17_denenchohu_u.indd

Size: px
Start display at page:

Download "17_denenchohu_u.indd"

Transcription

1 子どもを人間としてみる 私たちは 子ども人間学 をベースにして 質の高い実践家(省察的実践家)を育成します 田園調布学園大学大学院人間学研究科子ども人間学専攻幼稚園教諭専修免許状が取得可能 / 長期履修制度有り入学資格審査制度有り ( 短大卒業者 専門学校卒業者でも受験可能 )/ 社会人特別入試を実施田園調布学園大学子どもを人間としてみる私たちは 子ども人間学 をベースに質の高い実践家(省察的実を育成します

2 田園調布学園大学大学院 人間学研究科子ども人間学専攻 人間学研究科子ども人間学専攻が目指すのは 保育実践の中で 省察ができる真の実践家 の養成 自らが実践している保育や子育て支援に即して 省察 できる力をはじめ 多様な保育ニーズに応える力や保育実践上で解決すべき課題を発見し 適切かつ柔軟な対応を生み出せる力の養成を目的にしています また 本専攻における教育の特色は 子どもを人間としてみる という新しい保育観に立つ 子ども人間学 子ども人間学 とは 子どもという存在を通して 人間とは何かを探求し 子どもの育ちと保育のあり方を追究する学問です 子ども人間学 を学ぶことで 子どもをめぐる現代社会の問題も含めて省察し 幅広い視点から現状の課題を探究 解決できる力を身につけることができます 子ども人間学を学ぶことで従来と異なる 実践の可能性 が生れるはず 子どものため 自らのため 学んでほしい 田園調布学園大学学長 生田久美子 Ikuta Kumiko 学長の生田久美子です どうぞよろしくお願い申し上げます 015 年に開設した田園調布学園大学大学院人間学研究科の研究科長を 年間務めましたが 今年度より学長に就任いたしました 今後は大学全体の教学を司る中で 大学院の教育にも引き続き 少し離れた視点から 関与して参る所存です 人間学研究科子ども人間学専攻が目指すのは 保育園や幼稚園 児童養護施設などの現場で日々生じる多岐にわたる課題に対して 適切な解決策を自ら導き出せる人材を養成することにあります もう少し具体的に言うならば 私たちは 保育や教育実践の中で課題に直面したとき自らの行動を単に反省するだけではなく どこに問題があったのかについて幅広い視点から吟味し その改善策を考え 実践行動に移せる人材 すなわち 省察的実践家 (Reflective Practitioner) の養成を目指しているのです 本大学院のカリキュラムの特色は 子どもを子どもとしてとらえる という従来の保育観にとらわれず 子どもを人間としてとらえる ことを重視し 保育 教育実践の場で発想や課題のとらえ方の転換ができる力の育成を目指している点にあります その基盤を作るのが 基本科目 として設置している 人間学概論 です そこでは哲学 文学 政治 芸術 自然等の事柄を人間の本性と関連させて学ぶことが意図されています 哲学や文学を学ぶことが保育 教育とどのように結びつくのか疑問に思われるかもしれませんが これらは幅広い視野を養うことで 従来と異なる保育観を構築することを目指して設けられた科目です こうした科目を学びながら 専門科目や研究指導科目を履修することで 真の意味で質の高い専門性が高まっていくと私たちは考えています 日々直面する現場での課題に多面から光を照らすことで当の課題を克服し 実践を改善していくことは子どものたちのためになるだけでなく 保育者や教育者自らの 知 の創造につながると私は確信しています 本大学院が 保育 教育現場の改善や子どもの成長 さらには地域への貢献を企図しながら 自らの実践力を高めようとする方々を支える大学院としてありつづけることを願ってやみません

3 多様性の中で自己を確立し これからの社会で認められ 必要とされる専門性を醸成してほしい 田園調布学園大学副学長人間学研究科研究科長 安村清美 Yasumura Kiyomi 例えば 人間がただ生きていくことを目的とした場合 アートや文化は一見無意味に思えます しかし アートは人間を人間たらしめる大切な要素のひとつであると考えられています だからこそ私たち人間は古来より さまざまなアートに心を動かされてきたのです 学問すること つまり 学び にも これと近しいことが言えるのではないでしょうか ダイバーシティが叫ばれる昨今 本大学院では 専門性を高めるとともに広い視野を身につけることも重視し それぞれの実践現場で最大限力を発揮していけるような教育に取り組んでいます 本院生は 0 代から70 代といった年齢層で 非常に多様性に富んだ集団を形成しています 自分には関わりがないと思っていた経験を持つ方々と時間を共有することで 新しい発見や気付きといった 学び がより多く得られるはずです そのためにも 院生には日々自分を大切にしてほしいと思っています こと保育や教育にかかわる人間は他人を優先させがちです 自分自身の充実なしに 他人を充実させることは決してできません 本学の建学の精神に 捨我精進 とありますが これを私は 自分を捨てるというより 他者と共に自分を活かすことが大切 と解釈しています ともに活かし 活かされ合う関係こそ これから私たちが築いていかなければいけないものなのではないでしょうか 近年 保育の現場ではさまざまな課題が顕在化してきています 大きく つ挙げるとすれば その 1つが専門性の認知です 保育者は 医師や教師と同じ専門職 単に子どもと一緒にいるだけの人 世話するだけの人ではないのです またもう 1つは 社会にとって子どもが財産であるという認識です 少子化という背景も相まって 将来を担う子どもの成長にかかわる職業は より重要性を増しています この 点はもとより 現場ではさまざまな問題や疑問 苦難に直面している方は多いでしょう 本大学院は そんな現状を何とか打破したい より良い次元をつくり出したいと考えている方を支える存在でありたいと願っています 子どもの幸せのために そしてこれからの社会をより良くしていくために ぜひ一緒に歩いていきましょう 研究指導 ( 佐伯胖ゼミ ) 担当教員 佐伯胖教授 Saeki Yutaka 最近 乳幼児研究はめざましい発展をしています 従来は乳幼児を未熟で誤った認知能力しかもっていないとする発達論が中心でしたが 近年 乳幼児は生まれた時から すぐれた認知能力をもっていることが次々と明らかにされてきています さらに 最近は 乳幼児は私たちとのさまざまなかかわりにおいて 情緒豊かな 他者の心への配慮と応答性をもって まさに 人間として 生きようとしていることがわかってきました このような新しい発達論の知見をふまえて 子どもを人間として見る 保育を具体的な保育実践に即して考察します 受講生人間学研究科子ども人間学専攻修士課程 年 関山隆一さん Sekiyama Ryuichi 出身大学 : 駒澤大学 とある大学の先生の研究会で佐伯先生からお聞きした話に衝撃を受け 大学院の門を叩くことを決めました 例えば カヌーに乗る場合 乗っているうちに自然と姿勢の取り方や漕ぎ方が身についていき 安定していきます こうした状況の中に 感覚的な学習がある というお話でした 私は 子どもが自然の中で自ら考えて行動することを大切にする 森のようちえん を経営しています 立場上 先生や保護者の方と接することは多いですし 少ないながら講演なども行っています そんなとき 佐伯先生の理論を学べば 自身の実践の良さをより明確に伝えていけると思ったんです ゼミは超少人数であるため 非常に濃密な学びの時間を過ごせることが魅力的です 著名な先生をほとんど独占するような感覚ですから こんなに贅沢なことはありません ときには厳しく ときには優しい先生の教えの中には 愛があるように感じます 職場でまわりの人から意見してもらうことも少ないのでそれだけでも貴重ですし 学ぶことの楽しさを再確認できました 私の中にしっかりと理論を構築させ 特にこれからの保育界を担う若い世代に ここで学んだことを伝えていきたいと思います 3

4 田園調布学園大学大学院 人間学研究科子ども人間学専攻 スペシャル対談 人間とは何か を問い真の教育を見出す場へ 子ども人間学専攻 の創設に尽力し 自ら教壇にも立つ 生田久美子学長と佐伯胖教授に これからの保育 教育の扉を開く 子ども人間学 の魅力と可能性についてうかがいました 田園調布学園大学大学院人間学研究科教授佐伯胖 Saeki Yutaka 慶應義塾大学工学部卒業後 ワシントン大学大学院修了 東京大学大学院教育学研究科教授 青山学院大学文学部教授 同社会情報学部教授を経て現職 子どもを 人間としてみる ということ : 子どもとともにある保育の原点 ( ミネルヴァ書房 ) ほか著書多数 田園調布学園大学学長大学院人間学研究科教授生田久美子 Ikuta Kumiko 慶應義塾大学大学院社会学研究科 教育学専攻 ( 博士課程 ) 修了 東北大学大学院教育学研究科教授 田園調布大学子ども未来学部教授 同副学長 同大学院人間学研究科長を経て 017 年 4 月より現職 主な著書に わざ から知る ( 東京大学出版会 ) など HOW から WHAT へ 技術 よりも 問いなおし を 佐伯 生田先生とは 子ども人間学専攻の計画段階から カリキュラム について 検討を重ねてきましたね 開設から 年を経た今 改めて感 じることはありますか 生田そうですね 本専攻の核となる考え方に 佐伯先生が提唱され た 子どもを人間として見る という保育観があります これは 子どもを 見ることで 人間そのものが見えてくる という認識に基づいています つ まり 単に子どもを知るだけでなく そこから 人間とは何か を探求し そ の気づきから真の保育 教育のあり方を見出そうとする考え方ですね これは非常に新しい概念なのですが 驚いたのは いざ開設してみると 予想以上に幅広い領域の方が応募されたことです 佐伯たしかに そうなんですよね 当初は 保育実践者や保育研究 者を志す応募者が ほとんどを占めるのではないかと想定していました ところが 人間を深く研究したい そのヒントを子どもに求めたい という 方が入学されたりね もちろん そういう方にも来ていただきたいと考えて はいましたが その思いが これほど早く叶うとは いわば 希望的想定 外 とでもいいましょうか ( 笑 ) 生田 本当に そうですね ( 笑 ) それから 学校の先生をはじめ 学校 教育関係の方からも 予想以上の応募がありました みなさん もう一度 教育とは何か 子どもとは何かを考えなおしたい という問題意識をもって入ってこられる また もともと高齢者福祉に興味のあった方が 高齢者と子どもの関係を考えたい として入学された例もあります このような福祉系の方が応募されてきたというのも 大きな特徴ですね まさに うれしい想定外です ( 笑 ) 4

5 佐伯このように本専攻が多様な分野の方から共感を得られたのは 本専攻の目的が ハウツー的な技術の修得ではないということがあると思います つまり こうすれば 乳幼児が何かをできるようになりますよ という技術を教える場ではない 授業でも 常に とは何か という問いなおしから 展開していきますからね 生田 HOWから WHAT へ ということですね 今の日本ではどうしても これをやると改善できる といった明確なノウハウを求める風潮がありますよね それも大事なのですが その前に考えるべきことがあるでしょう ものごとに対して 常にWHAT 何なのだろう と問いかける そのことが ひいては質の高い HOW につながると思うのです 哲学 芸術 自然など多様な観点と実体験から人間とは何かを 知る 佐伯そのような WHAT 問いかけの場として ポイントとなるのが 人間学概論 の一連の授業ですね 生田ええ 人間学概論 では 哲学 芸術 文学 自然 政治といった 5つの分野と人間の関わりを捉えなおしていきます たとえば 哲学と人間 の授業では 古代ギリシャから続く哲学の人間観が いかに日本の社会に大きな影響を与えてきたかに気づくことができるでしょう また 子どもは自然のなかで育つことが大切 とよくいわれますが 一般論として漠然と捉えている人も多い そこで 自然と人間 の授業では 登山などの実体験も通して なぜ大切なのか を確認していきます 佐伯そもそも ものごとを 知る ということには 体を動かすなど 身体性 も含まれているんですね 頭に知識を入れるだけではない 本専攻の授業では舞踊も取り上げていますが 自分で動いてみたり 他人の動きを見たりすることで ものごとをより深く 知る ことができる 生田先生が書かれた わざ から知る ( 東京大学出版会刊 ) に詳しいのですが 伝統芸能などの わざ に代表されるように 人には 体でわかる という働きがあるんです 我々も そのような目的で授業内容を考えているわけです これも大事なポイントですね 生田はい さまざまな問いなおしを重ねることによって たとえば 保育とはこういうもの と思い込んでいたことが じつは違うことにも気づけると思います その大切さが 学生にも徐々にわかってくるんですね ものごとの本質をじっくり考えて レポート化するということは 決して簡単ではないと思います でも みなさんの様子を見ていると それをとても楽しみながら進めているという印象を受けますね 教師も その意欲をしっかり受け止めて 熱く語りますから 授業の雰囲気も とてもいいですよ 質の高い教育に必要なのは実践を振り返り次に生かせる 省察的実践家 生田もう一つの本専攻の重要なキーワードに 省察的実践家の育成 がありますね 省察的実践家とは たとえば 日々の実践でうまくいかないことがあっても どこに問題があったのかを幅広い視点からふり返り それを次の実践に生かせる人材を意味します 授業でも そのような姿勢を培える場となるように考えています 佐伯このような 省察的な実践 の積み重ねこそが 本当に質の高い教育 につながるんですね とかく優れた保育者 教育者というと ピアノが上手だとか 子どもに絵の描き方を 教える のがうまいとか 技量で判断されがちです ところが それだけでない 生田本当の意味での 教育の専門性とは何か という問いなおしですね 佐伯そうです 教えて何かを身に付けさせることが教育実践だ という思い込みが 日本の子どもや保育者 教育者を どこか委縮させているように思えてなりません 今現在 世間で取り沙汰されている子どもの問題点をリストアップして それぞれに専門家をあてがい 困った現象をなんとかしようと子どもをけしかける そんな思考法を 考えなおさなくてはいけないのではないでしょうか 生田今の教育を根本からよくしていくためには 教えてやらせる というせまい範囲ではなく ちょっと視点をずらして考える その手段として 人間とは何か を問うことが 遠回りのように見えて 結果的に質の高い教育につながる そういうことですよね 佐伯その通りです もう一つ例をあげれば 人間とは何か を考えるには 芸術も重要です ところが 今は図工など芸術関係の授業がどんどん削られている はっきりいって 受験に関係ないから ということでしょうか でも 芸術は人間の 知 に深く根ざしています それを見過ごしてはいけないと思うのです 多様な研究意欲に応え共に社会に発信していきたい 生田今後は これまで本専攻で感じてきた手ごたえを 質の高い論文という形にして どんどん発信していきたいですね 佐伯第一期生で 絵本の制作に長年携わってきた方の修士論文は 非常に興味深かったですね その方の場合は それまで 子どもはたぶん こういうことを喜ぶだろう という想定で絵本を判断していた ところが 子どもが実際に絵本にひき込まれている姿を しっかりと見つめることによって まだ言葉も字も理解できない乳児でも 絵本に対する好き嫌いがある 嗜好性があることを検証したんですね まさに 赤ちゃんを人間として見る ことによって 初めてわかったことです 生田はい 人間の新しい面に光をあてた論文だと思います これは研究をした本人の大きな気づきでもあり 影響力のある発信にもなる研究ですね 佐伯また 今後も大切にしたいのは 多様な学生の研究意欲に しっかり応えていくことですね 新しいテーマに向き合うことによって 我々の側の 知 の扉も開かれるでしょう あらゆる領域に対して 常に それはどんな領域なのか と原点に戻りながら カリキュラムや授業内容を 熟慮していきたいと思っています 生田その通りですね 絵本制作に携わる方が 子どもと絵本について考え 新しい見識を得られた 同様に たとえば子ども服をデザインする おもちゃをつくるなど 子どもをめぐる領域だけでも 多くの可能性が潜在しているのではないでしょうか ぜひ さまざまなバックグラウンドやテーマを持った方たちと 子どもとは何か 教育とは何か 人間とは何か を共に考えていきたいですね 5

6 研究科の概要 課程名称 : 人間学研究科子ども人間学専攻修士課程 取得できる学位修士 ( 子ども人間学 ) 取得可能な資格幼稚園教諭専修免許状 標準修業年限 年 長期履修制度有り ( 修業年限を3 年または 4 年に延ばすことが可能 ) 授業平日夜間 (18:0~) および土曜日 カリキュラム 保育の質専門性の高度化に取り組むリーダー的人材 省察的実践家 子ども人間学領域 幼稚園教諭専修免許科目 専門科目 探究する専門性に応じて選択 人間学的学識の養成 関連領域 社会福祉学医学心理学 基本科目人間学概論人間学研究法 基礎科目子ども人間学総論 子どもを人間としてみる 子ども人間学 を基盤とする保育観 基礎科目 基本科目 専門科目 子ども人間学総論 を通して 子ども人間学の基礎を養います 人間とは何かについて俯瞰的 包括的に探究できる [ 人間学概論 Ⅰ( 哲学と人間 )] [ 人間学概論 Ⅱ( 文学と人間 )] [ 人間学概論 Ⅲ( 政治と人間 )] [ 人間学概論 Ⅳ( 芸術と人間 )] [ 人間学概論 Ⅴ( 自然と人間 )] を配置 省察的実践家としての基盤をしっかり固めます また 人間学研究法 を通して 修士論文の作成方法や研究方法を身につけます 子どもを核とした複雑で多層的な保育実践を適確にとらえ その背景や構造を読み解く力を 子ども人間学領域 と 関連領域 で養います 子ども人間学領域 子ども人間学 の観点から 子どもという存在を人間としてどのように理解するべきか その文化思想的変遷 教育 学習発達観を問い直し探究するために 学び学特論 子ども思想史特論 子どもとアート論 子どもとことば論 発達心理学特論 の5 科目を用意 また 子どもの育ちや子育てを支える保育実践のあり方や実践における専門性の高度化に資する 10 科目も用意 こうした科目の履修を通して 自らの保育実践が 実践共同体となる園や施設 家族 地域社会 国および地方自治体 国際社会などとどのように関連しているのかを吟味しつつ 専門性を高めていきます 幼稚園教諭専修免許状を取得するための科目も開講します 関連領域子どもの人権を保障して地域における日々の暮らしと幸福を支える社会福祉学分野 子どもの生命の保持と健やかな生活の基本となる心身の健康と安全を守る医学分野 子ども一人ひとりの発達過程における経験の意味や実存について考える上で深く関与する心理学分野から 7 科目を配置 これらの科目は 個々の学生の研究テーマや修了後に目指す具体的専門職への人材養成の観点から 探究する専門性 研究指導 究指導に応じて選択可能な科目としています 研 研究指導 は 1 年次から他の科目と並行して履修でき 自分自身が興味をもった研究テーマを熟成させながら 明確化できるようにします 1 年次は主に研究方法の確立を目指し 予備調査などにより研究計画を練り上げていきます 年次は 確立した研究方法をもって研究課題に取り組み データの収集 解析などを行い 研究成果としてまとめていきます 6

7 開講科目一覧 (017 年度予定 ) 開講科目および担当教員は変更になる場合があります 科目区分 科目名 担当教員 単位数配当年次開講備考 専門科目 基礎科目基本科目子ども人間学領域関連領域研究指導 子ども人間学総論人間学概論 Ⅰ( 哲学と人間 ) 人間学概論 Ⅱ( 文学と人間 ) 人間学概論 Ⅲ( 政治と人間 ) 人間学概論 Ⅳ( 芸術と人間 ) 人間学概論 Ⅴ( 自然と人間 ) 人間学研究法学び学特論保育学特論子ども思想史特論保育実践研究保育者特論子ども 子育て支援実践研究児童家庭福祉特論家族社会学特論子ども政策特論教育学特殊研究子どもとアート論子どもとことば論子ども環境学特論発達心理学特論保育 教育課程研究権利擁護特論施設運営管理特論 ( 感染症対策を含む ) 障害児 者福祉特論 ( インクルーシブ論を含む ) 地域福祉特論生活環境学特論精神医学特論臨床心理学特論 研究指導 Ⅰ 研究指導 Ⅱ 佐伯胖 生田久美子生田久美子 増田いづみ印藤京子 染谷裕子藤森智子 國見真理子安村清美 中原篤徳石橋哲成 外川重信犬塚典子 藤原亮一佐伯胖髙嶋景子石橋哲成髙嶋景子矢萩恭子犬塚典子太田由加里小玉亮子渡邊英則生田久美子 石橋哲成安村清美 中原篤徳 斉木美紀子内藤知美仙田考大島みずき宮里暁美國見真理子 長谷川洋昭村井祐一 金井守鈴木文治和秀俊山崎さゆり中川正俊竹村洋子 久保義郎生田久美子 佐伯胖 石橋哲成 安村清美 太田由加里 髙嶋景子 犬塚典子生田久美子 佐伯胖 石橋哲成 安村清美 太田由加里 髙嶋景子 犬塚典子 前期前期後期前期後期前期前期前期前期前期後期前期後期前期後期後期後期前期後期前期前期後期前期後期前期後期前期前期後期 通年 通年 必修選択選択選択選択選択必修選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択選択 隔年選択 隔年選択 隔年選択 隔年選択 隔年選択 隔年選択 隔年 必修 必修 修了要件 基礎科目 単位 基本科目中 人間学研究法 は必修 その他の基本科目 科目区分 履修区分 単位数 から4 単位選択必修 専門科目から 14 単位以上を修得 研究指導 8 単位を修得し 計 30 単位以上を修得すること かつ 修士論文を提出してその審査に合格すること 基礎科目基本科目専門科目研究指導 必修小計必修選択必修小計選択必修小計必修小計 単位 単位 単位 4 単位以上 6 単位以上 14 単位以上 14 単位以上 8 単位 8 単位 合 計 30 単位以上 3 つの履修モデル 履修モデル 1 履修モデル 履修モデル 3 子ども人間学を深く修めながら 幼稚園教諭専修免許の取得を目指す 子ども人間学を深く修め 保育の質の向上に取り組める高度な専門的職業人を目指す 多様な保育ニーズ現場に対応できる力や 地域子ども 子育て支援事業の実践者にふさわしい力の養成を目指す 7

8 在校生メッセージ インクルーシブ教育の研究を進め 子どもたちの心の負担を軽減することで 教育界に貢献したいと思っています 人間学研究科子ども人間学専攻修士課程 年 呉文慧さん Kure Bunkei 出身大学 : 慶応義塾大学 大学では文学を専攻 現在は通信制高等学校と中学校のフリースクールで教諭を務めています あるとき 著書 状況に埋め込まれた学習 のあとがきを読んでいると学習とは アイデンティティ形成であり 学習と呼ばれていてもアイデンティティ形成を成していないものは 学習ではないとの一節に出会いました 例えば 私は数学が苦手で内容が全く身につかず アイデンティティ形成にも影響を受けなかったのですが これは先の話によると学習ではなかったということになります 本の内容はもちろん この考え方に感銘を受け 勢いで書き手である佐伯先生に直接連絡をとってしまったほどです その後 先生の下でもっと学びたいと思い 田園調布学園大学大学院で学ぶことを決めました 大学院の教育に対する考え方が 学問中心主義 ではなく 私が関心を持っている 子ども中心主義 であったことも決め手の 1つです 大学院はもちろん佐伯先生だけでなく 素晴らしい先生方がいらっしゃいますし 授業はどれも刺激に満ちています 特に生田先生の 徒弟制と学校制の学びの違い の話は強く印象に残っています 師匠に弟子入りした場合は 自分で考えて師匠から教わろうとすることが多いため 能動的な姿勢が身につきやすい 一方 学校では先生から教わることをただこなすだけという受動的な学びとなってしまいます 同じ 学ぶ でもずいぶんと違う印象です 教育の奥の深さと面白さを再認識した授業でした また 日々の学びの中では疑問点や不明点があればすぐに質問することを大切にしています 少人数のため先生との距離が近く 何でもすぐに質問できる環境は非常に贅沢に感じます 生田先生は 現在学長であるため ときには学長室で話を聞かせていただけることもあるくらいです 現在は研究テーマに インクルーシブ教育 を掲げています アメリカでの事例を分析し どうすれば日本でうまく取り入れられるかを研究する日々です これを進めていくことで 将来はさまざまな子どもの心の負担を軽減し 不登校の子どもを減らしたいという夢を持っています 今の子どもは総じて自己肯定感が低いようです そんな現状を作り出してしまったのも 教育の責任が大きいと思います この先 研究者としてか 教員としてかはまだ決めかねていますが いずれの立場からでも 少しでも教育界に貢献できれば幸いです さまざまな方の意見を聞くことで 自分の考えにしっかりと向き合える貴重な時間ができました 人間学研究科子ども人間学専攻修士課程 1 年 鶴瀬友理さん Tsuruse Yuri 出身大学 : 関東学院大学 幼稚園の方針だからと 言われたことをそのままこなすだけの仕事でいいのか これが本当に子どものためになっているのか 幼稚園教諭になって数年の私は そんなモヤモヤを解消すべく 大学院で学び直したいと考えるように 働きながら夜間で学べること 大学で卒論を書く際に参考にしていた文献の著者である佐伯先生や共著者である髙嶋先生がいらっしゃったことなどから 田園調布学園大学大学院を選びました 子どもを人間としてみる という考え方に強く共感したことも 本大学院を選んだ大きな理由の1つです 私が大学院で特に研究したいテーマは 子どものごっこ遊びについて です ごっこ遊びには その子の人間らしさを構築するという非常に重要な役割があると考えています 子どもが 何か になりたいと憧れる それになることは満足感や自信 自己肯定感を生み出す ひいてはその子らしさにつながるという流れがあるのです このテーマは本院の 子どもを人間としてみる の考え方にも通じているため より見識を深められると期待しています 保育に関する知識や考え方を多様に身につけていくため 大学院では常に自分の意見を持ち それをアウトプットすることを心掛けています 同級生の年齢層は0~70 代と非常に幅広く それぞれの職種や経験もバラバラ そんな人たちから毎度さまざまな意見がいただけるため 自分の考えを客観視することができるのです 私からすれば人生の先輩ばかりで 日常会話からでさえ学ぶことは多いと感じています 私が大学院に通って一番良かったと思うことは こうして自分の考えとしっかり向き合うことのできる時間がとれたことだと思います 将来的には より良い保育観を現場に伝えていくことで 保育者の充足感や魅力を高められる存在になりたいと考えています 実際 私のように現場でモヤモヤを抱えている人は多いはずです そうした人たちにもっと横のつながりを持ち 悩みや考えを共有できるコミュニティのような仕組みを作ることも目標の1つになっています 保育の仕事は本来 子どもの成長を間近で感じられる非常に魅力的な職業です 社会的にも地位を低く見られがちな保育の仕事に もっと誇りを持てる時代が訪れるよう 私なりに今できることを精一杯やっていこうと思います 8

9 ここで踏み出す一歩が 子どもたちの笑顔につながっていきます 修了生メッセージ 大学院で学んだあらゆる知識や経験を若い世代に伝えていくことが これからの私の役割であると感じています 人間学研究科子ども人間学専攻修士課程修了 亀井以佐久さん Kamei Isaku 勤務先 : 学校法人亀井学園寺尾第二幼稚園理事長補佐 幼稚園経営の家系に生まれ 次に私が継げば 4 代目となります 現在は幼稚園の経理や事務など経営側の職務を主にこなしています 大学卒業当時はすぐに継ぐということは考えられず 結婚して子どもができたときに 子どもに携わる仕事は素晴らしいものだと気付き 考えを改めました メーカーの営業などを15 年経験した後 幼稚園の仕事へ 現在でようやく 5 年目です やはり立場的に先生や保護者の方と話す機会が多く その際に自分にはより高い専門性が必要だと感じたことから 3 年目の年から大学院に通うことに 子どもを人間としてみる という従来の保育観とは全く異なる考え方に強く共感しました 大学院の魅力はまず 素晴らしい教授の存在です 例えば私がある疑問を伝えると この本のこの部分を読んでみてください と助言いただき 疑問点の解決とともに周辺知識を得る機会を同時に与えてくださいました また 教授や他の院生など第三者から意見を聞くことも非常に勉強になります 多様な考え方に触れることで 日々当たり前だと思っていたことを問い直すきっかけになり さまざまな物事をより広い視野で考察できるようになりました 特に認知心理学や教育哲学といった分野の学びは 教育そのものを改めて考えさせられる 非常に有意義なものでした 研究テーマは 保育者の省察的実践力に関する研究 保育者は子どもに対してその場で臨機応変に対応できる能力が重要であり それは省察との関連が深いことを結論づけました 研究に際してはゼミの生田先生に大変お世話になりました 仕事が忙しく 育児も大変な時期だったため遅刻も多かったのですが だからこそ 年でしっかり論文を書き上げなさい と激励を受けつづけたおかげで 無事修了までたどり着けたと思っています 現在では これら大学院で学んだ知識や経験が 幼稚園を経営するあらゆる部分に役立っていると感じています そして大切なことは 私が学んだことを次の世代にしっかり伝えていくことです 特に若い世代の保育者は 仕事に誇りを持てていない方が多い印象です 本当は 言語によるコミュニケートがまだまだ難しい相手に臨機応変に対応しながらその子の良さを引き出していくという すごい仕事をしているんです! 保育者の自信ややりがいを創出し ひいては保育者の地位向上や業界の底上げに少しでも貢献できたらと思っています 修士論文テーマ一覧 年 度 論文タイトル 主指導教員 指導教員 副指導教員 平成 8 年度 乳児は絵本をどのように体験しているのかー前言語期の乳児と絵本の関わりに注目してー 保育者の省察的実践力に関する研究ークラス活動の導入場面の分析を通してー 佐伯胖教授生田久美子教授 生田久美子教授太田由加里教授 羅生門的現実としての保育に関する一考察ー 自己像 と 周辺視 に着目してー 佐伯 胖教授 安村清美教授 教育関係形成に関する考察ー信頼感を中心としてー 石橋哲成教授 佐伯 胖教授 幼保連携型認定こども園における子どもの 自立 過程に関する関係論的分析 髙嶋景子教授 石橋哲成教授 9

10 専任教員紹介 生田久美子教授 担当科目 子ども人間学総論 / 人間学概論 Ⅰ( 哲学と人間 )/ 教育学特殊研究 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 18 世紀に起こった 子どもの発見 は人間の歴史の上で大きな出来事でした それは 子どもを子どもとしてみる という教育思想の出現でした そして 1 世紀の今 子どもをみる見方が変容しつつあります それは 子どもを人間としてみる という思想の出現です 新たな思想を背景とする保育 教育実践はどのような可能性をはらんでいるでしょうか 考えるだけでも ワクワクしませんか 安村清美教授 ( 研究科長 ) 担当科目 人間学概論 Ⅳ( 芸術と人間 )/ 子どもとアート論 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 子どもの遊びを通した原初的なアート経験 先鋭の芸術家が提示するアート作品 何が同じで何が違うのでしょうか 遊びの根源であると考えられる創造的活動の過程への着目 或いは現存する様々なアートの表現形式がもつ輝きを解明することは 必然的に乳幼児期を端緒とする 人間 そのものへと回帰するはずです さあ ここからスタートです 佐伯胖教授 担当科目 子ども人間学総論 / 学び学特論 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 本専攻の特長は 子どもを人間としてみる という 子ども人間学 を中心に据えるということにあります 私の授業では 従来の教育論 発達論が 子どもを人間として見ていなかった という点を批判し あらたな 子ども人間学 をもとにした保育のありようを 具体的な保育実践に即して考察します どんな保育実践が見えてくるでしょうか 石橋哲成教授 担当科目 人間学概論 Ⅴ( 自然と人間 )/ 子ども思想史特論 / 教育学特殊研究 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 実践無き理論は空虚であり 理論なき実践は盲目である とは よく言われる言葉です 幼児教育にも同じことが言えると思います 実践の無い幼児教育は考えられませんが そこには 子どもとは何か? 遊びとは何か? 等々 実践の根底に確固たる理論 ( 思想 ) が無ければ 実践は方向性を失ってしまいます 理論 ( 思想 ) に裏付けされた幼児教育の実践を目指して行きましょう 太田由加里教授 担当科目 児童家庭福祉特論 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 子どもは生まれてから成長するまで 多くの人々に愛され 将来に希望を持ち 生きていく権利を持っています しかし今日 子どもを取り巻く環境は 子どもが健やかに過ごすことさえも脅かしています 子どもを取り巻く地域社会の変化や現状を把握し 子どもが抱える困難をどのように解決すれば良いのか 皆様とご一緒に考えましょう 髙嶋景子教授 担当科目 保育学特論 / 保育実践研究 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 保育の場において 子どもたちは さまざまな人やモノや出来事と出会い かかわりながら育っていきます それらの出会いやかかわりが 一人ひとりの子どもにとってどのような意味を持ち どのような育ちや学びに繋がっていくのかを丁寧に読み解きながら 子どもにとって多様な出会いが埋め込まれた豊かな生活や遊びをデザインしていくための保育の在り方について 共に考え探究していきたいと思います 犬塚典子教授 担当科目 人間学研究法/ 子ども 子育て支援実践研究 / 研究指導 Ⅰ/ 研究指導 Ⅱ 子どもに関する学問は 身体的発達や認知能力について自然科学的方法で研究するものから 経済開発とかかわる国際比較研究 幼少期概念の分析から社会変化を解明する歴史的研究など 幅広いテーマと手法から成り立っています 人間形成全般とそれを支える価値や規範にかかわる学問であり 独創的 批判的 総合的な視座が必要となります 子どものような感性を大切にし大学院での学びに活かして下さい 10

11 平成 30 年度入学者選抜試験日程等 区分 入試制度 選考方式 出願期間選考日合格発表 手続締切日 一般入試 Ⅰ 期 筆記試験 ( 専門科目 ) 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 Ⅰ 期 推薦入試 Ⅰ 期 小論文 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 017 年 10 月 日 ( 月 ) ~10 月 13 日 ( 金 )( 消印有効 ) 017 年 10 月 1 日 ( 土 ) 13:00~ 017 年 10 月 4 日 ( 火 ) 017 年 11 月 1 日 ( 水 ) ( 消印有効 ) 社会人入試 Ⅰ 期 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 一般入試 Ⅱ 期 筆記試験 ( 専門科目 ) 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 Ⅱ 期 推薦入試 Ⅱ 期 小論文 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 017 年 11 月 0 日 ( 月 ) ~1 月 1 日 ( 金 )( 消印有効 ) 017 年 1 月 9 日 ( 土 ) 13:00~ 017 年 1 月 1 日 ( 火 ) 017 年 1 月 0 日 ( 水 ) ( 消印有効 ) 社会人入試 Ⅱ 期 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 一般入試 Ⅲ 期 筆記試験 ( 専門科目 ) 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 Ⅲ 期 推薦入試 Ⅲ 期 小論文 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 018 年 1 月 1 日 ( 月 ) ~1 月 1 日 ( 金 )( 消印有効 ) 018 年 1 月 0 日 ( 土 ) 13:00~ 018 年 1 月 3 日 ( 火 ) 018 年 1 月 31 日 ( 水 ) ( 消印有効 ) 社会人入試 Ⅲ 期 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 一般入試 Ⅳ 期 筆記試験 ( 専門科目 ) 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 Ⅳ 期 推薦入試 Ⅳ 期 小論文 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 018 年 月 5 日 ( 月 ) ~ 月 16 日 ( 金 )( 消印有効 ) 018 年 月 4 日 ( 土 ) 13:00~ 018 年 月 7 日 ( 火 ) 018 年 3 月 7 日 ( 水 ) ( 消印有効 ) 社会人入試 Ⅳ 期 口述試験 ( 面接 ) 書類審査 017 年 1 月 30 日 ( 土 )~018 年 1 月 4 日 ( 木 ) は 年末年始休業期間になります 上記期間に投函した郵便物の本学への到着は 1 月 5 日 ( 金 ) 午後以降となります 忙しい社会人に対応した 学習環境 授業は 平日夜間 土曜日に開講社会人の方が就業しながら通学できるように平日夜間 (18:0 ~) と土曜日に授業を開講します 授業時間 1 限目 9:00 ~10:30 限目 10:40 ~1:10 3 限目 13:00 ~14:30 4 限目 14:40 ~16:10 5 限目 16:0 ~17:50 6 限目 18:0 ~19:50 7 限目 0:00 ~1:30 月 ~ 金 授業時間 土 授業時間 長期履修制度仕事が忙しい社会人学生を対象に 修業年限を延長し計画的に履修できる長期履修制度を整えています 長期履修制度を利用し 修業年限を3 年または 4 年に延長した場合でも 授業料 施設費 教育充実費は 年間分で済みます 入学試験時又は入学後に申請することができます 入学後一回に限り 長期履修期間を見直すこともできます 対 象 長期履修期間 常勤の職業を有する者または 育児 介護等の事情により 年間の標準修学年限での履修が困難な者 3 年または 4 年 入学資格審査 入学資格審査制度 短大卒業者や専門学校卒業者にも受験チャンス 短大卒業者や専門学校卒業者であっても 入学試験前に入学資格審査を受けることによって 本学が大学卒業者と同等以上の学力があると認めた場合入学試験を受けることができます 入学資格審査については 大学院事務室までお気軽に問い合わせください 入学資格審査から大学院入学までの流れ 入学資格短大卒業者 専門学校卒業者審査書類の提出 大学院 入学資格審査 入試受験 大学院入試受験 合格 大学院入学 許可 入学資格審査日程 区分 選考方法 受付期間審査日結果発表備考 1 回目 017 年 9 月 4 日 ( 月 ) ~9 月 15 日 ( 金 )( 消印有効 ) 017 年 9 月 3 日 ( 土 ) 017 年 9 月 6 日 ( 火 ) Ⅰ 期,Ⅱ 期,Ⅲ 期,Ⅳ 期入試出願可能 回目 3 回目 書類選考 必要に応じて面接を実施します 017 年 10 月 3 日 ( 月 ) ~11 月 3 日 ( 金 )( 消印有効 ) 017 年 11 月 0 日 ( 月 ) ~1 月 1 日 ( 金 )( 消印有効 ) 017 年 11 月 1 日 ( 日 ) 017 年 1 月 16 日 ( 土 ) 017 年 11 月 14 日 ( 火 ) 017 年 1 月 19 日 ( 火 ) Ⅱ 期,Ⅲ 期,Ⅳ 期入試出願可能 Ⅲ 期,Ⅳ 期入試出願可能 4 回目 018 年 1 月 1 日 ( 月 ) ~1 月 1 日 ( 金 )( 消印有効 ) 018 年 1 月 0 日 ( 土 ) 018 年 1 月 3 日 ( 火 ) Ⅳ 期入試出願可能 11

12 奨学金について 日本学生支援機構の奨学金 ( 貸与 ) 日本学生支援機構の奨学制度は 人物 学業ともに優秀かつ健康であって 経済的理由により修学困難な者に 学資の貸与を行い教育の機会均等を図ろうとする奨学金制度です 第 1 種 ( 無利息 ) 第 種 ( 有利子 ) 備考 貸与額 月額 :5.5 万円 8.8 万円から選択することができます 月額 :5.0 万円 8.0 万円 10.0 万円 13.0 万円 15.0 万円から選択することができます 在学中に月額の変更も可能です 大学院入学後に申請することができます 学費 入 学 金 授 業 料 施 設 費 教育充実費 納付金合計 年間納付金額 1 年次 年次 入学手続時 後期 前期 00,000 円 ,000 円 50,000 円 50,000 円 100,000 円 100,000 円 100,000 円 50,000 円 ,000 円 600,000 円 350,000 円 400,000 円 950,000 円 750,000 円 本学出身者の入学金は 100,000 円 納付金の納入時期は 初年度は入学手続時と後期 (9 月 ) に分納 年次以降は前期 (4 月 ) 後期 (9 月 ) に分納 本学の教育研究活動の充実及び施設設備の拡充を図るため 入学後 任意の寄付金のご協力をお願いすることがあります 終了年次の納付金 ( 後期分 ) に合わせて 同窓会費 0,000 円を別途納入いただきます 本研究科は 厚生労働大臣が指定する教育訓練給付金講座であり 厚生労働省の定める受給資格を満たした社会人学生が指定科目を受講し修了することにより 給付金を受け取ることができます 後期 ,000 円 100,000 円 ,000 円 備考 入学時のみ 交通アクセス 立川 多摩モノレール JR 中央線 主な駅からの大学への所要時間 高幡不動 分倍河原 調布 京王線 新宿 新宿駅から 渋谷駅から 横浜駅から 立川駅から 多摩センター 永山 至八王子 小田急多摩線 町田 京王相模原線稲田堤登戸 小田急線 渋谷 1 分小田急線 19 分 東急田園都市線 8 分横浜市営 地下鉄 7 分 JR 南部線 登戸 新百合ケ丘 JR 山手線 6 分小田急線 相模大野 JR 横浜線 田園調布学園大学 JR 南部線 二子玉川 品川 小田急小田原線 長津田 小田急江ノ島線 中央林間中山 新横浜 あざみ野 横浜市営地下鉄ブルーライン 菊名 たまプラーザ 横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉 田園都市線 東急東横線 溝の口自由が丘武蔵小杉大井町川崎 新百合ケ丘たまプラーザあざみ野 10 分小田急 東急バス 16 分小田急 東急バス 18 分東急バス 新百合ケ丘 10 分小田急 東急バス 小田原 JR 東海道線 藤沢 横浜 東神奈川 JR 京浜東北線 田園調布学園大学 入学相談会 8/19( 土 ) 9/3( 土 ) 11/1( 日 ) 1/16( 土 ) 018 年 1/0( 土 ) 研究室訪問や授業見学は 希望者と日程調整のうえ随時対応します 大学院事務室までお問い合わせください 田園調布学園大学大学院人間学研究科子ども人間学専攻 お問い合わせ先田園調布学園大学大学院事務室 Tel ( 代表 ) Fax 神奈川県川崎市麻生区東百合丘 [Mail]m-secchi@dcu.ac.jp [URL]

1

1 SEITOKU 2017 1 2 3 Topics News 4 キャリアに応じた 教 育プログラムを用意 教職未経験者向け 幼稚園 小学校の教員免許状を持つ 又は年度内に取得見込みの教職未経験者を対象に 総合的な人間力と 教育の専門家としての実 践的力量を持った教員を育成します 現職教員向け 現職教員が対象 経験を積んだ教員としてさらなる専門性と豊かな人間性を身につけ 保護者や地域社会と連携した

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度 武蔵野大学 大学院 昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度 文学研究科日本文学専攻 学位 : 修士 ( 文学 ) 修業年数 : 2 年武蔵野キャンパス 2016 年度カリキュラム 2017 年度カリキュラムは変更になる場合があります 色字 : 必修科目黒字 : 選択科目各科目の詳細は本学ホームページをご参照ください 日本文学専攻修士課程 近代文学研究 A 現代文学研究

More information

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの 平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの者 (2) 学位授与機構または大学評価 学位授与機構により学士の学位を授与された者及び平成 20 年

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

補足説明資料_教員資格認定試験

補足説明資料_教員資格認定試験 教員資格認定試験 背景 教育界に多様な専門性や経験を有する人材を求め 教員の確保を図ることが必要 このため 社会人による教員免許状の取得と 教員採用における社会人の積極的な採用を促進することが求められる 教員免許状の取得には 原則として大学の教職課程において必要な単位を履修し 学位を取得する必要がある しかし 社会人が働きながら教職課程を履修することには 時間的制約などから 現実には大きな困難を伴う

More information

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています 社会福祉学部 心 理 臨 床コース 心 理 子ども学コース 広く深く 心理と福祉から ひとのこころ を追究する 講義による理論学習と 演習 実習による体験学習を組み合わせ 心理学の知識や技術を学び 複雑で奥深い人の こころ について科学的に理解します 本学の第1種指定大学院でも教鞭を執る 現場経験豊富な教員たちの指導によって 高度な知識と実践的なスキルを身につけ 専門領域はもちろんのこと 学んだことを活かしあらゆる業界での就職が可能です

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx 入試 Q&A( (( 平成 31 年度入試用 ) 更新日 : 平成 30 年 4 月 18 日 専門職学位課程について Q 臨床心理学研究科は 専門職学位課程であると知りました 専門職学位課程というのはどういうものなのでしょうか? A 高度専門職業人としての臨床心理士を養成することに特化した専門職学位課程です 必修科目を含めた所定の単位を修得したのち 臨床心理修士 ( 専門職 ) の学位が授与されます

More information

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業 千葉大学大学院人文社会科学研究科入学者受入れの方針 1. 千葉大学大学院人文社会科学研究科の求める入学者博士前期課程では, 大きく分けて (1) 人文科学, 社会科学の分野の学問研究をめざしてより高度で専門的な研究を行いたい人と,(2) 学部教育より一層専門的な識見を身に付け, それをもとに高度職業人として社会に出てさまざまな分野で活躍しようとする人を求めています 博士後期課程では, 人文社会科学分野の博士学位論文を3

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02 教育職員免許状 ( 学部 ) 学校教育系の学生は 卒業要件を満たすと 指定された教育職員免許状を取得することができます その他に各専攻 選修で取得可能な教育職員免許状があります 教育支援系の学生は 教育職員免許状取得が卒業要件とはなっていませんが 所定の単位を修得すれば各課程 専攻で定められた教育職員免許状を取得することもできます 学校教育系 初等教育教員養成課程 選修卒業要件 国語 社会 数学 理科

More information

長期履修制度とは当研究科の全専攻 全課程に適用する制度です 通常 標準の修業年限内に行うべき授業履修や研究を 指導教員とともに事前に計画を立てたうえで 標準の修業年限を超えて一定の期間にわたり長期的に教育課程を履修することが認められる制度です 長期履修は最大で標準修了年限の2 倍の期間まで認められ

長期履修制度とは当研究科の全専攻 全課程に適用する制度です 通常 標準の修業年限内に行うべき授業履修や研究を 指導教員とともに事前に計画を立てたうえで 標準の修業年限を超えて一定の期間にわたり長期的に教育課程を履修することが認められる制度です 長期履修は最大で標準修了年限の2 倍の期間まで認められ 東北大学大学院医学系研究科社会人の方の入学について 本研究科においては 職業を有している社会人が研究活動に直ちに適応できるよう 個別に指導するとともに 主に医科学専攻博士課程 ( 医学履修課程 ) では 授業の開講を東北大学インターネットスクール (ISTU) による e-learning を活用し 学外においても講義を受講できるシステムを導入しています 医科学専攻修士課程 障害科学専攻 ( 前期課程

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

CAMPUS COMMUNICATION April No.83 CAMPUS COMMUNICATION 2012 4April No.83 短期大学部546名 大学724名 大学院21名の新入生と33名の編入生が 新しいスタートを迎えました 大きな期待を抱いて大学生活を始めた 中村学園大学 中村学園大学短期大学部の新入生に これからの豊富を 語ってもらいました 大学 栄養科学部 短期大学部 食物栄養学科 中村学園大学を卒業生した多くの 方々がいろんな分野で活躍されているこ

More information

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科 2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科 大学院入学試験 ( 外国人特別選抜入学 ) 要項 募集人員 研究科 募集人員 観光学研究科 観光学専攻 ( 修士課程 ) 10 名 ( 春期 秋期合わせて ) 心理学研究科 臨床心理専攻 ( 修士課程 ) 10 名 ( 春期のみ募集 ) スポーツ健康指導研究科 スポーツ健康指導専攻

More information

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E > 第 2 章では ソーシャルワーク実践を方向づけるものとして ソーシャルワークの価値を学習しました ソーシャルワーク専門職は ソーシャルワークの価値を深く理解し ソーシャルワーク実践のなかにしっかりと位置づけ 具現化していかなければなりません 1 価値 は 人の判断や行動に影響を与えます ソーシャルワーカーの判断にも 価値 が大きく影響します ソーシャルワークとしてどのような援助の方向性をとるのか さまざまな制約の中で援助や社会資源の配分をどのような優先順位で行うか

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

東洋大学大学院国際観光学研究科規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 東洋大学大学院学則 ( 以下 学則 という ) 第 4 条第 5 項に基づき 東洋大学大学院国際観光学研究科 ( 以下 国際観光学研究科 という ) の教育研究に関し必要な事項を定める ( 人材の養成に関する目的その他の教育研究

東洋大学大学院国際観光学研究科規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 東洋大学大学院学則 ( 以下 学則 という ) 第 4 条第 5 項に基づき 東洋大学大学院国際観光学研究科 ( 以下 国際観光学研究科 という ) の教育研究に関し必要な事項を定める ( 人材の養成に関する目的その他の教育研究 東洋大学大学院国際観光学研究科規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 東洋大学大学院学則 ( 以下 学則 という ) 第 4 条第 5 項に基づき 東洋大学大学院国際観光学研究科 ( 以下 国際観光学研究科 という ) の教育研究に関し必要な事項を定める ( 人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的 ) 第 2 条国際観光学研究科は 学則第 4 条の2に基づき 研究科及び各専攻の人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的を別表第

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd 2 [2012? 2] [1] Let s Study Archival Science: From a Graduate [ report] Misuzu Oneyama 1 : 100 ( [2]) [3] ISAD(G) 3 2008 2 : 2-1: GCAS Report Vol.3 2014 088 2008 (?) 14 16 9 :00-18:00 40 > 9:00-15:00 9:00-12:00

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls 別表第 -1 教職に関する科目 ( 人間科学部経営学科 ) [ 中学校 社会 ] 教職概論 教育学概論 教育心理学 発達心理学 教育社会学 1 科目 学校経営論 以上 教育制度論 選択 教育課程論 社会科教育法 Ⅰ 社会科教育法 Ⅱ 社会科 公民科教育法 Ⅰ 社会科 公民科教育法 Ⅱ 道徳教育の指導法 教育方法論 特別活動の指導法 生徒指導論 教育相談 教育実習教職実践演習 5 教育実習 Ⅰ 5 教職実践演習

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭 幼児教育科 履修モデル について幼児教育科は2 年間で短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター等の資格が取得できる科です 科の目的は 就学前の子どもの教育や保育についての専門教育と研究を行い 教育 保育実践力の向上と一人ひとりの個性を伸ばして 社会のニーズに応えられる資質の高い教諭 及び保育士の育成 としています これは 二種免許状 保育士などの資格を取得するとともに 教育や保育について考える力を養うための基礎的研究を行い

More information

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継 人文科学研究科 心理学専攻 修士課程 1 履修上の注意 1 修了要件 修得単位数の合計が修了所要単位数を満たしていても 各科目区分の所要単位数を満たしていない場合 には修了できませんので 注意してください 科目区分 必修科目 領域 研究法 科目名 修了所要単位 単位以上 ( 修了所要単位に含めること ができるのは 6 単位まで ) 心理学研究法演習Ⅰ 心理学研究法演習Ⅱ 精神保健特論 認知系 言語心理特論

More information

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 : 平成 31 年度全学科入学者 272 名回収率 : 99.6 % ( 回収数 271 名 / 在籍者数 272 名 ) 分析方法 : 回収した回答のうち 信頼性のない回答に関しては分析対象から外したため

More information

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力 Ⅲ. メディアデザイン学科の人材養成の目的と 3 ポリシー 学部の人材養成の目的 未来デザイン学部は 現代社会が直面する問題解決のためのコミュニケーションスキル マネジメントスキル IT スキルに関して優れた専門性を有し 多様な価値観に基づく豊かさの創造に寄与できる人材を養成することを目的とする 学科の人材養成の目的 メディアデザイン学科では 社会生活を送るうえで必要となる知識 理解 汎用的技能 態度

More information

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx 第 2 章単位と卒業要件 1. 単位の計算方法 授業科目には単位数が定められています 単位とは学修に要する時間を表す基準で 1 単位は 履修登録を行い 大学における 15 時間の講義に加えて 30 時間の予習 復習からなる自己学習が伴った 45 時間の学習を行った上で さらに当該授業科目の行うべき授 業回数の 70% 以上出席し 試験その他の方法により成績評価が合格と判定されることで得られるものです

More information

アドミッション ポリシー 我々は ひとと共にあゆみ こころに届く医療を実践する専門職業人を育成することを使命としています 思いやりのこころや勉学意欲 探究心を持って ひとや社会の役に立ちたいと思う人を歓迎します 研究科名専攻名課程アドミッション ポリシー 医療 福祉科学研究科 医療工学専攻 医療福祉

アドミッション ポリシー 我々は ひとと共にあゆみ こころに届く医療を実践する専門職業人を育成することを使命としています 思いやりのこころや勉学意欲 探究心を持って ひとや社会の役に立ちたいと思う人を歓迎します 研究科名専攻名課程アドミッション ポリシー 医療 福祉科学研究科 医療工学専攻 医療福祉 アドミッション ポリシー 我々は ひとと共にあゆみ こころに届く医療を実践する専門職業人を育成することを使命としています 思いやりのこころや勉学意欲 探究心を持って ひとや社会の役に立ちたいと思う人を歓迎します 研究科名専攻名課程アドミッション ポリシー 医療 福祉科学研究科 医療工学専攻 医療福祉学専攻 博士前期課程 博士後期課程 修士課程 医療工学専攻で修得する高度な専門知識 技術や論理的思考能力を生かし

More information

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香

乳児期からの幼児教育について   大阪総合保育大学 大方美香 資料 2 乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香 背景 ( 保育をめぐる近年の状況 ) 量 と 質 の両面から子どもの育ちと子育てを社会全体で支える 子ども 子育て支援新制度 の施行 ( 平成 27 年 4 月 ) 子育て世帯における子育ての負担や孤立感の高まり 児童虐待相談件数の増加 (42,664 件 (H20) 103,286 件 (H27)) 等 0~2 歳児を中心とした保育所利用児童数の増加

More information

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題 第 1 学年けやき学習 ( 総合的な学習の時間 ) 学習指導案指導者小笠原健浩 1 日時平成 8 年 7 月 1 日 ( 金 ) 公開授業 1 第 1 校時 学級上田中学校 1 年 4 組男子 0 名女子 18 名計 8 名南校舎 4 階 1 年 4 組教室 主題 なぜ働くのだろう 4 主題について 1 学年に行う けやき学習 は, 職業調べ と 小学校訪問 を中核に据えて学習していく 本単元は 学年で行う

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた 2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いたします 1. 大学入試センター試験 に代わって実施される 大学入学共通テスト ( 全学部 学環 ) (1)

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策 2017 年 4 月 21 日 ( 金 ) 2017 年 4 月 26 日 ( 水 ) ( 神奈川県教育委員会 2017 年 4 月 28 日 ( 金 ) SPI まるわかり講座 筆記試験の一つとして多くの企業で採用されている SPI その開発元であるリクルート様を講師にお迎えして SPI とは何か? どのように活用されているのか? 対策にはどのようなポイントがあるのか? などの点について解説していただきます

More information

平成20年度AO入試基本方針(案)

平成20年度AO入試基本方針(案) 平成 33(2021) 年度 AO 入試 における変更について 1. 大学入試センター試験 から 大学入学共通テスト への変更 医学部 ( 医学科 保健学科 ) 及び工学部 ( 応用理工系学科 環境社会工学科 ) 平成 33(2021) 年 1 月から大学入学共通テストが実施されることに伴い, 現在大学入試センター試験を利用している医学部 ( 医学科 保健学科 ) 及び工学部 ( 応用理工系学科 環境社会工学科

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

2204_2 大谷大学大学院 Ⅲ 大学院生 < 修士課程 > 学部名学科名項目 2014 年度 2015 年度 2016 年度 2017 年度 2018 年度 真宗学専攻 仏教学専攻 哲学専文攻学研究科(社会修学士専課攻程)仏教文化専攻 国際文化専攻 教育専 攻心理学 研究科合計 志願者数 20 3

2204_2 大谷大学大学院 Ⅲ 大学院生 < 修士課程 > 学部名学科名項目 2014 年度 2015 年度 2016 年度 2017 年度 2018 年度 真宗学専攻 仏教学専攻 哲学専文攻学研究科(社会修学士専課攻程)仏教文化専攻 国際文化専攻 教育専 攻心理学 研究科合計 志願者数 20 3 大谷大学大学院文学研究科 2013 年 12 月 17 日制定学生の受け入れ方針 修士課程 学生の受け入れ方針( アドミッション ポリシー AP) と入学制度 教育目標を達成するために 大学院修士課程で求めているのは 次のような人である (AP1) 専攻学問分野と関連領域の基礎的知識を有している ( 知識 理解 ) (AP2) 自らの研究対象について多角的な視点から 論理的に考察できる ( 思考 判断

More information

や保育 教育の実践が学べるように 教育実践研究 Ⅰ Ⅱ 保育実践研究 Ⅰ Ⅱ を演習として配置している 子どもの健康研究領域では 子どもの健康領域に関する研究を主とする医療系科目およ び心理学を配置している 講義として 子どもの心や身体の領域の関する科目には 小児医学特論 Ⅱ 子どもの心身医療特論

や保育 教育の実践が学べるように 教育実践研究 Ⅰ Ⅱ 保育実践研究 Ⅰ Ⅱ を演習として配置している 子どもの健康研究領域では 子どもの健康領域に関する研究を主とする医療系科目およ び心理学を配置している 講義として 子どもの心や身体の領域の関する科目には 小児医学特論 Ⅱ 子どもの心身医療特論 アドミッション カリキュラム ディプロマポリシーと入学定員 大阪総合保育大学大学院 アドミッションポリシー ( 入学者受け入れの方針 ) 本大学院は 大阪総合保育大学の三つの建学の精神 自主自律 清和気品 敬天愛人 を継承するとともに 保育 教育に関する実践的 理論的研究を行い 高度な専門的知識と研究能力を有するリーダーとして社会に必要とされる人材ならびに子どもの健康に関する研究を心理 医療の両面から行い

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

2017 年度は 過去 年間の経験を踏まえ 以下の 5 項目を事業計画とした 認定子ども園豊中愛光幼稚園 2017 年度事業計画 (1) 豊中愛光幼稚園の質の向上に努める 1. 教育 保育の質の向上を目指して 幼児クラスの保育のあり方を再確認する 特に 幼児クラスの預かり保育時間 (1:00~18:

2017 年度は 過去 年間の経験を踏まえ 以下の 5 項目を事業計画とした 認定子ども園豊中愛光幼稚園 2017 年度事業計画 (1) 豊中愛光幼稚園の質の向上に努める 1. 教育 保育の質の向上を目指して 幼児クラスの保育のあり方を再確認する 特に 幼児クラスの預かり保育時間 (1:00~18: 2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 施設関係者評価結果公表シート 2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 学校法人豊中キリスト教会学園 幼保連携型認定こども園豊中愛光幼稚園 1. 教育方針 キリスト教精神に基づき 自由遊びを中心とした保育と異年齢保育を大切にした教育 保育を行います また 主体性と社会性等 さらに体育活動を加えて 心身ともに調和のとれた子どもに成長するよう願い 子どもを真ん中に置いた教育

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料) 認定こども園法改正に伴う幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例について 1. 幼保連携型認定こども園と保育教諭 認定こども園法の改正により 学校及び児童福祉施設としての法的位置付けを持つ単一の施設 として 新たな 幼保連携型認定こども園 が創設 幼稚園 ( 学校 ) 現行制度 保育所 ( 児童福祉施設 ) 幼稚園は学校教育法に基づく認可 保育所は児童福祉法に基づく認可 それぞれの法体系に基づく指導監督

More information

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入 奈良女子大学科目等履修生 ( 学部 ) の概要 (2019 年度入学用 ) 区分学部科目等履修生制度の概要履修許可を受けた科目を履修し 単位を得ることができます 次のいずれか1つに該当する女子とします 1. 高等学校又は中等教育学校を卒業した者 2. 通常の課程による12 年の学校を修了した者 ( 通常の課程以外の課程により, これに相当する学校教育を修了した者を含む ) 3. 外国において学校教育における12

More information

目次 指導教員一覧... 1 開講科目一覧... 1 出願要件 ( 共通 : 科目等履修生 聴講生 研究生 委託生 )... 2 科目等履修生... 3 聴 講 生... 5 研 究 生... 7 委 託 生... 9 様式様式 1 大学院授業科目仮履修 ( 聴講 ) 申請書 様式 2

目次 指導教員一覧... 1 開講科目一覧... 1 出願要件 ( 共通 : 科目等履修生 聴講生 研究生 委託生 )... 2 科目等履修生... 3 聴 講 生... 5 研 究 生... 7 委 託 生... 9 様式様式 1 大学院授業科目仮履修 ( 聴講 ) 申請書 様式 2 2018( 平成 30) 年度 田園調布学園大学大学院 人間学研究科 子ども人間学専攻 ( 修士課程 ) 非正規学生募集要項 科目等履修生聴講生研究生委託生 目次 指導教員一覧... 1 開講科目一覧... 1 出願要件 ( 共通 : 科目等履修生 聴講生 研究生 委託生 )... 2 科目等履修生... 3 聴 講 生... 5 研 究 生... 7 委 託 生... 9 様式様式 1 大学院授業科目仮履修

More information

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ 小学校教諭普通免許状の取得 所有する免許等により, 様々な取得方法があります 次により該当するページをクリックしてください〇大学等を卒業して初めて免許状を取得する方, すでに取得した免許状の単位を流用して免許状を取得する方は, 別表第 1(2ページ ) を参照してください (1) 小学校教諭二種免許状 別表第 1(2 ページ ) の他に, 在職年数を利用して, 表の方法により取得することもできます

More information

東京大学推薦入試FAQ

東京大学推薦入試FAQ 東京大学推薦入試 FAQ 2014 年 5 月 2014 年 5 月 20 日 Ⅰ 推薦入試の目的等について... 2 1. 推薦入試の目的について... 2 2. 前期日程試験との関係について... 3 Ⅱアドミッション ポリシー 出願資格 募集人員 選抜方法等について... 3 1. アドミッション ポリシーについて... 3 2. 出願資格について... 3 3. 募集人員について... 4

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

修士課程・博士課程の関係について

修士課程・博士課程の関係について 修士課程 博士課程の関係について 資料 1-2 中央教育審議会大学分科会大学院部会 ( 第 45 回 ) H21.6.23 論点 我が国の大学院の仕組みは 5 年一貫制の博士課程 前期 後期 の区分制の博士課程 修士課程 専門職大学院等の多様な課程がある中 特に 修士課程の位置づけに関し 博士前期課程との関係の整理 専門職大学院との関係の整理 修士課程の修了要件の整理 博士課程後期との接続に関する整理等が必要

More information

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする 大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする ( 授業科目の区分 ) 第 2 条授業科目は 学則第 28 条に基づき 以下の科目に区分する (1)

More information

医学教育別冊 医学教育白書 2006年版('02~'06)

医学教育別冊 医学教育白書 2006年版('02~'06) 4 大学院設置基準は 大学院を設置するのに必要な最 大学は 教育研究の継続性を確保し かつ その活 低の基準とするとともに 大学院は この省令で定め 性化を図るため 教員の構成が特定の年齢層に著しく る設置基準より低下した状態にならないようにするこ 偏ることのないよう配慮するものとするこ とはもとより その水準の向上を図ることに努めなけ ればならないことを明確にするこ 第二 大学院の課程に関する事項

More information

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 各種コースを履修する皆さんへ 日本大学通信教育部 この 手引 は, 本学の教職コース 司書教諭コース 学芸員コースを履修し, 免許や資格の取得をめざす方に, 本学におけるコース履修の概要や方法について説明したものです 教職 司書教諭 学芸員のいずれのコースも, この手引きに記された内容にもとづいて, 必要な単位を修得する必要があります

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること 5. 教職科目の履修方法教員の資格を得ようとする者は 在学中に その希望する免許状の種類に応じて 免許法の定める必要単位を修得し 資格要件を満たしたのち 各都道府県教育委員会に申請することとなります (1) 免許状の種類等免許状の種類と資格は別表 (1) 本学大学院において取得できる免許状の種類及び教科は別表(2) のとおりです なお 所属研究科以外の免許状の種類及び教科であっても 他研究科開設科目の履修により要件を充たした場合

More information

<4D F736F F D B4E88C4817A89A1956C8E738BB388E791E58D6A2E646F6378>

<4D F736F F D B4E88C4817A89A1956C8E738BB388E791E58D6A2E646F6378> 横浜市教育大綱 平成 27 年 9 月 はじめに このたび 地方教育行政の組織及び運営に関する法律 の改正に伴い 本市では初となる 横浜市教育大綱 を策定いたします 策定に当たっては 今後の横浜の教育をより良いものにするという観点から 総合教育会議 において 教育委員会の皆さんと十分な議論を行いました 開港の地 横浜で育つ子ども達には 夢や希望を持ち 文化や芸術 スポーツなど本物に触れる豊かな体験を通して感性を磨き

More information

表紙案8

表紙案8 新しい 働き方 応援フォーラム 報告書 主催広島市男女共同参画推進センター ( ゆいぽーと ) 会社は目標を持って一緒にやっていくもの 女性が働き続けられずに仕事に穴ができると 会社にとってもその人にとっても損失女性の活躍は必要だが 女性を甘やかすことになってはよくない 女性の視点も男性の視点も必要であり 同じ給料をもらっている以上 女性もできることをしないと男性が育児休暇を取得するのは周囲の理解がなければ難しいと思う

More information

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ 主体的に生活する子どもを育むための教育課程の創造 ( 第二報 ) 1 研究の動機 本園の近年の幼児の実態として 衣服の着脱や排泄などの 生活習慣が身に付く年齢が遅くなってきているという傾向がある また 子どもが困らないように 子どもが困る前に と 幼児より先に いろいろなことを解決しようとする保護者も見られる その影響からか 大人に言われたことはできるが 自分で考えて動くことが難しい姿 自分で考えて動くことに不安があるため

More information

特集1 歯学部卒業おめでとう 歯学部長 前 田 康 歯学科第44期生の皆さん 口腔生命福祉学科第 口腔や食べることの視点から 包括的な医療人 7期生の皆さん ご卒業おめでとうございます を養成し 社会に貢献できる人材の提供 を目指 新潟大学歯学部でかけがえのない学生生活 青春 し 皆さんにこれからの超高齢社会の中で活躍で 時代を過ごし 本日めでたくご卒業される皆さん きる基盤的知識 技能 態度を教育してきたと確

More information

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4)

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4) ディスカッション 幼児教育アドバイザーを活用しよう 教師の意欲を高めるアドバイザーの役割 学校法人青葉学園青葉幼稚園長米川晃広島市幼児教育アドバイザー佐々木尚美 本日お話しする内容 1 園の概要について 2 幼児教育アドバイザーの役割について 3 終わりに 平成 年度広島市幼児教育シンポジウム ~ 誰もが安心して子どもを生み育て 学校教育 保育を受けさせたいと思う まち の実現に向けて~ 平成 年

More information

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N -- 05 年 9 月 4 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N 課長は どうしたのだろうかと思ったが 忙しさにまぎれ催促はしなかった さらにF 係長の休暇中に 係長会議が開かれ

More information

< 理工学研究科 > 博士課程前期課程 : 以下の (1)~(3) の条件を満たす者 (1) 外国籍を有し 貴大学で学士の学位と同等以上の学位を取得した者 および入学までにその学位を取得する見込みの者 (2) 日本語での授業を受けるに足る高い日本語能力を有している者 (3) 出願までに 本学の希望指

< 理工学研究科 > 博士課程前期課程 : 以下の (1)~(3) の条件を満たす者 (1) 外国籍を有し 貴大学で学士の学位と同等以上の学位を取得した者 および入学までにその学位を取得する見込みの者 (2) 日本語での授業を受けるに足る高い日本語能力を有している者 (3) 出願までに 本学の希望指 2018 年度秋学期関西学院大学大学院外国人留学生海外推薦入学制度推薦要領 関西学院大学国際教育 協力センター 関西学院大学大学院では 海外の協定大学からの推薦で優秀な外国人留学生を受け入れる制度を設けており 本入試制度における合格者のうち 各年度 6 名までに入学金と学費相当額の奨学金を支給します ( 受給期間は標準修業年限内とする ) 今回の推薦対象は 2018 年度秋学期入学を希望する学生であり

More information

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス 幼児教育学科 幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康スホ ーツ科目他学科開設科目教職 資格関係科目 4 単位以上 合 計 4 単位以上 幼児教育学科

More information

卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) と学習評価の観点のマトリクス表 学修評価の観点 : 特に重点を置いている 〇 : 重点を置いている 知識 理解 技能 思考力 判断力 表現力 関心 意欲 態度 主体性 多様性 協働性 卒業認定 学位授与の方針 DP1 建学の理念を実践する力 D

卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) と学習評価の観点のマトリクス表 学修評価の観点 : 特に重点を置いている 〇 : 重点を置いている 知識 理解 技能 思考力 判断力 表現力 関心 意欲 態度 主体性 多様性 協働性 卒業認定 学位授与の方針 DP1 建学の理念を実践する力 D 文学部心理学科 (3 つのポリシー ) 教育の理念心理学科は 理論と実践の両面から幅広く人の心と行動に関する知識を学ぶことを通して 客観的な分析 判断 洞察など科学的なものの観方および考え方を身につけた 社会の広い分野で活躍できる人間性の豊かな人材の養成を目的とする それは 心理学についての高度な専門性と幅広い教養や市民意識を基礎力として 積極的に社会を支え 変革を試みることが可能な創造的な人材であり

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx 別表 Ⅰ-A 学校教育教員養成課程履修基準 () 卒業所要単位数 (ABP 留学生コースを 除く ) 科目区分及び必修 選択の別 必修及び選 択の単位数 備考 英語 基軸教育科目 初修外国語 情報処理 教養科目 必修 選択 現代教養科目 教職等資格科目 基軸教育科目 ( 学部指定履修科目 ) 健康体育 個別分野科 目 4 学際科目 教職教養科 目 小計 0 初修外国語 新入生セミ ナー 6 * 教育の原理

More information

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求 1 アドミッション ポリシー ( 入学者受け入れ方針 ) 神戸大学が求める学生像 神戸大学は, 世界に開かれた国際都市神戸に立地する大学として, 国際的で先端的な研究 教育の拠点になることを目指しています これまで人類が築いてきた学問を継承するとともに, 不断の努力を傾注して新しい知を創造し, 人類社会の発展に貢献しようとする次のような学生を求めています 1. 進取の気性に富み, 人間と自然を愛する学生

More information

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E > カリキュラムについて 専門看護師 等を養成する既存の課程との関係について 論点 1 資料 2 専門看護師 等を養成する既存の課程が 特定行為の習得のための教育を併せて行う場合 当該課程を指定する際に留意すべき事項は何か 教育 研修を行う機関では 専門看護師 等を養成するための教育内容と 特定行為の習得のための教育内容等基準とを組み合わせ 独自のカリキュラム (123) を策定すると想定している その場合

More information

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018 2. 教職課程を開設している学部 学科の専任教員数及び授業科目等 教職課程開設学部 学科 免許種 区分 専任教員数 ( 延人数 ) 参照別表 教科に関する科目 英語 7 1 国語 4 2 外国語学部国際言語学科 中学校 高等学校 一種 教職に関する科目 4 3 教科又は教職に関する科目 高校のみ 栄養に係る教育に関する科目 0 4 0 5 人間科学部健康栄養学科 栄養教諭一種 教職に関する科目 5

More information

履修規程

履修規程 横浜女子短期大学履修規程 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規程は 横浜女子短期大学学則に基づき 保育科における授業科目 ( 以下 科 目 という ) の履修及び単位の取扱いに関し 必要な事項を定める ( 単位制度 ) 第 2 条保育科における学修課程は 単位制度を採用する 2 各授業科目に対する単位数は 次の各号に基づいて計算する (1) 講義については 1 時間の講義に対し教室外における 2 時間の準備又は学習を必要とすることを考慮し

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

2) 言語能力 SPACE J では JLPT N2 以上が求められます 大学院生の場合は 佐賀大学国際交流推進センターへ事前にお問い合わせください * 日本語能力試験 (JLPT) が受けられない場合は 日本留学試験 (EJU) の日本語セクションの結果を考慮します EJU の結果を語学力証明とし

2) 言語能力 SPACE J では JLPT N2 以上が求められます 大学院生の場合は 佐賀大学国際交流推進センターへ事前にお問い合わせください * 日本語能力試験 (JLPT) が受けられない場合は 日本留学試験 (EJU) の日本語セクションの結果を考慮します EJU の結果を語学力証明とし SPACE-J プログラム 2016-2017 募集要項 SPACE は佐賀大学の協定校に所属する学生を対象としたプログラムです 授業は日本語もしくは英語で開講されます 日本語や日本社会についての授業と 個々の学生の専攻に応じた授業を履修できるユニークなカリキュラムです プログラムに参加する学生は 佐賀大学での学習や研究を通じて また日本人学生や佐賀の地域の人々とのふれあいを通じて 日本社会やひとびとについて知識や理解を深めることができます

More information

東北芸術工科大学 2019 年度学生募集要項 [AO 編 ] アドミッション ポリシー / 募集人員アドミッション オフィス入学試験とは芸工大の選べる入学試験 8 アドミッション オフィス入学試験 試験内容 [ 出題内容 受験生持参物等 ] 自己アピールファ

東北芸術工科大学 2019 年度学生募集要項 [AO 編 ] アドミッション ポリシー / 募集人員アドミッション オフィス入学試験とは芸工大の選べる入学試験 8 アドミッション オフィス入学試験 試験内容 [ 出題内容 受験生持参物等 ] 自己アピールファ 東北芸術工科大学 2019 年度学生募集要項 [AO 編 ] アドミッション オフィス入学試験 (AO 入試 ) N 至仙台 秋田 山形自動車道 文翔館 至酒田 JR 山形駅 山形市役所 諏訪神社 山形大学 山形県庁 山形蔵王 IC 至仙台 R112 第六中 R13 R286 やまがた藝術学舎 平清水滝山小学校 悠創の丘 至福島 山形大学医学部 ヒルズサンピア山形 JR 山形駅 5 術 大学 20

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 2 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビ コマーシャルからの証言 アーカイブが開く地平 テレビ コマーシャルは 社会変動や時代の感性をどう捉え 自らをどう変容 進化させてきたのか 社会学者として幅広い研究分野をもつ著者に アカデミズムの立場からCM研究の理論パラダイムの動向と CMイメージの歴史的な変転を具体的な作品を通して概説していただくとともに グローバルなアーカイブの構築によって開かれる新しいCM研究の可能性についてご提示いただいた

More information

令和 2(2020) 年度 AO 入試 Admissions Office 2020 一人ひとりの個性と 学びたい という意欲に応える 相互理解型の入試方式 AO 入試は 従来の学力を重視する選抜方法とは異なり 学びたい という目的意識と意欲を重視する 相互理解 を前提として行う 入試方式です 書類

令和 2(2020) 年度 AO 入試 Admissions Office 2020 一人ひとりの個性と 学びたい という意欲に応える 相互理解型の入試方式 AO 入試は 従来の学力を重視する選抜方法とは異なり 学びたい という目的意識と意欲を重視する 相互理解 を前提として行う 入試方式です 書類 令和 2(2020) 年度 AO 入試 Admissions Office 2020 一人ひとりの個性と 学びたい という意欲に応える 相互理解型の入試方式 AO 入試は 従来の学力を重視する選抜方法とは異なり 学びたい という目的意識と意欲を重視する 相互理解 を前提として行う 入試方式です 書類選考や対話にじっくり時間をかけ 本学の教育方針 内容などについて理解していただき 一人ひとりの個性 さまざまな能力や資質

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 平成 24 年 4 月から 介護職員等による喀痰吸引等 ( たんの吸引 経管栄養 ) についての制度がはじまります ~ 介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律 ( 平成 23 年法律第 72 号 ) の施行関係 ~ 平成 23 年 11 月 厚生労働省 たんの吸引等の制度 ( いつから始まりますか ) 平成 24 年 4 月から 社会福祉士及び介護福祉士法 ( 昭和 62 年法律第

More information

必修科目については全科目を修得しなければならない 選択科目については所定科目をそれぞれ履修して, 成績の評価を受けなければならない また (3) に示す 生産デザイン工学 プログラムに定める必修科目と選択科目についても同様である 最終的に各専攻で表 1の単位数以上を修得しなければならない 表 1 専

必修科目については全科目を修得しなければならない 選択科目については所定科目をそれぞれ履修して, 成績の評価を受けなければならない また (3) に示す 生産デザイン工学 プログラムに定める必修科目と選択科目についても同様である 最終的に各専攻で表 1の単位数以上を修得しなければならない 表 1 専 都城工業高等専門学校専攻科三つの方針 教育目標 優れた人格を備え国際社会に貢献できる創造性豊かな実践的技術者の育成 学習 教育到達目標 1. あらゆる可能性を追求できる豊かな創造性を有する技術者の育成 2. 科学と工学の知識を駆使して技術的問題を解決し, 新規生産技術をデザインできる優れた知性を有する技術者の育成 3. 世界の歴史 文化および倫理を常に考え, 国際社会に貢献できる高度な社会性を有する技術者の育成

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd 修士課程人文科学人文科学研究科 哲学 日本文学 英文学 史学 地理学 心理学専攻 1. 一般入試 受験資格 7~10ページを参照して 必ずご自身の受験資格をご確認ください プログラムの選択について日本文学専攻の文芸創作研究プログラムを志望する場合のみ 各様式のコース欄に記入してください 希望指導教員名の記入について ( 様式 2 様式 3) 別冊 法政大学大学院入学案内 2019 を参照し 専任教員

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

様式 度中央大学大学院社会人特別試験 研究計画書 研究科専攻課程 氏名 1. 原則として ワープロソフトで作成してください (A4 判 ) 2. 表紙 ( 本書 ) を上にして 左上をでとめてください 3. 提出が複数部指定されている場合は この表紙もコピーしてください

様式 度中央大学大学院社会人特別試験 研究計画書 研究科専攻課程 氏名 1. 原則として ワープロソフトで作成してください (A4 判 ) 2. 表紙 ( 本書 ) を上にして 左上をでとめてください 3. 提出が複数部指定されている場合は この表紙もコピーしてください 様式 3 2019 度中央大学大学院社会人特別試験 研究科 専攻博士前期博士後期課程社会人履歴書 氏名 性 別 男 女 生日 西暦日 学歴 卒 修 退 ( 高等学校から記入 外国籍の方は小学校から記入 ) 業了学 卒 修 退業了学 卒 修 退業了学 卒 修 退業了学 卒 修 退業了学 自至 ( 勤務先 職務内容を記入 ) 職歴 自至 自至 資格 技能 勤務先 名称 住所 勤務先の 職位 身分 次の事項をワープロ

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活 学生のテーマ 1) 職業生活設計 ( キャリア形成支援 = 進路決定 ) 2) 職業選択 = 就職支援 ( 自己理解 職業理解 マッチング ) 3) 職業能力開発 ( 資格の取得 知識を活用するための能力 就職するための能力 ) 若者のテーマ 1) 職業生活設計 ( 非正規雇用 キャリアショック 転機 職場への定着 内的キャリアと外的キャリア等 ) 2) 職業選択 = 勤務継続 転職 ( 自己理解

More information

○関西学院大学大学院支給奨学金規程

○関西学院大学大学院支給奨学金規程 関西学院大学大学院支給奨学金規程 1 2018 年 6 月現在 第 1 条学校法人関西学院は 関西学院大学大学院生の研究助成を目的として関西学院大学大学院支給奨学金 ( 以下 奨学金 という ) を設定する ( 種類 ) 第 2 条奨学金は ベーツ特別支給奨学金 ベーツ第 1 種支給奨学金の 2 種類とする 第 3 条奨学金の資金は 学院の経常収入をもってこれにあてる 第 4 条奨学金を受ける者の資格は次のとおりとする

More information

第 1 部 施策編 4

第 1 部 施策編 4 第 1 部 施策編 4 5 第 3 次おかやまウィズプランの体系 6 1 第 3 次おかやまウィズプランの体系 目標 男女が共に輝くおかやまづくり 基本目標 Ⅰ 男女共同参画社会づくりに向けた意識の改革 1 男女共同参画の視点に立った社会制度 慣行の見直し 2 男女共同参画に関する情報収集と調査 研究の推進 3 学校 家庭 地域における男女平等に関する教育 学習の推進 4 男性にとっての男女共同参画の推進

More information

建築学科学科紹介2017

建築学科学科紹介2017 18 19 課題紹介 4年次 菊地スタジオ 地形を読み解き 建築を考える 我々が暮らす東京は特徴的で複雑な地形をもつ 世界にも例がない 長谷川スタジオ 都市のオープンスペース について考える 上野公園を例として 土屋スタジオ ] 時代を超えた表現の交差 この世界に存在する無数の芸術表現は その一つ一つがある時代を ほどの巨大都市である 地形を読み解き Geography 土地を学び 上野公園は地理的には上野の山と呼ばれる武蔵野台地と不忍池から

More information