 について解説します 議会改革調査部会 2016/7/5 議会が住民と直接対話する場 議会報告会 ( ) などの 議会が住民と直接対話する場 を開催している議会は昨年度とほぼ変わらず < 議会報告会等を開催している議会の割合

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

モスクワ国際関係大学のトルクノフ学長やパノフ大使など 日本から五百旗頭真先生などが参加しました 日ロ間でパラレル ヒストリーを作ろうと 立場の違いは違いとして歴史を議論しました 意外にも成功し 一昨年その成果を日本語とロシア語で同時出版した ( トルクノフ 五百旗頭 ストレリツォフ 下斗米編 日ロ関

モスクワ国際関係大学のトルクノフ学長やパノフ大使など 日本から五百旗頭真先生などが参加しました 日ロ間でパラレル ヒストリーを作ろうと 立場の違いは違いとして歴史を議論しました 意外にも成功し 一昨年その成果を日本語とロシア語で同時出版した ( トルクノフ 五百旗頭 ストレリツォフ 下斗米編 日ロ関 平成 29 年度 第 1 回国際情勢セミナー 日ロ関係の展望 ~ 日露経済協力 と 共同経済活動 の行方 日時 :2017 年 5 月 10 日 ( 水曜 )15:00~17:30 場所 : 北海道大学学術交流会館主催 : 公益社団法人北海道国際交流 協力総合センター ( ハイエック ) NPO 法人ロシア極東研 北海道大学スラブ ユーラシア研究センター後援 : 北海道 札幌商工会議所 北海道新聞社など

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378> NHK 平和に関する意識調査 単純集計結果 調査期間 2017 年 6 月 21 日 ( 水 )~7 月 25 日 ( 火 ) 調査方法 郵送法 調査対象 18 歳 19 歳限定地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で18 歳 19 歳の国民 1200 人 20 歳以上の成人地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で20 歳以上の国民 1200 人 いずれも住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出

More information

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動

2-(5)-ア①-1 日米両政府への要請活動 施策展開 主な取組 検証票 2(5) ア米軍基地から派生する諸問題への対応 施策 1 米軍基地から派生する事件 事故の防止 ( 施策の小項目 ) 主な取組 対応する主な課題 1 取組の概要 (Plan) 取組内容 実施計画日米両政府への要請活動 145 記載頁 米軍の演習等に関する事件 事故 米軍人等による犯罪や交通事故などは 直ちに県民の生活に大きな影響を及ぼすことから 人権教育 安全管理の強化など

More information

651†i™ƒàV”††j

651†i™ƒàV”††j Nakazawa Katsuji 5 26 27 6 1975 40 G7 7 1975 2 4 1 1 1 6 6 1975 11 17 1 2 1956 1963 5 1966 4 1967 3 1968 2 No. 651 2016 5 5 1980 1960 60 1989 2 1 1976 7 G7 15 1978 2000 2 No. 651 2016 5 6 1 1960 1963 5

More information

Microsoft Word 「100年人生を考えようLAB」アンケート調査 ニュースレター.docx

Microsoft Word 「100年人生を考えようLAB」アンケート調査 ニュースレター.docx 報道関係各位 2018 年 5 月 17 日人生 100 年を考えよう LAB これからの街づくりを考える 人生 100 年を考えよう LAB を発足一都三県の 20 代 ~60 代以上の男女 1000 名を対象にしたアンケート調査 人生 100 年時代 に対する世代間ギャップが浮き彫りに 期待と自信 の 60 代以上 不安で自信がない 30 代 40 代 野村不動産と関電不動産開発が開発を進める

More information

1 竹島に関する認知 (1) 竹島の認知 平成 25 年 6 月 知っていた 94.5% 知らなかった 5.1% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,784 人 ) (%) - 1 -

1 竹島に関する認知 (1) 竹島の認知 平成 25 年 6 月 知っていた 94.5% 知らなかった 5.1% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,784 人 ) (%) - 1 - 竹島に関する特別世論調査 の概要 平成 25 年 8 月 1 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,784 人 (59.5%) 調査時期 平成 25 年 6 月 20 日 ~6 月 30 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的竹島に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 竹島の認知

More information

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移 中小企業経営力強化支援法について 平成 24 年 8 月中小企業庁 中小企業の海外における商品の需要の開拓の促進等のための中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律等の一部を改正する法律 ( 中小企業経営力強化支援法 ) の概要 改正対象は 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律背景

More information

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx 日本における外国人介護人材の受入れ - その枠組みと現状 今後の動向について 2018 年 12 月 16 日 榎本芳人 1 目次 日本における外国人介護人材受入れの経緯 経済連携協定 (EPA) による外国人介護人材の受入れ 外国人技能実習制度及び在留資格 介護 に基づく外国人介護人材の受入れ 日本における外国人介護人材の受入れに関する今後の動向 2 日本における外国人介護人材受入れの経緯 (1)

More information

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx 連載プロマネの現場から第 125 回 PMBOKガイド第 6 版の改訂ポイント 蒼海憲治 ( 大手 SI 企業 上海現地法人 技術総監 ) 昨年秋に発行されたPMBOKガイド第 6 版ですが 今年の年明け早々に PMI 日本支部に注文し 日本側の同僚に預かってもらっていたものの その後 日本になかなか戻るタイミングがなかったこともあり きちんと読んだのはこの夏になってしまいました 手に取ろうとして

More information

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F > コンセプチュアルマネジメント講座 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス コンセプチュアルマネジメント講座コンセプト 背景 マネジメントがうまく行かない原因にマネジャーのコンセプチュアルスキルの低さがある 組織や人材の生産性 創造性 多様性を高めるためにはコンセプチュアルなアプローチが不可欠である ( 図 1) 目的 コンセプチュアルなアプローチによってマネジメントを革新する ターゲット 管理者層

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って 資料 羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方 ( 案 ) 国土交通省航空局 平成 27 年 5 月 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める

More information

26 X 1.X バンド レーダー設置の必要性と京丹後市への配備決定 X BMD PAC-3 BMD

26 X 1.X バンド レーダー設置の必要性と京丹後市への配備決定 X BMD PAC-3 BMD Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 25 米軍基地の設置と過疎地域との相克 軍民共存の可能性 北村 知史 概要 はじめに 安全保障政策は日本国内において経済界や保 守政党が推進役となり 地域住民や平和運動団 体が反対勢力として対抗型の政治が展開されて きた 本稿は京丹後市経ヶ岬地区の X バンド レー ダーの設置の必要性と過疎地域に与える影響を

More information

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと 社会保険等の加入促進計画 社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 1 2. 基本方針 2 3. 目標 2 4. 送研関西支部が取り組む対策 3 5. 会員会社が取り組む対策 4 6. その他 4 活動スケジュール 5 ( 参考資料 ) 添付資料 1 建設業における労働保険 社会保険の加入義務 添付資料 2 会員会社の社会保険加入状況 一般社団法人 送電線建設技術研究会関西支部 一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

研修シリーズ

研修シリーズ info@m-advice.co.jp tel : 03-3356-6551 fax : 03-3356-6563 問題解決と課題形成概要 目的 管理者の役割である問題解決と課題形成の重要性を認識する 問題解決のアプローチの仕方を理解する 部門内の課題形成のステップを理解する 課題形成演習を通じて 自部門の課題形成を実施する 対象 課長 新任課長 同等職位の方 所要時間 2 時間 30 分 教材 シート1

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 2011 年 RIPS 春季セミナー記録 平和 安全保障研究所では 2011 年 5 月 18 日に 日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 と題する春季セミナーを開催した その折の北方領土に関する議論は 8 か

日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 2011 年 RIPS 春季セミナー記録 平和 安全保障研究所では 2011 年 5 月 18 日に 日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 と題する春季セミナーを開催した その折の北方領土に関する議論は 8 か RIPS Policy Perspectives No.12 日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 (RIPS 春季公開セミナー 2011 年 5 月 ) 2012 年 2 月 日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応 2011 年 RIPS 春季セミナー記録 平和 安全保障研究所では 2011 年 5 月 18 日に 日露関係と北方領土返還の展望 東日本大震災後に考える日本の対応

More information

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4> ヘルスケアリートの活用に係る ガイドライン素案 014 年 月国土交通省土地 建設産業局不動産市場整備課 1. 目的高齢化の進展に伴い ヘルスケア施設の供給の拡大等が求められる中 ヘルスケアリート創設の環境整備として 日本再興戦略 ( 平成 5 年 6 月 14 日閣議決定 ) において 民間資金の活用を図るため ヘルスケアリートの活用に向け 高齢者向け住宅等の取得 運用に関するガイドラインの整備

More information

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 平成 2 8 年 3 月 2 2 日すべての女性が輝く社会づくり本部決定 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について別紙のとおり定める 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針 第 1 基本的な考え方人口減少社会を迎える中で 我が国の持続的成長を実現し 社会の活力を維持していくためには

More information

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法 別紙 1 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて 平成 26 年 1 月 28 日決定平成 26 年 3 月 25 日改訂 Ⅰ 基本的考え方 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供し その具体化を図る このため 地域の直面している 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市 地域の形成 地域産業の成長

More information

アリベイ マムマドフ れてきた 根室商工会議所婦人会オーロラクラブ (1998 年 ) 根室ロータリークラブ(2001 年 ) 読売新聞社(2001 年 ) 岩下明裕(2005 年 ) などが 北方領土問題 についてアンケート調査を実施したことがあり それぞれに大変興味深い結果が出ている (3) し

アリベイ マムマドフ れてきた 根室商工会議所婦人会オーロラクラブ (1998 年 ) 根室ロータリークラブ(2001 年 ) 読売新聞社(2001 年 ) 岩下明裕(2005 年 ) などが 北方領土問題 についてアンケート調査を実施したことがあり それぞれに大変興味深い結果が出ている (3) し 北方領土問題をめぐる日本人元島民 後継者のアンケート調査 境界研究 No. 6(2016)pp. 137-164 [ 研究ノート ] 北方領土問題をめぐる日本人元島民 後継者の アンケート調査 アリベイ マムマドフ はじめに本稿は 筆者が実施した北方領土問題をめぐるアンケート調査の結果を紹介し 分析を行うものである アンケート調査では 北方領土問題による生活上の直接な影響を受け 最も心情的な関わりをもつと思われる元島民およびその後継者の視線から同問題を確認することを目的とした

More information

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要 北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査 の概要 平成 24 年 7 月 19 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,912 人 (63.7%) 調査期間 平成 24 年 6 月 7 日 ~6 月 17 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的北朝鮮による日本人拉致問題に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする

More information

名称未設定-1

名称未設定-1 1. 2. 3. 4 6 8 1. 14 16 10 17 18 20 22 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2. 36 37 32 3. 38 2 3 国際交流の JICE 1 ジ ャ イ ス J ICE とは 一般財団法人日本国際協力センター JICE は 国際協力の推進を目的に 1977 年に設立された組織です 国際研修 2 日本と世界の人々をつなぐ 国際 交流 へ

More information

2008年6月XX日

2008年6月XX日 2008 年 6 月 17 日 環境 持続社会 研究センター国際環境 NGO FoE Japan メコン ウォッチ満田夏花 ( 地球 人間環境フォーラム ) 新 JICA 環境社会配慮ガイドラインに関する NGO 提案 新 JICA が行うべき環境社会配慮手続きについて ( 協力準備調査の実施段階を除く ) 1. ローリングプランの公開... 2 2. 協力準備調査... 2 2.1 協力準備調査の実施決定プロセス...

More information

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日 News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日 ) 伊丹市域におけるまちづくりの推進に関する基本合意 および これに基づく 大阪国際空港周辺場外用地

More information

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】

火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について(報告)【参考資料】 資料 3-2 火山防災対策会議の充実と火山活動が活発化した際の協議会の枠組み等の活用について ( 報告 ) 参考資料 平成 30 年 3 月 13 日 火山防災行政に係る検討会 1. はじめに ( 経緯と検討概要 ) 火山防災においては 内閣府が活火山法に基づき火山防災協議会の警戒避難体制の整備を推進するとともに 関係機関が行う火山防災施策についての総合調整を行っている 内閣府には 各機関が行っている施策を俯瞰し

More information

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅 事業事前評価表 ( 開発調査 ) 作成日 : 平成 20 年 4 月 14 日担当課 : 産業開発部中小企業課 1. 案件名メキシコ中小企業人材養成計画開発調査 2. 協力概要 (1) 事業の目的中小企業コンサルタントの認定制度及び養成制度の見直し 試行的な実施を通じ 総合的な中小企業コンサルタント養成計画の策定 提言を行う (2) 調査期間 平成 20 年 7 月 ~ 平成 21 年 7 月 (3)

More information

シア黒海艦隊の部隊などが 半島内にあるウクライナ側の軍事施設を次々に制圧するのに並行して 住民の支持を取り付ける世論工作も行われた ロシア併合の賛否を問う住民投票の前に クリミア半島内でのウクライナのテレビ局の放送を停止させ ロシアの国営テレビに切り替えて 政変後のウクライナ国内の混乱とロシア併合の

シア黒海艦隊の部隊などが 半島内にあるウクライナ側の軍事施設を次々に制圧するのに並行して 住民の支持を取り付ける世論工作も行われた ロシア併合の賛否を問う住民投票の前に クリミア半島内でのウクライナのテレビ局の放送を停止させ ロシアの国営テレビに切り替えて 政変後のウクライナ国内の混乱とロシア併合の ウクライナ情勢と北方領土問題 ~ 現地ロシアからの報告 NHK モスクワ支局長 石川慎介 1. 戦勝 70 年と愛国ムードの高まり 戦勝 70 年の愛国キャンペーン今年 5 月 9 日の対ナチス ドイツ戦勝記念 70 周年に向けて ロシア国営テレビでは 2か月以上前から 愛国心を高めるキャンペーンが始まっている ニュース専用チャンネル ロシア24 では 毎日 70 年前の同じ日付のラジオ放送の戦況ニュースを流している

More information

平成23年9月29日WG後修正

平成23年9月29日WG後修正 大阪大学男女共同参画推進基本計画 ( 仮称 ) に向けて ( 提言 ) 多様な人材活用推進本部 Ⅰ これまでの取組と提言の考え方 大阪大学における男女共同参画推進の経緯大阪大学においては 平成 17 年度に 男女共同参画に関する検討ワーキング を立ち上げ アンケート調査などの活動を経て 大阪大学における多様な人材活用推進に関する基本理念 ( 以下 基本理念 という ) を平成 18 年に制定した また

More information

女性が働きやすい制度等への見直しについて

女性が働きやすい制度等への見直しについて 女性が働きやすい制度等への見直しについて 平成 27 年 6 月 1 日 内閣府 女性が働きやすい制度等への見直しについて 現状税制昨年 11 月 政府税制調査会総会において 働き方の選択に対して中立的な税制の構築をはじめとする個人所得課税改革に関する論点整理 がとりまとめられ 5つの選択肢が提示された 社会保障制度今年 1 月 社会保障審議会年金部会において 社会保障審議会年金部会における議論の整理

More information

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除)

130306異議申立て対応のHP上の分かりやすいQA (いったん掲載後「早く申請してください」を削除) 救済措置に関する Q&A 水俣病被害者の救済措置に申請をされ 対象者に当たらないとの関係県の判定を受けた方のうち それに対する異議申立てを出されている方がいらっしゃいます これについて 水俣病被害者救済特措法 ( 以下 特措法 ) を所管する環境省としては 救済措置の判定は行政処分ではなく 行政不服審査法に基づく異議申立ての対象には当たらないと法律の解釈をしております 詳細について以下をご参照ください

More information

mr0703.indd

mr0703.indd 48 MARCH 2007 MARCH 2007 49 50 MARCH 2007 MARCH 2007 51 52 MARCH 2007 国内に関しては厳しく規制され 二人とも国内 は 国家機密漏洩罪に問われ懲役 20 年の判決 で署名付きの文章を発表することはできない を受け 12 月20日付 汚職や土地の強制収用 ただ筆者は 内外有別 政策は 昔と比 べれば一定の進歩と考える 彼らの文章は確

More information

Akita International University 地元紙で読む北方領土開発計画 名 越 健 郎 要旨 ロシア政府は 2015 年夏 北方領土問題で対日強硬姿勢を強め 15 年で期限切れとな るクリール社会経済発展計画をさらに 25 年まで延長することを決めた ロシアは西の クリミア半島と

Akita International University 地元紙で読む北方領土開発計画 名 越 健 郎 要旨 ロシア政府は 2015 年夏 北方領土問題で対日強硬姿勢を強め 15 年で期限切れとな るクリール社会経済発展計画をさらに 25 年まで延長することを決めた ロシアは西の クリミア半島と 地元紙で読む北方領土開発計画 名 越 健 郎 要旨 ロシア政府は 2015 年夏 北方領土問題で対日強硬姿勢を強め 15 年で期限切れとな るクリール社会経済発展計画をさらに 25 年まで延長することを決めた ロシアは西の クリミア半島と同様 北方領土の実効支配を強め 民族愛国主義高揚の手段に利用して いるかにみえる 北方領土の情報収集は 短期間のビザなし渡航では難しく 国後 択 捉両島で発行されている地元紙を読むのがデータ入手に有効な手段だ

More information

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい 復興庁 土地活用促進等モデル調査募集要領 1. モデル調査の趣旨 被災市町村では復興事業が進捗し 宅地の造成や災害公営住宅の整備も徐々に事業完了が近づいているところです 一方で まちづくりが進められる中で 造成された土地の有効活用や 津波被災を受けた低平地の管理 利活用 移転先での高台における生活サービスの維持が 復興の新たなステージにおける課題となっています こうした状況に対し 各市町村において

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 ) 3. 調査方法 : 郵送法 4. 回収数 :3,424 世帯 ( 回収率 63.7%) 回答者の属性

More information

2

2 特集に当たって 本年の警察白書の特集テーマは 安全 安心なインターネット社会を目指して である 我が国においては 2005年度までに世界最先端のIT国家となる との目標を掲げた e-japan戦略等の5年間において ブロードバンドインフラの整備と利用の広がり等の面で 世界最先端を実現するなど 国民生活の利便性が飛躍的に向上し 情報通信ネットワーク が社会 経済活動上 極めて重要なインフラとなった 一方で

More information

JCM1211特集01.indd

JCM1211特集01.indd 工事の品質確保に向けた新たな管理体制について 国土交通省大臣官房技術調査課工事監視官石川雄一 1. はじめに国土交通省直轄工事における品質確保及び生産性向上に関する諸課題への対応については 入札 契約段階 施工段階 工事の精算段階の各段階において種々の取り組みがなされているところである このうち 施工段階における取り組みについては 施工効率の向上 品質確保 キャッシュフローの改善 情報化施工技術の推進

More information

2016年度 事業計画書(第一次補正)

2016年度 事業計画書(第一次補正) 2016 年度 事業計画書 ( 第一次補正 ) 自 2016 年 4 月 1 日至 2017 年 3 月 31 日 公益財団法人笹川スポーツ財団 目 次 Ⅰ. 事業方針 1 Ⅱ. 事業計画 2 スポーツシンクタンクに関する調査研究事業 公 1-(1) スポーツ振興のための研究調査 2 公 1-(2) スポーツ振興のための支援 3 公 1-(3) スポーツ振興機関との連携 4 Ⅰ. 事業方針 2015

More information

平成18年 6月20日

平成18年 6月20日 社会科学習指導案 1 単元名 わたしたちの北海道 ~ 北方領土ってどんな所?~ 日時 10 月 28 日 ( 水 )5 時間目 児童 富良野市立富良野小学校 4 年 2 組 39 名 指導者 教諭 佐々木智史 場所 第 1 音楽室 児童の実態 1 北方領土 について知っていることを 教えてください 知らない (36) 2 ロシア について知っていることを教 えてください 知らない (28) 大きな

More information

スライド 1

スライド 1 新しい高等学校学習指導要領における民間保険に関する記載について 1 公民科 ( 公共 ) 2018 年 3 月 30 日 新しい 高等学校学習指導要領 が公表 7 月 17 日 新しい 高等学校学習指導要領解説 が公表され 2022 年度から新しい高等学校学習指導要領を反映した教科書が使用される予定 新しい高等学校学習指導要領では 公民科 ( 共通必修科目である公共 自立した主体としてよりよい社会の形成に参画する私たち

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

14 日本 ( 社人研推計 ) 日本 ( 国連推計 ) 韓国中国イタリアドイツ英国フランススウェーデン 米国 図 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 ( 国立社会保障 人口問題研究所 資料による ) 高齢者を支える

14 日本 ( 社人研推計 ) 日本 ( 国連推計 ) 韓国中国イタリアドイツ英国フランススウェーデン 米国 図 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 ( 国立社会保障 人口問題研究所 資料による ) 高齢者を支える Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 13 超高齢社会を迎える日本 概要 1970 24 2010 70 はじめに disclosure 2012 H24 26 10 1. 超高齢社会の実態 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 65 1.1 1970 7.1 1980 9.1 1994 14.1 2008

More information

日露医療協力推進事業実施団体公募要領 1. 総則 平成 28 年 12 月 15 日 塩崎厚生労働大臣は 来日したロシア連邦スクヴォルツォヴァ保健大臣との間で 日本国厚生労働省とロシア連邦保健省との間の医療 保健分野における協力覚書 に署名を行い 医療 保健分野における協力を今後 発展させることで合

日露医療協力推進事業実施団体公募要領 1. 総則 平成 28 年 12 月 15 日 塩崎厚生労働大臣は 来日したロシア連邦スクヴォルツォヴァ保健大臣との間で 日本国厚生労働省とロシア連邦保健省との間の医療 保健分野における協力覚書 に署名を行い 医療 保健分野における協力を今後 発展させることで合 日露医療協力推進事業実施団体公募要領 平成 30 年 3 月 2 日厚生労働省医政局 日露医療協力推進事業実施団体公募要領 1. 総則 平成 28 年 12 月 15 日 塩崎厚生労働大臣は 来日したロシア連邦スクヴォルツォヴァ保健大臣との間で 日本国厚生労働省とロシア連邦保健省との間の医療 保健分野における協力覚書 に署名を行い 医療 保健分野における協力を今後 発展させることで合意しました また

More information

2, 3 回の立ち話程度の会話が交わされただけである しかしプーチンとしては どうしても首脳会談を実現したかったようである プーチン自身 われわれの担当者が残念ながらスケジュール調整に失敗した為 米露首脳会談が実現しなかった これは担当者のミスであり 彼らは処分される と 語っている プーチンがわざ

2, 3 回の立ち話程度の会話が交わされただけである しかしプーチンとしては どうしても首脳会談を実現したかったようである プーチン自身 われわれの担当者が残念ながらスケジュール調整に失敗した為 米露首脳会談が実現しなかった これは担当者のミスであり 彼らは処分される と 語っている プーチンがわざ 拡大する米露協調と深化する米中対立 北朝鮮問題の背後で転換する大国関係 藤井厳喜 < 国際政治学者 > 2017 年秋の国際情勢を俯瞰すると 米露中の大国間関係が大きく構造転換したことに気づかされる 単純に言えば 米露関係は一挙に改善したが 一方 米中関係はかなり険悪なものになってきている 日本のマスコミでは 北朝鮮問題のみがクローズアップされがちだが 実は北朝鮮問題の背後で米露中の 3 国関係は大きな構造転換を遂げていたのである

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

<4D F736F F D2091E682518E9F926E88E6959F8E838A8893AE8C7689E682CC96DA8E9F>

<4D F736F F D2091E682518E9F926E88E6959F8E838A8893AE8C7689E682CC96DA8E9F> 第 21 章京田辺市の現状と福祉課題 第 1 節地域類型 1. なぜ地域類型をするのか 第 1 次活動計画でも述べられていたように 生活問題の傾向をつかんだり 地域福祉活動の進め方を検討するためには 地域間の違いに配慮した活動展開を検討したり 同じ類型に属する地域の取り組みを分析することが必要です また 地域の特徴を社会福祉協議会が把握しておくことで ニーズに基づいた支援ができるだけでなく それぞれの地域が今後直面するであろう課題に先手を打ってアプローチすることも可能になります

More information

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D> ノルウェーとロシアがバレンツ海の境界線問題に合意 2010 年 5 月 20 日 調査部 宮本善文 1 ポイント 1. ノルウェーの現状 埋蔵量と生産量 鉱区設定地域 政策 2. ノルウェーとロシアは大陸棚の境界線の確定に合意 公式発表 ロシアとの交渉( 相互の主張 交渉方法 ) 埋蔵量 3. 日本企業へのインプリケーション 2 1-(1) 埋蔵量と生産量 (@ 欧州 ユーラシア ) 埋蔵量 ( 億

More information

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N -- 05 年 9 月 4 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N 課長は どうしたのだろうかと思ったが 忙しさにまぎれ催促はしなかった さらにF 係長の休暇中に 係長会議が開かれ

More information

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状 Ⅱ. 実証実験 調査報告書 1. 実証実験結果 (11) スポーツツアーファムトリップ 江戸川競艇場 + マリンスタジアム + 武道 1. 実施概要 調査対象スポーツ 調査概要 方法 スタジアムツアー ボートレース 武道 1 参加申し込み段階及び ファムトリップ内でのアンケート 2 ファムトリップ内での調査員によりヒアリング 調査対象者 旅行会社 3 名 * 実施の 4 日前 (11 月 23 日

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33 (2) 地上部 2 階平面図 34 (3) 屋上部平面図 35 (4) 地下部 1 階平面図 36 Ⅵ.( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討経緯 Ⅵ.( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討経緯 奈良県は ( 仮称 ) 登大路バスターミナルの整備内容の検討について平成 23 年度 (2011) に着手し 名勝奈良公園の保存管理

More information

未来投資戦略2018(PFI関連部分抜粋)

未来投資戦略2018(PFI関連部分抜粋) 1 未来投資戦略 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )( 抜粋 ) 1 第 1 基本的視座と重点施策 2. 第 4 次産業革命技術がもたらす変化 / 新たな展開 : Society 5.0 (3) 行政 インフラ が変わる ( 略 ) さらに 港湾 空港 道路 上下水道などのインフラ管理でも 民間活力 (PPP/PFI 等 ) や技術革新の徹底活用を図ることにより 設置及びメンテナンスのコストの劇的な改善がなされるのみならず

More information

平成19年6月  日

平成19年6月  日 平成 28 年 9 月 26 日国際統括官 G7 長野県 軽井沢交通大臣会合の結果について 国土交通省は 9 月 23 日から 25 日に G7 長野県 軽井沢交通大臣会合を開催しました これは G7 伊勢志摩サミットにあわせて開催される関係閣僚会合の一番最後となるものです G7 交通大臣会合は G7 交通大臣及び EU の交通担当委員が一堂に会し 今後の交通 ひいては社会全体を左右する重要なテーマを取り上げ

More information

本事業の意義 実効性 ( 見直しの必要性 ) 医療情報データベース基盤整備事業 ( 平成 23 年度 ~ 10 協力医療機関 ) 日本再興戦略 ( 平成 25 年 6 月 14 日 ) 医療 介護情報の電子化の促進 医薬品の副作用データベースシステムについて データ収集の拠点となる病院の拡充や地域連

本事業の意義 実効性 ( 見直しの必要性 ) 医療情報データベース基盤整備事業 ( 平成 23 年度 ~ 10 協力医療機関 ) 日本再興戦略 ( 平成 25 年 6 月 14 日 ) 医療 介護情報の電子化の促進 医薬品の副作用データベースシステムについて データ収集の拠点となる病院の拡充や地域連 資料 3 検討について ( 案 ) 1 本事業の意義 実効性 ( 見直しの必要性 ) 医療情報データベース基盤整備事業 ( 平成 23 年度 ~ 10 協力医療機関 ) 日本再興戦略 ( 平成 25 年 6 月 14 日 ) 医療 介護情報の電子化の促進 医薬品の副作用データベースシステムについて データ収集の拠点となる病院の拡充や地域連携の推進を図ることにより 利活用できる十分な情報を確保し 医薬品の有効性

More information

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 社会科 社会科学習指導案 学級 : 3 年 1 組 29 人場所 : 3 年 1 組教室指導者 : 教諭阪本晃年 1 単元名 くらしと経済 2 単元について (1) 教材観本単元は, 私たちの暮らしと経済 の第 1 節にあたり, 消費, 流通, 生産についての基本的な社会的事象を取り上げ, 経済活動の意味や意義を身近な生活と結びつけて学習していく 学習指導要領では, 個人や企業の経済活動が様々な条件の中での選択を通じて行われるという点に着目させるとともに,

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があります これは 従前の学習指導要領が示した学力のとらえ方を一層深め 学力の質の向上を図ることをねらいとしています

More information

ロシアとの貿易やビジネスコーディネートを手がける商社 北海道総合商事 がこのほど発足し 今春から事業を本格化する 社長を務める天間幸生氏 (43) に 同社の特徴や事業見通しを聞いた どのような会社ですか 北海道の地域商社として 道内企業が世界に出ていくことを目的に誕生した会社です 地域商社というと

ロシアとの貿易やビジネスコーディネートを手がける商社 北海道総合商事 がこのほど発足し 今春から事業を本格化する 社長を務める天間幸生氏 (43) に 同社の特徴や事業見通しを聞いた どのような会社ですか 北海道の地域商社として 道内企業が世界に出ていくことを目的に誕生した会社です 地域商社というと 日露経済 社会関係の主要項目 :16 年 1 月から 6 月まで 望月喜市 ( 北大名誉教授 ) 1/13: 首相 サミット前訪ロ意向高村氏大統領側近に伝達 (D160113)( 要約 ) 高村正彦自民党副総裁は 13 日 モスクワでプーチン大統領側近のナルイシキン下院議長と会談した 高村氏は幅広い分野でロシアと関係強化を進める考えを表明し 対話促進のため安倍首相が伊勢志摩サミット前に訪ロする意向を伝えた

More information