真の人間力を培う学び 3学部 7学科 ー体育 スポーツを通じて 人々の健康増進に役立ち 広く社会に貢献ー 体育学科 青少年の健全育成と競技力の向上を目指す 健康学科 教育や福祉の分野をスポーツ医科学で支える 武道学科 武道 伝統芸能の精神と技能を継承する 社会体育学科 子どもや高齢者 障がい者の生き

Size: px
Start display at page:

Download "真の人間力を培う学び 3学部 7学科 ー体育 スポーツを通じて 人々の健康増進に役立ち 広く社会に貢献ー 体育学科 青少年の健全育成と競技力の向上を目指す 健康学科 教育や福祉の分野をスポーツ医科学で支える 武道学科 武道 伝統芸能の精神と技能を継承する 社会体育学科 子どもや高齢者 障がい者の生き"

Transcription

1 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 Admission Policy アドミッションポリシー 日本体育大学は 體育富強之基 を建学の精神として 体育およびスポーツを通してすべての人々の願いである 心身の健康 を育むとともに 世界レベルの優秀な競技者 指導者の育成を一貫して追求し続けてきました 創立から123年にわたり 本学独自の実践と理論との一体的学修を通じて 健康で豊かな社会 を築く人材となれる若者を育成してきた歴史があり使命があります このような使命のもとで本学が目指すのは 幅広い教養と高度な専門知識を基盤として 豊かな人間性と国際的な視野を備えた 自ら考え 行動できる人材の育成です においては 競技力の向上やスポーツの普及 推進を通じて 児童スポーツ教育学部においては 次代を担う子どもたちとのふれあいを通じて 保健医療学部においては 医療分野の一端で社会貢献にかかわる意欲と責任を自覚しながら 旺盛な知的好奇心をもって 眼前の課題に対して総合的かつ実践的な解決を 真摯に探究しようとする人を 日本体育大学は歓迎します 8

2 真の人間力を培う学び 3学部 7学科 ー体育 スポーツを通じて 人々の健康増進に役立ち 広く社会に貢献ー 体育学科 青少年の健全育成と競技力の向上を目指す 健康学科 教育や福祉の分野をスポーツ医科学で支える 武道学科 武道 伝統芸能の精神と技能を継承する 社会体育学科 子どもや高齢者 障がい者の生きがいに寄与する 児童スポーツ教育学部 ー幼児期 児童期の運動習慣を身につけ 健康で豊かな社会づくりに貢献ー 児童スポーツ教育学科 子どもたちに運動遊びの楽しさを伝え 健全な体をつくる 保健医療学部 ー体育 スポーツの専門性を備えた 医療の担い手となるー 整復医療学科 現代医療に即した日本伝統の医療術を身につける 救急医療学科 救急救命士や救急医療従事者 研究者 指導者を目指す 9

3 学部学科 / 領域 コース学びポイント P12 体育学科 P14 スポーツ教育領域 P16 主に学校教育およびスポーツ団体 諸施設での指導者に必要な実践的能力や知識を学ぶ 競技スポーツ領域 P18 競技者やコーチングスタッフ トレーナーを目指しスポーツ科学 医科学 コンディショニング管理などを学ぶ 健康学科 P20 ヘルスプロモーション領域 P22 主に養護教諭や衛生管理者になるための健康管理 疾病予防に関する実践力と知識を学ぶ ソーシャルサポート領域 P24 社会福祉支援に携わるうえで必要な身体的 心理的アプローチの基礎となる理論や技術を学ぶ 武道学科 P26 武道教育領域 P28 学校や社会における体育 スポーツの指導者を目指し 武道教育を礎とした実践的能力や知識を学ぶ 伝統芸能領域 P30 伝統芸能や民俗芸能の普及に貢献できる人材を目指し 実践的能力や専門的知識を学ぶ 社会体育学科 P32 生涯スポーツ領域 P34 学校教育をはじめ障がい者や高齢者のスポーツ機会の支援 指導者に求められる理論や技術を学ぶ スポーツマネジメント領域 P36 地域スポーツやスポーツビジネスにおいて中心的役割を担うために必要な知識や実践力を学ぶ 児童スポーツ教育学部 P38 児童スポーツ教育学科 P40 児童スポーツ教育コース P42 主に小学校 幼稚園教諭に必要な児童期の体力づくりやスポーツ指導のための知識と実践力を学ぶ 幼児教育保育コース P44 幼稚園教諭や保育士を目指し 児童の発育 発達を総合的に支援できる知識や実践力を学ぶ 保健医療学部 P46 整復医療学科 P48 国家資格 柔道整復師 取得を目指しスポーツと健康増進に貢献するための専門知識と臨床技量を学ぶ 救急医療学科 P52 救急救命士国家試験合格に主眼を置き 救急医療分野の従事者に必要な専門知識や実践力を学ぶ 一人ひとりの向学心に応える幅広い学びの領域体育 スポーツを基軸として社会に貢献できる人材を育成する日体大には多彩な学問領域があります 人間力向上を主眼とした多様性に富む学部 学科から 一人ひとりの向学心を満たす 将来の夢や希望に則する学びの選択が可能です 10

4 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科11 児童スポーツ教育学部保健医療学部東京 世田谷キャンパス 横浜 健志台キャンパス 在籍者数 (2014 年 5 月現在 ) 取得可能な免許 資格 進路データ 3,412 名男子 : 2,294 名女子 : 1,118 名 中学校 高等学校教諭 1 種免許状 ( 保健体育 ) 健康運動実践指導者 ( 受験資格 ) 公認スポーツ指導者 ( 共通科目 Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ 免除 ) スポーツリーダー アスレティックトレーナー ( 受験資格 ) 競技スポーツ領域のみ 7.3% 6.3% 61.6% 24.8% 教員 企業 公務員 進学 800 名男子 : 438 名女子 : 362 名 中学校 高等学校教諭 1 種免許状 ( 保健体育 ) 養護教諭 1 種免許状 ヘルスプロモーション領域のみ 社会福祉士 ( 受験資格 ) ソーシャルサポート領域のみ 第一種衛生管理者 健康運動実践指導者 ( 受験資格 ) 健康運動指導士 ( 受験資格 ) 公認スポーツ指導者 ( 共通科目 Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ 免除 ) スポーツリーダー 6.1% 10.2% 55.8% 27.9% 教員 企業 公務員 進学 6.4% 555 名男子 : 427 名女子 : 128 名 中学校 高等学校教諭 1 種免許状 ( 保健体育 ) 公認スポーツ指導者 ( 共通科目 Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ 免除 ) スポーツリーダー 16.5% 45.9% 31.2% 教員 企業 公務員 進学 797 名男子 : 575 名女子 : 222 名 中学校 高等学校教諭 1 種免許状 ( 保健体育 ) 社会教育主事 ( 任用 ) スポーツマネジメント領域のみ レクリエーション インストラクター 生涯スポーツ領域のみ 障害者スポーツ指導員 ( 初級 中級 ) 生涯スポーツ領域のみ 公認スポーツ指導者 ( 共通科目 Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ 免除 ) スポーツリーダー 5.3% 7.2% 13.2% 74.3% 教員 企業 公務員 進学 313 名男子 : 161 名女子 : 152 名 102 名男子 : 14 名女子 : 88 名 小学校教諭 1 種免許状 幼稚園教諭 1 種免許状 公認スポーツ指導者 ( 共通科目 Ⅰ+Ⅱ 免除 ) 幼稚園教諭 1 種免許状 保育士 障害者スポーツ指導員 ( 初級 ) 認定ベビーシッター スポーツリーダー ジュニアスポーツ指導員 ( 受験資格 ) 健康運動実践指導者 ( 受験資格 ) 障害者スポーツ指導員 ( 初級 ) 目指す将来のイメージ 児童スポーツ教育コース小学校教諭 / 幼稚園教諭ほか幼児教育保育コース幼稚園教諭 / 保育士 / 福祉施設ほか 99 名男子 : 65 名女子 : 34 名 柔道整復師 ( 受験資格 ) 目指す将来のイメージ整復医療学科整骨院 接骨院の開業 / 医療機関への就職 / 大学院等で研究活動 / スポーツ業界への就職 / 福祉関連産業で活躍ほか 88 名男子 : 73 名女子 : 15 名 第一種衛生管理者 救急救命士 ( 受験資格 ) 救急医療学科医療現場 医療施設において活躍 / 駅や空港 学校 企業など様々な施設において救命士として活躍 / 大学や医療機関で研究を続け 現場に指導できる人材として活躍 / 国際貢献できる人材として海外で活躍ほか

5 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 Fa c u l ty of Sp or t Sc i e nce 体育 スポーツを通じて 人々の健康増進に役立ち 広く社会に貢献する 人 々 の 健 康 の 増 進 と 福 祉 の 充 実 さ ら に は ス ポ ー ツ 文 化 の向上と体育の発展に貢献することを目的として設置 さ れ た 学 部 で す 基 礎 的 学 力 と 専 門 的 学 修 の 段 階 的 教 育 シ ス テ ム に よ り 社 会 人 と し て の 基 礎 能 力 を 体 得 さ せ 社会に貢献できる人間力を形成します 育成すべき人材 高 度 な 教 養 に 裏 づ け ら れ た 国 際 性 お よ び 市 民 性 と 体 育 ス ポ ー ツ に 関 す る 専 門 的 な 実 践 力 知 識 と を 兼 ね 備 え 問 題 解 決 力 や 組 織 的 行 動 能 力 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 能 力 などの総合的能力をもって社会において確実な即戦力に な る と と も に 将 来 に わ た っ て キ ャ リ ア ア ッ プ を 図 れ る ことのできる人材 学部長メッセージ 社会に貢献するためにつくられた4つの学科 長 具志堅 幸司 教授 本学は 国民の健康と体力の維持 増強を保証できる有能な指導者を育成するために創設され ました は1949年に体育学科のみを持つ学部としてスタートしています その後健康 学科 武道学科 社会体育学科が社会のニーズに合わせて増設され 4つの学科を持つに至り ました は 教養高き人間を育成するとともに 人類の健康増進 福祉の充実と スポーツ 体育の発展に貢献することを目指しています 1978年 日本体育大学 卒業 ロサンゼルスオリンピック体操個人総合金メダリスト 天皇杯受賞 5回 内閣 総理大臣賞受賞 5回 1983年 文部大臣賞受賞 2005年 紫綬褒章受章 現在 神奈川県教育委員会委員長 としても活躍 12

6 社 会 人 の 基 礎となる習 得 す べ きスキ ル 体育学科 問題 解 決 力 与えられた課題 自ら発見した課題に関して 情報や知識あるいは現状を理論的に分析し 解決策を立てて実行 その結果を検証し 計画の見直し 次の計画へ反映ができる 英会話能力 日常的なコミュニケーションが図れる 相手の考えや自分の考えを 英語で理解することができ 言葉として伝えることができる 実技能力 運動方法全般の基本的な技能を体得するとともに ルールを理解 し 体力 技術向上のための手法を指導することができる コミュニケーション能 力 他人の意見や文章を正しく理解したうえで 自分の意見を明確に表現す る 効果的な説明方法や手段を用いて他の人を納得させることができる 武道学科 自己表現力 自らを高めるために 常に新しい目標を求めるとともに 自己管理と改善の ための工夫を図り その実現に向けて道筋を考え努力することができる 知識獲得力 継続的に深く広く情報収集に努め 取捨選択したうえで知識やノウ ハウを学習し 関連づけて活用することができる 健康学科 組織的行動能力 チーム 組織の目標を達成するため 仲間と協力し 当事者意識をもって 行動する その際 他者の考えを尊重し 信頼関係を築くことができる 専門性 自然と人とのかかわりの理解や体育 スポーツ全般にかかわる知識と 経験をもとに 自ら生涯スポーツに取り組むことができる 社会体育学科 優れた総合的能力を持つ 学士力 就業力の高い人材 学部共通科目 国語表現 Ⅰ 国語表現 Ⅱ 基礎英語 Ⅰ 基礎英語 Ⅱ 英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーション Ⅱ 理論系科目 スポーツ研究 A スポーツ哲学 スポーツ史 機能解剖学 スポーツ生理学 野外活動論 日体伝統実習を含む 外国語科目 海外語学研修 応用英語 ドイツ語 中国語 コリア語 体育研究発表実演会 海浜実習 キャンプ実習 スキー実習 スケート実習 キャリアデザイン科目 キャリアデザイン A キャリアデザイン B インターンシップ 事前事後指導を含む 情報機器の操作を含む カリキュラム Pick Up スポーツ研究 A カリキュラム 本学の歴史を振り返りながら ここに学ぶ自覚と誇りを培う 体育 スポーツ科学領域の 研究課題や知識を学びます 日体大の歴史を紐解くことは 近代日本 の 体 育 およびスポーツの 歴 史を語る ことに通じます 本学が果たしてきた 社会的使命を再確認し 未来を見すえて 本学学生としてのアイデンティティを 醸成します なお 本学理事長 学長も それぞれ講義を担当します 4年間の学びの基礎を身につける授業 です 本学で取り扱うスポーツ研究を 概 観して そこから自 分 の 興 味 ある 領域を発見し 課題を設定して 実践 的 な 知 識 や 問 題 解 決 力 を 身につ け 教員一覧 教養 刑部 久 教職 藤田 主一 救急医療学科 Pick Up 日体大の歴史 実践系科目 スポーツ研究 B スポーツ研究 C スポーツ研究 D 卒業研究を含む 運動方法 体つくり運動 体操 運動方法 器械運動 運動方法 陸上競技 運動方法 水泳 運動方法 ソフトボール 野球を含む 運動方法 ダンス フォークダンスを含む 運動方法 バスケットボール 運動方法 ハンドボール 運動方法 サッカー 運動方法 ラグビー 運動方法 バレーボール 運動方法 テニス 運動方法 卓球 運動方法 バドミントン 運動方法 武道 柔道 運動方法 武道 剣道 運動方法 武道 相撲 運動方法 レスリング 2年次以降の実践的授業へ備えます 辻 昇一 准教授 谷釜 了正 学長 世川 望 町田 輝雄 清水 雅彦 山口 和之 堀尾 哲也 林 忠男 本間 啓二 三好 仁司 白旗 和也 後藤 彰 齋藤 雅英 半田 勝久 今野 哲 角田 貢 石上 秀昭 各教員のプロフィール 担当科目はホームページをご覧ください 13 保健医療学部 哲学 法学 日本国憲法を含む 心理学 芸術 音楽 生命科学 情報処理 総合科目 日体大の歴史 整復医療学科 教養科目 文学 社会学 歴史学 経済学 統計学 エコロジー 専門教育科目 児童スポーツ教育学科 言語表現科目 総合教育科目 児童スポーツ教育学部 教養教育科目

7 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 体育学科 スポーツ教育領域 競技スポーツ領域 スポーツを通じた青少年の健全な心身の育成や 競技力の向上を追求して 本学科では スポーツ教育 と 競技スポーツ に関する学修領域を設け スポーツ科学およびスポーツ医科学に関する知識のほか コンディ ショニング管理やスポーツ傷害予防に関する知識と技能を習得できる本学独自のプログラムを設けています 一人ひとりの技術レベルに対応 する指導力や即戦力 また学校 スポーツ団体 諸施設などと有機的な連携が図れるリーダーシップも身につけます Introduction of Professors 教員一覧 森田 淳悟 西田 豊明 伊藤 直樹 教員紹介 水球日本代表監督 バルセロナオリンピック出場 アテネオリンピック出場 北京オリンピック出場 大本 洋嗣准教授 瀬尾 京子准教授 松本 慎吾准教授 水泳研究室 体操競技研究室 レスリング研究室 阿部 茂明 三輪 康廣 冨田 幸博 荒木 達雄 小早川 ゆり 鈴木 政一 船渡 和男 筒井 崇護 具志堅 幸司 水野 増彦 松井 幸嗣 関根 正美 西山 哲成 荻 浩三 三宅 良輔 細谷 治朗 鄭 泰應 河野 徳良 大本 洋嗣 森井 大治 米地 徹 山本 健之 藤田 将弘 根本 研 瀬尾 京子 辻 昇一 小林 史明 大石 健二 松本 慎吾 大束 忠司 櫻井 規子 髙橋 流星 矢野 晴之介 髙井 秀明 各教員のプロフィール 担当科目はホームページをご覧ください 14

8 育学健体療学部15 救急医療学科トレーニング学 内外を含めた体力の定義を理解し 現代における体力の考え方を認識していきます そして アスリートの競技力向上を目的とする体力トレーニングおよび一般人の健康維持 増進を目的とする健康づくり運動における基礎知識を正しく習得し 目的に合った科学的指導方法への理解を深めます コーチング学 スポーツの楽しさ スポーツ指導者の理想像 スポーツ方法学理論 スポーツ運動学理論 さらには スポーツ指導者の危機管理能力 の向上も視野に入れて スポーツ実施者の目的と個人差を十分に考慮した より望ましいスポーツ指導法 より好ましい指導者像確立のための基礎を学修します スポーツバイオメカニクス 骨格などの身体構造や神経制御 運動環境にある力学的性質 ( 重力 摩擦力 空気抵抗力など ) の観点から スポーツ活動や日常生活における人の動きを客観的に評価 修正するための知識 技術 法則など スポーツパフォーマンスを高めることに直接役立つ基礎および考え方を学びます 測定評価学 個人および集団の体力の現状把握 トレーニング効果の把握や選手選抜には 適正な体力測定の実施と正確な測定結果の評価が求められます 授業では 体育およびスポーツならびに健康に関する測定項目の測定方法と統計学を用いた評価方法について学びます また P C ソフトを用いたフィードバック用紙の作成方法等も紹介します スポーツ心理学 1 学びのポイント 専門知識 技能 の獲得 スポーツという人間がつくりだし 深化 発展させてきた文化と より上手に より健康に といった願いをもって行為する人間との心理的な相互作用を明らかにする学問です 授業では 競技力の向上や健康にかかわる心理的な諸問題について論じ 各自の体験を理論的に考える力を身につけていきます ーー学科共通科目ーー 2 学びのポイント 競技力 の向上 発育発達論 発育発達にかかわる身体の変化を理解することを最大の狙いとする講義です 授業では 身体の変化について 形態面と機能面の 2 つに分け 具体的なデータを示しながら展開していきます 高齢者や障害者の豊かなスポーツライフを実現するために必要な基礎的知識も習得できます スポーツ栄養学 ( 食品学を含む ) 栄養とは何か を理解し 栄養素について また栄養素を食品からどのように摂取するかを体系的に学べる講義です 健康の維持 増進に役立つ食事のとり方 スポーツにおける体力づくりや試合などにおける食事のとり方などの学修は 食事の自己管理ができるアスリートの育成に不可欠です 学校保健 ( 小児保健 精神保健を含む ) 子どもの健康を守り育てる 到達可能な最高水準の健康を享受するという 子どもの権利 を保障する役割を担う学校保健 授業では 成長期にある子どもの現代的健康課題を把握し 学校保健全般についての理解を深めるとともに 子どもの健康の保持増進に必要な学校での具体的方策を立てる能力および実行力の養成を目的としています 衛生学 公衆衛生学 ( 運動衛生学を含む ) スポーツ社会学 スポーツ経営管理学 スポーツ人類学 生涯スポーツ論 学校安全 ( 救急処置を含む ) 人権教育 専門運動方法 ( トランポリン ) 指導力 リーダーシップ展開科目科基幹科目 3 の育成 学びのポイント スポーツ医学 競技スポーツによる障害の予防 治療や競技力向上のための医学で 近年はドーピング コントロールや突然死 生活習慣病 健康管理 食生活 身体活動など 幅広い分野をカバー 授業では スポーツドクター資格を有する内科医 整形外科医がそれぞれの専門的立場から指導します テーピング理論 ( 実習を含む ) 指導者に必要とされるスポーツ外傷 障害の予防および保護に不可欠なテーピングについて学びます スポーツによって起こりやすい外傷 障害の発生原因 症状などについての知識を得たうえで 基礎技術からその応用まで あらゆる状況に対応できるテーピング理論の知識を実践も交えて修得できます 健康管理学 国民の平均寿命が世界でも最高水準にありながら 生活習慣病やアレルギー疾患 精神疾患の急増が危惧される日本 その現状を正確に把握し 健康増進 疾病予防の観点から健康管理のあり方を学修し それらに体育 健康の専門家が果たす役割が大きいことを理解していきます 専門運動方法 ( ゴルフ ) 専門運動方法 ( アーチェリー ) エアロビックダンス 専攻実技研究Ⅰ 専攻実技研究 Ⅱ ストレッチング実習 トレーニング実践演習 運動処方演習 ゴルフ実習 康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学科整復医療学科児童スポーツ教育学部保健医

9 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 体育学科 スポーツ教育領域 スポーツ教育に習熟し スポーツ教育に習熟し 主に学校体育の指導者を目指す領域です 主に学校体育の指導者を育成します 将 将来 来の の 進路 中学校 高等学校教諭 保健体育 中学校 高等学校教諭 保健体育 幼児体育指導員 専門学校教諭 各種公務員 一般企業 ほか ほか NSSU's NSSU's learning learning & & future future vision vision 子どもたちが 子どもたちが求める先生こそ そして社会が求める指導者へ 社会が求める指導者 中学校 高等学校をはじめとする教育現場では 日体大の卒業生が大勢活躍しています 中学校 高等学校をはじめとする教育現場では 日体大の卒業生が大勢活躍しています これは 本学独自のカリキュラムが教職員の育成に大きく寄与する証しであり 同時に これは 本学独自のカリキュラムが教職員の育成に大きく寄与する証であり 同時に学生 学生自身の高い意識の表れといえるでしょう 教師の使命は生徒の力を伸ばすことであり 自身の高い意識の表れといえるでしょう 教師の使命は生徒の力を伸ばすことであり ま またそれはこの職業の醍醐味 人を育てることでしか味わえないその喜びや感動を得る たそれはこの職業の醍醐味 人を育てることでしか味わえないその喜びや感動を得るため ために 子どもたち そして社会に求められる教師の資質を身につけてください に 子どもたち そして社会に求めれられる教師の資質を身につけてください カリキュラム 教育原理 教育とは何か という 根本的な問いかけの習慣化を体得します 子どもたちを いかに教育するか という一連の教育的 営みについて 歴史的な考察を加えながら 体系的かつ 要素的に理解し 学校における教育活動を支える指導原理 と教育の今日的課題とのかかわりについて学びます 16 体育科教育法 体育の教員になるために 大切な知識を学修します 体育科の目標 内容 指導計画 学習指導法 評価の方法 などについて理解を深め 保健体育科教員として授業を 展開していくために必要な基礎的資質を養います

10 育学健体療学部17 救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P15) とあわせて学びます 基幹科目 体育科教育法 保健科教育法 展開科目 体育科教育実践法 保健科教育実践法 教育原理 教育心理学 道徳教育の研究 特別活動の研究 スポーツ行政 スポーツトレーニング論 A( 心 ) スポーツトレーニング論 B( 技 ) スポーツトレーニング論 C( 体 ) 学習指導論 教師論 教育経営 生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 教育課程論 教育カウンセリング スポーツ実践指導法 体つくり運動 ( 体操 ) 陸上競技を教育現場でしっかり伝えられる能力を身につけます 陸上競技の走運動からハードル競技の技術とスタート技術を学ぶとともに 投運動から砲丸投げを学び 技術の習得をはじめとして安全面に対しどのような注意を払ったらよいのかを学び 実践していきます 自由科目事前事後の指導教育実習教職実践演習スポーツ実践指導法 水泳スポーツ実践指導法 サッカースポーツ実践指導法 ラグビースポーツ実践指導法 卓球スポーツ実践指導法 テニススポーツ実践指導法 柔道スポーツ実践指導法 剣道スポーツ実践指導法 相撲スポーツ実践指導法 柔道科スポーツ実践指導法 陸上競技 スポーツ実践指導法 器械運動 スポーツ実践指導法 陸上競技 スポーツ実践指導法 ソフトボール ( 野球を含む ) スポーツ実践指導法 ダンス ( フォークダンスを含む ) スポーツ実践指導法 バスケットボール スポーツ実践指導法 ハンドボール スポーツ実践指導法 バレーボール スポーツ実践指導法 バドミントン スポーツ実践指導法 レスリング 柔道を学ぶことにより 指導者および社会人としての能力を身につけます 嘉納師範が考えられた精力善用 相助相譲 自他共栄の精神を学び 社会人としての適応能力を身につけます また 学習指導要領をもとに指導法についても考察 柔道の体系化された歴史的意義も考えていきます 康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学科整復医療学科児童スポーツ教育学部保健医ブルートラックでの授業 柔道場に掲げている 技分類と名称一覧

11 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 体育学科 競技スポーツ領域 トップアスリートやコーチングスタッフ トレーナーを目指す領域です 将来の 進路 プロスポーツ選手 実業団選手 スポーツインストラクター 各種公務員 一般企業 中学校 高等学校教諭 保健体育 アスレティックトレーナー 医療機関 ほか NSSU's learning & future vision オリンピックに向けて成熟したスポーツ文化の担い手に 世界で戦える国際レベルの競技力は 選手と指導者の努力の積み重ねと その過程を サポートして両者が最大限の力を発揮できる環境を整えることにより培われます 本領域で 学ぶ科学的トレーニングやコーチング コンディショニング管理に関する高度な実践力と 専門的知識をもって トップアスリートの競技力向上や質の高いコーチングスタッフを 目指すとともに 成熟したスポーツ文化の担い手となってください カリキュラム スポーツトレーニング論 A 心 アスリートに必要な 心理サポートについて学びます アスリートに対する心理サポートの理論と応用について 学修します 各受講生がメンタルスキルを身につけ その スキルを実践場面で活用できるようにするのが目標です コーチング演習 競技者の能力を高める 指導法の基礎を学修します スポーツ実施者の身体的 精神的状態や活動目的に応じた 指導法を実践的に学びます 教員免許取得のための必修 科目で 4年次の教育実習に直結する内容が学修できます 三輪 康廣 教授 18

12 学部共通科目 P13 学科共通科目 P15 とあわせて学びます 基幹科目 自由科目 スポーツトレーニング論 A 心 体育科教育実践法 スポーツトレーニング論 B 技 保健科教育実践法 スポーツトレーニング論 C 体 事前事後の指導 教育実習 展開科目 教師論 アスレティックトレーニング論 基礎 Ⅱ A 教育経営 アスレティックトレーニング論 基礎 Ⅱ B 生徒指導論 進路指導を含む アスレティックトレーニング論 応用 Ⅱ A コーチング演習 アスレティックトレーニング論 応用 Ⅱ B コンディショニング演習 アスレティックトレーニング論 総合 Ⅰ パフォーマンス分析演習 アスレティックトレーニング論 総合 Ⅱ アスレティックトレーナー実習 基礎 コンディショニング論 アスレティックトレーナー実習 応用 教育原理 アスレティックトレーナー実習 総合 体育科教育法 競技力向上実践プロジェクト A 保健科教育法 競技力向上実践プロジェクト B 教育心理学 競技力向上実践プロジェクト C 道徳教育の研究 競技力向上サポートプロジェクト A 特別活動の研究 競技力向上サポートプロジェクト B スポーツ行政 競技力向上サポートプロジェクト C 授業で学んだ知識を活かし 自らの競技力向上を図ります アスレティックトレーナーの役割 スポーツドクター コーチ など医科学スタッフとの連携 協力 組織運営 アスレ ティックトレーナーの倫理を学修し スポーツ現場において 生じた傷害に対して適切な救急処置を理解し 実践できる 能力を身につけることが目標です これまでの授業や自主学習で得た情報 知識を活用し 目標 設定とそれを達成するための計画立案 実践 評価サイ クルを繰り返して 自らの競技力向上にチャレンジします 自らの経験値 運動感 客観的なデータ 指導者の声など あらゆる情報を的確に捉え活用する力が問われます 救急医療学科 アスレティックトレーナーに 必要な基礎知識を学修します 河野 徳良 准教授 19 保健医療学部 整復医療学科 競技力向上実践プロジェクト A 児童スポーツ教育学科 教育カウンセリング 児童スポーツ教育学部 教育課程論 社会体育学科 アスレティックトレーニング論 応用 Ⅰ A アスレティックトレーニング論 応用 Ⅰ B 武道学科 学習指導論 アスレティックトレーニング論 基礎 Ⅰ B アスレティックトレーニング論 基礎 Ⅰ A 健康学科 教職実践演習 アスレティックトレーニング論 基礎 Ⅰ A 体育学科 領域科目

13 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 健康学科 ヘルスプロモーション領域 ソーシャルサポート領域 スポーツを通じて心身ともに 健やかで豊かな福祉社会の実現を目指して 本学科では ヘルスプロモーション と ソーシャルサポート に関する学修領域を設け 健康 スポーツ医科学に関する実践的な技術や理論を もって 教育や福祉の分野で活躍できる人材の育成を目指した本学独自のプログラムを設けています スポーツによって生じる外傷や障害の 対応も含め 心身の健康増進 維持や体力向上 さらには安全の確保に必要な実践的技術も学んでいきます Introduction of Professors 教員一覧 清田 寛 大野 誠 教員紹介 長野冬季五輪 日本選手団本部ドクター 社会福祉士 介護支援専門員 入江 一憲 教授 北島 洋美准教授 野井 真吾教授 スポーツ医学 外科系 研究室 社会福祉学研究室 学校保健学研究室 山田 保 井川 正治 入江 一憲 田中 信行 津山 薫 野井 真吾 鈴川 一宏 岡本 孝信 横山 順一 北島 洋美 小林 正利 向本 敬洋 子どものからだと心 連絡会議 議長 蔦木 新 各教員のプロフィール 担当科目はホームページをご覧ください 20

14 体育学科 ーー 学科共通科目 ーー 1 びの ポイン ト 学 2 びの ポイン ト 学 3 びの ポイン ト 実践的技術 指導力 企画力 応用力 の獲得 の獲得 の育成 展開科目 ヘルスプロモーション論 衛生学 公衆衛生学 P22へ 人々の疾病を予防し 健康の維持 増進を 図り 延命も図る科学としての学問です 疾 病や健康障害の要因がいかなる条件下で 生体に働きかけるのか また起こしやすい条 件にどう対応するのかなどについて学修し 健康への理解を深めるとともに 自己のス ポーツ活動に実践できると考えています 労働関係法規Ⅰ Ⅱ 社会福祉 Ⅰ 一般生理学的知識を再整理しながら 労 働が身体に及ぼすさまざまな生理学的影 響を学ぶことを目的としています 到達目標 である第一種衛生管理者の養成テキスト を基本としながら 多角的に生理学を学修 する中で 日常的に見聞きすることがら ア スベスト 眼精疲労など にも着目し 広い 視野をもって理解を深めていきます 学校保健 小児保健 精神保健を含む 子どもの健康を守り育てる 到達可能な最 高水準の健康を享受するという 子どもの 権利 を保障する役割を担う学校保健 授業では 成長期にある子どもの現代的健 康課題を把握し 学校保健全般について の理解を深めるとともに 子どもの健康の 保持増進に必要な学校での具体的方策を 立てる能力および実行力の養成を目的と しています スポーツ栄養学 食品学を含む 社会保障 A テーピング理論 実習を含む 救急処置 児童 家庭福祉 スポーツ社会学 発育発達論 障害福祉 スポーツ経営管理学 スポーツ医学 地域福祉 A コーチング学 衛生学 公衆衛生学 Ⅱ ソーシャルワーク A スポーツバイオメカニクス 高齢者福祉と介護 Ⅰ ソーシャルワーク B 測定評価学 アダプテッドフィジカルアクティビティー ソーシャルワーク C スポーツ心理学 ソーシャルワーク概論 A ソーシャルワーク D 人権教育 ソーシャルワーク概論 B 臨床看護学 実習を含む トレーニング実践演習 医学概論 ヘルスカウンセリング 運動処方演習 学校安全 救急処置を含む トレーニング学 エアロビックダンス 救急医療学科 臨床心理学 カウンセリングを含む 21 保健医療学部 国民の平均寿命が世界でも最高水準にあり ながら 生活習慣病やアレルギー疾患 精神 疾患の急増が危惧される日本 その現状を 正確に把握し 健康増進 疾病予防の観点 から健康管理のあり方を学修し それらに体 育 健康の専門家が果たす役割が大きいこ とを理解していきます 労働生理 疾病の起こり方とその予防 について 基礎的な知識とそれに対する考え方を総 括的に把握できるようになることを目指しま す メンタルヘルスや高齢者の健康 各種 感染症 プライマリヘルスケアの確保など 内容は多岐にわたります 整復医療学科 健康管理学 労働基準法 労働安全衛生法などの労働 関係法規について概説し 特に国家資格 である衛生管理者の資格付与に必要な 労働衛生法規についての知識を習得する ことを狙いとする講義です 予防医学 児童スポーツ教育学科 P24へ 労働衛生 作業環境 作業方法 などの具体的な 労働条件に起因する 健康障害 の防止 と 長期的な労働力の確保などについて の学問です 授業では 労働環境の違いに よって惹き起こされる疾患や中毒 障害に ついての理解を深めるとともに その対策 がどのように講じられるかを学修します 児童スポーツ教育学部 現代社会において社会福祉は 私たちの 身の回りに起こりうるさまざまな生活問題を 解決する手段として 非常に重要な分野に なっています 授業では 幅広い視野で人の 生活を捉えることができるよう 身近な生活 問題や世の中の出来事など題材にしながら 社会福祉の役割やしくみなど基礎的な知識 を習得します 運動衛生学を含む 社会体育学科 ヘルスプロモーションとは 人々が自らの健 康とその決定要因をコントロールし 改善する ことができるようにするプロセス と定義されま す 本講義では 現代的な健康問題とヘルス プロモーションおよびその手法についての解 説を通して 深い理解と 自他ともに健康を保 持増進できる能力の習得を目的としています 武道学科 基幹科目 専門知識 技術 健康学科 学

15 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 健康学科 ヘルスプロモーション領域 体力向上や疾病予防等に習熟し 主に養護教諭などを目指す領域です 将来の 進路 養護教諭 中学校 高等学校教諭 保健体育 幼児体育関連企業 各種公務員 衛生管理者 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision 学校生活における子どもたちの安心 安全の創出を 青少年の心と体の健康に対する関心が高まる中 教育現場における健康の専門家である 養護教諭 いわゆる 保健室の先生 の役割と寄せられる期待はより大きくなっています 精神保健学や臨床心理学などの知識と技術をもって心の問題も受け止める包容力は 子どもたちが楽しく安心して学校生活を送る推進力になりえます また 衛生管理者など 職場における健康管理のプロとして活躍する道も開けます カリキュラム ヘルスプロモーション論 自他ともに健康を保持増進する手法を学び 能力を培います 生活習慣や睡眠 嗜好品 肥満 あるいは結婚生活や環境 問題など 私たちの生活の中にある多くのことがヘルス プロモーションに深くかかわっています その実態を学び 自他の健康教育に役立つ手法や能力を身につけます 精神保健 子どもの精神発達について 基本的な理論を理解していきます 子どもの精神発達の特徴や課題を理解し 成長の過程で 発現する不登校やいじめなどの問題現象を社会変化との 関連も含めて把握 認識することで 子どもの健全な成長 を援助できる能力を身につけます 野井 真吾 教授 22

16 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P21) とあわせて学びます 基幹科目自由科目 精神保健看護臨床実習事前事後の指導養護実習 ( 事前事後の指導を含む ) 教職実践演習 ( 養護 ) 教育実習教職実践演習 展開科目 養護概説 ( 養護教諭の職務を含む ) 精神医学基礎看護学免疫学 道徳教育の研究特別活動の研究教師論 ( 養護 ) 教師論 学校保健 Ⅱ( 保健室経営を含む ) 栄養学 ( 学校給食を含む ) 微生物学 教育経営 学習指導論 生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 思春期保健教育原理教育心理学体育科教育法保健科教育法 教育課程論教育カウンセリング衛生学 公衆衛生学実験実習体育科教育実践法保健科教育実践法 養護概説 ( 養護教諭の職務を含む ) 養護教諭になるための基礎理論を学びます 養護教諭の職務や専門性を学ぶ授業です 子どもの健康を守り育てる職責を確認しながら 学校における保健管理 環境管理 児童生徒に向けた健康教育 養護教諭に求められる現代的な課題を把握 認識します 免疫学 養護教諭に必要な知識として免疫学の基礎知識を学びます 免疫とは 生体にとって危害となる異物や不都合なものを排除することによって 病気にならないようにする 生体防御システムをいいます 本講義では養護教諭に必要な免疫学に関する基礎的な知識や 学校保健を考える上で重要なアレルギー疾患についても深く学んでいきます 保健医療学部23 鈴川一宏教授

17 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 健康学科 ソーシャルサポート領域 目的に合った社会福祉支援のできる 人材を目指す領域です 将来の 進路 社会福祉士 福祉施設 中学校 高等学校教諭 保健体育 衛生管理者 各種公務員 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision 少子高齢化が進む現代社会の即戦力として期待 スポーツで体を動かすことは 予防医学 の観点からも重要です そのスポーツと福祉の 連携を積極的に推進できる人材を目指して 本領域では医療 福祉と体育科学とのかか わりを理解し 専門的な知識や技術を習得するとともに 福祉ニーズに応える企画力や コーディネート力を培います 少子高齢化が進み 多様な福祉課題を抱える現代社会に おいて 将来の活躍がもっとも期待される分野のひとつです カリキュラム 社会福祉 Ⅱ 社会福祉Ⅰ 社会のさまざまな場面で役立つ 社会人力を高めます 社会福祉の基礎を学び 将来に向けて視野を広げます 現代社会における私たちの生活を軸に 児童や障がい 高齢 生活困窮などの生活問題とその対応策としての社 会福祉について理解を深めていきます 社会福祉の専門 職や教員など 人と関わる仕事に就くことを目指すときに 役立ちます 横山 順一 准教授 24 社会福祉について 時事を題材にしながら政策論を軸に学 習し 社会福祉のあり方や課題などを偏りなく考察できる ようにしていきます 教科書に沿って授業を進め 課題の 提出等により学習の到達度を確認していきます

18 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P21) とあわせて学びます 基幹科目自由科目 社会福祉 Ⅱ 事前事後の指導 展開科目 地域福祉 B 高齢者福祉と介護 Ⅱ 社会保障 B 生活保護社会福祉調査福祉経営雇用政策権利擁護と成年後見司法福祉社会福祉行政と福祉計画医療福祉教育原理教育心理学体育科教育法保健科教育法道徳教育の研究特別活動の研究教師論 教育実習教職実践演習学習指導論教育経営生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 教育課程論教育カウンセリング相談援助演習Ⅰ 相談援助演習 ⅡA 相談援助演習 ⅡB 相談援助演習 Ⅲ 相談援助演習 Ⅳ 相談援助実習指導Ⅰ 相談援助実習指導 Ⅱ 相談援助実習指導 Ⅲ 相談援助実習体育科教育実践法保健科教育実践法 相談援助演習 Ⅰ 相談援助の基礎について演習を通じて理解を深めます 援助関係を確立する前提として 自己覚知を通して自己を客観化することを学び 少人数でのロールプレイングなどの演習を通じて 相談援助にかかわる基本的なコミュニケーション技術を学びます そして 総合的かつ包括的な援助にかかわる基本的な面接技術を習得します 相談援助実習 施設や機関などに出向き相談援助業務中心の実習を行います 国家資格の社会福祉士試験受験者を対象に 現場実習による体験を通して 社会福祉専門職に必要な資質や専門的知識 専門援助技術を習得します 保健医療学部25 マジックミラーを備えた専用教室 福祉演習室

19 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 武道学科 武道教育領域 伝統芸能領域 武道 伝統芸能を通じて国際的な友好と親善を図り 国際社会の平和と繁栄を推進できる人材に 本学科では 武道教育 と 伝統芸能 に関する学修領域を設け 日本古来の伝統スポーツの修養を通じて 国際社会での友好と親善を推進する にふさわしい高度な実践力と知識を体得できる 本学独自のプログラムを設けています また 伝統芸能を通じて国際的な交流や貢献を推進する とともに 他者を理解し 共に生きる力を養いながら 国家および社会の平和と繁栄に寄与する人間形成を目指します Introduction of Professors 教員一覧 谷釜 了正 袴田 大蔵 教員紹介 ソウルオリンピック 銅メダリスト 全日本柔道連盟強化副委員長 世界剣道選手権3位 全日本女子剣道選手権大会準優勝 ダンス部 コーチ 伝統芸能領域 担当 山本 洋祐教授 新里 知佳野助教 津田 博子准教授 柔道研究室 剣道研究室 ダンス研究室 楠本 恭久 山本 洋祐 八木沢 誠 齋藤 一雄 津田 博子 波多腰 克晃 新里 知佳野 仲間 若菜 伊東 良 張 巧鳳 各教員のプロフィール 担当科目はホームページをご覧ください 26

20 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科ーー学科共通科目ーー 1 学びのポイント 2 学びのポイント 3 学びのポイント 専門知識 技術 芸道 国際性 の獲得 の追究 の育成 基幹科目 展開科目 礼法 弓道における 礼 とは 共に弓を引く者や道具を大切にする心構えとそれに伴う行動です 弓道を通して 時 場所 人の立場を考えて それぞれの場面で必要な融通の利く行動 ( 所作 ) や教養を身につけるとともに 茶道や華道の立場からも日本の伝統的な礼法について学ぶことを狙いとしています 異文化コミュニケーション ( 外国事情 ) 世界には 日本のそれとは異なるさまざまな文化があります それらのうちのいくつかを考察することを通して 国際的視野をもって物事を見る能力を培い これからの時代に世界を舞台として活躍するために必要とされるグローバルな思考を養います 芸道論 芸道とは 各種の芸能分野において手づくりの実践法 ( 実技の方法 ) と理論 ( 芸能を理論的に体系化した芸の哲学 ) で貫かれたところに成立します 本講義では 舞踊 演劇 武芸などの芸能を取り上げ そこに成立している芸道の理論を検討 理解していきます 武道概論 ( 武道文化史を含む ) 武道の幅広い内容に関する考察を通して 日本の伝統文化が内包している長所 短所を探究し また検討して 今日の社会に武道が貢献しうる役割について考えます さらに 現代と未来の武道のあるべき姿や発展の方向性 現代武道の使命感などを考えていきます 武道実技 ( 弓道 ) P28 へ スポーツ医学 競技スポーツによる障害の予防 治療や競技力向上のための医学で 近年はドーピング コントロールや突然死 生活習慣病 健康管理 食生活 身体活動など 幅広い分野をカバー 授業では スポーツドクター資格を有する内科医 整形外科医がそれぞれの専門的立場から指導します 発育発達論 発育発達にかかわる身体の変化を理解することを最大の狙いとする講義です 授業では 身体の変化について 形態面と機能面の 2 つに分け 具体的なデータを示しながら展開していきます 高齢者や障害者の豊かなスポーツライフを実現するために必要な基礎的知識も習得できます 弓道の基本を学ぶ授業です 弓具の扱いを習得したうえで 射法八節を円滑に行うための個別指導を経て 的前で矢を放てるように反復練習します 伝統文化交流実習 日本伝統の武道や諸芸能を世界に広め 発展に寄与するために 国際感覚をもった指導者としての資質を養う授業です 実践経験を通して将来の指導者に必要な基礎を学び 身につけた技術や理論を訪問国にて披露 指導できる技術 能力 見識の習得を目指します 武道論 ( 倫理 ) 武道がもつ特性のひとつである倫理や道徳観念は 広い意味で 武士道 と呼ばれ 武家が武士社会で人間として生きてゆく姿 踏み行うべき実践道徳として広く浸透していました この武士道の精神が今日の社会に定着するまでの歴史的過程を踏まえ それぞれの時代における立場や価値観について探究します P30 へ スポーツ行政 スポーツ行政組織とその活動 およびスポーツ行政の背景 根拠となる主な関係法令などについて学修するとともに 現代社会におけるスポーツ振興上の課題や 今後のスポーツ行政 政策の方向性について検討していきます 衛生学 公衆衛生学 ( 運動衛生学を含む ) トレーニング学 コーチング学 スポーツ栄養学 ( 食品学を含む ) 学校保健 ( 小児保健 精神保健を含む ) テーピング理論 ( 実習を含む ) スポーツ社会学 スポーツの基礎理論を応用した授業として 歴史軸をとりながらスポーツと社会の関係についての理解と見識を深め 現代社会におけるスポーツの社会的機能 役割などについて考えていく基礎的なものの見方 考え方を培っていきます 学校安全 ( 救急処置を含む ) 健康管理学 人権教育 専門運動方法 ( ゴルフ ) エアロビックダンス 専門運動方法 ( トランポリン ) 保健医療学部27 スポーツ人類学 スポーツが社会的 文化的 経済的側面も有することを踏まえ スポーツを通して文化的他者の理解を深めます 競技観戦時などに見られるナショナル アイデンティティ覚醒の様子や異文化的慣習 特定の文化社会に根づく民族スポーツ 伝統スポーツなどの考察から スポーツが社会と密接に結びつく機能を認知し理解していきます スポーツ経営管理学生涯スポーツ論スポーツバイオメカニクス測定評価学スポーツ心理学 専門運動方法 ( アーチェリー ) スポーツ実践指導法 レスリングスポーツ実践指導法 テニスローオーガナイズドスポーツトレーニング実践演習

21 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 武道学科 武道教育領域 武道教育の推進を図り 体育 スポーツ指導の人材を育てる領域です 将来の 進路 中学校 高等学校教諭 保健体育 刑務官 警察官 実業団選手 各種公務員 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision 武道精神を次世代へ伝えられる指導者に 現代武道の目的は 教育 です 戦いや防衛の手段だった 武術 が 仏教や儒教の影響 を受けて いかに生きるか を示す 道 となった背景や経緯を踏まえつつ 武道を座学 と実技の両面から深く学び 学校や社会において武道教育の推進を積極的に図れる実践的 技術や専門的知識を身につけます 教職にかかわる科目に重点を置くプログラムが 武道 精神を正しく次世代へ伝えられる体育 スポーツの指導者を育てます カリキュラム 武道技術論 相撲 武道概論 武道文化史を含む 日本の国技 相撲 を通じ 心技体の向上を図ります 武道のすすめ を参考資料に 武道とは何かを深く学びます 柔道 剣道 相撲 薙刀 なぎなた など各種武道の沿革や 現代武道がもつ文化的 運動的 教育的特性 武道教育の 課題などを考察していきます 袴田 大蔵 教授 28 相撲には さまざまな決まり手があります その分類と 多様な技についての基本を学び 押し 投げ 引きの技の ディスカッションを通じて 相撲の技術を習得していきます

22 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P27) とあわせて学びます 基幹科目自由科目 武道教育論事前事後の指導 武道技術論 ( 柔剣相空少薙合弓 ) 展開科目 武道史各論 A 武道史各論 B 武道用具論武道科教育法 教育実習教職実践演習教育経営学習指導論生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 教育課程論 武道書籍講読 教育カウンセリング 教育原理 教育心理学 体育科教育法 専攻武道実技Ⅰ( 柔剣相空少薙合弓 ) 専攻武道実技 Ⅱ( 柔剣相空少薙合弓 ) 専攻武道実技 Ⅲ( 柔剣相空少薙合弓 ) 保健科教育法道徳教育の研究特別活動の研究教師論 専攻武道実技 Ⅳ( 柔剣相空少薙合弓 ) 専攻武道実技 Ⅴ( 柔剣相空少薙合弓 ) 体育科教育実践法保健科教育実践法 武道科教育法 適切な指導力を養うために武道教育の目的や意義を学びます 武道の指導は 指導者自身の技能 見識 理論 経験 態度などの資質が重要な条件となります 適切な指導の方法や指導の原則を理論的に把握し 実際の指導現場に生かせる指導力を養うことが必要であり これらの基礎的な力を養うことを狙いとしています 専攻武道実技Ⅰ( 弓道 ) 弓具の扱い方や所作を学び所作から的前までの弓道の基本を学びます 授業ではまず 弓具の扱いを習得 そして射法八節が円滑に進み 安全を確保したうえで的前にて矢を射れるようになるまで 個別指導 反復練習を重ねて 弓道の基礎理論について深く学んでいきます 保健医療学部29

23 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 武道学科 伝統芸能領域 伝統芸能 民俗芸能に習熟し その普及に貢献できる人材を育てる領域です 将来の 進路 伝統芸能関連 中学校 高等学校教諭 保健体育 舞台関連企業 各種公務員 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision 国際的な視野をもつ日本文化の継承者へ 日本舞踊をはじめとする日本古来の伝統芸能は 現代社会においても身体的 精神的な 修養に大きく役立つものです また 地域に根ざした民俗芸能に習熟することは 日本人 としてのアイデンティティの確立に寄与します これらの学びを通じて身につける知識や 品性は 将来の選択肢を広げてくれます 学校現場など さまざまな分野で生きる指導力や 世界に対する日本文化の発信能力を身につけてください カリキュラム 伝統文化交流実習 実践経験を通して将来を担う 国際感覚に優れた指導者を目指します 武道学科全体で行う 実演会 と 武道の各種目および 伝統芸能が個別で行う 交流会 が実習の柱です 日本 の伝統文化を海外の各都市で披露 指導するとともに 現地の人々との交歓を通して国際的視野を養います 30 比較舞踊学 世界の舞踊とその歴史や特性 舞踊の大切さを学びます 舞踊は あらゆる時代の文化的変化と発達に伴って発展 変化してきました そのさまざまな舞踊の特性を理解し 時代の変化も感じ取りながら 舞踊学を学修します

24 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P27) とあわせて学びます 基幹科目 比較舞踊学 伝統芸能論 展開科目 自由科目 伝統芸能史舞踊創作論 ( 作品論を含む ) 芸能稽古論 ( 能舞踊 ) 芸能鑑賞論身体論伝統芸能実技 1 伝統芸能実技 2 伝統芸能実技 3 伝統芸能実技 4 伝統芸能実技 5 伝統芸能実技 6 伝統芸能実習Ⅰ 伝統芸能実習 Ⅱ 比較舞踊学実習武道実技 ( 形 ) スポーツ実践指導法 柔道スポーツ実践指導法 剣道スポーツ実践指導法 相撲 教育原理教育心理学体育科教育法保健科教育法道徳教育の研究特別活動の研究教師論教育経営生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 教育課程論教育カウンセリング体育科教育実践法保健科教育実践法学習指導論事前事後の指導教育実習教職実践演習 舞踊創作論 ( 作品論を含む ) 舞踊創作のテーマ設定 イメージ想定や展開を考えます 舞踊は自由に自己を表現することを求め 人々に訴えかけるもの その表現法がさまざまあることを理解したうえで いくつかの作品を手がかりに社会的背景なども重ね合わせて 創作者の意図を探りながら舞踊創作論について学びます 伝統芸能実技 1 日本舞踊の特性を理解し基礎的技法を習得します もっとも古くから民衆の中で芽生え育った伝統芸能である日本舞踊の技と美と強い精神力を身につけ 情感を養い 日本人としてのアイデンティティを確立させて それらを外国との交流または教育現場や福祉活動に生かせるような人材を育てることを目的としています 保健医療学部31

25 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 社会体育学科 生涯スポーツ領域 スポーツマネジメント領域 スポーツによる生きがいのある 豊かな生活の実現に貢献するために 本学科では 生涯スポーツ と スポーツマネジメント に関する学修領域を設け すべての人々が生涯にわたって あらゆる機会と場所において その適性や健康状態に応じたスポーツを楽しめる環境の整備 提供 支援を実現するための 高度な実践力と知識とが体得できる本学独自の プログラムを設けています また スポーツを通じて人々の交流を促進するために必要な技術や理論についても学修します Introduction of Professors 教員紹介 スクーバダイビング コースディレクター 冬季五輪4大会 連続出場 スケート 日本スポーツ社会学会理事 フィンスイミング元全日本 ナショナルチーム監督 青柳 徹准教授 依田 充代教授 小泉 和史准教授 氷上スポーツ研究室 スポーツ社会学研究室 アクアスポーツ研究室 カルガリー大会 長野大会 教員一覧 監物 永三 上田 幸夫 西尾 末広 石井 隆士 野村 一路 山本 博 依田 充代 小泉 和史 馬場 進一郎 青柳 徹 木原 祐二 佐野 昌行 柏木 悠 各教員のプロフィール 担当科目はホームページをご覧ください 32

26 体育学科 ーー 学科共通科目 ーー 1 びの ポイン ト 学 2 びの ポイン ト 学 3 びの ポイン ト マネジメント力 企画立案力 実行力 の獲得 の育成 の習得 展開科目 生涯スポーツ論 P34へ 野外教育環境論 救急処置実習 キャンプ理論 実習 スポーツ現場から ケガ を含める事故は消 えることがない その際にまっさきに対応し なければならないのは現場にいあわせるス ポーツ指導者です 本実習では スポーツ 現場で起こりうる救急事故に対応する手当 ての理論と実技を学び その正しい理解と 習得を目指します キャンプの基礎的知識 技術能力 野外 生活技術 野外活動技術 を身につけま す 自然環境に対する人としての責任と 役割を学び 生涯にわたって楽しむことが できるキャンプ活動を日常生活に生かすこ とのできる技術能力および指導者として の資質を習得します 発育発達論 スポーツ実践指導法 体つくり運動 体操 スポーツ栄養学 食品学を含む P36へ スポーツ医学 テーピング理論 実習を含む 衛生学 公衆衛生学 運動衛生学を含む トレーニング実践演習 グループレクリエーション 専門運動方法 アーチェリー スポーツ実践指導法 陸上競技 救急医療学科 レクリエーション インストラクター養成 のための導入科目として開講します 遊 戯 ゲーム ダンス ニュースポーツといっ た素材 アクティビティを理解し これら の実技体験を通じて指導 支援 者とし て必要な基礎的技術を習得するととも に コミュニケーションワークの技法につ いて学習します スポーツ実践指導法 バレーボール スポーツ実践指導法 バスケットボール マリンスポーツ理論 実習 ウォーターセーフティー理論 実習 ゴルフ理論 実習 スキー理論 実習 スケート理論 実習 33 保健医療学部 レクリエーション実技 スポーツという人間がつくりだし 深化 発展 させてきた文化と より上手に より健康に といった願いをもって行為する人間との心 理的な相互作用を明らかにする学問です 授業では 競技力の向上や健康にかかわる 心理的な諸問題について論じ 各自の体験 を理論的に考える力を身につけていきます トレーニング学 スポーツマネジメント論 するスポーツ みるスポーツ 支えるスポーツ など 生涯にわたりスポーツに親しむための 環境を整えていくのが スポーツマネジメント です 本授業では 自らのスポーツ環境をより 良くしていく方法について考え 仲間と情報を 交換しあうことで スポーツ実施者の立場から スポーツの条件整備について学んでいきます スポーツ心理学 整復医療学科 現代社会に見られるライフサイクルにおいて ①教育時間の長期化 ②労働時間の短期 化 ③自由時間の増大という特徴のもと 人々の学ぶ意欲を高め 生涯学習を推進す る基盤を創造する必要があります 本授業で は子ども 青年 障がい者 女性 高齢者 成人 といった主体の生活と学習課題に迫るととも に 今日の生涯学習の条件整備のあり方に ついて学んでいきます エアロビックダンスのプログラムを体験す るとともに 全身持久力向上をもたらす 有酸素性運動への理解を深めます ま た フィットネスクラブの現状 フィットネス インストラクターの役割についても理解 を深めます 児童スポーツ教育学科 生涯学習概論 Ⅰ エアロビックダンス スポーツの基礎理論を応用した授業とし て 歴史軸をとりながらスポーツと社会の関 係についての理解と見識を深め 現代社会 におけるスポーツの社会的機能 役割など について考えていく基礎的なものの見方 考え方を培っていきます 児童スポーツ教育学部 野外活動は 自然環境を理解し有効的に活 用する手段であり 自然と人とのかかわりにつ いて直接 自然体験を通して学修する場でも あります 本授業では 生涯にわたって楽しむ ことができる自然とのふれあいを求め そこで 必要となる自然環境における野外活動の楽 しみ方についての基本的な考え方をより専 門的に学修し 指導者としての資質の向上 を図っていきます スポーツ社会学 社会体育学科 2011年制定のスポーツ基本法にもあるよう に 生涯にわたってスポーツに参加すること は 一人ひとりの生活を豊かにするうえで欠 かすことができないものです 本授業は 広く 国民が生涯スポーツに参加することの意味 や意義を 現代社会の現状と課題から理解 することを狙いとしています 武道学科 基幹科目 専門知識 技術 健康学科 学

27 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 社会体育学科 生涯スポーツ領域 自然環境教育 障がい者 高齢者スポーツ などの専門家を養成する領域です 将来の 進路 野外教育組織 アウトドアスポーツ団体 特別支援学校 学級 中学校 高等学校教諭 保健体育 障がい者スポーツセンター 社会福祉施設 各種公務員 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision 多くの人々に 健康で豊かなスポーツライフを 健康づくりや体力増進はもちろんのこと 技量の上達や仲間との交流などによる楽しさ 面白さを体感できるスポーツの効果は 誰もが認めるところでしょう 障がい者や高齢者 を含む多くの人が日常的にスポーツに親しみ 生きがいのある心豊かな生活を送る社会の 実現には 野外活動やレクリエーション活動などを積極的に展開できる高度な実践力と 意識が必要です 社会貢献に喜びを見いだせる人間を目指しましょう カリキュラム レクリエーション概論 生涯スポーツ論 スポーツ振興にかかわる具体的方策の 立案 プレゼン能力を培います 多くの国民が生涯にわたるスポーツ実践を可能にする環境 は 学校 企業単位から地域単位へと移行しつつあります その背景や理念を学びながら 今ある課題や問題点 物的 人的資源の活用や組織づくりなどを考察します 野村 一路 教授 34 レジャー レクリエーションの 意義や意味を学び理解を深めます 現代社会における余暇活動のあり方やその重要性などに ついて学びます 現場実習に備え レクリエーション支援 の基礎的な方法も理解していきます レクリエーション インストラクター資格取得に必須の科目です

28 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P33) とあわせて学びます 基幹科目 レクリエーション概論 展開科目 障害者スポーツ論Ⅰ 自由科目 障害者スポーツ現場実習 レクリエーション現場実習 野外活動現場実習 体育科教育実践法 保健科教育実践法 測定評価学 生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 教職実践演習 教育実習 事前事後の指導 障害者スポーツ論 Ⅱ 野外活動と環境野外活動における安全管理野外活動計画論障害概論スポーツ経営管理学教育原理教育心理学体育科教育法保健科教育法道徳教育の研究特別活動の研究人権教育 学校保健 ( 小児保健 精神保健を含む ) 学校安全 ( 救急処置を含む ) 学習指導論教師論教育経営教育課程論教育カウンセリング野外活動実技ネイチャーゲーム障害者スポーツ実技Ⅰ 障害者スポーツ実技 Ⅱ ローオーガナイズドスポーツ 野外活動における安全管理 自然を学び 野外活動中の万が一に備える対処法を習得していきます 心身のリフレッシュのために自然環境と触れ合う機会を求め続ける人は少なくありません 授業では 自然環境の中でさまざまな活動を安全に行うために必要な基礎的知識と技術を学修 野外活動指導者としての資質を身につけることを目的とします 障害者スポーツ実技 Ⅰ 実技を通して障がい者スポーツの知識を深め 実技能力を高めます 障がい者スポーツにおけるプログラムの重要性を理解しながら 各スポーツに使用する器具の取り扱いや競技の実践法 介助の技術や知識を習得 実技を通して競技の楽しさを真に理解することができます 保健医療学部35 小泉和史准教授 アイマスク着用でのボールゲーム

29 児童スポーツ 教育学部 保健医療 学部 社会体育学科 スポーツマネジメント領域 スポーツビジネス 地域スポーツ環境創出の 担い手を目指す領域です 将来の 進路 スポーツ行政 財団等スポーツ団体 コミュニティセンター スポーツクラブ 中学校 高等学校教諭 保健体育 各種公務員 一般企業 ほか NSSU's learning & future vision スポーツ関連事業の創出 発展に貢献 スポーツ基本法にも挙げられている生涯スポーツの推進には あらゆるスポーツの現場で マネジメントができる人材や 行政の立場から地域スポーツ環境をつくり出せる人材が 不可欠です 4年間の学びを通じて地域スポーツやスポーツビジネスに習熟し スポーツ 活動に関する企画や運営 サービスなどにおいて中心的な役割を担うことのできる発想力 判断力 実行力を身につけ 将来の即戦力となってください カリキュラム スポーツマーケティング論 スポーツマネジメント論 各自の経験に基づき スポーツ活動に必要な 条件整備について考えます 仲間 施設 用具 時間など 豊かなスポーツライフを 実現するために必要な諸条件の整備について学びます 各自のスポーツ活動を振り返り お互いの経験を紹介し合う ことで スポーツ実施者(学習者 愛好者 競技者)の立場から スポーツのための条件整備について理解を深めます 佐野 昌行 助教 36 スポーツの価値を届ける方法を学び 新しい商品や事業を提案します 人々のスポーツライフを今よりもっと豊かなものにしていく ためには だれに どのような商品やサ ービスを どう やって届けていけばよいのでしょうか その方法について 学ぶとともに スポーツ提供者(事業者 販売者 設計者)の 立場から 新規事業を提案していきます

30 体育学科健康学科武道学科社会体育学科児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科整復医療学科救急医療学科領域科目学部共通科目 (P13) 学科共通科目 (P33) とあわせて学びます 基幹科目自由科目 スポーツマーケティング論 野外活動における安全管理 生徒指導論 ( 進路指導を含む ) 社会教育演習Ⅰ( 実習を含む ) 教職実践演習 社会教育演習 Ⅱ( 実習を含む ) 体育科教育実践法 教育実習 保健科教育実践法 事前事後の指導 展開科目 生涯学習概論 Ⅱ 体育科教育法スポーツ行政保健科教育法社会教育計画Ⅰ 道徳教育の研究社会教育計画 Ⅱ 特別活動の研究現代の子どもと社会教育学校保健 ( 小児保健 精神保健を含む ) ボランティアと社会教育人権教育スポーツビジネス論学校安全 ( 救急処置を含む ) 経営管理論学習指導論社会調査演習教師論社会教育施設論教育経営地域福祉と社会教育スポーツメディア論教育課程論スポーツ経営管理学教育カウンセリング教育原理野外活動実技教育心理学ネイチャーゲーム スポーツビジネス論 即戦力として活躍するためにスポーツビジネスの仕組みと実際を学びます オリンピック プロスポーツ フィットネスクラブ 地域スポーツクラブなどのスポーツ組織がどのように経営されているのかを学び スポーツビジネスの現場でのさまざまな仕事について知ることで そこで即戦力として活躍するための能力の向上を図ります 社会調査演習 調査に基づいた集計 分析を通して実社会で役立つ資料作成スキルを習得 社会調査の事例や方法 実践に関する知識を学びます 調査用紙の作成 集計 発表資料作成などを行う過程でパソコン操作法も習得 身につけた知識 技術は卒業論文の執筆や就職後の各種統計分析 市場調査などに役立ちます 保健医療学部37

体育学部 平成 30 年度前期火曜日時間割 スホ ーツ医学 2 A21-26 トレーニンク 実践演習 2 A21-23 スホ ーツ生理学 2 A21-26 文学 2 A21-26 スホ ーツ生理学 2 A27-32 専門運動方法 ( トランホ リン ) 2 A24-26 文学 2 A27-32 トレ

体育学部 平成 30 年度前期火曜日時間割 スホ ーツ医学 2 A21-26 トレーニンク 実践演習 2 A21-23 スホ ーツ生理学 2 A21-26 文学 2 A21-26 スホ ーツ生理学 2 A27-32 専門運動方法 ( トランホ リン ) 2 A24-26 文学 2 A27-32 トレ 体育学部 平成 30 年度前期月曜日時間割 運動方法 水泳 1 A21.22 運動方法 武道 ( 剣道 ) 1 A21-26 運動方法 卓球 1 A21-26 運動方法 体つくり運動 ( 体操 ) 1 A21.22 運動方法 タ ンス ( フォークタ ンスを含む ) 1 A23.24 運動方法 武道 ( 柔道 ) 1 A21-26 運動方法 ハ ト ミントン 1 A21-26 運動方法 水泳 1 A23.24

More information

スポーツ哲学特論演習 Ⅱ スポーツ人類学特論 Ⅰ 身体教育学特論 Ⅰ 身体教育学特論 Ⅱ 身体教育学特論 Ⅲ 身体教育学特論 Ⅳ 身体教育学特論演習 Ⅰ 身体教育学特論演習 Ⅱ スポーツ社会学特論 Ⅰ スポーツ社会学特論 Ⅱ スポーツ社会学特論 Ⅲ スポーツ社会学特論 Ⅳ スポーツ社会学特論演習 Ⅰ

スポーツ哲学特論演習 Ⅱ スポーツ人類学特論 Ⅰ 身体教育学特論 Ⅰ 身体教育学特論 Ⅱ 身体教育学特論 Ⅲ 身体教育学特論 Ⅳ 身体教育学特論演習 Ⅰ 身体教育学特論演習 Ⅱ スポーツ社会学特論 Ⅰ スポーツ社会学特論 Ⅱ スポーツ社会学特論 Ⅲ スポーツ社会学特論 Ⅳ スポーツ社会学特論演習 Ⅰ ( ) 大学院体育科学研究科体育科学専攻博士前期課程 < 中 高専修免許 ( 保健体育 )> 教科又は教職に関する科目の教育課程及び教員組織 平成 9 年度 認定を受けている学部 学科等 大学院体育科学研究科 体育科学専攻博士前期課程 認定を受けている免許状の種類 ( 免許教科 ) 免許法施行規則に定める科目区分 左記に対応する開設授業科目 授業科目 単位数 中専免教体育科学論 ⅠA 専任教授 (

More information

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls 別表第 -1 教職に関する科目 ( 人間科学部経営学科 ) [ 中学校 社会 ] 教職概論 教育学概論 教育心理学 発達心理学 教育社会学 1 科目 学校経営論 以上 教育制度論 選択 教育課程論 社会科教育法 Ⅰ 社会科教育法 Ⅱ 社会科 公民科教育法 Ⅰ 社会科 公民科教育法 Ⅱ 道徳教育の指導法 教育方法論 特別活動の指導法 生徒指導論 教育相談 教育実習教職実践演習 5 教育実習 Ⅰ 5 教職実践演習

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けているの教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 人間社会 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める要事項 教職の意義等に関する科目 等 教職の意義及び教員の役割 教員の職務内容 ( 研修 服務及び身分保障等を含む ) 進路択に資する各種の機会の提供等 教職概論 30 00 50 中一種免

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身 3 単位 対象学年 組 区分 1 年 1234567 必修 黒尾卓宏 笹川浩司 奥村秀章 奥浦隆二 各種球技運動の基本的技能の習得及びルール ( 審判法 ) の理解 陸上 縄跳びを通した体つくり運動 各種球技運動の基本及び発展的技能の習得とゲームを楽しむことができる態度を養う 縄跳びを通した体つくり運動 柔道では 受け身を中心とした体の動かし方 守り方ができる サッカー バスケットボールの戦術を理解させ

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls 星槎学 2015/5/16( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/6/13( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/11/14( 土 )

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018 2. 教職課程を開設している学部 学科の専任教員数及び授業科目等 教職課程開設学部 学科 免許種 区分 専任教員数 ( 延人数 ) 参照別表 教科に関する科目 英語 7 1 国語 4 2 外国語学部国際言語学科 中学校 高等学校 一種 教職に関する科目 4 3 教科又は教職に関する科目 高校のみ 栄養に係る教育に関する科目 0 4 0 5 人間科学部健康栄養学科 栄養教諭一種 教職に関する科目 5

More information

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭 幼児教育科 履修モデル について幼児教育科は2 年間で短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター等の資格が取得できる科です 科の目的は 就学前の子どもの教育や保育についての専門教育と研究を行い 教育 保育実践力の向上と一人ひとりの個性を伸ばして 社会のニーズに応えられる資質の高い教諭 及び保育士の育成 としています これは 二種免許状 保育士などの資格を取得するとともに 教育や保育について考える力を養うための基礎的研究を行い

More information

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ 商業科目の教科学習について 長野商業高等学校 Ⅰ 普通教科 科目と専門教科 科目本校では 普通科目の学習と商業に関する専門科目の学習がおこなわれます 商業科では 3 年間で 普通科目を 58~61 単位 専門科目を 32~35 単位 合計 93 単位を学習します 会計科では 3 年間で 普通科目を 66~69 単位 専門科目を 24~27 単位 合計 93 単位を学習します 商業科に比べて普通科目の比重がやや高くなっています

More information

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語 平成 25 年度教育課程普通科 1 年 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語表現 Ⅱ 2 α 3 α 3 国語総合 4 5 4 4 現代文 4 3 3 3 3 古典 4 β 3 β 3 古典講読 2 2 α 2 2 α 2 国語表現 3 1 1 1 2 2 2 現代文

More information

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx ( 別表 )( 第 18 条関係 ) 1 グローバルマネジメント学科 授業科目 単位数 Foundations of EnglishⅠ 1 Basic English CommunicationⅠ 1 Foundations of EnglishⅡ 1 Basic English CommunicationⅡ 1 Comprehensive EnglishⅠ 1 Academic English CommunicationⅠ

More information

DiovNT

DiovNT 履修計画表 ( 平成 26 年度 1 年生用 ) 学科番号学生氏名学年別取得単位数必修必修選択選択専門専門共通共通年年年年計画 計画 計画 計画 スポ科 マネ科 健康 卒業所要単位 選択 はこの表に記載されている全科目が対象となります 但し, 単位の分割はできません スポーツ科学科で特別支援学校の免許状を取得する場合, 並びにスポーツマネジメント学科で教職免許状を取得しようとする場合は, それぞれ条件がありますので注意して下さい

More information

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス 幼児教育学科 幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康スホ ーツ科目他学科開設科目教職 資格関係科目 4 単位以上 合 計 4 単位以上 幼児教育学科

More information

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その 横浜市立横浜商業高等学校スポーツマネジメント科 基本計画 平成 24 年 8 月 横浜市教育委員会 目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その他の特色ある教育活動

More information

施策1

施策1 リンクE 東京オリンピック パラリンピックを契機としたスポーツの推進施策 1 オリンピック パラリンピックアスリート強化 支援目標 方向性 ( 関連性 ) 千葉県ゆかりの選手を一人でも多く輩出するアジュニア世代選抜選手や障害者スポーツ選手の競技力強化を推進 ( リンク C D) イ障害者競技組織の体制整備と障害者スポーツ選手の掘り起こしを推進 ( リンク B C) 平成 29 年度の主な施策 ( 計画

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史 学部 学科別の教員免許状取得に必要な科目一覧 教員免許状取得を希望する方は 教員免許法に定められた に該当する 教員免許状取得に必要な科目 単位を修得する必要があります. 高教職課程 ( 経済学部 法学部 教員免許取得コース ) 教職に関する科目 ( 経済学部 法学部教員免許取得コース共通 ) 高 学社会 高 地歴 高 教職の意義及び教員の役割 教職の意義等に関する科目 教員の職務内容 ( 研修 服務及び身分保障等を含む

More information

Microsoft Word - 農ABP2.doc

Microsoft Word - 農ABP2.doc ( 農学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 学部指定履修 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 は 1 1 を必修とし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定 (6) 養護教諭又は栄養教諭の上級免許状を取得する方法 ア養護教諭一種免許状 養護教諭専修免許状養護教諭一種免許状を有する者が 養護教諭専修免許状の授与を受けようとする場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得しなければなりません ( 別表第 6) 養護又は教職に関する科目 養護教諭一種免許状を有する者 3 15 1 とは 養護教諭一種免許状を取得した後に 養護をつかさどる主幹教諭

More information

都立小岩高等学校 全日制

都立小岩高等学校 全日制 平成 0 年度年間授業計画 東京都立小岩高等校 ( 全日制課程 ) 年教科名科目名 ( 講座名 ) 単位数 年保健体育体育 単位 伊藤智博 沖山敏広 藤井弘行 一松幹郎 田渕かおり 武政葵 05 時間 年間授業計画 習単元習内容 指導目標等 男子陸上競技 ( ハードル ) バスケットボール柔道水泳 女子ハンドボールバレーボール陸上競技 ( ハードル ) 水泳 6 時間 6 月予定の体育祭種目の準備を兼ねて陸上競技に重点を置く

More information

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ

基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります 基本方針 2 児童 生徒一人ひとりに応じた学習を大切にし 確かな学力の育成を図ります (1) 基礎的 基本的な学力の定着児童 生徒一人ひとりが生きる力の基盤として 基礎的 基本的な知識や技能を習得できるよう それぞ 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります 基本方針 1 家庭や地域 関係機関との密接な連携により 生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児期の教育の充実を図ります (1) 幼児教育の質の向上及び幼児教育 保育のあり方の検討幼児教育の質の向上を図るとともに 0 歳から 5 歳までの就学前の子どもに対する幼児教育 保育のあり方について検討します

More information

法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲

法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲 法学部法律学科カリキュラムマップ 科目別ディプロマボリシー対応表 法学部法律学科ディプロマポリシー ( 卒業認定 学位授与に関する方針 ) 法律学科は 法治社会が立ち向かう課題を発見 予測し その要因と構造を調査 分析し 公共と秩序の観点からその解決のための方略 戦略を策定 構築する者として 下に掲げる水準に達したと認められる者に卒業を認定し 学士 ( 法学 ) の学位を授与します 1 認知的水準

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています 社会福祉学部 心 理 臨 床コース 心 理 子ども学コース 広く深く 心理と福祉から ひとのこころ を追究する 講義による理論学習と 演習 実習による体験学習を組み合わせ 心理学の知識や技術を学び 複雑で奥深い人の こころ について科学的に理解します 本学の第1種指定大学院でも教鞭を執る 現場経験豊富な教員たちの指導によって 高度な知識と実践的なスキルを身につけ 専門領域はもちろんのこと 学んだことを活かしあらゆる業界での就職が可能です

More information

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02 教育職員免許状 ( 学部 ) 学校教育系の学生は 卒業要件を満たすと 指定された教育職員免許状を取得することができます その他に各専攻 選修で取得可能な教育職員免許状があります 教育支援系の学生は 教育職員免許状取得が卒業要件とはなっていませんが 所定の単位を修得すれば各課程 専攻で定められた教育職員免許状を取得することもできます 学校教育系 初等教育教員養成課程 選修卒業要件 国語 社会 数学 理科

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc ( 情報学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養科目 ) 科目単選択 必修授業履修小科目区分授業科目区分位の別形態年次 基軸教育新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修科目 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 科目情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 現代教養 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 科目は

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

1

1 SEITOKU 2017 1 2 3 Topics News 4 キャリアに応じた 教 育プログラムを用意 教職未経験者向け 幼稚園 小学校の教員免許状を持つ 又は年度内に取得見込みの教職未経験者を対象に 総合的な人間力と 教育の専門家としての実 践的力量を持った教員を育成します 現職教員向け 現職教員が対象 経験を積んだ教員としてさらなる専門性と豊かな人間性を身につけ 保護者や地域社会と連携した

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E > 第 2 章では ソーシャルワーク実践を方向づけるものとして ソーシャルワークの価値を学習しました ソーシャルワーク専門職は ソーシャルワークの価値を深く理解し ソーシャルワーク実践のなかにしっかりと位置づけ 具現化していかなければなりません 1 価値 は 人の判断や行動に影響を与えます ソーシャルワーカーの判断にも 価値 が大きく影響します ソーシャルワークとしてどのような援助の方向性をとるのか さまざまな制約の中で援助や社会資源の配分をどのような優先順位で行うか

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ 心理 生理 病理 科目の内容指導法自閉症教育総論 単位数履修方法配当年次 2 R or SR 3 年以上 科目コード EG4735 担当教員 青木真澄 わが国で, 自閉性障害のある児童生徒に学校教育が行われてから約 30 年の年月が経過している 彼らの 障害の程度に応じて, 通常の学級や通級指導教室, 特別支援学級, あるいは特別支援学校で多様な教育が 行われてきた しかし, 未だなお, 彼らに効果的であると実証された指導方法は確立されていない

More information

総合マネジメント学部産業福祉マネジメント学科 ( 平成 20 年 4 月以降に入学した者に限る ) 学科目の項 1 及び 9 については 平成 24 年 4 月 1 日より科目名変更 1 労働基準法 ( 又は労働法 Ⅰ 及び Ⅱ) [H24.4 より前 ] 労働基準法 [H24.4 以降 ] 2 労

総合マネジメント学部産業福祉マネジメント学科 ( 平成 20 年 4 月以降に入学した者に限る ) 学科目の項 1 及び 9 については 平成 24 年 4 月 1 日より科目名変更 1 労働基準法 ( 又は労働法 Ⅰ 及び Ⅱ) [H24.4 より前 ] 労働基準法 [H24.4 以降 ] 2 労 別紙 労働安全衛生規則第 62 条に基づく別表第四第一種衛生管理者免許の項下欄第三号 ( 学校教育法による大学において 保健衛生に関する学科を専攻して卒業した者 ( 大学評価 学位授与機構により学士の学位を授与された者 ( 当該学科を専攻した者に限る ) で労働衛生に関する講座又は学科目を修めたもの ) に該当する学科等について 本表 ( 平成 30 年 8 月 22 日現在 ) に示された学科を専攻して卒業した者で

More information

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立って活躍するために必要なコミュニケーション能力に秀でた第一線で活躍できる情報通信 電気 電子分野の技術者を養成する

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73> 平成 28 年度認知症介護実践研修 : 実践リーダー研修カリキュラム ( 案 ) 目的 : 実践者研修で得られた知識 技術をさらに深め 施設 事業所において ケアチームを効果的 効率的に機能させる能力を有した指導者を養成することを目的とする 目標 : 1. チーム運営に必要なリーダーシップ能力を修得する 2. 多職種チームにおいて理念を共有し合意形成を行う能力を修得する 3. おもに OJT を通じた人材育成についての知識

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 工学部 (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 単位 選択 必修の別 新入生セミナー新入生セミナー 必修演習 情報処理 * 情報処理 2 必修演習 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 必修演習 英語演習 Ⅰ 選択必修 演習 この2 は 単位を必修とし 単位を超えて単位修得できない ( 英語演 習 Ⅰを必ず履修すること 不可の場合は再履修できないので 基礎英語演習を履 基礎英語演習

More information

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料) 認定こども園法改正に伴う幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例について 1. 幼保連携型認定こども園と保育教諭 認定こども園法の改正により 学校及び児童福祉施設としての法的位置付けを持つ単一の施設 として 新たな 幼保連携型認定こども園 が創設 幼稚園 ( 学校 ) 現行制度 保育所 ( 児童福祉施設 ) 幼稚園は学校教育法に基づく認可 保育所は児童福祉法に基づく認可 それぞれの法体系に基づく指導監督

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科

福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科 福祉科の指導法 単位数履修方法配当年次 4 R 2 年以上 科目コード EC3704 担当教員佐藤暢芳 ( 上 ) 赤塚俊治 ( 下 ) 2017 年 11 月 20 日までに履修登録し,2019 年 3 月までに単位修得してください 2014 年度までの入学者が履修登録可能です 科目の内容 福祉科の指導法 は, 高校福祉科の社会福祉に関する専門教科の科目ではなく, 教科教育法に関する科目である以上,

More information

Microsoft Word - 理ABP2.doc

Microsoft Word - 理ABP2.doc ( 理学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養科目 ) 科目区分 基軸教育新入生セミナー新入生セミナー 2 演習 1 学部指定履修科目 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 科目情報処理 * 情報処理 2 演習 1 学部指定履修科目 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 演習 1 英語演習 Ⅰ 1 演習 1 この2 科目は 1 科目 1 をとし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378> 法学部ナンバリングコード付番ルール ( 例憲法 Ⅰ 011-A-110 法学科が開設した必修の入門的 基礎的内容の科目 ) 1 開設部門コード法学部共通 010 法学科 011 政治学科 012 3 通し番号 法学部共通 (010) 100 番台 入門的 基礎的内容 ( 主として大学 1 2 年次での履修が望ましい科目 ) 200 番台 300 番台法学科 (011) 100 番台 200 番台 300

More information

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること 5. 教職科目の履修方法教員の資格を得ようとする者は 在学中に その希望する免許状の種類に応じて 免許法の定める必要単位を修得し 資格要件を満たしたのち 各都道府県教育委員会に申請することとなります (1) 免許状の種類等免許状の種類と資格は別表 (1) 本学大学院において取得できる免許状の種類及び教科は別表(2) のとおりです なお 所属研究科以外の免許状の種類及び教科であっても 他研究科開設科目の履修により要件を充たした場合

More information

Taro-14工業.jtd

Taro-14工業.jtd 工 業 1 科目構成 表 1 科目の新旧対照表 改 訂 現 行 標準単位数 備 考 1 工業技術基礎 1 工業技術基礎 2~4 2 課題研究 2 課題研究 2~4 3 実習 3 実習 6~ 12 4 製図 4 製図 2~8 5 工業数理基礎 5 工業数理基礎 2~4 6 情報技術基礎 6 情報技術基礎 2~4 7 材料技術基礎 7 材料技術基礎 2~4 8 生産システム技術 8 生産システム技術 2~6

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

<8E9197BF81698E518D6C33816A95DB88E78E6D8E8E8CB A8F4389C896DA88EA97972E786C7378>

<8E9197BF81698E518D6C33816A95DB88E78E6D8E8E8CB A8F4389C896DA88EA97972E786C7378> 第 7 回保育士養成課程等検討会 平成 24 年 10 月 22 日 参考資料 3 保育士と履修科目一覧 1 社会福祉 1 現代社会における社会福祉の意義と歴史的変遷 (1) 社会福祉の理念と概念 (2) 社会福祉の歴史的変遷 2 社会福祉と児童家庭福祉 (1) 社会福祉の一分野としての児童家庭福祉 (2) 児童の人権擁護と社会福祉 (3) 家庭支援と社会福祉 3 社会福祉の制度と実施体系 (1)

More information

Microsoft Word - シラバス.doc

Microsoft Word - シラバス.doc 1 多様なサービスと理解 (1) 職務の理解 これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を行うのか 具体的なイメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにさせる 2. 2. 多様なサービスの理解 2 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3. 3. 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3 (

More information

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題 第 1 学年けやき学習 ( 総合的な学習の時間 ) 学習指導案指導者小笠原健浩 1 日時平成 8 年 7 月 1 日 ( 金 ) 公開授業 1 第 1 校時 学級上田中学校 1 年 4 組男子 0 名女子 18 名計 8 名南校舎 4 階 1 年 4 組教室 主題 なぜ働くのだろう 4 主題について 1 学年に行う けやき学習 は, 職業調べ と 小学校訪問 を中核に据えて学習していく 本単元は 学年で行う

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

スライド 1

スライド 1 かながわサッカービジョン 2016.7.16 改訂 FOOTBAL ASSOCIATION KANAGAWA JAPAN 愛を何よりも大切にします 理念 親や家庭を 郷土や母校 チームを そして国を愛する心は 人の精神力 行動力の原点です 愛する心の強い人は 自分のことしか考えていない人より はるかに強い力を発揮できます プレーの精神 ( 遊び心 ) を大切にします I Play Soccer! サッカーを楽しみましょう!

More information

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実

部局 科目識別 科目名 単位 科目ナンバー ASP 武道系 スポーツ実習 Ⅰ 柔道 1 ASP01511 スポーツ実習 Ⅱ 柔道 1 ASP01521 スポーツ実習 Ⅲ 柔道 1 ASP02511 スポーツ実習 Ⅳ 柔道 1 ASP02521 スポーツ実習 Ⅴ 柔道 1 ASP03511 スポーツ実 平成 30(2018) 年度開設科 科 ナンバー 覧 総合教育科目 ( 学部共通 世田谷 6 大学コンソーシアム含む ) RPL 防災 防災リーダー養成論 2 RPL01001 LAN 科学系 文系数学 ( 基礎 ) 2 LAN01001 防災リーダー養成論実習 2 RPL01002 文系数学 ( 応用 ) 2 LAN01002 LAH 思想 哲学 A 2 LAH01001 自然科学 ( 物理系 A)

More information

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング

地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング 地域みらい学科食とヘルスマネジメントコース 科目 / 学年 1 年次 単位 2 年次 単位 合計単位 旭の女性とみらい 2 地域みらい学 Ⅱ 1 基礎教育科目 日本語表現 2 地域みらい学 Ⅰ 1 外国語科目 英語 2 10 体育理論 1 体育実技 1 小計 9 1 キャリア入門 1 カウンセリング論 2 ビジネスマナーとメイク 卒業研究 Ⅰ 1 保健体育科目 カラーコーディネート 1 卒業研究 Ⅱ

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営 経営学部 ( 平成 28 年度以降入学者適用 ) 学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 年次学士課程 4 年次修士課程 1 年次 修士課程 2 年次 必修科目選択必修科目選択科目必修科目選択必修科目選択科目 卒業論文を作成する 将来を考える 卒業論文を作成する将来を考える キャリアデザイン キャリアデザイン キャリアデザイン Ⅲ 特別講義 ゼミナール A ゼミナール サマーインターンシップ

More information

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム 免許状取得に必要な履修科目 教育職員免許法施行規則に 左に該当する本学の 履修 高等学校教諭 高等学校教諭 中学校教諭 定める修得を要する科目 開設科目及び単位数 年次 専修免許状 1 種免許状 1 種免許状 教職の意義等に関する科目教職論 2 1 年 2 単位 2 単位 2 単位 教 教育原理 2 1 年 職 に教育の基礎理論に関する科教育心理学 2 1 年 6 単位 6 単位 6 単位 関目 す

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

学校体育と幼児期運動指針の概要について

学校体育と幼児期運動指針の概要について 白旗調査官提出資料運動基準改定検討会 H 2 4. 1 1. 2 7 学校体育と幼児期運動指針の概要について スポーツ 青少年局教科調査官国立教育政策研究所教育課程調査官白旗和也 世界の中で日本の子どもをどう育てるのか 学習指導要領の改訂 (2008 年 ) 確かな学力 豊かな人間性 [ 生きる力 ] 健康 体力 教育基本法に規定 必ず育まなければならない 幼稚園 小学校 中学校 高等学校及び特別支援校の学習指導要領の改善について中教審答申

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ Ⅱ-ⅳ 教職課程 1 教育職員免許状 取得できる免許状の種類中学校教諭一種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭一種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭一種免許状 ( 情報 ) 履修科目 教育職員免許法により 教員免許状を取得するには 取得する免許の種類に応じて 以下に定める所定の単 位数を修得する必要があります 中学校一種 高等学校一種 教科に関する科目 0 0 教職に関する科目 31 3 教科又は教職に関する科目

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力 Ⅲ. メディアデザイン学科の人材養成の目的と 3 ポリシー 学部の人材養成の目的 未来デザイン学部は 現代社会が直面する問題解決のためのコミュニケーションスキル マネジメントスキル IT スキルに関して優れた専門性を有し 多様な価値観に基づく豊かさの創造に寄与できる人材を養成することを目的とする 学科の人材養成の目的 メディアデザイン学科では 社会生活を送るうえで必要となる知識 理解 汎用的技能 態度

More information

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に R enouveau KYOTO NOTRE DAME UNIVERSITY Vol.88 副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に対応した人材育成

More information

61.8%

61.8% 人権教育における部落問題学習の推進上の課題 人権教育における部落問題学習を進めるに当たって大切にしたいことこれまでの具体的な取組の中で常に大切にされてきたのは 目の前にいる子どもたちの姿をその生活背景まで含めて捉えるということでした そのことを通して 多くの教職員は よりよく生きたい 幸せに生きたい 勉強がわかるようになりたい といった子どもたちの思いや願いにふれ その願いが差別により妨げられていることを目の当たりにしてきました

More information

基礎共通科目 社会科学系 自然科学系 法を学ぶ 自然の歴史 を学ぶ 学際融合系 経済を学ぶ 社会を学ぶ 現代科学を学ぶ 情報を学ぶ 導入共通科目 産業と経済 2 1 企業と情報 2 1 歴史と経済 2 1 現代社会と企業 2 1 世界と経済 2 1 暮らしと経済 2 1 福祉と経済 2 1 社会とフ

基礎共通科目 社会科学系 自然科学系 法を学ぶ 自然の歴史 を学ぶ 学際融合系 経済を学ぶ 社会を学ぶ 現代科学を学ぶ 情報を学ぶ 導入共通科目 産業と経済 2 1 企業と情報 2 1 歴史と経済 2 1 現代社会と企業 2 1 世界と経済 2 1 暮らしと経済 2 1 福祉と経済 2 1 社会とフ 全学部共通科目 卒業認定 学位授与の方針 甲南大学 ( 以下 本学 という ) では 学則第 1 条に定める 学問の府として広くかつ深く学芸を教授研究するとともに 学生一人ひとりの天賦の特性を啓発し 人物教育率先の甲南学園建学の理念を実現することを目的としています その実現のために 4 年以上在学し本学の学位プログラムの課程を修め 各学部所定の必要を修得することを通して 下記の能力 資質を身につけ

More information

3 1. 社会福祉専攻社会福祉コース 社会福祉士受験資格 + 福祉科教諭一種教員免許状 高校 モデル 基科礎目 ション 健康 コミュ ニケー 教養 年次 ソーシャルワーク演習 Ⅰ ソーシャルワーク演習 Ⅱ 社会福祉入門 情報処理演習 Ⅰ * 4 要履修 4 10 健康 スポーツ * 1 アメリカの文化と言語 Ⅰ* アメリカの文化と言語 Ⅱ 文章表現 心理学概論 医学概論 社会学概論 学概論 法学 憲法

More information

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活 学生のテーマ 1) 職業生活設計 ( キャリア形成支援 = 進路決定 ) 2) 職業選択 = 就職支援 ( 自己理解 職業理解 マッチング ) 3) 職業能力開発 ( 資格の取得 知識を活用するための能力 就職するための能力 ) 若者のテーマ 1) 職業生活設計 ( 非正規雇用 キャリアショック 転機 職場への定着 内的キャリアと外的キャリア等 ) 2) 職業選択 = 勤務継続 転職 ( 自己理解

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx 第 2 章単位と卒業要件 1. 単位の計算方法 授業科目には単位数が定められています 単位とは学修に要する時間を表す基準で 1 単位は 履修登録を行い 大学における 15 時間の講義に加えて 30 時間の予習 復習からなる自己学習が伴った 45 時間の学習を行った上で さらに当該授業科目の行うべき授 業回数の 70% 以上出席し 試験その他の方法により成績評価が合格と判定されることで得られるものです

More information

No_05_A4.ai

No_05_A4.ai 4.6 個別の教育支援計画, 個別の指導計画のシステム作りと授業改善への ICF の活用 静岡県立御殿場特別支援学校教諭山元薫 1.ICF を活用するに至った背景 静岡県立御殿場特別支援学校 ( 以下, 本校 ) は2 市 2 町を学区とする知肢併設の学校です 2000 年 4 月に県立移管されて以降, 児童生徒数は増加を続け,2006 年には当時の2 倍の人数に増え, 現在全校児童生徒数 188

More information

人権教育の推進のためのイメージ図

人権教育の推進のためのイメージ図 第 1 章人権教育について 第 1 節学校教育における人権教育の改善 充実の基本的考え方 第 1 節では 学校における人権教育の改善 充実を図るための基礎的な事項を 人権教育の指導方法等の在り方について [ 第三次とりまとめ ]~ 指導等の在り方編 ~ をもとにまとめています 第 1 節学校教育における人権教育の改善 充実の基本的考え方 1 人権教育とは 指導等の在り方編 pp.4 5 2 人権教育を通じて育てたい資質

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

科目一覧 準学士課程 一般科目 平成 26 年度シラバス 5 学年外 国 語 V A 外 国 語 V B 健 康 学 A 哲 学 A 日 本 史 学 A 社 会 経 済 学 A 健 康 学 B 哲 学 B 日 本 史 学 B 社 会 経 済 学 B 生 物 学 地 球 科 学 総 合 科 目 A 長

科目一覧 準学士課程 一般科目 平成 26 年度シラバス 5 学年外 国 語 V A 外 国 語 V B 健 康 学 A 哲 学 A 日 本 史 学 A 社 会 経 済 学 A 健 康 学 B 哲 学 B 日 本 史 学 B 社 会 経 済 学 B 生 物 学 地 球 科 学 総 合 科 目 A 長 科目一覧 準学士課程 一般科目 平成 26 年度シラバス 1 学年国 語 Ⅰ 地 理 英 語 Ⅰ A 英 語 Ⅰ B 保 健 体 育 Ⅰ 基 礎 数 学 A 基 礎 数 学 B 物 理 Ⅰ 化 学 Ⅰ 芸 術 2 学年国 語 Ⅱ 世 界 史 倫 理 英 語 Ⅱ A 英 語 Ⅱ B 保 健 体 育 Ⅱ 微 分 積 分 Ⅱ 代 数 幾 何 物 理 Ⅱ 化 学 Ⅱ 3 学年国 語 Ⅲ 国 語 表 現 政

More information

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ 小学校教諭普通免許状の取得 所有する免許等により, 様々な取得方法があります 次により該当するページをクリックしてください〇大学等を卒業して初めて免許状を取得する方, すでに取得した免許状の単位を流用して免許状を取得する方は, 別表第 1(2ページ ) を参照してください (1) 小学校教諭二種免許状 別表第 1(2 ページ ) の他に, 在職年数を利用して, 表の方法により取得することもできます

More information

Taro-自立活動とは

Taro-自立活動とは e-learning: 特別支援教育自立活動とは障害のある児童生徒が自立し社会参加するためには 知識や技能を習得していく各 教科等の指導の他に 学習上又は生活上の困難さに対応する力を獲得することができ るようにする自立活動の指導が必要です ここでは 自立活動とは何か どうして自立活動が必要なのか 自立活動をどのよ うに教育課程に位置づければよいのかについて解説します 1 はじめに特別支援教育対象者の増加

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx 教育課程研究集会資料 平成 23 年 8 月 学習評価の方向性 学習評価の意義や現在の学習評価の在り方が小 中学校を中心に定着 新学習指導要領における学習評価について 次代を担う児童 生徒に 生きる力 をはぐくむ理念を引き継ぐ 今回の学習評価の改善に係る 3 つの基本的な考え方 現在行われている学習評価の在り方を基本的に維持しつつ, その深化を図る 新しい学習指導要領における改善事項を反映 教育は,

More information

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現 教育職員免許法施行規則 66 条の 6 に定める科目 免許法施行規則に定める科目区分 日本国憲法 体育 外国語コミュニケーション 情報機器の操作 授業科目 単位数 備考 日本国憲法 必修 球技スポーツ 1 ラケットスポーツ 1 健康スポーツ 1 シーズンスポーツ 1 英語 Ⅰ 1 英語 Ⅱ 1 英語 Ⅲ 1 英語 Ⅳ 1 中国語 Ⅰ 1 中国語 Ⅱ 1 韓国 / 朝鮮語 Ⅰ 1 韓国 / 朝鮮語 Ⅱ

More information

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求 1 アドミッション ポリシー ( 入学者受け入れ方針 ) 神戸大学が求める学生像 神戸大学は, 世界に開かれた国際都市神戸に立地する大学として, 国際的で先端的な研究 教育の拠点になることを目指しています これまで人類が築いてきた学問を継承するとともに, 不断の努力を傾注して新しい知を創造し, 人類社会の発展に貢献しようとする次のような学生を求めています 1. 進取の気性に富み, 人間と自然を愛する学生

More information

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 215 室 受講対象 総合デザイン学科 担当教員 ( オフィスアワー ) 星薫 ( 放送大学 ) 森津太子

More information

活実態と関連を図りながら重点的に指導していきたい また, 栄養教諭による給食献立の栄養バランスや食事によるエネルギー量を基盤として, グループごとに話合い活動を取り入れるなどの指導の工夫を行いたい また, 授業の導入にアイスブレイクや, カード式発想法を取り入れることにより, 生徒が本気で語ることが

活実態と関連を図りながら重点的に指導していきたい また, 栄養教諭による給食献立の栄養バランスや食事によるエネルギー量を基盤として, グループごとに話合い活動を取り入れるなどの指導の工夫を行いたい また, 授業の導入にアイスブレイクや, カード式発想法を取り入れることにより, 生徒が本気で語ることが 第 3 学年組保健体育科学習指導案 指導者 T1 T2 1 単元名健康な生活と病気の予防 ( ア健康の成り立ちと疾病の発生原因, イ生活行動 生活習慣と健康 ) 2 単元の目標 健康な生活と病気の予防について, 資料を見たり, 自たちの生活を振り返ったりするなどの学習活動に意欲的に取り組むことができるようにする ( 関心 意欲 態度 ) 健康な生活や病気の予防について, 課題の解決を目指して, 知識を活用した学習活動などにより,

More information

School of Health &Physical Education University of Tsukuba

School of Health &Physical Education University of Tsukuba University of Tsukuba School of Health & Physical Education University of Tsukuba http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp School of Health &Physical Education University of Tsukuba School of Health & Physical

More information

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行能力を定めるものとする ( 職員の標準職務遂行能力 ) 第 2 条山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 (

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx 別表 Ⅰ-A 学校教育教員養成課程履修基準 () 卒業所要単位数 (ABP 留学生コースを 除く ) 科目区分及び必修 選択の別 必修及び選 択の単位数 備考 英語 基軸教育科目 初修外国語 情報処理 教養科目 必修 選択 現代教養科目 教職等資格科目 基軸教育科目 ( 学部指定履修科目 ) 健康体育 個別分野科 目 4 学際科目 教職教養科 目 小計 0 初修外国語 新入生セミ ナー 6 * 教育の原理

More information

平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ

平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 ヨーロッパ言語共通参照枠 (ommon European Framework of Reference for Languages) の中の 自立した言語使用者 (Independent

More information

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技

都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技 都市デザイン工学科 2018 年度以降入学生対象 2018~ 年度 _C ディプロマ ポリシー 実践力のある専門的技術者となるべく 在学中だけでなく生涯にわたって主体的に学修活動を積み重ねる関心と意欲を持続できる 主体的に生涯学習を継続する意欲 (1) と関心 (2) 人文社会科学や自然科学 情報技術など 技術者に求められる幅広い教養とスキルを身につけそれらを活用できる 技術者に求められる文 理 情報系の素養

More information