いじめの定義の変更 いじめの適切な認知は いじめの早期発見 早期対応の前提 文部科学省では 平成 18 年度より 定義を変更 ( 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査 ) いじめ とは 本調査において 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的に行うことなく いじめら

Size: px
Start display at page:

Download "いじめの定義の変更 いじめの適切な認知は いじめの早期発見 早期対応の前提 文部科学省では 平成 18 年度より 定義を変更 ( 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査 ) いじめ とは 本調査において 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的に行うことなく いじめら"

Transcription

1 資料 4-1 いじめの問題への対応について 文部科学省初等中等教育局 1

2 いじめの定義の変更 いじめの適切な認知は いじめの早期発見 早期対応の前提 文部科学省では 平成 18 年度より 定義を変更 ( 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査 ) いじめ とは 本調査において 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的に行うことなく いじめられた児童生徒の立場に立って行うものとする いじめ とは 当該児童生徒が 一定の人間関係のある者から 心理的 物理的な攻撃を受けたことにより 精神的な苦痛を感じているもの とする なお 起こった場所は学校の内外を問わない ( 注 1) いじめられた児童生徒の立場に立って とは いじめられたとする児童生徒の気持ちを重視することである ( 注 2) 一定の人間関係のある者 とは 学校の内外を問わず 例えば 同じ学校 学級や部活動の者 当該児童生徒が関わっている仲間や集団 ( グループ ) など 当該児童生徒と何らかの人間関係のある者を指す ( 注 3) 攻撃 とは 仲間はずれ や 集団による無視 など直接的にかかわるものではないが 心理的な圧迫などで相手に苦痛を与えるものも含む ( 注 4) 物理的な攻撃 とは 身体的な攻撃のほか 金品をたかられたり 隠されたりすることなどを意味する ( 注 5) けんか等を除く 参考 : 旧定義 この調査において いじめ とは 1 自分より弱い者に対して一方的に 2 身体的 心理的な攻撃を継続的に加え 3 相手が深刻な苦痛を感じているもの なお 起こった場所は学校の内外を問わない とする なお 個々の行為がいじめに当たるか否かの判断を表面的 形式的に行うことなく いじめられた児童生徒の立場に立って行うこと 2

3 いじめの理解 1 いじめは児童生徒の心身の健全な発達に重大な影響を及ぼし 不登校や自殺 殺人などを引き起こす背景ともなりかねないような 深刻な問題 最近のいじめは携帯電話やパソコンの介在により 一層見えにくい いじめは どの学校においても起こりえるもの また だれもが被害者にも加害者になり得る いじめは日常生活の延長上で生じ 当該行為がいじめか否かの逸脱性の判定が難しい 教育関係者は いじめに関する理解を深めておくことが必要 ( 生徒指導提要 ( 文部科学省 ) より 3

4 いじめの理解 2 いじめは どの子どもにも起きうるものである 国立教育政策研究所 いじめ追跡調査 より 調査対象 : 大都市近郊の 住宅地 商業地 農地を含む地方都市における全小中学校 19 校在籍の小 4 以上の児童生徒全員 仲間はずれ 無視 陰口 の被害経験 調査期間 : 1998 年から 2009 年 調査結果 : 週に 1 回以上 という高頻度の被害経験があると答えた生徒は毎回 7~14% 程度存在 それが半年後まで続くのは半分以下であり 被害者 加害者は大きく入れ替わっている 単位は 人数 なお 図中の灰色部分は内訳を省略したことを示す 以下 同じ 4

5 いじめの 認知 件数 データで見るいじめの問題 1 経年変化 国研の いじめに関する事件 いじめを受けた中学生が このままでは生き地獄 との遺書を残して自殺 ( 東京都 ) 中学生が いじめを受ける苦しさを遺書に残して自殺 ( 愛知県 ) 中学生が同級生等に約 5 千万円の現金を恐喝されていたことが判明 ( 愛知県 ) 小学生がいじめを苦に自殺し 市教委の対応が問われる ( 北海道 ) 中学生がいじめを苦に自殺し 教師の不適切な言動が問題となる ( 福岡県 ) 学年別いじめの認知件数 ( 国公私立 ) 5

6 データで見るいじめの問題 2 1 いじめの認知件数 ( 平成 24 年 4 月から5~6ヶ月間 ) 小学校 8.8 万件 中学校 4.3 万件 高校 1.3 万件 特支 0.06 万件 合計 14.4 万件 いじめの緊急調査 調査の目的 平成 24 年 7 月 大津の事案が大きく報道されて以降 児童生徒へ不安が広がっていることを懸念 緊急に いじめの問題に関する児童生徒の状況を把握する 学校 教育委員会のいじめの問題への取組状況を今一度見直す 参考 ) 平成 23 年度問題行動等調査 ( 平成 23 年度 1 年間 ) 小学校 3.3 万件 中学校 3.1 万件 高校 0.6 万件 特支 0.03 万件 合計 7.0 万件 2 認知件数のうち 重大事案の件数 ( いじめの認知件数のうち 学校として 児童生徒の生命又は身体の安全がおびやかされるような重大な事態に至るおそれがあると考える件数 ) 小学校 62 件中学校 170 件高校 41 件特支 5 件合計 278 件 3 いじめの問題への取組状況で改善 充実が求められる主な事項 平成 23 年度中に 全児童生徒を対象とした いじめの実態把握に関するアンケート調査を 実施した と回答した学校 94.6% 実施していない と回答した学校 5.4% 平成 23 年度中に いじめの問題に関する校内研修を いじめの問題に特化して実施した と回答した学校 10.6% 生徒指導等の研修として いじめの問題にも触れて実施した と回答した学校 81.8% 実施していない と回答した学校 12.1% 犯罪行為の可能性がある場合には 直ちに警察に通報し その協力を得て対応していますか という問に対し 犯罪の可能性のあるものすべて通報していると回答した学校 37.6% 特に重篤と考えるものについて通報していると回答した学校 50.9% 特に通報していないと回答した学校 11.4% 6

7 いじめの態様別の傾向分析 (H23 問題行動等調査との比較 ) いじめの態様 ( 複数回答可 ) 冷やかしやからかい 悪口や脅し文句 嫌なことを言われる 仲間はずれ 集団による無視をされる 軽くぶつかられたり 遊ぶふりをして叩かれたり 蹴られたりする ひどくぶつかられたり 叩かれたり 蹴られたりする 金品をたかられる 金品を隠されたり 盗まれたり 壊されたり 捨てられたりする 嫌なことや恥ずかしいこと 危険なことをされたり させられたりする パソコンや携帯電話等で 誹謗中傷や嫌なことをされる その他 小学校 問題行動等調査 緊急調査 中学校 問題行動等調査 緊急調査 冷やかしからかい 冷やかしからかい 仲間はずれ 無視 仲間はずれ 無視 軽くぶつ 軽くぶつ ひどくぶつ ひどくぶつ 金品たかり 金品たかり 金品隠す盗む 金品隠す盗む 嫌 恥 危険強要 嫌 恥 危険強要 パソコン携帯 パソコン携帯 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60, ,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 高校 問題行動等調査 緊急調査 冷やかしからかい仲間はずれ 無視軽くぶつひどくぶつ金品たかり金品隠す盗む嫌 恥 危険強要パソコン携帯 特に 小学校の増加が顕著であり ひやかしからかい 仲間はずれ 無視 軽くぶつ だけでなく ひどくぶつ 金品たかり 嫌 恥 危険強要 等も平成 23 年度間に比べて顕著に増加している 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 7

8 いじめの問題への取組の徹底について いじめの問題への取組の徹底について ( 平成 18 年 10 月 19 日初中局長通知 ) を発出し いじめ問題に関する基本的認識と取組のポイントを整理するとともに いじめなど問題行動を繰り返す児童生徒への厳しい措置 ( 出席停止 ) の指針を提示 いじめの問題への取組の徹底について ( 通知 ) における留意事項 いじめの問題に関する学校及び教育委員会の取組の充実のために具体的に点検すべき項目例として いじめの問題への取組についてのチェックポイント を示し 各学校及び教育委員会に対して 取組の総点検の実施を促すとともに 次の事項に留意の上 取組の更なる徹底を求めた いじめの早期発見 早期対応について いじめは どの子どもにも どの学校でも起こり得る ことを十分認識し 早期発見に努める スクールカウンセラー等を活用し 学校における相談機能を充実させる 特定の教員が抱え込むことなく 学校全体で組織的に対応する いじめを把握したら 保護者及び教育委員会に報告し 適切な連携を図る いじめを許さない学校づくりについて いじめは人間として絶対に許されない との意識を児童生徒一人一人に徹底する いじめる児童生徒に対しては 毅然とした指導が必要 いじめられている児童生徒に対しては 学校が徹底して守り通すという姿勢を日頃から示す いじめが解決したと見られる場合でも 継続して十分な注意を払い 必要な指導を行う 教育委員会による支援について 日頃から学校の実情把握に努め いじめの訴えがあった場合には 学校への支援や保護者への対応に万全を期す 8

9 いじめ 学校安全等に関する総合的な取組方針 第 1 いじめの問題への対応強化 子ども安全対策支援室 の設置 いじめ問題アドバイザー を配置 ( 平成 24 年 9 月 5 日文部科学省 ) 1. 学校 家庭 地域が一丸となって子どもの生命を守る 道徳教育やコミュニケーション活動 子どもの主体的な取組等の推進 保護者等へのワークショップ 学校 家庭 生徒会における連携協力 2. 文部科学省と教育委員会 学校等との連携を強化する 3. 市町村 都道府県のいじめの早期発見と適切な対応を促進する 幅広い外部専門家の活用 第三者的立場から調整 解決する取組 いじめ問題等支援チーム ( 仮称 ) 配置 スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの活用 電話相談体制 (24 時間相談ダイヤル ) の見直し 4. 学校と関係機関の連携を促進する 警察との連携強化 児童相談所や民間団体等と組織するサポートチームの活用促進 9

10 参考 教育再生会議 いじめ 関連部分 ( 抜粋 ) いじめ問題への緊急提言 - 教育関係者 国民に向けて - ( 平成 18 年 11 月 29 日 ) 1 学校は 子どもに対し いじめは反社会的な行為として絶対許されないことであり かつ いじめを見て見ぬふりをする者も加害者であることを徹底して指導する ~ 学校に いじめを訴えやすい場所や仕組みを設けるなどの工夫を ~ ~ 徹底的に調査を行い いじめを絶対に許さない姿勢を学校全体に示す ~ 2 学校は 問題を起こす子どもに対して 指導 懲戒の基準を明確にし 毅然とした対応をとる ~ 例えば 社会奉仕 個別指導 別教室での教育など 規律を確保するため校内で全教員が一致した対応をとる ~ 3 教員は いじめられている子どもには 守ってくれる人 その子を必要としている人が必ずいるとの指導を徹底する 日頃から 家庭 地域と連携して 子どもを見守り 子どもと触れ合い 子どもに声をかけ どんな小さなサインも見逃さないようコミュニケーションを図る いじめ発生時には 子ども 保護者に 学校がとる解決策を伝える いじめの問題解決に全力で取り組む中 子どもや保護者が希望する場合には いじめを理由とする転校も制度として認められていることも周知する 4 教育委員会は いじめに関わったり いじめを放置 助長した教員に 懲戒処分を適用する ~ 東京都 神奈川県にならい 全国の教育委員会で検討し 教員の責任を明確に ~ 5 学校は いじめがあった場合 事態に応じ 個々の教員のみに委ねるのではなく 校長 教頭 生徒指導担当教員 養護教諭などでチームを作り 学校として解決に当たる 生徒間での話し合いも実施する 教員もクラス マネジメントを見直し一人一人の子どもとの人間関係を築きなおす 教育委員会も いじめ解決のサポートチームを結成し 学校を支援する 教育委員会は 学校をサポートするスキルを高める 6 学校は いじめがあった場合 それを隠すことなく いじめを受けている当事者のプライバシーや二次被害の防止に配慮しつつ 必ず 学校評議員 学校運営協議会 保護者に報告し 家庭や地域と一体となって解決に取り組む 学校と保護者との信頼が重要である また 問題は小さなうち ( 泣いていたり さびしそうにしていたり けんかをしていたりなど ) に芽を摘み 悪化するのを未然に防ぐ ~ いじめが発生するのは悪い学校ではない いじめを解決するのがいい学校との認識を徹底する いじめやクラス マネジメントへの取組みを学校評価 教員評価にも盛り込む ~ 7いじめを生まない素地を作り いじめの解決を図るには 家庭の責任も重大である 保護者は 子どもにしっかりと向き合わなければならない 日々の生活の中で ほめる 励ます 叱るなど 親としての責任を果たす おじいちゃんやおばあちゃん 地域の人たちも子どもたちに声をかけ 子どもの表情や変化を見逃さず 気づいた点を学校に知らせるなどサポートを積極的に行う 子どもたちには いじめはいけない いじめに負けない というメッセージを伝えよう 10

11 参考 教育再生会議 いじめ 関連部分 ( 抜粋 ) 8 いじめ問題については 一過性の対応で終わらせず 教育再生会議としてもさらに真剣に取り組むとともに 政府が一丸となって取り組む 社会総がかりで教育再生を ~ 公教育再生への第一歩 ~ 第一次報告 ( 平成 19 年 1 月 24 日 ) いじめと校内暴力を絶対に許さない学校をめざし いじめられている子供を全力で守る いじめ相談体制の抜本的拡充 荒れている学校をなくすため予算 人事 教員定数で支援 学校は 校則にいじめ 校内暴力など反社会的行為の禁止を明確に示し いじめられている子供を全力で守る いじめている子供や暴力を振るう子供には校則違反として厳しく対処する 国 地方公共団体は 子供たちの悩みや不安を受け止めることのできる 夜 休日を含めた 24 時間対応のより利用しやすい電話相談システムを整備するなど いじめ相談体制を抜本的に拡充する 教育委員会は 予算 人事 教員定数の面で学校を支援し 荒れている学校や教育困難校をなくす いじめている子供や暴力を振るう子供には厳しく対処 その行為の愚かさを認識させる 出席停止制度を活用し 立ち直りも支援 警察等との連携 いじめの背景を調査し是正 学校は いじめている子供に その行為が人権侵害にもなり 不正義で人間として恥ずべき愚かな行為であることを認識させる 学校は いじめが起こった原因 背景を調査 検証し 是正を行う 学校は いじめや生徒 教員に対する暴力などの問題行動や反社会的な行動をとる子供を排斥するのではなく 保護者や地域の住民などの協力者も入れて 十分に話し合い 理解を得るための努力を払いつつ 警察との連携も視野に入れながら適切な指導を行う その際 LD( 学習障害 ) ADHD( 注意欠陥 多動性障害 ) アスペルガー症候群や虐待等による行動でないか等 問題行動の背景に十分注意する必要がある 学校は 指導や懲戒にもかかわらず 悪質ないじめや暴力などの反社会的行動をとる子供に対しては 状況に応じて 他の子供の学習環境を守るとともに その子供を立ち直らせるため 個別指導や別室等での教育なども行う その際 教育的な観点から 社会奉仕等の体験活動を採り入れることも考えられる また 保護者に対しても理解と協力を求めるべく働きかけるとともに 保護者に重大な問題がある場合には 子供を守るため 状況に応じ 児童相談所や警察等の関係機関に連絡する 11

12 参考 教育再生会議 いじめ 関連部分 ( 抜粋 ) 学校が最大限の努力を重ね 上記のような指導や懲戒にもかかわらずいじめや暴力行為を執拗に繰り返すような反社会的な行動をとる子供に対しては 学校教育法に基づく市町村教育委員会による出席停止制度を活用する その場合は 関係機関が協力して指導 サポート体制をとるなど 教育委員会及び学校は適切に対応する 暴力など反社会的行動を繰り返す子供に対する毅然たる指導 静かに学習できる環境の構築 国において 教員が毅然とした指導ができるよう 学校の指導や懲戒についての昭和 20 年代の 体罰の範囲等について など関連する通知等を 18 年度中に見直し 周知徹底の上 来年度新学期から各学校で取り組めるようにする 学校は 静かに学習できる環境を構築するため 校長 生徒指導主事等を中心に 全教員の協力体制を築く 社会総がかりで教育再生を ( 最終報告 )~ 教育再生の実効性の担保のために ~( 平成 20 年 1 月 31 日 ) 2. これまでに実施された提言実現のための取組教育再生会議の主な提言項目徳育 体験活動 親の学びと子育てなど心と体の調和の取れた人間形成これまでに国レベルで実現した主な事項 深夜 休日を含む 24 時間いじめ相談ダイヤル の開始 ( 平成 19 年 2 月 ) 暴力など反社会的行動を取る子供に対する指導についての昭和 20 年代の通知の見直し ( 出席停止制度や児童生徒への懲戒 )( 平成 19 年 2 月 ) 12

13 参考 中央教育審議会答申いじめ関連部分 ( 抜粋 )( 平成 18 年以降 ) 教職生活の全体を通じた教員の資質能力の総合的な向上方策について ( 答申 ) ( 平成 24 年 8 月 28 日 ) 他方 初任者が実践的指導力やコミュニケーション力 チームで対応する力など教員としての基礎的な力を十分に身に付けていないことなどが指摘されている こうしたことから 教員養成段階において 教科指導 生徒指導 学級経営等の職務を的確に実践できる力を育成するなど何らかの対応が求められている 特に いじめ 暴力行為 不登校等生徒指導上の諸課題は深刻な状況にあり 陰湿ないじめなど 教員から見えにくい事案についても子どもの兆候を見逃さず 課題を早期に把握し 警察等の関係機関と連携するなどして的確に対応できる指導力を養うとともに 教職員全体でチームとして取り組めるよう こうした力を十分に培う必要がある (p.3) また 現在 生徒指導に関する実践的指導力を育成するためのコース等を設けている教職大学院もあるが いじめ 暴力行為 不登校等生徒指導上の諸課題は深刻な状況にあるため さらに 事例やノウハウの集積を重点的に行い 生徒指導に関する教育研究の拠点となるよう更なる充実が望まれる (p.16) 学校安全の推進に関する計画の策定について ( 答申 )( 平成 24 年 3 月 21 日 ) 近年 情報化の急速な進展により 学校においては 情報化社会に対応し インターネットを活用した効果的な授業実践や児童生徒等の情報モラルの育成等を目指した情報教育が展開されている 一方で 生活の様々な場面で児童生徒等が携帯電話やパソコンを利用する機会が増加し 違法 有害情報サイトを通じた犯罪等に巻き込まれたり 携帯電話等を使ったいじめが発生するなどの問題が起きている 児童生徒等をインターネット上の有害情報から守り また 児童生徒等の情報モラルを育成するためには 学校 保護者のみならず 企業や地域社会が一体となって取り組むことが重要である 教育振興基本計画について - 教育立国 の実現に向けて -( 答申 ) ( 平成 20 年 4 月 18 日 ) いじめ等の問題行動等に対する取組の推進いじめ, 暴力行為, 不登校等への対応の推進を図るため, 関係府省が連携して, 非行防止教室の開催やスクールサポーターの活用など, 未然防止, 早期発見 早期対応につながる効果的な取組や, 関係機関と連携した取組を促進する また, 外部の専門家等からなる 学校問題解決支援チーム などを活用し, 学校の適切な対応を促すとともに, 問題行動を起こす児童生徒への毅然 ( きぜん ) とした指導を促す さらに, 教育相談を必要とするすべての小 中学生が適切な教育相談等を受けることができるよう, スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー等の活用など教育相談体制の整備を支援するとともに, 自殺防止に向けた取組を支援する 13

14 参考 中央教育審議会答申いじめ関連部分 ( 抜粋 )( 平成 18 年以降 ) 子どもの心身の健康を守り 安全 安心を確保するために学校全体としての取組を進めるための方策について ( 答申 ) ( 平成 20 年 1 月 17 日 ) 近年 社会的な問題となっているいじめや児童虐待などへの対応に当たっては すべての教職員がそれぞれの立場から連携して組織的に対応するための校内組織体制の充実を図るとともに 家庭や 地域の関係機関等との連携を推進していくことが求められている 養護教諭はその職務の特質からいじめや児童虐待などの早期発見 早期対応を図ることが期待されており 国においても これらの課題を抱える子どもに対する対応や留意点などについて 養護教諭に最新の知見を提供するなど 学校の取組を支援することが求められる (p.10) スクールカウンセラーについては 平成 7 年度から調査研究を実施しており平成 18 年度には全国の公立中学校を中心に約 1 万校に配置 派遣されるに至っている その成果として スクールカウンセラー派遣校において いじめ 不登校 暴力行為などの問題行動の発生率の減少が見られており また 校長や都道府県 指定都市教育委員会を対象としたアンケートの結果からも 配置の効果を評価する意見や 小学校への配置 スクールカウンセラーの配置時間数の拡大などを希望する意見などが多く見られる (p.14) 次代を担う自立した青少年の育成に向けて ( 答申 ) ( 平成 19 年 1 月 30 日 ) 学校における教育相談体制の整備や関係機関が連携したサポート体制の充実などにより, 一人ひとりの成長をきめ細やかに支援するこれまで, 国においては, 児童生徒の心の問題に対し専門的な観点から助言を行うスクールカウンセラーや, 教員 OB などの地域の人材を活用した 子どもと親の相談員 の学校への配置などを進め, 児童生徒の訴えや内面的な葛藤にきめ細やかに目を向けるための教育相談体制の充実に取り組んできた 各学校や地域においても, 教職員のほか保護者, PTA など地域住民, 教育委員会や警察等関係機関が連携して, 児童生徒を取り巻く環境や行動について情報を共有するとともに, 児童生徒の問題行動等に対して関係機関が相互に連携した一体的な対応 ( 行動連携 ) を効果的に展開できるよう, ネットワークづくりやサポートチームの形成等様々な取組が進められてきたところである こうした取組については, 問題行動等のきっかけとなった心理的背景をも踏まえた個々の児童生徒へのきめ細やかな対応や, 教職員のみならず児童生徒を取り巻く関係者の連携による対応など指導方法の改善や機敏な対応につながるとして, 教育の現場から評価を得ている しかし, 一方で, 最近相次いでいるいじめを苦にした自殺の件において, 本来子どもを守り育てるべき学校や教職員がその役割を適切に果たしていないケースがあり, 問題となっている また, 小学生の校内暴力を中心とした暴力行為の問題や不登校の問題などもあり, 子どもの心をめぐる問題は, 教育上大きな課題となっている 14

15 参考 中央教育審議会答申いじめ関連部分 ( 抜粋 )( 平成 18 年以降 ) こうした課題に対応するためには, まず学校における適切な対応が求められるとともに, 保護者や地域住民を含めた大人全員が, ガイダンスの発想に立って, 子どもの不安や悩みをしっかり受け止め, 注意深く見守っていくための体制づくりを進めていくことが重要である この観点から, 今後も引き続き, 児童生徒に対する教育相談体制の整備や, 課題の解決に向けて家庭 関係機関と連携したサポート体制の充実を図っていく必要がある ( 事例 18) さらに, 課題解決に効果的な取組について調査研究を進める ( 事例 19) など, 各地域における創意工夫を凝らした取組を一層推進していく必要がある また,NPO 団体等民間団体においても, 子どもがいつでも気兼ねなく相談しやすいようにフリーダイヤルによる電話相談やメールによる相談を行うなど, 地域において子どもの実態等に合った多様な相談活動が進められているところである ( 事例 20) 今後, 学校や教育委員会をはじめとする関係機関は, 子どもが抱える問題や悩みが多様化していることを踏まえ, ボランティア等と協力しながら, これらの民間団体と連携して相談体制の充実を図ることが求められる 同時に, どのような相談窓口や相談方法があるのか, 一人ひとりの子どもに周知することが必要である ( 第 3 章 ) 15

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」における「いじめ」に関する調査結果について

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」における「いじめ」に関する調査結果について 平成 26 年度 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査 における いじめ に関する調査結果について 平成 27 年 1 月 27 日 ( 火 ) 文部科学省初等中等教育局児童生徒課 目次 1 調査の概要... 1 (1) 調査項目 調査対象... 1 (2) 調査結果の主な特徴... 1 (3) 調査結果の要旨... 2 2 いじめ... 3 (1) いじめの認知 認知... 3 (2)

More information

Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方はじめに いじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのよ

Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方はじめに いじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのよ Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方はじめに いじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのような中, 平成 24 年 7 月の滋賀県大津市のいじめ自殺事案を受け, 学校が組織的にいじめ問題に取り組むことを示した

More information

いじめの表れとして 以下のようなものが考えられます 冷やかしやからかい 悪口や脅し文句 嫌なことを言われる 仲間はずれ 集団から無視をされる 軽く体を当てられたり 遊ぶふりをして叩かれたり 蹴られたりする 体当たりされたり 叩かれたり 蹴られたりする 金品をたかられる 金品を隠されたり 盗まれたり

いじめの表れとして 以下のようなものが考えられます 冷やかしやからかい 悪口や脅し文句 嫌なことを言われる 仲間はずれ 集団から無視をされる 軽く体を当てられたり 遊ぶふりをして叩かれたり 蹴られたりする 体当たりされたり 叩かれたり 蹴られたりする 金品をたかられる 金品を隠されたり 盗まれたり いじめ防止等のための基本的な方針 ( 平成 27 年 12 月 ) 浜松市立麁玉中学校 1 はじめに 平成 2 5 年 6 月に成立した いじめ防止対策推進法 ( 以下 いじめ防止法 ) によって 中学校は 早期発見 早期解決の体制整備が迫られています 特に 深刻な危害 重大事態 については 調査と報告が義務付けられました 同年の大津事件が起因とされているのは周知のことですが 学校ではいじめはなかったとして適切な対応を取らなかったことで最悪の結果になったことを考えれば

More information

る行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的にすることなく いじめられた児童生徒の立場に立つことが必要である この際 いじめには 多様な態様があることに

る行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的にすることなく いじめられた児童生徒の立場に立つことが必要である この際 いじめには 多様な態様があることに 高知県立高知小津高等学校いじめ防止基本方針 ( 平成 30 年 3 月改定 ) 高知県立高知小津高等学校 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものである いじめの問題への対応は学校における最重要課題の一つであり 学校が一丸となって組織的に対応する必要がある

More information

上越市立有田小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 4 月策定 1 いじめの定義といじめに対する基本的な考え方 (1) いじめの定義児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネット

上越市立有田小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 4 月策定 1 いじめの定義といじめに対する基本的な考え方 (1) いじめの定義児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネット 上越市立有田小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 4 月策定 1 いじめの定義といじめに対する基本的な考え方 (1) いじめの定義児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童生徒が心身の苦痛を感じているものと定義する

More information

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要) 資料 4 いじめ防止対策推進法 ( 概要 ) 平成 24 年 7 月 滋賀県大津市の自殺事案について 報道がある 平成 25 年 2 月 教育再生実行会議第 1 次提言 社会総がかりでいじめに対峙していくための基本的な理念や体 制を整備する法律の制定が必要 平成 25 年 6 月 いじめ防止対策推進法 成立 ( 議員立法 9 月施行 ) 学校や地域のいじめの問題への対応を 計画的 組織的 に実行 一

More information

(1) 組織の役割 1 未然防止ア ) いじめが起きにくい, いじめを許さない環境づくり 2 早期発見 事案対処ア ) いじめの相談 通報を受け付ける窓口イ ) いじめの早期発見 事案対処のための, いじめの疑いに関する情報や児童の問題行動などに係る情報の収集と記録, 共有ウ ) いじめに係る情報

(1) 組織の役割 1 未然防止ア ) いじめが起きにくい, いじめを許さない環境づくり 2 早期発見 事案対処ア ) いじめの相談 通報を受け付ける窓口イ ) いじめの早期発見 事案対処のための, いじめの疑いに関する情報や児童の問題行動などに係る情報の収集と記録, 共有ウ ) いじめに係る情報 Ⅱ いじめ防止等のための対策の内容に関する事項 1 学校いじめ防止基本方針の策定 いじめ防止対策推進法 第 13 条では, 学校は, いじめ防止基本方針又は地方いじめ防止基本方針を参酌し, その学校の実情に応じ, 当該学校におけるいじめの防止等の対策に関する基本的な方針を定めるものとする と定めています 本校では, 教職員一人一人が, いじめは絶対に許されない, いじめは卑怯な行為である, いじめはどの子どもにも,

More information

平成26年度 東京都公立学校における「いじめの実態及び対応状況把握のための調査」結果について

平成26年度 東京都公立学校における「いじめの実態及び対応状況把握のための調査」結果について 資料 平成 26 年度東京都公立学校における いじめの実態及び対応状況把握のための調査 結果について 調査の趣旨都内公立学校におけるいじめの実態及びその対応状況について総点検する 調査内容 1 調査対象期間におけるいじめの認知件数と指導の経過及び 6 月 30 日時点においていじめであることを疑った件数 2 いじめの主な端緒別件数 ( 認知したきっかけ ) 3 いじめの主な態様 4 認知されたいじめについて

More information

第 5 章いじめ 1. いじめのとらえ方 いじめの状況については 昭和 60 年度から文部科学省が調査を開始し 平成 6 年度及び平成 18 年度の調査から 5-1 表のとおりいじめのとらえ方等について見直しが行われた 5-1 表いじめに関する調査の変遷調査対象時期昭和 60 年度 ~ 平成 5 年

第 5 章いじめ 1. いじめのとらえ方 いじめの状況については 昭和 60 年度から文部科学省が調査を開始し 平成 6 年度及び平成 18 年度の調査から 5-1 表のとおりいじめのとらえ方等について見直しが行われた 5-1 表いじめに関する調査の変遷調査対象時期昭和 60 年度 ~ 平成 5 年 第 5 章いじめ 1. いじめのとらえ方 いじめの状況については 昭和 60 年度から文部科学省が調査を開始し 平成 6 年度及び平成 の調査から 5-1 表のとおりいじめのとらえ方等について見直しが行われた 5-1 表いじめに関する調査の変遷調査対象時期昭和 60 年度 ~ 平成 5 年度平成 6 年度 ~ 平成 17 年度平成 ~ 調査対象校種 公立小 中 高等学校 公立小 中 高等学校 公立特殊教育諸学校

More information

平成 30 年度 五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 はじめにこの五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) は いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき 本校におけるいじめ防止等のための対策を効果的に推進

平成 30 年度 五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 はじめにこの五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) は いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき 本校におけるいじめ防止等のための対策を効果的に推進 平成 30 年度 五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 はじめにこの五泉市立川東小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) は いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき 本校におけるいじめ防止等のための対策を効果的に推進するために策定するものである 1 いじめ防止等のための基本的な方向 (1) いじめに対する基本的な考え方いじめはどの子どもにも

More information

Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 はじめにいじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのよ

Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 はじめにいじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました そのよ 八幡小学校 いじめ防止基本方針 山梨市立八幡小学校 405-0041 山梨市北 1900-1 番地 0553-22-0117 FAX0553-22-9928 Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 はじめにいじめは, 決して許されてはならない行為です しかし, いじめはどの学校のどの児童にも起こりうる問題であり, 本校についても例外ではありません これまでも, 各学級において生徒指導上の問題として担任をはじめ学校全体で問題の解決に取り組んできました

More information

神奈川県立逗子高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 ( 本校のいじめ防止に関する基本的な姿勢 ) いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるお

神奈川県立逗子高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 ( 本校のいじめ防止に関する基本的な姿勢 ) いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるお 学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 ( 平成 30 年 4 月改定 ) 神奈川県立逗子高等学校 神奈川県立逗子高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 ( 本校のいじめ防止に関する基本的な姿勢 ) いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです

More information

<4D F736F F D D7390AD90E096BE816995B689C88FC8816A2E646F63>

<4D F736F F D D7390AD90E096BE816995B689C88FC8816A2E646F63> 行政説明 2 いじめ問題 について 倉見昇一氏 ( 文部科学省初等中等教育局児童生徒課課長補佐 ) 1. はじめに昨年の秋以降, いじめ, またはいじめが原因ではないかと思われる児童生徒の自殺といったものが大きくマスコミにも取り上げられるようになり, 非常に社会問題化したところである また, 今年に入ってからも新聞に大きく出るような痛ましい事件が続けて起こっていることについては, 非常に残念な思いである

More information

1 2-1 -

1 2-1 - 1 2-1 - 1 2-2 - 3-3 - 4-4 - 1 2-5 - 3 4 5-6 - 6 7-7 - 1 2-8 - 3-9 - 4-10 - Ⅴ ネット上のいじめへの対応 インターネットの特殊性による危険を十分に理解した上で ネット上のトラブルについて最新の動向 を把握し 情報モラルに関する指導力の向上に努める必要があります 未然防止には 子どものパソコンや携帯電話 スマートフォン等を第一義的に管理する保護者と連携

More information

3. いじめの未然防止のための取組未然防止の基本とは 児童が周囲の友人や教職員と信頼できる関係の中 安心 安全に学校生活を送ることができ 規律正しい態度で授業や行事に主体的に参加 活躍できるような授業づくりや集団づくり 学校づくりを行っていくことである この基本をもとに取組を進める また 本校教職員

3. いじめの未然防止のための取組未然防止の基本とは 児童が周囲の友人や教職員と信頼できる関係の中 安心 安全に学校生活を送ることができ 規律正しい態度で授業や行事に主体的に参加 活躍できるような授業づくりや集団づくり 学校づくりを行っていくことである この基本をもとに取組を進める また 本校教職員 平成 30 年度松江市立母衣小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 8 月改定 1. はじめにいじめは 人として決して許されない行為である 本校児童の生活態度を見ると比較的落ち着いた様子が伺えるが 日ごろの児童の言動やアンケートを分析すると 必ずしも全員が学校生活に満足しているわけではなく 個別に支援を要する児童も少なくない いじめはどの学校 どの学級にも起こり得ることから 学校 教育委員会 家庭

More information

考えられる具体的ないじめの態様 1 冷やかしやからかい, 悪口や脅し文句, 嫌なことを言われる 2 仲間はずれ, 集団から無視をされる 3 意図的に軽くぶつかられたり, 遊ぶふりをして叩かれたり, 蹴られたりする 4 意図的に激しくぶつかられたり, 叩かれたり, 蹴られたりする 5 金品を要求される

考えられる具体的ないじめの態様 1 冷やかしやからかい, 悪口や脅し文句, 嫌なことを言われる 2 仲間はずれ, 集団から無視をされる 3 意図的に軽くぶつかられたり, 遊ぶふりをして叩かれたり, 蹴られたりする 4 意図的に激しくぶつかられたり, 叩かれたり, 蹴られたりする 5 金品を要求される 山梨学院大学附属中学校いじめ防止基本方針 はじめに現在, 日本全体の学校諸機関等でいじめ問題について大きく取り上げられている いじめ問題への対応は学校において重要課題の1つである 本校では平成 25 年 9 月 28 日に いじめ防止対策推進法 が施行されたことを受け, いじめ防止基本方針 を定め, いじめ防止対策委員会 を設置する 今後, これまで以上にいじめ防止のための取り組みの強化を図り, いじめの未然防止,

More information

( 県 p9) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 重大事態があった場合等に適切に対応できるよう 体制を整備する ( 国 p20 31) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 所管する学校における定期的なアンケート調査 個人面談の

( 県 p9) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 重大事態があった場合等に適切に対応できるよう 体制を整備する ( 国 p20 31) (5) 私立学校におけるいじめに対する対応県の私立学校主管部局において 所管する学校における定期的なアンケート調査 個人面談の 山梨県いじめの防止等のための基本的な方針新旧対照表 山梨県いじめ防止等のための基本方針 ( 旧 ) 山梨県いじめ防止等のための基本方針 ( 新 ) 改定の視点等 第 1 いじめの防止等のための対策の基本的な方 向に関する事項 ( 県 p4) 4 いじめの定義 物理的な影響 とは 身体的な影響のほか 金品をたかられたり 隠されたり 嫌なことを無理矢理させられたりすることなどを意味する ( 国 p5)

More information

重大事態が疑われる事案が発生した時に、その原因がいじめにあるかを判定する。

重大事態が疑われる事案が発生した時に、その原因がいじめにあるかを判定する。 京都府立桂高等学校いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害する人権問題であり その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものである 京都府立桂高等学校では 生徒一人ひとりの尊厳と人権が尊重される学校づくりを推進することを目的に 京都府教育委員会の指導の下 いじめ防止対策推進法 (

More information

米原市いじめの防止等のための基本方針

米原市いじめの防止等のための基本方針 参考資料 3 米原市いじめの防止等のための 基本方針 2015 年 ( 平成 27 年 )5 月 米原市 はじめに 近年 全国的にいじめを背景にした痛ましい事件が起きるなど 極めて憂慮すべき状況が続いています 滋賀県大津市では 2011 年 ( 平成 23 年 ) に中学 2 年生の男子生徒がいじめを苦に自殺するなど いじめ問題は衝撃的な事件として報道され 大きな社会問題となっています こうした中

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

いじめ対策担当教員の役割 担任等からのいじめ( 疑い ) の訴えの窓口 いじめ対策委員会の開催( 定例週 1 回 ) と対策方針の司令塔 登下校時や休み時間の校舎巡回による早期発見役 アンケートの実施等 未然防止の取組みの推進役 保護者 地域 警察 福祉等関係機関 市教委との連携推進役 いじめ対策担

いじめ対策担当教員の役割 担任等からのいじめ( 疑い ) の訴えの窓口 いじめ対策委員会の開催( 定例週 1 回 ) と対策方針の司令塔 登下校時や休み時間の校舎巡回による早期発見役 アンケートの実施等 未然防止の取組みの推進役 保護者 地域 警察 福祉等関係機関 市教委との連携推進役 いじめ対策担 1 児童生徒支援課の取り組みについて平成 25 年度学校教育課 指導係 から生徒指導部門を独立させ 学校の危機管理を推進する部署とし 学校安全推進室 を設置し いじめ事案のほか 不登校や暴力行為など生徒指導上の諸課題への適切な対応 通学路の安全対策など 子どもたちが安心して生活し 学び 育つ環境を整えるための取り組みを進めてきました 平成 27 年度 いじめ問題をはじめとする生徒指導上の課題への対応強化や教育相談センターとの連携など

More information

神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という )

神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という ) 神戸市立月が丘小学校いじめ防止基本方針 はじめに月が丘小学校は 教職員 保護者 地域が一体となって いじめの問題に取り組むよう いじめ防止対策推進法 第 1 3 条の規定に基づき いじめ防止等のための対策を総合的 かつ効果的に推進するために 基本的な方針 ( 以下 月が丘小学校基本方針 という ) を 策定します 平成 30 年 6 月神戸市立月が丘小学校 ( 平成 30 年 6 月一部改訂 ) 1

More information

第 1 章いじめ防止に関する本校の考え方 1. 基本理念いじめは その子どもの将来にわたって内面を深く傷つけるものであり 子どもの健全な成長に影響を及ぼす まさに人権に関わる重大な問題である 全教職員が いじめはもちろん いじめをはやし立てたり 傍観したりすることは絶対に許されないという姿勢で どん

第 1 章いじめ防止に関する本校の考え方 1. 基本理念いじめは その子どもの将来にわたって内面を深く傷つけるものであり 子どもの健全な成長に影響を及ぼす まさに人権に関わる重大な問題である 全教職員が いじめはもちろん いじめをはやし立てたり 傍観したりすることは絶対に許されないという姿勢で どん 追手門学院小学校 いじめ防止対策基本方針 第 1 章いじめ防止に関する本校の考え方 1. 基本理念 2. いじめの定義 3. いじめ防止のための組織 4. 年間計画 5. 取り組み状況の把握と検証 第 2 章いじめの未然防止 1. 基本的な考え方 2. いじめ防止のための措置 第 3 章早期発見 1. 基本的な考え方 2. いじめの早期発見のための措置 第 4 章組織対応 1 第 1 章いじめ防止に関する本校の考え方

More information

川口市立原町小学校いじめ防止基本方針 平成 27 年 9 月 1 日 川口市立原町小学校 はじめに 本校では いじめ防止のために 積極的な生徒指導の推進に力を入れている いじめの未然防止には 児童が安心 安全に学校生活を送ることができ 規律ある態度で授業やその他の教育活動に主体的に参加 活躍できるこ

川口市立原町小学校いじめ防止基本方針 平成 27 年 9 月 1 日 川口市立原町小学校 はじめに 本校では いじめ防止のために 積極的な生徒指導の推進に力を入れている いじめの未然防止には 児童が安心 安全に学校生活を送ることができ 規律ある態度で授業やその他の教育活動に主体的に参加 活躍できるこ 川口市立原町小学校いじめ防止基本方針 平成 27 年 9 月 1 日 川口市立原町小学校 はじめに 本校では いじめ防止のために 積極的な生徒指導の推進に力を入れている いじめの未然防止には 児童が安心 安全に学校生活を送ることができ 規律ある態度で授業やその他の教育活動に主体的に参加 活躍できることが大切である いじめを許さない態度や行動力の育成を図るため 道徳や学級活動の授業で取り上げることはもちろん

More information

者へのいじめを強要しているケースもあるなど 周囲の者からは見えにくい構造になっていることもある さらに 直接の接点がないと思われる集団においても いじめが発生する可能性があり インターネット上のソーシャル ネットワーキング サービス ( 以下 SNSという ) でのやりとりの中でつくられている関係に

者へのいじめを強要しているケースもあるなど 周囲の者からは見えにくい構造になっていることもある さらに 直接の接点がないと思われる集団においても いじめが発生する可能性があり インターネット上のソーシャル ネットワーキング サービス ( 以下 SNSという ) でのやりとりの中でつくられている関係に 学校いじめ防止基本方針 和歌山市立有功東小学校平成 26 年 3 月 28 日作成 1. はじめに平成 25 年 9 月に いじめ防止対策推進法 が施行され 同法の規定に基づき 同年 10 月に いじめの防止のための基本的な方針 が策定された いじめ問題に対する国の基本的な行動計画が示されたことを受け 本校においてもいじめ防止の基本方針を作成することにした いじめは 児童の心身の成長や人格の形成に重大な影響を与えるとともに

More information

いじめ防止対策の都道府県差の是正に向けた取組強化について

いじめ防止対策の都道府県差の是正に向けた取組強化について いじめ防止対策の 都道府県差の是正に向けた 取組強化について 平成 29 年 11 月自由民主党文部科学部会 0 本資料公表の趣旨 昨今学校において 多数のいじめが相変わらず横行し 自殺まで至るという最悪の事態も発生しております そこで 我が党は去る11 月 2 日には党政務調査会文部科学部会 ( 赤池誠章部会長 ) において集中審議を行い 11 月 20 日には各都道府県支部連合会に通知を発出して

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

資料10.いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に

資料10.いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に いじめの緊急調査の結果について 資料 10 1. 調査の目的 本年 7 月 大津の事案が大きく報道されて以降 児童生徒へ不安が広がっていることを懸念 緊急に いじめの問題に関する児童生徒の状況を把握する 学校 教育委員会のいじめの問題への取組状況を今一度見直す 2. 調査結果 1 いじめの認知件数 ( 平成 24 年 4 月から 5~6 ヶ月間 ) 小学校中学校高校特別支援学校合計 8.8 万件 4.3

More information

31阿賀野全:方針実践のための行動計画

31阿賀野全:方針実践のための行動計画 新潟県立阿賀野高等学校いじめ防止基本方針実践のための行動計画 1 組織的な対応に向けて (1) いじめ防止対策委員会 1 校務運営委員会を いじめ防止対策委員会 とし 恒常的に生徒理解について情報を共有し いじめ問題の未然防止 早期発見に努める 2 構成員は校長 教頭 生徒指導主事 各学年主任 教務主任 進路指導主事 保健主事 生徒会指導部長 事務長とする 3 実施する取組 ( ア ) 未然防止対策

More information

目 次 1. はじめに 1 2. いじめの定義 1 3. いじめの禁止 2 4. いじめ防止等のための組織 2 < 指導体制 > 5. 学校全体としての取組 3 < 学校の基本姿勢 > ( 1 ) いじめ防止のための取組 ( 2 ) いじめの早期発見 ( 3 ) いじめへの対処 ( 4 ) 家庭及び

目 次 1. はじめに 1 2. いじめの定義 1 3. いじめの禁止 2 4. いじめ防止等のための組織 2 < 指導体制 > 5. 学校全体としての取組 3 < 学校の基本姿勢 > ( 1 ) いじめ防止のための取組 ( 2 ) いじめの早期発見 ( 3 ) いじめへの対処 ( 4 ) 家庭及び 滋賀大学教育学部附属小学校 いじめ防止基本方針 平成 2 8 年 4 月 1 日 滋賀大学教育学部附属小学校 目 次 1. はじめに 1 2. いじめの定義 1 3. いじめの禁止 2 4. いじめ防止等のための組織 2 < 指導体制 > 5. 学校全体としての取組 3 < 学校の基本姿勢 > ( 1 ) いじめ防止のための取組 ( 2 ) いじめの早期発見 ( 3 ) いじめへの対処 ( 4 )

More information

学力向上のための取り組み

学力向上のための取り組み スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 堺市教育委員会事務局生徒指導課 社会の変化と複雑化 多様化する課題 少子化 核家族化 情報化 など社会の変化 家族形態の変容 人間関係の希薄化 情報の氾濫 価値観の多様化など いじめ 不登校 暴力行為 虐待 ひきこもり 家庭内暴力など 学校の抱える課題が 複雑化 多様化している 心理や福祉の専門家と連携した組織的な対応が必要 専門家と連携した対応例

More information

太田小学校 いじめ防止基本方針 1 学校でのいじめ防止等の対策に関する基本的な考えいじめは 児童の教育を受ける権利を著しく侵害し 心身の健全な成長 人格の形成に重大な影響を与えるばかりでなく 生命又は身体に重大な危険を生じさせる許されない行為でもある これを踏まえ 本校では 全児童がいじめを行わず

太田小学校 いじめ防止基本方針 1 学校でのいじめ防止等の対策に関する基本的な考えいじめは 児童の教育を受ける権利を著しく侵害し 心身の健全な成長 人格の形成に重大な影響を与えるばかりでなく 生命又は身体に重大な危険を生じさせる許されない行為でもある これを踏まえ 本校では 全児童がいじめを行わず 平成 28 年度 太田小学校いじめ防止基本方針 久喜市立太田小学校 太田小学校 いじめ防止基本方針 1 学校でのいじめ防止等の対策に関する基本的な考えいじめは 児童の教育を受ける権利を著しく侵害し 心身の健全な成長 人格の形成に重大な影響を与えるばかりでなく 生命又は身体に重大な危険を生じさせる許されない行為でもある これを踏まえ 本校では 全児童がいじめを行わず いじめの発生を認識しながら放置することがないよう

More information

Taro-附属小学校いじめ防止基本方

Taro-附属小学校いじめ防止基本方 滋賀大学教育学部附属小学校 いじめ防止基本方針 平成 2 9 年 4 月 1 日 滋賀大学教育学部附属小学校 目 次 1. はじめに 1 2. いじめの定義 1 3. いじめの禁止 2 4. いじめ防止等のための組織 2 < 指導体制 > 5. 学校全体としての取組 3 < 学校の基本姿勢 > ( 1 ) いじめ防止のための取組 ( 2 ) いじめの早期発見 ( 3 ) いじめへの対処 ( 4 )

More information

粟津小学校いじめ防止基本方針 1. いじめ問題に対する基本的な考え方 1 いじめの定義 ( いじめ防止対策基本法 ) 第 2 条 この法律において いじめ とは 児童生徒等が特定の児童生徒等を心理的又は物理的に攻撃する行為 ( 作為的であるか不作為であるかを問わないものとし インターネットの利用その

粟津小学校いじめ防止基本方針 1. いじめ問題に対する基本的な考え方 1 いじめの定義 ( いじめ防止対策基本法 ) 第 2 条 この法律において いじめ とは 児童生徒等が特定の児童生徒等を心理的又は物理的に攻撃する行為 ( 作為的であるか不作為であるかを問わないものとし インターネットの利用その 粟津小学校いじめ防止基本方針 1. いじめ問題に対する基本的な考え方 1 いじめの定義 ( いじめ防止対策基本法 ) 第 2 条 この法律において いじめ とは 児童生徒等が特定の児童生徒等を心理的又は物理的に攻撃する行為 ( 作為的であるか不作為であるかを問わないものとし インターネットの利用その他直接に対面しない方法により行われるものを含む ) であって 当該児童生徒等に心身の苦痛または財産上の損失を与えるものと認められるものをいう

More information

Ⅱ いじめ防止等のための具体的取組 1 いじめの未然防止 (1) 基礎 基本的事項の習得とすべての児童が参加 活躍できる授業をめざし わかる授業づくりをすすめる (2) 道徳教育の充実を図り 特別活動を通して規範意識や集団の在り方等についての理解と実践的態度の育成に努める (3) 月に 1 度 担任

Ⅱ いじめ防止等のための具体的取組 1 いじめの未然防止 (1) 基礎 基本的事項の習得とすべての児童が参加 活躍できる授業をめざし わかる授業づくりをすすめる (2) 道徳教育の充実を図り 特別活動を通して規範意識や集団の在り方等についての理解と実践的態度の育成に努める (3) 月に 1 度 担任 小佐野小学校いじめ対策基本方針 H29.10 Ⅰ いじめ防止等のための対策に対する基本的な考え方 1 いじめ問題に対する基本姿勢いじめは 児童生徒の心身の健全な発達に重大な影響を及ぼし いじめを受けた児童等の人権 教育を受ける権利を著しく侵害するものである 同時に生命及び人格の形成に重大な影響や危険を与えるおそれがあるものである 本校では いじめはどの学校でも どの子どもにも起こり得るものであること

More information

Microsoft Word - H30いじめ基本方針 改定版

Microsoft Word - H30いじめ基本方針 改定版 資料 4 米原市いじめの防止等のための 基本方針 2015 年 ( 平成 27 年 )5 月制定 2018 年 ( 平成 30 年 )5 月改定 米原市 目 次 策定の背景 2 第 1 いじめの防止等のための対策の基本的な方向に関する事項 1 いじめの防止等に関する基本的な考え方 3 2 いじめの定義 3 3 いじめの防止等のための組織の設置 4 (1) 米原市いじめ問題対策連絡協議会 (2) 米原市いじめ問題調査委員会

More information

冷やかしやからかい 悪口や脅し文句 嫌なことを言われる仲間はずれ 集団による無視をされる軽くぶつかられたり 遊ぶふりをして叩かれたり 蹴られたりするひどくぶつかられたり 叩かれたり 蹴られたりする金品をたかられる金品を隠されたり 盗まれたり 壊されたり 捨てられたりする嫌なことや恥ずかしいこと 危険

冷やかしやからかい 悪口や脅し文句 嫌なことを言われる仲間はずれ 集団による無視をされる軽くぶつかられたり 遊ぶふりをして叩かれたり 蹴られたりするひどくぶつかられたり 叩かれたり 蹴られたりする金品をたかられる金品を隠されたり 盗まれたり 壊されたり 捨てられたりする嫌なことや恥ずかしいこと 危険 いじめ防止基本方針 ( 案 )< 改定版 > はじめに平成 25 年 6 月に制定された いじめ対策推進法 の目的はいじめ防止のための対策を総合的かつ効果的に推進していくことであり その第 13 条には 学校は いじめ防止基本方針または地方いじめ防止基本方針を参酌し その学校の実情に応じ 当該学校におけるいじめ防止等のための対策に関する基本方針を定めるものとする と規定している いじめは本校のどの児童にも起こり得ると考え

More information

施策吊

施策吊 5 児童生徒の支援 1 施策の展開学ぶ力の育成課名教育指導課 支援人材等を有効活用することで 不登校及びいじめ等の問題 行動の早期発見 早期対応を図るとともに 未然防止のための開 2 取組概要 発的生徒指導体制づくりを行う さらに 子どもたち一人ひとり に人権問題に対する知識 技能 態度を身に付けさせ いじめや差別をなくすために主体的に判断し 行動できる力を育てる (1) 中学生サミット ピア サポート研究事業

More information

粟野小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 はじめに いじめは いじめを受けた児童の基本的人権を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがある 一方 いじめはどの子どもにも どの学校にも起こりうる 極め

粟野小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 はじめに いじめは いじめを受けた児童の基本的人権を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがある 一方 いじめはどの子どもにも どの学校にも起こりうる 極め 粟野小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月改定 はじめに いじめは いじめを受けた児童の基本的人権を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがある 一方 いじめはどの子どもにも どの学校にも起こりうる 極めて身近な問題である いじめからすべての子どもを救い 心豊かで安心 安全な社会をつくることは 学校を含めた社会全体に関する国民的課題であることから

More information

もくじ はじめに 2 Ⅰ 改善基本 5 か年計画の基本構想 3 Ⅱ いじめ問題に関する基本的な考え方 4 Ⅲ 未然防止への取組 5 Ⅳ 早期発見 早期対応への取組 5 Ⅴ 関係機関との連携を強化した取組 6 Ⅵ 推進体制 検証体制を整える取組 7 改善基本 5 か年計画の見方 行動目標基本目標を達成

もくじ はじめに 2 Ⅰ 改善基本 5 か年計画の基本構想 3 Ⅱ いじめ問題に関する基本的な考え方 4 Ⅲ 未然防止への取組 5 Ⅳ 早期発見 早期対応への取組 5 Ⅴ 関係機関との連携を強化した取組 6 Ⅵ 推進体制 検証体制を整える取組 7 改善基本 5 か年計画の見方 行動目標基本目標を達成 加古川市 いじめ防止対策改善基本 5 か年計画 ~ いじめの未然防止 早期発見 早期対応のために ~ 平成 30 年 2 月 加古川市教育委員会 もくじ はじめに 2 Ⅰ 改善基本 5 か年計画の基本構想 3 Ⅱ いじめ問題に関する基本的な考え方 4 Ⅲ 未然防止への取組 5 Ⅳ 早期発見 早期対応への取組 5 Ⅴ 関係機関との連携を強化した取組 6 Ⅵ 推進体制 検証体制を整える取組 7 改善基本

More information

小樽市立北陵中学校いじめ防止基本方針令和元年 5 月改定 1. はじめにいじめの問題は 生徒が夢と誇りを持ち 生き生きと学校生活を送ることを妨げる重大な人権上の問題です 平成 25 年 6 月に いじめ防止対策推進法 が成立し 北海道においては 平成 26 年 4 月に 北海道いじめの防止に関する条

小樽市立北陵中学校いじめ防止基本方針令和元年 5 月改定 1. はじめにいじめの問題は 生徒が夢と誇りを持ち 生き生きと学校生活を送ることを妨げる重大な人権上の問題です 平成 25 年 6 月に いじめ防止対策推進法 が成立し 北海道においては 平成 26 年 4 月に 北海道いじめの防止に関する条 小樽市立北陵中学校いじめ防止基本方針令和元年 5 月改定 1. はじめにいじめの問題は 生徒が夢と誇りを持ち 生き生きと学校生活を送ることを妨げる重大な人権上の問題です 平成 25 年 6 月に いじめ防止対策推進法 が成立し 北海道においては 平成 26 年 4 月に 北海道いじめの防止に関する条例 を施行するとともに 同年 8 月に 北海道いじめ防止基本方針 を決定しました 法施行後も 全国的にいじめにより尊い命が失われる事案や

More information

て, 組織的 実効的に取り組むことを目的とする 2 構成教職員,SCや社会福祉士など心理や福祉の専門家, 弁護士, 精神科医等の医師, 教員 警察官経験者などの地域人材等 3 組織の役割学校が組織的にいじめの防止等に取り組むに当たり, 次のような役割を担う アいじめの予防に関して 学校基本方針に基づ

て, 組織的 実効的に取り組むことを目的とする 2 構成教職員,SCや社会福祉士など心理や福祉の専門家, 弁護士, 精神科医等の医師, 教員 警察官経験者などの地域人材等 3 組織の役割学校が組織的にいじめの防止等に取り組むに当たり, 次のような役割を担う アいじめの予防に関して 学校基本方針に基づ 新潟市立南中野山小学校いじめ防止基本方針 1 いじめ防止の基本理念いじめは, いじめを受けた児童の心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与える深刻な人権侵害であることを認識し, すべての児童がいじめを行ったり, 他の児童に対して行われるいじめを認識しながらこれを放置したりすることがないように, いじめ防止対策推進法 及び 新潟市いじめの防止等のための基本的な方針 を踏まえ, いじめ防止のため,

More information

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053>

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053> 25 豊かな心を育む教育の推進 Ⅴ 教育 文化 1 みんなで目指す姿児童生徒一人ひとりが心の教育や体験活動等を通じて 好ましい人間関係を築ける協調性や相手を思いやる気持ち 自他の生命を尊重するなどの基本的な道徳性を身に付け 学校生活に適応するなど 社会人として自立して生きていくための生活基礎力を身に付けています また 東日本大震災津波により 心にダメージを受けた子どもたちへの心のサポートが適切になされ

More information

Microsoft Word - 盛岡第四高校学校いじめ防止基本方針_H290705

Microsoft Word - 盛岡第四高校学校いじめ防止基本方針_H290705 学校いじめ防止基本方針 Ⅰ いじめの防止等のための対策に関する基本的な考え方 岩手県立盛岡第四高等学校 1 いじめの問題に対する基本的な考え方いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 不登校や自殺などを引き起こす背景ともなる深刻な問題である また 最近のインターネットを介した いわゆる ネット上のいじめ は いじめを一層複雑化

More information

(7) 生徒 保護者への啓発活動 * 学期末保護者会でのいじめの現状報告と未然防止の講話 *SNS の使用にあたり 親子ルール作り等を示す (8) 教職員の研修 * モラールアップ研修会を行い 体罰や不適切な発言がいじめにつながるということを確認する * 過度の競争意識 勝利至上主義 生徒のストレス

(7) 生徒 保護者への啓発活動 * 学期末保護者会でのいじめの現状報告と未然防止の講話 *SNS の使用にあたり 親子ルール作り等を示す (8) 教職員の研修 * モラールアップ研修会を行い 体罰や不適切な発言がいじめにつながるということを確認する * 過度の競争意識 勝利至上主義 生徒のストレス 柏市立高柳中学校いじめ防止基本方針 平成 29 年 4 月 4 日改定 いじめとは 当該児童生徒が 一定の人間関係にある他の児童生徒が行う心理的 物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童生徒が心身の苦痛を感じているもの です そして 個々の行為が いじめ に当たるか否かの判断は 表面的 形式的にすることなく いじめられた児童生徒の立場に立つことが必要である

More information

いて正しく理解し 自分と他者の人権をともに大切にし 実践的な態度を身につけられるよう努めます また 生徒自らがいじめの問題を自分のこととして捉え 考え 議論する活動や校内でいじめ撲滅や命の大切さを呼びかける活動を進めるなど 生徒自らがいじめの未然防止に主体的に取り組み 全ての生徒にとって居心地のよい

いて正しく理解し 自分と他者の人権をともに大切にし 実践的な態度を身につけられるよう努めます また 生徒自らがいじめの問題を自分のこととして捉え 考え 議論する活動や校内でいじめ撲滅や命の大切さを呼びかける活動を進めるなど 生徒自らがいじめの未然防止に主体的に取り組み 全ての生徒にとって居心地のよい 平成 30 年度滋賀県立大津清陵高等学校 ( 昼間部 ) いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです こうしたいじめから一人でも多くの生徒を救うためには 教職員一人ひとりが いじめは絶対に許されない いじめは卑怯な行為である

More information

滋賀県いじめ防止基本方針 構成案

滋賀県いじめ防止基本方針 構成案 県立北大津養護学校いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた児童生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 広く子どもの人権を侵害する行為であるとともに その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです こうしたいじめから一人でも多くの児童生徒を救うためには 教職員一人ひとりが いじめは絶対に許されない いじめは卑怯な行為である

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 平成 30 年 12 月改定 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 平成 30 年 12 月改定 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 平成 30 年 12 月改定 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ

More information

学校いじめ防止基本方針(例)

学校いじめ防止基本方針(例) 学校いじめ防止基本方針 岩手県立盛岡第二高等学校 Ⅰ いじめの防止等のための対策に関する基本的な考え方 1 いじめの問題に対する基本的な考え方いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず 不登校や自殺などを引き起こす背景ともなる深刻な問題である また 最近のインターネットを介した いわゆる ネット上のいじめ は いじめを一層複雑化

More information

(4) 学級活動の充実 一人一役 や学校行事を通じて 学級内で生徒一人一人が活躍できる場を設け 他者の役に立っていると実感できるような学級経営に努める (5) 生徒会活動の活性化生徒会策定の いじめ防止五ヶ条 や いじめについて考える週間 ( 岡山県 ) 自殺予防週間 自殺対策強化月間 ( 内閣府

(4) 学級活動の充実 一人一役 や学校行事を通じて 学級内で生徒一人一人が活躍できる場を設け 他者の役に立っていると実感できるような学級経営に努める (5) 生徒会活動の活性化生徒会策定の いじめ防止五ヶ条 や いじめについて考える週間 ( 岡山県 ) 自殺予防週間 自殺対策強化月間 ( 内閣府 岡山市立岡輝中学校 平成 26 年 3 月策定 平成 30 年 2 月改訂 学校いじめ防止基本方針 1. いじめの定義 いじめ とは 児童等に対して 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人間関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう いじめ防止対策推進法第

More information

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3 太田市いじめ防止基本方針 目指す姿 子どもが安心して 安全に楽しく学べる学校子どもが自分の力を思う存分発揮できる学校保護者や地域から信頼される学校 平成 26 年 3 月 太田市 目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

学校いじめ基本方針

学校いじめ基本方針 北茨城市立大津小学校 いじめ防止等の基本方針 Ⅰ いじめ防止に向けた基本的な考え方 1 いじめの定義 ( いじめ対策推進基本法第二条 ) 平成 26 年 1 月 31 日策定平成 30 年 4 月 1 日改正 第二条この法律において いじめ とは 児童生徒等が特定の児童生徒等を心理的又は物理的に攻撃する行為 ( 作為であるか不作為であるかを問わないものとし インターネットの利用その他直接に対面しない方法により行われるものを含む

More information

2 いじめ防止等に取り組むための校内組織 いじめの防止等を実効的に行うため 以下の構成員により 学校いじめ防止対策委員 会 を設置します 学校いじめ防止対策委員会 学校内 氏名 役職 氏名 役職 丸瀨節子 校長 教頭 大津裕子 総括教諭 長谷川佳子 総括教諭 内藤恵理子 総括教諭 原口恵里 総括教諭

2 いじめ防止等に取り組むための校内組織 いじめの防止等を実効的に行うため 以下の構成員により 学校いじめ防止対策委員 会 を設置します 学校いじめ防止対策委員会 学校内 氏名 役職 氏名 役職 丸瀨節子 校長 教頭 大津裕子 総括教諭 長谷川佳子 総括教諭 内藤恵理子 総括教諭 原口恵里 総括教諭 横須賀市立船越小学校 学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月 28 日改定 1 いじめ防止等に向けた基本姿勢 国による定義 法第 2 条にあるように いじめ とは 児童等に対して 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人間関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているもの

More information

平成27年度 東京都公立学校における「いじめの認知件数及び対応状況把握のための調査」結果について

平成27年度 東京都公立学校における「いじめの認知件数及び対応状況把握のための調査」結果について 平成 27 年度東京都公立学校における いじめの認知数及び対応状況把握のための調査 結果について 調査の趣旨都内公立学校におけるいじめの実態及びその対応状況について総点検する 調査内容 1 調査対象期間におけるいじめの認知数と指導の経過及び 6 月 30 日時点においていじめであることを疑った数 2 いじめの主な端緒別数 ( 認知したきっかけ ) 3 いじめの主な態様 4 認知されたいじめについて

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

○ 被害児童生徒・保護者の意向を的確に把握し、調査方法を工夫しながら調査を進めること。

○ 被害児童生徒・保護者の意向を的確に把握し、調査方法を工夫しながら調査を進めること。 北海道いじめ防止基本方針 改定の概要について 改定の趣旨 北海道いじめの防止等に関する条例 附則第 2 項において 条例の施行の日から起算して 3 年を目途として 国内の法制度の動向等を踏まえて必要な措置を講じるものとされていることから 平成 29 年度中に 北海道いじめ防止基本方針 を改定する ( 平成 29 年 3 月 文部科学省は 国の いじめの防止等のための基本的な方針 を改定 ) 主な改定内容

More information

対象としたいじめの未然防止の観点が重要である このため 本校では 全ての生徒に心の通う対人関係を構築できるような力を育み いじめを生まない環境をつくるために 地域 家庭その他の関係機関と一体となって継続的な取組を進める また 教育活動全体を通じ 全ての生徒に いじめは決して許されない ことの理解を促

対象としたいじめの未然防止の観点が重要である このため 本校では 全ての生徒に心の通う対人関係を構築できるような力を育み いじめを生まない環境をつくるために 地域 家庭その他の関係機関と一体となって継続的な取組を進める また 教育活動全体を通じ 全ての生徒に いじめは決して許されない ことの理解を促 滋賀県立大津清陵高等学校馬場分校 ( 夜間定時制課程 ) 学校いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるだけでなく その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものである こうしたいじめから一人でも多くの生徒を救うためには 教職員一人ひとりが いじめは絶対に許されない いじめは卑怯な行為である

More information

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3 太田市いじめ防止基本方針 目指す姿 子どもが安心して 安全に楽しく学べる学校子どもが自分の力を思う存分発揮できる学校保護者や地域から信頼される学校 平成 30 年 3 月 太田市 目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項

More information

平成 30 年度松江市立大野小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月策定平成 28 年 9 月改訂平成 29 年 9 月改訂平成 30 年 9 月改訂 1 はじめにいじめは 人として決して許されない行為である 本校児童の生活態度を見てみると とても落ち着いた様子が窺えるが アンケートQ-Uの

平成 30 年度松江市立大野小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月策定平成 28 年 9 月改訂平成 29 年 9 月改訂平成 30 年 9 月改訂 1 はじめにいじめは 人として決して許されない行為である 本校児童の生活態度を見てみると とても落ち着いた様子が窺えるが アンケートQ-Uの 平成 30 年度松江市立大野小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月策定平成 28 年 9 月改訂平成 29 年 9 月改訂平成 30 年 9 月改訂 1 はじめにいじめは 人として決して許されない行為である 本校児童の生活態度を見てみると とても落ち着いた様子が窺えるが アンケートQ-Uの結果を見ると 必ずしも全員が満足群に属しているわけではなく 個別に支援を要する児童もある いじめは どの学校

More information

平成 30 年度滋賀県立大津清陵高等学校 通信制 いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです こうしたいじめから一人でも多

平成 30 年度滋賀県立大津清陵高等学校 通信制 いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです こうしたいじめから一人でも多 平成 30 年度滋賀県立大津清陵高等学校 通信制 いじめ防止基本方針 はじめにいじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長および人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものです こうしたいじめから一人でも多くの生徒を救うためには 教職員一人ひとりが いじめは絶対に許されない いじめは卑怯な行為である いじめはどの子どもにも

More information

(2) いじめの理解すべての子供は かけがえのない存在であり 社会の宝です 子供が健やかに成長していくことはいつの時代も学校 保護者 地域の願いであり 豊かな未来の実現に向けて最も大切なことです 子供は人と人とのかかわり合いの中で 自己の特性や可能性を認識し また 他者の長所等を発見します 互いを認

(2) いじめの理解すべての子供は かけがえのない存在であり 社会の宝です 子供が健やかに成長していくことはいつの時代も学校 保護者 地域の願いであり 豊かな未来の実現に向けて最も大切なことです 子供は人と人とのかかわり合いの中で 自己の特性や可能性を認識し また 他者の長所等を発見します 互いを認 内野小 いじめ防止基本方針 浜松市立内野小学校はじめにいじめは どのような理由があろうとも 決して許される行為ではありません なぜならいじめは 被害にあった子供の人としての誇りや尊厳を踏みにじる許されざる行為だからです いじめに関係した児童それぞれに自覚があるないに関係なく その行為は時として命に関わる事態を招く可能性もあるのです いじめを受けている子供がいた場合には最後まで守り抜き いじめをしている子供にはその行為を許さず

More information

出雲商業高等学校における 学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月作成平成 31 年 3 月改訂 生徒指導部

出雲商業高等学校における 学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月作成平成 31 年 3 月改訂 生徒指導部 出雲商業高等学校における 学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 3 月作成平成 31 年 3 月改訂 生徒指導部 学校いじめ防止基本方針 島根県立出雲商業高等学校 1 学校いじめ防止基本方針 いじめは どの生徒にも起こりうる 誰もがいじめの加害者にも被害者にもなり得る いじめは絶対に許されない いじめはいじめる側が悪い という基本認識に立ち 本校生徒が 安心 安全かつ明るく元気に学校生活を送ることができる学校を目

More information

八潮市立八條中学校 いじめゼロ基本方針 平成 27 年 9 月

八潮市立八條中学校 いじめゼロ基本方針 平成 27 年 9 月 八潮市立八條中学校 いじめゼロ基本方針 平成 27 年 9 月 八潮市立八條中学校いじめゼロ基本方針 平成 27 年 9 月 18 日 八潮市みんなでいじめをなくすための条例 が制定されました この条例を踏まえ 八潮市立八條中学校いじめ防止対策基本方針を策定します 八潮市みんなでいじめをなくすための条例 ( 前文 ) 全ての子どもは かけがえのない存在であり 未来の宝である 子どもの心身を傷つけ 人権を侵害することとなるいじめは

More information

平成30年度 直川小いじめ防止基本方針

平成30年度 直川小いじめ防止基本方針 (2013 年 4 月 3 日読売新聞掲載 ) 学校いじめ防止基本方針 佐伯市立直川小学校 1 学校いじめ防止基本方針いじめは いじめを受けた児童生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命又は身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものである いじめの問題への対応は学校における最重要課題の一つであり 一人の教職員が抱え込むのではなく

More information

目 次 1 年間取組計画 2 2 いじめ対応マニュアル 4 3 いじめ防止等に対する基本的な考え方 5 (1 いじめ防止対策推進法制定の意義 (2 学校いじめ防止基本方針 4 いじめ防止等の対策 6 (1 学校いじめ防止等の組織の設置 (2 いじめ防止等のための取組 5 重大事態への対処 8 (1

目 次 1 年間取組計画 2 2 いじめ対応マニュアル 4 3 いじめ防止等に対する基本的な考え方 5 (1 いじめ防止対策推進法制定の意義 (2 学校いじめ防止基本方針 4 いじめ防止等の対策 6 (1 学校いじめ防止等の組織の設置 (2 いじめ防止等のための取組 5 重大事態への対処 8 (1 直方市立植木中学校 いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月 直方市立植木中学校 目 次 1 年間取組計画 2 2 いじめ対応マニュアル 4 3 いじめ防止等に対する基本的な考え方 5 (1 いじめ防止対策推進法制定の意義 (2 学校いじめ防止基本方針 4 いじめ防止等の対策 6 (1 学校いじめ防止等の組織の設置 (2 いじめ防止等のための取組 5 重大事態への対処 8 (1 学校設置者又は学校による調査

More information

Taro-07_学校体育・健康教育(学

Taro-07_学校体育・健康教育(学 Q7: 学校保健安全法 ( 平成 2 1 年 4 月 1 日施行 ) についてその概要を教えて ほしい A: 今回の学校保健法の一部改正は 学校保健と学校安全の一層の充実を図るために行われ 学校保健法 から 学校保健安全法 に改称された 学校保健に関する内容では 学校環境衛生基準の法制化や保健室と養護教諭の役割が明確にされ 学校安全に関する内容では 災害や不審者の侵入事件等への対処要領の策定及び適確な対応の確保

More information

滋賀県いじめ防止基本方針 構成案

滋賀県いじめ防止基本方針 構成案 大津市立下阪本小学校いじめ防止基本方針 はじめに児童が一人の人格として尊重され 夢と希望を持って 健やかに成長してくれることが 学校 家庭 地域を含めたみんなの願いです そこで 本校では 教育目標に きたえ たすけあい 学び続ける子ども~ 輝き 躍動する命 ~ を掲げ 気持ち良い挨拶やふれあいがいっぱいの学校 学習がわかった こんなこともできるようになったと笑顔いっぱいの学校 安全で安心して学べる学校

More information

目 はじめに 第一これまでの取組の成果と課題 いじめの認知件数と認知されたいじめの実態 ()

目 はじめに 第一これまでの取組の成果と課題 いじめの認知件数と認知されたいじめの実態 () いじめ総合対策 の改訂の方向性について 中間答申 平成 7 年 月 日 東京都教育委員会いじめ問題対策委員会 目 はじめに ----------------------------------------------------------------- 第一これまでの取組の成果と課題 ------------------------------------- いじめの認知件数と認知されたいじめの実態

More information

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料) 資料 4-4 審議のまとめ参考資料 ( 抜粋 ) コミュニティ スクールと地域学校協働本部 ( 仮称 ) の効果的な連携 協働の在り方に関する参考資料 位置付け度的これからのコミュニティ スクールの仕組みの在り方 ( イメージ ) 地域の人々と目標やビジョンを共有し 地域と一体となって子どもたちを育む 地域とともにある学校 へと転換 学校における地域との連携 協働体制を組織的 継続的に確立する観点から

More information

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値 平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 全国学力 学習状況調査 別府市の結果 別府市教育委員会 1 調査結果公表の目的平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 及び 全国学力 学習状況調査 の調査結果 及び別府市全体の課題と課題解決の方策を公表することにより 別府市児童生徒の学力向上に向けて 学校 家庭 地域がそれぞれの果たすべき役割を認識し 一体となって取組を推進する機運を高めることを目的としています

More information

Microsoft Word - 学校いじめ防止基本方針

Microsoft Word - 学校いじめ防止基本方針 学校いじめ防止基本方針 クラーク高等学院天王寺校 第 1 章 いじめ防止に関する本校の考え方 1 基本理念いじめは その子どもの将来にわたって内面を深く傷つけるものであり 子どもの健全な成長に影響を及ぼす まさに人権に関わる重大な問題である 全職員が いじめはもちろん いじめをはやし立てたり 傍観したりする行為も絶対に許さない姿勢で どんな些細なことでも必ず親身になって相談に応じることが大切である

More information

(4) 生徒 保護者 地域に対する情報発信 いじめ防止基本計画 及び学校評価結果 ( 生徒 保護者 教員対象アンケート ) を学校経営案や本校ホームページ等に掲載し その取組を広く情報発信する (5) いじめ事案への対応 資料 2 ア初動いじめが疑われる問題行動の情報が入った場合 直ちに当該学年団

(4) 生徒 保護者 地域に対する情報発信 いじめ防止基本計画 及び学校評価結果 ( 生徒 保護者 教員対象アンケート ) を学校経営案や本校ホームページ等に掲載し その取組を広く情報発信する (5) いじめ事案への対応 資料 2 ア初動いじめが疑われる問題行動の情報が入った場合 直ちに当該学年団 愛知県立古知野高等学校いじめ防止基本方針 1 いじめ防止についての基本的な考え方本校は 生徒一人一人が自他の人権を尊重し 差別と偏見をなくし 望ましい社会のあり方について考え その実現に向けて積極的に努力する態度と実践力を育成することを目指している いじめは 生徒の人格や名誉 心身を傷つけ 個人の尊厳 基本的人権を侵害するものであり 人間として絶対に許されない行為であり また どの子どもでも被害者にも加害者にもなりうるという事実を踏まえ

More information

令和元年度第 1 回いじめ問題対策調査会 令和元年 5 月 23 日 ( 木 ) 調査会の開催確認 〇会長挨拶 事務局自己紹介 会長より いじめ問題の解決に向けて 皆さんと活発な意見交換ができたらと思う では指導室より 報告願う 事務局取組報告 平成 30 年度におけるいじめの大和市独自調査について

令和元年度第 1 回いじめ問題対策調査会 令和元年 5 月 23 日 ( 木 ) 調査会の開催確認 〇会長挨拶 事務局自己紹介 会長より いじめ問題の解決に向けて 皆さんと活発な意見交換ができたらと思う では指導室より 報告願う 事務局取組報告 平成 30 年度におけるいじめの大和市独自調査について 令和元年度第 1 回いじめ問題対策調査会 令和元年 5 月 23 日 ( 木 ) 調査会の開催確認 〇会長挨拶 自己紹介 会長より いじめ問題の解決に向けて 皆さんと活発な意見交換ができたらと思う では指導室より 報告願う 取組報告 平成 30 年度におけるいじめの大和市独自調査について報告を行う いじめの認知件数は昨年度と比較すると小学校 中学校ともに約 1.2 倍増加したという報告を受けている

More information

もくじ Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 1 1 いじめとは 2 いじめの基本認識 Ⅱ 未然防止 具体的な取組 Ⅲ 早期発見 4 1 きめ細やかな日常の行動観察 2 児童生徒や保護者が相談しやすい環境づくり 3 教職員間や学校と保護者との間の緊密な情報共有 Ⅳ いじめへの対処 5 1 いじめが起

もくじ Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 1 1 いじめとは 2 いじめの基本認識 Ⅱ 未然防止 具体的な取組 Ⅲ 早期発見 4 1 きめ細やかな日常の行動観察 2 児童生徒や保護者が相談しやすい環境づくり 3 教職員間や学校と保護者との間の緊密な情報共有 Ⅳ いじめへの対処 5 1 いじめが起 草津市 いじめ対応 マニュアル 草津市教育委員会事務局 学校教育課 もくじ Ⅰ いじめ問題に関する基本的な考え方 1 1 いじめとは 2 いじめの基本認識 Ⅱ 未然防止 具体的な取組 Ⅲ 早期発見 4 1 きめ細やかな日常の行動観察 2 児童生徒や保護者が相談しやすい環境づくり 3 教職員間や学校と保護者との間の緊密な情報共有 Ⅳ いじめへの対処 5 1 いじめが起きたときの対応 2 迅速な対応 3

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

山口県立徳山総合支援学校いじめ防止基本方針 平成 31 年 4 月改定 はじめに学校教育において 今 いじめ問題 が生徒指導上の喫緊の課題となっている また 近年の急速な情報技術の発展により インターネットへの動画の投稿やLINE( ライン ) など 新たないじめ問題が生じ いじめはますます複雑化

山口県立徳山総合支援学校いじめ防止基本方針 平成 31 年 4 月改定 はじめに学校教育において 今 いじめ問題 が生徒指導上の喫緊の課題となっている また 近年の急速な情報技術の発展により インターネットへの動画の投稿やLINE( ライン ) など 新たないじめ問題が生じ いじめはますます複雑化 山口県立徳山総合支援学校いじめ防止基本方針 平成 31 年 4 月改定 はじめに学校教育において 今 いじめ問題 が生徒指導上の喫緊の課題となっている また 近年の急速な情報技術の発展により インターネットへの動画の投稿やLINE( ライン ) など 新たないじめ問題が生じ いじめはますます複雑化 潜在化する様相をみせている いじめは いじめを受けた児童生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず

More information

< F2D F81758A778D5A82A282B682DF96688E7E8AEE967B95FB906A81762E6A7464>

< F2D F81758A778D5A82A282B682DF96688E7E8AEE967B95FB906A81762E6A7464> 長崎市立小江原中学校 いじめ防止基本方針 人権尊重の精神を基本に据え すべての生徒が安心して充実した学校生活を送ることができるよう 学校内外を問わず いじめ問題を追放し 根絶することを目的とする めざす生徒像 基本的な生活習慣を身につけた生徒 場を清め 礼を正し 時を守る生徒 誰とでも仲良くし 心身ともにたくましさと優しさをもつ生徒 自ら探求する生徒 規範意識と道徳心を身に付け いじめは人間として絶対に許されない卑怯な行為である

More information

第 2 章組織の設置及び組織的な取組 (1) いじめ防止対策委員会の設置 * 人権児童指導委員会の役割に加えます 1 目的いじめの防止 いじめの早期発見及びいじめへの対処等に関する措置を実効的に また 組織的な対応を行います 2 構成児童支援専任 人権児童指導委員対策会議 : 校長 副校長 教務主任

第 2 章組織の設置及び組織的な取組 (1) いじめ防止対策委員会の設置 * 人権児童指導委員会の役割に加えます 1 目的いじめの防止 いじめの早期発見及びいじめへの対処等に関する措置を実効的に また 組織的な対応を行います 2 構成児童支援専任 人権児童指導委員対策会議 : 校長 副校長 教務主任 横浜市立篠原西小学校いじめ防止基本方針 第 1 章いじめ防止に向けた学校の考え方 (1) いじめの定義 いじめ とは 児童等に対して 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネットを通じて行われるものを含む ) であって 当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているもの 被害児童と加害児童の人間関係

More information

2 いじめの防止等に関する組織 (1) いじめ対応チーム 法第 22 条に基づき いじめの防止等に関する措置を実効的に行うため 本校に いじめ対応チーム を置く ア構成校長 教頭 生活指導担当 ( 校内 ) 生活指導担当 ( 校外 ) 道徳 人権教育担当 校内研修担当 学年担当 養護教諭 その他の必

2 いじめの防止等に関する組織 (1) いじめ対応チーム 法第 22 条に基づき いじめの防止等に関する措置を実効的に行うため 本校に いじめ対応チーム を置く ア構成校長 教頭 生活指導担当 ( 校内 ) 生活指導担当 ( 校外 ) 道徳 人権教育担当 校内研修担当 学年担当 養護教諭 その他の必 大津茂小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 3 月 姫路市立大津茂小学校 いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律第 71 号 )( 以下 法 という ) 及び 姫路 市いじめ防止基本方針 ( 平成 26 年 7 月 )( 平成 29 年 12 月改定 ) に基づき 本方針を策定 する 1 いじめの定義 いじめ とは 法第 2 条に 児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係のある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

Microsoft Word - H29 いじめ防止基本方針.docx

Microsoft Word - H29 いじめ防止基本方針.docx 様式 2 学校番号 125 学校名 福岡市立高木小学校 校長名古城雅子 ( 生徒指導担当者大曲徹 ) 平成 29 年度 高木小学校いじめ防止基本方針 1 いじめ防止等に対する基本姿勢 いじめは人間として絶対に許されない という強い認識のもと, どの学校でも, どの学級でも, どの子にも起こり得るものである という危機意識のもと, 児童が いじめのない明るく楽しい学校生活 を送ることができるように,

More information

島本町いじめ防止等基本方針(案)

島本町いじめ防止等基本方針(案) 島本町いじめ防止等基本方針 島本町教育委員会 ( 平成 30 年 4 月 ) 目次 はじめに 1. 基本理念 1 2. いじめの定義 1 3. 基本方針の期間 1 4. 町が実施する事項 2 (1) 組織の設置 2 (2) 施策 4 5. 学校が実施する事項 5 (1) 学校いじめ防止等基本方針の策定 6 (2) 組織の設置 6 (3) 施策 6 6. いじめ事案への対応 7 参考資料 資料 1 体系図

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを 第 1 章 解説 平成 29 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

2 いじめの防止等のための基本的な施策 (1) 基本となる取組 1 いじめの未然防止のための取組ア学校の重点目標の一つに いじめ防止 を掲げ いじめをしない 見逃さないことに組織的に取り組む イ教育活動全体を通して 児童の自己有用感と自己肯定感を高め 規範意識と人間関係能力を高める ウ道徳の時間を要

2 いじめの防止等のための基本的な施策 (1) 基本となる取組 1 いじめの未然防止のための取組ア学校の重点目標の一つに いじめ防止 を掲げ いじめをしない 見逃さないことに組織的に取り組む イ教育活動全体を通して 児童の自己有用感と自己肯定感を高め 規範意識と人間関係能力を高める ウ道徳の時間を要 平成 30 年 4 月 1 日 十日町市立鐙島小学校いじめ防止基本方針 十日町市立鐙島小学校学校長木曾隆一教頭丸山智 はじめに当校のいじめの防止等のための対策を効果的に推進するために いじめ防止対策推進法 ( 平成 25 年法律 71 号以下 法 という ) 第 13 条の規定に基づき この 十日町市立鐙島小学校いじめ防止基本方針 ( 以下 学校基本方針 という ) を策定する 1 いじめの防止等のための基本的な方針

More information

<95CA8E E786C73>

<95CA8E E786C73> 別紙 1 生徒指導規程の整備と見直し等に関する調査について ( 集計結果 ) Ⅰ 調査の目的 生徒指導体制を確立し, 組織的な生徒指導を進めるためには, 生徒指導規程を整備し どのような児童生徒を育てたいのか という明確な児童生徒像と確かな理念を児童生徒及び保護者に示すとともに, 児童生徒の問題行動に係る指導項目や指導方法を明確にしておくことが大切である また, その内容, 指導が適切なものであるためには,

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

houkokuNo.5.xdw

houkokuNo.5.xdw 平成 24 年度市立小 中学校における 児童生徒の問題行動等の状況調査結果 この調査結果は 平成 24 年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査 ( 文部科学省 ) 及び 平成 24 年度神奈川県児童 生徒の問題行動等調査 ( 神奈川県 ) による本市の状況をまとめたもので データはいずれも速報値に基づくものです 1. 概要 1 2. 暴力行為の状況 2 3. いじめの状況 4 4.

More information

表 いじめ対策委員会 学校内 学校外 校長 年学年主任 学校評議員 PTA 会長 教頭 年学年主任 学校評議員 PTA 副会長 生徒指導担当 年学年主任 学校評議員 PTA 副会長 支援教育コーディネータ 管理グループリーダー 学校評議員 PTA 副会長 養護教諭 スクールカウンセラー 学校評議員

表 いじめ対策委員会 学校内 学校外 校長 年学年主任 学校評議員 PTA 会長 教頭 年学年主任 学校評議員 PTA 副会長 生徒指導担当 年学年主任 学校評議員 PTA 副会長 支援教育コーディネータ 管理グループリーダー 学校評議員 PTA 副会長 養護教諭 スクールカウンセラー 学校評議員 横須賀市立久里浜中学校 学校いじめ防止基本方針 平成 0 年 4 月 日改定 いじめ防止等に向けた基本姿勢いじめは いじめを受けた児童生徒の教育を受ける権利を著しく侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせる恐れがあります 本校では 全ての生徒が安心して学校生活を送り 有意義で充実した様々な活動に取り組むことができるよう いじめ防止に向けて日常の指導体制を定め

More information

金品を隠されたり 盗まれたり 壊されたり 捨てられたりする 嫌なことや恥ずかしいこと 危険なことをされたり させられたりする ネット上で誹謗中傷や嫌なことをされる 3 いじめの防止等の対策のための組織の設置いじめの未然防止 早期発見 早期対応を組織的 実効的に行うため いじめ防止等対策委員会 を設置

金品を隠されたり 盗まれたり 壊されたり 捨てられたりする 嫌なことや恥ずかしいこと 危険なことをされたり させられたりする ネット上で誹謗中傷や嫌なことをされる 3 いじめの防止等の対策のための組織の設置いじめの未然防止 早期発見 早期対応を組織的 実効的に行うため いじめ防止等対策委員会 を設置 学校いじめ防止基本方針 島根県立大東高等学校 1 学校いじめ防止基本方針の策定について人は 誰もがかけがえのない大切な存在であり 尊重されなければならないが いじめは いじめを受けた生徒の教育を受ける権利を侵害し その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず その生命または身体に重大な危険を生じさせるおそれがあるものである いじめの態様は 冷やかしやからかいなどのほか 情報機器を介したいじめ

More information

スライド 1

スライド 1 チーム学校の構想における心理職の役割 平成 28 年 5 月 21 日 文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室長平居秀一 スクールカウンセラーの状況 いじめ 児童虐待 自殺 スクールカウンセラー 子供の貧困 暴力行為 不登校 1 関連施策 は含まない いじめ対策等総合推進事業 教育再生実行会議 ( 第一次 第五次提言 ) や いじめ防止対策推進法 いじめの防止等のための基本的な方針 を踏まえ

More information

いじめの問題等への対応について ( 第一次提言 ) 平成 25 年 2 月 26 日 教育再生実行会議 いじめの問題等への対応について ( 第一次提言 ) はじめに 我が国は 19 世紀半ば以降 驚異的な速さで近代化を実現し 飛躍的な発展を遂げました 教育の成功が その大きな原動力となったことは言うまでもありません 一方 先の安倍内閣において改正された教育基本法の理念が十分に実現しておらず ご国の未来を担う子どもたちの中で陰湿ないじめが相次ぎ

More information

(様式3)記入例                              学校番号(81)(熊本小 学校)

(様式3)記入例                              学校番号(81)(熊本小 学校) 熊本市立西山学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 月 熊本市立西山中学校 1 目次 はじめに 1 いじめの防止等のための対策の基本的な方向 (1) いじめの防止等の対策に関する基本理念 (2) いじめの定義 (3) いじめの理解 2 学校の基本方針の内容 3 いじめの防止等に関する基本的な考え方 (1) いじめの防止 (2) いじめの早期発見 (3) いじめへの対処 () 地域や家庭との連携について

More information

いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査結果について(概要)

いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査結果について(概要) いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査結果について ( 概要 ) 平成 24 年 11 月 22 日文部科学省児童生徒課 1. 趣旨 いじめの早期発見 早期解消につなげるよう 緊急に各学校におけるいじめの認知件数等を把握する 2. 調査内容 方法 (1) 調査内容及び調査対象 1. 児童生徒調査 : いじめの問題に関する児童生徒の実態把握に係る緊急調査について

More information

目次 基本方針策定の趣旨 1 1 いじめの防止等のための対策の推進に関する基本的な方向 (1) いじめの防止等のための対策に関する基本理念 2 (2) いじめの定義 3 (3) いじめの理解 4 (4) いじめの防止等に関する基本的な考え方 5 (5) 県等の責務 7 2 県 県教育委員会が実施する

目次 基本方針策定の趣旨 1 1 いじめの防止等のための対策の推進に関する基本的な方向 (1) いじめの防止等のための対策に関する基本理念 2 (2) いじめの定義 3 (3) いじめの理解 4 (4) いじめの防止等に関する基本的な考え方 5 (5) 県等の責務 7 2 県 県教育委員会が実施する 秋田県いじめ防止等のための基本方針 平成 29 年 3 月 9 日 ( 改訂 ) 秋田県 秋田県教育委員会 目次 基本方針策定の趣旨 1 1 いじめの防止等のための対策の推進に関する基本的な方向 (1) いじめの防止等のための対策に関する基本理念 2 (2) いじめの定義 3 (3) いじめの理解 4 (4) いじめの防止等に関する基本的な考え方 5 (5) 県等の責務 7 2 県 県教育委員会が実施する施策

More information

Taro-56-satou(1).jtd

Taro-56-satou(1).jtd スクールカウンセラー活用における課題とその対応 県子どもと親のサポートセンター研究指導主事佐藤浩 1 研究のねらい平成 17 年度現在, 県内全公立中及び高等 30 へのスクールカウンセラー配置事業が実施されている 配置においては, 効果的な活用事例が見られる一方で, 対応にはかなりの温度差も見られ, 活用が十分にできていない例もある また, カウンセラー側にも, における活動という点で様々な課題があるように感じられる

More information

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します 第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information