1. 学校現場の暑さに関する現状分析学校現場の暑さの実態を把握するため 7 月 9 月に各学校で実施された教室の室温調査の結果 ( 資料 1) をみると 7 月の第 3 週と 9 月 5 日に 30 度を超えてい たが そのほかの日は 30 度以下であった また ほとんどの学校で教室による気温差がみ

Size: px
Start display at page:

Download "1. 学校現場の暑さに関する現状分析学校現場の暑さの実態を把握するため 7 月 9 月に各学校で実施された教室の室温調査の結果 ( 資料 1) をみると 7 月の第 3 週と 9 月 5 日に 30 度を超えてい たが そのほかの日は 30 度以下であった また ほとんどの学校で教室による気温差がみ"

Transcription

1 八千代市公立小中学校暑さ対策検討委員会報告書 はじめに八千代市公立小中学校暑さ対策検討委員会は 平成 26 年八千代市議会第 2 回定例会における発議案 普通教室へのエアコン設置を含めた学校施設の暑さ対策についての早期検討を求める決議 の可決 また 請願 学校の教室にエアコンの設置を求める件 の採択を受けて設置されました 地球温暖化に伴い 子どもたちの学習環境は 大きく変化しています 特に近年 は猛暑日も増加し 暑さへの対策が急務となっています 本検討委員会では 2 回の会議を開き 学校現場の視察調査も行ってまいりました そして 保護者 学校現場 医師 行政など様々な立場から学校現場の暑さに関す る現状分析 設置された扇風機の効果と課題 今後の暑さ対策等について議論を積み重ね 今般 ここに報告書を取りまとめることとしました この報告書をもとに 八千代市教育委員会が学校 地域 家庭と連携してよりよ い学習環境を整備していくことを切に念願するものです 平成 26 年 11 月 14 日八千代市公立小中学校暑さ対策検討委員会委員長小林伸夫

2 1. 学校現場の暑さに関する現状分析学校現場の暑さの実態を把握するため 7 月 9 月に各学校で実施された教室の室温調査の結果 ( 資料 1) をみると 7 月の第 3 週と 9 月 5 日に 30 度を超えてい たが そのほかの日は 30 度以下であった また ほとんどの学校で教室による気温差がみられた これは 教室の位置に起因する風通しの関係によるものと思われる 検討委員からは 1 階の教室に比べ 4 階の教室は室温が高いことや 廊下側に窓がない教室は風通しが悪く暑いことが報告された 児童生徒の健康状態については 暑さによって体調不良を起こすことが例年に比 べ尐なかったが 30 度を超えた日などは教室内がかなり暑くなり 窓を開けたり 扇風機をつけたりして体感温度をさげる工夫を行っていた また 子どもたちには 水分補給に気を使うよう指導していたが 風通しの悪い教室については 室温がかなり上がっており エアコンなどにより室温をさげる必要がある 夏季休業中については 猛暑日が多く 教職員は厳しい環境の中で業務を行っていた また 中学校の吹奏楽部などの部活動も暑い環境の中で練習を行っていた 教職員や生徒の健康を考えると 音楽室や管理諸室へのエアコン設置が必要である さらに 例年は 9 月も残暑が厳しく 夏休みに家でエアコンに慣れた子どもたちは体調不良を起こしやすいこと 台風などで窓が開けられない場合は教室内がかなり暑くなることなどが報告された 9 月には 八千代市立西高津小学校において 現場調査や聴き取りを行った ( 資料 2) 現場調査では 扇風機による効果も感じられたが 教室による温度差がみら れた 学校職員への聴き取りからは 音楽室や図書室などの特別教室や 職員室などの管理諸室へのエアコン設置要望が寄せられた また 風通しの悪い教室や 3 階の暑い教室などから順次エアコンを設置してほしいといった意見も寄せられた 特に音楽室は音の問題で窓を閉めて授業や部活動を行うことが多く 早急の改善が必要である 教室内での熱中症の発症や体調不良を起こす子の増加についても質疑が行われ たが 教室内での熱中症の発症は報告されておらず 体調不良を起こす児童の増加もみられないとのことであった また外遊びをして汗をかいた状態でエアコンによって急に体を冷やすことへの心配やエアコンによる自律神経の低下により 熱中症 になりやすくなるのでは といった懸念も出された 2. 暑さ対策に関する各校の取り組み 各学校で実際に行われている暑さ対策としては 朝から窓を開け 扇風機を回して換気をよくしている 朝の健康観察で体調管理を行ったり こまめに水分補給をさせたりしているといった意見が出された また 遮熱カーテンや日よけを利用したり 首を冷やすグッズを利用したり 保健室に来た子には 氷で冷やすなどの工夫を行っていることが報告された

3 グリーンカーテンについては ゴーヤなどの取組による成果も報告されたが 管理面の難しさも指摘された 3. 設置した扇風機の効果と課題学校施設の暑さ対策として 平成 23 年度に普通教室に 3 台ずつ扇風機が導入された この導入効果については 6 月に各小中学校で調査が実施された 調査によると 扇風機を使用すると涼しいと感ずる と回答した教職員は 33 校中 18 校 児童生徒では 33 校中 21 校であった このことから 導入前に比べ体感として一定の効果があったと言える その一方で 気温が高くなると扇風 機の効果が感じられない 扇風機から遠い場所では 効果が感じにくい といった回答があった 検討委員からは 扇風機を設置したことにより 空気が循環して体感的に低く感じられる 設置前に比べると体感的に随分違う 扇風機は体にやさしいといった扇風機による一定の効果が報告された また 高温になると効果があまりみられないといった意見も出された 一般的に扇風機をつけることにより 体感温度が 2 度下がると言われており 平成 23 年度に設置した普通教室の扇風機は 体感的に一定の効果はあると判断されるが 扇風機の風が十分にあたらない場所への対応や風通しの悪い教室への扇風機の増設などが課題である 4. 今後の暑さ対策 ( エアコン以外 ) エアコン以外の暑さ対策については 次のような方策が出された この中から 学校の状況に応じて選択し 早期に実施するようにされたい (1) 教室の窓を開けて風通しをよくしたり 扇風機を効果的に活用したりする (2) ゴーヤや朝顔などをネットに這わせて栽培するなどグリーンカーテンを設置する ( 総合的な学習の時間などと関連させる ) (3) 遮光ネットやすだれ よしずなどをベランダ等に設置する (4) 水道水を霧状に噴霧するミストシャワーを設置する (5) 省エネガラスコート フィルムを窓ガラスに塗布 貼付する (6) 遮熱カーテンをつける (7) クールスカーフやクールスプレーなどを保健室等に配備する (8) 製氷機を配備する (9) 発砲スチロールに冷却したタオルを入れておく (10) 水筒を準備し こまめな水分補給を行う (11) 熱中症指数計の活用を行う 上記の方策に取り組むためには それに係る消耗品費等の増額が必要である また 扇風機の風を教室全体に行き渡らせるために 天井や側面への扇風機の増設や 大型の床置型扇風機の設置を強く要望する

4 5. エアコン設置について八千代市の公立小中学校 33 校のエアコン設置状況は 保健室とパソコン室に全校設置されている また 職員室に設置されている学校が 13 校 その他様々な事 情から音楽室や図書室 校長室 事務室などに設置されている学校が数校である 普通教室へのエアコン設置校はない 今年の 7 9 月は例年に比べ猛暑日が尐なかったが 近年地球温暖化により教室内の温度が 35 度を超える日が増加している これに対して 扇風機だけでは十分に対応できない状況があり 児童生徒の健康面や学習効率を考えるとエアコンの導入が必要である 検討委員からは 予算的に厳しいのであれば 特に暑い教室にエアコンを設置してはどうか 国の補助金制度を活用した早期のエアコン設置を 音の問題から窓が開けられない音楽室などの特別教室を優先して設置してはどうか 夏に使用頻度の高い教室から設置してはどうか 夏季休業中も使用する職員室などの管理諸室への設置を優先してほしいといった意見が出された また 普通教室は学級数の増減により使用教室がかわることも考慮しなければな らない 学校の実情に合わせた優先的な設置や将来を見据えた設置が必要であるといった意見も出された こうしたことを踏まえ 本検討委員会のエアコン設置に対する基本的な考え方としては 国庫補助金である 学校施設環境改善交付金 を活用しながら 音の問題から窓が開けられない音楽室などの特別教室や夏休み中でも使用する職員室などの管理諸室を優先して設置していく また 普通教室へのエアコン設置については 理想的ではあるが 今後も検討を継続していかなければならない また エアコン設置については アトピー性皮膚炎や身体の発育への影響などの健康面 エネルギー問題や環境問題についても十分配慮していかなければならない さらに エアコンを使用する際は 温度管理などに十分留意する必要がある

5 NO 資料 1 教室の気温測定結果 1 (H26.7/1~4) 7/1( 火 ) 7/2( 水 ) 7/3( 木 ) 7/4( 金 ) 高 低 高 低 高 低 高 低 高 低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 自然の家 28.4 自然の家 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 振替休業 振替休業 13 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /33 1/33 12/33 3/33 10/32 2/33 1/31 0/31 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) 村上東小学校 ; ガラス温度計による ( デジタル換算誤差 4 )

6 教室の気温測定結果 2 NO (H26.7/7~11) 7/7( 月 ) 7/8( 火 ) 7/9( 水 ) 7/10( 木 ) 7/11( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /33 0/33 11/33 0/33 7/33 2/33 15/33 6/33 26/33 21/33 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること )

7 NO 教室の気温測定結果 3 (H26.7/14~18) 7/14( 月 ) 7/15( 火 ) 7/16( 水 ) 7/17( 木 ) 7/18( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /33 20/33 32/33 24/33 33/33 26/33 23/33 8/33 6/33 4/33 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること )

8 教室の気温測定結果 4 NO (H26.9/1~5) 9/1( 月 ) 9/2( 火 ) 9/3( 水 ) 9/4( 木 ) 9/5( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 未実施 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 下欄に参考資料として提示 24 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /31 0/31 4/32 0/32 3/32 0/32 2/32 1/32 18/32 10/32 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) * 参考資料 ( 校舎改築のためプレハブ教室にエアコン設置 ) 八千代中学校 同一教室内で 1 暑く感じられる場所 2 涼しく感じられる場所を測定

9 NO 教室の気温測定結果 5 (H26.9/8~12) 9/8( 月 ) 9/9( 火 ) 9/10( 水 ) 9/11( 木 ) 9/12( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 自然の家 26.5 自然の家 12 西高津小学校 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 下欄に参考資料として提示 24 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /32 0/32 1/32 1/32 1/32 0/32 0/32 0/31 1/32 0/31 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) * 参考資料 ( 校舎改築のためプレハブ教室にエアコン設置 ) 八千代中学校 同一教室内で 1 暑く感じられる場所 2 涼しく感じられる場所を測定

10 教室の気温測定結果 6 NO (H26.9/16~19) 9/15( 祝 ) 9/16( 火 ) 9/17( 水 ) 9/18( 木 ) 9/19( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 公開 公開 5 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 未実施 未実施 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 修学旅行 村上東小学校 大和田西小学校 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 下欄に参考資料として提示 24 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /32 1/32 0/32 0/32 0/31 0/31 0/30 0/31 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) * 参考資料 ( 校舎改築のためプレハブ教室にエアコン設置 ) 八千代中学校 同一教室内で 1 暑く感じられる場所 2 涼しく感じられる場所を測定

11 NO 教室の気温測定結果 7 (H26.9/22~26) 9/22( 月 ) 9/23( 祝 ) 9/24( 水 ) 9/25( 木 ) 9/26( 金 ) 高低高低高低高低高低 1 大和田小学校 睦 小 学 校 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 米本南小学校 西高津小学校 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 振替 村上東小学校 振替 振替 大和田西小学校 村上北小学校 振替 振替 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 八千代中学校 下欄に参考資料として提示 24 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 総体 27 大和田中学校 高 津 中 学 校 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 総体 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /29 0/30 1/32 0/32 0/32 0/32 0/32 0/32 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) * 参考資料 ( 校舎改築のためプレハブ教室にエアコン設置 ) 八千代中学校 同一教室内で 1 暑く感じられる場所 2 涼しく感じられる場所を測定

12 教室の気温測定結果 8 NO 9/29( 月 ) 9/30( 火 ) 高低高低 (H26.9/29~30) 1 大和田小学校 睦 小 学 校 振休 振休 阿 蘇 小 学 校 村 上 小 学 校 八千代台小学校 八千代台東小学校 八千代台西小学校 勝田台小学校 勝田台南小学校 米 本 小 学 校 振休 振休 米本南小学校 西高津小学校 大和田南小学校 高 津 小 学 校 南高津小学校 村上東小学校 大和田西小学校 振休 振休 村上北小学校 新木戸小学校 萱 田 小 学 校 萱田南小学校 みどりが丘小学校 自然の家 八千代中学校 下欄に参考資料として提示 24 睦 中 学 校 阿 蘇 中 学 校 勝田台中学校 大和田中学校 高 津 中 学 校 26.5 未実施 27.2 未実施 29 八千代台西中学校 村上東中学校 東高津中学校 村 上 中 学 校 萱 田 中 学 校 平均 /28 0/27 3/31 0/31 高 ; 普通教室の中で比較的暑いと思われる教室 低 : 普通教室の中で比較的涼しいと思われる教室 測定時間 ; 午後 1 時 00 分頃 ( 児童生徒が在室していること ) * 参考資料 ( 校舎改築のためプレハブ教室にエアコン設置 ) 八千代中学校 同一教室内で 1 暑く感じられる場所 2 涼しく感じられる場所を測定

13 資料 2 現地調査 ( 西高津小学校 ) 9 月 17 日実施 西高津小学校の普通教室の中で一番暑い 3 階の 教室 (6 年生 ) 一番暑い教室の廊下側 ( 廊下側がトイレのため 窓がなく 風通しが悪い ) 音の問題で窓が開けられない音楽室音楽室の廊下側 ( 窓がなく 風通しが悪い ) 廊下に窓があり 風通しのよい 1 階教室の廊下 耐震改修工事の際に設置された職員室のエアコン

14 資料 3 八千代市公立小中学校暑さ対策検討委員会設置要領 ( 設置 ) 第 1 条地球温暖化が叫ばれる今日, 猛暑が毎年のように発生する中で, 子どもたちが学ぶ教育現場において暑さ対策が喫緊の課題となっている そこで, 八千代市公立小中学校の暑さ対策を検討し, 児童生徒の体調管理について十分な対策を講ずるために, 八千代市公立小中学校暑さ対策検討委員会 ( 以下 委員会 という ) を設置する ( 所掌 ) 第 2 条委員会は, 次に掲げる事項を所掌する ⑴ 学校現場の暑さに関する現状分析に関すること ⑵ 学校現場の暑さ対策に関すること ⑶ 扇風機やエアコンの設置に関すること ⑷ その他委員会が必要と認めること ( 構成員 ) 第 3 条委員会の委員は, 次に掲げる職にある者をもって充てる 教育次長, 教育総務課長, 保健体育課長, 総合企画課長, 管財課長, 健康づくり課長, 校長代表 2 名, 教諭代表 2 名, 養護教諭代表 1 名, 保護者代表 2 名, 医師 1 名 ( 委員長及び副委員長 ) 第 4 条委員会に, 委員長, 副委員長を置く 委員長は教育次長を充て, 副委員長は, 委員長の指名によるものとする 2 委員長は, 委員会を招集し, 会務を総理する 3 副委員長は, 委員長を補佐し, 委員長に事故があるときは, その職務を代理する ( 会議 ) 第 5 条委員会の会議 ( 以下 会議 という ) は, 委員長が招集し, 委員長がその議長となる 2 委員長は, 必要があると認めるときは, 会議に委員以外の者の出席を求め,

15 意見又は説明を聴くことができる ( 審議結果の報告 ) 第 6 条委員長は, 審議終了後, その審議の経過及び結果を教育長に報告しなければならない ( 庶務 ) 第 7 条委員会の庶務は, 八千代市教育委員会教育総務課において処理する ( 補則 ) 第 8 条この要領に定めるもののほか, 委員会の運営に関し必要な事項は, 委員長が別に定める 附則 ( 施行期日 ) 1 この要領は, 平成 26 年 7 月 1 日から施行する ( 失効 ) 2 この要領は, 第 6 条の規定により委員会が教育長に最終報告をした日に, その効力を失う

小学校

小学校 1 2 3 4 大山小学校比々多小学校 ヘチマ ゴーヤ 千成ヒョウタン アサガオヘチマ ゴーヤツルレイシ ヘチマ ヒョウタン フウセンカズラ 教室の前にグリーンカーテンが設置されたので 教室で学習する児童からも緑が良く見 え 心の面にも良い影響を与えている 観察するために グリーンカーテンのまわりに行くと 適度な水分と涼しさを感じることが 1 階の教室は しっかり日よけをすることができました ヘチマとゴーヤは

More information

<4D F736F F D E31302E313792B98EE68CA78CF695F18D868A4F D862E646F63>

<4D F736F F D E31302E313792B98EE68CA78CF695F18D868A4F D862E646F63> 鳥取県公報 平成 18 年 10 月 17 日 ( 火 ) 号外第 148 号 毎週火 金曜日発行 目 次 条 例 鳥取県地方独立行政法人法施行条例 (61)( 行政経営推進課 ) 4 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第 38 条の2 第 3 項に規定する 任意入院者の症状等の報告に関する条例 (62)( 障害福祉課 ) 6-1 - 公布された条例のあらまし 鳥取県地方独立行政法人法施行条例の新設について

More information

< F2D30315F8D868A4F96DA8E9F2E6A7464>

< F2D30315F8D868A4F96DA8E9F2E6A7464> 号外第 29 号島根県報平成 26 年 3 月 18 日 島根県報平成 26 年 3 月 18 日 ( 火 ) 号外第 2 9 号 ( 毎週火 金曜日発行 ) http://www.pref.shimane.lg.jp/ 目 次 規 則 職員の退職手当に関する条例施行規則の一部を改正する規則 ( 人 事 課 ) 3 島根県青少年問題協議会規則を廃止する規則 ( 青少年家庭課 ) 3 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第

More information

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実 国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実させるために ボランティア活動に関する必要事項を定め もってボランティア活動の円滑な受入並びに一人ひとりの患者さまによりきめ細やかなサービス提供及び病院運営の推進を図ることを目的とする

More information

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2 資料 1 市内小 中学校の統廃合等の検討に関する経過状況 ( 平成 30 年 11 月 5 日現在 ) 1 学校統廃合等の検討を開始するまで 経過概要 H29.1 児童生徒数の減少に伴う小 中学校の小規模化への対応として 久喜市立小 中学校の適正規模 適正配置に関する基本方針 を策定久喜市教育委員会平成 29 年 4 月定例会 H29.4.28( 金 ) 市立小 中学校学区等審議会へ学校統廃合等の検討について諮問することを議決

More information

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A> 国立大学法人小樽商科大学リスクマネジメント規程 ( 平成 24 年 3 月 9 日制定 ) 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章リスクマネジメント委員会 ( 第 5 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章リスク対策の実施体制等 ( 第 13 条 ~ 第 14 条 ) 第 4 章危機発生時の体制等 ( 第 15 条 ~ 第 20 条 ) 第 5 章雑則 ( 第 21 条 )

More information

目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや

目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや 太陽熱をやっつけろ! 碧南市立西端中学校 3 年 中根健太 目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや霧状の水で濡らしたよしずに 9 風を当てた時の

More information

Taro-07_学校体育・健康教育(学

Taro-07_学校体育・健康教育(学 Q7: 学校保健安全法 ( 平成 2 1 年 4 月 1 日施行 ) についてその概要を教えて ほしい A: 今回の学校保健法の一部改正は 学校保健と学校安全の一層の充実を図るために行われ 学校保健法 から 学校保健安全法 に改称された 学校保健に関する内容では 学校環境衛生基準の法制化や保健室と養護教諭の役割が明確にされ 学校安全に関する内容では 災害や不審者の侵入事件等への対処要領の策定及び適確な対応の確保

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

平成25~27年度間

平成25~27年度間 平成 29 年度 日田市体力向上アクションプラン 平成 29 年 3 月日田市教育委員会 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づく 平成 29 年度日田市体力向上アクションプラン 日田市教育委員会 日田市教育委員会では 目標達成に向かって組織的に取組む 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づいて 平成 29 年度の体力向上アクションプランを作成しました

More information

2 ( 178 9)

2 ( 178 9) ( 1,876.58 km2) 98 ( 11 ) ( 21 ) 4 17 (8 9 ) 28 6 1? H25.12 11,998 489.5 H26.12 13,392 111.6% 565.5 115.5% H27.12 13,828 103.3% 476.8 84.3% H25.12 84 4.5 H26.12 132 157.1% 5 111.1% H27.12 95 72.0 2.56

More information

281

281 m3 m3 m3 280 281 m3 m3 282 283 ⑴ ⑵ m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 284 ⑵ m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 ⑶ ⑷ 285 ⑴ 286 ⑵ ⑶ 287 (1) 92.3 288 289 (2) 40,700 () () () () () () () () () () () ( ) () () () () (ha)

More information

⑴ ⑵ ⑶ ⑷ A C B ( D Other A C B ( D 1996/2/1 1996/3/1 1996/6/1 1996/8/1 1996/9/1 1997/3/1 1997/5/1 1997/6/1 1997/6/1 1997/6/1 1997/10/1 1997/10/1 1997/10/1 1997/11/1 1997/11/1

More information

<プレスリリース>

<プレスリリース> 2013 年 8 月 7 日 関東 関西の母親に聞く 子どもの熱中症に関する意識調査子どもの屋内熱中症が 心配 な母親が約 9 割熱中症発生場所も 自宅 教室 といった屋内施設がトップ 3 にランクイン 株式会社イード 株式会社イード ( 東京都中野区以下イード ) は 本年 2013 年 7 月 19 日 23 日に公立保育園 幼稚園 小学校に通っている子どもをもつ関東 関西在住の 20 代 ~50

More information

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答 平成 26 年度全国学力 学習状況調査の宇部市の結果について 調査結果の公表について平成 19 年度から実施された全国学力 学習状況調査は 本年で 7 回目 ( 平成 23 年度は震災のため見送り ) を迎えた 本調査の目的は 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立すること 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てること である そのため 宇部市教育委員会では 本調査の目的を踏まえ

More information

「定款」等の一部改正について

「定款」等の一部改正について 定款 等の一部改正について 日証協平成 4 年 6 月 7 日 現行 本協会の設置する会議体については 委員会 分科会 小委員会 部会 などの名称が付されているが 必ずしも各会議体の位置付けに整合した統一的な名称となっていない 今般 一部の会議体の名称を変更し その位置付けに整合した統一的なものとするため 定款 等の一部改正を行った 本規則改正は 平成 4 年 7 月 1 日から施行された 本規則改正の趣旨

More information

-2 -

-2 - -1 - -2 - ⑴ ⑵ -3 - ⑶ -4 - ⑴ ⑵ ⑶ -5 - ⑷ 6,268 16 23,256,247.299 39.48 8,385. 34 35 2 2,117. 34 4 3,936 8 16,544,761.1 28.8 5,625. 927 35 14 1,689. 927 6 872 6 7,765,329.122 13.18 3,83. 554 17 7 2,211. 554

More information

0 001212 112468 1 10 2 11 12 13 3 14 15 ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑴ 4 ⑵ 5 6 ⑴ ⑴ ⑴ ⑵ 7 ⑶ ⑷ ⑵ ⑴ 8 ⑵ ⑴ 9 ⑴ ⑵ ⑴ ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑵ 10 11 ⑷ ⑴ ⑵ ⑶ ⑵ ⑷ ⑸ ⑴ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ 12 ⑵ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ 13 ⑶ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑴ 14 ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑵ 15

More information

( 委員以外の者の出席 ) 第 5 条委員長は 必要に応じ当該研究に必要な知見及び専門知識を持つ教員 産業医または看護師等を委員会の同意を得て出席させ 意見を聴くことができる ただし 上記の者の出席が困難な場合は 委員長又は委員長が指名した者が口頭等で意見を聴取し 委員会で報告することができる (

( 委員以外の者の出席 ) 第 5 条委員長は 必要に応じ当該研究に必要な知見及び専門知識を持つ教員 産業医または看護師等を委員会の同意を得て出席させ 意見を聴くことができる ただし 上記の者の出席が困難な場合は 委員長又は委員長が指名した者が口頭等で意見を聴取し 委員会で報告することができる ( 一関工業高等専門学校における人を対象とする研究倫理審査委員会規則 ( 平成 28 年 6 月 9 日制定 ) ( 設置 ) 第 1 条一関工業高等専門学校 ( 以下 本校 という ) に, 人を対象とする研究における研究倫理について審査するため, 人を対象とする研究倫理審査委員会 ( 以下 委員会 という ) を置く ( 目的 ) 第 2 条委員会は, 本校における人を対象とする研究が, 独立行政法人国立高等専門学校機構における研究者等の行動規範

More information

1 章夏季のイベントにおける暑熱環境 (3) 夏季のイベントにおける暑熱環境 (3) 夏季のイベントにおける暑熱環境 イベント会場の中や周辺では 熱中症が発生するリスクが高い状況が存在します 本項目では どのような状況 で熱中症が発生しやすくなるか 実際に屋内外の複数施設で測定したデータに基づいて考

1 章夏季のイベントにおける暑熱環境 (3) 夏季のイベントにおける暑熱環境 (3) 夏季のイベントにおける暑熱環境 イベント会場の中や周辺では 熱中症が発生するリスクが高い状況が存在します 本項目では どのような状況 で熱中症が発生しやすくなるか 実際に屋内外の複数施設で測定したデータに基づいて考 イベント会場の中や周辺では 熱中症が発生するリスクが高い状況が存在します 本項目では どのような状況 で熱中症が発生しやすくなるか 実際に屋内外の複数施設で測定したデータに基づいて考察します 1) 日射による影響 a.) 日なたと日陰の違い 多くの人が参加するイベントでは 少なからず参加者が施設の内外に滞留する時間が発生しますが 参加者が直接日射にさらされた場合には かなり厳しい暑熱環境となります

More information

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値 平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 全国学力 学習状況調査 別府市の結果 別府市教育委員会 1 調査結果公表の目的平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 及び 全国学力 学習状況調査 の調査結果 及び別府市全体の課題と課題解決の方策を公表することにより 別府市児童生徒の学力向上に向けて 学校 家庭 地域がそれぞれの果たすべき役割を認識し 一体となって取組を推進する機運を高めることを目的としています

More information

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P 資料 34 検討報告書 ( たたき台 ) から 検討報告書 ( 案 ) への変更等箇所 表紙 ( 案 ) ( たたき台 ) 目次 3 学校規模等の適正化に向けて検討すべき方策 (3) 小規模特認校の指定拡大 (4) 小中一貫校の設置 4 学校規模等の適正化にあたっての留意事項 (1) 通学距離 通学時間等への配慮 (2) 学級編制への配慮 (5) エリア ファミリー ( 幼保小中の連携 ) の充実

More information

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案) 獨協医科大学病院医療安全管理規程 ( 平成 11 年 5 月 18 日制定 ) 平成 13 年 2 月 19 日改正平成 18 年 4 月 1 日改正平成 14 年 1 月 22 日改正平成 22 年 4 月 1 日改正平成 15 年 4 月 1 日改正平成 23 年 8 月 22 日改正平成 16 年 4 月 1 日改正平成 17 年 7 月 12 日改正 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 獨協医科大学病院

More information

本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げ

本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げ Ⅲ 他県の状況 本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げている他県との比較 (~P55) 児童質問紙の状況 [ 男子 ] [ 女子 ] H29

More information

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案)

獨協医科大学病院医療安全対策規程(案) 1. 獨協医科大学病院医療安全管理規程 ( 平成 11 年 5 月 18 日制定 ) 改正 2001 年 2 月 19 日 2002 年 1 月 22 日 2003 年 4 月 1 日 2004 年 4 月 1 日 2005 年 7 月 12 日 2006 年 4 月 1 日 2011 年 8 月 22 日 2013 年 10 月 1 日 2015 年 10 月 1 日 2016 年 4 月 1 日

More information

施 設 名 称 建 物 名 称 主構造 階数床面積 ( m2 ) 建築年耐震化状況 備 考 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S39 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 S44 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S37 耐震化済 辰巳台東小学校

施 設 名 称 建 物 名 称 主構造 階数床面積 ( m2 ) 建築年耐震化状況 備 考 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S39 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 S44 耐震化済 校舎 鉄筋コンクリート造 3 1, S37 耐震化済 辰巳台東小学校 校舎鉄筋コンクリート造 2 741.00 S42 耐震性あり 2 旧基準で耐震性あり 渡り廊下鉄筋コンクリート造 2 44.00 S42 耐震性あり 2 旧基準で耐震性あり 八幡小学校 校舎鉄筋コンクリート造 2 1,027.00 H13 耐震性あり 1 新基準 校舎 鉄筋コンクリート造 2 2,665.00 H13 耐震性あり 1 新基準 体育館 鉄骨造 2 1,122.00 S46 耐震化済 校舎

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

1 伊勢崎市学校規模の適正化に関する基本方針策定の流れ H 基本方針案の審議 第 1 回伊勢崎市学校規模の適正 市民参加等 H 第 2 回伊勢崎市学校規模の適正 H 第 3 回伊勢崎市学校規模の適正 H 第 4 回伊勢崎市学校規模の適正 H2

1 伊勢崎市学校規模の適正化に関する基本方針策定の流れ H 基本方針案の審議 第 1 回伊勢崎市学校規模の適正 市民参加等 H 第 2 回伊勢崎市学校規模の適正 H 第 3 回伊勢崎市学校規模の適正 H 第 4 回伊勢崎市学校規模の適正 H2 資料 1 伊勢崎市学校規模の適正化に関する基本方針策定の流れ 16 2 伊勢崎市学校規模の適正 17 ⑴ 伊勢崎市学校規模の適正設置要綱 ⑵ 伊勢崎市学校規模の適正委員名簿 ⑶ 伊勢崎市学校規模の適正化に関する基本方針案について ( 諮問 ) ⑷ 伊勢崎市学校規模の適正化に関する基本方針案について ( 答申 ) 3 市民参加等 21 ⑴ 境島小学校学校規模適正化検討地区委員会 ⑵ 境島小学校統合又は存続の要望

More information

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする 八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする ( 対象 ) 第 2 条この事業の対象となる児童 生徒は 次に掲げるもののうちいずれかに該当する場合とする

More information

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶ - 108 - ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ - 110 - ⑴ ⑵ ⑶ - 111 - ⑷ ⑴ ⑸ ⑹ ⑵ ⑶ - 112 - ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ - 115 - - 116 - - 117 - - 118 - - 119 - - 120 - ⑴ - ⑴ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑵ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ - 122 - - 123 - ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ - 124 - ⑷ - 125 -

More information

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶ - 108 - ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑶ ⑵ ⑷ ⑴ ⑵ - 110 - ⑶ - 111 - ⑷ ⑴ ⑸ ⑹ ⑵ ⑶ - 112 - ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑴ ⑵ - 115 - - 116 - - 117 - - 118 - ⑴ - 119 - - 120 - ⑴ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑵ - 121 - ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ - 122 - - 123 - ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ - 124 - ⑶ - 125

More information

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政 国家安全保障会議設置法 ( 昭和六十一年五月二十七日 ) ( 法律第七十一号 ) 第百四回通常国会第二次中曽根内閣改正平成一一年七月一六日法律第一〇二号同一五年六月一三日同第七八号同一七年七月二九日同第八八号同一八年一二月二二日同第一一八号同二五年一二月四日同第八九号同二六年四月一八日同第二二号同二七年九月三〇日同第七六号 安全保障会議設置法をここに公布する 国家安全保障会議設置法 ( 平二五法八九

More information

スライド 1

スライド 1 生活の場における 熱中症対策 生活の場における 熱中症対策 Ⅰ 暑くなっている日本の夏 Ⅱ 熱中症の実態 Ⅲ 保健指導の基本的事項 Ⅳ 国や地域の取り組み Ⅰ 暑くなっている日本の夏 暑くなっている日本の夏 昔より暑くなっていることを指導しましょう 60 日 / 年 50 40 熱帯夜日数の変化 ( 東京 ) 温暖化で夏の温度も上がっている 30 20 10 0 1980 1981 時間 600 500

More information

123 ( 17 120 18 ) ( - 1 - - 2 - ⑴ ⑵ - 3 - - 4 - ⑴ - 5 - ⑵ - 6 - ⑶ - 7 - ⑴ ⑵ ⑶ - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - ⑴ ⑵ ⑶ - 12 - ⑴ - 13 - ⑵ 12-14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - ⑴ ⑵ - 19 - ⑴ ⑵ ⑶ - 20 - ⑷ ⑸ ⑹ - 21 -

More information

第2章

第2章 参考資料 1 交通安全対策基本法 ( 抜粋 ) 2 交通安全対策基本法施行令 ( 抜粋 ) 3 愛媛県交通安全対策会議条例 4 愛媛県交通安全対策会議委員一覧 1 交通安全対策基本法 ( 抜粋 ) ( 昭和四十五年六月一日法律第百十号 ) 最終改正 : 平成一八年五月一七日法律第三八号 ( 都道府県交通安全対策会議の設置及び所掌事務 ) 第十六条都道府県に 都道府県交通安全対策会議を置く 2 都道府県交通安全対策会議は

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

高松市立太田南小学校PTA規約

高松市立太田南小学校PTA規約 高松市立太田南小学校 PTA 規約 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この会は 太田南小学校 PTA という ( 事務所 ) 第 2 条 この会は 事務所を高松市立太田南小学校に置く ( 目的 ) 第 3 条 この会は 会員が協力して 児童の幸福な成長を図ることを目的とする ( 事業 ) 第 4 条 この会は 前条の目的を達成するために 次の活動をする (1) 良い会員になるよう努める (2)

More information

小 中学校教室へのエアコン設置について 今年の夏は酷暑ということで連日のように熱中症のニュースを目にします 新潟県の公立の小中学校のエアコン設置率は 19% ととても低いように感じます ( 文科省ホームページより ) 新発田市の公立小中学校のエアコン設置率はどのようになっているのでしょうか 将来的に

小 中学校教室へのエアコン設置について 今年の夏は酷暑ということで連日のように熱中症のニュースを目にします 新潟県の公立の小中学校のエアコン設置率は 19% ととても低いように感じます ( 文科省ホームページより ) 新発田市の公立小中学校のエアコン設置率はどのようになっているのでしょうか 将来的に 教室へのエアコン設置について 過去にも同様の意見がみられますが 子どもたちの命を守るため エアコンの設置を早急にお願いします 授業も部活も 命がけで行わなければならないものでしょうか? 遠くの街の誰かではなく この街の子どもに何かが起こらないと状況は変わりませんか? そんなことになってからでは遅いのではないですか? 子どもたちは今もエアコンのない学校で授業を受け 部活をしています 大人も我慢できないような暑さを子どもたちにだけ強いている状況を変えてください

More information

Microsoft PowerPoint - [公開用]180604環境省熱中症講演5修正

Microsoft PowerPoint - [公開用]180604環境省熱中症講演5修正 平成 30 年度熱中症対策シンポジウム 2018 年 6 月 4 日 住まいと住まい方による熱中症予防 京都府立大学生命環境科学研究科 教授松原斎樹 健康と住居 英国産業革命 (1760~1830) 都市人口の急増 都市環境, 住環境が劣悪化 医学 衛生学からの建築 都市の改善の動き ( 建築家は関心を持たなかった?) 上下水道整備の条例等 1 建築環境工学分野のルーツ 健康 にはあらゆる分野が関連する

More information

1. 国内主要観光都市の入込観光客数の比較 鎌倉市 ( 資料 ) 日本観光協会 全国観光動向 平成 15 年度 同 平成 4 年度 ( 資料 ) 鎌倉市観光基本計画 ( 平成 8 年度策定 ) 2. 主要観光施設の時間帯別入込み比率 34

1. 国内主要観光都市の入込観光客数の比較 鎌倉市 ( 資料 ) 日本観光協会 全国観光動向 平成 15 年度 同 平成 4 年度 ( 資料 ) 鎌倉市観光基本計画 ( 平成 8 年度策定 ) 2. 主要観光施設の時間帯別入込み比率 34 第 Ⅳ 章資料編 1. 国内主要観光都市の入込観光客数の比較 2. 主要観光施設の時間帯別入込み比率 3. 入込観光客数の月別割合 4. 観光客の来訪目的別の年齢構成 5. 鎌倉への来訪回数 6. 入込観光客数の居住地域別構成の比較 7. 観光客の旅行形式別の構成 8. 国民 1 人あたりの宿泊観光旅行回数及び宿泊数の推移 9. 国内観光都市の観光消費額 10. 鎌倉市の一般会計予算額と観光費予算額の推移

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

(1) 消防団の組織 1 組織体制と区域既に分団長全員から同意を得ており 特に意見は無い 但し 運営に関する不安は多いので 団本部は十分な助言 指導に努めること 再編後の出動区分は 団員が混乱しないよう 分団内の連絡網を整備するよう指導すること 2 再編の時期実施日を平成 28 年 4 月 1 日と

(1) 消防団の組織 1 組織体制と区域既に分団長全員から同意を得ており 特に意見は無い 但し 運営に関する不安は多いので 団本部は十分な助言 指導に努めること 再編後の出動区分は 団員が混乱しないよう 分団内の連絡網を整備するよう指導すること 2 再編の時期実施日を平成 28 年 4 月 1 日と 大館市消防団組織の見直し等に関する 検討委員会報告書 ( 消防団再編計画案について ) 平成 27 年 10 月 (1) 消防団の組織 1 組織体制と区域既に分団長全員から同意を得ており 特に意見は無い 但し 運営に関する不安は多いので 団本部は十分な助言 指導に努めること 再編後の出動区分は 団員が混乱しないよう 分団内の連絡網を整備するよう指導すること 2 再編の時期実施日を平成 28 年 4

More information

VOL.290 2016.7 年頭挨拶 ごあいさつ 安倍内閣は来年 4 月に予定していた消費税値上げを 2 年半先送りすることを決めました 世界経 済も比較的好調な米国を除き 多くの国で低迷しています テロへの不安 移民 難民と失業問題 資 源価格の低迷など不安要素が満ち溢れています 国内景気に至ってはアベノミクス効果があっている のか ないのか 目標値には届かずの状況です さらには 熊本の大地震発生です

More information

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている Ⅲ 質問紙調査の結果と考察 1 児童生徒質問紙調査 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 (2) 基本的生活習慣 (3) 自尊意識 規範意識等 (4) 家庭でのコミュニケーション (5) 学習習慣 読書習慣 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 国語の勉強が好き 国語の勉強が好き 24.6 35.8 26.0 13.5 22.9 34.7 27.9 14.4 2 35.8 28.3 14.2 19.8

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

5 改正条文の書式

5 改正条文の書式 岐阜市消防安全管理規程昭和 60 年 4 月 1 日消防本部訓令乙第 2 号第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 岐阜市における消防の職場及び職員の安全管理に必要な事項を定め 公務災害の防止及び軽減を図り もって安全な消防業務の推進に寄与することを目的とする ( 総括安全責任者の責務 ) 第 2 条総括安全責任者は 職場及び職員の安全管理について総括し 職場及び職員の安全の維持向上に努めなければならない

More information

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と 資料 3 企画書 ( 案 ) 1 事業名囲碁による地域づくり事業 ( 仮称 ) 2 これまでの経緯中央 新旭川地域では, 囲碁によるまちづくり として, 囲碁文化の発信と小学生の放課後活動の充実を図ることを目的に, 囲碁入門講座や囲碁大会, 留守家庭児童会等での囲碁教室などを平成 26 年度から平成 28 年度まで実施してきました その中で, 西地区では, 留守家庭児童会での囲碁教室をきっかけに,

More information

- 2 - 項五その他本会の目的を達成するために必要な事項(役員)第五条本会に次の役員を置く 会長一名副会長七名以内理事七名監事三名(役員の任期)第六条役員の任期は 二年とする ただし 任期満了後も 新役員が選任されるまでの間は 引き続きその職務を行うものとする 2補欠により選任された役員の任期は

- 2 - 項五その他本会の目的を達成するために必要な事項(役員)第五条本会に次の役員を置く 会長一名副会長七名以内理事七名監事三名(役員の任期)第六条役員の任期は 二年とする ただし 任期満了後も 新役員が選任されるまでの間は 引き続きその職務を行うものとする 2補欠により選任された役員の任期は - 1 - 全国知事会規約昭二二 一〇制定(名称)第一条本会は 全国知事会という (組織)第二条本会は 全国の都道府県知事をもって組織する (目的)第三条本会は 各都道府県間の連絡提携を緊密にして 地方自治の円滑な運営と進展を図ることを目的とする (事業)第四条本会は 前条の目的を達成するため 次の事業を行う 一各都道府県の事務に関する連絡調整に関する事項二地方自治の推進を図るための必要な施策の立案及び推進に関する事項三国と地方の協議の場に関する法律に基づいて行う

More information

大和市人権施策推進会議を設置し 人権施策推進確認シート を用いて 庁内各課の施策が人権指針の方向性と相反するものでないかどうかの検証を 行い 人権施策を推進します (2) 人権啓発の推進市の職員一人一人が人権感覚を身に着け 指針の基本理念に基づいて職務を行うよう 毎年新採用研修の中で人権研修を実施し

大和市人権施策推進会議を設置し 人権施策推進確認シート を用いて 庁内各課の施策が人権指針の方向性と相反するものでないかどうかの検証を 行い 人権施策を推進します (2) 人権啓発の推進市の職員一人一人が人権感覚を身に着け 指針の基本理念に基づいて職務を行うよう 毎年新採用研修の中で人権研修を実施し ひとじんけんほしょう Ⅳ すべての人の人権を保障するために すべての人の人権を保障するためにじんけんをまもるために前章では 取り組むべき人権課題を分野別に整理しました しかし 社会状況は日々変化し 複雑化した人権課題や対応の難しい問題等 従来までの枠組みや取組みでは対応できないものが現れる可能性があります そこで 本章では分野別の整理ではなく 市全体としての 取組みの基本的視点 と 人権保障推進に向けた取組み

More information

別紙(例 様式3)案

別紙(例 様式3)案 さいたま市教育情報ネットワーク運用規程 1 定義 この規程においてさいたま市教育情報ネットワーク ( 以下 ネットワーク という ) とは さいたま市立学校におけるインターネット利用に関するガイドラインに基づき さいたま市立幼稚園 小 中 特別支援 高等学校 ( 以下 学校 という ) の教育活動に関わる有益な情報の共有化を推進し 情報教育の充実を図るため さいたま市教育委員会 ( 以下 教育委員会

More information

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は 生駒市規則 3 5 生駒市空き家等の適正管理に関する条例施行規則をここに公布する 平成 2 5 年 6 月 2 4 日山下真 生駒市空き家等の適正管理に関する条例施行規則 ( 趣旨 ) 1 条この規則は 生駒市空き家等の適正管理に関する条例 ( 平成 2 5 年 3 月生駒市条例 1 0 以下 条例 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 2 条この規則における用語の意義は

More information

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要) 平成 1 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 全国体力 運動能力 運動習慣等調査を平成 1 年 4 月から 7 月末にかけて実施しましたので その 結果をお知らせします 平成 年 1 月豊能町教育委員会 1. 調査の目的 (1) 子どもの体力が低下している状況にかんがみ 国が全国的な子どもの体力の状況を把握 分析することにより 子どもの体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行能力を定めるものとする ( 職員の標準職務遂行能力 ) 第 2 条山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 (

More information

title

title 事務連絡 平成 30 年 7 月 18 日 各都道府県 指定都市教育委員会学校安全主管課各都道府県教育委員会専修学校各種学校主管課各都道府県私立学校主管課各国公私立大学担当課各国公私立高等専門学校事務局御中構造改革特別区域法第 12 条第 1 項の認定を受けた地方公共団体の学校設置会社担当課厚生労働省医政局医療経営支援課厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部企画課各都道府県 指定都市 中核市認定こども園主管課

More information

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案)

さいたま市立常盤小学校PTA会則(案) さいたま市立常盤小学校 第 1 章総 則 第 1 条 ( 名称と事務局 ) 本会は さいたま市立常盤小学校 PTA と称し 事務局を同校内に置く 第 2 条 ( 組 第 3 条 ( 目 織 ) 本会は さいたま市立常盤小学校児童の保護者と教職員をもって組織する 的 ) 本会は さいたま市立常盤小学校の保護者と教職員との協力及び 地域との連携により 児童の健やかな成長を助け 教育の充実に寄与し 併せて会員の研修と親睦を図ることを目的とする

More information

栗橋西小学校管理昭和 61 年 8 月 RC 3 3,335 新耐震性あり 栗橋南小学校 ( 北校舎 ) 管理 ( 南校舎 ) ( 南校舎 ) 平成 25 年 7 月 RC 2 2,132 新 改築済 ( 耐震性あり ) 平成 9 年 3 月 RC 2 1,437 新 耐震性あり 平成 9 年 3

栗橋西小学校管理昭和 61 年 8 月 RC 3 3,335 新耐震性あり 栗橋南小学校 ( 北校舎 ) 管理 ( 南校舎 ) ( 南校舎 ) 平成 25 年 7 月 RC 2 2,132 新 改築済 ( 耐震性あり ) 平成 9 年 3 月 RC 2 1,437 新 耐震性あり 平成 9 年 3 市内小 中学校及び公立幼稚園の耐震診断結果 地震防災対策特別措置法の規定により 小 中学校施設及び幼稚園施設等の建物ごとの耐震診断結果の公表が地方公共団体に義務付けられています これに基づき 市内の小 中学校校舎 屋内運動場および幼稚園園舎の耐震診断 ( ) 優先度調査の結果及び耐震化の状況について公表します 1 小学校 ( 校舎 ) 久喜小学校 管理 ( 中央校舎 ) 昭和 54 年 3 月 RC

More information

<4D F736F F F696E74202D D8E9197BF82522D82535F8CA982A682E989BB90AC89CA95F18D EE93638AC28BAB8CA48B868F8A817A2E707

<4D F736F F F696E74202D D8E9197BF82522D82535F8CA982A682E989BB90AC89CA95F18D EE93638AC28BAB8CA48B868F8A817A2E707 資料 3-4 小学校におけるエネルギーの 見える化 見せる化 による実践的環境学習の展開 < 事業実施者 > 機器提供者 : 株式会社 NTTファシリティーズ機器利用者 : 横浜市立上川井小学校事業申請者 : 株式会社早稲田環境研究所 ( 発表 ) 外部協力者 :NPO 早稲田環境教育推進機構 : 日本アイ ビー エム株式会社 : 横浜市教育委員会 : 早稲田大学環境総合研究センター 1 1. 事業の背景と目的

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 ( ( 豊後大野市教育委員会 ) 1 公表の目的豊後大野市教育委員会では 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果及び全体的な傾向並びに今後の改善方策を公表することにより 学校における教育活動への理解を深めていただくとともに 学校 家庭 地域の相互の連携及び協力を深め 一体となって豊後大野市の子どもたちを高めていこうとする機運を醸成します なお 本調査で測定できるのは 学力の特定の一部分であり 学校における教育活動や教育委員会の施策の改善に資するため

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

役職員が権利者又は発明者である知的財産権の保有をいう 第 2 章利益相反マネージメントの体制第 1 節利益相反マネージメント委員会 ( 設置 ) 第 3 条研究所に 利益相反マネージメント委員会 ( 以下 利益相反委員会 という ) を置く ( 任務 ) 第 4 条利益相反委員会は 次に掲げる事項に

役職員が権利者又は発明者である知的財産権の保有をいう 第 2 章利益相反マネージメントの体制第 1 節利益相反マネージメント委員会 ( 設置 ) 第 3 条研究所に 利益相反マネージメント委員会 ( 以下 利益相反委員会 という ) を置く ( 任務 ) 第 4 条利益相反委員会は 次に掲げる事項に 国立研究開発法人産業技術総合研究所利益相反マネージメント実施規程 制定平成 17 年 10 月 1 日 17 規程第 68 号 最終改正平成 29 年 3 月 30 日 28 規程第 84 号一部改正 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章利益相反マネージメントの体制第 1 節利益相反マネージメント委員会 ( 第 3 条 - 第 8 条 ) 第 2 節利益相反マネージメント

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

委員会は 資産運用部長から (1 ) により付議されたときは 情報の提供者が明確か 具体的な談合の内容が示されているか等から情報の信ぴょう性を点検し 調査の必要があるか否かについて審議しなければならない なお 契約担当者等は 委員会で 調査の必要がないと判断した場合は その理由を別紙様式に記載しなけ

委員会は 資産運用部長から (1 ) により付議されたときは 情報の提供者が明確か 具体的な談合の内容が示されているか等から情報の信ぴょう性を点検し 調査の必要があるか否かについて審議しなければならない なお 契約担当者等は 委員会で 調査の必要がないと判断した場合は その理由を別紙様式に記載しなけ 東京都交通局談合情報取扱要綱 9 交経第 3 1 4 号平成 9 年 6 月 1 日改正 9 交経第 1 0 8 2 号平成 1 0 年 3 月 1 0 日改正 12 交総第 2 8 5 1 号平成 1 3 年 3 月 3 0 日改正 13 交総第 2 7 7 7 号平成 1 4 年 3 月 2 9 日改正 15 交総第 2 2 7 6 号平成 1 6 年 3 月 3 0 日改正 2 2 交資第 7

More information

立命館慶祥中学校 生徒会規約

立命館慶祥中学校 生徒会規約 立命館慶祥中学校生徒会規約 第 1 章総則 第 1 条第 2 条第 3 条第 4 条 本会は立命館慶祥中学校生徒会と称する 本会は学校の教育活動の一環として全会員で協力し合い 自主性をもって 学校生活を向上させる事を目的とする 本会は立命館慶祥中学校生徒を会員とする 本会員は次の権利及び義務を有する 1. 役員を選出する権利を有する 2. 役員になる権利を有する 3. 全ての会議に出席して発言が出来る

More information

第 4 回上越市新クリーンセンター生活環境保全協議会 次第 とき ところ 平成 28 年 5 月 14 日 ( 土 ) 午後 1 時 30 分から 上越市新クリーンセンター建設工事現場事務所 1 階大会議室 1 開会 2 委嘱状交付 3 あいさつ 自己紹介 4 会長 副会長の選出 5 協議事項 (1

第 4 回上越市新クリーンセンター生活環境保全協議会 次第 とき ところ 平成 28 年 5 月 14 日 ( 土 ) 午後 1 時 30 分から 上越市新クリーンセンター建設工事現場事務所 1 階大会議室 1 開会 2 委嘱状交付 3 あいさつ 自己紹介 4 会長 副会長の選出 5 協議事項 (1 第 4 回上越市新クリーンセンター生活環境保全協議会 次第 とき ところ 平成 28 年 5 月 14 日 ( 土 ) 午後 1 時 30 分から 上越市新クリーンセンター建設工事現場事務所 1 階大会議室 1 開会 2 委嘱状交付 3 あいさつ 自己紹介 4 会長 副会長の選出 5 協議事項 (1) 協議会のこれまでの開催状況について (2) 上越市新クリーンセンター施設整備事業の概要について (3)

More information

軽症 : 入院を要しないもの中等症 : 生命の危険はないが 入院を要するもの重症 : 生命の危険が強いと認められたもの重篤 : 生命の危険が切迫しているもの 図 2 初診時程度別の救急搬送人員 ( 平成 29 年 6 月 ~9 月 ) (3) 年齢区分別の救急搬送状況年齢区分別の救急搬送状況を見ると

軽症 : 入院を要しないもの中等症 : 生命の危険はないが 入院を要するもの重症 : 生命の危険が強いと認められたもの重篤 : 生命の危険が切迫しているもの 図 2 初診時程度別の救急搬送人員 ( 平成 29 年 6 月 ~9 月 ) (3) 年齢区分別の救急搬送状況年齢区分別の救急搬送状況を見ると 熱中症をふせごう 梅雨が明け 本格的な夏の暑さがやってくるこれからの季節は 熱中症が増える時期です 熱中症は屋外だけでなく室内でも発生しているため 室内温度を確認するなど熱中症にならないような注意が必要です また 水に接する機会が多くなり 海 河川 プールなどでの水による事故が増える時期でもあります 熱中症や水の事故を防ぐために 次のような点に注意して 楽しい夏を過ごしましょう 1 熱中症の発生状況

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F > 教育課程の管理 Ⅰ 教育課程の編成と実施 1 教育課程とは何か 学校において編成する教育課程は 憲法 教育基本法 学校教育法 学校教育法施行規則 学習指導要領 地方教育行政の組織及び運営に関する法律などに従い学校教育の目的や目標 を達成するために 各教科 道徳 特別活動及び総合的な学習の時間について それらの目 標やねらいを実現するよう教育の内容を学年に応じて 授業時数との関連において総合的に 組織した各学校の教育計画である

More information

01協議会要綱提出版

01協議会要綱提出版 釧路根室地域医療情報ネットワーク協議会要綱 ( 名称 ) 第 1 条この協議会は 釧路根室地域医療情報ネットワークにおける協議会であり そのネット ワークの呼称を メディネットたんちょう とする ( 目的 ) 第 2 条協議会は 釧路根室地域において電子的データベースを保有する保険医療福祉関連施設 が メディネットたんちょうを介して 安全かつ効率的に保健医療福祉情報の伝達を行い さら にその情報を共有する施設間で連携して適切な情報管理及びシステム運営を行うことで

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

横浜市市民活動推進条例の全部改正

横浜市市民活動推進条例の全部改正 横浜市市民協働条例 横浜市市民活動推進条例 ( 平成 12 年 3 月横浜市条例第 26 号 ) の全部を改正 する 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章市民協働第 1 節市民公益活動 ( 第 5 条 - 第 7 条 ) 第 2 節市民協働事業 ( 第 8 条 - 第 15 条 ) 第 3 節中間支援機関 ( 第 16 条 ) 第 3 章市民協働推進委員会 ( 第 17

More information

9川総行推第29号

9川総行推第29号 審議会等の設置等に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市長の附属機関及び協議会等 ( 以下 審議会等 という ) の設置等について 準拠すべき基本的事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 附属機関 とは 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 6 7 号 ) 第 138 条の4 第 3 項の規定に基づき 法律又は条例により設置するものをいう 2 この要綱において

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

職員互助会会則

職員互助会会則 大阪府社会福祉事業団 職員互助会 会則 第 1 章 総則 ( 名称 ) 第 1 条この会は 大阪府社会福祉事業団職員互助会という ( 目的 ) 第 2 条この会は 大阪府社会福祉事業団 ( 以下 事業団 という ) 役職員の相互扶助と 福利増進を目的とする ( 会員 ) 第 3 条本会は 次の各号に掲げる者を会員とする (1) 常勤の役員 (2) 職員就業規則第 3 条に定める職員 但し 大阪府等から派遣された職員を除く

More information

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果 5 地方公共団体における検証等に関する調査結果国及び地方公共団体は 重大な子ども虐待事例についての調査研究及び検証を行うことが責務とされており 地方公共団体が行う検証については 地方公共団体における児童虐待による死亡事例等の検証について ( 平成 20 年 3 月 14 日付け雇児総発第 0314002 号厚生労働省雇用均等 児童家庭局総務課長通知 ) により詳細を示している 今回 平成 29 年

More information

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌 3 北海道社会保険労務士政治連盟規約 目 次 第 1 章 総 ( 第 1 条 ~ 第 6 条の3) 第 2 章 役 員 ( 第 7 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章 会 議 ( 第 13 条 ~ 第 20 条 ) 第 4 章 事業及び会計 ( 第 21 条 ~ 第 24 条 ) 第 5 章 事務局 ( 第 25 条 ) 第 6 章 補 ( 第 26 条 ~ 第 27 条 ) 制 定 : 昭和 55

More information

2 市長は 告示産業廃棄物の処理を次の基準により行うものとする (1) 処理できる告示産業廃棄物は 市内の土地又は建物から排出されたものに限る (2) 1 日に搬入できる告示産業廃棄物の量は 2 トン車 1 台 ( 軽トラックの場合は 2 台 ) 以内とする ただし 天災等特別の理由による場合は 市

2 市長は 告示産業廃棄物の処理を次の基準により行うものとする (1) 処理できる告示産業廃棄物は 市内の土地又は建物から排出されたものに限る (2) 1 日に搬入できる告示産業廃棄物の量は 2 トン車 1 台 ( 軽トラックの場合は 2 台 ) 以内とする ただし 天災等特別の理由による場合は 市 資料 1-3 京丹後市廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則平成 16 年 4 月 1 日規則第 120 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 京丹後市廃棄物の処理及び清掃に関する条例 ( 平成 16 年京丹後市条例第 157 号 以下 条例 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規則における用語の意義は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45

More information

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

全員異議なし 日程第 3 議件第 1 号議案と第 2 号議案については 人事に関する事件に該当するため 飯田教育長より非公開にて審議したい旨の発議があった 採決の結果 全員賛成であったため 東金市教育委員会会議規則第 12 条ただし書きの規定により 第 1 号議案と第 2 号議案については非公開とし

全員異議なし 日程第 3 議件第 1 号議案と第 2 号議案については 人事に関する事件に該当するため 飯田教育長より非公開にて審議したい旨の発議があった 採決の結果 全員賛成であったため 東金市教育委員会会議規則第 12 条ただし書きの規定により 第 1 号議案と第 2 号議案については非公開とし 東金市教育委員会会議録 平成 30 年 4 月 ( 定例会 ) 1. 日 時 平成 30 年 4 月 25 日 ( 水 ) 午後 3 時 00 分開会 2. 場 所 東金市役所 401 会議室 3. 招集者 東金市教育委員会教育長飯田秀一 4. 議 題 議決事項第 1 号議案東金市スポーツ推進委員の委嘱について第 2 号議案東金市スポーツ推進審議会委員の委嘱について 報告事項 1. 学校医の委嘱について

More information

Microsoft Word - 04設置規約改正案.docx

Microsoft Word - 04設置規約改正案.docx 河合町バリアフリー推進協議会設置規約の一部改正 ( 案 ) 河合町バリアフリー推進協議会設置規約の一部を次のように改正する 別表中 近畿日本鉄道株式会社鉄道事業本部大阪輸送統括部 を 近畿日本鉄道株式会社鉄 道本部大阪統括部 に改め 河合町婦人会 会 長 の次に 河合町企画部 部 長 を加える 附則 この規約は 平成 27 年 11 月 24 日から施行する - 1 - 河合町バリアフリー推進協議会設置規約

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 第 5 事務の委託 1 制度概要 ⑴ 根拠法令地方自治法第 252 条の 14~ 第 252 条の 16 ⑵ 目的 効果事務の委託は 地方公共団体の事務の一部の管理及び執行を 他の地方公共団体に委ねることにより行政運営の効率化 合理化を図る制度である 事務を受託した地方公共団体が受託事務の範囲において自己の事務として処理することにより 委託した地方公共団体が 自ら当該事務を管理及び執行した場合と同様の効果が生じる

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

第3章 調査のまとめ

第3章 調査のまとめ 第 3 調査結果のまとめ 1 アレルギー疾患のり患状況 都内の児童施設に通う子供の各アレルギー疾患のり患状況は ぜん息 4.4% アトピー性皮膚炎 4.1% 食物アレルギー 5.3% アナフィラキシー 0.4% アレルギー性鼻炎 1.5% アレルギー性結膜炎 0.6% であった 今回の調査結果は 先行研究である横浜市 1) の報告にほぼ近似していたが 食物アレルギーの有病率に関しては 横浜市 1)

More information

平成 30 年 6 月 5 日奈良県消防救急課消防救急係担当 : 倉田 中村直通 : 内線 : 熱中症による救急搬送状況について 直近一週間の熱中症による救急搬送は 7 人でした 熱中症は適切な予防をすれば防ぐこともできます 一人ひとりが 熱中症予防の正しい

平成 30 年 6 月 5 日奈良県消防救急課消防救急係担当 : 倉田 中村直通 : 内線 : 熱中症による救急搬送状況について 直近一週間の熱中症による救急搬送は 7 人でした 熱中症は適切な予防をすれば防ぐこともできます 一人ひとりが 熱中症予防の正しい 平成 30 年 6 月 5 日奈良県消防救急課消防救急係担当 : 倉田 中村直通 :0742-27-8423 内線 :2273 2278 熱中症による救急搬送状況について 直近一週間の熱中症による救急搬送は 7 人でした 熱中症は適切な予防をすれば防ぐこともできます 一人ひとりが 熱中症予防の正しい知識をもち 自分の体調の変化に気をつけるとともに 周囲の人にも気を配り 予防を呼びかけ合って熱中症による被害を防いで下さい

More information