義務教育就学前・入院分レセプト分析.xlsx

Size: px
Start display at page:

Download "義務教育就学前・入院分レセプト分析.xlsx"

Transcription

1 義務教育就学前における入院分レセプト分析 全国健康保険協会沖縄支部協会けんぽ

2 0 1,000 2,000 全国平均と 1 人当たり医療費の状況 ( 全国との差 )( 義務教育就学前 ) ( 平成 21 年 5 月 ) 入院入院外 ( 調剤を含む ) 基本 0~6 歳 1,753 円差全国 1 位 -3,000-2,000-1,000 0 北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄の差(円)入院 5,291 円入院外 9,761 円 1 人当たり医療費の全国平均 ( 調剤を含む ) -567 円差全国 30 位義務教育就学前における 一人当たり医療費をみると 他支部にくらべて沖縄支部は 入院の 1 人当たり医療費が突出して高い データ : 全国健康保険協会 HP 協会けんぽ月報

3 500 単位 : 件 ,626 千円 (58.0%) 438 件 (51.5%) 年齢別の H21.5 月分入院レセプト件数及び医療費 ( 沖縄支部 ) 義務教育就学前 ( 基本 0~6 歳 ) の入院分レセプトを年齢別でみると レセプト件数の半分以上 医療費のおよそ 6 割は 0 歳児でかかっています 160,000 単位 : 千円 140, , , , 件 (25.5%) 60,000 48,911 千円 (19.0%) 40,000 18, 件 (8.9%) (5.1%) 13,209 千円 17,171 千円 (6.7%) 51 件 37 件 (6.0%) (4.4%) (7.) 10,313 千円 (4.0%) 28 件 (3.3%) 0 歳 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 5 歳 6 歳 ( 義務教育就学前まで ) 義務教育就学前 H21.5 月入院分レセプト件数医療費全レセプト件数 850 件医療費合計 258,086 千円 H21.5 月末時点での年齢 千円 (0.1%) 千円 件 (0.4%) 20,000 0

4 義務教育就学前 H21.5 月分入院レセプト件数の疾病分類別内訳 ( 沖縄支部 ) 皮膚及び皮下組織の疾患 13 件損傷 中毒及びの外因の影響 15 件神経系の疾患 15 件 4% 32 件 H21.5 月分入院レセプト件数 ( 全数 ) 義務教育就学前 約 19% 850 件 新生物 15 件 消化器系の疾患 18 件 81% 約 3,550 件 腎尿路生殖器系の疾患 19件 内分泌 栄養及び代謝疾患 19 件 感染症及び寄生虫症 9% 79 件 呼吸器系の疾患 件 義務教育就学前の人数が加入者全体の人数に 占める割合が 8.9% であるのに対し 加入者の 入院レセプと全件に占める義務教育就学前の入 院分レセプト件数は約 19% と増大している 耳及び乳様突起の疾患 21 件先天奇形 変形及び染色体異常 3% 28 件 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) 27% 223 件 H21.5 月分入院レセプト件数 ( 全数 ) 呼吸器系の疾患 ( 義務教育就学前 ) 約 9% 353 件 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) ( 義務教育就学前 ) 約 5% 223 件 周産期とは 妊娠満 22 週から生後満 7 日未満までの期間のことです 86% 約 4,177 件 義務教育就学前の入院分レセプト件数を疾病分類別でみると 呼吸器系の疾患が 4 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) が 27% と この 2 つでおよそ7 割を占めている

5 義務教育就学前 H21.5 月分入院医療費の疾病分類別内訳 ( 沖縄支部 ) 筋骨格系及び結合組織の疾患 4,312 千円 耳及び乳様突起の疾患 4,138 千円 H21.5 月入院分全医療費 腎尿路生殖器系の疾患 4,701 千円 5% 12,218 千円 義務教育就学前 約 15% 258,086 千円 損傷 中毒及びの外因の影響 4,960 千円 消化器系の疾患 5,946 千円 神経系の疾患 3% 8,601 千円感染症及び寄生虫症 4% 11,654 千円 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) 34% 88,166 千円 85% 約 1,496,000 千円 新生物 8% 21,211 千円 義務教育就学前の人数が加入者全体の人数に 占める割合が 8.9% であるのに対し 加入者の 入院医療費に占める義務教育就学前の入院医療 先天奇形 変形及び染色体異常 9% 23,708 千円 費は約 15% と増大している 呼吸器系の疾患 27% 68,471 千円 H21.5 月入院分全医療費 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) ( 義務教育就学前 ) 約 5% 88,166 千円 周産期とは 妊娠満 22 週から生後満 7 日未満までの期間のことです 呼吸器系の疾患 ( 義務教育就学前 ) 約 4% 68,471 千円 義務教育就学前の入院医療費を疾病分類別でみると 周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) が34% 呼吸器系の疾患が27% と この2つでおよそ6 割を占めている なお レセプト件数では呼吸器系の疾患が最も多かったが 医療費でみると周産期に発生した病態 ( 生後 ~7 日未満 ) が最も多くなっている 91% 1,597,363 千円

6 義務教育就学前 H21.5 月入院分の傷病名および件数内訳 ( 沖縄支部 ) 大分類 傷病名 呼吸器系の疾患 (353 件 ) 急性気管支炎 (138 件 ) 肺炎 (71 件 ) RS ウイルス気管支炎 (47 件 ) 気管支喘息重積発作 (37 件 ) 気管支喘息発作 (15 件 ) インフルエンザ (15 件 ) 気管支喘息 (6 件 ) マイコプラズマ肺炎 (5 件 ) クループ性気管支炎 (4 件 ) 肺炎球菌肺炎 (4 件 ) ウイルス性気管支炎 (3 件 ) 急性呼吸不全 (2 件 ) アレルギー性鼻炎インフルエンザ脳症の疑い 感冒 急性閉塞性喉頭炎 急性扁桃炎 慢性呼吸不全急性憎悪 周産期に発生した病態 (223 件 ) 新生児高ビリルビン血症 (76 件 ) 低出産体重児 (54 件 ) 新生児仮死 (16 件 ) 新生児一過性多呼吸 (15 件 ) 超低出産体重児 (13 件 ) 極低出生体重児 (9 件 ) 早産児 (6 件 ) 胎児の羊水感染症 (5 件 ) 黄疸 (3 件 ) 新生児低血糖 (3 件 ) 新生児敗血症 (3 件 ) ビタミン K 欠乏症 (3 件 ) 新生児気胸 (2 件 ) 新生児特発性呼吸窮迫症候群 (2 件 ) 双児妊娠新生児 (2 件 ) 胎便吸引症候群 (2 件 ) 上腕神経叢分娩麻痺 新生児嘔吐 新生児痙攣新生児心不全 新生児低酸素性虚血性脳症 新生児発熱 新生児溶血性貧血の疑い胎児子宮内感染症の疑い トキソプラズマ感染母体より出生した児の疑い 感染症及び寄生虫症 (79 件 ) 敗血症 (23 件 ) 急性胃腸炎 (19 件 ) ロタウイルス性腸炎 (11 件 ) 急性腸炎 (9 件 ) B 群溶連菌感染症 (5 件 ) 細菌感染症 (3 件 ) アデノウイルス (2 件 ) 肺炎球菌性敗血症 (2 件 ) MRSA 感染 カンピロバクター腸炎, 劇症肝炎 百日咳 水痘 先天奇形 変形及び染色体異常 (28 件 ) 心室中隔欠損症 (8 件 ) 多指症 (3 件 ) 先天性胆道閉鎖症 (2 件 ) 多趾症 (2 件 ) 両先天白内障 (2 件 ) 完全大血管転位症 口蓋裂 混合型総肺静脈環流異常症 小下顎症 食道閉鎖先天性横隔膜ヘルニア 先天性気管狭窄症 単心室症 トリソミー 13 トリソミー 18 左心低形成症候群 耳及び乳様突起の疾患 (21 件 ) 中耳炎 (21 件 ) 内分泌 栄養及び代謝疾患 (19 件 ) 脱水症 (13 件 ) 低血糖 (4 件 ) 低カリウム血症 糖代謝障害の疑い 腎尿路生殖器系の疾患 (19 件 ) 尿路感染症 (7 件 ) ネフローゼ症候群 (4 件 ) 急性糸球体腎炎 急性腎孟腎炎 (2 件 ) 出血性膀胱炎真性包茎 精巣上体炎 慢性腎不全 両側水腎症 消化器系の疾患 (18 件 ) 鼡径ヘルニア (13 件 ) 肝機能障害 急性膵炎 消化管出血の疑い 腸重積症 臍ヘルニア 新生物 (15 件 ) 神経芽細胞腫 (5 件 ) 急性リンパ性白血病 (2 件 ) 急性骨髄性白血病 骨盤内卵黄のう腫瘍 小脳腫瘍髄芽腫 脳幹神経膠腫 左耳介のう腫 非ホジキンリンパ腫 網膜芽細胞腫 神経系の疾患 (15 件 ) 細菌性髄膜炎 (6 件 ) 脳性麻痺 (3 件 ) 点頭てんかん (2 件 ) てんかん (2 件 ) 睡眠時無呼吸症候群 難治性水頭症 骨折 (7 件 ) 頭部打撲(2 件 ) 外傷性脳神経損傷 顔面挫滅創 口腔挫創 第 2 度熱傷 閉鎖性腎損傷損傷 中毒及びの外因の影響 (15 件 ) 両側急性硬膜下血腫 皮膚及び皮下組織の疾患 (13 件 ) 蜂巣炎 (3 件 ) 頚部膿瘍 (2 件 ) じんま疹 (2 件 ) 蜂窩織炎 (2 件 ) 頚部化膿性リンパ節炎 全身伝染性膿痂疹 多形滲出性紅斑 薬疹 筋骨格系及び結合組織の疾患 (11 件 ) 川崎病 (5 件 ) 化膿性関節炎 (2 件 ) 下肢膝関節滑膜炎 小児肘内障 皮膚筋炎 股関節炎 循環器系の疾患 (7 件 ) 肺梗塞の疑い (2 件 ) WPW 症候群 拡張型心筋症 上室性頻拍症 大動脈弁閉鎖不全症 慢性心不全 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 (6 件 ) 症状 徴候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの (5 件 ) 出血傾向 (3 件 ) 血小板減少性紫斑病 シェーンライン ヘノッホ紫斑病 免疫不全 熱性痙攣 (4 件 ) 痙攣重積発作 眼及び付属器の疾患 (3 件 ) 未熟児網膜症 左上斜筋麻痺 右目瞼蜂巣炎 今回の分析に使用した 沖縄支部の義務教育就学前 H21.5 月入院分のレセプトは 850 件 その 850 件の疾病分類における具体的な傷病名および件数内訳は上の表のとおりであり 呼吸器系の疾患では気管支炎や肺炎など 周産期に発生した病態では新生児高ビリルビン血症 低出生体重児などのレセプト件数が多い

7 義務教育就学前 H21.5 月入院分の高額レセプト一覧 ( 医療費 100 万円以上 )( 沖縄支部 ) 入院主病名 ( 社会保険表章用 121 項目疾病分類表 ) 大分類 決定点数医療費 ( 円 ) 5 月の入院日数 1 急性骨髄性白血病 新生物 377,860 3,778, 超低出生体重児 周産期に発生した病態 325,861 3,258, 超低出生体重児 周産期に発生した病態 322,308 3,223, 超低出産体重児 周産期に発生した病態 321,204 3,212, 超低出産体重児 周産期に発生した病態 320,297 3,202, 超低出生体重児 周産期に発生した病態 315,782 3,157, 超低出生体重児 周産期に発生した病態 315,312 3,153, トリソミー 18 先天奇形 変形及び染色体異常 313,847 3,138, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 301,728 3,017, 超低出産体重児 周産期に発生した病態 301,483 3,014, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 285,695 2,856, 小脳腫瘍 新生物 279,658 2,796, 単心室症 先天奇形 変形及び染色体異常 270,460 2,704, 超低出産体重児 周産期に発生した病態 267,167 2,671, 神経芽細胞腫 新生物 261,797 2,617, 心室中隔欠損症 先天奇形 変形及び染色体異常 261,318 2,613, 外傷性脳神経損傷 損傷 中毒及びの外因の影響 246,799 2,467, 心室中隔欠損症 先天奇形 変形及び染色体異常 228,058 2,280, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 227,063 2,270, 網膜芽細胞腫 新生物 222,396 2,223, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 217,928 2,179, 骨盤内卵黄のう腫瘍 新生物 216,389 2,163, 低出生体重児 周産期に発生した病態 213,439 2,134, 低出生体重児 周産期に発生した病態 202,591 2,025, 未熟児網膜症 眼及び付属器の疾患 194,226 1,942, 週早産児 周産期に発生した病態 190,293 1,902, 重症新生児仮死 周産期に発生した病態 181,780 1,817, 細菌性髄膜炎 神経系の疾患 181,114 1,811, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 176,541 1,765, 神経芽細胞腫 新生物 175,318 1,753, 大動脈弁閉鎖不全症 循環器系の疾患 165,122 1,651, ファロー四徴症 先天奇形 変形及び染色体異常 163,223 1,632, 急性膵炎 消化器系の疾患 162,171 1,621, 低出生体重児 周産期に発生した病態 160,607 1,606, 急性リンパ性白血病 新生物 157,770 1,577, 慢性呼吸不全急性憎悪 呼吸器系の疾患 154,631 1,546, 低出生体重児 周産期に発生した病態 154,467 1,544, 低出生体重児 周産期に発生した病態 154,373 1,543, 極低出生体重児 周産期に発生した病態 154,226 1,542, 超低出生体重児 周産期に発生した病態 151,211 1,512, 脳幹神経膠腫 新生物 147,405 1,474, 低出生体重児 周産期に発生した病態 146,692 1,466, 食道閉鎖 先天奇形 変形及び染色体異常 144,732 1,447, 両先天白内障 先天奇形 変形及び染色体異常 136,007 1,360, 難治性水頭症 神経系の疾患 126,659 1,266, 先天性横隔膜ヘルニア 先天奇形 変形及び染色体異常 117,852 1,178, 新生児痙攣 周産期に発生した病態 107,954 1,079, 頻回再発型ネフローゼ症候群 腎尿路生殖器系の疾患 105,718 1,057, RSウイルス細気管支炎 呼吸器系の疾患 103,306 1,033, 左化膿性関節炎 足関節 筋骨格系及び結合組織の疾患 102,646 1,026, 沖縄支部の義務教育就学前 H21.5 月入院分レセプトのうち 医療費が 100 万円以上の高額なレセプトは 50 件あり その中でも 低出生体重児に関するものが非常に多く 医療費も高額になっている

8 低出生体重児の出生数と出生率 14.0% 12.0% 10.3% 沖縄県の低出生体重児出生率の推移 10.9% 10.7% 10.5% H12 から H19 まで常に全国 1 位 10.9% 10.9% 11.0% 11.8% 全国 2 位 11.0% 10.0% 8.0% 8.6% 8.8% 9.0% 9.1% 9.4% 9.5% 9.6% 9.7% 9.6% 6.0% 4.0% 沖縄県 全国 2.0% 0.0% H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 ( ここでいう低出生体重児とは超低出生体重児 極低出生体重児を含みます ) データ : 厚生労働省 HP 人口動態調査 沖縄県の出生数と低出生体重児の出生数 2,000 単位 : 人 1,900 16,773 人 17,169 人 1,879 人 (10.9%) 16,571 人 低出生体重児の出生数出生数 16,303 人 16,362 人 16,115 人 16,483 人 16,588 人 16,736 人 18,000 単位 : 人 17,000 1,800 1,700 1,735 人 (10.3%) 1,774 人 (10.7%) 1,719 人 (10.5%) 1,788 人 (10.9%) 1,749 人 (10.9%) 1,815 人 (11.0%) 1,961 人 1,833 人 (11.8%) (11.0%) 16,000 15,000 1,600 14,000 1,500 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 13,000 ( ここでいう低出生体重児とは超低出生体重児 極低出生体重児を含みます ) データ : 厚生労働省 HP 人口動態調査 これらは沖縄県における低出生体重児の出生率や出生数である 沖縄では以前から低出生体重児の出生率が高く H20 年度は全国 2 位だが H12 年度 ~H19 年度は全国 1 位となっていた

9 義務教育就学前 H21.5 月入院分レセプトにおける低出生体重児等の占める割合 ( 沖縄支部 ) レセプト件数 医療費 低出生体重児等 10% 82 件 低出生体重児等 27% 70,862 千円 90% 768 件 73% 187,225 千円 ここではレセプトの主傷病名が低出生体重児 極低出生体重児 超低出生体重児 早産児とあるものをまとめて低出生体重児等としています 沖縄支部の義務教育就学前 H21.5 月入院分レセプトにおける低出生体重児等の割合をみると レセプト件数のおよそ 1 割 医療費のおよそ 3 割を占めている また 低出生体重児等のレセプト 1 件当たり医療費は約 86 万円と高額であった

10 義務教育就学前 H21.5 月入院分高額レセプト ( 医療費 100 万円以上 )( 沖縄支部 ) レセプト件数 医療費 56% 28 件 低出生体重児等 44% 22 件 50% 53,062 千円 低出生体重児等 50% 52,263 千円 ここではレセプトの主傷病名が低出生体重児 極低出生体重児 超低出生体重児 早産児とあるものをまとめて低出生体重児等としています 沖縄支部の義務教育就学前 H21.5 月入院分レセプトにおいて 医療費が 100 万円以上かかっている高額なレセプトのうち レセプト件数のおよそ 4 割 医療費のおよそ 5 割とその多くが低出生体重児等によるものであった

11 義務教育就学前 H21.5 月入院分の低出生体重児等の内訳 主傷病名 件数医療費 ( 円 ) 診療実日数 1 件当たり医療費 一日当たり医療費 超低出生体重児 13 28,834, ,218,022 80,768 極低出生体重児 9 15,833, ,759,281 76,490 低出生体重児 54 23,621, ,427 40,240 早産児 6 2,572, ,803 57,174 計 82 70,861,690 1, ,167 59,249 低出生体重児とは 出生体重 2,500g 未満で生まれた赤ちゃんを 低出生体重児 と呼びます これは国際的な申し合わせで1995 年よりICD-10( 国際疾病分類 10 版 ) にしたがい新生児用語が変更され それによる新しい呼び名を用いた分類です さらに以下のように出生体重別 在胎週数別で分類されます 出生体重別 2,500g 未満を総括して低出生体重児そしてさらに分類して以下になります 1,500g 未満極低出生体重児 1,000g 未満超低出生体重児 37 週未満すべて早産児 在胎週数別 28 週以上 37 週未満妊娠 ( 在胎 )28 週以上の早産児 22 週以上 28 週未満超早産児

12 義務教育就学前の入院における沖縄支部の実態 1 人当たり医療費が全国的にみても突出して高い レセプト件数 医療費ともに 0 歳児が義務教育就学前全体の半分以上を占めている レセプト件数 医療費ともに大部分は呼吸器系の疾患と周産期に発生した病態によるものであり 2 つ合わせると件数のおよそ 7 割 医療費の 6 割を占める 高額な医療費 (100 万円以上 ) のかかっている傷病では 低出生体重児等によるものが多く 高額な医療費のレセプト全体の件数で 44% 医療費の 50% を占める 低出産体重児等におけるレセプト 1 件当たり医療費は約 86 万円と高い金額である まとめ 全国的にみて沖縄支部の義務教育就学前の入院における 1 人当たり医療費は突出して高い その現状と特徴を知るため 平成 21 年 5 月分の義務教育就学前レセプトを抽出し 分析した その結果 年齢的には 0 歳児に集中しており 疾病分類としては呼吸器系の疾患と周産期に発生した病態が非常に多いことがわかった 医療費が100 万円以上かかっている高額なレセプトについてみたところ 低出生体重児に関する病名が半数近くあった 低出生体重児等の1 件当たり医療費は約 86 万と非常に高い金額となっており 低出生体重児での出生を減少させることができれば医療費の削減につながるものと考えられる 沖縄県の低体重児出生率は高く そのため2001 年から2010 年における10 年間の沖縄県の母子保健計画である 健やか親子おきなわ2010 の中でも 低体重児出生率の減少が改善すべき指標の一つとされている 実態としてはH20 年度は11.0% と全国第 2 位である (H19 年度は11.8% と全国第 1 位 ) その 健やか親子おきなわ2010 によると 低体重児出生率は妊婦自身の自己管理に影響され その要因として妊娠中の喫煙 妊婦の低栄養 妊婦検診の未受診等があげられている 妊娠中の喫煙は 子宮内環境を劣悪にし 低体重児出生率を上昇させると言われている 母親の妊娠中の喫煙率はH20 年度の沖縄で7% となっており 妊婦の禁煙指導の強化が求められている 今回の分析により 義務教育就学前の高額な入院医療費においては低出生体重児等にかかる医療費が大きなウエイトを占めており 低出生体重児での出生を減少させることが大きな課題であることがわかった そのためには妊婦への禁煙指導 思春期の子ども達への禁煙教育 妊婦に対する保健指導 栄養指導 妊婦検診の受診率の向上などが重要だと思われる

21

21 21 21 21 5 3 1 2 4 21 (n=2) 21 1.40 1.30 1.20 (n=12) (n=4) (n=5) (n=6) 1.10 1.00 0.70 0.80 0.90 1.00 1.10 1.20 1.30 0.90 0.80 0.70 0.60 214223 214223 100 100 2135 75 21 3539 40 100 cm2以上の者 ( ただし内臓脂肪面積の検査値がない場合は

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

スライド 1

スライド 1 入院患者内訳 退院時年齢による年代別内訳 22 3.9% 年代男性女性計割合 ~29 2 3 0.3% 70~79 6 8.3% 880 ( 人 ) 398 5.2% 80~89 30~39 0 0 0 0.0% 0~9 7 8 0.9% 50~59 6 7.9% 60~69 6 3 92 0.5% 70~79 87 7 6 8.3% 80~89 83 25 398 5.2% 90~99 99 22.6%

More information

Microsoft PowerPoint - 【 】人工透析の統計分析_セット版

Microsoft PowerPoint - 【 】人工透析の統計分析_セット版 人工透析に関する分析 ( 平成 22 年 4~8 月 ) 1 1 協会けんぽ全体の分析 あ1-1 あ1-2 人工透析患者の年齢等の分析 人工透析患者の医療費分析 2 都道府県別の分析 あ2-1 あ2-2 3 分析表 人工透析患者の年齢等の分析 人工透析患者の医療費分析 2 [ 分析の目的 ] 糖尿病等の生活習慣病は 治療することなく放置すると腎疾患 そして人工透析治療が必要となることがあるが 適切な治療により進行を予防することが可能とされている

More information

Microsoft Word - P11~19第2部② 母子保健の現状

Microsoft Word - P11~19第2部② 母子保健の現状 2 母子保健の水準 本県における母子保健の水準について 妊娠 出産 乳幼児 思春期に関する統計を全国と比較しながらみていきます (1) 妊娠 出産妊娠から出産に至るまでの時期は 母体の心身の変化が大きく 母体の健康状態が胎児に影響を与えやすい時期です 妊娠すると市町に妊娠の届出をすることになりますが 栃木県では妊娠 11 週以内の届出が平成 12 年 74.% に対し平成 25 93.5% と早期化しています

More information

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正)

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正) 1 第 3 回医療計画の見直し等に関する検討会平成 2 8 年 7 月 1 5 日 資料 2 医療機器の配置及び安全管理の 状況等について 2 医療計画における医療設備 器械等について 医療法 ( 抄 ) 第三十条の七 4 病院の開設者及び管理者は 医療計画の達成の推進に資するため 当該病院の医療業務に差し支えない限り その建物の全部又は一部 設備 器械及び器具を当該病院に勤務しない医師 歯科医師又は薬剤師の診療

More information

Microsoft Word - H27年度概況.doc

Microsoft Word - H27年度概況.doc 結果の概要 1 国民医療費の状況 図 1 国民医療費 対国内生産 対国民所得比率の年次推移 の国民医療費は42 兆 3,644 億円 前年度の40 兆 8,071 億円に比べ1 兆 5,573 億円 3.8% の増加となっている 人口一人当たりの国民医療費は33 万 3,300 円 前年度の32 万 1,100 円に比べ1 万 2,200 円 3.8% の増加となっている 国民医療費の国内生産 (GDP)

More information

木造住宅の価格(理論値)と建築数

木造住宅の価格(理論値)と建築数 木造住宅の価格 ( 理論値 ) と建築数 前田拓生 ( 埼玉大学 ) 調査概要 ここでは 森 ( 林業 林産業 ) から街 ( 住宅産業 ) までを一元的に管理する事業スキームの ( 同時方程式 ) モデル構築に必要となる木造住宅の価格を推計するとともに 木造住宅の建築数についても考察することを目的として 国土交通省等の統計の分析を行った 木造住宅の価格については ( 公益財団 ) 不動産流通近代化センターが首都圏等の建売住宅の平均価格を掲載している

More information

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147. 結果の概要 1 推計患者数 調査日に全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設で受療した推計患者数は 入院 1,341.0 千人 外来 7,260.5 千人である (1) 施設の種類 性 年齢階級別 入院 1,341.0 千人について 施設の種類別にみると 病院 1,290.1 千人 一般診療所 50.9 千人 性別にみると 男 613.6 千人 女 727.5 千人

More information

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部 D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部の悪性新生物 結腸 直腸 肛門及び肛門管の良性新生物 D25 子宮平滑筋腫 D27 卵巣の良性新生物 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 内分泌 栄養及び代謝疾患 Ⅴ 精神及び行動の障害

More information

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また 自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また 男性の自殺者は 女性の約 2 倍となっている ( 単位 : 人 ) 35,000 32,863(H10)

More information

調査の概要と対象レセプトについて本レポートは メンタルヘルスに関連する 気分 [ 感情 ] 障害 神経症性障害 ストレス関連障害及び身体表現性障害 の入院外の動向を中心に 24 年度の受診者数の推移や対前年同期比の推移を調査したものです 職場でのメンタルヘルス対策や注意喚起など 広報誌 ホームページ

調査の概要と対象レセプトについて本レポートは メンタルヘルスに関連する 気分 [ 感情 ] 障害 神経症性障害 ストレス関連障害及び身体表現性障害 の入院外の動向を中心に 24 年度の受診者数の推移や対前年同期比の推移を調査したものです 職場でのメンタルヘルス対策や注意喚起など 広報誌 ホームページ メンタルヘルス関連疾患の動向 に関するレポート 平成 26 年 3 月 IT 推進部データ分析推進グループ 調査の概要と対象レセプトについて本レポートは メンタルヘルスに関連する 気分 [ 感情 ] 障害 神経症性障害 ストレス関連障害及び身体表現性障害 の入院外の動向を中心に 24 年度の受診者数の推移や対前年同期比の推移を調査したものです 職場でのメンタルヘルス対策や注意喚起など 広報誌 ホームページ等でご活用頂ければ幸いです

More information

70-4/表1~表4.pwd

70-4/表1~表4.pwd 人口問題研究 (J.ofPopulationProblems)0-(.)pp.~ 都道府県別にみた女性の年齢 ( 歳階級 ) 別出生率および合計特殊出生率 : 年 研究所ではわが国の都道府県別出生力に関する指標の一つとして, 国勢調査年次, および0 年以降は毎年, 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率を算出 公表している ). 今回は 年の結果について概説する. 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率の算出に用いた資料は次の通り.

More information

施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると

施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると 結果の概要 1 推計患者数 調査日に全国の医療施設で受療した推計患者数は 入院 1,392.4 千人 外来 6,865.0 千人である (1) 施設の種類 性 年齢階級別 入院 1,392.4 千人について 施設の種類別にみると 病院 1,332.6 千人 一般診療所 59.8 千人 性別にみると 男 639.7 千人 女 752.6 千人 年齢階級別にみると 65 歳以上 931.4 千人 75

More information

13【追加資料3】小児(0~9歳)医療費に関する分析

13【追加資料3】小児(0~9歳)医療費に関する分析 追加資料 3 小児 (0~9 歳 ) 医療費 に関する分析 資料上の留意点 1.1 人当たり医療費を構成する 3 要素について 1 人当たり医療費 = 受診率 1 件当たり日数 一定期間に医療機関にかかった人の割合 ( レセフ ト件数 人数 ) 1つの疾病治療のために医療機関にかかった日数 ( 診療実日数 レセフ ト件数 ) 1 日当たり医療 1 日当たりかかった医療費 ( 医療費 診療実日数 )

More information

0. ポイント低いが, 宮城県では 歳代における出生率の低さが, 京都府では0 歳代の低さが影響しており, その要因が異なる. 次に, 平均出生年齢と合計特殊出生率との関係をみたものが図 である. 概して, 平均出生年齢と合計特殊出生率との間には負の相関関係がみられる. ただし, 各都道府県が直線上

0. ポイント低いが, 宮城県では 歳代における出生率の低さが, 京都府では0 歳代の低さが影響しており, その要因が異なる. 次に, 平均出生年齢と合計特殊出生率との関係をみたものが図 である. 概して, 平均出生年齢と合計特殊出生率との間には負の相関関係がみられる. ただし, 各都道府県が直線上 人口問題研究 (J.ofPopulationProblems)-(0.)pp.8~ 都道府県別にみた女性の年齢 ( 歳階級 ) 別出生率および合計特殊出生率 :0 年 研究所ではわが国の都道府県別出生力に関する指標の一つとして, 国勢調査年次, および0 年以降は毎年, 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率を算出 公表している ). 今回は0 年の結果について概説する. 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率の算出に用いた資料は次の通り.

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

<4D F736F F D20819C FE388CA82CC8A C835894AD955C A2E646F6378>

<4D F736F F D20819C FE388CA82CC8A C835894AD955C A2E646F6378> 平成 22 年度高額レセプト上位の概要 健保連が行う平成 22 年度の 高額医療給付に関する交付金交付事業 に申請された医療費のうち 1ヵ月の医療費が 1,000 万円以上のものは 前年度より19 件増加し 過去最高の174 件 ( 対前年度比 12.25% 増 ) となった この 174 件の疾病別の内訳は以下のとおり 循環器系疾患 88 件 (51%) 血友病 41 件 (24%) 悪性腫瘍 13

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc クリニカル インディケーター ( 臨床指標 ) クリニカル インディケーター (Clinical Indicator) とは 病院の様々な機能を適切な指標を用いて表したものであり これを分析し 改善することにより医療サービスの質の向上を図ることを目的とするものです 平成 22 年度からは 厚生労働省において 国民の関心の高い特定の医療分野について 医療の質の評価 公表を実施し その結果を踏まえた 分析

More information

<4D F736F F D20819B FE388CA82CC8A C A>

<4D F736F F D20819B FE388CA82CC8A C A> 平成 24 年度高額レセプト上位の概要 健保連が行う平成 24 年度の 高額医療交付金交付事業 に申請された医療費のうち 1ヵ月の医療費が1,000 万円以上のものは 前年度より75 件増加し 過去最高の254 件となった 1 位は8,481 万 1,650 円で 前年度の1 億 1,550 万 4,940 円 ( 過去最高額 ) を下回ったが 上位 5 位のすべてで初めて4,000 万円を超えた

More information

<94928E862E786477>

<94928E862E786477> 1 沖縄県の医療費 ( 平成 年度医療給付実態調査 ) 平成 6 年 8 月 沖縄県 . 目次 Ⅰ 調査の概要...... 1 Ⅱ 調査結果の概要....5 1. 被保険者の状況... 5 1-1. 制度別にみた被保険者数 ( 協会けんぽ 国保 後期高齢 )... 5 1-. 制度別被保険者の対人口比 ( 協会けんぽ 国保 後期高齢 )... 6 1-. 年齢階級別にみた被保険者数 ( 協会けんぽ

More information

平成 29 年度 後期高齢者医療疾病分類統計表 ( 平成 29 年 5 月診療分 ) 群馬県後期高齢者医療広域連合 目 次 Ⅰ 調査の概要 調査の概要 1 Ⅱ 調査結果の概要 1 被保険者数の状況 4 2 年齢階層別の状況 4 3 調査対象 ( 平成 29 年 5 月診療 ) の状況 5 4 1 人当たり診療費等の年次推移 5 5 生活習慣病について 6 Ⅲ 市町村の状況 受診率と 1 人当たり診療費の状況

More information

平成 28 年度 後期高齢者医療疾病分類統計表 ( 平成 28 年 5 月診療分 ) 群馬県後期高齢者医療広域連合 目 次 Ⅰ 調査の概要 調査の概要 1 Ⅱ 調査結果の概要 1 被保険者数の状況 4 2 年齢階層別の状況 4 3 調査対象 ( 平成 28 年 5 月診療 ) の状況 5 4 1 人当たり診療費等の年次推移 5 5 生活習慣病について 6 Ⅲ 市町村の状況 受診率と 1 人当たり診療費の状況

More information

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88 5 死亡 表 17 死亡数 率及び割合 ( 死因順位 前年比較 ) 死因順位 死因 死亡数 ( 人 ) 死亡率 ( 人口 10 万人対 ) 平成 27 年平成 26 年増減平成 27 年平成 26 年 対前年比 (%) 死亡者総数に対する割合 (%) 平成 27 年平成 26 年 1 位悪性新生物 3,231 3,256 25 342.7 338.0 101.4 30.8 31.0 2 位心疾患 1,204

More information

03 H22ネット(死亡).xls

03 H22ネット(死亡).xls ( 死亡 ) 第 1 表 性別にみた死因順位 ( 第 10 位まで ) 別死亡数 死亡率 ( 人口 10 万対 ) 構成割合 平成 22 年 平成 21 年 対前年増減 死 因 死亡数 死亡率 死亡総数に占める割合 (%) 死亡数 死亡率 死亡総数に占める割合 (%) 死亡数 死亡率 総 数 全死因 1 197 012 947.1 100.0 1 141 865 907.5 100.0 55 147

More information

後期高齢者医療概況

後期高齢者医療概況 疾病分類統計の状況は KDB システムの以下のデータを基に作成しています 108 ページの市区町村別データは KDB システムの健康課題の把握メニュー より抽出 109 ページ以降の大分類及び細小分類データは KDB システムの疾病別医療費分析メニューより抽出 データの内容 件数及び点数 平成 25 年 4 月診療分 ~ 平成 26 年 3 月診療分の合計 被保険者数 平成 26 年 3 月末現在の人数

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

CIN 推進拠点事業概要 事業名 補助事業課題 採択課題名 事業代表者 事業担当者 補助事業予定期間 クリニカル イノベーション ネットワーク推進支援事業 クリニカル イノベーション ネットワーク (CIN) の推進拠点 CIN 構想の加速 推進を目指したレジストリ情報統合拠点の構築 国立国際医療研

CIN 推進拠点事業概要 事業名 補助事業課題 採択課題名 事業代表者 事業担当者 補助事業予定期間 クリニカル イノベーション ネットワーク推進支援事業 クリニカル イノベーション ネットワーク (CIN) の推進拠点 CIN 構想の加速 推進を目指したレジストリ情報統合拠点の構築 国立国際医療研 クリニカル イノベーション ネットワーク推進支援事業 CIN 構想の加速 推進を目指したレジストリ情報統合拠点の構築 事業代表者国立研究開発法人国立国際医療研究センター理事長國土典宏 資料 1-2 資料内容 事業の概要 国内の患者レジストリ等の状況 (1 次調査中間報告 ) CIN 推進拠点事業概要 事業名 補助事業課題 採択課題名 事業代表者 事業担当者 補助事業予定期間 クリニカル イノベーション

More information

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・ 都道府県別医療費に関するレーダーチャート等 ( ) 平成 年度 2 ( 平成 年度 ) 医療費に関するレーダーチャート 全傷病 : 医療費 に関するレーダーチャート ( 男性 ) に関するレーダーチャート ( 女性 ) ( 入院 入院外計 ) 1 1 1 5 5 5 入院 入院外 ( 医療費の比率 ) データ : 協会けんぽ月報年次 : 平成 年度注 : 入院外医療費には調剤分が含まれている データ

More information

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト上位 100 位 ( 平成 28 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 1 106,941,690 フォンウィルブ

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト上位 100 位 ( 平成 28 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 1 106,941,690 フォンウィルブ 平成 28 年度高額レセプト上位の概要 健保連が行う平成 28 年度の 高額医療交付金交付事業 に申請された医療費のうち 1ヵ月の医療費が1,000 万円以上の件数は 前年度より123 件増加 ( 対前年度比 34.1% 増 ) の484 件で過去最多となり 初めて400 件を超えた なお 28 年度分から 月額医療費 主傷病名 疾患別の傾向等詳細なとりまとめについては上位 100 件までとした 1

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 祝 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 〇 感 染 性 胃 腸 炎 〇 〇 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 7 [ 平成 年 月 9 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 7 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ

More information

Microsoft Word - ●P1 上位の概要

Microsoft Word - ●P1  上位の概要 平成 23 年度高額レセプト上位の概要 健保連が行う平成 23 年度の 高額医療給付に関する交付金交付事業 に申請された医療費のうち 1ヵ月の医療費が 1,000 万円以上のものは 前年度より5 件増加し 過去最高の179 件となった 1 位は1 億 1,550 万 4,940 円と初めて1 億円を超え 2 位と3 位についても 前年度までの最高額を上回った 179 件の疾病の内訳は 循環器系疾患

More information

(14) 愛知県の人口 10 万人当たりの傷病分類別入院受療率 P15 ( 単位 : 人 ) 傷病分類 愛知県 全国平均 1 感染症及び寄生虫症 新生物 悪性新生物 ( 再掲 ) 血液及び造血器の疾患ならびに免疫機構の障害 内分泌 栄養及

(14) 愛知県の人口 10 万人当たりの傷病分類別入院受療率 P15 ( 単位 : 人 ) 傷病分類 愛知県 全国平均 1 感染症及び寄生虫症 新生物 悪性新生物 ( 再掲 ) 血液及び造血器の疾患ならびに免疫機構の障害 内分泌 栄養及 (11) 生活習慣病の死因別死亡割合 P13 ( 単位 :%) 生活習慣病 60.9 悪性新生物 31.1 心疾患 15.5 脳血管疾患 12.5 糖尿病 1.2 高血圧性疾患 0.6 資料 : 厚生労働省大臣官房統計情報部 人口動態統計 ( 平成 16 年 ) より厚生労働省保険局作成 ( 平成 19 年版厚生労働省白書より ) (12) 生活習慣病に分類される疾患の医療費 P13 ( 単位 :

More information

<4D F736F F D2092E18F6F90B691CC8F648E998F6F90B682CC919D89C182CC94778C692E646F63>

<4D F736F F D2092E18F6F90B691CC8F648E998F6F90B682CC919D89C182CC94778C692E646F63> 1975 1980 1979 1992 38 10 19862000 2 12 12 1990 1998 http://www.jti.co.jp/jti/outline/tobacco/kituenj.html http://www.mhlw.go.jp/toukei/toukeihp/index.html 1000 1000 1000 1000 1000 15002500 1000 1000 1979

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

平成10年度高額レセプト上位の概要

平成10年度高額レセプト上位の概要 平成 29 年度高額レセプト上位の概要 健保連では 高額な医療費の発生が個々の健康保険組合財政に及ぼす影響を全組合拠出の財源により緩和するため 健 康保険法附則第 2 条に基づき 高額医療交付金交付事業 を実施している 平成 29 年度 (29 年 1 月 16 日から30 年 1 月 15 日 ) に申請された医療費のうち 1ヵ月の医療費が1,000 万円以上の件数は 前年度より48 件増加 (

More information

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト ( 平成 27 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名 1 42,530,080 血友病 A 31 23,383,470 特発性

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト ( 平成 27 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名順位月額医療費主傷病名 1 42,530,080 血友病 A 31 23,383,470 特発性 平成 27 年度高額レセプト上位の概要 健保連が行う平成 27 年度の 高額医療交付金交付事業 に申請された医療費のうち 1 ヵ月の医療費が 1,000 万 円以上の件数は 前年度より 61 件増加 ( 対前年度比 20.3% 増 ) の 361 件で過去最高となり 3 年連続で 300 件 に達した 全 361 件のうち 循環器系疾患が 136 件 ( 全体の 38%) で最多となり 次いで先天性疾患

More information

平成13年度 厚生科学研究費補助金健康科学総合研究事業

平成13年度 厚生科学研究費補助金健康科学総合研究事業 平成 14 年度厚生科学研究費補助金健康科学総合研究事業 健康日本 21 における栄養 食生活プログラムの評価手法に関する研究 国民栄養調査データを活用した都道府県別栄養関連指標の検討 分担研究者中村美詠子浜松医科大学 衛生学 吉池信男独立行政法人国立健康 栄養研究所 主任研究者田中平三独立行政法人国立健康 栄養研究所 目 次 1. 目的 1 2. 方法 1 3. 資料の概要 2 4. 参考文献 2

More information

H26患者調査

H26患者調査 平成 27 年 12 月 17 日 大臣官房統計情報部 人口動態 保健社会統計課保健統計室 室 長 岩﨑容子 室長補佐 渡 三佳 患者統計係 ( 代表電話 ) 03(5253)1111( 内線 7516,7517) ( 直通電話 ) 03(3595)2958 平成 26 年 (2014) 患者調査の概況 目次 調査の概要 1 頁結果の概要 3 1 推計患者数 (1) 施設の種類 性 年齢階級別 3

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 5-5-5 鳥取県感染症流行情報 第 週 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 〇 手 足 口 病 〇 ヘ ル パ

More information

5 月 18 日 5 新生児の呼吸障害 GIO: 新生児期に生じる呼吸障害の病態の特徴を説明でき 胸部 XPから診断できる SBO: 1. 新生児呼吸障害の病態に基づく症状の特徴を説明できる 2. RDSの病態を知り 診断でき その治療法について説明できる 3. 新生児一過性多呼吸の特徴を説明できる

5 月 18 日 5 新生児の呼吸障害 GIO: 新生児期に生じる呼吸障害の病態の特徴を説明でき 胸部 XPから診断できる SBO: 1. 新生児呼吸障害の病態に基づく症状の特徴を説明できる 2. RDSの病態を知り 診断でき その治療法について説明できる 3. 新生児一過性多呼吸の特徴を説明できる 日付 時限 4 月 6 日 5 小児医療 GIO: 小児科学 とは何か を学ぶ SBO: 1. 小児疾病の特徴について概説できる 内 容 2. 新生児 幼児 学童 思春期 青年期の発育 発達を説明できる 3. 発育過程の各年齢におけるエネルギー 蛋白質所要量を説明できる 小児薬用量について概説できる 4 月 13 日 5 周産期医療概論 GIO: 周産期医療について理解する SBO: 1. 周産期医療とは何かを概説できる

More information

資料9

資料9 資料 9 選択する未来 委員会提出資料 人口減少問題と地方の課題 214 年 1 月 3 日 東京大学大学院客員教授 増田寬也 1. 人口減少のプロセス < 図 1> 日本の合計特殊出生率と出生数の推移 万出生数 3 25 2 15 1 5 第一次ベビーブーム (1947~1949 年 ) 最高の出生数 2,696,638 人 4.32 出生数 1966 年ひのえうま 1,36,974 人 1.58

More information

Microsoft Word - 01 議事次第(261211修正)

Microsoft Word - 01 議事次第(261211修正) DPC 傍聴者席石田構成員尾形構成員加納構成員齋藤構成員櫻木構成員 松田構成員山口構成員表野参考人 ( 渡辺構成員 ) 第 5 回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会 平成 26 年 12 月 12 日 ( 金 ) 1 6 : 0 0 ~ 1 8 : 0 0 厚生労働省専用第 22 会議室 (18 階 ) 座長 中川構成員相澤構成員随行者席清水構成員土居構成員 北波地域医療計画課長福島審議官二川医政局長吉田審議官土生総務課長渡辺医療介護連携政策課長出入口和田構成員武久構成員随行者席

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 9 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 9 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 乳幼児死亡の状況 について H29.2 月 1 乳児死亡率の推移 4.0 3.5 3.0 2.5. 全国 2 位 三重県 ( 出生千対 ) 全国. 全国 4 位 2.0 1.5 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27. 全国 29 位. 全国 15 位 年次 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ (

More information

H23修正版

H23修正版 % 得比率結果の概要 1 の状況 図 1 対国内生産 及び対国民所得比率の年次推移 のは38 兆 5,850 億円 前年度の 37 兆 4,202 億円に比べ1 兆 1,648 億円 3.1% の増加となっている 兆円 40 35 12.0 10.0 人口一人当たりのは 30 万 30 1,900 円 前年度の29 万 2,200 円に比べ3.3 % 増加している の国内生産 (GDP) に対する比率は8.15%(

More information

資料編

資料編 資料編 - 151 - 平成 22 年度秋田県医師数 患者数等医療需要調査患者受療動向調査票 平成 22 年 12 月 2 日 ( 木 ) に 入院 外来に関わらず 貴院を受診した患者について 該当する選択肢に をつけるか 数値をご記入ください なお 患者 1 人につき調査票 1 部となります 記入日平成 22 年 ( ) 月 ( ) 日 (1) 性別 01 男性 02 女性 (2) 生年月日明治

More information

母側病態 ( 基本分類 ) 別 平成 16 年側病態妊娠満 22 週以後の死産早期新生児死亡 P00 P01 P02 P03 P04 P99 P00 P01 P02 P03 P04 P99 総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母体に原総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母

母側病態 ( 基本分類 ) 別 平成 16 年側病態妊娠満 22 週以後の死産早期新生児死亡 P00 P01 P02 P03 P04 P99 P00 P01 P02 P03 P04 P99 総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母体に原総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は母 ( 周産期死亡 ) 第 26 表周産期死亡数, 妊娠満 22 週以後の死産 - 早期新生児死亡 児側, 母側 母 総 数 死 因 P00 P01 P02 P03 P04 P99 総数現在の妊娠母体の妊胎盤, 臍帯その他の胎盤又は ( 児側病態 ) 母体に原 影響を受け児および新新 新 新 総数 137 40 14 39 - - 44 自然死産 119 39 12 36 - - 32 ⅩⅥ 周産期に発生した病態

More information

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768 1 献血方法別献血者数ブ都献血者数ロ道ッ府 平成 30 年 12 月分 全血献血成分献血 200mL 献血 400mL 献血 400m 血漿成分献血血小板成分献血 L 献血ク 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 県 率 人 % 人 % 人 % 人 % % 人 % 人 % 人 % 21,684 98.3 17,755 98.4 1,212 90.2 16,543 99.0 93.2 3,929 98.2

More information

ユースフル労働統計 2014 労働統計加工指標集

ユースフル労働統計 2014 労働統計加工指標集 13 所定内給与の賃金格差 13.1 所定内給与の賃金格差 1 指標の解説所定内給与額の性 年齢 学歴などの労働者の属性による違いや 産業 企業規模 地域による違いをみるために 年齢間賃金格差指数 産業間賃金格差指数 企業規模間賃金格差指数 都道府県 地域間賃金格差指数を作成する すべて フルタイムの労働者 ( 賃金構造基本統計調査 にいう 一般労働者 ) における格差である 所定内給与額は 所定内給与に該当する給与の額の合計である

More information

表 9 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 4 0,389 9,34 8, , ,63 9,54 8, , ,5 9,457 8,874

表 9 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 4 0,389 9,34 8, , ,63 9,54 8, , ,5 9,457 8,874 5 死亡 表 7 死亡数 率及び割合 ( 死因順位 前年比較 ) 死因順位 死因 死亡数 ( 人 ) 死亡率 ( 人口 0 万人対 ) 平成 8 年平成 7 年増減平成 8 年平成 7 年 対前年比 (%) 死亡者総数に対する割合 (%) 平成 8 年平成 7 年 位悪性新生物 3,36 3,3 30 355. 34.7 03.6 3. 30.8 位心疾患,84,04 80 35.7 7.7 06.3.9.5

More information

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧 登録番号 演題番号 日にち 時間 会場 発表形式 セッション名 10000 D-1-19 10 月 26 日 14:10 ~ 15:10 D 会場 一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ2 10001 D-2-5 10 月 27 日 8:40 ~ 9:30 D 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 ワクチン1 10002 G-2-14 10 月 27 日 14:20 ~ 15:10 G 会場 一般演題

More information

第二期データヘルス計画

第二期データヘルス計画 資料 1 全国健康保険協会石川支部第二期データヘルス計画 [ 概要版 ] 平成 30 年 7 月 19 日 ( 木 ) データヘルス計画 はじめに Plan データ分析に基づく事業の立案 Act 次サイクルに向けて修正 Do 事業の実行 Check 評価指標による確認 3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 目標の設定 Step3 具体策の検討 現状を構造的に把握する 1-1 1-2 目標値と評価指標の検討

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

Microsoft PowerPoint - ○150828【資料3】小児医療に関するデータ

Microsoft PowerPoint - ○150828【資料3】小児医療に関するデータ ひと くらし みらいのために資料 3 厚生労働省 Ministry of Health Labour and Welfare 小児医療に関するデータ 平成 27 年 9 月 2 日 15 歳未満人口の推移 万人 3, 2,751 2,63 2,5 2, 2,249 2,1 1,847 1,752 1,68 1,5 1, 5 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21

More information

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ 645 709 ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 37 47 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 27 26 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 137 133 ( はやり目 ) 24 22 338 289 細菌性髄膜炎 0 0 水痘 20 18 無菌性髄膜炎 0 0 手足口病 18 12 マイコプラズマ肺炎 0 0 伝染性紅斑

More information

平成 20 年度診療報酬改定結果検証に係る調査 ( 厚生労働省委託事業 ) 終末期の治療方針等についての話し合いや文書等の提供についての意識調査 ( 案 ) 問 1 あなたは ご自身が重い病気などで 治る見込みがない状況になったとき その後の病状の変化や過ごし方について 医師や看護師 その他の医療関

平成 20 年度診療報酬改定結果検証に係る調査 ( 厚生労働省委託事業 ) 終末期の治療方針等についての話し合いや文書等の提供についての意識調査 ( 案 ) 問 1 あなたは ご自身が重い病気などで 治る見込みがない状況になったとき その後の病状の変化や過ごし方について 医師や看護師 その他の医療関 疾患コード表 主傷病コード (001~120) Ⅰ 感染症及び寄生虫症 042 屈折及び調節の障害 ⅩⅡ 皮膚及び皮下組織の疾患 001 腸管感染症 043 その他の眼及び付属器の疾患 086 皮膚及び皮下組織の感染症 002 結 核 Ⅷ 耳及び乳様突起の疾患 087 皮膚炎及び湿疹 003 主として性的伝播様式をとる感染症 044 外耳炎 088 その他の皮膚及び皮下組織の疾患 004 皮膚及び粘膜の病変を伴うウイルス疾患

More information

48小児感染_一般演題リスト160909

48小児感染_一般演題リスト160909 10000 E-1-13 11/19( 土 ) 13:00~14:00 E 会場一般演題 ( 口演 ) マイコプラズマ 1 10001 D-1-7 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10002 D-1-8 11/19( 土 ) 10:00~11:10 D 会場一般演題 ( 口演 ) インフルエンザ 1 10003 D-1-9 11/19(

More information

Microsoft Word - 都道府県向け報告書

Microsoft Word - 都道府県向け報告書 当該指標については によってデータとしている 救命救急センターから報告される重症者 の定義が異なっていることが把握されました 代表的な定義としては以下のようなものがあり これら以外にも 救命救急センターの入院患者 生命の危険の可能性があるもの ( 消防の救急統計における三週間以上の入院加療を必要とするもの以上とは異なる ) など独自の定義によるものも見られています これを整理したものを図表 1 に示します

More information

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 (

定点報告疾患 ( 定点当たり報告数の上位 3 疾患の発生状況 ) (1) インフルエンザ 第 51 週のインフルエンザの報告数は 1025 人で, 前週より 633 人多く, 定点当たりの報告数は であった 年齢別では,10~14 歳 (240 人 ),7 歳 (94 人 ),8 歳 ( 鹿児島県感染症発生動向調査事業 感染症のホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/index.html 県では第 51 週にインフルエンザの定点当たり患者報告数が 11.14 となり, 注意報基準値を超えたことから,12 月 27 日に インフルエンザ流行発生注意報 が発令されました インフルエンザの報告数が

More information

調査の概要 1 調査の目的この調査は 病院及び診療所 ( 以下 医療施設 という ) を利用する患者について その傷病状況等の実態を明らかにし 医療行政の基礎資料を得ることを目的とした 2 調査の対象及び客体全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設を利用する患者を対

調査の概要 1 調査の目的この調査は 病院及び診療所 ( 以下 医療施設 という ) を利用する患者について その傷病状況等の実態を明らかにし 医療行政の基礎資料を得ることを目的とした 2 調査の対象及び客体全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設を利用する患者を対 平成 2 3 年 (2011) 患者調査の概況 目次 平成 24 年 11 月 27 日大臣官房統計情報部人口動態 保健社会統計課保健統計室室長瀧村佳代室長補佐岩﨑容子 ( 担当 ) 患者統計係 ( 内線 7516,7517) ( 代表電話 ) 03(5253)1111 ( 直通電話 ) 03(3595)2958 調査の概要 1 頁結果の概要 3 1 推計患者数 (1) 施設の種類 性 年齢階級別

More information

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I 平成 28 年度生活習慣病医療費の動向に関する調査分析 平成 30 年 5 月 IT 推進部データ分析推進グループ 調査の概要本調査は 1,260 組合の電算処理レセプト ( 医科 調剤計 :2 億 6,403 万 5,848 件 ) をもとに レセプト分析対象病名等一覧( 優先順位 ) ( 出所 : 厚生労働省健康局 ) の ICD-10 疾病分類に基づく生活習慣病疾患 (p.2) を対象に平成

More information

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73> 仮説 1 酒類販売量との相関 酒類販売国税庁 : 成人 1 人当たりの酒類販売 消費 数量表 都道府県別 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 酒類販売量との間に関係があるかを調べるため 各都道府県のそれぞれの数値を調べた 右表 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 東京都 126.5 秋田県 3.5 東京都 11.2 秋田県 39.1 東京都 11.1

More information

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575, I. 契約動向 1. 個人向け商品 1 (1) 個人保険 新規契約 個人保険の新規契約件数 ( 契約転換制度による転換後契約の件数を含む ) は 1,727 万件 ( 前年度比 89.5%) 新規契約高 2 ( 転換による純増加金額を含む ) は 57 兆 3,534 億円 ( 同 83.8%) となった 図表 1 新規契約件数 新規契約高は 医療保険および終身保険の増加を受けて近年増加傾向にあったものの

More information

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料 出典 厚生労働省 職業安定業務統計 新規求人倍率 = 新規求人数 / 新規求職申込件数 保育分野における人材不足の現状 1 保育士の有効求人倍率は 1 月頃にピークを迎え 平成 26 年 1 月では全国平均で1.74 倍となっています 平成 25 年度の新規求人倍率を見ると 9 割超の都道府県において1 倍を超えており 人手不足感が広がっています 全国の状況 40,000 35,000 30,000

More information

市原市国民健康保険 データヘルス計画書

市原市国民健康保険 データヘルス計画書 市原市国民健康保険保健事業実施計画 ( データヘルス計画 ) 概要版 平成 28 年 3 月 市原市 Ⅰ. 事業目的等 1. 策定の趣旨 近年 特定健康診査の実施や診療報酬明細書等の電子化の進展 国保データベースシステム等の整備により 保険者が健康や医療に関する情報を活用して被保険者の健康課題の分析 保健事業の評価等を行う基盤整備が進んでいます 本市においては これまでも 統計資料等を活用することにより

More information

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会 平成 年第 四半期エイズ発生動向 ( 平成 () 年 日 ~ 平成 () 年 日 ) 平成 年 日 厚生労働省エイズ動向委員会 感染症法に基づく HIV 感染者 エイズ患者情報 平成 年 日 ~ 平成 年 日 表 HIV 感染者及びエイズ患者の国籍別 性別 感染経路別 年齢別 感染地域別報告数診断区分日本国籍外国国籍 合計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 項目 区分 今回前回今回前回今回前回 今回前回今回前回今回前回

More information

10) 異物誤飲に対して胃洗浄などの適切な処置ができる 2. 習得すべき検査手技 1) 一般小児の静脈採血ができる 2) 指導医の元で腰椎穿刺および骨髄穿刺ができる 3) 年齢に応じたマンシェットを選択し 正しく血圧測定ができる 4) 胸部単純 X 線写真で肺炎 胸水の貯留 無気肺 肺気腫 気胸の所

10) 異物誤飲に対して胃洗浄などの適切な処置ができる 2. 習得すべき検査手技 1) 一般小児の静脈採血ができる 2) 指導医の元で腰椎穿刺および骨髄穿刺ができる 3) 年齢に応じたマンシェットを選択し 正しく血圧測定ができる 4) 胸部単純 X 線写真で肺炎 胸水の貯留 無気肺 肺気腫 気胸の所 C. 小児科 ( 指導責任者梶田光春 ) 一般目標 General Instruction Object : GIO 将来いずれの診療科を専門にするかにかかわらず 小児疾患のプライマリケアを行いうるための基本的な知識と技術を習得する (1 年目は必須 2 年目は選択科となるが 2 年間従事するにおいては小児疾患の頻度が多い 疾患の季節差を考慮し 2 年目にも選択して 夏と冬に各々 1か月の研修を行うことが望ましい

More information

<81798CF6955C817A95BD90AC E8E EED95CA8DEC95748FF38BB52E786C73>

<81798CF6955C817A95BD90AC E8E EED95CA8DEC95748FF38BB52E786C73> 都道府県 北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 平成 水稲うるち米の品種別作付状況について 平成 21 年 12 月 1 日 平成 水稲の作付状況は ほとんどの都道府県で 上位 3 品種で全体の 8 割程度以上の作付がされている ( 単位 :%)

More information

1

1 発平成 3 年 12 月 26 日行 平成 3 年第 51 仙台市感染症発生動向調査情報 ( 報 ) 12 月 17 日から12 月 23 日まで 1. 集計 ( 上段 : 患者数, 下段 : 定点当たり患者数 ) 保健所支所第 51 平成 3 年推移感染症名合計累計第 48 第 49 第 5 第 51 1 RSウイルス感染症 1 1 5 7 23 1,344 1.43.2..83 1.4.85 49.78

More information

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子 科目名授業方法単位 / 時間数必修 選択担当教員 小児看護学活動論演習 2 単位 /60 時間必修 佐鹿孝子 杉山智江 科目の目標 健康な子どもの理解を基盤に 健康障害や入院が子どもと家族に及ぼす影響を理解する また 健康障害の ある子どもと家族がセルフケア能力を高め ウェルビーイングの実現を目指した看護をするための基礎的知識 と援助方法を修得する 学習の具体的な目標 1) 健康障害のある子どもと家族を取り巻く環境について説明できる

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

Microsoft Word - WIDR201826

Microsoft Word - WIDR201826 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 26 号 ( 週報 ) 2018 年第 26 週 (6 月 25 日 ~7 月 1 日 ) 注目すべき感染症の動向 - ヘルパンギーナ : 新宮保健所管内で警報レベル継続!- ヘルパンギーナは 発熱と口腔内に水疱性発疹ができるウイルス感染症で いわゆる夏かぜの代表的な疾患です

More information

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘

疾患名 平均発生規模 ( 単位 ; 人 / 定点 ) 全国 県内 前期 今期 増減 前期 今期 増減 県内の今後の発生予測 (5 月 ~6 月 ) 発生予測記号 感染性胃腸炎 水痘 秋田県健康福祉部保健 疾病対策課 TEL 018-860-1427 FAX 018-860-3821 秋田県感染症情報センター ( 秋田県健康環境センター内 ) TEL 018-832-5005 FAX 018-832-5047 今期は平成 30 年第 14 週から平成 30 年第 17 週 ( 平成 30 年 4 月 2 日から平成 30 年 4 月 29 日 ) の 4 週分です A. 今期の特徴

More information

Microsoft Word - 総-1-2別紙 コーディングテキスト

Microsoft Word - 総-1-2別紙 コーディングテキスト Ⅱ. DPC( 診断群分類 ) の基本構造について 1.DPC( 診断群分類 ) は大きく分けて 3 層構造で構成されている 重要なポイント DPC( 診断群分類 ) は 14 桁コードで構成され 大きくわけて3 層構造で構成されている 1 層目は 傷病名 に基づく層であり ICD-10( 国際疾病分類 ) で定義されている 2 層目は 手術 の有無に基づく層であり 医科点数表により定義されている

More information

業種別の概況

業種別の概況 Ⅱ. 結婚式場業の概況 - 結婚式場 ( 主業 ) のシェアが拡大 - 事業所数 2826 事業所 ( 対 14 年比.9% 減 ) 就業者数 9 万 8668 人 ( 1.9% 減 ) 年間売上高 8911 億円 ( 11.% 減 ) 1 事業所当たり売上高 3 億 134 万円 ( 1.2% 減 ) 就業者 1 人当たりの売上高 93 万円 (.7% 増 ) 年間挙式 披露宴件数 3 万 1 件

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

Microsoft Word - WIDR201839

Microsoft Word - WIDR201839 和歌山県感染症報告 < 速報 > Wakayama Infectious Diseases Report(WIDR) 2018 年第 39 号 ( 週報 ) 2018 年第 39 週 (9 月 24 日 ~9 月 30 日 ) 注目すべき感染症の動向 RS ウイルス感染症 : 過去 5 年間の同時期に比べかなり多い!- RS ウイルス感染症は RS ウイルスを原因とする呼吸器感染症で 2 歳までにほぼ

More information

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ 2017 年 4 月 25 日 鳥居薬品株式会社 47 都道府県 スギ花粉症実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果の詳細 この件に関するお問い合わせ 鳥居薬品株式会社経営企画部担当 : 加藤健人 TEL:03-3231-6814 E-mail:webmaster@torii.co.jp - 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や

More information

携帯電話販売店に対する    フィルタリング推奨等実態調査

携帯電話販売店に対する    フィルタリング推奨等実態調査 平成 27 年 2 月 携帯電話販売店に対するフィルタリング推奨状況等実態調査 警察庁生活安全局少年課 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課 第 1 調査の目的等 1 調査目的児童のフィルタリング利用率が減少する一方 スマートフォンの所有率は年々増加しており コミュニティサイトに起因する犯罪被害児童の約 8 割がスマートフォンから当該サイトにアクセスしている現状にあるなど スマートフォン等の普及を背景とした児童の犯罪被害が深刻化している

More information

170809【通知】海外療養費支給事務の一層の適正化に向けた取扱いについて

170809【通知】海外療養費支給事務の一層の適正化に向けた取扱いについて 保国発 0809 第 1 号 平成 29 年 8 月 9 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局国民健康保険課長 ( 公印省略 ) 海外療養費支給事務の一層の適正化に向けた取扱いについて 国民健康保険の被保険者が急病等により海外の医療機関等で療養を受けた場合 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 以下 法 という ) 第 54 条に規定する療養費

More information

140829pref_detail.xlsx

140829pref_detail.xlsx 都道府県別入院医療需要予測 (ver.1.2) 214/8/29 全国合計 214/2 月 211/1 月 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 225 年 24 年 1,8,9 745,4 745,31 814,794 875,9 924,656 958,245 975,32 975,919 83,353 32,9 94.3 5.7 331,56 299,3

More information

5 37 処方箋 4 14 体力中等度で上腹部がはって苦しく 舌苔を生じ 口中不快 食欲不振 時により微熱 悪心などのあるものに適応し 諸種の急性熱性病 肺炎 気管支炎 気管支喘息 感冒 リンパ腺炎 慢性胃腸障害 産後回復不全の改善 ならびに慢性肝炎における肝機能障害の改善を目的として処方される 2 in vitro in vitro O インターフェロン インターフェロン

More information

Ⅰ. 調査設計 1. 調査目的 アレルギー疾患対策基本法が施行されており 地域の状況に合わせた適切なアレルギー疾患対策 の検討が進められている中 国内のアレルギー性鼻炎 ( 通年性 花粉症 ) の実態や 患者の保護者が 抱える悩みや情報ニーズを明らかにすることを企図し 本調査を実施しました その中で

Ⅰ. 調査設計 1. 調査目的 アレルギー疾患対策基本法が施行されており 地域の状況に合わせた適切なアレルギー疾患対策 の検討が進められている中 国内のアレルギー性鼻炎 ( 通年性 花粉症 ) の実態や 患者の保護者が 抱える悩みや情報ニーズを明らかにすることを企図し 本調査を実施しました その中で 2018 年 5 月 10 日 鳥居薬品株式会社 通年性アレルギー性鼻炎 花粉症全国意識 実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果の詳細 この件に関するお問い合わせ 鳥居薬品株式会社経営企画部担当 : 加藤健人 TEL:03-3231-6814 E-mail:webmaster@torii.co.jp Ⅰ. 調査設計 1. 調査目的 アレルギー疾患対策基本法が施行されており 地域の状況に合わせた適切なアレルギー疾患対策

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿 健康日本 21( 第二次 ) に関する健康意識 認知度調査 平成 25 年度 健康日本 21( 第二次 ) の推進に関する研究 班 Ⅰ. 調査の概要 1. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 21( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 1 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する

More information

2表05-10.xls

2表05-10.xls 表 5 5 類定点報告疾患年次別発生状況 ( 島根県 ) 疾患名 インフルエンザ R S ウイルス感染症 咽頭結膜熱 A 群溶連菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水 痘 手足口病 伝染性紅斑 突発性発しん 百日咳 ヘルパンギーナ 流行性耳下腺炎 急性出血性結膜炎 流行性角結膜炎 細菌性髄膜炎 無菌性髄膜炎 マイコプラズマ肺炎 クラミジア肺炎 合計 1987 年 (S62) 1988 年 (S63) 1989

More information

1. 我が国の人口減少 少子高齢化の 現状 1

1. 我が国の人口減少 少子高齢化の 現状 1 資料 2 東京一極集中の現状について 平成 29 年 1 月 6 日内閣官房まち ひと しごと創生本部事務局 1. 我が国の人口減少 少子高齢化の 現状 1 14, ( 万人 ) 12, 1, 我が国の人口の推移と長期的な見通し 国立社会保障 人口問題研究所 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 ( 死亡中位 )) によると 26 年の総人口は約 8,7 万人 ( 平成

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378> 10000 G-1-007 10 月 21 日 14:40~15:40 G 会場 一般演題 ( 口演 ) 予防接種 1 10001 H-2-001 10 月 22 日 9:00~10:00 H 会場 一般演題 ( 口演 ) 疫学 公衆衛生 10002 C-1-011 10 月 21 日 14:50~15:50 C 会場 一般演題 ( 口演 ) マイコプラズマ 10003 F-1-001 10 月 21

More information

教育バウチャーに関する研究会(第8回)配付資料 [資料4]

教育バウチャーに関する研究会(第8回)配付資料 [資料4] 義務教育の予算のつくり (1) ~ 現行制度の基本 ~ H18.12.04. 資料 4 図 1-1: 義務教育の基本的性格 義務教育の目的 (1) 民としての素養を身につけるためのもの (2) 人格形成の基礎 憲法第 26 条 義務教育の根幹 (1) 機会均等 (2) 水準確保 (3) 無償制 11 人残らず全ての人に 2 あらゆる地域で どんな環境でも 必要最低限の水準の保障 1 全額 公費で対応

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information