コンテナを止めるな! 〜PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとは

Size: px
Start display at page:

Download "コンテナを止めるな! 〜PacemakerによるコンテナHAクラスタリングとKubernetesとの違いとは"

Transcription

1 コンテナを止めるなを止めるな止めるなめるな! PacemakerによるコンテナコンテナHAクラスタリングととKubernetesとの違いとは違いとはいとは 2018年10月27日 Linux-HA Japan プロジェクト 森 啓介 Copyright(c) 2018 Linux-HA Japan Project

2 自己紹介 名前: 森 啓介 (Keisuke MORI)Keisuke MORI)) Linux-HA Japanプロジェクト関連の活動の違いとは活動 Pacemakerリポジトリパッケージの違いとはリリース ClusterLabs プロジェクトの違いとはコミッタ Pacemaker resource-agents などHAクラスタ関連の活動の違いとは開発コミュニティコミュニティ 本業 普段の業務の違いとは業務: NTT OSSセンタ NTTグとループ内におけるにおけるコンテナPacemaker/Heartbeatの違いとは導入支援 サポートサポート バグと報告 サポートパッチ作成などによる作成などによるなどによるコンテナNTTから開発コミュニティへのフィードバック 貢献開発コミュニティコミュニティへの違いとはフィードバック サポート貢献 2 2

3 もくじ Pacemakerとは オーケストレーションツールによるコンテナコンテナHA Pacemaker bundle 機能によるコンテナによるコンテナコンテナHA 今後の動向の違いとは動向 3 3

4 もくじ Pacemakerとは オーケストレーションツールによるコンテナコンテナHA Pacemaker bundle 機能によるコンテナによるコンテナコンテナHA 今後の動向の違いとは動向 4 4

5 Pacemaker なにそれおいしいの なにそれおいしいの違いとは なにそれおいしいの Pacemakerとは オープンソースの違いとはHAクラスタソフトウェアです です High Availability = 高可用性 サービスをできるコンテナ限りり 止めない こと止めない ことめない こと 5 5

6 Pacemakerの違いとは概要 サーバ サポートアです プリケーションの違いとは故障監視 サービスの監視 制御の監視 制御監視 制御 サーバ間の監視 制御間の監視 制御の監視 制御監視 制御 サーバ#2 サーバ#1 6 6

7 Pacemakerの違いとは概要 故障検知時 自動的にフェイルオーバにフェイルオーバ ダウンタイムの最小化の違いとは最小化 STONI)THによるコンテナデータの違いとは安全性確保 サービスの監視 制御の監視 制御フェイルオーバ間の監視 制御 STONITH(強制電源断) サーバ#2 サーバ#1 7 7

8 Pacemakerを詳しく知りたかったら しく知りたかったら開発コミュニティへのフィードバック 貢献 Linux-HA Japan プロジェクト 2F 206F 2F 20606教室にてデモ展示中 にてデモ展示中 デモ展示中 展示中 8 8

9 もくじ Pacemakerとは オーケストレーションツールによるコンテナコンテナHA Pacemaker bundle 機能によるコンテナによるコンテナコンテナHA 今後の動向の違いとは動向 9 9

10 コンテナが止まった そのときどうなる 止めない ことまった その違いとはときどうなるコンテナ なにそれおいしいの もう時代はコンテナ クラウドでしょー時代はコンテナ クラウドでしょーはコンテナ クラウドでしょーコンテナ クラウドでしょーでしょー Kubernetesがあるから大丈夫 大丈夫 セルフヒーリング機能は確かに便利ね機能は確かに便利ねはコンテナ クラウドでしょー確かに便利ねかに便利ねね でもPodの種類にも気をつけて種類にも気をつけてにも気をつけてをつけてデモ展示中 10 10

11 Kubernetes セルフヒーリングと機能によるコンテナ master worker1 worker2 レプリカ数の維持数の維持の監視 制御維持 Pod Podの監視 制御再起動 Pod 物理ネットワークネットワーク マスの監視 制御ターからの監視 制御監視 共有ストレージストレージ 11 11

12 Statelessコンテナ と Statefulコンテナ Statelessコンテナ Deployment, ReplicaSet 起動時は常に同じ状態に同じ状態じ状態 データを保存する必要はなするコンテナ必要はな い 必要なだけいくつでも起動 すればよい Webサーバ アです プリケーシ ョンサーバなど Statefulコンテナ StatefulSet 起動時は 止めない こと前回と同じ と同じ状態じ データを持った状態で起動った状態で起動 データの違いとは永続化と共有ストレージ 別の物理サーバでも同じデータの違いとは物理ネットワークサーバでも同じ状態じデータ 個々の識別が必要の違いとは識別の物理サーバでも同じデータが止まった そのときどうなる 必要 再起動しても同じ状態じデータ データベースサーバ ファイルサーバなど 12 12

13 Deployment vs. StatefulSet サービス継続性の違いとは違いとはい master worker1 worker2 Deployment StatefulSet 物理ネットワークネットワーク ネットワーク接続断が発生してが止まった そのときどうなる 発コミュニティ生してして ネットワーク接続断が発生してが止まった そのときどうなる 発コミュニティ生してして 監視処理ネットワークが止まった そのときどうなる タイムの最小化アです ウトした 監視処理ネットワークが止まった そのときどうなる タイムの最小化アです ウトした 共有ストレージストレージ 13 13

14 Deployment vs. StatefulSet サービス継続性の違いとは違いとはい master worker1 worker2 Deployment StatefulSet 物理ネットワークネットワーク データベースが止まった そのときどうなる フェイルØωØverωØverØωØververしないニャ デッドロックだね 共有ストレージストレージ 14 14

15 Deployment vs. StatefulSet サービス継続性の違いとは違いとはい master worker1 worker2 Deployment StatefulSet 物理ネットワークネットワーク Deployment Deploymentは他のワーカーノードで再起動する は他のワーカーノードで再起動するの違いとは の違いとはワーカーノードで再起動するコンテナ ワーカーノードで再起動するコンテナ StatefulSet StatefulSetは再起動されず コンテナは止めない ことまるコンテナ は再起動されず コンテナは止めない ことまるコンテナ 共有ストレージストレージ 15 15

16 デモ 1 Kubernetes の違いとは実際の動作の違いとは動作 16 16

17 デモ 1: 初期状態(Keisuke MORI)ノード) osc2018tk-demo]# NAME STATUS ROLES master Ready master worker1 Ready <none> worker2 Ready <none> osc2018tk-demo]# kubectl get nodes AGE VERSION 4d v d v d v 3ノード構成などによる 3ノード構成などによる 全てReady状態 全てReady状態 17 17

18 デモ 1: 初期状態(Keisuke MORI)Pod) httpdは両ノードで起動ノードで起動 httpdは両ノードで起動ノードで起動 postgresはworker1で起動 postgresはworker1で起動 osc2018tk-demo]# kubectl get pods -o wide NAME READY STATUS RESTARTS AGE httpd-5f9cf547cc-dfsqn 1/1 Running 0 8m httpd-5f9cf547cc-pc7s2 1/1 Running 0 30s postgres-0 1/1 Running 0 46s [root@master osc2018tk-demo]# kubectl get deployments NAME DESIRED CURRENT UP-TO-DATE AVAILABLE AGE httpd d [root@master osc2018tk-demo]# kubectl get statefulsets NAME DESIRED CURRENT AGE postgres 1 1 4d [root@master osc2018tk-demo]# IP NODE worker2 worker1 worker1 httpdはdeployment httpdはdeployment postgresはstatefulset postgresはstatefulset 18 18

19 デモ 1: ネットワーク切断が発生しての違いとは疑似故障 worker1の違いとは全ての違いとはアです ダプターの違いとは worker1の違いとは全ての違いとはアです ダプターの違いとは ケーブル接続をオフにするコンテナ ケーブル接続をオフにするコンテナ 19 19

20 デモ 1: ネットワーク切断が発生して後の動向の違いとは状態 worker1はnotready状態となるコンテナ worker1はnotready状態となるコンテナ (Keisuke MORI)デフォルトでは40秒後の動向) (Keisuke MORI)デフォルトでは40秒後の動向) Every 1.0s: kubectl get node; echo ; kubectl get pods -o wide NAME master worker1 worker2 STATUS Ready NotReady Ready ROLES master <none> <none> NAME httpd-5f9cf547cc-chk6c httpd-5f9cf547cc-dfsqn httpd-5f9cf547cc-pc7s2 postgres-0 READY 1/1 1/1 1/1 1/1 AGE 4d 4d 4d Wed Oct 24 08:35: VERSION v v v STATUS Running Running Unknown Unknown RESTARTS AGE 7s 10m 2m 2m IP NODE worker2 worker2 worker1 worker1 worker1上のの違いとはpodは Unknown 状態となるコンテナ worker1上のの違いとはpodは Unknown 状態となるコンテナ httpdはworker2で2つ起動するコンテナ httpdはworker2で2つ起動するコンテナ postgres はworker2では起動しない postgres はworker2では起動しない (Keisuke MORI)デフォルトでは5分後の動向) (Keisuke MORI)デフォルトでは5分後の動向) 20 20

21 なぜフェイルオーバしないのかフェイルオーバしないの違いとはか? コンテナの違いとは二重起動によるコンテナデータ破損を防ぐためです を防ぐためです ぐためです コンテナ状態: Unknown まだ動いてるコンテナかも? コンテナが止まった そのときどうなる 止めない こと確実に停止めない こと したことを確認できない限り再起動は危険できない限りり再起動は危険 でもさあ Q.でもネットワークが止まった そのときどうなる 切れてたら開発コミュニティへのフィードバック 貢献データも書き込めないから安全だよね き込めないから安全だよね めないから開発コミュニティへのフィードバック 貢献安全だよね なにそれおいしいの ネットワーク通信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します が止まった そのときどうなる 復旧するとそこで二重書き込みが発生します するコンテナとそこで二重書き込めないから安全だよね き込めないから安全だよね みが止まった そのときどうなる 発コミュニティ生してします ネットワークスイッチ作成などによるの違いとは一時的にフェイルオーバな故障などではよくあるコンテナシナリオ 監視用とストレージ用で別の物理サーバでも同じデータ々の識別が必要の違いとはネットワークであるコンテナ構成などによるもあります SAN経由 ストレージ専用ネットワーク(Keisuke MORI)トラフィック セキュリティ上のの違いとは理ネットワーク由など) Q.物理ネットワークサーバの違いとは電源が落ちたらさすがに再起動するよね が止まった そのときどうなる 落ちたらさすがに再起動するよね ちたら開発コミュニティへのフィードバック 貢献さすが止まった そのときどうなる に再起動するコンテナよね なにそれおいしいの しません 物理ネットワークサーバの違いとは電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生してとネットワーク通信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します 断が発生して(Keisuke MORI)通信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します 経路の故障の違いとは故障)は区別の物理サーバでも同じデータが止まった そのときどうなる つかないから開発コミュニティへのフィードバック 貢献です どちら開発コミュニティへのフィードバック 貢献も 止めない こと監視タイムの最小化アです ウト(Keisuke MORI)応答なしなし) としか検知できない 21 21

22 Kubernetesの違いとはサービス継続性の違いとは留意点 一般的にフェイルオーバなデータベースサーバは StatefulSet とするコンテナ必要が止まった そのときどうなる あるコンテナ データの違いとは永続化の違いとはため インスタンスごとの違いとは識別の物理サーバでも同じデータの違いとはため StatefulSet は 物理ネットワークサーバの違いとは故障に対しては自動的にサーしては自動的にフェイルオーバにサー ビス継続を行うことはできない うことはできない Podの違いとは二重起動によるコンテナデータ破損を防ぐためです を防ぐためです ぐため 22 22

23 コンテナが止まった そのときどうなる 止めない ことまった その違いとはときどうなるコンテナ なにそれおいしいの もう時代はコンテナ クラウドでしょー時代はコンテナ クラウドでしょーはコンテナ クラウドでしょーコンテナ クラウドでしょーでしょー Kubernetesがあるから大丈夫 大丈夫 セルフヒーリング機能は確かに便利ね機能は確かに便利ねはコンテナ クラウドでしょー確かに便利ねかに便利ねね でもPodの種類にも気をつけて種類にも気をつけてにも気をつけてをつけてデモ展示中 StatefulSetはコンテナ クラウドでしょー物理サーバが故障サーバが故障が故障 したら大丈夫 止まっちゃうんだよまっちゃう時代はコンテナ クラウドでしょーんだよ 大事なデータが壊れないようになデータが壊れないようにデータが壊れないようにが壊れないようにれなデータが壊れないようにいよう時代はコンテナ クラウドでしょーに 守っているんだねってデモ展示中 いるんだね! 23 23

24 物理ネットワークサーバではどうやってたの違いとは? でも物理サーバが故障サーバが故障の種類にも気をつけてHAクラスタが壊れないようにはコンテナ クラウドでしょー フェイルオーバが故障できてデモ展示中 たよね なデータが壊れないようにんで それはコンテナ クラウドでしょー Pacemaker の種類にも気をつけて STONITH機能は確かに便利ねの種類にも気をつけておかげね 24 24

25 物理ネットワークサーバではどうやってたの違いとは? STONI)TH機能によるコンテナ(Keisuke MORI)フェンシングと) I)PMI)経由でサーバの違いとは電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生してを行うことはできない う 確実にサーバを停止めない ことさせるコンテナことで データの違いとは安全を確保 サービスの監視 制御の監視 制御フェイルオーバ間の監視 制御 I)PMI)制御機能によるコンテナ STONITH(強制電源断) サーバ#1 サーバ#2 IPMIによるコンテナ電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生して以外に 共有ディスク接続を利用した方式などもあります に 共有ストレージディスク接続を利用した方式などもあります などもあります 25 25

26 STONI)TH機能によるコンテナ(Keisuke MORI)フェンシングと)とは? フェンスを立てて隔離することてて隔離することするコンテナこと 26 26

27 余談: 世界で一番笑えるジョークで一番笑えるジョークえるコンテナジョーク 狩りに出かけたハンターからの救急電話りに出かけたハンターからの救急電話かけたハンターから開発コミュニティへのフィードバック 貢献の違いとは救急電話 止めない こと大変だだ! 友達が木から落ちて死んでしまったが止まった そのときどうなる 木から落ちて死んでしまったから開発コミュニティへのフィードバック 貢献落ちたらさすがに再起動するよね ちて死んでしまったんでしまった! 止めない こと落ちたらさすがに再起動するよね ち着いて まずは彼が本当に死んでいるかどうか確かめて いて まずは彼が本当に死んでいるかどうか確かめて が止まった そのときどうなる 本当に死んでいるかどうか確かめて に死んでしまったんでいるコンテナかどうか確かめて 止めない ことバーン!(Keisuke MORI)銃声) 止めない ことOK 死んでしまったんでるコンテナ 次はは? 出かけたハンターからの救急電話典 World's funniest joke ハートフォードシャー大学 リチ作成などによるャード サポートワイズマン博士(Keisuke MORI)2002年) Make sure he is dead. 死んでしまったんでるコンテナかどうかを確かめるコンテナ (気絶しているだけかもしれない獲物をしているコンテナだけかもしれない獲物を) 確実に死んでしまったんだ状態にするコンテナ これってSTONITHじゃね? 27 27

28 故障モデル 出かけたハンターからの救急電話典: 止めない こと分散システムについて語らせてくれ 熊崎 宏樹システムの最小化について語らせてくれ 熊崎 宏樹ら開発コミュニティへのフィードバック 貢献せてくれ 熊崎 宏樹 Copyright 2016 NTT Corp. All Rights Reserved

29 故障モデル 実際の動作の違いとは故障例 他のワーカーノードで再起動するノードで 起動した場合のの違いとは データの違いとは安全性 監視タイムの最小化アです ウト 発コミュニティ生して時の違いとは判断が発生して 故障なし Fail-Stop 物理ネットワークサーバの違いとは電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生して カーネルクラッシュ 安全 どっち? 区別の物理サーバでも同じデータが止まった そのときどうなる つかない! Crash-Recovery Byzantine ネットワーク通信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します 断が発生して 異常に同じ状態な高負荷 危険 クラッキングとなど(通常に同じ状態は対しては自動的にサー応は想定しないしない) どっち? どっちもだよ 安全の違いとはためには他のワーカーノードで再起動するの違いとはノードで 安全の違いとはためには他のワーカーノードで再起動するの違いとはノードで 起動してはいけない! 起動してはいけない! 29 29

30 故障モデル 実際の動作の違いとは故障例 他のワーカーノードで再起動するノードで 起動した場合のの違いとは データの違いとは安全性 STONI)TH 実行うことはできない 後の動向の違いとは判断が発生して 故障なし Fail-Stop Crash-Recovery Byzantine 物理ネットワークサーバの違いとは電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生して カーネルクラッシュ ネットワーク通信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します 断が発生して 異常に同じ状態な高負荷 安全 安全 危険 クラッキングとなど(通常に同じ状態は対しては自動的にサー応は想定しないしない) STONI)THの違いとは実行うことはできない により 確実に安全と言えるえるコンテナ 状態に確定しないさせるコンテナ 30 30

31 物理ネットワークサーバではどうやってたの違いとは? でも物理サーバが故障サーバが故障の種類にも気をつけてHAクラスタが壊れないようにはコンテナ クラウドでしょー フェイルオーバが故障できてデモ展示中 たよね なデータが壊れないようにんで それはコンテナ クラウドでしょー Pacemaker の種類にも気をつけて STONITH機能は確かに便利ねの種類にも気をつけておかげね じゃあそれを使ってコンテナをってデモ展示中 コンテナを 止まっちゃうんだよめなデータが壊れないようにいよう時代はコンテナ クラウドでしょーにしちゃおう時代はコンテナ クラウドでしょー そこで Pacemaker bundle 機能は確かに便利ねの種類にも気をつけて出番よ よ 31 31

32 もくじ Pacemakerとは オーケストレーションツールによるコンテナコンテナHA Pacemaker bundle 機能によるコンテナによるコンテナコンテナHA 今後の動向の違いとは動向 32 32

33 Pacemaker bundle とは? Pacemaker でコンテナHAを実現する新機能するコンテナ新機能によるコンテナ コンテナ管理ネットワークに必要な機能によるコンテナをまとめたPacemakerの違いとはリソース コンテナおよびコンテナ内で起動するアプリケーションの起動 終了 監コンテナ内におけるで起動するコンテナアです プリケーションの違いとは起動 サポート終了 サポート監 視が止まった そのときどうなる 可能によるコンテナ STONI)TH機能によるコンテナや既存する必要はなの違いとはリソースエージェント(Keisuke MORI)RA)と合のわせて利用可能によるコンテナ Pacemaker 以降で利用可能で利用可能によるコンテナ 対しては自動的にサー応コンテナランタイムの最小化 コンテナランタイムの最小化 対しては自動的にサー応Pacemakerバージョン Docker 以降で利用可能 rkt 以降で利用可能 podman (Keisuke MORI)CRI)-O) 開発コミュニティ中(Keisuke MORI)2.0.*以降で利用可能予定しない) 34 34

34 Pacemaker bundle の違いとはアです ーキテクチ作成などによるャ レプリカ数の維持数の維持の監視 制御制御 リソースエージェント リソースエージェント Pacemaker-remote Pacemaker-remote 仮想IP 仮想IP リソースエージェント Pacemaker-remote 仮想IP サービスの監視 制御の監視 制御起動 監視 コンテナの起動 制御の監視 制御起動 制御 bundle bundle 35 35

35 bundle 設定しない例(Keisuke MORI)cib.xml) <bundle id="httpd-bundle"> <docker image="pcmktest:http" replicas= 2" replicas-per-host= 2" options="--log-driver=journald"/> <network ip-range-start=" " host-interface="eth1" host-netmask="24"> <port-mapping id="httpd-port" port="80"/> </network> <storage> <storage-mapping id="httpd-root" source-dir-root="/var/local/containers" target-dir="/var/www/html" options="rw"/> <storage-mapping id="httpd-logs" source-dir-root="/var/log/pacemaker/bundles" target-dir="/etc/httpd/logs" options="rw"/> </storage> <primitive class="ocf" id="httpd" provider="heartbeat" type="apache"> <operations> <op name="start" interval="0s" timeout="60s" on-fail="restart" id="httpd-start-0s"/> <op name="monitor" interval="10s" timeout="60s" on-fail="restart" id="httpd-monitor-10s"/> <op name="stop" interval="0s" timeout="60s" on-fail="block" id="httpd-stop-0s"/> </operations> </primitive> </bundle> bundleに関するコンテナ詳しく知りたかったら 細については については OSC 2018 Kyoto セミナー資料を参照を参照

36 Pacemaker bundle とSTONI)THによるコンテナコンテナHA コンテナ bundleリソース コンテナ bundleリソース STONI)THリソース コンテナ STONI)THリソース コンテナ external/ipmi external/ipmi bundle bundle I)PMI)制御機能によるコンテナ I)PMI)制御機能によるコンテナ 物理ネットワークネットワーク 共有ストレージストレージ 37 37

37 Pacemaker bundle とSTONI)THによるコンテナコンテナHA コンテナ bundleリソース コンテナ bundleリソース bundle STONI)THリソース コンテナ STONI)THリソース コンテナ external/ipmi external/ipmi IPMIによる電源断電源断 I)PMI)制御機能によるコンテナ bundle I)PMI)制御機能によるコンテナ 物理ネットワークネットワーク 共有ストレージストレージ 38 38

38 Pacemaker bundle とSTONI)THによるコンテナコンテナHA 安全にフェイルオーバにフェイルオーバ間の監視 制御 コンテナ bundleリソース コンテナ bundleリソース bundle STONI)THリソース コンテナ STONI)THリソース コンテナ external/ipmi external/ipmi IPMIによる電源断電源断 I)PMI)制御機能によるコンテナ bundle I)PMI)制御機能によるコンテナ 物理ネットワークネットワーク 共有ストレージストレージ 39 39

39 Pacemaker bundle コンテナHA構成などによる例 crm_mon 出かけたハンターからの救急電話力例 Online: [ worker1 worker2 ] GuestOnline: [ httpd-bundle-0@worker1 httpd-bundle-1@worker2 postgres-bundle-0@worker1 ] Full list of resources: Docker container: postgres-bundle [ :5000/pcmkdemo/postgres:0.1] postgres-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:pgsql): Started worker1 Docker container set: httpd-bundle [ :5000/pcmkdemo/httpd:0.1] (unique) httpd-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker1 httpd-bundle-1 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker2 stonith-worker2 (stonith:external/ipmi): Started worker1 stonith-worker1 (stonith:external/ipmi): Started worker2 bundleリソース コンテナ STONI)THリソース コンテナ 40 40

40 デモ Pacemaker bundle vs. Kubernetes 41 41

41 Pacemaker bundle デモ環境構成などによる worker1 master worker2 Pacemaker クラスタ Kubernetes クラスタ c c 物理ネットワークネットワーク ネットワーク接続断が発生してが止まった そのときどうなる 発コミュニティ生してした ネットワーク接続断が発生してが止まった そのときどうなる 発コミュニティ生してした 共有ストレージストレージ (Keisuke MORI)NFS masterに同じ状態居) 42 42

42 Pacemaker bundle デモ実行うことはできない 結果(Keisuke MORI)予定しない) worker1 master worker2 Pacemaker クラスタ Kubernetes クラスタ c c 物理ネットワークネットワーク STONI)TH機能によるコンテナによりworker1は電源が落ちたらさすがに再起動するよね STONI)TH機能によるコンテナによりworker1は電源が落ちたらさすがに再起動するよね 断が発生して 断が発生して状態となるコンテナ 状態となるコンテナ Pacemakerクラスタは全コンテナが止まった そのときどうなる Pacemakerクラスタは全コンテナが止まった そのときどうなる フ フェイルオーバ ェイルオーバ Kubernetesクラスタはデータベースが止まった そのときどうなる Kubernetesクラスタはデータベースが止まった そのときどうなる 停 停止めない こと 止めない こと 共有ストレージストレージ (Keisuke MORI)NFS masterに同じ状態居) 43 43

43 デモ 2: 初期状態(Keisuke MORI)Pacemaker) httpdは両ノードで起動ノードで起動 httpdは両ノードで起動ノードで起動 postgresはworker1で起動 postgresはworker1で起動 Online: [ worker1 worker2 ] GuestOnline: [ httpd-bundle-0@worker1 httpd-bundle-1@worker2 postgres-bundle-0@worker1 ] Full list of resources: Docker container: postgres-bundle [ :5000/pcmkdemo/postgres:0.1] postgres-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:pgsql): Started worker1 Docker container set: httpd-bundle [ :5000/pcmkdemo/httpd:0.1] (unique) httpd-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker1 httpd-bundle-1 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker2 stonith-worker2 (stonith:external/ipmi): Started worker1 stonith-worker1 (stonith:external/ipmi): Started worker

44 デモ 2: 初期状態(Keisuke MORI)Kubernetes) httpdは両ノードで起動ノードで起動 httpdは両ノードで起動ノードで起動 postgresはworker1で起動 postgresはworker1で起動 Every 1.0s: kubectl get node; echo ; kubectl get pods -o wide NAME master worker1 worker2 STATUS Ready Ready Ready ROLES master <none> <none> NAME httpd-5f9cf547cc-dfsqn httpd-5f9cf547cc-tn9wd postgres-0 AGE 4d 4d 4d READY 1/1 1/1 1/1 Wed Oct 24 08:39: VERSION v v v STATUS Running Running Running RESTARTS AGE 13m 2m 2m IP NODE worker2 worker1 worker

45 デモ 2: ネットワーク切断が発生しての違いとは疑似故障 worker1の違いとは全ての違いとはアです ダプターの違いとは worker1の違いとは全ての違いとはアです ダプターの違いとは ケーブル接続をオフにするコンテナ ケーブル接続をオフにするコンテナ 46 46

46 デモ 2: ネットワーク切断が発生して後の動向の違いとは状態(Keisuke MORI)故障サーバ) worker1はstoni)th機能によるコンテナにより worker1はstoni)th機能によるコンテナにより 電源が落ちたらさすがに再起動するよね オフとなるコンテナ 電源が落ちたらさすがに再起動するよね オフとなるコンテナ 47 47

47 デモ 2: マシン電源が落ちたらさすがに再起動するよね オフ後の動向の違いとは状態(Keisuke MORI)Pacemaker) Online: [ worker2 ] OFFLINE: [ worker1 ] GuestOnline: [ httpd-bundle-0@worker2 httpd-bundle-1@worker2 postgres-bundle-0@worker2 ] Full list of resources: Docker container: postgres-bundle [ :5000/pcmkdemo/postgres:0.1] postgres-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:pgsql): Started worker2 Docker container set: httpd-bundle [ :5000/pcmkdemo/httpd:0.1] (unique) httpd-bundle-0 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker2 httpd-bundle-1 ( ) (ocf::heartbeat:apache): Started worker2 stonith-worker2 (stonith:external/ipmi): Stopped stonith-worker1 (stonith:external/ipmi): Started worker2 httpdはworker2で2つ起動するコンテナ httpdはworker2で2つ起動するコンテナ postgresもworker2で再起動するコンテナ postgresもworker2で再起動するコンテナ 48 48

48 デモ 2: マシン電源が落ちたらさすがに再起動するよね オフ後の動向の違いとは状態(Keisuke MORI)Kubernetes) Every 1.0s: kubectl get node; echo ; kubectl get pods -o wide NAME master worker1 worker2 STATUS Ready NotReady Ready ROLES master <none> <none> NAME httpd-5f9cf547cc-9qgh2 httpd-5f9cf547cc-dfsqn httpd-5f9cf547cc-tn9wd postgres-0 READY 1/1 1/1 1/1 1/1 AGE 4d 4d 4d Wed Oct 24 08:41: VERSION v v v STATUS Running Running Unknown Unknown RESTARTS AGE 1m 16m 5m 5m IP NODE worker2 worker2 worker1 worker1 worker1上のの違いとはpodは Unknown 状態となるコンテナ worker1上のの違いとはpodは Unknown 状態となるコンテナ httpdはworker2で2つ起動するコンテナ httpdはworker2で2つ起動するコンテナ postgres はworker2では起動しない postgres はworker2では起動しない (Keisuke MORI)ネットワーク切断が発生して時と同じ状態じ結果) (Keisuke MORI)ネットワーク切断が発生して時と同じ状態じ結果) 49 49

49 もくじ Pacemakerとは オーケストレーションツールによるコンテナコンテナHA Pacemaker bundle 機能によるコンテナによるコンテナコンテナHA 今後の動向の違いとは動向 50 50

50 Pacemaker bundle の違いとは現する新機能状と今後の動向 Pacemaker によるコンテナコンテナHAが止まった そのときどうなる 可能によるコンテナになった! とは言えるえ bundle機能によるコンテナもまだまだ発コミュニティ展途上の ユーザインタフェースの違いとは対しては自動的にサー応 crmshは開発コミュニティ最新版のみ対応 の違いとはみ対しては自動的にサー応 pcs の違いとは方が止まった そのときどうなる 対しては自動的にサー応が止まった そのときどうなる 早い い ドキュメント サポート動作仕様の詳細の違いとは詳しく知りたかったら 細については コンテナイメージの違いとは要件 サポート作り方 詳しく知りたかったら 細については 設定しないや故障解析方法などの情報などの違いとは情報 コンテナ技術自体の発展の違いとは発コミュニティ展 podman(keisuke MORI)CRI)-O)対しては自動的にサー応 Dockerの違いとは今後の動向は? 実績 サポートサポート Red Hat 社 HA add-on では Technology Preview Red Hat OpenStack Platform 12以降で利用可能の違いとはユースケースの違いとはみフルサポート オーケストレーションツールに取って代わるものではないって代わるものではないわるコンテナもの違いとはではない 51 51

51 Pacemaker bundle の違いとは利用シーン オーケストレーションツールが止まった そのときどうなる 適している利用シーンしているコンテナ利用シーン DevOps, CI)/CD 頻繁なリリース 大規模なスケーリングなリリース 大規模なスケーリングなスケーリングと 物理ネットワーク故障はマネージドサービスの違いとはSLA Pacemaker bundle が止まった そのときどうなる 適している利用シーンしているコンテナ利用シーン 物理ネットワーク環境と同じ状態様の詳細の違いとはHA運用が止まった そのときどうなる 必要 かつコンテナの違いとはメリットが止まった そのときどうなる 欲しい場合しい場合の アです プリケーションの違いとはバージョンアです ップが止まった そのときどうなる 容易 バージョン依存する必要はなが止まった そのときどうなる 異なるコンテナ複数のアプリケーションの同居の違いとはアです プリケーションの違いとは同じ状態居 コンテナと非コンテナアプリケーションの同居コンテナアです プリケーションの違いとは同じ状態居(Keisuke MORI)性能によるコンテナ上のの違いとは理ネットワーク由など) 比較的にフェイルオーバ小規模なスケーリングなコンテナHAクラスタ 信が復旧するとそこで二重書き込みが発生します 頼性を求められるオンプレミスシステムめら開発コミュニティへのフィードバック 貢献れるコンテナオンプレミスシステムの最小化 物理ネットワーク故障に対しては自動的にサーするコンテナ運用責任 サポート説明責任を求められるオンプレミスシステムめら開発コミュニティへのフィードバック 貢献れるコンテナようなシステムの最小化 Pacemaker bundle の違いとは利用実績例 Red Hat OpenStack Platform 12以降で利用可能 コントローラノードの違いとは各種ミドルウェアのコンテナ化ミドルウェアです の違いとはコンテナ化 HAProxy, RabbitMQ, Galera, redis 52 52

52 Linux-HA Japan の違いとは今後の動向の違いとは活動 Pacemaker リポジトリパッケージ 近日リリース予定しない! PostgreSQL 11以降で利用可能対しては自動的にサー応など 本日の違いとは bundle の違いとはデモでも使用しました! なお バージョン の違いとはリリースはありません (Keisuke MORI)一部の利用方法で懸念事項が存在したため の違いとは利用方法などの情報で懸念事項が存在したため が止まった そのときどうなる 存する必要はな在したため したため では解消済みですみです) 1.1.*系は今後も継続してメンテナンスしていきます は今後の動向も継続してメンテナンスしていきます Pacemaker-2.0以降で利用可能は RHEL 8 / CentOS 8 同じ状態梱版のみ対応 と親和性の違いとは高い方式などもあります を検討中 53 53

53 参考資料を参照 (Keisuke MORI)1/2) 本日の違いとはデモ環境 (Keisuke MORI)README等準備中です) Pacemaker bundle 関連の活動 Bundle Walk-Through (Keisuke MORI)公式などもあります ドキュメント) Red Hat OSP12 での違いとは利用事例 12/html/understanding_red_hat_openstack_platform_high_availability/ pacemaker#pacemaker-services STONI)TH関連の活動 分散システムについて語らせてくれ 熊崎 宏樹システムの最小化について語らせてくれ 熊崎 宏樹ら開発コミュニティへのフィードバック 貢献せてくれ 世界で一番笑えるジョークで一番笑えるジョークえるコンテナジョーク (Keisuke MORI)wikipedia)

54 参考資料を参照 (Keisuke MORI)2/2) Kubernetes 関連の活動 StatefulSets (Keisuke MORI)公式などもあります ドキュメント) StatefulSets の違いとは強制削除手順 二重起動時の違いとはデータ喪失のリスクについても記載ありの違いとはリスクについても記載ありあり ノード停止めない こと時に StatefulSet が止まった そのときどうなる 移動しないという issue 設計通りの違いとは動作であるコンテナとの違いとはコメントあり Kubernetes に対しては自動的にサーするコンテナ Fencing 機能によるコンテナの違いとは提案 Kubernetes の違いとはノード断が発生して検知の違いとはロジック パラメタチ作成などによるューニングと

55 おわり Pacemakerをこれから開発コミュニティへのフィードバック 貢献もよろしくお願いしますいします! 56 56

Pacemakerでお手軽Dockerクラスタリング!

Pacemakerでお手軽Dockerクラスタリング! Pacemaker でお手軽 Docker クラスタリング! 2018 年 8 月 4 日 OSC2018 Kyoto Linux-HA Japan 竹下雄大 本日の内容 Pacemaker ってなに? Pacemaker でお手軽 Docker クラスタリング! Linux-HA Japan Project 2 Pacemaker ってなに? Linux-HA Japan Project 3 Pacemaker

More information

アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2

アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2 をクラウドで利用しよう オープンソースミドルウェア最新技術セミナー 2014/03/25 14:10-14:40 SRA OSS, Inc. 日本支社 技術開発部 正野 裕大 1 アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2 をクラウドで利用しよう

More information

スライド 0

スライド 0 OpenStackでも重要な役割を果たす Pacemakerを知ろう クラウドの雲の下では何が起こっているのか 2016年11月5日 Linux-HA Japan プロジェクト http://linux-ha.osdn.jp/ 森 啓介 Copyright(c) 2016 Linux-HA Japan Project 自己紹介 名前: 森 啓介 (Keisuke MORI) twitter: @ksk_ha

More information

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 本書およびその内容は SIOS Technology Corp.( 旧称 SteelEye Technology, Inc.) の所有物であり 許可なき使用および複製は禁止されています SIOS Technology Corp. は本書の内容に関していかなる保証も行いません

More information

3 検証結果 3.1 ソフトウェアのインストール Red Hat Enterprise Linux 5.7 は最小構成でインストールし 最新バージョンにアップデートした Thirdware Linux-HA を構成するパッケージ (DRBD Heartbeat Pacemaker) は LINBIT

3 検証結果 3.1 ソフトウェアのインストール Red Hat Enterprise Linux 5.7 は最小構成でインストールし 最新バージョンにアップデートした Thirdware Linux-HA を構成するパッケージ (DRBD Heartbeat Pacemaker) は LINBIT Thirdware Linux-HA による HULFT7 のクラスタリング ー RHEL 5.7 でアクティブ スタンバイ クラスタとして動作を確認ー HULFT7 は基幹業務システムで他のコンピュータとの間でデータを連携するために幅広く使われているソフトウェアで 日本におけるデファクト スタンダードの製品となっている アクティブ スタンバイ構成の HA クラスタ構成にも対応しているため Thirdware

More information

自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen といったツールを提供しています 2

自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen といったツールを提供しています 2 試して覚える Pacemaker 入門 排他制御編 オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Fall LinuxHA-Japan 飯田雄介 自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen

More information

FUJITSU Cloud Service for OSS 「コンテナサービス」 ご紹介資料

FUJITSU Cloud Service for OSS 「コンテナサービス」 ご紹介資料 注 : 本サービスは 新規申込の受付を停止しております サービスご検討中のお客様におかれましては ご不便をおかけし申し訳ございません FUJITSU Cloud Service for OSS コンテナサービス ご紹介 2018 年 8 月富士通株式会社 本資料の無断複製 転載を禁じます 本資料は予告なく内容を変更する場合がございます Version 1.01 目次 Docker/Kubernetes

More information

pgpool-ii で PostgreSQL のクラスタを楽々運用しよう OSC Tokyo 2014/12/12 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部 OSS 技術グループ 長田 悠吾

pgpool-ii で PostgreSQL のクラスタを楽々運用しよう OSC Tokyo 2014/12/12 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部 OSS 技術グループ 長田 悠吾 pgpool-ii で PostgreSQL のクラスタを楽々運用しよう OSC 2014.Enterprise @ Tokyo 2014/12/12 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部 OSS 技術グループ 長田 悠吾 自己紹介 長田悠吾 ( ナガタユウゴ ) SRA OSS, Inc. 日本支社 マーケティング部 OSS 技術グループ pgpool-ii 開発者 PostgreSQL

More information

スライド 0

スライド 0 第4回Linux-HA 勉強会資料 オープンソースHAクラスタソフトウェア の紹介 2011年9月16日 Linux-HA Japan プロジェクト http://linux-ha.sourceforge.jp/ 森 啓介 自己紹介 名前: 森 啓介 (Keisuke MORI) twitter: @ksk_ha Linux-HA Japanプロジェクト関連の活動 -1.0系(安定版)のパッチメンテナ

More information

PRIMERGY RX300S6 におけるクラスタ製品「DB/Control」と「DBC/APKeeper」の動作検証報告

PRIMERGY RX300S6 におけるクラスタ製品「DB/Control」と「DBC/APKeeper」の動作検証報告 PRIMERGY における クラスタ製品 DB/Control と DBC/APKeeper の動作検証報告 2011 年 4 月 4 日データアクセス株式会社 PRIMERGY において 弊社クラスタソフトウェア製品 DB/Control と DBC/APKeeper の動作検証を行いましたので報告いたします センタ受付番号 D201103-00379 期間 2011 年 3 月 28 日 ~31

More information

Zabbix で PostgreSQL を監視! pg_monz のご紹介 Zabbix Conference Japan 年 11 月 20 日 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部

Zabbix で PostgreSQL を監視! pg_monz のご紹介 Zabbix Conference Japan 年 11 月 20 日 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部 Zabbix で PostgreSQL を監視! pg_monz のご紹介 Zabbix Conference Japan 2015 2015 年 11 月 20 日 SRA OSS, Inc. 日本支社マーケティング部 http://www.sraoss.co.jp/ 会社概要 社名 : SRA OSS, Inc. 日本支社設立 : 2005 年 7 月支社長 : 石井達夫資本金 :100 万米国ドル事業内容

More information

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~ HA クラスタで PostgreSQL を高可用化 ( 後編 ) ~ レプリケーション編 ~ 2012 年 9 月 29 日しくみ + アプリケーション勉強会 松尾隆利 NTT OSS センタ はじめに 今回は HA クラスタで PostgreSQL を高可用化 の後編です ストリーミングレプリケーション構成のクラスタリングのお話がメインです 前編の入門編を復習されているのを前提にお話します http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/wp-content/uploads/pacemaker_20120526jpug.pdf

More information

Congress Deep Dive

Congress Deep Dive Congress Deep Dive NTT 室井雅仁 2016 NTT Software Innovation Center 自己紹介 室井雅仁 ( むろいまさひと ) 所属 : NTT OpenStack を利用した OSS クラウドのアーキテクトを担当 社内向け OpenStack 環境の運用 コミュニティへフィードバック OpenStack Congress Core Reviewer https://wiki.openstack.org/wiki/congress

More information

OpenStack運用実践によるエンタープライズ適用に向けた課題と今後について~ベアメタルサービスの現状とDesign Summitでの討議状況~

OpenStack運用実践によるエンタープライズ適用に向けた課題と今後について~ベアメタルサービスの現状とDesign Summitでの討議状況~ OpenStack 運用実践によるエンタープライズ適用に向けた課題と今後について ~ ベアメタルサービスの現状と Design Summit での討議状況 ~ 2015 年 7 月 13 日富士通株式会社椎名宏徳 0 本日のアジェンダ Ironic の概要説明 ベアメタルサービスの現状と Design Summit での討議状況 1 Ironic の概要 2 ベアメタルサービス エンタープライズ適用に向けて必要な機能

More information

概要 ここでは先程デモを行った OpenStack の中で仮想マシンのデータがどのように管理されているかをご紹介致します OpenStack の中でデータがどのように配置され 管理されているかを知ることは 可用性を検討する上で非常に重要になります 2

概要 ここでは先程デモを行った OpenStack の中で仮想マシンのデータがどのように管理されているかをご紹介致します OpenStack の中でデータがどのように配置され 管理されているかを知ることは 可用性を検討する上で非常に重要になります 2 OSC Nagoya JOSUG 5th Study openstack Open source software to build public and private clouds. Storage System; Overview OpenStack ストレージとデータ管理 2012.06.04 日本 OpenStack ユーザ会 Tomoaki Nakajima/@irix_jp 1 概要

More information

Microsoft PowerPoint VIOPS.ppt

Microsoft PowerPoint VIOPS.ppt ウェブサービスとはてなと 仮想化技術 はてな田中慎司 stanaka @ hatena.ne.jp 2009/05/29 アジェンダ Web サービスのインフラ 三つの指標 仮想化技術 Xen はてなでの取り組み 仮想化を前提としたハードウェア Xen の運用 仮想化のメリット クラウドと仮想化 はてなのサービス群 自己紹介 ( 株 ) はてな執行役員 担当領域 システムアーキテクチャ スケーラビリティ

More information

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供 Microsoft iscsi Software Target を使用したクラスタへの共有ディスク リソースの提供 はじめに... 2 クラスタ ホスト エントリの作成... 3 イニシエータの設定... 7 クラスタ ノード 1 のイニシエータ... 7 クラスタ ノード 2 のイニシエータ... 7 iscsi 仮想ディスクのエクスポート... 8 iscsi デバイスの初期化... 11 Microsoft

More information

スライド 0

スライド 0 ディザスタリカバリもオープンソースで!? 高可用クラスタソフトウェア Pacemaker 次期バージョンプレビュー 2012年9月8日 Linux-HA Japan プロジェクト http://linux-ha.sourceforge.jp/ 森 啓介 Copyright(c) 2012 Linux-HA Japan Project 自己紹介 名前: 森 啓介 (Keisuke MORI) twitter:

More information

挑戦!Pacemakerで自由自在にHAクラスタリング

挑戦!Pacemakerで自由自在にHAクラスタリング 挑戦! Pacemakerで自由自在にクラスタリング 2010 年 9 月 11 日 OSC2010 Tokyo/Fall Linux-HA Japan プロジェクト 田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 本日の話題 1 Pacemaker って何? 2 Pacemaker のコンポーネント構成 3 Pacemaker でクラスタリングに挑戦しよう! 4 Linux-HA Japan

More information

JapanCert 専門 IT 認証試験問題集提供者 1 年で無料進級することに提供する

JapanCert 専門 IT 認証試験問題集提供者   1 年で無料進級することに提供する JapanCert 専門 IT 認証試験問題集提供者 http://www.japancert.com 1 年で無料進級することに提供する Exam : 2V0-622D-JP Title : VMware Certified Professional 6.5 - Data Center Virtualization Delta Exam Vendor : VMware Version : DEMO

More information

技術研究会報告集の書き方

技術研究会報告集の書き方 コンテナ型仮想化基盤の構築およびサーバ仮想化のための利用 雨宮尚範 工学系技術支援室情報通信技術系 概要 これまで サーバ仮想化としては物理サーバ上に仮想マシンによるサーバを構築する方法がよく使われてきた しかし 近年ではコンテナ型仮想化という方式でアプリケーションを動かすシステムが注目されている 2017 年には Open Container Initiative [1] によりコンテナの標準仕様が策定され

More information

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc Article ID: QTSI-120246JP Created: 2012/02/27 Revised: - Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) 3.0 環境での NetVault Backup を使用した各ノードのシステム保護 1. 概要 Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) は レッドハット社が提供する仮想化環境管理ソリューションです

More information

Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b.

Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b. Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b. エンジンログ c. 設定ファイル d. 応答ファイル e. トレースログ 2. クラスタに新しいノードを追加した場合

More information

Automation for Everyone <デモ で実感できる、組織全体で活用できるAnsible Tower>

Automation for Everyone <デモ で実感できる、組織全体で活用できるAnsible Tower> Mixed-OSS における PostgreSQL の活用 2018 年 8 月 24 日三菱総研 DCS 株式会社 三菱総研 DCS の会社概要 IT コンサルティングからシステムの設計 開発 運用 処理まで すべての局面でサービスを提供できる IT トータルソリューションを実現しています 東京本社 ( 品川 ) 千葉情報センター 東京ビジネスセンター ( 木場 ) 商号設立資本金代表取締役社長株主

More information

arcserve Backup r16 ライセンスと WSFC 対応製品 Arcserve Japan rev. 1.5

arcserve Backup r16 ライセンスと WSFC 対応製品 Arcserve Japan rev. 1.5 arcserve Backup r16 ライセンスと WSFC 対応製品 Arcserve Japan rev. 1.5 arcserve Backup のライセンスと WSFC 対応製品 2 Copyright 2014 Arcserve(USA),LLC. All rights reserved. WSFC 環境の 3 つのバックアップ構成 WSFC: リモートノード ネットワーク上の WSFC

More information

Oracle 製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 目次 と Database Agent を使用するメリット と を使用するメリット Database Agent と の差異 のみが有する機能と特徴 製品価格 お問い合わせ先 と Database Agent を使用するメリット に加えて Database Agent

More information

DHCPサーバのクラスタ化

DHCPサーバのクラスタ化 DHCP サーバのクラスタ化 次 DHCP サーバのクラスタ化 概要 この文書は CLUSTERPRO for Linux による DHCP サーバのクラスタ化に関する情報を載せています 目次 1 はじめに 1.1 改版履歴 1.2 免責事項 1.3 商標 2 構築手順 2.1 構築環境 2.2 事前準備 2.3 DHCP サーバの設定 2.4 クラスタ構成情報の作成 2.5 クラスタ構成情報の適用

More information

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc Article ID: NVSI-090203JP_R1 Created: 2009/11/26 Revised: 2010/07/09 IBM BladeCenter H/HS22 と IBM DS4300 の SAN Boot 構成での VaultDR Offline 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVB) の VaultDR Offline オプションは OS のバックアップを実現します

More information

<4D F736F F D E096BE8E9197BF5F984193AE F B40945C432E646F63>

<4D F736F F D E096BE8E9197BF5F984193AE F B40945C432E646F63> ~ 連動シャットダウン機能 ~ 図番 TT-4685-001 C 目次 1. 機能概要... 3 2. 構成... 3 2-1. マスターとスレーブ構成... 3 2-2. システム図... 4 2-3. 停電時の動作例... 4 3. セットアップ... 5 3-1. Windows 版のセットアップ... 5 (1) マスター側の設定... 5 (2) スレーブ側の設定... 6 (3) セットアップの確認...

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社 目次 はじめに 本製品のねらい こんな障害が発生したら 導入効果 適用例 1 適用例 2 ProcessSaver 機能紹介 ProcessSaver とは? 消滅監視の概要 運用管理製品との連携 システム要件 製品価格 保守 / サービス関連情報 購入時のご注意

More information

スライド 1

スライド 1 Red Hat Enterprise Linux Atomic Host のご紹介 レッドハット株式会社 v1.1 2015-02-09 RHEL Atomic Host のご紹介 自己紹介 中井悦司 ( なかいえつじ ) Twitter @enakai00 日々の仕事 Senior Solution Architect and Cloud Evangelist at Red Hat K.K. 企業システムでオープンソースの活用を希望される

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 改版履歴 版数改版内容 1.0 2013.3.29 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows ( 以後 RootDiskMonitor

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2015.03 新規作成 2.0 2016.03 CLUSTERPRO 対応バージョン修正 i はしがき 本書では CLUSTERPRO MC ProcessSaver

More information

- 2 Copyright (C) 2006. All Rights Reserved.

- 2 Copyright (C) 2006. All Rights Reserved. - 2 Copyright (C) 2006. All Rights Reserved. 2-3 Copyright (C) 2006. All Rights Reserved. 70-4 Copyright (C) 2006. All Rights Reserved. ...1...3...7...8 1...9...14...16 2...18...20...21 3...22...23...23...24

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定 改版履歴 版数改版内容 1.0 2012.09 新規作成 i はしがき 本書では CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows ( 以後 ProcessSaver

More information

DataKeeper for Windows リリースノート

DataKeeper for Windows リリースノート DataKeeper for Windows リリースノート Version 7.4.2 (Version 7 Update 4 Maintenance 2) 重要 本製品をインストールまたは使用する前に 必ずこのドキュメントをお読みください! このドキュメントには インストール時とその前後に留意すべき重要な項目に関する情報が記載されています はじめに SteelEye DataKeeper Cluster

More information

HAクラスタをフェイルオーバ失敗から救おう!

HAクラスタをフェイルオーバ失敗から救おう! HA クラスタを フェイルオーバ失敗から 救おう! 2013 年 8 月 3 日 OSC2013 Kansai@Kyoto Linux-HA Japan プロジェクト田中崇幸 1 自己紹介 名前 : 田中崇幸 (Takayuki Tanaka) Twitter: @tanakacchi21 所属 : Linux-HA Japan プロジェクト コミュニティ旗揚時のメンバー 趣味 : マラソン フルマラソン

More information

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順 対象バージョン :SSC2.1 本手順は クラスタ環境に構築された SigmaSystemCenter 2.1 で使用しているデータベースを SQL Server 2008 または SQL Server 2008 R2 へアップグレードする手順について記載しています アップグレードの対象となるのは SQL Server 2005 で作成された DeploymentManager

More information

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~ HA クラスタで PostgreSQL レプリケーション構成の高可用化 2012/11/30 PostgreSQL Day 2012 NTT OSS センタ近藤光正松尾隆利 1 レプリケーションとは? 複数のサーバにデータベースを自動的に複製する機能 用途 1: 高可用 データ保護 現用系が故障しても データを失うことなく待機系が現用系の処理を引き継げるシステム全体としてデータベースサービスが停止するのを回避できる

More information

次 はじめに ブラウザーサポート デフォルトのIPアドレスについて

次 はじめに ブラウザーサポート デフォルトのIPアドレスについて ユーザーマニュアル 次 はじめに............................................... 3 ブラウザーサポート........................................ 3 デフォルトのIPアドレスについて............................. 4 AXIS IP Utility..............................................

More information

アプリケーションサーバ JBoss超入門

アプリケーションサーバ JBoss超入門 アプリケーションサーバ JBoss 超入門 ~ 10 分で始める JBoss ~ 株式会社日立ソリューションズ OSS ソリューションビジネス推進センタ山本慎悟 Contents 1. 自己紹介 2. JBoss 概要 3. JBossのインストールおよび初期設定 4. デモ (10 分でセットアップ ) 5. 日立ソリューションズのオープンソースソリューションのご紹介 6. まとめ 2.JBoss

More information

Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門

Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門 Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 2019-06-11 更新第 5 刷版 お詫びと訂 ( 表 ) 下記のりがありました ご迷惑をおかけいたしました P.37 # 2.1 のコンテナ停止の説明 コマンド停止させられます コマンドで停止させられます P.37 # 2.1.1 の停止コマンドの例 docekr stop $(docker container ls -q) docker

More information

Arcserve Replication High Availability 18.0 ライセンスガイド Rev 1.3

Arcserve Replication High Availability 18.0 ライセンスガイド Rev 1.3 Arcserve Replication High Availability 18.0 ライセンスガイド Rev 1.3 Windows 環境 2 1. 購入するライセンスの数 基本的な考え方 : Arcserve Replication/HA の = マスタとレプリカサーバ ( ノード ) 数の合計 Arcserve Replication/HA ではエンジンをインストールするノード つまり保護対象となるマスタサーバと複製先となるレプリカサーバの合計数だけライセンスが必要です

More information

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) と CLUSTERPRO X 3.1 for Linux ( 以後 CLUSTERPRO と記載します ) を組み合わせて フェイルオーバクラスタ

はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) と CLUSTERPRO X 3.1 for Linux ( 以後 CLUSTERPRO と記載します ) を組み合わせて フェイルオーバクラスタ CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux 構築ガイド 2013(Apr) NEC Corporation 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定 動作確認 はしがき 本書は CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Linux ( 以後 ProcessSaver と記載します ) と CLUSTERPRO X 3.1 for

More information

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する各製品の注意点 最後に 7. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) 利用中の環境で Arcserve Backup の上書きインス

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する各製品の注意点 最後に 7. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) 利用中の環境で Arcserve Backup の上書きインス Arcserve Backup r17.5 下位互換サポート 2017/03/03 下位互換サポートについて Arcserve Backup は 同一バージョン間だけではなく 下位バージョンのエージェント製品を利用したバックアップも可能です 下位互換を利用することで バージョンアップができない環境や アップグレードに時間がかかる環境において バックアップ運用を継続できます 下位互換とは バックアップサーバから下位バージョンのエージェントに接続する環境を指します

More information

MIRACLE System Savior操作手順書

MIRACLE System Savior操作手順書 バックアップ / リストア作業手順書 Copyright 2000-2013 MIRACLE LINUX CORPORATION All rights reserved Ver.1.1 変更履歴日付 作成者 Revision 対象 変更内容 2013/07/02 青山雄一 1.0 全体 初版作成 2013/12/27 青山雄一 1.1 全体 V2R4 対応 Copyright 2000-2013 MIRACLE

More information

Rev:1.0 Arcserve Backup 18.0: 下位互換サポート 1 下位互換サポートについて 下位互換サポートの対象製品と対象バージョン 注意点 全体的な注意点 下位互換バージョンのライセンス登録

Rev:1.0 Arcserve Backup 18.0: 下位互換サポート 1 下位互換サポートについて 下位互換サポートの対象製品と対象バージョン 注意点 全体的な注意点 下位互換バージョンのライセンス登録 : 下位互換サポート 1 下位互換サポートについて... 1 1.1 下位互換サポートの対象製品と対象バージョン... 1 2 注意点... 2 2.1 全体的な注意点... 2 2.1.1 下位互換バージョンのライセンス登録... 2 2.1.2 下位互換バージョンの OS とアプリケーションバージョン... 2 2.1.3 同一ノードでのバージョン混在... 2 2.1.4 下位バージョン製品の

More information

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する製品の注意点 最 後に 8. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) Arcserve Backup r17 からライセンスの登録モ

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する製品の注意点 最 後に 8. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) Arcserve Backup r17 からライセンスの登録モ Arcserve Backup r17 下位互換サポート 2016/03/03 下位互換サポートについて Arcserve Backup は 同一バージョン間だけではなく 下位バージョンのエージェント製品を利用できます 下位互換を利用することで バージョンアップができない環境や アップグレードに時間がかかる環境において バックアップ運用の継続ができます 下位互換とは バックアップサーバとなる Arcserve

More information

Microsoft Word - ssVPN MacOS クライアントマニュアル_120版.doc

Microsoft Word - ssVPN  MacOS クライアントマニュアル_120版.doc Mac OS クライアントソフトマニュアル 第 1.10/1.20 版 2014 年 1 月 7 日 - 目次 - はじめに... 3 1 動作環境... 3 2 インストール... 3 3 ssvpn の起動... 3 4 システム環境設定 ( Mac OS X 10.8, 10.9 )... 5 4.1 システム環境設定手順... 5 5 接続先設定 編集 削除... 8 5.1 新規接続先を設定する...

More information

10年オンプレで運用したmixiをAWSに移行した10の理由

10年オンプレで運用したmixiをAWSに移行した10の理由 10 年オンプレで運用した mixi を AWS に移行した 10 の理由 AWS Summit Tokyo 2016 株式会社ミクシィ オレンジスタジオ mixi システム部北村聖児 自己紹介 2 名前 北村聖児 所属 株式会社ミクシィオレンジスタジオ mixiシステム部 担当サービス SNS mixi 今日話すこと 3 mixi を AWS に移行した話 mixi 2004 年 3 月 3 日にオフィシャルオープンした

More information

目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定 さいごに Linux-HA Japan の紹介 Linux-HA Japan Project 2

目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定 さいごに Linux-HA Japan の紹介 Linux-HA Japan Project 2 試して覚える Pacemaker 入門 リソース設定編 ~ Pacemaker でノードやサービスを手玉に取ろう! ~ 2016 年 11 月 19 日 OSC2016 Fukuoka Linux-HA Japan 松浦健太 目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定

More information

PostgreSQLによる クラスタ運用および負荷分散術 SRA OSS, Inc. 日本支社 OSS事業本部 星合 拓馬

PostgreSQLによる クラスタ運用および負荷分散術 SRA OSS, Inc. 日本支社 OSS事業本部 星合 拓馬 PostgreSQLによる クラスタ運用および負荷分散術 SRA OSS, Inc. 日本支社 OSS事業本部 星合 拓馬 自己紹介 SRA OSS,Inc. 日本支社 OSSコミュニティ活動 2 PostgreSQLのサポート業務に従事 PostgreSQLのIVM開発 Pgpool-IIのコミッター(2018.09 ) クラスタ構成 可用性の向上 冗長化と障害時の切り替えによるダウンタイムの軽減

More information

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順

クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順 クラスタ環境でのデータベースのアップグレード手順 対象バージョン : SSC3.1~3.6 本手順は クラスタ環境に構築された SigmaSystemCenter 3.1 / 3.2 / 3.3 / 3.4 / 3.5 / 3.6 で使用しているデータベースを SQL Server 2012 へアップグレードする手順について記載しています アップグレードの対象となるのは SQL Server で作成された

More information

Samba on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

Samba on CLUSTERPRO for Linux HOWTO Samba 2.2.2 n CLUSTERPRO fr Linux HOWTO 1 はじめに この文書は Linux の Samba サーバと CLUSTERPRO fr Linux を組み合わせて フェイルオーバクラスタ化するために必要な情報を記述したものです Samba サーバをフェイルオーバクラスタ化することにより 単一 Linux サーバでは達成し得ない可用性の高い高信頼な Samba サーバを構築することができます

More information

BIGLOBEクラウドホスティングAPIリファレンス

BIGLOBEクラウドホスティングAPIリファレンス BIGLOBE クラウドホスティング CLUSTERPRO X 補足資料 1.1 版 (2014 年 4 月 1 日 ) ビッグローブ株式会社 目次 1. はじめに... 1 1.1. 本マニュアルの目的... 1 1.2. 構築手順について... 1 1.3. CLUSTERPRO X ガイド入手方法... 1 1.4. 用語の定義... 1 2. サーバ構築時の注意事項... 2 2.1. サポートクラスタ...

More information

付録

付録 Cisco HyperFlex ノードの設置 1 ページ Cisco UCS ファブリック インターコネクトのセット アップ 2 ページ WinSCP を使用してインストーラ VM に iso と img ファイルをアップロードするには 6 ページ DNS レコード 9 ページ HX サービス アカウント パスワードの更新 9 ページ Cisco HyperFlex ノードの設置 HyperFlex

More information

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 運用中の ESX(i) ホストの負荷が高く 仮想アプライアンスの実行が望ましくない場合 ESX インフラストラクチャ外部にある物理コンピュータへのエージェント for ESX(i) (Windows) のインストールを検討してくだ

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 運用中の ESX(i) ホストの負荷が高く 仮想アプライアンスの実行が望ましくない場合 ESX インフラストラクチャ外部にある物理コンピュータへのエージェント for ESX(i) (Windows) のインストールを検討してくだ Acronis Backup & Recovery 11 Virtual Edition エージェント for ESX(i)(Windows) インストール手順書 目次 1. 管理サーバのインストール... 3 1.1 インストールウィザード... 3 2. エージェント for ESX(i) (Windows) のインストール... 6 2.1 インストールウィザード... 6 3. 仮想コンピュータをバックアップする計画の作成...

More information

Kubernetesの基礎

Kubernetesの基礎 Internet Week 2018 Kubernetes の基礎 2018 年 11 月 28 日日本アイ ビー エム株式会社クラウド事業本部高良真穂 発音 / 略称 /Logo 綴り Kubernetes 発音 koo-ber-net-ees 略称 K8s Kubernetes 12345678 クーベネティスのロゴ K8s は一言で何ができる? K8s は コンテナのアプリ運用のための OSS

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Zabbix 4.0 の新機能のご紹介 2018 年 12 月 11 日 SRA OSS, Inc. 日本支社 Copyright 2018 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1 Zabbix とは OSSの統合監視ツール Zabbix LLC( 本社 : ラトビア ) が開発 20 年の実績 多種多様な方法で監視が可能 柔軟な障害判定条件の設定 設定のテンプレート化

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社 目次 はじめに 本製品のねらい こんな障害が発生したら 導入効果 適用例 1 適用例 2 ProcessSaver 機能紹介 ProcessSaver とは? 消滅監視の概要 運用管理製品との連携 システム要件 製品価格 保守 / サービス関連情報 商標

More information

intra-mart ワークフローデザイナ

intra-mart ワークフローデザイナ intra-mart ワークフローデザイナ Version 5.0 インストールガイド 初版 2005 年 6 月 17 日 変更年月日 2005/06/17 初版 > 変更内容 目次 > 1 はじめに...1 1.1 インストールの概要...1 1.2 用語について...1 1.3 前提条件...1 2 インストール手順...2 2.1 サーバへのファイルのインストール...2

More information

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からログインする 工場出荷時は装置の IP アドレスが設定されていないので Telnet, SSH ではログインできません この資料では シリアルポートを使用する場合の方法を説明します

More information

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 -

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 1 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 3 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 4 - 1000 Copyright(C)2009

More information

100123SLES11HA.pptx

100123SLES11HA.pptx SLES11 Xen +HA CEO miyahara@virtualtech.jp VirtualTech Japan Inc. VTJ 2006 12 14,250,000 1-1-10 CEO CTO 8 5.5 URL http://virtualtech.jp/ 2 1 P2V Xen 3 High Availability Extension SUSE Linux Enterprise

More information

提案書

提案書 アクセスログ解析ソフト Angelfish インストールについて Windows 版 2018 年 05 月 07 日 ( 月 ) 有限会社インターログ TEL: 042-354-9620 / FAX: 042-354-9621 URL: http://www.interlog.co.jp/ はじめに Angelfish のインストールに手順について説明致します 詳細は US のヘルプサイトを参照してください

More information

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能ご紹介 2014 年 3 月富士通株式会社 目次 特長 機能 システム構成 プラットフォーム 各エディションの機能比較表 < ご参考 > Systemwalker Centric Manager Lite Edition は 被管理サーバの数が数台 ~30 サーバ以内の規模で

More information

<4D F736F F F696E74202D E656D6F73837D836C815B C B CC90DA91B182CC8E DD82F0979D89F082B582E682A F38DFC E >

<4D F736F F F696E74202D E656D6F73837D836C815B C B CC90DA91B182CC8E DD82F0979D89F082B582E682A F38DFC E > 序章はじめに との接続の仕組みを理解しよう! ~ 開発者による設計セミナー vol.02~ 2012 年 11 月 14 日株式会社 NTT データ 幸坂大輔 2 開発チームって何をやってるの? 問い合わせの種別 開発チームの業務 開発 新バージョンの開発 オプションの開発 保守 仕様問い合わせ対応 解析問い合わせ対応 パッチ作成 導入支援 NTTデータの案件 NTTデータ以外の案件 どんな問い合わせが多いの?

More information

Red Hat K.K. All rights reserved. Do NOT redistribute. OpenStack Day Tokyo 2013 Panel Session レッドハット株式会社 中井悦司 / Etsuji Nakai Senior Solution Architect

Red Hat K.K. All rights reserved. Do NOT redistribute. OpenStack Day Tokyo 2013 Panel Session レッドハット株式会社 中井悦司 / Etsuji Nakai Senior Solution Architect Red Hat K.K. All rights reserved. Do NOT redistribute. OpenStack Day Tokyo 2013 Panel Session レッドハット株式会社 中井悦司 / Etsuji Nakai Senior Solution Architect and Cloud Evangelist v1.0 2013.03.12 レッドハットのソリューションスタックとオープンソースの価値

More information

PoINT Storage ManagerのWindows Failover Clusterでの動作設定

PoINT Storage ManagerのWindows Failover Clusterでの動作設定 PoINT Storage Manager の Windows Failover Cluster での 動 作 設 定 (2016/5/6) 有 限 会 社 オプティカルエキスパート PoINT Storage Manager には Windows Failover Cluster での 稼 動 を 前 提 とした Cluster Option のライセンスがあり ます これは ハードウェアとソフトウェアをクラスター

More information

【Cosminexus V9】クラウドサービスプラットフォーム Cosminexus

【Cosminexus V9】クラウドサービスプラットフォーム Cosminexus http://www.hitachi.co.jp/soft/ask/ http://www.hitachi.co.jp/cosminexus/ Printed in Japan(H) 2014.2 CA-884R データ管 タ管理 理 ノンストップデータベース データ管 タ管理 理 インメモリデータグリッド HiRDB Version 9 ucosminexus Elastic Application

More information

Arcserve Replication/High Availability 製品の仕組み

Arcserve Replication/High Availability  製品の仕組み 目次 1. Arcserve Replication/High Availability 共通の仕組み 1-1: 同期とレプリケーションについて 1-2: 同期の仕組み ファイルレベル同期 ブロックレベル同期 オフライン同期 1-3: レプリケーションの仕組み 2. Arcserve High Availability スイッチオーバーの仕組み 2-1: IP 移動 2-2: コンピュータ名の切り替え

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux( 以後 StorageSaver と記載します

More information

テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の 解決 方法 ~ よくある問題を理解しよう ~ 2

テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の 解決 方法 ~ よくある問題を理解しよう ~ 2 HA クラスタでできること! Pacemaker の構築運用に 役立つノウハウを紹介! 2016 年 7 月 30 日 OSC2016 Kyoto Linux-HA Japan 平田和照 テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の

More information

Microsoft PowerPoint - ソフトウェア更新手順書_DAN-W62_mac_ _1.ppt

Microsoft PowerPoint - ソフトウェア更新手順書_DAN-W62_mac_ _1.ppt スマホナビ対応ディスプレイ (DAN-W62) のソフトウェア更新手順書 (Mac 版 ) 2013/5 1. ソフトウェア更新手順の流れ ダウンロードツールをトヨタホームページから入手するバージョンアップデータを取得するためにはダウンロードツールが必要です スマホナビ対応ディスプレイの製品情報を取得する製品情報には 型番やソフトバージョン等の情報が入っています 正しくバージョンアップデータを取得するために必要な情報です

More information

ハピタス のコピー.pages

ハピタス のコピー.pages Copyright (C) All Rights Reserved. 10 12,500 () ( ) ()() 1 : 2 : 3 : 2 4 : 5 : Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All

More information

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 1 Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 3 Copyright 2008 All Rights Reserved 4 Copyright 2008 All Rights Reserved 5 Copyright 2008 All

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 6 インストールガイド 2018 年 11 月 27 日富士通株式会社 アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 6.x ( 以後 ESXi 6 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 6編)

Red Hat OpenShift上でのInterstage Application Serverの動作手順(Java EE 6編) Red Hat OpenShift 上での Interstage Application Server の動作手順 (Java EE 6 編 ) 2016/12/22 富士通株式会社 1. はじめに本資料は Interstage Application Server の Java EE 6 を Red Hat OpenShift V3 上で動かす手順について説明します 1.1. 対象製品本資料の対象製品は以下です

More information

VMware vsphere 5.0 ...................................................... 4........................................................... 4.............................................................. 4.................................................................

More information

JPexam 最新の IT 認定試験資料のプロバイダ IT 認証であなたのキャリアを進めます

JPexam 最新の IT 認定試験資料のプロバイダ   IT 認証であなたのキャリアを進めます JPexam 最新の IT 認定試験資料のプロバイダ http://www.jpexam.com IT 認証であなたのキャリアを進めます Exam : VCAD510 日本語版 Title : VMware Certified Associate - Data Center Virtualization (VCA-DCV) Exam Vendor : VMware Version : DEMO 1

More information

GresCube で快適 PostgreSQL ライフ 2013 年 11 月 8 日 NTT データ藤井雅雄 PostgreSQL カンファレンス 2013 Copyright 2013 NTT DATA Corporation

GresCube で快適 PostgreSQL ライフ 2013 年 11 月 8 日 NTT データ藤井雅雄 PostgreSQL カンファレンス 2013 Copyright 2013 NTT DATA Corporation GresCube で快適 PostgreSQL ライフ 2013 年 11 月 8 日 NTT データ藤井雅雄 PostgreSQL カンファレンス 2013 今日お話ししたいこと GresCube とは GresCube はお客様の声にどのように応えているのか? 可用性性能安定性構築運用故障解析アップデートサポート GresCube が見つめる未来 2 藤井雅雄と申します twitter: @fujii_masao

More information

Software-Defined Storage ware Virtual SAN ware Virtual SAN

Software-Defined Storage ware Virtual SAN ware Virtual SAN ware Virtual SAN 6.0 ware v1.0 / 2015 2 ...3 1.1 Software-Defined Storage...3 1.1.1...4 1.1.2...4 1.2 ware Virtual SAN...5 1.3...6 1.4...7 1.5 ware Virtual SAN 6.0...8 1.6...8 1.7...9 1.8...13 1.8.1 vsphere...13

More information

CLUSTERPRO MC (HA シリーズ ) のご紹介 2013/4/1 NEC システムソフトウェア事業部 CLUSTERPRO グループ

CLUSTERPRO MC (HA シリーズ ) のご紹介 2013/4/1 NEC システムソフトウェア事業部 CLUSTERPRO グループ CLUSTERPRO MC (HA シリーズ ) のご紹介 2013/4/1 NEC システムソフトウェア事業部 CLUSTERPRO グループ 本資料について 本資料に記載されている内容は NEC 製サーバ Express5800 シリーズ ( 以降 NEC 製サーバ ) でのご利用を前提としています 他社機への導入を検討されている場合 本資料末尾に記載されているお問い合わせ先までご相談ください

More information

Hinemos ミッションクリティカルオプションとは Copyright 2015 NTT DATA Corporation 2

Hinemos ミッションクリティカルオプションとは Copyright 2015 NTT DATA Corporation 2 Hinemos ミッションクリティカルオプション ver.5.0 紹介 株式会社 NTT データ基盤システム事業本部 2015 年 6 月 29 日 Copyright 2015 NTT DATA Corporation Hinemos ミッションクリティカルオプションとは Copyright 2015 NTT DATA Corporation 2 3 Hinemos ミッションクリティカルオプションとは

More information

release-270.PDF

release-270.PDF ORCA Project Copyright(C) 2006 Japan Medical Association. All rights reserved. Copyright(C) 2006 Japan Medical Association. All rights reserved. ORCA Project Copyright(C) 2006 Japan Medical Association.

More information

更新履歴 Document No. Date Comments 次 D JP 2017/05/01 初版 1. 概要 はじめに 情報源 A10 Lightning Application Delivery Service(ADS) 導 構成 動作概要 構築概要 2. 事

更新履歴 Document No. Date Comments 次 D JP 2017/05/01 初版 1. 概要 はじめに 情報源 A10 Lightning Application Delivery Service(ADS) 導 構成 動作概要 構築概要 2. 事 A10 Lightning Application Delivery Service AWS での Application 展開 複数 Availability Zone での Auto Scaling Document Number : D-030-01-0079-01-JP この 書及びその内容に関し如何なる保証をするものではありません 記載されている事項は予告なしに変更されることがあります and/or

More information

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月 CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月 目 次 可用性向上のニーズ XSingleServerSafe のターゲット アピールポイント 監視イメージ 簡単インストール & 設定 製品体系 システム要件 お問い合わせ先 NEC Corp. All Right Reserved. 1 可用性向上のニーズ 可用性の要求は従来の基幹システム中心から

More information

Dockerの商用サービスでの利用事例紹介

Dockerの商用サービスでの利用事例紹介 1 Docker maebashi@iij.ad.jp Docker 2015 Internet Initiative Japan Inc. http://www.iij.ad.jp/biz/storage/ 2015 Internet Initiative Japan Inc. IIJ GIO & REST API(AWS S3 ) + Hadoop/Hive 2015 Internet Initiative

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション PUBLIS Free 利用するまでに [ 前提 ] この作業フローを実施するには 下記の条件がクリアされている必要があります Microsoft Azure/BizSpark どちらかの環境があること Microsoft アカウントが取得済みであること 1 サブスクリプションファイルを作成する 2 PUBLIS Free を Microsoft Azure/BizSpark に展開する 3 PUBLIS

More information

0312_3_1_Licence-guide.indd

0312_3_1_Licence-guide.indd /HA ライセンスガイド 1. 購入するライセンスの数 基本的な考え方 : /HA のライセンス数 = マスタとレプリカサーバ ( ノード ) 数の合計 /HA ではエンジンをインストールするノード つまり保護対象となるマスタサーバと複製先となるレプリカサーバの合計数だけライセンスが必要です 役割が重複している場合 ( あるシナリオではマスタであり あるシナリオではレプリカである など ) でも サーバの数がであれば

More information

PowerGres Plus V9.1 のご紹介 PostgreSQL をベースに信頼性とセキュリティをプラス SRA OSS,Inc. 日本支社マーケティング部 2015/10 Copyright 2015 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1

PowerGres Plus V9.1 のご紹介 PostgreSQL をベースに信頼性とセキュリティをプラス SRA OSS,Inc. 日本支社マーケティング部 2015/10 Copyright 2015 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1 PowerGres Plus V9.1 のご紹介 PostgreSQL をベースに信頼性とセキュリティをプラス SRA OSS,Inc. 日本支社マーケティング部 2015/10 Copyright 2015 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1 PowerGres Plus とは オープンソースデータベースの PostgreSQL をベースとしたデータベース製品

More information

まずは、Pacemakerを使ってみよう!

まずは、Pacemakerを使ってみよう! 第 3 回 Linux-HA Japan 勉強会 まずは Pacemaker を 使ってみよう! 2011 年 7 月 1 日 @ パソナグループ本部ビル Linux-HA Japan プロジェクト田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 自己紹介 名前 : 田中崇幸 (Takayuki Tanaka) Twitter: @tanakacchi21 所属 : Linux-HA Japan

More information

0. 目次 Ahkun EX Antimalware ソフト使用マニュアルデスクトップ上での操作方法 1. インストールについて P.3 2. 操作画面の起動方法 P.6 3. アップデートの手動実行 P.7 4. リアルタイム監視の操作 P.9 5. プログラム情報の表示方法 P ソフ

0. 目次 Ahkun EX Antimalware ソフト使用マニュアルデスクトップ上での操作方法 1. インストールについて P.3 2. 操作画面の起動方法 P.6 3. アップデートの手動実行 P.7 4. リアルタイム監視の操作 P.9 5. プログラム情報の表示方法 P ソフ NR-1000 1500 使用マニュアル ( デスクトップ上での操作 ) Ver.1.1 2014 年 11 月 4 日 1 Copyright 2012-2014 AhkunCO.,LTD. All Rights Reserved. 0. 目次 Ahkun EX Antimalware ソフト使用マニュアルデスクトップ上での操作方法 1. インストールについて P.3 2. 操作画面の起動方法 P.6

More information

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ Oracle Database 製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 目次 と Database Agent を使用するメリット と を使用するメリット Database Agent と の差異 のみが有する機能と特徴 製品価格 お問い合わせ先 と Database Agent を使用するメリット に加えて Database

More information

Microsoft Word - HS2CRC2_ソフトウェア更新手順(Ver1504).docx

Microsoft Word - HS2CRC2_ソフトウェア更新手順(Ver1504).docx 2015 年 12 月 9 日マスプロ電工株式会社 カメラ付お留守番チェッカー HS2CRC2 ソフトウェア更新 ( アップデート ) 手順書 カメラ付お留守番チェッカー HS2CRC2 のソフトウェアの更新手順を説明します ソフトウェアの更新の所要時間は約 20~30 分です はじめに お使いのカメラの型式を確認してください ご注意 1. ソフトウェアの更新中は絶対にカメラの電源を切らないでください

More information

OSSTechプレゼンテーション

OSSTechプレゼンテーション Ver.3 ~ クラウド時代の ID 連携を支援する ~ オープンソース ソリューション テクノロジ株式会社 http://www.osstech.co.jp/ Copyright 2016 Open Source Solution Technology, Corp. 1 クラウド時代の ID 管理 1. 管理対象の分散化 オンプレミスとクラウドサービスの混在 システムごとの ID 管理 2. 3.

More information

NTTコミュニケーションズのクラウドサービス開発を支えるOSSとそのコミュニティ活動

NTTコミュニケーションズのクラウドサービス開発を支えるOSSとそのコミュニティ活動 OpenStack への取り組み NTT コミュニケーションズ (NTT Com) では現在クラウドサービスとしてECL(Enterprise Cloud (1) ) を提供していますが, これらの基盤としてオープンソースソフトウェア (OSS) であるOpenStackを利用しています. NTT ComではOpenStackをはじめとした各種 OSSについて調査 検証 利用をしており, こうしたOSSに関する知識やノウハウを共有するために,

More information

スライド 1

スライド 1 Double-Take ライセンスガイド 2013 年 2 月 1 アジェンダ Double-Take Availability 物理サーバ環境 仮想サーバ環境 仮想 OS にインストールして使用 Hyper-V(Source Source) to Hyper-V(Target Target) Hyper-Vの物理 OS にインストールし 仮想サーバを丸ごとレプリケーション VRA を使用する場合

More information