皮膚のBehcet病・壊疽性膿皮症なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

Size: px
Start display at page:

Download "皮膚のBehcet病・壊疽性膿皮症なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト"

Transcription

1 162 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 C. その他の類縁疾患 other diseases related to vasculitis 1.B ベーチェット ehçet 病 Behçet disease a 再発性口腔内アフタ, 皮膚病変, 外陰部潰瘍, 眼病変を 4 主徴とし, 急性炎症を繰り返す難治性疾患 歳代に好発し, 発症に HLA-B51 が強く相関してい る. 中東から日本にかけて多い. 皮膚病変としては, 結節性紅斑, 血栓性静脈炎, 毛包炎ない ざ し痤 そう瘡 様皮疹をきたす. 針反応陽性. 消化管, 大血管, 神経に重篤な症状をきたす特殊病型がある. 治療はコルヒチンや免疫抑制薬. b c 図.1 Behçet 病 (Behçet disease) a,b: 疼痛を伴う再発性口腔内アフタ.c: 深い外陰部潰瘍. 疫学 症状 歳代に初発し, 症状の急性増悪と軽快を繰り返しながら長期の経過をとる ( 図.). 中東から日本にかけて患者が多い. 日本では北海道など北日本に多いが, 近年減少傾向にある. 皮膚 粘膜症状としては以下のものがあげられる. 1 結節性紅斑様皮疹 : 直径 1 2 cm 前後の圧痛を伴う紅斑で, 下肢や前腕に好発する. 約 1 週間で消退するが再発しやすい. 2 血栓性静脈炎 : 四肢に有痛性の皮下索状硬結として触れ, しばしば遊走性である. 3 毛包炎ないし痤瘡様皮疹 : さまざまな部位に無菌性小膿疱を生じる. 針反応 (4 章 p.71 参照 ) と同様, 皮膚の被刺激性亢進によるものと考えられる. 4 口腔内アフタ : 日本患者の 95% 以上でみられ, 初発症状であることも多い. 紅暈を伴う直径 3 5 mm 前後の白苔を付ける潰瘍が単発ないし多発する. 疼痛を伴い, 約 10 日で瘢痕を残さず治癒するが再発する. 5 外陰部潰瘍 : 陰囊や大小陰唇に好発する. 境界鮮明な深い潰瘍を形成し, 治癒後に瘢痕を残すことが多い. 眼病変 ぶどう膜炎や前房蓄膿 (hypopyon) など は男性に多くみられ, 急性発作により失明することがある. 関節炎, 副睾丸炎もみられる. また, これらの症状の発作時とは無関係に, 消化管病変 ( 回盲部潰瘍など ), 血管病変 ( 大動脈炎や深部静脈血栓 ) や神経病変 ( 脳髄膜炎や精神症状 ) を生じて予後不良となることがある.

2 血管炎 / C. その他の類縁疾患 163 病因遺伝的要因 (HLA-B51 と強い相関がある ) や環境因子 ( レンサ球菌感染など ) を背景として, 好中球の機能亢進や自己免疫, 血管炎を生じると考えられているが不明である. 病理所見結節性紅斑様皮疹においては, 好中球およびリンパ球を主体とした中隔性脂肪織炎であるが, 生検時期によっては血管炎や血栓性静脈炎を伴うことがある. 診断厚生労働省研究班作成の診断基準が存在する ( 表.2). 経過中に 4 主症状が出現したものを完全型 Behçet 病と呼ぶ. 近年は完全型となる症例は少ない. 国際診断基準は若干異なり, 口腔内アフタが必須条件で針反応が診断基準に含まれる. a 治療皮膚病変に対してはステロイド外用や NSAIDs 内服, コルヒチンなどを用いる. 眼症状に対しては免疫抑制薬や抗 TNF-a 抗体製剤が有効である. 特殊型ではステロイド大量投与や抗凝固薬内服などが行われるが, ステロイド減量中に眼症状の悪化を招くことがある. b 2. 川崎病 Kawasaki disease 同義語 : 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群 (acute febrile mucocutaneous lymphnode syndrome;mcls) 以下の 6 つの徴候をもつ原因不明の疾患.1 5 日以上続く発熱,2 両側眼球結膜の充血,3 口唇 口腔咽頭粘膜病変 ( 発赤やいちご舌など ),4 不定形発疹 ( 紅斑など ),5 四肢末端らくせつの変化 ( 浮腫 紅斑で始まり落屑を生じて治癒する ),6 非化膿性頸部リンパ節腫脹. 4 歳以下の乳幼児に好発し, 近年増加傾向にある. 冠動脈障害の合併が問題となる. 発症早期の免疫グロブリン大量静注療法が第一選択である. 症状 3:2 の割合で男児に多く, 前駆症状はない.39 前後の発熱から始まり, 次に示すような症状を呈する. 1 四肢末端の変化 : 発病初期から指趾爪囲に境界明瞭な紅斑が c d e 図.2 Behçet 病 (Behçet disease) a: 深い外陰部潰瘍.b,c: 結節性紅斑様皮疹.d,e: 毛包炎様皮疹.

3 164 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 表.2 Behçet 病の診断基準 1. 主症状 1 口腔粘膜の再発性アフタ性潰瘍 2 皮膚症状 (a) 結節性紅斑様皮疹 (b) 皮下の血栓性静脈炎 (c) 毛包炎様皮疹, 痤瘡様皮疹参考所見 : 皮膚の被刺激性亢進 3 眼症状 (a) 虹彩毛様体炎 (b) 網膜ぶどう膜炎 ( 網脈絡膜炎 ) (c) 以下の所見があれば (a)(b) に準じる (a)(b) を経過したと思われる虹彩後癒着, 水晶体上色素沈着, 網脈絡膜萎縮, 視神経萎縮, 併発白内障, 続発緑内障, 眼球癆 4 外陰部潰瘍 2. 副症状 1 変形や硬直を伴わない関節炎,2 副睾丸炎, 3 回盲部潰瘍で代表される消化器病変,4 血管病変,5 中等度以上の中枢神経病変 3. 病型診断の基準 1 完全型経過中に 4 主症状が出現したもの 2 不完全型 (a) 経過中に 3 主症状, あるいは 2 主症状と 2 副症状が出現したもの (b) 経過中に定型的眼症状とその他の 1 主症状, あるいは 2 副症状が出現したもの 3 疑い主症状の一部が出現するが, 不完全型の条件を満たさないもの, および定型的な副症状が反復あるいは増悪するもの 4 特殊病変 (a) 腸管 ( 型 )Behçet 病 : 腹痛, 潜血反応の有無を確認する (b) 血管 ( 型 )Behçet 病 : 大動脈, 小動脈, 大小静脈障害の別を確認する (c) 神経 ( 型 )Behçet 病 : 頭痛, 麻痺, 脳脊髄症型, 精神症状などの有無を確認する ( 難病情報センター から引用 ) 生じて拡大し, 発病 3 5 日で手足の硬い浮腫 ( 硬性浮腫 ) となり動作が制限される. これは 1 2 週間持続し, 回復期に末端側から膜様落屑を生じて治癒する ( 図.12). 2 不定形発疹 : 発症 3 5 日頃から全身に発疹 ( 不定形発疹 ) を認める. 紅斑であることが多いが, 麻疹様, びまん性紅斑, 蕁麻疹様などさまざまな発疹をとりうる. 水疱はみられない. 数日で鱗屑をつけて軽快することが多い. 3 口唇 口腔咽頭粘膜病変 : 発症 2 3 日から口唇のびまん性発赤や亀裂がみられ, 舌のびまん性発赤 ( いわゆる いちご舌 ) を認める. 4 両側眼球結膜の充血 : 発症 2 3 日から生じ,1 3 週間持続する. 滲出液などは伴わない. 5 非化膿性頸部リンパ節腫脹 : 急性期に片側性に生じることが多いが, 出現頻度は 65% 程度である. 6その他の皮膚症状 : 発症早期に BCG 接種部位の発赤, 小水疱や膿疱をみることがある. また, 発症数か月以降に爪甲横溝 (19 章 p.352 参照 ) をみることがある. そのほか, 関節痛や痙攣などを生じうる. 本症の重大な合併症は心病変である. とくに冠動脈瘤や冠動脈狭窄によって, 心筋梗塞や突然死をきたしうる. 病因原因不明であるが本態は急性の全身性血管炎ととらえられる. 診断 治療厚生労働省川崎病研究班作成の診断基準を参考にする. 治療は発症早期 (7 日以内 ) の免疫グロブリン大量静注療法が第一選択である. これにより致命率や冠動脈合併症の頻度は大幅に減少した. 3. 壊疽性膿皮症 pyoderma gangrenosum;pg 小膿疱と丘疹に始まり辺縁が隆起した潰瘍を急速に形成する. 下半身に好発. 炎症性腸疾患, 大動脈炎症候群, 白血病などの基礎疾患に合併することが多い. 治療はステロイド外用 内服, シクロスポリン内服など. 図.12 川崎病 (Kawasaki disease) 硬性浮腫と膜様落屑を認める. 症状 歳代の女性に好発し, 好発部位は下肢, 殿部および

4 血管炎 / C. その他の類縁疾患 165 腹部であるが顔面などにも生じうる. 水疱, 膿疱, 出血性小丘疹から始まる. 次第に発疹が多発融合し, 潰瘍を形成して遠心性に拡大する. 辺縁部は暗赤紫色で堤防状に隆起するが, 穿掘性の潰瘍を形成しており触診, 視診で確認できる. 潰瘍底には黄褐色の壊死物質を入れる. 疼痛を伴い, 圧迫すると膿汁を分泌する ( 図.13). 時間の経過とともに中心治癒傾向が出現して乳頭状 網目状の肉芽組織を認め, 最終的には瘢痕性に治癒する. このような皮疹が数か月周期で慢性に再発することが多い. 図.13 壊疽性膿皮症 (pyoderma gangrenosum) 多彩な臨床像を呈する.

5 166 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 病因 不明である. 自己免疫説, 細菌アレルギー説などがある. 外 傷, 打撲, 皮膚生検などが誘因になることがある. 病理所見非特異的な真皮の好中球浸潤がみられ, 血管炎を伴わない. 後期では組織球や形質細胞など種々の炎症細胞浸潤と線維化を認める. 合併症 炎症性腸疾患 ( 潰瘍性大腸炎,C クローン rohn 病 ), 大動脈炎症候群, 血液疾患 ( 白血病や単クローン性 IgA 血症など ), 関節リウマチなど. 壊疽性膿皮症全体の 50 70% に基礎疾患を認めるため, 全身検索が必須である. 検査所見 診断特異的な検査所見はなく, 炎症を反映して CRP 陽性, 好中球増多がみられる. 本症は無菌性の膿皮症であるが, 経過中に二次感染を起こして病変部から種々の細菌を分離することが多い. 特徴的な臨床像および合併症の存在から診断する. 鑑別診断として深在性真菌症や抗酸菌感染症などがあげられる. a 治療局所にはステロイド外用やタクロリムス外用が有効である. 第一選択はステロイド内服であり, 無効例にはシクロスポリン内服や DDS などを考慮する. 4.B バージャー uerger 病 Buerger s disease 同義語 : 閉塞性血栓性血管炎 (thromboangiitis obliterans;tao) b c 図.14 Buerger 病 (Buerger s disease) a: 第 1 足趾の蒼白紫斑と潮紅.b: 第 1 足趾. 進行性の潰瘍.c: 第 1 足趾. 血流障害による先端の壊死. 病因 症状 四肢の小動脈の攣縮, 虚血および動静脈閉塞を生じる原因不 明の疾患.90% 以上は喫煙者であり, タバコとの強い相関関係を認める 歳代の男性に好発する.R aynaud レイノー現象 ( 後述 ) や指の冷感, 間欠性跛行 (intermittent claudication, 歩行などで下肢に負荷を掛けると疼痛などを生じて運動不可能になり, 休息により回復する現象 ) で初発し, やがて些細な外傷を契機として指趾端や爪囲に強い疼痛を伴う潰瘍を形成する ( 図.14). 虚血を反映した爪変化や, 遊走性静脈炎を生じることがある.

6 血管炎 / C. その他の類縁疾患 167 検査所見 病理所見サーモグラフィーで皮膚温の低下をみる. レーザードップラー血流計で皮膚血流量を評価する. 形態学的には磁気共鳴血管画像 (MR angiography) や造影 3D-CT, 血管造影で多発性分節的閉塞と先細り状閉塞をみる. 病理組織学的に, 急性期では好中球の浸潤を伴う血栓形成を認め, 次第に肉芽腫や線維化をきたす. 表.3 Buerger 病と閉塞性動脈硬化症の鑑別 診断 鑑別診断 厚生労働省特定疾患難治性血管炎調査研究班による診断基準 がある. 閉塞性動脈硬化症などと鑑別する ( 表.3). 治療禁煙, 保温および運動療法が第一である. 外傷を受けないよう注意を払う. 血管拡張薬, 抗凝固薬などを投与する. 外科的治療法として, 血行再建術や交感神経切除などを行う. 5.M モンドール ondor 病 Mondor s disease 症状 疫学 歳代の女性に好発し, 胸部, 上腹部, 上肢に径 3 10 mm 幅の皮下索状硬結が出現する ( 図.15). 男性では陰茎背側に生じることもある. 牽引痛や自発痛を伴うことがある. 本態は皮下脂肪組織中で器質化した血栓性静脈炎ないしリンパ管炎である. 胸部手術 ( とくに乳房切除術 ) や胸部の圧迫, 剃毛などが誘因となる. 図.15 Mondor 病 (Mondor s disease) 皮下索状硬結 ( 矢印 ) を認める. 病理所見 病変部の脈管壁は線維性に肥厚し, 内腔は狭窄ないし閉塞し ている. 炎症細胞浸潤はみられない ( 図.16). 治療 通常は数週間で自然消退するため経過観察が基本である. 生 検後に速やかに消退することもある. 6. 悪性萎縮性丘疹症 malignant atrophic papulosis 同義語 :D デゴス egos 病 (Degos disease) 体幹 四肢を中心に淡紅色丘疹が出現して数日 数週で拡大 し, 中央は白色調に萎縮, その周囲に毛細血管拡張や紅暈を伴う直径 1 cm 前後の特徴的な皮疹を形成する. 時間の経過とと 図.16 Mondor 病の病理組織像

7 168 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 もに紅色調は消退し白色萎縮を残す. 病理組織学的に, ムチンの沈着とリンパ球中心の細胞浸潤を血管周囲に認める. 予後不良の疾患であり脳梗塞や穿孔性腹膜炎を数年で生じるとされるが, ほぼ同様の皮疹が SLE, 抗リン脂質抗体症候群, 全身性強皮症, 関節リウマチなどでもみられるため, これらの基礎疾患の有無を精査することが重要である. 7. 血栓性静脈炎 thrombophlebitis 同義語 : 静脈血栓症 (venous thrombosis) 概念さまざまな原因により静脈 ( 小静脈 深部静脈 ) に血栓が形成され, 周囲に炎症を生じた病態である. 深部静脈に生じたものは深部静脈血栓症 (deep vein thrombosis;dvt) と呼ばれ, 肺血栓塞栓症など重篤な状態を生じうる. 本書では, 皮膚科領域で主に取り扱う表在性血栓性静脈炎を中心に述べる. 病因皮静脈への物理的刺激 ( 静脈カテーテルの留置自体による刺激や, 投与された血管拡張薬や抗ウイルス薬, 抗悪性腫瘍薬などの刺激 ) によるものが多い. そのほか, 下肢静脈瘤, 結核などの感染症,Behçet 病や Buerger 病などで血栓性静脈炎を生じる. 誘因なく表在性血栓性静脈炎を繰り返す症例では,DVT 発症のリスクが高い. 症状静脈の走行に一致して疼痛ないし瘙痒を伴う索状の硬結をきたし, 発赤を伴う. 病因によっては週単位で病変が移動し, 再発性に経過することもある. 下肢 DVT においては急激な腫脹, 疼痛, 熱感を生じる. 診断 鑑別診断特徴的な臨床症状により診断は容易である. 薬剤投与歴や Behçet 病, 結核の検索も必要になることがある. 索状の硬結をきたす鑑別診断としてクリーピング病 (28 章 p.543 参照 ) などほうかしきえんがあげられる. 下肢 DVT は蜂窩織炎との鑑別が必要な場合がある. 治療 第一に安静, そして冷却が重要である.NSAIDs 内服やステ ロイド内服を行うこともある.

血管炎 / C. その他の類縁疾患 175 こううんはくたいあることも多い. 紅暈を伴う直径 3 5 mm 前後の白苔を付ける潰瘍が単発ないし多発する. 疼痛を伴い, 約 10 日で瘢痕を残さず治癒するが再発する. 5 外陰部潰瘍 : 陰囊や大小陰唇に好発する. 境界鮮明な深い潰瘍を形成し, 治癒後

血管炎 / C. その他の類縁疾患 175 こううんはくたいあることも多い. 紅暈を伴う直径 3 5 mm 前後の白苔を付ける潰瘍が単発ないし多発する. 疼痛を伴い, 約 10 日で瘢痕を残さず治癒するが再発する. 5 外陰部潰瘍 : 陰囊や大小陰唇に好発する. 境界鮮明な深い潰瘍を形成し, 治癒後 174 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 筋梗塞や突然死をきたしうる. 病因 原因不明であるが本態は急性の全身性血管炎ととらえられ る. 診断 治療厚生労働省川崎病研究班作成の診断基準を参考にする. 治療は発症早期 (7 日以内 ) の免疫グロブリン大量静注療法とアスピリンの併用が第一選択である. これにより致命率や冠動脈合併症の頻度は大幅に減少した. 抗 TNF-a 抗体のインフリキシマブも用いられる.

More information

056 ベーチェット病

056 ベーチェット病 56 ベーチェット病 概要 1. 概要 口腔粘膜のアフタ性潰瘍 皮膚症状 眼のぶどう膜炎 外陰部潰瘍を主症状とし 急性炎症性発作を繰り 返すことを特徴とする 2. 原因病因は未だ不明であるが 本病は特定の内的遺伝要因のもとに何らかの外的環境要因が作用して発症する多因子疾患と考えられている 本病は人種を超えて HLA-B51 抗原と顕著に相関することが知られており 本病の疾患感受性を規定している遺伝要因の少なくとも一つは

More information

る 眼発作が頻発する症例では 通常はコルヒチンの内服から開始し 効果不十分であればシクロスポリンの内服への変更又はインフリキシマブの点滴静注による治療を行う 副作用などのためシクロスポリンの導入が難しい症例や 視機能障害が懸念される重症例には インフリキシマブの早期導入を行う 2 皮膚粘膜症状 :

る 眼発作が頻発する症例では 通常はコルヒチンの内服から開始し 効果不十分であればシクロスポリンの内服への変更又はインフリキシマブの点滴静注による治療を行う 副作用などのためシクロスポリンの導入が難しい症例や 視機能障害が懸念される重症例には インフリキシマブの早期導入を行う 2 皮膚粘膜症状 : 56 ベーチェット病 概要 1. 概要口腔粘膜のアフタ性潰瘍 皮膚症状 眼のぶどう膜炎 外陰部潰瘍を主症状とし 急性炎症性発作を繰り返すことを特徴とする 2. 原因病因はいまだ不明であるが 本病は特定の内的遺伝要因のもとに何らかの外的環境要因が作用して発症する多因子疾患と考えられている 本病は人種を超えて HLA-B51 抗原と顕著に相関することが知られており 本病の疾患感受性を規定している遺伝要因の少なくとも一つは

More information

社会保障 介護認定 1. 要介護 2. 要支援 3. なし要介護度 生活状況 移動の程度 身の回りの管理 ふだんの活動 1. 歩き回るのに問題はない 3. 寝たきりである 1. 洗面や着替えに問題はない 3. 自分でできない 1. 問題はない 3. 行うことができない 2. いく

社会保障 介護認定 1. 要介護 2. 要支援 3. なし要介護度 生活状況 移動の程度 身の回りの管理 ふだんの活動 1. 歩き回るのに問題はない 3. 寝たきりである 1. 洗面や着替えに問題はない 3. 自分でできない 1. 問題はない 3. 行うことができない 2. いく 臨床調査個人票 新規 更新 056 ベーチェット病 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男 2. 女 出生市区町村 出生時氏名 ( 変更のある場合 ) 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 発症者続柄

More information

164 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 表皮 A-2 B-3 真皮 A-1 B-2 A-1: 皮膚白血球破砕性血管炎 A-2:IgA 血管炎 B-1: 結節性多発動脈炎 B-2: 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 B-3: 多発血管炎性肉芽腫症 皮下組織 B-1 図.2 炎症の主座となる血管の深さと血

164 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 表皮 A-2 B-3 真皮 A-1 B-2 A-1: 皮膚白血球破砕性血管炎 A-2:IgA 血管炎 B-1: 結節性多発動脈炎 B-2: 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 B-3: 多発血管炎性肉芽腫症 皮下組織 B-1 図.2 炎症の主座となる血管の深さと血 Vasculitis, purpura and other vascular diseases 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 血管炎はその炎症の主座となる動 静脈径, およびその皮膚における深度より数種類に大別されている ( 図.2 参照 ). 皮膚の血管炎では臨床的に紫斑や潰瘍を形成することが多く, 紫斑の出現によって重篤な全身性の血管炎の早期発見にもつながる場合があるため, 皮膚科医の果たす役割は重要である.

More information

皮膚の血管炎なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

皮膚の血管炎なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト Vasculitis, purpura and other vascular diseases 章血管炎 紫斑 その他の脈管疾患 血管炎はその炎症主座の動 静脈径, およびその皮膚における深度より数種類に大別されている ( 図.1). 皮膚の血管炎では臨床的に紫斑や潰瘍を形成することが多く, 紫斑の出現によって重篤な全身性の血管炎の早期発見にもつながる場合があるため, 皮膚科医の果たす役割は重要である.

More information

皮膚症状 下腿伸側や前腕に結節性紅斑様皮疹がみられます 病変部は紅くなり 皮下に硬結を触れ 痛みを伴います 座瘡様皮疹は にきび に似た皮疹が顔 頸 胸部などにできます 下腿などの皮膚表面に近い血管に血栓性静脈炎がみられることもあります 皮膚は過敏になり かみそりまけ を起こしやすかったり 注射や採

皮膚症状 下腿伸側や前腕に結節性紅斑様皮疹がみられます 病変部は紅くなり 皮下に硬結を触れ 痛みを伴います 座瘡様皮疹は にきび に似た皮疹が顔 頸 胸部などにできます 下腿などの皮膚表面に近い血管に血栓性静脈炎がみられることもあります 皮膚は過敏になり かみそりまけ を起こしやすかったり 注射や採 神経ベーチェット病 :Neuro-Bechet Disease(120324) 多彩な神経症状を呈する女児を診察 鑑別に挙がった疾患の整理 ベーチェット病は 1937 年トルコ人の皮膚科医師ベーチェット (Behçet) により提唱された疾患で 1 口腔粘膜の再発性アフタ性潰瘍 2 皮膚症状 ( 結節性紅斑様皮疹 皮下の血栓性静脈炎など ) 3 眼症状 ( 虹彩毛様体炎 網膜ぶどう膜炎など ) および4

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

多形紅斑・Stevens-Jonhnsons症候群なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

多形紅斑・Stevens-Jonhnsons症候群なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト Erythema and erythroderma 章紅斑 紅皮症 紅斑をきたす疾患は多岐にわたる. 紅斑は真皮乳頭および乳頭下層での血管拡張, 充血により生じる紅色の斑であり, ガラス板による圧迫で色調が消退するものと定義される. したがって, 蕁麻疹や乾癬, 感染症, 悪性リンパ腫なども紅斑を呈しうる疾患である. 本章では, 狭義の意味での紅斑を主症状とする疾患, および紅斑が拡らくせつ大し,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Clinical Question 2016 年 9 月 12 日 J Hospitalist Network 口内炎のアプローチ 藤田保健衛生大学病院救急総合内科笹木晋 監修植西憲達 分野 : その他テーマ : 診断 治療 43 歳女性 主訴 口内炎が治らない 現病歴 10 年以上前から口内炎が何度も再発しており 最近になって口内炎の頻度が増えているため外来を受診した 既往歴 なし 社会歴 職業:

More information

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft Word - todaypdf doc 2014 年 2 月 26 日放送 小児の周期性発熱症候群小児の周期性発熱症候群 産業医科大学小児科教授楠原浩一はじめに周期性発熱は ( 必ずしも長さの一定しない ) 無症状の期間をはさんで 数日 数週間持続する 一般的な感染症で説明のつかない発熱のエピソードを 6 12か月に3 回以上繰り返す状態 と定義されます 感染症や悪性腫瘍など以外で周期性発熱をきたす疾患としては まず 1 番目に 規則的に発熱のエピソードを繰り返す

More information

皮膚の血管炎・結節性多発動脈炎なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

皮膚の血管炎・結節性多発動脈炎なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト 血管炎 / B. 小 中動脈の血管炎 157 B. 小 中動脈の血管炎 vasculitis in small-size and medium arteries 1. 結節性多発動脈炎 polyarteritis nodosa;pn, PAN 発熱, 関節症状, 腎機能障害, 末梢神経障害などを生じる全身性血管炎. 病理組織学的には小 中動脈の白血球破砕性血管炎を呈する. 皮下結節, リベド, 紫斑,

More information

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準] 94 原発性硬化性胆管炎 概要 1. 概要原発性硬化性胆管炎 (PSC) は 肝内外の胆管の線維性狭窄を生じる進行性の慢性炎症疾患である 胆管炎 AIDS の胆管障害 胆管悪性腫瘍 (PSC 診断後及び早期癌は例外 ) 胆道の手術や外傷 総胆管結石 先天性胆道異常 腐食性硬化性胆管炎 胆管の虚血性狭窄 floxuridine 動注による胆管障害や狭窄に伴うものは 2 次性硬化性胆管炎として除外される

More information

2017 年 4 月 27 日放送 第 67 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 教育講演 2 血管炎の診かた 中京病院皮膚科部長小寺雅也 血管炎を疑うべき症例の問診のポイント血管炎の診かたについてお話し致します 最初に 血管炎を疑うべき症例の問診のポイントとしては 原因不明の発熱 体重減少 全身

2017 年 4 月 27 日放送 第 67 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 教育講演 2 血管炎の診かた 中京病院皮膚科部長小寺雅也 血管炎を疑うべき症例の問診のポイント血管炎の診かたについてお話し致します 最初に 血管炎を疑うべき症例の問診のポイントとしては 原因不明の発熱 体重減少 全身 2017 年 4 月 27 日放送 第 67 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 教育講演 2 血管炎の診かた 中京病院皮膚科部長小寺雅也 血管炎を疑うべき症例の問診のポイント血管炎の診かたについてお話し致します 最初に 血管炎を疑うべき症例の問診のポイントとしては 原因不明の発熱 体重減少 全身倦怠感 多発関節痛 朝の手のこわばり感 眼の症状 難聴 耳鳴 咳 腹痛 下血 血尿 四肢のしびれ感 脱力に加えて重要な所見である皮疹があります

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい 2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にいろいろな皮膚症状を生じる疾患です 典型例では高熱が出て 全身に紅斑を生じ い わゆる猩紅熱になります

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し 2016 年 7 月 14 日放送 第 45 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 7 パネルディスカッション 4-4 花粉皮膚炎のアップデート 東京医科歯科大学大学院皮膚科 教授横関博雄 はじめに近年 スギ花粉症患者に呼吸器症状 消化器症状 咽頭症状 発熱なども見られることが良く知られスギ花粉症は全身性疾患の一つと考えられています また スギ花粉症の患者に合併してスギ花粉が皮膚に接触することが原因と思われるスギ花粉皮膚炎と呼ばれている皮膚症状が見られることもあります

More information

脂肪組織炎・結節性紅斑・硬結性紅斑なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

脂肪組織炎・結節性紅斑・硬結性紅斑なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト 皮下脂肪組織疾患 / A. 脂肪組織炎 333 皮下脂肪組織疾患 disorder of subcutaneous fat A. 脂肪組織炎 panniculitis 1. 結節性紅斑 erythema nodosum;en 下腿伸側に好発する圧痛を伴う紅色結節. 潰瘍化しない. 種々の誘因 ( 上気道感染, 薬疹,B ベーチェット ehçet 病, サルコイドー シスなど ) により皮下脂肪組織に生じる炎症反応.

More information

己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し

己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し 2017 年 6 月 28 日放送 感染症と鑑別を要する自己炎症性疾患 京都大学大学院 発達小児科学准教授 西小森 隆太 本日は 感染症と鑑別を要する自己炎症性疾患と題して 自己炎症性疾患のお話をさ せていただきます 自己炎症性疾患とは近年 診断学の進歩とともに 感染症 腫瘍性疾患 リウマチ膠原病の診断がより正確になされるようになりました このような状況で 原因不明の発熱の診断において いわば第 4の不明熱の原因疾患として

More information

2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部

2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部 2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部や下腿などが好発部位になります 被髪頭部 顔面 臀部 爪などは 難治な部位ですが 被髪頭部では頭部乾癬として

More information

成人T細胞白血病・NK/ T細胞リンパ腫・皮膚T細胞リンパ腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

成人T細胞白血病・NK/ T細胞リンパ腫・皮膚T細胞リンパ腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト 450 章皮膚の悪性腫瘍 3. 成人 T 細胞白血病 / リンパ腫 adult T cell leukemia / lymphoma;atll 成人 T 細胞白血病ウイルス 1 型 (human T-cell leukemia virus type-1;htlv-1) による造血器悪性腫瘍. 紅褐色で半球状に隆起した硬い腫瘤が多発. そのほか, 紅皮症や落屑を伴う隆起局面など多彩な皮膚症状を呈する.

More information

呈することです 侵さない臓器は無いと言ってもいいくらいに現在までに多くの臓器病変が記載されています ( 表 2) ただし 悪性腫瘍( 癌 悪性リンパ腫など ) や類似疾患 (Sjögren 症候群 原発性硬化性胆管炎 Castleman 氏病 二次性後腹膜線維症 肉芽腫性多発血管炎 サルコイドーシス

呈することです 侵さない臓器は無いと言ってもいいくらいに現在までに多くの臓器病変が記載されています ( 表 2) ただし 悪性腫瘍( 癌 悪性リンパ腫など ) や類似疾患 (Sjögren 症候群 原発性硬化性胆管炎 Castleman 氏病 二次性後腹膜線維症 肉芽腫性多発血管炎 サルコイドーシス 2015 年 10 月 22 日放送 第 114 回日本皮膚科学会総会 2 教育講演 11-5 IgG4 関連皮膚疾患 浜松医科大学 皮膚科 教授戸倉新樹 1.IgG4 関連皮膚疾患とは IgG4 関連疾患は 自己免疫性膵炎と Mikulicz 病に端を発し その他全身至るところの臓器病変が報告され まとめられた疾患概念です 免疫グロブリンは形質細胞によって分泌され IgG IgA IgM IgE

More information

赤沈の上昇 補体価の上昇などみられますが これらは様々な疾患で生じる全身の炎症を示す数値です 前述した HLA-B51 抗原については ベーチェット病患者では 50~70% で陽性となりますが 日本人では健常者でも 15% 程度で陽性になりますので これだけでも診断することはできません 診断は から

赤沈の上昇 補体価の上昇などみられますが これらは様々な疾患で生じる全身の炎症を示す数値です 前述した HLA-B51 抗原については ベーチェット病患者では 50~70% で陽性となりますが 日本人では健常者でも 15% 程度で陽性になりますので これだけでも診断することはできません 診断は から 免疫系疾患 ベーチェット病 1. 概要ベーチェット病は 全身の諸臓器に急性の炎症性発作を繰り返す難治性の炎症性疾患です 1937 年に トルコの医師 フルス ベーチェット (1889~1948 年 ) が初めて報告しました しかし ベーチェット病らしき病気は 紀元前 5 世紀に古代ギリシャの医聖 ヒポクラテス の書物に既に記載されています また 紀元後 200 年には 中国の漢方医 張仲景 による

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

異常に起因する紫斑病 2) 小児に多く成人には比較的まれ 1) 本症の紫斑の特徴は手に触れる紫斑 palpable purpura で発熱 関節痛を伴いながら 主として四肢 顔面 躯幹に現れ 特に四肢では関節部に多く 丘疹状紅斑でその中心部から出血がみられることである 1) 本症に特徴的な紫斑は 1

異常に起因する紫斑病 2) 小児に多く成人には比較的まれ 1) 本症の紫斑の特徴は手に触れる紫斑 palpable purpura で発熱 関節痛を伴いながら 主として四肢 顔面 躯幹に現れ 特に四肢では関節部に多く 丘疹状紅斑でその中心部から出血がみられることである 1) 本症に特徴的な紫斑は 1 ヘノッホ シェーンライン紫斑病 (Henoch-Schonlein purpura:hsp)(101129) 小児の診察で 下腿に紫斑を見たら想起するようにと教わった疾患 一度復習が必要 本症の病態は血管のアレルギーにより透過性が亢進し紫斑を生ずるもので lga や免疫複合体の関与が考えられている 1) 一般には上気道感染 溶連菌性咽頭炎が先行し 感染症が軽快して 1~3 週間後に紫斑が発現する また食物や薬物アレルギーが原因となる場合もある

More information

040 高安動脈炎

040 高安動脈炎 40 高安動脈炎 概要 1. 概要高安動脈炎は大動脈及びその主要分枝や肺動脈 冠動脈に閉塞性 あるいは拡張性病変をきたす原因不明の非特異的大型血管炎である これまで高安動脈炎 ( 大動脈炎症候群 ) とされていたが国際分類に沿って 高安動脈炎と統一した また 橈骨動脈脈拍の消失がよく見られるため 脈無し病とも呼ばれている 病名は 1908 年に本疾患を発見した金沢大学眼科の高安右人博士の名に由来する

More information

類天疱瘡・表皮下水疱症なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

類天疱瘡・表皮下水疱症なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト 240 章水疱症 膿疱症 b. 表皮下水疱症 ( 類天疱瘡群 ) diseases with subepidermal blistering (pemphigoid group) 図.27 表皮内水疱と表皮下水疱の相違点 基底膜構成蛋白に対する自己抗体によって, 表皮下水疱をきたす自己免疫性水疱症. 表皮内水疱症 ( 天疱瘡群 ) が弛緩性なのに対して, 破けにくい緊満性水疱を生じる ( 図.27).

More information

蕁麻疹や血管性浮腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

蕁麻疹や血管性浮腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト Urticaria, prurigo and pruritus 章蕁麻疹 痒疹 皮膚瘙痒症 ようしんそうよう蕁麻疹, 痒疹, 皮膚瘙痒症は, 瘙痒を主体とする炎症性の皮膚疾患群であり, これらを便宜上 1 つの章にまとめて解説する. この疾患群の共通性は, 臨床的な強い瘙痒だけであり, 発症機序や臨床像, 病理所見に共通性があるというわけではない. 蕁麻疹および血管性浮腫 urticaria and

More information

した つまり 従来から研究されてきた IgE/Fc RI を介した活性化経路は 肥満細胞活性化の一面に過ぎず むしろ生体防御の見地からすると 感染に対する防御こそ肥満細胞の機能の中心的な役割である可能性も出てきたのです この一連の研究は 肥満細胞は何もアレルギーを起こすために存在しているのではなく

した つまり 従来から研究されてきた IgE/Fc RI を介した活性化経路は 肥満細胞活性化の一面に過ぎず むしろ生体防御の見地からすると 感染に対する防御こそ肥満細胞の機能の中心的な役割である可能性も出てきたのです この一連の研究は 肥満細胞は何もアレルギーを起こすために存在しているのではなく 2011 年 8 月 11 日放送第 40 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 2 シンポジウム4 蕁麻疹の秘められた本質に迫る から ウイルス / マイコプラズマ感染症と蕁麻疹 杏林大学大学院皮膚科教授塩原哲夫 はじめに蕁麻疹の原因と言えば 多くの人が何らかの抗原に対するアレルギーを考えることでしょう しかし 蕁麻疹の多く (70-95%) は原因不明で その多くは対症療法のみで軽快します 生まれてから一度も蕁麻疹を生じたことのない人は殆どいないことを考えると

More information

乾癬なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

乾癬なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト B. 後天性角化症 265 う例がある. 治療はレチノイド内服. s 外胚葉形成不全 皮膚脆弱性症 候群 14 章 p.232 参照. B. 後天性角化症 acquired keratoses a. 炎症 性角化症 inflammatory keratosis 1. 乾癬 psoriasis 代表的な炎症 性角化症 の一つで原因は不明. 青年 中年に好発. 厚い銀白色の鱗屑を伴った紅斑, 丘疹が 出没,

More information

Bowen病 ・白板症・ケラトアカントーマなら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

Bowen病 ・白板症・ケラトアカントーマなら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト 428 章皮膚の悪性腫瘍 表.3 光線角化症の病理所見 図.9 光線角化症の病理組織像とくに表皮下層の細胞に異型性が強くみられる. ではほぼ必発である. 色素性乾皮症の患者では小児期から多発する. 病因慢性的な紫外線刺激によって角化細胞に異常をきたし, 表皮内で異常増殖を始めることによる. 表皮内有棘細胞癌 (squamous cell carcinoma in situ) ととらえられる. 病理所見

More information

Raynaud・リベドなら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

Raynaud・リベドなら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト その他の脈管疾患 / 1. 閉塞性動脈硬化症 173 その他の脈管疾患 other vascular disease 1. 閉塞性動脈硬化症 arteriosclerosis obliterans; ASO 概念 じゅくじょう 四肢の主幹動脈などに粥状硬化を生じ, 慢性的に動脈硬化性 の狭窄や閉塞をきたす疾患である. 本書では下肢 ASO について取り上げる. 下肢の虚血を呈して皮膚蒼白や感覚異常,

More information

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ 2012 年 12 月 13 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 6 教育講演 26-3 皮膚病変におけるウイルス感染検査と読み方 川崎医科大学皮膚科 講師山本剛伸 はじめにウイルス性皮膚疾患は 臨床症状から視診のみで診断がつく例もありますが ウイルス感染検査が必要となる症例も日常多く遭遇します ウイルス感染検査法は多種類存在し それぞれに利点 欠点があります 今回は それぞれのウイルス感染検査について

More information

汎発性膿庖性乾癬の解明

汎発性膿庖性乾癬の解明 汎発性膿疱性乾癬の病因の解明 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚病態学杉浦一充 ( すぎうらかずみつ ) 准教授 秋山真志 ( あきやままさし ) 教授らの研究チームは 国内 11 施設との共同研究で汎発性膿疱性乾癬の 8 割以上の患者の病因がインターロイキン 36 受容体阻害因子の欠損であることを解明しました 汎発性膿疱性乾癬は厚労省の難治性疾患克服研究事業における臨床調査研究対象疾患

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646 患者向医薬品ガイド トレムフィア皮下注 100mg シリンジ 2018 年 11 月更新 この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 シリンジ中 ) トレムフィア皮下注 100mgシリンジ Tremfya Subcutaneous Injection 100mg syringe グセルクマブ ( 遺伝子組換え ) Guselkumab(Genetical Recombination) 100mg 患者向医薬品ガイドについて

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

消化性潰瘍(扉ページ)

消化性潰瘍(扉ページ) 患者さんと家族のための 消化性潰瘍 ガイドブック 編集 日本消化器病学会 Copyright C THE JAPANESE SOCIETY OF GASTROENTEROLOGY. d 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 1 消化性潰瘍の理解のために 2 消化性潰瘍の原因は 日本での消化性潰瘍の原因は

More information

性の症例や 関節炎の激しい症例に推奨されるが 副作用 ( 肝障害 骨髄抑制 間質性肺炎など ) に留意し 十分なインフォームドコンセントに配慮する必要がある 妊娠までの最低限の薬剤中止期間は エトレチナートでは女性 2 年間 男性 6か月 メトトレキサートでは男女とも3か月とされている TNFα 阻

性の症例や 関節炎の激しい症例に推奨されるが 副作用 ( 肝障害 骨髄抑制 間質性肺炎など ) に留意し 十分なインフォームドコンセントに配慮する必要がある 妊娠までの最低限の薬剤中止期間は エトレチナートでは女性 2 年間 男性 6か月 メトトレキサートでは男女とも3か月とされている TNFα 阻 37 膿疱性乾癬 ( 汎発型 ) 概要 1. 概要乾癬には 最も発症頻度の高い尋常性乾癬の他に亜型として 乾癬性関節炎 ( 関節症性乾癬 ) 乾癬性紅皮症 膿疱性乾癬がある 広義の膿疱性乾癬には膿疱性乾癬 ( 汎発型 ) と限局性膿疱性乾癬 ( 掌蹠膿疱症 アロポー稽留性肢端皮膚炎 ) があり 本稿で取り扱うのは膿疱性乾癬 ( 汎発型 ) である 膿疱性乾癬 ( 汎発型 ) には急性汎発性膿疱性乾癬

More information

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna 2013 年 12 月 26 日放送 第 112 回日本皮膚科学会総会 7 教育講演 25-4 皮膚筋炎の特異自己抗体と病型分類 筑波大学皮膚科教授藤本学 筋炎に特異性の高い新たな自己抗体膠原病において自己抗体の出現は大きな特徴のひとつで 診断のみならず病型分類や治療方針の決定に重要な役割をもっています 関節リウマチ 全身性エリテマトーデス 全身性強皮症などの膠原病では 疾患特異的自己抗体が大多数の例で陽性になります

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 5-5-5 鳥取県感染症流行情報 第 週 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 〇 手 足 口 病 〇 ヘ ル パ

More information

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺 医療関係者 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺伝性疾患である ( 図 1) その臨床像から主に 2A 2B に分類できる 2A は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症が発症し

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

2011 年 9 月 29 日放送第 74 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 6 教育講演 4-1( 膠原病 ) 皮膚限局型エリテマトーデスの病型と治療 埼玉医科大学皮膚科教授土田哲也 本日は 皮膚限局性エリテマトーデスの病型と治療 についてお話させていただき ます 言葉の問題と病型分類エリテマトー

2011 年 9 月 29 日放送第 74 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 6 教育講演 4-1( 膠原病 ) 皮膚限局型エリテマトーデスの病型と治療 埼玉医科大学皮膚科教授土田哲也 本日は 皮膚限局性エリテマトーデスの病型と治療 についてお話させていただき ます 言葉の問題と病型分類エリテマトー 2011 年 9 月 29 日放送第 74 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 6 教育講演 4-1( 膠原病 ) 皮膚限局型エリテマトーデスの病型と治療 埼玉医科大学皮膚科教授土田哲也 本日は 皮膚限局性エリテマトーデスの病型と治療 についてお話させていただき ます 言葉の問題と病型分類エリテマトーデスの理解を難しくしている大きな要因として 言葉の問題があります 最初に 皮膚エリテマト-デス (cutaneous

More information

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管 心臓財団虚血性心疾患セミナー 急性大動脈解離の診断と治療における集学的アプローチ 安達秀雄 ( 自治医科大学附属さいたま医療センター心臓血管外科 ) 本日は 急性大動脈解離の診断と治療における集学的アプローチ というテーマでお話しいたします. 概念まず, 急性大動脈解離という疾患の概念についてお話しいたします. 急性大動脈解離は, 急性心筋梗塞とともに, 緊急処置を要する循環器急性疾患の代表格といえます.

More information

図 2 慢性色素性紫斑 下腿の非浸潤性紫斑が集簇する局面 図 3 papular purpuric gloves and socks syndrome 四肢末端に点状紫斑が集簇 間違えやすい 慢性色素性紫斑 /papular purpuric gloves and socks syndrome 慢性

図 2 慢性色素性紫斑 下腿の非浸潤性紫斑が集簇する局面 図 3 papular purpuric gloves and socks syndrome 四肢末端に点状紫斑が集簇 間違えやすい 慢性色素性紫斑 /papular purpuric gloves and socks syndrome 慢性 a b 図 1 IgA 血管炎の臨床像 a: 下腿から足背にかけての palpable purpura b: 手背の palpable purpura 第 3 章 膠原病 血管炎と皮膚症状 7. IgA 血管炎 IgA palpable purpura IgA 1 症例 66 歳, 男性 主訴 : 四肢の皮疹 ( 図 1) 家族歴 既往歴 特記事項なし 現病歴 初診の2 週間前から両足関節と両膝関節痛あり

More information

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor α μ μ μ μ 慢性化膿性根尖性歯周炎の病態像 Ⅰ型 A D Ⅱ型 E H Ⅰ型では 線維芽細胞と新生毛細血管が豊富で線維成分 に乏しく マクロファージ リンパ球や形質細胞を主とす る炎症性細胞の多数浸潤を認める Ⅱ型では Ⅰ型よりも線維成分が多く 肉芽組織中の炎 症性細胞浸潤や新生毛細管血管の減少や Ⅰ型よりも太い 膠原線維束の形成を認める A C E G B D F H A B E F HE

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73>

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73> 1 テラ コートリル軟膏オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン気持ちが悪い未知非重篤不明疑われるテラ コートリル軟膏オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン胃痛未知非重篤不明疑われる 2 テラ コートリル軟膏 オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン 赤黒くかぶれた 既知 非重篤 不明 否定できない 3 テラ コートリル軟膏 オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン 接触性皮膚炎

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 祝 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 〇 感 染 性 胃 腸 炎 〇 〇 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル

More information

くは不育症プラス特異的自己抗体をもって APS と定義するシンプルな構造になっているこ と 続発性または二次性という用語は使用せず それぞれに合併した APS と表現すること を推奨している点です APS の症状 APS の頻度の高い症状として 脳 心臓 肺などの動静脈血栓症 習慣流産 血小板減少

くは不育症プラス特異的自己抗体をもって APS と定義するシンプルな構造になっているこ と 続発性または二次性という用語は使用せず それぞれに合併した APS と表現すること を推奨している点です APS の症状 APS の頻度の高い症状として 脳 心臓 肺などの動静脈血栓症 習慣流産 血小板減少 2014 年 12 月 25 日放送 第 113 回日本皮膚科学会総会 6 教育講演 28-4 膠原病 抗リン脂質抗体症候群と血栓 中京病院皮膚科部長小寺雅也 膠原病患者における抗リン脂質抗体症候群 (APS) の合併率膠原病および抗リン脂質抗体症候群と血栓についてお話しします 各種の膠原病患者における抗リン脂質抗体症候群 ( 以下 APS) の合併率は 当科の統計では全身性エリテマトーデス約 40%

More information

IgG4 関連疾患 IgG4 関連疾患診断基準 IgG4 関連疾患 厚生労働省 IgG4 関連疾患に関する調査研究 班 ポケットブック版にてご覧いただけます. お問い合わせフォーム IgG4 関連疾患の診断は基本的には,

IgG4 関連疾患 IgG4 関連疾患診断基準 IgG4 関連疾患 厚生労働省 IgG4 関連疾患に関する調査研究 班 ポケットブック版にてご覧いただけます. お問い合わせフォーム   IgG4 関連疾患の診断は基本的には, 診断基準 厚生労働省 に関する調査研究 班 の診断は基本的には, 包括診断基準によるものとするが, 以下の2~5のそれぞれの臓器別診断基準により診断されたものも含めることとする. 1 包括診断基準厚生労働省研究班岡崎班 梅原班,2011 年 1. 臨床的に単一又は複数臓器に特徴的なびまん性あるいは限局性腫大, 腫瘤, 結節, 肥厚性病変を認める. 3. 病理組織学的に以下の 2 つを認める. a.

More information

BMP7MS08_693.pdf

BMP7MS08_693.pdf 106 第IX章 写真 1 胆囊捻転症症例 1 重症胆囊炎) ab cd a. 術中写真 1 b. 術中写真 2 c. 腹部超音波検査 d. 浮遊胆囊 Gross の分類 写真 2 胆囊捻転症症例 2 重症胆囊炎) ab c a. CT 胆囊壁の肥厚と造影不良(A) 胆囊周囲液体貯留(B) b. MRI T 2強 調 像 に お け る pericholecystic high signal 矢 印

More information

161 家族性良性慢性天疱瘡

161 家族性良性慢性天疱瘡 161 家族性良性慢性天疱瘡 概要 1. 概要家族性良性慢性天疱瘡 ( ヘイリー ヘイリー病 ) は 常染色体優性遺伝を示す先天性皮膚疾患で 生下時には皮膚病変はなく青壮年期に発症することが多い 腋窩 陰股部 頸部 肛囲などの間擦部に小水疱やびらん 痂皮を形成するが より広範囲に皮膚病変を形成することもある 通常 予後良好な疾患であるが 夏季に悪化し 紫外線曝露や機械的刺激 二次感染が増悪因子になることがある

More information

2017 年 12 月 28 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 8 教育講演 14-5 血管性浮腫の診断と治療 横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学 准教授猪又直子 はじめに血管性浮腫は 皮膚や粘膜の限局した範囲に生じる深部浮腫で 蕁麻疹の類縁疾患です 近年 国際ガイドラインが発表され メ

2017 年 12 月 28 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 8 教育講演 14-5 血管性浮腫の診断と治療 横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学 准教授猪又直子 はじめに血管性浮腫は 皮膚や粘膜の限局した範囲に生じる深部浮腫で 蕁麻疹の類縁疾患です 近年 国際ガイドラインが発表され メ 2017 年 12 月 28 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 8 教育講演 14-5 血管性浮腫の診断と治療 横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学 准教授猪又直子 はじめに血管性浮腫は 皮膚や粘膜の限局した範囲に生じる深部浮腫で 蕁麻疹の類縁疾患です 近年 国際ガイドラインが発表され メディエーターによる新しい分類 ( 表 ) が提唱されました この分類では 血管性浮腫を マスト細胞メディエーター起因性と

More information

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版) 平成 22 年 10 月 10 日 839 第 4 章 臨床像と評価基準 Ⅰ 自覚症状 Ⅱ 他覚所見および臨床評価基準 ( 表 4-1) アレルギー性結膜疾患では痒み, 異物感, 眼脂などが代表的な自覚症状である.. 痒み痒みはアレルギー性結膜疾患の最も特徴的な症状であるが, 痒みの代わりに異物感を訴える症例もまれにある. 抗原を含む花粉, ダニの成分などが結膜囊に飛入すると, 眼表面の涙液により抗原が溶出される.

More information

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性 2012 年 9 月 5 放送 慢性気道感染症の管理 マクロライドを中心に 大分大学総合内科学第二教授門田淳一今回は 慢性気道感染症の管理について マクロライド系抗菌薬の有用性を中心にお話しいたします 慢性気道感染症の病態最初に慢性気道感染症の病態についてお話ししたいと思います 気道は上気道と下気道に分けられます 上気道とは解剖学的に鼻前庭に始まり 鼻腔 咽頭 喉頭を経て気管までの空気の通り道を指し

More information

2013 年 5 月 9 日放送 第 76 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 2 教育講演 1 皮膚科における血管炎診療のパラダイムシフト 聖マリアンナ医科大学 皮膚科 准教授川上民裕 血管炎を理解するための基礎知識血管炎とは 病理組織において血管への好中球浸潤 血管壁のフィブリノイド壊死を特徴とし

2013 年 5 月 9 日放送 第 76 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 2 教育講演 1 皮膚科における血管炎診療のパラダイムシフト 聖マリアンナ医科大学 皮膚科 准教授川上民裕 血管炎を理解するための基礎知識血管炎とは 病理組織において血管への好中球浸潤 血管壁のフィブリノイド壊死を特徴とし 2013 年 5 月 9 日放送 第 76 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 2 教育講演 1 皮膚科における血管炎診療のパラダイムシフト 聖マリアンナ医科大学 皮膚科 准教授川上民裕 血管炎を理解するための基礎知識血管炎とは 病理組織において血管への好中球浸潤 血管壁のフィブリノイド壊死を特徴とした壊死性血管炎像が 病態の主座である疾患群をいいます 御存知のように 皮膚では 皮下脂肪織の小動脈から真皮中下層の細動脈

More information

166 弾性線維性仮性黄色腫

166 弾性線維性仮性黄色腫 166 弾性線維性仮性黄色腫 概要 1. 概要 弾性線維性仮性黄色腫 (PXE) は 弾性線維に変性 石灰化が生じ組織障害を引き起こす そのため皮膚 眼 心 血管 消化管に多彩な症候を呈する常染色体劣性の遺伝性疾患である 2. 原因弾性線維性仮性黄色腫 (PXE) の原因遺伝子 ABCC6 は 16 番染色体に位置し その遺伝子産物は MRP6 とよばれる 本分子は輸送膜タンパク質 ABC 群に属し

More information

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt 大阪府豊中保健所 永井仁美 コッホ現象を診断したら 市町村長は ( 中略 ) 医師がコッホ現象を診断した場合 直ちに被接種者の居住区域を管轄する市町村長へ報告するよう協力を求めること ( 平成 7 年 月 7 日厚生労働省健康局長通知 ) 市町村長 都道府県知事 厚生労働大臣に報告 BCG による皮膚病変の推移 BCG 接種制度変更 森亨, 山内祐子.BCG 副反応としての皮膚病変の最近の傾向. 結核

More information

とが多いのが他の蕁麻疹との相違点です 難治例ではこの刺激感のために日常生活に支障が生じ 重篤な随伴症状としてはまれに血管性浮腫 気管支喘息 めまい 腹痛 嘔気 アナフィラキシーを伴うことがあります 通常は暑い夏に悪化しますが 一部の症例では冬期の運動 入浴で皮疹が悪化することがあり 温度差や日常の運

とが多いのが他の蕁麻疹との相違点です 難治例ではこの刺激感のために日常生活に支障が生じ 重篤な随伴症状としてはまれに血管性浮腫 気管支喘息 めまい 腹痛 嘔気 アナフィラキシーを伴うことがあります 通常は暑い夏に悪化しますが 一部の症例では冬期の運動 入浴で皮疹が悪化することがあり 温度差や日常の運 2017 年 6 月 1 日放送 第 80 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 ミニシンポジウム2-3 病型分類別のコリン性蕁麻疹の治療方針 神戸大学大学院皮膚科 講師福永淳 はじめにコリン性蕁麻疹は 1924 年に Duke によって初めて報告された疾患で 運動や緊張などの発汗刺激に伴い発症する刺激誘発型の蕁麻疹です 熱い食物 辛い食物の摂取 精神的緊張でも皮疹が出現することがあります 日皮会蕁麻疹診療ガイドラインでは

More information

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

適応病名とレセプト病名とのリンクDB データベース データベースの概要 添付文書に記載されている適応病名とそれに対応するレセプト病名を関連付けたデータベースです 保険請求に関連したレセプト病名の検索や薬品との整合性チェックを行うことが可能です 本データベースは 医療用医薬品の添付文書に記載されている全ての適応病名情報を網羅しており 下記参考情報のレセプト病名の改定 ( 年 2 回 ) にも対応しています 参考情報 : 傷病名マスター (

More information

( 7 5) 虫垂粘液嚢胞腺癌の 1切除例 F g 5 H s t l g lf d g sshwdm s y s t d r m ( H E s t ) 考 型度粘液腫蕩で再発リスクが低い ) C I低異型度を示 察 す粘液産生腫蕩で 腫蕩成分を含む粘液が虫垂以外に 原発性虫垂癌は全大腸癌手術件数の 8 3 %で 大 存在する群(低異型度粘液腫蕩で再発リスクが高い ) 腸癌取扱い規約 却によると

More information

はじめに 緩和ケア期には四肢や顔面 体幹部に浮腫を発症することがあります また発症していたリンパ浮腫ががんの進行で悪化することもあります がんの進行を抑える抗癌剤の一部には 副作 用で重症の浮腫を来すことがあります 緩和ケア期の浮腫の要因 病態は複雑で 癌性疼痛や神経麻痺 しびれなど 浮腫を治療する

はじめに 緩和ケア期には四肢や顔面 体幹部に浮腫を発症することがあります また発症していたリンパ浮腫ががんの進行で悪化することもあります がんの進行を抑える抗癌剤の一部には 副作 用で重症の浮腫を来すことがあります 緩和ケア期の浮腫の要因 病態は複雑で 癌性疼痛や神経麻痺 しびれなど 浮腫を治療する 緩和ケアにおける浮腫について 医療法人 リムズ徳島クリニック 院長小川佳宏 はじめに 緩和ケア期には四肢や顔面 体幹部に浮腫を発症することがあります また発症していたリンパ浮腫ががんの進行で悪化することもあります がんの進行を抑える抗癌剤の一部には 副作 用で重症の浮腫を来すことがあります 緩和ケア期の浮腫の要因 病態は複雑で 癌性疼痛や神経麻痺 しびれなど 浮腫を治療する際に問題となる症状も多くみられます

More information

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL

ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL・2g/10mL・4g/20mL CSL19-158 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能又は効果 用法及び用量 使用上の注意改訂のお知らせ 2019 年 3 月血漿分画製剤 ( 皮下注用人免疫グロブリン製剤 ) この度 標記製品の製造販売承認事項の一部変更が承認されました それに伴い 効能又は効果 用法及び用量 及び 使用上の注意 等を改訂いたしましたので お知らせいたします 改訂添付文書を封入した製品がお手元に届くまでには若干の日時を要しますので

More information

cover

cover 2013 November KMMCnews INDEX 1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 KMMCnews 膠 原 病 診 療 の 現 状 さまざまな膠原病 関節リウマチ治療の現状 内科 膠原病 部長 整形外科 部長 西坂 浩明 岡田 文 アダリムマブがそれぞれ認可されました 既存の免疫抑制 患 関節痛 筋痛等を伴う としての側面があります 以下に 剤の認可も進んでおり 現在全身性エリテマトーデスに対し

More information

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを 薬生薬審発 0525 第 3 号薬生安発 0525 第 1 号平成 30 年 5 月 25 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬品審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) トファシチニブクエン酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について トファシチニブクエン酸塩製剤 ( 販売名 : ゼルヤンツ錠

More information

線に及ぶ 4 パッチテスト 光パッチテストで多数の陽性物質が検出されるが それらの抗原によるアレルギー反応は直接原因ではない 5 病理組織学的に湿疹 皮膚炎群の所見を示し 時に真皮内に異型リンパ球の浸潤がみられる などです なお 現在までに本疾患の原因は解明されていません 慢性光線性皮膚炎の臨床像次

線に及ぶ 4 パッチテスト 光パッチテストで多数の陽性物質が検出されるが それらの抗原によるアレルギー反応は直接原因ではない 5 病理組織学的に湿疹 皮膚炎群の所見を示し 時に真皮内に異型リンパ球の浸潤がみられる などです なお 現在までに本疾患の原因は解明されていません 慢性光線性皮膚炎の臨床像次 2018 年 3 月 1 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 17 教育講演 56-3 慢性光線皮膚炎の病態および診断 治療 金沢赤十字病院皮膚科部長川原繁慢性光線性皮膚炎の概念本日は 慢性光線性皮膚炎の病態 および診断と治療についてお話しいたします 初めに 慢性光線性皮膚炎の概念について述べます 古くから好発年齢が高齢であり 原因不明で難治性の光線過敏症が知られており 多くの研究者によって

More information

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し 2012 年 12 月 6 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 5 教育講演 20-1 皮膚腫瘍の最新疫学データ 筑波大学大学院皮膚科 講師藤澤康弘 はじめに皮膚癌は国立がん研究センターがとりまとめている全国集計データでも年々増加の一途をたどっており なかでも高齢者の患者の増加が目立ちます 日常の皮膚科診療でも遭遇する機会が今後も増え続けることから その発生状況を知っておくことは役に立つと思います

More information

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft Word - todaypdf doc 2014 年 4 月 9 日放送 急性急性胆管胆管炎 胆嚢炎胆嚢炎診療診療ガイドライン 2013 の活用法活用法 帝京大学外科准教授三浦文彦はじめに 2013 年 1 月に改訂 出版された急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン (Tokyo Guidelines 2013 以下 TG13) について お話しさせていただきます 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドラインは 2005 年 9 月に日本語版第 1 版が

More information

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白

とが知られています 神経合併症としては水痘脳炎 (1/50,000) 急性小脳失調症 (1/4,000) などがあり さらにインフルエンザ同様 ライ症候群への関与も指摘されています さらに 母体が妊娠 20 週までの初期に水痘に罹患しますと 生まれた子供の約 2% が 皮膚瘢痕 骨と筋肉の低形成 白 2014 年 5 月 28 日放送 新たに定期接種化されるワクチン~ 水痘ワクチン 江南厚生病院こども医療センター顧問尾崎隆男水痘と水痘の合併症水痘の起因病原体は ヘルペスウイルス科に属している水痘 帯状疱疹ウイルスです ( 表 1) その初感染像が水痘で ほとんどが 6 歳以下の乳幼児期に罹患する子どもの感染症です 水痘罹患の際にウイルスは知覚神経節に潜伏し 免疫の低下などの原因で 再活性化して起こる病像が帯状疱疹です

More information

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする 2017 年 6 月 7 日放送 深在性真菌症感染症の診断と治療 大阪市立大学大学院 臨床感染制御学教授 掛屋 弘 本日は 深在性真菌症の診断と治療のポイントを概説します カンジダ症深在性真菌症の中で最も頻度が高いのが カンジダ症です カンジダ症には カンジダ属が血液から検出される カンジダ血症 や血流を介して内臓に播種した 播種性カンジダ症 が挙げられます カンジダ血症の主な原因は 血管内留置カテーテルです

More information

今回の新しい診断基準では 爪郭部毛細血管異常が追加となりました 診断基準のうち 3 項目は手指に関する所見であり 強皮症の診察においては 手をよく観察することが重要です 強皮症を診察する2つのポイントとして 皮膚硬化を調べるとこと 血管障害を調べることが挙げられます 本症の最も特徴的な皮膚所見として

今回の新しい診断基準では 爪郭部毛細血管異常が追加となりました 診断基準のうち 3 項目は手指に関する所見であり 強皮症の診察においては 手をよく観察することが重要です 強皮症を診察する2つのポイントとして 皮膚硬化を調べるとこと 血管障害を調べることが挙げられます 本症の最も特徴的な皮膚所見として 2017 年 12 月 7 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 5 教育講演 9-1 強皮症 皮膚線維化疾患 群馬大学大学院皮膚科 准教授茂木精一郎 今回は 全身性強皮症と 同じく皮膚の硬化 線維化を来す疾患である 限局性強皮症 好酸球性筋膜炎 そして硬化性萎縮性苔癬についてご説明いたします 全身性強皮症まず 全身性強皮症についてです 全身性強皮症は 1 皮膚および内臓が硬くなる組織の線維化と2

More information

日本皮膚科学会雑誌第128巻第10号

日本皮膚科学会雑誌第128巻第10号 日本皮膚科学会ガイドライン ベーチェット病の皮膚粘膜病変診療ガイドライン ベーチェット病の皮膚粘膜病変診療ガイドライン 皮膚粘膜病変診療コンセンサス会議メンバー 1 中村晃一郎 2 岩田洋平 浅井 3 純 4 川上民裕 5 常深祐一郎 6 金子史男 第 I 章 I. はじめに ベーチェット病は口腔内アフタ性潰瘍, 外陰部潰瘍, 皮膚症状, ぶどう膜炎などの眼症状を生じる原因不明の炎症性疾患である.

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ (

More information

ROCKY NOTE クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immun

ROCKY NOTE   クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immun クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immunoglobulin:lg) である 1) クリオグロブリン血症は血中にクリオグロブリンを認める状態をいい 基礎疾患やクリオグロブリンの種類によって病態が異なる heterogeneous な疾患である 1) クリオグロブリン血症は主として細動脈レベルに生じる全身性血管炎を生じる疾患で

More information

症化することからハイリスクとされています VZV は細胞親和性が強く cell-to-cell にウイルスが感染するため ウイルス増殖の抑制には液性免疫よりも細胞性免疫が重要であります このため 特に細胞性免疫機能の低下した宿主においては極めて重篤となり 致死的な経過をたどることが少なくありません

症化することからハイリスクとされています VZV は細胞親和性が強く cell-to-cell にウイルスが感染するため ウイルス増殖の抑制には液性免疫よりも細胞性免疫が重要であります このため 特に細胞性免疫機能の低下した宿主においては極めて重篤となり 致死的な経過をたどることが少なくありません 2015 年 1 月 19 日放送 免疫不全宿主と水痘 江南厚生病院こども医療センター長西村直子健常児における水痘水痘の病原体は ヘルペスウイルス科のアルファー亜科に属している水痘 帯状疱疹ウイルス (varicella-zoster virus: 以下 VZV とします ) です VZV の初感染の像が水痘で 感染力が非常に強く 90% 以上の人が小児期に罹患します 感染源は水痘患児の気道分泌物や水疱内容で

More information

Microsoft Word - 届出基準

Microsoft Word - 届出基準 第 4 三類感染症 1 コレラ (1) 定義コレラ毒素 (CT) 産生性コレラ菌 (Vibrio cholerae O1) 又は V. cholerae O139 による急性感染性腸炎である (2) 臨床的特徴潜伏期間は数時間から 5 日 通常 1 日前後である 近年のエルトールコレラは軽症の水様性下痢や軟で経過することが多いが まれに 米のとぎ汁 様の臭のない水様を 1 日数リットルから数十リットルも排泄し

More information

transient aplastic crisis(tac) 抗リン脂質抗体をはじめとする各種自己抗体の陽性化 低補体血症などの自己免疫疾患類似の病態を引き起こすことも知られています 他に神経症状や心筋障害も報告されており B19 感染症は実に多彩な臨床スペクトラムを有する疾患です 自験例も交えなが

transient aplastic crisis(tac) 抗リン脂質抗体をはじめとする各種自己抗体の陽性化 低補体血症などの自己免疫疾患類似の病態を引き起こすことも知られています 他に神経症状や心筋障害も報告されており B19 感染症は実に多彩な臨床スペクトラムを有する疾患です 自験例も交えなが 2013 年 6 月 20 日放送 第 63 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 教育講演 5-1 手足口病や伝染性紅斑などの 再興性 ウイルス感染症 神奈川県立こども医療センター 皮膚科部長馬場直子 はじめに再興感染症とは 発症が一時期は減少していたが 再び増加して注目されるようになった感染症のことで 手足口病と伝染性紅斑はともに 2011 年に近年にない大流行をみせた いわゆる再興性ウイルス感染症といえます

More information

接触皮膚炎・湿疹なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

接触皮膚炎・湿疹なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト Eczem nd dermtitis 章湿疹 皮膚炎 そうようや発 湿疹は皮膚炎と同義であり, 皮膚科の日常診療のうえで最も頻繁に遭遇する疾患である. 臨床的には瘙痒らくせつ赤, 落屑, 漿液性丘疹を呈する. 病理組織学的には角化細胞間の浮腫 ( 海綿状態 ) が特徴的である. 原因として は刺激物質ないしアレルゲンなどの外的因子によるものと, アトピー素因などの内的因子によるものとに分けられるが,

More information

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63>

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63> 1. 脊椎および脊髄について脊柱は 7 個の頚椎 12 個の胸椎 5 個の腰椎 5 個の仙椎が一体となった仙骨 および 3~5 個の尾椎により構成されています 脊柱は頭部および体幹を支える支持組織であり また可動性のある運動組織でもあります さらに 脊柱のほぼ中心に中枢神経である脊髄を納め これを保護しています 脊髄は脳とともに中枢神経系に属する神経組織です 全体の長さは約 40~45cm あり 断面は直径が約

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

皮疹が出現するメカニズムは不明のものが多いのですが 後天性魚鱗癬を除き 腫瘍細胞が産生する TGF-aや EGF により表皮細胞の増殖が誘導されることが一因であろうとの推測がなされています Leser trélat 兆候は 有名な病態であり 実際 多くの症例が報告されています 最近は皮膚科以外の診療

皮疹が出現するメカニズムは不明のものが多いのですが 後天性魚鱗癬を除き 腫瘍細胞が産生する TGF-aや EGF により表皮細胞の増殖が誘導されることが一因であろうとの推測がなされています Leser trélat 兆候は 有名な病態であり 実際 多くの症例が報告されています 最近は皮膚科以外の診療 2011 年 1 月 6 日放送第 109 回日本皮膚科学会総会 14 教育講演 26 全身と皮膚 より 内臓悪性腫瘍を検索すべき皮膚疾患 獨協医科大学越谷病院皮膚科教授片桐一元はじめに内臓悪性腫瘍を検索すべき皮膚疾患について述べさせていただきます 皮膚病変から内臓悪性腫瘍を見いだすことは皮膚科診療の醍醐味の一つと言えます また その反面 見落とすことは患者さんにとって大きな不利益となります 本日紹介させていただく疾患には私も未だ経験しえていない疾患も含まれ

More information

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧 登録番号 演題番号 日にち 時間 会場 発表形式 セッション名 10000 D-1-19 10 月 26 日 14:10 ~ 15:10 D 会場 一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ2 10001 D-2-5 10 月 27 日 8:40 ~ 9:30 D 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 ワクチン1 10002 G-2-14 10 月 27 日 14:20 ~ 15:10 G 会場 一般演題

More information

スライド 1

スライド 1 1/5 PMDA からの医薬品適正使用のお願い ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 No.6 2012 年 1 月 ラミクタール錠 ( ラモトリギン ) の重篤皮膚障害と用法 用量遵守 早期発見について ラミクタール錠は 用法 用量 を遵守せず投与した場合に皮膚障害の発現率が高くなることが示されている ( 表 1 参照 ) ため 用法 用量 を遵守することが平成 20 年 10 月の承認時より注意喚起されています

More information

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続 2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続いて近年 薬疹の診療において皮膚科医が果たすべき役割が大きくなったというお話をさせていただきます 各論としましては私どもが関与しております重症薬疹の疫学研究結果のトピックス

More information

2013 年 1 月 10 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 10 教育講演 45-4 HSV 感染症 Up date( 性器ヘルペスを中心として ) 愛知医科大学皮膚科 教授渡辺大輔 はじめに単純ヘルペスウイルス (herpes simplex virus:hsv) は 皮膚 粘膜に初感染

2013 年 1 月 10 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 10 教育講演 45-4 HSV 感染症 Up date( 性器ヘルペスを中心として ) 愛知医科大学皮膚科 教授渡辺大輔 はじめに単純ヘルペスウイルス (herpes simplex virus:hsv) は 皮膚 粘膜に初感染 2013 年 1 月 10 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 10 教育講演 45-4 HSV 感染症 Up date( 性器ヘルペスを中心として ) 愛知医科大学皮膚科 教授渡辺大輔 はじめに単純ヘルペスウイルス (herpes simplex virus:hsv) は 皮膚 粘膜に初感染した後 知覚神経終末を逆行性に移動し 脊髄後根神経節に潜伏感染します 潜伏感染したウイルスは何らかの誘因により再活性化すると

More information

indd

indd Management for Cutaneous Adverse Events of Molecular Targeted Agents Tatsuya TAKENOUCHISumiko TAKATSUKA EGFR - CTCAE Key words 第 50 巻 第 1 号 2011 年 3 月 ナル抗体製剤であるセツキシマブ アービタックス が これまでは多く使われてきた それぞれ発現頻 度や皮疹の性状に若干の相違はあるが

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc 眼部腫瘍 UICC における 眼部腫瘍の所属リンパ節耳前リンパ節 顎下リンパ節 頸部リンパ節 1) 眼瞼眼 TX 原発腫瘍の評価が不可能 T0 原発腫瘍を認めない 癌 腫瘍の大きさに関係なく瞼板に浸潤していない腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm 以下の腫瘍 瞼板に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm をこえるが 10mm 以下の腫瘍 眼瞼全層に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が

More information

Case  A 50 Year Old Man with Back Pain,Fatigue,Weight Loss,and Knee Sweling

Case  A 50 Year Old Man with Back Pain,Fatigue,Weight Loss,and Knee Sweling < 解説 > 6/29 Case 31-2014 A 50 Year Old Man with Back Pain,Fatigue,Weight Loss,and Knee Sweling 鑑別診断 50 歳の男性の運動によって軽快する 進行性の背部痛 MRI では胸椎の椎間板炎を示唆する所見あり 椎間板炎を引き起こすものとして 感染 癌 炎症を挙げる 1 感染感染は 椎間板炎の最もよくある原因である

More information

95_財団ニュース.indd

95_財団ニュース.indd NO. 95 平成 21 年 7 月 1 日発行 No.95 日本リウマチ財団ニュース 表 1 ACR-EULAR 関節リウマチ診断基準 分類基準 試案 eular 2009, 岡田正人 訳 上を診断とするかはこれから決 score 0 22 34 定され また この項目と点数 0 6 印象も受けるが 時代とともに PIP,MCP,MTP, 手関節 4箇所以上非対称性 4箇所以上対称性 10

More information

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC08B E690B6>

<4D F736F F D E7396AF8CF68A4A8D758DC08B E690B6> 膠原病 埼玉医科大学総合医療センターリウマチ 膠原病内科 亀田秀人 1. はじめに膠原病は日頃耳にする機会の少ない疾患群であり 得体の知れない難しい病気との印象を専門外の医療従事者にすら抱かれやすい傾向があります 従って 本人が思いもよらず 一般医も気づきにくいことが 診断までに時間がかかる結果となっています また 一部の難治性の病状を除けば 十分コントロール可能な病気であり 治療を必ずしも要しない場合すらあるのです

More information

ステロイド療法薬物療法としてはステロイド薬の全身療法が基本になります 発症早期すなわち発症後 7 日前後までに開始することが治療効果 副作用抑制の観点から望ましいと考えられす 表皮剥離が全身に及んだ段階でのステロイド薬開始は敗血症等感染症を引き起こす可能性が高まります プレドニゾロンまたはベタメタゾ

ステロイド療法薬物療法としてはステロイド薬の全身療法が基本になります 発症早期すなわち発症後 7 日前後までに開始することが治療効果 副作用抑制の観点から望ましいと考えられす 表皮剥離が全身に及んだ段階でのステロイド薬開始は敗血症等感染症を引き起こす可能性が高まります プレドニゾロンまたはベタメタゾ 2017 年 9 月 21 日放送 第 80 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 8 シンポジウム 8-4 SJS/TEN の治療指針 2016 の概要 昭和大学皮膚科 教授末木博彦 はじめにスティーヴンス ジョンソン症候群 SJS と中毒性表皮壊死症 TEN の治療指針は 2016 年の重症多形滲出性紅斑 SJS TEN 診療ガイドライン策定を機に改訂されました 本日はその内容についてご説明いたします

More information

Immunology & Dermatology Franchise 自己炎症性疾患 ノバルティスファーマ株式会社 2016 年 12 月 患者調査 Collaboration with 自己炎症疾患友の会

Immunology & Dermatology Franchise 自己炎症性疾患 ノバルティスファーマ株式会社 2016 年 12 月 患者調査 Collaboration with 自己炎症疾患友の会 Immunology & Dermatology Franchise 自己炎症性疾患 ノバルティスファーマ株式会社 21 年 月 患者調査 Collaboration with 自己炎症疾患友の会 調査設計 調査手法調査対象者回収数実査期間 オンラインアンケート調査 自己炎症性疾患患者会会員 ( 患者さんご本人およびご家族 ) 13 例ご本人 :7 例ご家族 :33 例 月 2 日 ~ 月 日 2

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63> ステラーラ皮下注 45mg シリンジ 患者向医薬品ガイド 2018 年 7 月更新 この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 シリンジ中 ) ステラーラ皮下注 45mg シリンジ Stelara Subcutaneous Injection 45mg syringe ウステキヌマブ ( 遺伝子組換え ) Ustekinumab(Genetical Recombination) 45mg 患者向医薬品ガイドについて

More information