日本看護技術学会誌8巻3号

Size: px
Start display at page:

Download "日本看護技術学会誌8巻3号"

Transcription

1 Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 8, No. 3, pp 35 41,2009 原 著 足浴が生体に及ぼす生理学的効果 循環動態 自律神経活動による評価 Physiological Effects of Footbath on Cardiovascular and Autonomic Nervous Functions 1) 金子健太郎 Kentaro Kaneko 2) 熊谷英樹 Hideki Kumagai 尾形優 Yu Ogata 1) 3) 竹本由香里 Yukari Takemoto 2) 山本真千子 Machiko Yamamoto 若年健常男子 19 名 ( 平均年齢 21.3±3.4 歳 ) を対象に, 心拍数と血圧, 体表温 皮膚血流量, 心拍変動 (heart rate variability:hrv), 圧受容器反射感受性 (baro-reflex sensitivity:brs) を用い, 仰臥位による足浴の生理学的効果を検討した.HRV から低周波成分 (low frequency:lf) と高周波成分 (high frequency:hf) を算出し, 副交感神経活動指標を HF, 交感神経活動指標を LF/ HF とした. 足浴 ( 湯温 40,15 分 ) は安静仰臥位 15 分後に実施し, 足浴前から足浴後 30 分間 ( 足浴後 0 ~ 15 分 : 足浴後 1, 足浴後 15 ~ 30 分 : 足浴後 2) 連続して測定値の観察を行った. 足浴前と比べた結果を以下に示す. 心拍数は足浴後 1,2 で有意に減少した. 血圧は, 収縮期血圧, 拡張期血圧ともに足浴後 2 において有意に減少した.HF は足浴後 1,2 で有意に増加した.LF/HF は足浴中で有意に増加した.BRS は足浴後 1 で有意に増加した. 足部, 胸部体表温と足部皮膚血流量は, 足浴中から足浴後 1,2 にかけて有意に増加した状態を維持した. 足浴は全身循環に大きな負担をかけることなく, かつ末梢循環を促進, 維持させ, 自律神経活動に関しては, 足浴後に副交感神経活動を賦活化させ, 交感神経活動を抑制することが確認された. キーワード : 足浴, 循環動態, 自律神経活動 The purpose of this study was to investigate physiological effects of footbath (FB)on cardiovascular and autonomic nervous functions. These were evaluated by heart rate (HR), blood pressure (BP), skin temperature (T), skin blood flow (F), heart rate variability (HRV)and baro-reflex sensitivity (BRS), during and after FB in a supine position. Low frequency spectra (LF)and high frequency spectra (HF)were calculated from HRV, and the index of sympathetic nervous activity was LF/HF and parasympathetic nervous activity was HF. Nineteen healthy male students (mean age = 21.3±3.4 years)took FB (40 )after a rest in supine position. Time protocol of FB: 15 min rest 15 min FB 30 min rest (0-15 min after FB-1, min after FB-2). The results are shown below. HR showed significant decrease after FB-1 and 2. Systolic and diastolic BP showed significant decrease after FB-2. HF showed significant increase after FB-1 and 2. LF/HF showed significant increase during FB. BRS showed significant increase after FB-1. Foot 受付日 :2009 年 2 月 16 日受理日 :2009 年 8 月 26 日 1) 山形大学医学部附属病院 Yamagata University Hospital 2) 茨城キリスト教大学看護学部 Ibaraki Christian University 3) 宮城大学看護学部 Miyagi University School of Nursing 連絡先 : 金子健太郎 山形県山形市蔵王上野 545

2 36 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No. 3 T, chest T and foot F showed significant increase during FB, and maintained the levels after FB-1 and 2. In conclusion, it was confirmed that FB activated peripheral circulation without over load against the cardiovascular system. Then, FB controlled autonomic nervous balance, and activated parasympathetic nervous activity. These might be cause the effects of relaxation and sleep induction. Key words:footbath, cardiovascular functions, autonomic nervous activity Ⅰ. はじめに足浴は, 看護援助のなかで清潔ケアとして行われているが, 清潔を保持するだけではなく, 循環促進やリラクセーション効果, 入眠効果もあるとされている ( 深井 前田 2006). また, 広く日常的に足湯として行われている. 足浴に関する先行研究では, 全身や末梢, 脳の循環動態の変化や皮膚温 皮膚血流量の変化, 脳波, 心拍変動解析, 免疫系, 主観的な効果などさまざまな観点から検討されている ( 邑田ら 2005; 新田 川端 1999; 佐伯 永井 2002; 清水ら 2001; 上馬場 許 2004; 植田ら 1998; 許 上馬場 2003; 楊箸ら 2000). 循環生理ならびに自律神経系の検討としては,38 ~ 42 の温度依存性による, 心拍出量や血圧の上昇, 自律神経活動の変化, 脳循環の促進 ( 上馬場 許 2004; 許 上馬場 2003), 足浴による下肢深部皮膚温の上昇 ( 植田ら 1998), 仰臥位足浴中の一時的な心臓副交感神経活動の抑制と心臓交感神経活動の亢進の発生後, 逆に心臓副交感神経活動の亢進と心臓交感神経活動の抑制の発生 ( 清水ら 2001) などがある. また主観的指標も含めた検討としては, 湯温 44 の足浴がもたらす覚醒効果 ( 邑田ら 2005), 自律神経系の指標のほかに POMS による主観的評価での, 足浴による 活気 尺度の上昇傾向, 疲労 尺度の減少傾向の示唆 ( 植田ら 1998), などがある. 足浴実践研究を網羅的に集めた文献検討 ( 吉永 吉本 2005) からは, 足浴条件として湯温の設定は 39 ~ 42, 足浴時間は 7 ~ 30 分, 体位に関しては座位や仰臥位などと, 実験研究によって条件だけでも大きな幅があり, 多様な結果を示していることが現状でわかっている. 以上のように, これまでの足浴に関する研究を概観してみると, それぞれ対象者や足浴条件などといった測定条件にはばらつきが多くみられ, また多様な結果となっており, 現状では足浴に関する研究 成果は必ずしも一定の方向性が示されているとは考えにくい状態である. 本研究の目的は, 看護技術である足浴が生体にもたらす生理学的効果について, 末梢循環を含む循環動態と自律神経活動から包括的に検討を行うこととした. Ⅱ. 対象対象者は, 健康診断にて異常が認められない若年健常男子 19 例 ( 平均年齢 21.3±3.4 歳 ) とした. すべての対象者には, 文書と口頭により, 本研究の主旨, 方法, プライバシーの保護などについての説明を行い, 同意を得た. また, 研究協力は自由であり, 実験途中でも中断できること, 断っても不利益を被らないことを保証した. なお被験者には, 以下のことを指示した. 実験前日は激しい身体活動, アルコール飲料摂取を避け, 十分に睡眠をとること. 実験当日は, 実験前にカフェインや煙草などの刺激物をとらずに, 食事に関しては実験 2 時間前までにすませること. 実験前, 実験室には激しい身体活動をせずに来室すること. 実験時の服装は, 研究者が準備した T シャツと半ズボンとすること. Ⅲ. 方法 1. 足浴足浴は, 図 1のプロトコールに示すように, ベッド上に仰臥位で安静を 15 分間保った後, 仰臥位のままベッド上で膝を立て足浴を 15 分間実施し, 再度仰臥位で安静を 30 分間保持した. 実験時間は, 計 60 分間とし, 実験中に外気の影響を受けないため終始タオルケットをかけることとした. 足浴は, 正確な生理学的効果を検討するために, 足浴時の湯温低下を防ぐた

3 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No 図 1 足浴のプロトコール めに恒温装置を用いた. プラスチック製のベイスンと恒温装置 (TAITEC 社製 CL-80R) を用い, 維持された 40 の湯に足首まで浸漬し, 両足底がベイスンの底に接地するようにした. 足浴は湯に足部を浸漬するのみとし, マッサージ等の刺激を与えずに行った. 足浴後は, タオルで足の水分を拭き取り, 両足に 1 枚ずつのバスタオルを使用し下腿を被覆した. 湯の温度と足浴時間の設定については, 先行研究 ( 上馬場 許 2004; 許 上馬場 2003) により, 足浴の湯温と時間, 快適度の関係に従い, 今回の研究では足浴の湯温を 40 とし, 足浴時間を 15 分間とした. 2. 生理学的指標の測定前述の対象者に対し, 心拍数, 血圧, 脈波を測定した. なお, 自律神経の日内変動を考慮したうえで, 測定は午前 9 時 ~ 午後 3 時の時間帯とし, 室温と湿度をほぼ一定にした環境のもと ( 室温平均 22.6±1.6 湿度平均 61.2±6.1%) で実験を施行した. 安静仰臥位でモニターシステム ( フクダ電子社製 DYNASCOPE DS-5300) を装着し, 心拍数と左上腕にて血圧を測定した. 右手首上腕橈骨動脈上にトノメトリー ( 日本コーリン社製 JENTOW 7700) を装着し, 脈波を測定した. 左下腿外側の湯面上約 5~7cm 上に一点と, 胸骨柄に一点, 体表温計 ( フクダ電子社製 DYNASCOPE DS-5300) とレーザードップラー血流計 (ADVANCE 社製 ALF21RD) を装着し, すべての準備が完了して, 心拍数, 血圧, 脈波, 各体表温, 各皮膚血流量が安定したところでプロトコールを開始した. 測定されたデータは,2 分半ごとに記録し, それぞれのパラメーターにおいて, 図 1に示すように, 各期の最も状態が安定している最終 5 分間の平均値を最終的なデータとして使用した. また, 測定開始後 10 ~ 15 分間を足浴前, 足浴開始後 10 ~ 15 分間を足浴中, 足浴後 10 ~ 15 分間を足浴後 1, 足浴後 25~30 分間を足浴後 2 とした. また, 各体表温と各皮膚血流量については, 測定開始の時点で被験者に個人差が存在するため, 実験での変化を増加量で表すこととし, 足浴前の値を 0.0 とし, 足浴中, 足浴後 1, 足浴後 2 のそれぞれの値を, 足浴前の値からの変化量で表した. 3. 自律神経指標の解析心拍変動スペクトル解析は, 連続的にモニターした心電図のアナログ信号と, トノメトリーによる脈波のアナログ信号を,AD 変換器 ( ネオローグ社製 PCN2198) を介してパーソナルコンピューター (NEC 社製 ) に転送し, サンプリング周波数 1,000 Hz で RR 間隔, 収縮期血圧を測定し保存した. この RR 間隔時系列を coarse graining spectral analysis: CGSA 法 (Yamamoto & Hughson 1991) を用いて, 調和振動成分のみを算出した.0 ~ 0.15 Hz の成分を low frequency(lf),0.15~ 0.5 Hz の成分を high frequency(hf) とし, 副交感神経活動の指標を HF, 交感神経活動の指標を LF/HF とした. 圧受容体感受性の baro-reflex sensitivity(brs) は Sequential 法 (Watkins et al. 1996) を用い RR 間隔変動と SBP 変動が 3 連続以上続けて上昇あるいは下降したところを選び, それらの直線関係の相関係数が 0.9 以上の関係を求め, それらの傾きの平均値を BRS(msec/mmHg) として算出した. 測定したデータを 5 分間ずつ解析し, それらの中から, 前述のプロトコールと同様に, 各期の最も状態が安定している最終 5 分間のものを, 最終的なデータとして使用した. 自律神経指標のいずれにおいても, 生理学的指標と同様に, 測定開始後 10 ~ 15 分間を足浴前, 足浴開始後 10 ~ 15 分間を足浴中, 足浴後 10 ~ 15 分間を足浴後 1, 足浴後 25 ~ 30 分間を足浴後 2 とした. 以上のようにして得られたデータは, 平均値 ± 標準偏差 ( 図中では, 平均値 ± 標準誤差 ) で表現し, 足浴前と足浴中, 足浴後 1, 足浴後 2 について比較検討した. 統計処理は,t 検定を用い, 危険率 5% 未満を有意とした. Ⅳ. 結果 1. 心拍数 (HR) 図 2に示すように, 足浴前では平均 68.0±6.1 bpm, 足浴中では平均 68.7±6.9bpm, 足浴後 1では平均 61.1±6.0 bpm, 足浴後 2 では平均 58.4±5.2 bpm であり, 足浴前と足浴中の間では有意差は認められなかったが, 足浴前に比べ, 足浴後 1, 足浴後 2 では有意に

4 38 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No. 3 図 2 心拍数の変化 ( 単位 :bpm) 図 4 HF の変化 ( 単位 :msec 2 ) 図 3 血圧の変化 ( 単位 :mmhg) 図 5 LF/HF の変化 減少した (p < 0.01). 2. 血圧 (BP) 図 3に示すように, 収縮期血圧は, 足浴前では平均 111.2±6.2 mmhg, 足浴中では平均 111.3±7.4 mmhg, 足浴後 1 では平均 111.2±8.1 mmhg, 足浴後 2 では平均 108.7±8.0 mmhg であり, 足浴前に比べ, 足浴中, 足浴後 1 では有意差は認められなかったが, 足浴前と足浴後 2 の間は有意に減少した (p < 0.05). また, 図 3に示すように, 拡張期血圧は, 足浴前では平均 64.3±4.2 mmhg, 足浴中では平均 64.3± 5.3 mmhg, 足浴後 1 では平均 62.4±5.6 mmhg, 足浴後 2 では平均 60.6±4.8 mmhg であり, 足浴前に比べ, 足浴中, 足浴後 1 では有意差は認められなかったが, 足浴前と足浴後 2 の間は有意に減少した (p < 0.01). 3.HF LF/HF 図 4に示すように,HF は, 足浴前では平均 ±238.6 msec 2, 足浴中では平均 400.6±332.5 msec 2, 足浴後 1 では平均 662.3±508.0 msec 2, 足浴後 2 では平均 942.2±847.7 msec 2 であり, 足浴前と足浴中の間では有意差は認められなかったが, 足浴前に比べ, 足浴後 1, 足浴後 2 では有意に増加した (p < 0.01). 図 5に示すように,LF/HF は, 足浴前では平均 1.6 ±0.8, 足浴中では平均 2.1±1.3, 足浴後 1 では平均 1.3±0.7, 足浴後 2 では平均 1.6±1.3 であり, 足浴前と足浴中の間で有意に増加した (p < 0.01) が, 足浴前に比べ, 足浴後 1, 足浴後 2 では有意差は認められなかった. 4.BRS 図 6に示すように, 足浴前では平均 16.7±5.0 msec/ mmhg, 足浴中では平均 17.8±7.4 msec/mmhg, 足浴後 1 では平均 19.3±6.6 msec/mmhg, 足浴後 2 では平均 18.4±6.6 msec/mmhg であり, 足浴前に比べ, 足浴中, 足浴後 2 では有意差は認められなかったが, 足浴前と足浴後 1 の間で有意に増加した (p < 0.05).

5 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No 図 6 BRS の変化 (msec/mmhg) 図 8 血流量増加量の変化 (ml/min/100 g) 図 7 体表温増加量の変化 ( ) 5. 体表温増加量図 7に示すように, 足部体表温増加量は, 足浴前からの変化を増加量として示すと, 足浴中では平均 3.4 ±1.4, 足浴後 1 では平均 2.8±1.1, 足浴後 2 では平均 3.0±1.1 の増加があり, 足浴前に比べ, 各期いずれにおいても有意に増加した (p < 0.01). 図 7に示すように, 胸部体表温増加量は, 足浴前からの変化を増加量として示すと, 足浴中では平均 0.2 ±0.3, 足浴後 1 では平均 0.2±0.4, 足浴後 2 では平均 0.2±0.5 の増加があり, 足浴前に比べ, 各期いずれにおいても有意に増加した (p < 0.05). 6. 血流量増加量図 8に示すように, 足部血流量増加量は, 足浴前からの変化を増加量として示すと, 足浴中では平均 1.3 ±2.0 ml/min/100 g, 足浴後 1 では平均 2.1±1.7 ml/ min/100 g, 足浴後 2 では平均 2.6±2.2 ml/min/100 g の増加があり, 足浴前に比べ, 各期いずれにおいても有意に増加した (p < 0.01). 図 8に示すように, 胸部血流量増加量は, 足浴前からの変化を増加量として示すと, 足浴中では平均 0.8±1.7 ml/min/100 g, 足浴後 1 では平均 -0.2± 1.9 ml/min/100 g, 足浴後 2 では平均 -0.3±2.3 ml/ min/100 g の増加があり, 足浴前と足浴中の間は有意に増加した (p < 0.05) が, 足浴前に比べ, 足浴後 1, 足浴後 2 では有意差は認められなかった. Ⅴ. 考察本実験では, 男子学生を対象に, 恒温装置を使用した厳密な方法で足浴を実施し, 心拍数, 血圧, 体表温, 皮膚血流量を測定し, また, 自律神経活動の指標からも, 足浴の効果を検討した. その結果, 心拍数は足浴後に減少し, 血圧は足浴後にやや減少し, 足部体表温と胸部体表温, 足部血流量は足浴中から増加し,HF と BRS は足浴後に増加し, LF/HF は足浴中に増加, 足浴後は不変であり, 胸部血流量は不変であった. これらのことから, 足浴は全身循環に関して, 足浴中, 足浴後もきわめて安定した状態を保つことがわかった. 末梢循環に関して, 足部の体表温と血流量は足浴開始後から増加し, 足浴後も減少することなく, これを少なくとも本研究で測定した 30 分では維持した. また, 温熱刺激から遠位な部分である胸部においては, わずかな体表温の増加はみられたが, ほぼ不変であった. これらのことから, 足浴は加温している末梢に局所的に働いていることが考えられ, 足浴による温熱刺激によって足部は加温され, 足部の血管拡張を招き, 血流を増加させ, 末梢循環が促進され, かつその状態が 30 分以上維持されることがわかった. ただし, 足部

6 40 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No. 3 の体表温と血流量の維持については, 下腿をバスタオルにより被覆することが, 体表からの熱の放散がバスタオルを温め, 体表とタオルの間において熱の対流と伝導を生じ, 足部の加温状態の維持に関係していたと考えられる. 循環調節を行っている自律神経系に関して, 足浴中は HF と BRS は不変であり,LF/HF は増加するが, 足浴後は HF と BRS が増加し,LF/HF は足浴前の値まで減少する. このことは, 足浴中は, 副交感神経系が大きく変動することなく, かつ交感神経系はわずかに活性化し, 足浴後には交感神経系は足浴前に復し, 副交感神経系は増加し,BRS の増加から自律神経系の調節能力も増加したといえる. 先行研究 ( 上馬場 許 2004; 許 上馬場 2003) の足浴の実験は, 本実験と方法論が異なり, 女性を対象とした 40 の湯温で 30 分間の足浴であり, 全身循環に関して心拍数と血圧, 末梢循環に関して手の皮膚温, 自律神経活動に関して HF と LF/HF について述べている. その結果, 心拍数は足浴開始後 25 分頃から有意に増加し, 収縮期血圧は不変である. また HF は足浴開始後 20 分以降から有意ではないが減少し, LF/HF は足浴開始後 15 分以降から有意に増加していた. 手の皮膚温は足浴開始後 15 分以降から有意に上昇していた. 交感神経系の賦活化が足浴開始後 15 分以降から増加しているが, その理由は測定が終始座位で行われた影響と推測される. しかし, われわれの実験では足浴中 15 分間の交感神経系は活性化しているものの, それは足浴中のみにみられた. その理由に関しては後述する. また, 足浴は温熱刺激を与えていない末梢の手にも変化をもたらすことが示されているが, われわれは温熱刺激が与えられた部位に近位の足部と遠位の胸部での体表温と血流量を測定しており, 足部の循環促進を示したが, 胸部は変化がなかった. 温熱刺激を与えていない胸部では変化がなく, 手では皮膚温の上昇が示されていることから, 足部の遠位である胸と手では, 足部の温熱刺激による自律神経反応が異なっていることが考えられる. 上馬場 許は, 足浴開始後 20 分以降からの HF の減少から, 足浴に関して快適度を考慮すると 40 の湯温であれば 15 分間がよいと述べていており, そのことから本実験では 40 の湯温で 15 分間の足浴といった方法を用いたが, 本実験の結果からもこの湯温と時間設定は妥当であったと考えられる. 足浴後に関しては, 上馬場 許のプロトコールから, 足浴後の測定は 10 分間のみであったため, 本実 験との比較はできないが, われわれは足浴後 30 分まで観察を続けた. その結果は,HF パワーの増加, BRS の増加, 全身循環の安定, 末梢循環促進と保温の維持が明らかにでき, 長時間にわたる足浴後の生体への効果を明らかにすることに貢献した. 一方の先行研究 ( 清水ら 2001) では, 女性を対象とし,40 で 10 分間の足浴を実施した後,60 分間の安静を設け, 足浴による心臓自律神経活動の変化を測定している. その結果によると, 心拍数は足浴中 0.5 分と足浴後 0.5 分では軽度の上昇がみられたが, 全体を通し有意な低下がみられ, 足浴後 28.5 分後に最も低下した.HF では, 全体を通し有意な低下がみられず, 足浴後から上昇傾向にあり, 最も上昇したのは足浴後 30.5 分であった.LF/HF では, 全体を通し有意な上昇がみられず, 最も低下したのは足浴後 6.5 分であった. この実験研究を概観すると, われわれのプロトコールと近似しており, かつ自律神経系に関しては, われわれの実験での結果と似ている点が多いが, 末梢循環のパラメーターに関しては, 測定されていないため比較することができない. 以上から,2 つの報告にみるごとく, 足浴に関して比較的同様な実験は行われているが, 今回われわれの行った全身循環, 末梢循環, 自律神経活動を指標とし, 足浴開始から足浴後までを包括的にみた研究はいまだ少ないため, 今回のわれわれの研究は, 足浴が生体へもたらす生理学的効果を明らかにした有意義な検討であったと考えられる. 足浴の入眠への効果について以下に論ずる. 睡眠への影響を調べた足浴実践研究を網羅的に分析した文献検討 ( 吉永 吉本 2005) では, 総合的な足浴効果として, 足浴は不眠の有無にかかわらず, 睡眠を促す効果のある可能性が考えられた, と述べており, また, 足浴が睡眠を促す効果の機序として, 足浴により皮膚血流量が増加すると, 深部体温と皮膚温の温度差が小さくなり, そのことで睡眠が起こりやすいと推定している. 本実験においては, 主観的なデータとして測定はしていないが, 足浴を実施した後に入眠する被験者が多くみられたことから, 実際に足浴は入眠効果があると考えられる. その根拠として, 本実験での足浴後の変化は, 副交感神経活動の指標である HF の増加, 自律神経系の調節能力を示す BRS の増加, 足部の皮膚温の上昇と血流量の増加, その維持といったものをあげることができる. 他の先行研究でも下腿皮膚温 皮膚血流量が足浴後に有意に上昇しており, 足浴の温熱刺

7 日本看護技術学会誌 Vol. 8,No 激により皮膚血管が拡張していることが示され, 足浴が睡眠導入に効果的なケアであることを示唆している ( 竹本ら 2007). また, 夜間の入眠は,1 脳内物質であるメラトニンの分泌,2ベッドに入り横臥する,3 室内照明をおとす,4リラックスするなどを準備状態とし,circadian ペースメーカーとしての深部体温の低下とともに睡眠状態に入るとされている (Krauchi et al. 2000). そしてこれらの key factor としての役割は皮膚領域の末梢血管拡張が担っているという. この考えを支持するならば, 本実験での足浴では, まさに入眠への条件をつくり出したということが考えられ,40 の湯温で 15 分間の足浴は入眠に十分貢献できると考えられた. 足浴の実施中で, 交感神経活動の LF/HF が上昇したことに関しては,15 分間の足浴の間, 仰臥位で膝を立てていることが, 苦痛と感じていた可能性が考えられる. また, 実験中に膝を立てると足浴に用いたベイスンの縁に脚が当たり苦痛である, と訴えた被験者もいたことから, このことも LF/HF の上昇につながったと考えられた. 今後の課題として, 女性や高齢者, 有疾患患者を対象者とした検討, さらに主観的データについても科学的なスケールを用いた主観的効果の検討をしていく必要があると考えられた. また, 今回は正確な生理学的効果を検討するため恒温装置を用いたが, 通常臨床の場で行うような湯温の低下が発生する条件では, どのように本実験の結果が修飾されるかについても検討する必要があるかもしれない. 一方, 入眠効果については, 足浴を施行しない仰臥位維持のみでも, 副交感神経系が優位になり, 傾眠効果が得られるのではないか, といった疑問も否定できない. しかし, 本研究の準備実験で, 若干名の被験者に行った, 安静臥床中の足浴の有無による同パラメーターの比較では, 足浴を施行しない場合, 足浴を施行した場合と同様な生理学的効果は少なくとも確認できなかった. この点についても今後, 検討の継続が必要であると考えている. 足浴は, 全身循環に対し大きな負担をかけることなく, かつ末梢循環を促進, 維持させ, 自律神経活動に関しては, 足浴後に副交感神経活動を賦活化させ, 交感神経活動を抑制する, 明確な生理学的効果のある看 護技術であり, このことから, 足浴はリラクセーション効果や入眠効果に貢献する看護技術であることが明らかとなった. 本研究の要旨は, 日本看護技術学会第 7 回学術集会にて口演したものである. 文献深井喜代子, 前田ひとみ (2006): 基礎看護学テキスト EBN 志向の看護実践,227, 南江堂, 東京. Krauchi, K., Cajochen, C., Werth, E. et al.(2000):function link between distal vasodilation and sleep-onset latency?, Am. J. Physiol. Regul., 278, 邑田真紀子, 三好樹里, 河本敦子, 他 (2005): 湯温 44 の足浴がもたらす覚醒効果, 第 36 回日本看護学会論文集 ( 看護総合 ), 新田紀枝, 川端京子 (1999): 女子学生を対象にしたフットケアの生理学効果, 大阪府立看護大学紀要,5(1), 佐伯由香, 永井伸夫 (2002): 自律神経 免疫系に及ぼす足浴の効果, 日本看護研究学会雑誌,25(3),206. 清水祐子, 佐藤みつ子, 永澤悦伸, 他 (2001): 仰臥位足浴による心臓自律神経活動の変化 若年健康女性を対象に, 山梨医科大学紀要,18, 竹本由香里, 高橋方子, 佐々木裕子, 他 (2007): 座位による足浴がもたらす生理学効果について 自律神経活動と循環動態からの評価, 宮城大学看護学部紀要,10(1), 上馬場和夫, 許鳳浩 (2004): 足浴による温度依存性の生理 心理学的変化 脳波, 脳循環, 心拍変動, 快適度の変化について, 日本温泉気候物理医学会誌,67(2), 植田敬子, 松田たみ子, 三隅順子, 他 (1998): 足浴の生理的 心理的効果に関する研究 自律神経系および POMS による解析, 日本看護研究学会雑誌,21(3),115. Watkins, L.L., Grossman, P., & Sherwood, A.(1996): Noninvasive assessment of baroreflex control in borderline hypertension. Comparison with the phenylephrine method, Hypertension, 28, 238. 許鳳浩, 上馬場和夫 (2003): 足浴による温度依存性の循環系の変化 全身循環, 脳循環, 末梢循環の変化について, 日本温泉気候物理医学会誌,66(4), Yamamoto, Y. & Hughson, R.L.(1991): Coarse graining spectral analysis: New method for studying heart rate vaiability, Physiology, 71, 楊箸隆哉, 西田礼子, 石川千津, 他 (2000): 足浴が及ぼす生理 心理的影響 (2) 心拍変動解析の結果から, 日本看護研究学会雑誌,23(3),398. 吉永亜子, 吉本照子 (2005): 睡眠を促す援助としての足浴についての文献検討, 日本看護技術学会誌,4(2),4-13.

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D20824F C8E AAA93AA8CBE814596DA8E9F2E646F63> 2 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究 研究者 ( 代表者 ) 清水聡小川赤十字病院内科部長 宮崎大学医学部社会医学講座公衆衛生学分野大学院生 -85- 中小事業所における交代制勤務者の高血圧症等心血管系障害の基礎的研究小川赤十字病院清水聡 要旨 中小事業所では 交代制勤務者 ( シフトワーカー ) が数多く それらは 睡眠障害のみならず 高血圧症等心血管系の問題を抱えていることが多い

More information

56 15) ± ) ALF21 2 C ThermovisionCRP570 JPEG ES H ffi C 60%

56 15) ± ) ALF21 2 C ThermovisionCRP570 JPEG ES H ffi C 60% Vol. 13 No. 1 2003 55 62 Λ1 Λ2 Λ3 Λ1 Λ4 Λ5 Λ6 7 5 5 5 1 2 3 4 0.22±0.03ml/min/100g mean±se 0.24±0.03ml 5 0.24±0.06ml 31.73±1.64 ffi C 33.26±0.94 ffi C 5 34.11±0.56 ffi C 8.7 ffi C 70.29±2.62beats/min 65.86±2.13beats/min

More information

微小粒子状物質曝露影響調査報告書

微小粒子状物質曝露影響調査報告書 (7)PM 2.5 抽出物が高血圧ラットの呼吸 循環機能に及ぼす影響に関する研究 要旨大気環境中の浮遊粒子状物質の吸入により 呼吸器系のみならず心臓血管系に対するリスクが高まることが指摘されているが十分に明らかにされてはいない そこで 心臓血管系の病態モデルとして自然発症高血圧ラット (SHR:Spontaneous Hypertensive Rat) を用いて 抽出物及び 抽出物の影響について気管内投与を行い検討した

More information

スライド 1

スライド 1 2014 年度空気調和衛生工学会大会知的生産性 Ⅱ 1 オフィスサポート空間の光 視環境が自律神経を介して執務者の疲労 眠気 作業効率に与える影響 慶應義塾大学小川聡慶應義塾大学伊香賀俊治大成建設市原真希大成建設張本和芳慶應義塾大学青木世奈 背景 : 知識創造向上に向けたオフィスづくりの動向 オフィスにおける執務者の知的生産性向上の重要性文 1 アイディア創出の知識創造を高める建築空間が必要文 2

More information

No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては 異なった報告がある

No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては 異なった報告がある 学位論文内容の 要約 愛知学院大学 乙第号論文提出者宮澤洋子 論文題目 咀嚼行為の自律神経調節効果 : 若年女性におけるガム咀嚼効果の検討 No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 咀嚼行為による自律神経系への活動は 1 咀嚼筋が活動する時の交感神 経の興奮 2 唾液分泌や消化管刺激を生ずる副交感神経の活動 3 味覚や 匂いによる唾液分泌の条件反射があり その複雑性のために咀嚼行為が自 律神経のどの方向に働くかについては

More information

日本小児循環器学会雑誌 4巻2号255 259頁 1988年 心電図R R間隔変動の周波数分析 自律神経機能検査としての検討 昭和63年5月21日受付 昭和63年7月6日受理 長崎大学医学部小児科 小 key word Heart rate fluctuation 野 Component 要 靖 analysis 彦 Autonomic nervous system 旨 高校1年生の心電図R R間隔変動幅時系列の周波数分析を行い

More information

要旨健常者では何事もなく日常行われる体位変換動作が 脳血管障害や頸髄損傷においては起立性低血圧などの調節異常を引き起こす 血圧変動を評価するだけではなく簡便かつ有効な手段で自律神経機能を評価することができれば起立性低血圧のリスクをより管理できるのはないかと考えられる 本研究は 立位訓練時の起立性低血

要旨健常者では何事もなく日常行われる体位変換動作が 脳血管障害や頸髄損傷においては起立性低血圧などの調節異常を引き起こす 血圧変動を評価するだけではなく簡便かつ有効な手段で自律神経機能を評価することができれば起立性低血圧のリスクをより管理できるのはないかと考えられる 本研究は 立位訓練時の起立性低血 ティルトテーブルによる体位変換時の 循環 自律神経系の変動 山本裕暉 上田真規大下剛志 松成諒 目 次 要旨 5 Ⅰ. はじめに 51 Ⅱ. 実験方法 51 Ⅲ. 結果 53 Ⅳ. 考察 58 49 要旨健常者では何事もなく日常行われる体位変換動作が 脳血管障害や頸髄損傷においては起立性低血圧などの調節異常を引き起こす 血圧変動を評価するだけではなく簡便かつ有効な手段で自律神経機能を評価することができれば起立性低血圧のリスクをより管理できるのはないかと考えられる

More information

LECTURES とを強く示唆する 唆する B Cry 遺伝子欠損マウス Cry1 / Cry2 / マウ VI α-アドレナリン性血管収縮の日内リズムと圧 反射ゲイン A Calponin ス Cry はサーカディアンリズムに不可欠な遺伝子 / マウス で あ る こ と が 広 く 知 ら れ て お り 16, 17 これまでの話で calponin / マウスのように Cry1 /

More information

”R„`‚å−w‰IŠv†^›¡‚g‡¾‡¯.ren

”R„`‚å−w‰IŠv†^›¡‚g‡¾‡¯.ren 7 2010 27 37 1 International Ergonomics Association 1 2 variability of heart rate 100 3 1 3 1 180s 10 5 4 R R 2 2 1 R R electrocardiogram: ECG R R R R R R R 1 R coefficient of variation 5 R R 27 1 120s

More information

;~ (Summary) The Study on the Effects of Foot Bathing on Urination Kumiko Toyoda School of Human Nursing, University of Shiga Prefecture Background Foot bathing is one of the important nursing care for

More information

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx 報道機関各位 2016 年 2 月 10 日 東北大学大学院医学系研究科 音楽で運動後の心疾患リスクを減らす可能性 ~ 音楽は運動後の副交感神経活動の低下を和らげる ~ 研究概要 東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野の小川佳子 ( おがわよしこ ) 助教 上月正博 ( こうづきまさひろ ) 教授らのグループは 心拍変動解析注 1 を用注 2 いて音楽が運動後の自律神経活動に良い効果をもたらすことを科学的に実証しました

More information

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合) 長寿医療研究開発費平成 25 年度総括研究報告 心拍変動解析を用いた運動療法の効果と自律神経機能の回復度の関係性についての研究 (25-28) 主任研究者小林信国立長寿医療研究センター麻酔科 ( 医長 ) 研究要旨心拍変動解析を用いて高齢者の理学療法の効果を各運動能力の指数のみでなく 自律神経機能の回復の観点からも評価することができるかを確かめる 平成 25 年度はそのための情報収集と予備的データ収集

More information

上原記念生命科学財団研究報告集, 31 (2017)

上原記念生命科学財団研究報告集, 31 (2017) 上原記念生命科学財団研究報告集, 31 (2017) 11. 漢方 : 気の異常における診察法と治療のエビデンス構築 長井篤 島根大学医学部臨床検査医学 Key words: 気の異常, 漢方薬, 脳ドック, 自律神経検査, エビデンス 緒言近年 漢方薬の効果が認知され 副作用も少ないという理由から 臨床的局面で処方される頻度が高くなってきた 漢方医学が西洋医学と異なる点として 適切な処方を選択する際に特殊な理論や西洋医学とは異なる診察法を使うことで

More information

THE EFFECTS OF ABDOMINAL BREATHING ON AUTONOMIC NERVOUS FUNCTION IN WOMEN \ THE RELATIONSHIP AMONG INDIVIDUAL DIFFERENCES IN AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM

THE EFFECTS OF ABDOMINAL BREATHING ON AUTONOMIC NERVOUS FUNCTION IN WOMEN \ THE RELATIONSHIP AMONG INDIVIDUAL DIFFERENCES IN AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM THE EFFECTS OF ABDOMINAL BREATHING ON AUTONOMIC NERVOUS FUNCTION IN WOMEN \ THE RELATIONSHIP AMONG INDIVIDUAL DIFFERENCES IN AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM ACTIVITY IN A SUPINE POSITION AT REST \ KASUMI SAKAKI

More information

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業)

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業) 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金 ( こころの健康科学研究事業 ) リワークプログラムを中心とするうつ病の早期発見から職場復帰に至る包括的治療に関する研究 分担研究報告書 復職前の夜間睡眠と復職後の経過との関連に関する研究 分担研究者田中克俊 北里大学大学院医療系研究科産業精神保健学教授 研究協力者鎌田直樹 北里大学医学部精神神経科 川島正敏 三菱重工業 ( 株 ) 汎用機 特車事業本部診療所

More information

TDM研究 Vol.26 No.2

TDM研究 Vol.26 No.2 測定した また Scrは酵素法にて測定し その参考基 r =0.575 p

More information

修士論文中間発表(要旨)

修士論文中間発表(要旨) 修士論文 ( 要旨 ) 2009 年 7 月 下肢のマッサージがデイサービス利用高齢者の心理および生理状態に及ぼす影響 指導長田久雄教授 国際学研究科老年学専攻 207J6904 山口育子 目次 第 1 章研究の背景 1 1.1 はじめに 1 1.2 先行研究 1 1.3 研究の意義 3 1.4 目的 3 第 2 章方法 3 2.1 対象 3 2.2 手続き 3 2.3 分析方法 5 2.4 倫理的配慮

More information

219 土田泰聖 和田拓真 小野寺昇 図 1 実験プロトコル 3. 統計統計処理は, 統計ソフトMacintosh 版 Statview-J5.0を用いて行った. 測定によって得られた数値は,( 平均値 ± 標準偏差 ) で示した. 測定値の比較には, 対応のあるt 検定を用いた. 統計的な有意水準

219 土田泰聖 和田拓真 小野寺昇 図 1 実験プロトコル 3. 統計統計処理は, 統計ソフトMacintosh 版 Statview-J5.0を用いて行った. 測定によって得られた数値は,( 平均値 ± 標準偏差 ) で示した. 測定値の比較には, 対応のあるt 検定を用いた. 統計的な有意水準 川崎医療福祉学会誌 Vol. 22 No. 2 2013 218 223 短 報 壁倒立時の心拍数と血圧の変化について 土田泰聖 * 1 和田拓真 * 1 小野寺昇 * 2 要 約 日常生活において様々な姿勢をとるが, われわれが日常生活の中で倒立姿勢をとることはほとんどない. 学校現場において児童生徒が安全に倒立運動を実施することができるよう, 倒立姿勢時の循環動態について明らかにする必要があると考え,

More information

標準偏差 ( ) 1.66± ±0.60 n.s. 254 楠幹江 NEC; 三栄株式会社製 ) で撮影した カメラの設置は人体から150cmの位置とした また, 解析部位は下肢 ( 膝頭から足先まで ) の領域とし, 最高温度, 最低温度, 平均温度を求めた 4) 統計処理冷え性の

標準偏差 ( ) 1.66± ±0.60 n.s. 254 楠幹江 NEC; 三栄株式会社製 ) で撮影した カメラの設置は人体から150cmの位置とした また, 解析部位は下肢 ( 膝頭から足先まで ) の領域とし, 最高温度, 最低温度, 平均温度を求めた 4) 統計処理冷え性の 安田女子大学紀要 40,253 257 2012. 女子学生における冷え性の自覚と下肢皮膚温について 楠幹江 Relationship between Self-Recognition of Hie-sho and Surface Skin Temperature of Female Students Mikie KUSUNOKI 1. 緒言冷え症は, 身体の末梢部が異常に冷たく感じる症状であるが,

More information

Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayur

Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayur Physical and Psychological Effects of Head Treatment including that with Aromatic Oil after Washing Hair: Using a Professional Technique Based on Ayurveda 1 1 1 Masako Murota Kengo Kitajima Yoko Iwawaki

More information

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 515, 2008 原著 病棟勤務看護師の勤務状況とエラー ニアミスのリスク要因 Relationship between Risk Factors Related Medical Errors and Working Conditions

More information

調査 統計 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 - 心拍変動に対する周波数解析を用いた検討 - 1, 三輪恒幸 * 天神原亮 ) 小笠原岳洋 ) 渡辺信一郎 ) 亀井英志 ) 1) 東京歯科大学臨床検査学研究室 ) 長栄歯科クリニック 抄録目的 : 長栄歯科クリニックでは 歯科心身症が疑われる

調査 統計 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 - 心拍変動に対する周波数解析を用いた検討 - 1, 三輪恒幸 * 天神原亮 ) 小笠原岳洋 ) 渡辺信一郎 ) 亀井英志 ) 1) 東京歯科大学臨床検査学研究室 ) 長栄歯科クリニック 抄録目的 : 長栄歯科クリニックでは 歯科心身症が疑われる 歯科心身症患者における自律神経機能の評価 : 心拍変動 Title に対する周波数解析を用いた検討 三輪, 恒幸 ; 天神原, 亮 ; 小笠原, 岳洋 ; 渡辺, 信一郎 ; Author(s) 亀井, 英志 Journal 日本口腔検査学会雑誌, (1): 7-1 URL http://hdl.handle.net/13/19 Right Posted at the Institutional Resources

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

untitled

untitled 11-19 2012 1 2 3 30 2 Key words acupuncture insulated needle cervical sympathetick trunk thermography blood flow of the nasal skin Received September 12, 2011; Accepted November 1, 2011 I 1 2 1954 3 564-0034

More information

人にやさしい空間

人にやさしい空間 平成 23 年度住宅 建築関連先導技術開発助成事業 オフィスの知的創造性を高める省エネルギー サーカディアン照明 温熱環境制御手法の開発 竹中工務店東京大学生産技術研究所足利工業大学北陸学院大学 技術開発の概要 -1 1 目的 環境刺激による創造的思考プロセスの促進による 知的創造性 向上と 環境制御 ( 照明 温熱 ) の省エネルギー性を両立する室内環境を実現すること 具体的には 適切なサーカディアンリズムの形成を促すことによって

More information

癒し技法としてのタッチの受け者と施行者における効果に関する研究 Research on the effects of the touch as a healing technique on the receiver and the giver : 本研究の目的は 癒し技法としてのタッチが タッチ受け

癒し技法としてのタッチの受け者と施行者における効果に関する研究 Research on the effects of the touch as a healing technique on the receiver and the giver : 本研究の目的は 癒し技法としてのタッチが タッチ受け Research on the effects of the touch as a healing technique on the receiver and the giver 癒し技法としてのタッチの受け者と施行者における効果に関する研究 Research on the effects of the touch as a healing technique on the receiver and

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

"G um exp." in the table means before the gum chewing experiment, and "Cont exp." in the table means Table 1. Rest values of heart rate (HR), coefficient of variation in RR (CVRR), wave height of plethysmogram

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 男子高校生と成人男性におけるネット 依存傾向と衝動性 自律神経系の関与について 208年2月27日 金沢大学附属病院神経科精神科 小野靖樹 はじめに ネット依存は社会的問題になっているが 精神医学では DSM5に暫定診 断があり 最近になりICD-に取り上げられる予定となった 精神疾患 特にADHD 抑うつ 不安との関連は述べられているが いまだ病態や 治療法について十分に解明されていない ネットの使用の仕方も開発の速さに対応して変化する一方

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

の略語で, 隣り合う RR 間隔の差を 2 乗し, 合計したものを平均し, 平方根化したもので, 隣り合う RR 間隔の差が大きいほど数値は大きくなる 心電図の短時間解析 (shortterm analysis; 5 min) では, SDNN の低下と RMSSD の低下は, 副交感神経活性の低下

の略語で, 隣り合う RR 間隔の差を 2 乗し, 合計したものを平均し, 平方根化したもので, 隣り合う RR 間隔の差が大きいほど数値は大きくなる 心電図の短時間解析 (shortterm analysis; 5 min) では, SDNN の低下と RMSSD の低下は, 副交感神経活性の低下 筑波技術大学テクノレポート Vol.21 (2) Mar. 2014 心拍変動解析を用いた視覚障害と理学療法臨床実習のストレス評価 松下昌之助 筑波技術大学保健科学部保健学科 要旨 : 視覚障害学生の理学療法臨床実習におけるストレスの変化を 心拍変動による自律神経の定量的測定法 (HRV) を用いて評価した 晴眼者, 理学療法学専攻視覚障害学生各 5 名を対象とした 安静時計測では, 視覚障害学生では心拍数が有意に高く,

More information

疲労負荷作業には, 単純な足し算作業である内田クレペリン検査, および視覚探索作業である Advanced Trail Making Test(ATMT) を交互に 30 分ずつ, 合計 4 時間実施した また回復期には試験室にベッドを設置し,1 時間ベッド上にて安静をとることとした なおその際,

疲労負荷作業には, 単純な足し算作業である内田クレペリン検査, および視覚探索作業である Advanced Trail Making Test(ATMT) を交互に 30 分ずつ, 合計 4 時間実施した また回復期には試験室にベッドを設置し,1 時間ベッド上にて安静をとることとした なおその際, Effects of Sakura (Cherry) Color LED Lighting on Human Fatigue and Comfort 白市幸茂 * 大塚雅生 * 栗山昭彦 * Yukishige Shiraichi Masaki Ohtsuka Akihiko Kuriyama さくら色 LED 照明の照明色である 八重桜色 ソメイヨシノ色 による照明環境下での癒し 快適性についての有用性評価を行った

More information

AG 1/16 AA ALDH ALDH-E2 ALDH-E a2001b ALDH-E ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E ALDH-E ALDH-E2 3,

AG 1/16 AA ALDH ALDH-E2 ALDH-E a2001b ALDH-E ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E2 ALDH-E ALDH-E ALDH-E2 3, 5 2Bulletin of Tokyo University and Graduate School of Social Welfare pp65-71 (2015, 3) 372-0831 2020-1 2014917201518 255 53 202 532954.7%2037.7% 4 7.5% 202 122 60.4% 36 17.3% 44 21.8%0.25 0.2860.251-0.25-0.511-0.282-0.324

More information

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair Treadmill Arm Crank Ergometer Arm Crank Ergometer Arm

More information

05_両角.indd

05_両角.indd 箱根駅伝選手に対する 常圧低酸素環境下の睡眠が自律神経活動 およびコンディションに及ぼす影響 両角速 ( 体育学部競技スポーツ学科 ) 西出仁明 ( 体育学部競技スポーツ学科 ) 山下泰裕 ( 体育学部武道学科 ) 寺尾保 ( スポーツ医科学研究所 ) The Effects of Nocturnal Sleep during the Normobaric Hypoxic Environment on

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

康度の評価を実施した また リーグ戦日前後を含む 3 日間における栄養調査を思い出し記述法を用いた調査票を回収した ボウリングプレー時の集中度と全身疲労感の主観的評価は 第 1 タームと第 2 ターム リーグ戦ゲーム前後に毎回測定を実施した 各ターム リーグ戦最終日にはプレー前の安静時において 唾液

康度の評価を実施した また リーグ戦日前後を含む 3 日間における栄養調査を思い出し記述法を用いた調査票を回収した ボウリングプレー時の集中度と全身疲労感の主観的評価は 第 1 タームと第 2 ターム リーグ戦ゲーム前後に毎回測定を実施した 各ターム リーグ戦最終日にはプレー前の安静時において 唾液 高齢者の生涯スポーツ実践における身体運動と組み合わせる牛乳飲用習慣の形成が免疫応答と認知機能へ及ぼす効果 北海道大学大学院教育学研究院人間発達科学分野 : 水野眞佐夫 1. 研究の目的本研究は 運動習慣が未形成である高齢者の男女を対象として 軽強度運動である生涯スポーツ実践の構築を目指した 26 週間にわたる健康ボウリング教室において 週 1 回のリーグ戦プレー時における牛乳飲用が及ぼす安静時の自律神経機能

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

1. はじめに近年の計算機パワーおよび数理的な解析手法の向上を背景に, 生命現象について, 数理モデルを用いて明らかにする研究の重要性は増している. そのような研究は今後, 医療, 健康管理などにおいてますます必要になると考えられる. そこで, 筆者はこれまでに生体計測 信号処理等工学技術の生活支援

1. はじめに近年の計算機パワーおよび数理的な解析手法の向上を背景に, 生命現象について, 数理モデルを用いて明らかにする研究の重要性は増している. そのような研究は今後, 医療, 健康管理などにおいてますます必要になると考えられる. そこで, 筆者はこれまでに生体計測 信号処理等工学技術の生活支援 中山賞奨励賞 非線形動力学を用いた生体調節機構の解明と生活支援システムへの応用 小谷潔 東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻准教授 1. はじめに近年の計算機パワーおよび数理的な解析手法の向上を背景に, 生命現象について, 数理モデルを用いて明らかにする研究の重要性は増している. そのような研究は今後, 医療, 健康管理などにおいてますます必要になると考えられる. そこで, 筆者はこれまでに生体計測

More information

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法 67 論文 要旨 : 1507 キーワード : Ⅰ 緒言 65 2014 89 5 2 3 5 6 2 5 6 3 4 3 4 2006 2015 9 9 68 2018. 3 2015 Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 6 2015 7 2016 2 ~3 1,507 2. 分析手法 69 3 3 3 A B C 3 A 4 1 1 2 2 2014 2014 2014 5

More information

Embody評価実験

Embody評価実験 Embody 評価実験 11 年 3 月 31 日 1. 今回の実験は, 人, 椅子にとっても高負荷の環境下で行う. 椅子にとっては 時間以上 の使用で被験者の動きが頻繁, 被験者はオンライオンゲームでの対戦ゲームを行う. デー タの安定化を図るために, 被験者は日常的に長時間ゲームに触れているプレイヤー とした.. 実験.1 被験者 性別 年齢 ゲーム平均プレイ時間 ( 一日当り ) ゲーム経歴

More information

Vol. No. Honda, et al.,

Vol. No. Honda, et al., A Study of Effects of Foot Bath before Exercise on Fall Prevention Yoko Honda Yoko Aso Aki Ibe Megumi Katayama Tomoko Tamaru Key Words fall prevention, foot bath, elderly, fall prevention programs Honda,

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227 2007 15 2 217 227 2007 1 2 445 238 207 1 7 7 (2005) (2005) (2006a) 2006a (2004) (assumed-competence) 218 15 2 1 2005 2004 (2004) (2004) (2004) 16PF (2006) 4 Hayamizu, 2002 2006a (2006a) 1 Hayamizu, Kino,

More information

技術研究報告第26号

技術研究報告第26号 1) 2) 3) 250Hz 500Hz RESEARCH ON THE PHYSICAL VOLUME OF THE DYNAMIC VIBRATION RESPONSE AND THE REDUCTION OF THE FLOOR IMPACT SOUND LEVEL IN FLOORS OF RESIDENTIAL HOUSING Hideo WATANABE *1 This study was

More information

106(18) 原 使 用 した 測 定 部 位 は 期 門 穴相 当部 位 の 表 皮 上 及 び 真 皮 下 と し, 表 皮上 で は 艾 柱 の 直 下 に 熱 電 対 先 端 を露 出 し固 定 した 真 皮 下 で は施 灸部 より10mm 下 方 を切 開 剥 離 し, 施 灸 部 直

106(18) 原 使 用 した 測 定 部 位 は 期 門 穴相 当部 位 の 表 皮 上 及 び 真 皮 下 と し, 表 皮上 で は 艾 柱 の 直 下 に 熱 電 対 先 端 を露 出 し固 定 した 真 皮 下 で は施 灸部 より10mm 下 方 を切 開 剥 離 し, 施 灸 部 直 106(18) 原 使 用 した 測 定 部 位 は 期 門 穴相 当部 位 の 表 皮 上 及 び 真 皮 下 と し, 表 皮上 で は 艾 柱 の 直 下 に 熱 電 対 先 端 を露 出 し固 定 した 真 皮 下 で は施 灸部 より10mm 下 方 を切 開 剥 離 し, 施 灸 部 直 下 に 熱 電 対 先端 が 届 くよ うに挿 入 した 熱 電 対 の 出 力 は 温 度 モ ジュ

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.4 p.332 338 Usefulness of regional education program for dietary salt reduction: Self-monitoring of urinary salt excretion Kenichiro YASUTAKE[1] Kayoko SAWANO[1] Shoko YAMAGUCHI[1] Hiroko

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

00.\...ec5

00.\...ec5 Yamagata Journal of Health Science, Vol. 6, 23 Kyoko SUGAWARA, Junko GOTO, Mutuko WATARAI Asako HIRATUKA, Reiko ICHIKAWA Recently in Japan, there has been a gradual decrease in the practice of community

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

untitled

untitled Abstract(J.Kor. Oral Maxillofac. Surg. 2007;33:485-493) Effect of Patient s Breathing Patterns on the stress changes in third molar extraction Sang-Myung Rhee, Hyung-Wook Kim*, Yang-Ho Park*, Jin-Cheol

More information

研究成果報告書(基金分)

研究成果報告書(基金分) 様式 F-19 科学研究費助成事業 ( 学術研究助成基金助成金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 5 月 23 日現在 機関番号 :15401 研究種目 : 挑戦的萌芽研究研究期間 :2011~ 2012 課題番号 :23653201 研究課題名 ( 和文 ) 重症心身障害児の脳活動と自律神経系活動を応用した QOL 評価の試み 研究課題名 ( 英文 ) Preliminary Study of

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

2 94

2 94 32 2008 pp. 93 106 1 Received October 30, 2008 The purpose of this study is to examine the effects of aerobics training class on weight loss for female students in HOKURIKU UNIVERSITY. Seventy four female

More information

表紙

表紙 15 ショウガ摂取がヒトの体温および末梢血流に及ぼす影響 The Effects on Temperature and the Peripheral Bloodstream of Oral Ingestion of Ginger in Young Woman Key words: ショウガ, 末梢血流, 自律神経 (213 年 3 月 31 日受理 ) 安里美季子奥田友美高下知子春松美緒 Mikiko

More information

SPP.ppt

SPP.ppt - STANDARD PROTOCOL PROJECT - 帝王切開の血圧低下をいかに防ぐか SPP-2 2012. 10 高橋京助, 杉浦孝広 なぜ低血圧が問題なのか ü 母体への影響 めまい, 嘔気, 嘔吐, 意識低下, 誤嚥 ü 胎児への影響 原因 低酸素血症, アシドーシス, 神経障害 脊髄くも膜下麻酔 交感神経遮断に伴う血管拡張 Ø 胎児の血流は子宮胎盤血流に依存している Ø 子宮動脈灌流圧の低下

More information

漢方薬

漢方薬 神経系 Pharmaceutical education for the general public. Advanced level text to learn medicine. 深井良祐 [ 著 ] 1 目次 第一章. 神経系とは P. 3 1-1. 神経系の仕組み P.3 1-2. 神経系の分類 P.4 第二章. 中枢神経 ( 脳で働く神経伝達物質 ) P. 6 第三章. 自律神経 ( 交感神経と副交感神経

More information

この補正式は臥位における HRV 指標に対するものであり より日常的な姿勢である座位については報告されていない そこで 本研究では体位や呼吸数が HRV 指標に及ぼす影響について評価し 臥位時 HRV 指標補正式 12) を座位において使用することの可能性について検討した ( 実験 Ⅰ) そして そ

この補正式は臥位における HRV 指標に対するものであり より日常的な姿勢である座位については報告されていない そこで 本研究では体位や呼吸数が HRV 指標に及ぼす影響について評価し 臥位時 HRV 指標補正式 12) を座位において使用することの可能性について検討した ( 実験 Ⅰ) そして そ メンタルストレス時における心臓自律神経活動 補正後の心拍変動指標による評価 了德寺大学健康科学部 横井麻理 実践女子大学生活科学部生活環境学科山崎和彦 キーワード HRV 副交感神経活動 座位 呼吸数 心拍数 1. 目的 ヒトの心拍は運動や精神活動に伴い大きく変動するが安静時においても 1 拍ごと に変動し その変動は心臓自律神経活動により調節されている 1) この評価法として は心拍変動 (HRV)

More information

COヘモグロビン濃度と一酸化炭素中毒 より

COヘモグロビン濃度と一酸化炭素中毒   より 前回の質問事項 酸素が必要なら酸素と強く結びつくような仕組みになれ ばよかったのになぜヘモグロビンは一酸化炭素と強く結 びつくのか 一酸化炭素が酸素の200 300倍の強さで結合すると のことだが 一般的に中毒により死に至る速度は その結 びつきやすさに比例するのか 運動をしているわけではないのに緊張などで動悸が起 こったりするのはなぜか 二酸化炭素は血液に溶解されたり ヘモグロビンと結合 したり

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

Relationship Between One-minute Oscillation in The Oxygen Saturation Level of The Blood and The Hemoglobin Volume in The Muscular Tissue in The Lower

Relationship Between One-minute Oscillation in The Oxygen Saturation Level of The Blood and The Hemoglobin Volume in The Muscular Tissue in The Lower SURE: Shizuoka University REp http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/ Title 直 立 時 のヒト 下 腿 筋 組 織 における 血 液 酸 素 飽 和 度 及 び 総 ヘモグロビン 量 の1 分 変 動 と 体 液 量 変 動 1 分 波 との 関 係 Author(s) 稲 村, 欣 作 ; 間 野, 忠 明 ; 岩 瀬, 敏 ; 天 岸, 祥

More information

平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価−予測モデルの検証実験−

平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価−予測モデルの検証実験− Title 平均皮温 体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価 予測モデルの検証実験 中谷, 則天 ; 桑原, 浩平 ; 窪田, 英樹 ; 濱田, 靖弘 ; 中村, 真人 ; 馬締, 俊佑 ; 加藤, Author(s) 行 ; 渡部, 弘隆 Citation 衛生工学シンポジウム論文集, 3: 27-3 Issue Date 5-- Doc URL http://hdl.handle.net/25/

More information

Atkinson, J. W., Heyns, R. W., & Veroff, J. 1954 The effect of experimental arousal of the affiliation motives on thematic apperception. Journal of Abnormal and Social Psychology, 49, 405 Horner, M. S.

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

cover

cover 臨床体温 (2007.08) 25 巻 1 号 :34~37. 長時間温罨法による高齢者の排便と排尿への効果 留畑寿美江, 南山祥子, 河江伸枝, 細野恵子, 岩元純 34 臨床体温 -25 巻 1 号 2007 年 長時間温竈法による高齢者の排便と排尿への効果 留畑寿美江, 南山祥子, 河江伸枝, 細野恵子 *, 岩元純 旭川医科大学医学部看護学科, 名寄市立大学保健福祉学部看護学科 * 旭川医科大学医学部看護学科

More information

ec6

ec6 Yamagata Journal of Health Sciences, Vol. 8, 2005 Chikako SAITOU, Miharu NISHIWAKI This study has been undertaken to make clear the relationship of menstruation pattern to self-awareness, premenstrual

More information

スライド 1

スライド 1 感性情報処理 2014.5.22 参考 : 感性情報処理井口征士著ヒューマンコミュニケーション工学シリーズ電子情報通信学会編 社会的欲求 時代 産業 コンピュータ 価値観 大量生産 労働集約 数値計算 重厚長大 品質管理 多品種少量生産 設備集約情報 知識集約 文字記号処理知識処理 軽薄短小 一品種一品生産 感性集約 感性情報処理 美遊感創 感性社会 ( 人間重視社会 ) 製品設計 情報処理における感性の重要性を認識

More information

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に 高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に関節疾患 5 位が骨折 転倒であり 4,5 位はいずれも運動器が関係している 骨粗しょう症のメカニズムの解明

More information

14 Journal of Culture and Information Science March 2012 Austin et al, 2011 Fm 12 5 Fm Fm Fm, 1997 Fm Sammler et al, 2007 Fm 2. 方法 2. 1 実験参加者

14 Journal of Culture and Information Science March 2012 Austin et al, 2011 Fm 12 5 Fm Fm Fm, 1997 Fm Sammler et al, 2007 Fm 2. 方法 2. 1 実験参加者 Journal of Culture and Information Science, 7(2), 13-20, (March 2012) 研究論文 歌唱中の脳波 Fmθ と自律神経活動について - 個人 小集団における認知 情緒 生理的側面の定量的評価 - 竹原直美 ( 同志社大学文化情報学研究科 ) 矢野環 ( 同志社大学文化情報学部 ) 長谷川裕紀 ( 武庫川女子大学生活環境学部 ) Fm Fm

More information

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル 1mg は 1 カプセル中ロペラミド塩酸塩 1 mg を含有し消化管から吸収されて作用を発現する このことから

More information

<94F68C602E736D64>

<94F68C602E736D64> Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 15, No. 3, pp 227-234, 2017 原 著 冷え症の生理学的メカニズムについて 循環動態および自律神経活動指標による評価 Physiological Mechanism of Hiesho Evaluation by Cardiovascular and Autonomic Dynamics

More information

™…0ケ0ン0?トyム[f}

™…0ケ0ン0?トyム[f} 最小値に対応する強度 である 図5 での空漕ぎから開始し その後3分間ごとに 25W ずつ漸増させた 運動はオールアウト まで追い込まず 250W までは運動を継続す ることとし それ以上の強度で自由意志で運 動を終了することを条件とした HRV の解析 はハートレートモニター 801i Polar社製 を 用い RR 間隔を記録し HRV の解析は各運動 強度の後半2分間のデータを対象にして専用

More information

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝 ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝 1. 研究の動機 ダンゴムシには 右に曲がった後は左に 左に曲がった後は右に曲がる という交替性転向反応という習性がある 数多くの生物において この習性は見受けられるのだが なかでもダンゴムシやその仲間のワラジムシは その行動が特に顕著であるとして有名である そのため図 1のような道をダンゴムシに歩かせると 前の突き当りでどちらの方向に曲がったかを見ることによって

More information

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g Effects of running ability and baton pass factor on race time in 4100 mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass gain time Abstracts The purpose of this study was to

More information

< 方法 > 被験者は心身ともに健康で歯科医療関係者以外の歯科受診経験のある成人男女 15 名 ( 男 6 名 女 9 名 22.67±2.89 歳 ) とした 安静な状態で椅子に腰掛け 歯科治療に関する質問紙への回答により歯科受診経験の有無 実験前のカフェインやアルコールの摂取がないことを確認した

< 方法 > 被験者は心身ともに健康で歯科医療関係者以外の歯科受診経験のある成人男女 15 名 ( 男 6 名 女 9 名 22.67±2.89 歳 ) とした 安静な状態で椅子に腰掛け 歯科治療に関する質問紙への回答により歯科受診経験の有無 実験前のカフェインやアルコールの摂取がないことを確認した 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 関矢多希 論文審査担当者 主査俣木志朗副査嶋田昌彦 森尾郁子 論文題目 Analysis of physiological responses associated with emotional changes induced by viewing video images of dental treatments ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 歯科治療現場において安全かつ快適な治療を提供するために

More information

<30388DE288E42E696E6464>

<30388DE288E42E696E6464> Doshisha Journal of Health & Sports Science, 1, 53-60, 2009 53 1 Effects of Step Exercise in Healthy Older People Tomoaki Sakai 1 The purpose of this study was to determine the effect of step exercise

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

長時間一定負荷運動時の心拍ドリフトと自律神経活動の関係

長時間一定負荷運動時の心拍ドリフトと自律神経活動の関係 Title 長時間一定負荷運動時の心拍ドリフトと自律神経活動の関係 Author(s) 連, 長順 ; 有光, 琢磨 ; 山中, 亮 ; アフルンデ, ロガイエ ; 白川, 和希 ; 小田, 史郎 ; 柚 Citation 北海道大学大学院教育学研究院紀要, 120: 45-52 Issue Date 2014-06-30 DOI 10.14943/b.edu.120.45 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/56424

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,,

..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,, J. of Population Problems. pp.,,,.,.,,. Becker,,.,,.,,.,,.,,,,.,,,.....,,. ..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,, ,,, Becker,,., Becker,

More information

_原著03_濱田_責.indd

_原著03_濱田_責.indd The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 9, No 2, pp 3140, 2006 原著 看護師の内服与薬業務における 確認エラー に関する検討 Study of Confirmation Errors for Internal Use by Nurses 濱田康代 1) 田口大介 2)

More information

国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of People's Decision-Making for the Absence of Contribution Payments, the Exemption, the Contribution Postponement

国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of People's Decision-Making for the Absence of Contribution Payments, the Exemption, the Contribution Postponement Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Sub Title Author Publisher 国民年金保険料における未納 免除 猶予 追納の分析 Analysis of people's decision-making for the absence of contribution payments, the exemption, the contribution

More information

〈論文〉高校生の学校適応と社会的スキルおよびソーシャルサポートとの関連--不登校生徒との比較

〈論文〉高校生の学校適応と社会的スキルおよびソーシャルサポートとの関連--不登校生徒との比較 Social Skills, Social Support and High School Student Adjustment : A Comparison with Truants Kanako OTSUI This study identified the factors that influence how high school students adjust to school and

More information

を対象とした 通常血液透析と間歇補液血液透析を実施し クリットラインモニタ (CRIT-LINE Ⅲ JMS 社製 ) で透析中の循環血液量を観察した また 通常血液透析と間歇補液血液透析で除水量の差異が少なかった (300ml 以内 )3 名で クリットラインモニタから得られたデータを平均して治療

を対象とした 通常血液透析と間歇補液血液透析を実施し クリットラインモニタ (CRIT-LINE Ⅲ JMS 社製 ) で透析中の循環血液量を観察した また 通常血液透析と間歇補液血液透析で除水量の差異が少なかった (300ml 以内 )3 名で クリットラインモニタから得られたデータを平均して治療 間歇補液血液透析の経験とクリットラインおよび 心拍変動から見た急速補液の効果に関する検討 金野裕介 能登宏光 佐藤永淑 嵯峨まゆ子 佐々木由美 佐藤啓子 鎌田道子 佐々木佳奈 羽賀繁子 秋田泌尿器科クリニック Clinical experience of the intermittent infusion hemodialysis (I-HD) and evalution of effects of

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

13章 回帰分析

13章 回帰分析 単回帰分析 つ以上の変数についての関係を見る つの 目的 被説明 変数を その他の 説明 変数を使って 予測しようというものである 因果関係とは限らない ここで勉強すること 最小 乗法と回帰直線 決定係数とは何か? 最小 乗法と回帰直線 これまで 変数の間の関係の深さについて考えてきた 相関係数 ここでは 変数に役割を与え 一方の 説明 変数を用いて他方の 目的 被説明 変数を説明することを考える

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2011-UBI-30 No /5/ , 1 1 Evaluation on Effect of Presenting False Information for Biological Information Vi

IPSJ SIG Technical Report Vol.2011-UBI-30 No /5/ , 1 1 Evaluation on Effect of Presenting False Information for Biological Information Vi 1 1 1, 1 1 Evaluation on Effect of Presenting False Information for Biological Information Visualization Systems Kenji Nakamura, 1 Takuya Katayama, 1 Tsutomu Terada 1, 1 and Masahiko Tsukamoto 1 Recentry,

More information

本論第 2 章では 静脈怒張を高めるために臨床で用いられている方法を明らかにすることを目的とし 看護師 309 名を対象にアンケート調査を行った その結果 最もよく用いる方法としてガイドラインが推奨するマッサージ 温める タッピングを選んだ人は それぞれ 20.7% 20.1% 15.9% であった

本論第 2 章では 静脈怒張を高めるために臨床で用いられている方法を明らかにすることを目的とし 看護師 309 名を対象にアンケート調査を行った その結果 最もよく用いる方法としてガイドラインが推奨するマッサージ 温める タッピングを選んだ人は それぞれ 20.7% 20.1% 15.9% であった 氏 名 市村美香 授与した学位 博士 専攻分野の名称 看護学 学位授与番号 博甲第 100 号 学位授与の日付 平成 27 年 3 月 24 日 学位論文の題目 末梢静脈穿刺におけるタッピングとマッサージの静脈怒張効果 の検証 ~ 効果的な静脈怒張法の確立を目指して~ 学位審査委員会 主査荻野哲也副査高橋徹副査山口三重子 副査伊東秀之副査村社卓 学位論文内容の要旨 静脈注射や血液検査時に行う末梢静脈穿刺は

More information

2 14 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 7 8 V ,15 16,17 18,19 20,21 22 Visual analogue scale VAS Advanced trai

2 14 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 7 8 V ,15 16,17 18,19 20,21 22 Visual analogue scale VAS Advanced trai 14 1-11 2015 20 23 2 Visual analogue scale 15 10 P 0.001 P 0.01 Key words acupuncture static visual acuity dynamic visual acuity Advanced trail making test fliker fusion frequency Received October 30;

More information

19-28_研究報告-荻野谷浩美.indd

19-28_研究報告-荻野谷浩美.indd Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 10, No. 3, pp 19 28, 2012 研究報告 ストレス評価における唾液 α アミラーゼ活性の有用性 The Usefulness of Salivary α-amylase Activity to Evaluate Degree of Stress 1) 萩野谷浩美 Hiromi Haginoya

More information

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc 平成 18 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 ) 日本人の食事摂取基準 ( 栄養所要量 ) の策定に関する研究 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 Ⅲ. 分担研究者の報告書 11. 高 α- トコフェロールあるいは高 γ- トコフェロール摂取に伴うビタミン E の 血中濃度変化と運動トレーニングの影響 分担研究者森口覚 山口県立大学教授 研究要旨ビタミン E

More information

2. ICA ICA () (Blind Source Separation BBS) 2) Fig. 1 Model of Optical Topography. ( ) ICA 2.2 ICA ICA 3) n 1 1 x 1 (t) 2 x 2 (t) n x(t) 1 x(t

2. ICA ICA () (Blind Source Separation BBS) 2) Fig. 1 Model of Optical Topography. ( ) ICA 2.2 ICA ICA 3) n 1 1 x 1 (t) 2 x 2 (t) n x(t) 1 x(t ICA 1 2 2 (Independent Component Analysis) Denoising Method using ICA for Optical Topography Yamato Yokota, 1 Tomoyuki Hiroyasu 2 and Hisatake Yokouchi 2 Optical topography is one of the promising ways

More information

東洋医学雑誌

東洋医学雑誌 Vol.67 No.2 123-130, 2016 Akiyo GUSHI a Chihaya KORIYAMA b Ryo YOSHINAGA c Hiromi YANO c Junichi TSUMAGARI d Eiichi TAHARA c a Gushi Dermatological Clinic, 45-3 Higashiohsyoji, Satsumasendai city, Kagoshima

More information

J. Soc. Cosmet. Chem. Japan. Vol. 22, No. 4 1989

J. Soc. Cosmet. Chem. Japan. Vol. 22, No. 4 1989 A psychophysiolosical esthetic facial massage study on SHISEIDO the relaxation effect of SHISEIDO esthetic facial massage Tsuneyuki Abe Yukari Suzuki Yuko Hirata The psychophysiological mechanism underlying

More information

Changes in Electrodermal Activity Associated with Candies and Chewing Gum Chewing Satoshi Beppu, Takeshi Morita*, Susumu Igarashi **, Kanichi Seto* an

Changes in Electrodermal Activity Associated with Candies and Chewing Gum Chewing Satoshi Beppu, Takeshi Morita*, Susumu Igarashi **, Kanichi Seto* an Changes in Electrodermal Activity Associated with Candies and Chewing Gum Chewing Satoshi Beppu, Takeshi Morita*, Susumu Igarashi **, Kanichi Seto* and Yosihiro Amemiya Abstract: This study was designed

More information

Vol. 51 No (2000) Thermo-Physiological Responses of the Foot under C Thermal Conditions Fusako IWASAKI, Yuri NANAMEKI,* Tomoko KOSHIB

Vol. 51 No (2000) Thermo-Physiological Responses of the Foot under C Thermal Conditions Fusako IWASAKI, Yuri NANAMEKI,* Tomoko KOSHIB Vol. 51 No. 7 587-593 (2000) Thermo-Physiological Responses of the Foot under 22-34 C Thermal Conditions Fusako IWASAKI, Yuri NANAMEKI,* Tomoko KOSHIBA and Teruko TAMURA * Junior College Division, Bunka

More information

Microsoft PowerPoint - 身心14May29saiki

Microsoft PowerPoint - 身心14May29saiki 瞑想と脳波の時間相関構造 ~ 経過報告 ~ 齋木潤 京都大学大学院人間 環境学研究科 アプローチ 脳機能計測 :fmri 空間的なネットワーク特性 脳機能計測 :EEG(MEG) 時間的なネットワーク特性 狙い : 瞑想時に脳活動の時間的なネットワーク特性にいかなる変化が生じるのか 瞑想の脳波実験 一貫した結果は得られていない EEGの周波数解析 α β θ 事象関連電位 (ERP) P3a, P3b

More information

いる 3) 近年 夜間での中高生のソーシャルメディアやオンラインゲームに対する過剰な依存の問題が顕在化し 子供における睡眠の質の低下への影響が懸念されている 4) 子供の睡眠不足は注意や集中力の低下や学習効率の低下の原因となり また過度な睡眠不足は健康を損なう危険性があると考えられ 子供のすこやかな

いる 3) 近年 夜間での中高生のソーシャルメディアやオンラインゲームに対する過剰な依存の問題が顕在化し 子供における睡眠の質の低下への影響が懸念されている 4) 子供の睡眠不足は注意や集中力の低下や学習効率の低下の原因となり また過度な睡眠不足は健康を損なう危険性があると考えられ 子供のすこやかな 牛乳摂取タイミングの自律神経活動とストレス軽減に対する影響 神戸女学院大学人間科学部 : 高岡素子静岡大学工学研究科電気電子工学専攻 : 沖田善光 要旨近年 日本人の平均睡眠時間は減少傾向にあり大人社会に影響され 子供たちも夜型傾向が強くなり 子供の睡眠不足が懸念されている 牛乳には睡眠に効果的な因子の存在は示されているが その作用の詳細についてはまだ明らかにされていない よって本研究では 牛乳摂取と睡眠誘導に関わる時間との関係を明らかにするために

More information

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements 24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements 1130313 2013 3 1 3D 3D 3D 2 2 i Abstract Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements It will become more usual

More information

1 入射電力密度について 佐々木謙介

1 入射電力密度について 佐々木謙介 1 入射電力密度について 佐々木謙介 準ミリ波 ミリ波帯電波ばく露 6GHz 超の周波数で動作する無線機器の実用化へ向けた技術開発 研究の活発化 p 5G システム WiGig 車載レーダー 人体へ入射する電力密度が指標として利用されている p 電波ばく露による人体のエネルギー吸収は体表組織において支配的なため 現在 電波ばく露による人体防護のための 各国際ガイドラインにおいて 局所 SAR から電力密度への遷移周波数

More information