HAクラスタをフェイルオーバ失敗から救おう!

Size: px
Start display at page:

Download "HAクラスタをフェイルオーバ失敗から救おう!"

Transcription

1 HA クラスタを フェイルオーバ失敗から 救おう! 2013 年 8 月 3 日 OSC2013 Kansai@Kyoto Linux-HA Japan プロジェクト田中崇幸 1

2 自己紹介 名前 : 田中崇幸 (Takayuki Tanaka) 所属 : Linux-HA Japan プロジェクト コミュニティ旗揚時のメンバー 趣味 : マラソン フルマラソン (42.195km) でサブ 3 をなんとか維持している市民マラソンランナー 2012 年の第 1 回京都マラソンも参加しました 2

3 本日のお話 1 STONITHて何? 2 本日のPacemakerデモ環境 3 STONITHを設定してみよう 4 いろいろ故障デモします! 5 Linux-HA Japanについて 3

4 1 STONITH って何? 4

5 HA クラスタで あってはならないけど よく聞く話 5

6 それは フェイルオーバ失敗 6

7 フェイルオーバ中に 途中で固まっていた 7

8 フェイルオーバ開始 こんな状態 サービス起動中 mount アンマウント途中でだんまり!? unmount 故障発生 サービス 停止 共有ディスク し ~ ん.. 8

9 さらに HAクラスタで 宿命 ともいえるよく聞く話 9

10 それは スプリットブレイン 10

11 これによって 起こる恐ろしいこと 11

12 あいつ死んだな.. こんな状態 あいつ死んだな.. 切断 サービス起動中 mount 共有ディスク サービス起動しまーす mount データ破壊 データ破壊ダブルマウント 12

13 が! これらを救うのが Pacemaker の STONITH 13

14 STONITH って? 14

15 Shoot-The-Other-Node- In-The-Head 制御が利かないサーバを HA クラス タから 強制的に離脱 させる機能 です フェンシング 15

16 絵で書くと こんなイメージ 16

17 自殺機能ではなく 他殺機能です 17

18 フェンシングが起こるのは 対向サーバがサービスの停止に失敗したとき 対向サーバの応答が無いとき 18

19 では 具体的にどうやって 強制離脱させるの? 19

20 STONITH 実行例 ( リソース停止失敗 ) STONITH 停止処理失敗 pm1 リソース HW 制御ボード リソース故障 リソース故障時 フェイルオーバしようとして リソース停止失敗または停止タイムアウト リソース pm2 リセット成功後 リソースがフェイ HW 制御ボード ルオーバインターコネクトとは別の通信経路でHW 制御ボードに対しリセットを実行 20

21 STONITH 実行例 ( スプリットブレイン ) STONITH pm1 切断 pm2 HW 制御ボード インターコネクトとは別の通信経路で HW 制御ボードに対しリセットを実行 HW 制御ボード OS と連動しない HW 制御ボードから強制電源断 21

22 不具合があったとき OS シャットダウン処理を 行わずに 22

23 対向サーバの 電源 OFF を Pacemaker 行うのです 23

24 強引だと 思うでしょうが 24

25 最終手段としては 一般的ですよね? 25

26 HW 制御ボードは例えばこんなの D 社 idrac6 Integrated Dell Remote Access Controller 6 PowerEdge R610 等に標準搭載 IPMI 2.0 対応 高価なサーバのみ搭載!?!? H 社 ilo4 Integrated Lights-Out 4 ProLiant DL360 Gen8 等に標準搭載 IPMI 2.0 対応 ilo4 26

27 安価なサーバでも搭載されてます 例 ) H 社 MicroServer MicroServer にリモート管理オプションのリモートアクセスカードキットを搭載すれば STONITH が使用可能です Linux-HA Japan 展示ブースのデモ機で使っています H 社 MicroServer リモートアクセスカード (IPMI 2.0 対応 ) 27

28 IPMI 対応ならば STONITH できます! 28

29 IPMI とは... サーバ プラットフォームの状態 ( 温度 電圧 ファン バスなど ) 監視や復旧 リモート制御を行うための標準インターフェイス仕様です 使用するにはまずハードウェアが対応していることが前提である上 それなりの設定が必要です この IPMI デバイスにアクセスするためのソフトウェアが IPMITool で Pacemaker からも STONITH プラグインからこのコマンドを使用します # ipmitool [options...] <command> 29

30 STONITH プラグイン Pacemakerには 様々なSTONITHプラグインが標準装備されています プラグインは シェルスクリプト Perl Python 等で作成されています 目的 プラグイン名 フェンシング ( 電源断 ) 制御 ipmi (IPMI デバイス用 ) libvirt (KVM,Xen 等仮想制御用 ) riloe (H 社 ilo1, ilo2 用 ) ibmrsa-telnet (I 社 RSA2 用 ) サーバ生死確認 相撃ち防止 stonith-helper 停止通知 meatware プラグインの詳細は後ほど説明します!! 30

31 ipmi プラグイン /usr/lib64/stonith/plugins/external/ipmi IPMI に準拠した HW 制御ボードを制御するプラグインです ipmi プラグインでは ipmitool コマンドをプラグインから実行しています reset 処理で実行されるコマンド # ipmitool -I -I lanplus -H -H <IPMI ボード IP IPアドレス > -U -U < ユーザ名 > -P -P < パスワード > power reset Chassis Power Control: Reset status( 状態確認 ) 処理で実行されるコマンド # ipmitool -I -I lanplus -H -H <IPMI ボード IP IPアドレス > -U -U < ユーザ名 > -P -P < パスワード > power status Chassis Power is is on on 31

32 ipmi STONITH プラグイン設定例 primitive prmst1-2 stonith:external/ipmi \ params \ priority="2" \ stonith-timeout="60s" \ hostname="pm1" \ ipaddr=" " \ userid="pacemaker" \ passwd="hogehoge" \ interface="lanplus" \ op op start interval="0s" timeout="60s" \ op op monitor interval="3600s" timeout="60s" \ op op stop interval="0s" timeout="60s" この設定により reset 処理時に実行されるコマンド # ipmitool -I -I lanplus -H -H U -U pacemaker -P -P hogehoge power reset 32

33 MicroServer での例 リモートアクセスカード管理画面 userid に設定するユーザ名 ipaddr に設定する IP アドレス passwd に設定するパスワード reset のために必要なユーザ権限は HW によって様々.. 33

34 2 本日の Pacemaker デモ環境 34

35 本日の Pacemaker デモ環境 ハードウェア ノート PC (Core2Duo 2.26MHz メモリ 4G) OS CentOS 6.4 x86_64 HA クラスタ Pacemaker アクティブ / スタンバイの 2 台構成 クラスタ化するアプリケーション PostgreSQL 仮想環境 KVM ( ホスト 1 ゲスト 2) 各ゲスト OS には CPU 1 メモリ 1024M を割り当て 35

36 Pacemaker デモ構成 サービス LAN pm1: アクティブ pm2: スタンバイ demo ( ホスト ) pm1 仮想 IP eth eth eth インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 pm1 eth eth eth pm2 HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 eth HW 制御ボード 管理用 LAN 36

37 Pacemaker デモ構成 サービス LAN pm1: スタンバイ pm2: アクティブ demo ( ホスト ) pm1 eth eth eth インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 仮想 IP eth pm2 eth eth pm2 HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 eth HW 制御ボード 管理用 LAN 37

38 Pacemaker デモ機構成 ( 仮想 NW) pm1 ( ゲスト ) eth eth eth eth demo ( ホスト ) br0: ( サービス LAN 用ブリッジ ) br1: ( インターコネクト LAN1 用ブリッジ ) br2: ( インターコネクト LAN2 用ブリッジ ) pm2 ( ゲスト ) eth eth eth eth br3: ( 管理 LAN 用ブリッジ ) eth0 38

39 Pacemaker デモ機構成 ( 仮想ディスク ) pm1 ( ゲスト ) demo ( ホスト ) pm2 ( ゲスト ) /dev/vda1 (OS 領域 ) /dev/vda2 (swap) /dev/vdb1 ( 排他制御 ) /dev/vdb2 (DB 領域 ) /dev/vda /dev/vdb pm1 OS 領域 /dev/lvm/pm1 pm2 OS 領域 /dev/lvm/pm2 共有データ領域 /dev/lvm/shared-disk2 /dev/vda /dev/vdb /dev/vda1 (OS 領域 ) /dev/vda2 (swap) /dev/vdb1 ( 排他制御 ) /dev/vdb2 (DB 領域 ) 39

40 Pacemaker デモリソース構成 仮想 IP pm1 HW 制御ボード eth grppg prmexeth prmfseth prmpg prmip eth これら 4 つのリソースはグループ設定します サービス LAN DBデータ領域マウント eth0 (Filesystem) pm2 共有ディスクにあるDBデータ領域のマウント制御を行います インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 ディスク排他制御 (sfex) 共有ディスクの排他制御を行います 管理用 LAN eth PostgreSQL eth2 制御 (pgsql) PostgreSQL の制御を行います 仮想 IP 割り当て (IPaddr2) eth3 HW 制御ボードサービス提供用の仮想 IPを割り当てます 40

41 リソース状態表示 状態表示コマンド (crm_mon) にて Pacemaker が制御しているリソースの状態が表示されます リソース稼動状態と稼働中のサーバ名が Started サーバ名 などと表示されます # crm_mon Resource Group: grppg prmex (ocf::heartbeat:sfex): Started pm1 pm1 prmfs (ocf::heartbeat:filesystem): Started pm1 pm1 prmpg (ocf::heartbeat:pgsql): Started pm1 pm1 prmip (ocf::heartbeat:ipaddr2): Started pm1 pm1 prmex: ディスク排他制御 (sfex) prmfs: DBデータ領域マウント (Filesystem) prmpg: PostgreSQL 制御 (pgsql) prmip: 仮想 IP 割り当て (IPaddr2) 41

42 [ デモ 1] STONITH 無環境でリソース停止タイムアウトの故障デモします! 42

43 故障デモに あたって ============ Last updated: Thu Aug 1 09:01: Stack: Heartbeat Current DC: pm2 (e470e941-7c11-42a f0c1f22d) - partition with quorum Version: bb726 2 Nodes configured, unknown expected votes 4 Resources configured. ============ 状態表示コマンド crm_mon の結果はデモでは表示しきれないので crm_mon コマンドのワンショットから一部をデモ目的に必要な部分をスクリプトで抜き出し 1 秒毎に表示してデモを行います 推奨ではないですが デモの関係上 Pacemaker は自動起動設定しています Online: [ pm1 pm2 ] Resource Group: grppg prmex (ocf::heartbeat:sfex): Started pm1 prmfs (ocf::heartbeat:filesystem): Started pm1 prmpg (ocf::heartbeat:pgsql): Started pm1 prmip (ocf::heartbeat:ipaddr2): Started pm1 Clone Set: clndiskd1 Started: [ pm1 pm2 ] Clone Set: clndiskd2 Started: [ pm1 pm2 ] Clone Set: clnpingd Started: [ pm1 pm2 ] Node Attributes: * Node pm1: + default_ping_set : diskcheck_status : normal + diskcheck_status_internal : normal + pm2-eth1 : up + pm2-eth2 : up * Node pm2: + default_ping_set : diskcheck_status : normal + diskcheck_status_internal : normal + pm1-eth1 : up + pm1-eth2 : up Migration summary: * Node pm1: 43 * Node pm2:

44 PostgreSQL に接続 demo# pgsql -U postgres -h c SELECT now(); サービス LAN demo( ホスト ) pm1 仮想 IP eth eth eth インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 eth eth eth pm2 HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 eth HW 制御ボード 管理用 LAN 44

45 停止タイムアウトデモのために こんな仕掛けします 1.pgsql リソースエージェントの stop 制御部に sleep 60 をわざと入れます /usr/lib/ocf/resource.d/heartbeat/pgsql 779 #pgsql_stop: pgsql_real_stop() wrapper for 780 pgsql_stop() { 781 sleep if! is_replication; then 783 pgsql_real_stop 784 return $? 785 else 45

46 2.crm コマンドの edit モードで prmpg のストップタイムアウトを 60s から 10s に変更します # crm configure edit edit は 初期構築後に値を変更したい場合に便利です primitive prmpg ocf:heartbeat:pgsql \ params pgctl="/usr/pgsql-9.2/bin/pg_ctl" psql="/usr/pgsql- 9.2/bin/psql" pgdata="/var/lib/pgsql/9.2/data" pgdba="postgres" pgport="5432" pgdb="template1" \ op op start interval="0s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op monitor interval="10s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op stop interval="0s" timeout="10s" on-fail="block" 46

47 停止タイムアウト時は こんなエラー表示になります # crm_mon -f -f Migration summary: * Node pm1: prmpg: migration-threshold=1 fail-count=1 * Node pm2: Failed actions: prmpg_monitor_10000 (node=pm1, call=34, rc=7, status=complete): not running prmpg_stop_0 (node=pm1, call=35, rc=-2, status=timed Out): unknown exec error 停止タイムアウト状態を表示 47

48 停止失敗時リソースは unmanage 状態になります # crm_mon Resource Group: grppg prmex (ocf::heartbeat:sfex): Started pm1 prmfs (ocf::heartbeat:filesystem): Started pm1 prmpg (ocf::heartbeat:pgsql): Started pm1 (unmanaged) FAILED prmip (ocf::heartbeat:ipaddr2): Stopped unmanage( 管理外 ) 状態を表示 48

49 unmanage とは? その名のとおり Pacemaker から管理外の状態です リソース停止の on-fail を block にした場合 リソース停止失敗時は unmanage 状態になります この場合 サーバの電源 OFF を保守者が実施しなければなりません 49

50 on-fail リソースが故障した場合の処理は on-fail 属性に従います op op stop interval="0s" timeout="10s" on-fail="block" block 故障が生じたリソースの管理を停止し 何もせず保守者介在まで待機します fence 故障が生じたリソースが稼動していたサーバをクラスタからSTONITHにより離脱させます ignore 何も処理を行いません 50

51 リソース故障時 停止タイムアウト (STONITH 無 ) 擬似故障 # kill -9 postgresql 親プロセス サービス LAN デモ 1 DC pm1 故障 HW 制御ボード 仮想 IP eth eth eth 停止タイムアウト eth インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 排他制御領域 /dev/vdb1 フェイルオーバ DB 領域 /dev/vdb2 失敗!? 管理用 LAN eth eth eth eth pm2 HW 制御ボード

52 3 STONITH を設定してみよう 52

53 STONITH でよくある 質問 53

54 スプリットブレイン時は 相撃ちにならないの? 54

55 STONITH による相撃ち? あいつ死んだな.. あいつ死んだな.. STONITH STONITH pm1 HW 制御ボード 両サーバとも 切断 ダウン pm2 HW 制御ボード 55

56 これは 残念ながらあり得ます 56

57 が! STONITHプラグイン stonith-helper を併用すれば起きません 57

58 Pacemaker デモリソース構成 (STONITH) これら 3 つの STONITH リソースをグループ設定し エスカレーション処理させます stonith-helper 相撃ち防止対策 サーバ断確認を行います libvirt フェンシング対象のゲスト OS を virsh コマンドによりホスト OS 経由で強制断します meatware ユーザによる停止通知を行います 58

59 STONITH エスカレーション処理 STONITH 実行 Pacemaker grpstonith プラグイン 1 (priority=1) どれかでOK だったら STONITH 対象 成功! プラグイン 2 (priority=2) プラグイン 3 (priority=3) プラグイン3は実行されない 59

60 STONITH 処理 エスカレーション順番 grpstonith stonith-helper (priority=1) libvirt (priority=2) meatware (priority=3) 1. 生死確認と相撃ち防止対策 2. フェンシング 3. 停止通知 60

61 各プラグインの 詳細 説明します! 61

62 stonith-helper プラグイン /usr/lib64/stonith/plugins/external/stonith-helper 標準 STONITH 機能で足りない機能をお助けするプラグインです Linux-HA Japan で開発 pm_extras として Pacemaker リポジトリパッケージに同梱 サーバ生死確認 対向サーバの死活確認として ping によるネットワーク疎通が確認できるか否かでノードの停止を判定 相撃ち防止 指定されたコマンドの結果から STONITH 実行サーバがリソースを稼動させているサーバか否かを判断し reset 処理実行を遅延させることで相撃ちを回避 62

63 stonith-helper サーバ生死確認 ping により対向サーバの生死を確認します 対向サーバに付与されているすべての IP を設定します サービス LAN pm1 ping HW 制御ボード eth ping ping eth ping eth ping eth インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 管理用 LAN eth eth すべて ping 応答無の場合 eth 電源 OFF 状態と判断し STONITH 成功と判定 eth pm2 HW 制御ボード

64 stonith-helper 設定例 primitive prmst1-1 stonith:external/stonith-helper \ params \ priority="1" \ priority に優先順位を設定します stonith-timeout="40" \ stonith-helperは1が推奨です hostlist="pm1" \ dead_check_target=" " \ standby_wait_time="10" \ standby_check_command="/usr/sbin/crm_resource -r -r prmex -W -W grep -q -q `hostname`" \ dead_check_target : には サーバに付与されるすべての ( 省略省略 ) IPアドレスを設定します : OSで設定されるIPのみではなく HW 制御ボードのIPも設定します 64

65 stonith-helper 相撃ち防止方法 自分にリソースがある場合は即時 STONITH 実行 STONITH STONITH ZZZ 自分にリソースが無い場合は sleep pm1 リソース 切断 pm2 HW 制御ボード YOU RE WINNER! HW 制御ボード sleep している隙に強制電源断が完了 65

66 stonith-helper 設定例 primitive prmst1-1 stonith:external/stonith-helper \ params \ priority="1" \ stonith-timeout="40" ドを設定します \ hostlist="pm1" 返り値が偽 \ (0 以外 ) だった場合 dead_check_target=" " \ standby_wait_time="10" \ standby_check_command="/usr/sbin/crm_resource -r -r prmex -W -W grep -q -q `hostname`" \ : ( 省略省略 ) : standby_check_command には 判定コマン standby_wait_time 秒 sleep します 判定コマンドに crm_resouce コマンドを使用し prmex ( ディスク排他制御 sfex) リソースが自ノードにあるかどうか判定させています 66

67 libvirt プラグイン /usr/lib64/stonith/plugins/external/libvirt ゲストと hypervisor を管理するためのコマンド virsh を使用し フェンシングを実現するプラグインです reset 処理で実行されるコマンド # virsh -c -c qemu+ssh://< ホスト IP>/system destroy < ゲスト名 > # virsh -c -c qemu+ssh://< ホスト IP>/system start < ゲスト名 > status( 状態確認 ) 処理で実行されるコマンド # virsh -c -c qemu+ssh://< ホスト IP>/system version 67

68 libvirt フェンシング方法 pm1 ( ゲスト ) eth eth eth eth3 demo ( ホスト ) br ( サービス LAN 用ブリッジ ) br ( インターコネクト LAN1 用ブリッジ ) 管理 LAN 経由でフェンシング (destroy) を実行 br ( インターコネクトLAN2 用ブリッジ ) pm2 ( ゲスト ) eth eth eth eth STONITH br ( 管理 LAN 用ブリッジ ) virsh -c qemu+ssh:// /system destroy pm1 eth0 68

69 libvirt 設定例 primitive prmst1-2 stonith:external/libvirt \ params \ priority="2" \ priority に優先順位を設定します stonith-timeout="300" \ libvirtは2が推奨です hostlist="pm1" \ hypervisor_uri="qemu+ssh:// /system" \ op op start interval="0s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op monitor interval="3600s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op stop interval="0s" timeout="60s" on-fail="ignore" ハイパーバイザへの接続 URI を設定します xen+ssh://< ホスト IP>/ と URI を設定すれば Xen 環境も可能です 69

70 meatware プラグイン /usr/lib64/stonith/plugins/stonith2/meatware.so 保守者から Pacemaker へ対向サーバを 停止した事を通知するインタフェース用 のプラグインです 70

71 STONITH エスカレーション処理 STONITH 実行 Pacemaker 成功とは成功するまで返しません繰り返し! grpstonith プラグイン 1 (priority=1) プラグイン 2 (priority=2) プラグイン 3 (priority=3) 全部 NG だったら.. STONITH 対象サーバ 71

72 つまり STONITHは 成功 しなければ状態遷移しません 72

73 meatware 処理フロー STONITH 実行 Pacemaker grpstonith stonith-helper (priority=1) libvirt (priority=2) meatware STONITH 対象 (priority=3) サーバを手動で電源 OFF STONITH 対象サーバ ping OK のインターフェースが 1 個以上あった virsh による destroy 処理に失敗 73

74 手動による電源 OFF 後 meatclient コマンドで Pacemaker に停止完了通知を行います # meatclient -c -c < 電源 OFF したサーバ名 > -w -w WARNING! If If node node "< "< サーバ名 >" >" has has not not been been manually power-cycled or or disconnected from from all all shared resources and and networks, data data on on shared disks may may become corrupted and and migrated services might not not work work as as expected. Please verify that that the the name name or or address above corresponds to to the the node node you you just just rebooted. PROCEED? [yn] [yn] y を入力し停止停止完了を通知 74

75 meatware 処理フロー Pacemaker 成功! grpstonith stonith-helper (priority=1) libvirt (priority=2) meatware (priority=3) # meatclient -c < サーバ名 > -w PROCEED? [yn] y STONITH 対象サーバ ping Ok のインターフェースが 1 個以上あった virsh による destroy 処理に失敗 75

76 meatware 設定例 primitive prmst1-3 stonith:meatware \ params \ priority="3" \ priority に優先順位を設定します stonith-timeout="600" \ meatwareは3が推奨です hostlist="pm1" \ op op start interval="0s" timeout="60s" \ op op monitor interval="3600s" timeout="60s" \ op op stop interval="0s" timeout="60s" このタイムアウト経過後 次のプラグインにエスカレーションされてしまうため 電源 OFF するタイミングがあるように長めに設定してください 76

77 その他の STONITH 基本設定 説明します! 77

78 STONITH 設定 (Cluster Option) ### Cluster Option ### property no-quorum-policy="ignore" \ stonith-enabled="true" \ startup-fencing="false" \ stonith-timeout="710s" \ crmd-transition-delay="2s" STONITH を有効にする場合は true に変更します STONITH 処理の全体タイムアウトを設定します 各 STONITH プラグインのタイムアウトを合算した値 ( 例 :40(stonith-helper) +60(libvirt) +600(meatware)=700) より大きい値を設定します 78

79 STONITH 設定 (Group Configuration) ### ### Group Configuration ### ### group grpstonith1 \ prmst1-1 \ prmst1-2 \ prmst1-3 group grpstonith2 \ prmst2-1 \ prmst2-2 \ prmst2-3 pm1 を STONITH するグループ名を grpstonith1 とし prmst1-1(stonith-helper) prmst1-2(libvirt) prmst1-3(meatware) をグループ設定します 79

80 STONITH リソースの配置 grpstonith2 は pm2をフェンシングするstonithリソースのためpm1で稼動 サービス LAN grpstonith1 は pm1をフェンシングするstonithリソースのためpm2で稼動 pm1 eth grpstonith2 eth stonith-helper eth2 libvirt インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 eth grpstonith1 eth stonith-helper eth libvirt pm2 meatware HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 meatware eth HW 制御ボード 管理用 LAN 80

81 STONITH 設定 (Resource Location) ### ### Resource Location ### ### location rsc_location-grpstonith1-2 grpstonith1 \ rule -INFINITY: #uname eq eq pm1 pm1 location rsc_location-grpstonith2-3 grpstonith2 \ rule -INFINITY: #uname eq eq pm2 pm2 -INFINITY の重み付けを付与することにより pm2 STONITH 用リソースグループ grpstonith2 を pm2 で動作させないように Location 設定します 81

82 STONITH 設定 (stop on-fail 属性 ) primitive prmpg ocf:heartbeat:pgsql \ params pgctl="/usr/pgsql-9.2/bin/pg_ctl" psql="/usr/pgsql- 9.2/bin/psql" pgdata="/var/lib/pgsql/9.2/data" pgdba="postgres" pgport="5432" pgdb="template1" \ op op start interval="0s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op monitor interval="10s" timeout="60s" on-fail="restart" \ op op stop interval="0s" timeout="10s" on-fail="fence" サービス系リソースの stop の on-fail 属性を fence に変更します 82

83 STONITH リソース状態表示 サービス系リソースと同様に Started サーバ名 と表示されます # crm_mon Resource Group: grpstonith1 prmst1-1 (stonith:external/stonith-helper): Started pm2 pm2 prmst1-2 (stonith:external/libvirt): Started pm2 pm2 prmst1-3 (stonith:meatware): Started pm2 pm2 prmst1-1: stonith-helper prmst1-2: libvirt prmst1-3: meatware 83

84 デモ 2 [ デモ 2] デモ環境を STONITH 有設定に 変更してみます! 84

85 4 いろいろ故障デモします! 85

86 [ デモ 3] STONITH 有環境でリソース停止タイムアウトの故障デモします! 86

87 停止タイムアウト時 STONITH 実行直前は こんな表示になります pm2 # crm_mon Node pm1 ( ec8b f6475d8ae8c8): UNCLEAN (online) Online: [ pm2 ] STONITH 対象サーバが UNCLEAN と表示されます 87

88 STONITH 実行後に OFFLINE となります pm2 # crm_mon Online: [ pm2 ] OFFLINE: [ pm1 ] 88

89 リソース故障時 停止タイムアウト デモ 3 擬似故障 # kill -9 postgresql 親プロセス pm1 故障 仮想 IP eth eth eth 停止タイムアウト サービス LAN インターコネクト LAN1 インターコネクト LAN2 eth eth eth DC pm2 STONITH HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 eth HW 制御ボード 管理用 LAN 89

90 [ デモ 4] スプリットブレインの 故障デモします! 90

91 スプリットブレイン時 STONITH 実行直前は こんな表示になります お互いに対向サーバを UNCLEAN と表示します pm1 # crm_mon Node pm2 (e470e941-7c11-42a f0c1f22d): UNCLEAN (offline) Online: [ pm1 ] pm2 # crm_mon Node pm1 ( ec8b f6475d8ae8c8): UNCLEAN (online) Online: [ pm2 ] 91

92 スプリットブレイン デモ 4 擬似故障 pm1# ifdown eth1; ifdown eth2 サービス LAN DC pm1 eth eth eth インターコネクト LAN1 故障 インターコネクト LAN2 仮想 IP eth eth eth pm2 STONITH HW 制御ボード eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 eth HW 制御ボード 管理用 LAN 92

93 [ デモ 5] STONITH 最後の砦 meatware の デモします! 93

94 meatware 起動時は こんなログ表示になります /var/log/pm_logconv.out Aug 1 18:45:14 pm2 info: Try to STONITH (RESET) the Node pm1 to prmst1-1 (external/stonith-helper) (pid=9400) Aug 1 18:45:18 pm2 ERROR: Failed to STONITH the Node pm1 with one local device (exitcode=5). Will try to use the next local device. Aug 1 18:45:18 pm2 info: Try to STONITH (RESET) the Node pm1 to prmst1-2 (external/libvirt) (pid=9636) Aug 1 18:45:20 pm2 ERROR: Failed to STONITH the Node pm1 with one local device (exitcode=5). Will try to use the next local device. Aug 1 18:45:20 pm2 info: Try to STONITH (RESET) the Node pm1 to prmst1-3 (meatware) (pid=9669) 94

95 meatclient 実行時は こんなログ表示になります /var/log/pm_logconv.out Aug 1 18:50:49 pm2 info: Succeeded to STONITH (RESET) the Node pm1 by Node pm2. 95

96 スプリットブレイン & STONITH 失敗 デモ 5 pm1 eth eth meatware の出番 eth サービス LAN インターコネクト LAN1 故障 インターコネクト LAN2 擬似故障 pm1# ifdown eth1; ifdown eth2 仮想 IP eth eth eth DC pm2 STONITH HW 制御ボード フェンシング失敗 eth 排他制御領域 /dev/vdb1 DB 領域 /dev/vdb2 管理用 LAN eth HW 制御ボード

97 5 Linux-HA Japan について 97

98 Linux-HA Japan URL Pacemaker 情報の公開用として随時情報を更新中です このサイトより Pacemaker リポジトリパッケージがダウンロード可能です 98

99 Nightly ビルド公開中! Linux-HA Japan では いち早く最新のパッケージを使ってみたいという方のために RHEL6(x86_64) および互換 OS 向けの Nightly ビルド rpm を公開中です ビルド対象のパッケージは Pacemaker 1.0 系 ( 安定版 ) 1.1 系 ( 開発版 ) および周辺コンポーネントです Nightly ビルドの情報については 以下 URL を参照してください 99

100 Linux-HA Japan メーリングリスト 日本における HA クラスタについての活発な意見交換の場として Linux-HA Japan 日本語メーリングリスト も開設しています Linux-HA-Japan ML では Pacemaker Heartbeat3 Corosync DRBD など HA クラスタに関連する話題は歓迎! ML 登録用 URL の メーリングリスト をクリック ML アドレス スパム防止のために 登録者以外の投稿は許可制です 100

101 ご清聴ありがとう ございました Linux-HA Japan 検索 101

Pacemakerでかんたんクラスタリング体験してみよう

Pacemakerでかんたんクラスタリング体験してみよう Pacemaker で かんたんクラスタリング 体験してみよう! ~ 仮想環境で運用デモしますよ編 ~ 2011 年 7 月 16 日 OSC2011 Kansai@Kyoto Linux-HA Japan プロジェクト田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 自己紹介 名前 : 田中崇幸 (Takayuki Tanaka) Twitter: @tanakacchi21 所属 :

More information

自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen といったツールを提供しています 2

自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen といったツールを提供しています 2 試して覚える Pacemaker 入門 排他制御編 オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Fall LinuxHA-Japan 飯田雄介 自己紹介 名前 所属 飯田雄介 ( いいだゆうすけ ) 主な活動 Linux-HA Japan プロジェクト Pacemaker 本体の機能改善や 外部ツールの開発を行っています Linux-HA Japan から pm_logconv や pm_crmgen

More information

まずは、Pacemakerを使ってみよう!

まずは、Pacemakerを使ってみよう! 第 3 回 Linux-HA Japan 勉強会 まずは Pacemaker を 使ってみよう! 2011 年 7 月 1 日 @ パソナグループ本部ビル Linux-HA Japan プロジェクト田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 自己紹介 名前 : 田中崇幸 (Takayuki Tanaka) Twitter: @tanakacchi21 所属 : Linux-HA Japan

More information

実演!Pacemakerで楽々クラスタリング

実演!Pacemakerで楽々クラスタリング 実演! Pacemaker で 楽々クラスタリング 2011 年 4 月 16 日 OSC2011 Kansai@Kobe Linux-HA Japan 田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 本日のお話 1 Linux-HA Japanについて 2 本日のPacemakerデモ環境 3 インストール 設定方法を実演します! 4 フェイルオーバ 系切り替えを実演します! Linux-HA

More information

HAクラスタでPostgreSQLを高可用化(前編)

HAクラスタでPostgreSQLを高可用化(前編) HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 前編 Pacemaker入門編 2012年5月26日 第23回しくみ+アプリケーション勉強会 Linux-HA Japan プロジェクト 田中 崇幸 1 はじめに... DB屋さんではないので DBに関する詳しい話はで きません... PostgreSQLをHAクラスタ化するお話をします が PostgreSQL9.1 の Streaming Replication機能を

More information

実演!Pacemakerで楽々クラスタリング OSC2011Tokyo/Spring

実演!Pacemakerで楽々クラスタリング OSC2011Tokyo/Spring 実演 Pacemakerで 楽々クラスタリング 2011年3月5日 OSC2011 Tokyo/Spring Linux-HA Japan 田中 崇幸 1 本日のお話 ① ② ③ ④ Linux-HA Japanについて 本日のPacemakerデモ環境 インストール 設定方法を実演します フェイルオーバ 系切り替えを実演します 2 ① Linux-HA Japanについて 3 Linux-HA Japanの経緯

More information

Pacemaker + KVMで仮想化クラスタリング ~仮想化連携機能のご紹介~ OSC2011Tokyo/Fall

Pacemaker + KVMで仮想化クラスタリング ~仮想化連携機能のご紹介~ OSC2011Tokyo/Fall Pacemaker + KVM で 仮想化クラスタリング ~ 仮想化連携機能のご紹介 ~ 2011 年 11 月 20 日 OSC2011 Tokyo/Fall Linux-HA Japan 中平和友 Linux-HA Japan Project 1 本日のお話 1 Linux-HA Japan について 2 仮想化環境のクラスタ化について 3 仮想化連携機能について 4 インストール 設定方法 -

More information

目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定 さいごに Linux-HA Japan の紹介 Linux-HA Japan Project 2

目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定 さいごに Linux-HA Japan の紹介 Linux-HA Japan Project 2 試して覚える Pacemaker 入門 リソース設定編 ~ Pacemaker でノードやサービスを手玉に取ろう! ~ 2016 年 11 月 19 日 OSC2016 Fukuoka Linux-HA Japan 松浦健太 目次 Pacemaker ってなに? Pacemaker の設定とは? Pacemaker のリソース設定 リソース定義 パラメータ設定 リソース種類選択 リソース制約 クラスタ設定

More information

スライド 1

スライド 1 HA クラスタサポートの日々 ~Pacemaker 導入 運用の勘所 ~ 2012 年 8 月 4 日 OSC2012 Kansai/Kyoto Linux-HA Japan 赤松洋 Linux-HA Japan Project 1 ある日 赤松君 最近 Pacemaker の問い合わせが多いね 三井さん 今週 5 件ですね 今年度だけですでに 50 件超えてます わが社だけでこれだけあるということは

More information

3 検証結果 3.1 ソフトウェアのインストール Red Hat Enterprise Linux 5.7 は最小構成でインストールし 最新バージョンにアップデートした Thirdware Linux-HA を構成するパッケージ (DRBD Heartbeat Pacemaker) は LINBIT

3 検証結果 3.1 ソフトウェアのインストール Red Hat Enterprise Linux 5.7 は最小構成でインストールし 最新バージョンにアップデートした Thirdware Linux-HA を構成するパッケージ (DRBD Heartbeat Pacemaker) は LINBIT Thirdware Linux-HA による HULFT7 のクラスタリング ー RHEL 5.7 でアクティブ スタンバイ クラスタとして動作を確認ー HULFT7 は基幹業務システムで他のコンピュータとの間でデータを連携するために幅広く使われているソフトウェアで 日本におけるデファクト スタンダードの製品となっている アクティブ スタンバイ構成の HA クラスタ構成にも対応しているため Thirdware

More information

テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の 解決 方法 ~ よくある問題を理解しよう ~ 2

テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の 解決 方法 ~ よくある問題を理解しよう ~ 2 HA クラスタでできること! Pacemaker の構築運用に 役立つノウハウを紹介! 2016 年 7 月 30 日 OSC2016 Kyoto Linux-HA Japan 平田和照 テーマ Pacemaker-1.1 を味わうための 便利 な使い方 ~ 保守運用に活用しよう ~ Pacemaker で対応する 故障 ケースの起こし方と復旧手順 ~ 事前に動作検証しよう ~ 実際の構築運用シーンで起きる問題の

More information

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~ HA クラスタで PostgreSQL を高可用化 ( 後編 ) ~ レプリケーション編 ~ 2012 年 9 月 29 日しくみ + アプリケーション勉強会 松尾隆利 NTT OSS センタ はじめに 今回は HA クラスタで PostgreSQL を高可用化 の後編です ストリーミングレプリケーション構成のクラスタリングのお話がメインです 前編の入門編を復習されているのを前提にお話します http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/wp-content/uploads/pacemaker_20120526jpug.pdf

More information

挑戦!Pacemakerで自由自在にHAクラスタリング

挑戦!Pacemakerで自由自在にHAクラスタリング 挑戦! Pacemakerで自由自在にクラスタリング 2010 年 9 月 11 日 OSC2010 Tokyo/Fall Linux-HA Japan プロジェクト 田中崇幸 Linux-HA Japan Project 1 本日の話題 1 Pacemaker って何? 2 Pacemaker のコンポーネント構成 3 Pacemaker でクラスタリングに挑戦しよう! 4 Linux-HA Japan

More information

Heartbeat + Xenで仮想化クラスタリングしてみよう!

Heartbeat + Xenで仮想化クラスタリングしてみよう! + Xenで仮想化クラスタリングしてみよう! 2010 年 2 月 26 日 Linux-HA-Japanプロジェクト田中崇幸 Linux-HA-Japan Project 1 本日の話題 1 って何? 2 3 4 5 仮想化クラスタリング構成仮想化クラスタリング応用構成編 Linux-HA-Japanプロジェクトについて参考情報 Linux-HA-Japan project 2 1 って何? Linux-HA-Japan

More information

100123SLES11HA.pptx

100123SLES11HA.pptx SLES11 Xen +HA CEO miyahara@virtualtech.jp VirtualTech Japan Inc. VTJ 2006 12 14,250,000 1-1-10 CEO CTO 8 5.5 URL http://virtualtech.jp/ 2 1 P2V Xen 3 High Availability Extension SUSE Linux Enterprise

More information

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供 Microsoft iscsi Software Target を使用したクラスタへの共有ディスク リソースの提供 はじめに... 2 クラスタ ホスト エントリの作成... 3 イニシエータの設定... 7 クラスタ ノード 1 のイニシエータ... 7 クラスタ ノード 2 のイニシエータ... 7 iscsi 仮想ディスクのエクスポート... 8 iscsi デバイスの初期化... 11 Microsoft

More information

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からログインする 工場出荷時は装置の IP アドレスが設定されていないので Telnet, SSH ではログインできません この資料では シリアルポートを使用する場合の方法を説明します

More information

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~ HA クラスタで PostgreSQL レプリケーション構成の高可用化 2012/11/30 PostgreSQL Day 2012 NTT OSS センタ近藤光正松尾隆利 1 レプリケーションとは? 複数のサーバにデータベースを自動的に複製する機能 用途 1: 高可用 データ保護 現用系が故障しても データを失うことなく待機系が現用系の処理を引き継げるシステム全体としてデータベースサービスが停止するのを回避できる

More information

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~

HAクラスタで PostgreSQLを高可用化 (後編) ~ レプリケーション編 ~ 試して覚える Pacemaker 入門 PG-REX 構築 (Pacemaker+PostgreSQL によるシェアードナッシング構成構築 ) Linux-HA Japan さっそくですが PG-REX とは 2 PG-REX とは構成モデルの名称である! PG-REX とは PostgreSQL と Pacemaker と PG-REX 運用補助ツールを組み合わせてシェアードナッシング構成の HA

More information

Pacemakerでお手軽Dockerクラスタリング!

Pacemakerでお手軽Dockerクラスタリング! Pacemaker でお手軽 Docker クラスタリング! 2018 年 8 月 4 日 OSC2018 Kyoto Linux-HA Japan 竹下雄大 本日の内容 Pacemaker ってなに? Pacemaker でお手軽 Docker クラスタリング! Linux-HA Japan Project 2 Pacemaker ってなに? Linux-HA Japan Project 3 Pacemaker

More information

R76/Gaia ブリッジ構成設定ガイド

R76/Gaia ブリッジ構成設定ガイド R76/GAiA ブリッジ構成設定ガイド ( スタンドアロン構成 ) Last updated Aug 16, 2013 Ver 1.0 はじめに 本章の手順は 以下の項目が満たされている事を前提条件としています 事前に GAiA R76 のインストールが完了していること 管理コンソールに SmartConsole がインストールされていること 対象となるアプライアンス機器は Model 2200

More information

SRA OSS, Inc. ホワイトペーパー IBM Power Systems (Linux) における PaceMaker/DRBD/PostgreSQL/pgpool-II 動作検証 2011 年 10 月 1 日 SRA OSS,Inc. 日本支社 Copyright 2011SRA OSS

SRA OSS, Inc. ホワイトペーパー IBM Power Systems (Linux) における PaceMaker/DRBD/PostgreSQL/pgpool-II 動作検証 2011 年 10 月 1 日 SRA OSS,Inc. 日本支社 Copyright 2011SRA OSS SRA OSS, Inc. ホワイトペーパー IBM Power Systems (Linux) における PaceMaker/DRBD/PostgreSQL/pgpool-II 動作検証 2011 年 10 月 1 日 SRA OSS,Inc. 日本支社 目次 1 はじめに...3 2 検証環境および検証対象ソフトウェア...3 2.1 検証対象ソフトウェア...3 2.2 対象プラットフォーム...3

More information

CLUSTERPRO/システム構築ガイド

CLUSTERPRO/システム構築ガイド CLUSTERPRO for Linux Ver 2.0 GFS 編 第 2 版 2002.3.6 改版履歴 版数 改版年月日 改版ページ 内 容 第 1 版 2002.2.19 - 先行リリース用. 第 2 版 2002.3.6 - IA-64 固有部分を削除. GFSに依存した記述のみに変更. 2 1 概要 本書は Azusa IA-64 Linux 用の CLUSTERPRO for Linux

More information

JTF2014-LPI-KDC-LPIC3-LPI304seminar

JTF2014-LPI-KDC-LPIC3-LPI304seminar Knowledge Design Corporation LPIC レベル 3 304 技術解説セミナー 2014/6/22 有限会社ナレッジデザイン取締役市来秀男 LPI-Japan 2014. All rights reserved. アジェンダ LPIの紹介 自己紹介 問題と解説 デモンストレーション Pacemaker/Corosync 終わりに ブースのご案内 LPI-Japan 2014.

More information

CLUSTERPRO for Linux PostgreSQL HowTo

CLUSTERPRO for Linux PostgreSQL HowTo PostgreSQL on CLUSTERPRO for Linux HOWTO 1 はじめに この文章は CLUSTERPRO for Linux 上で PostgreSQL を動作させる際に参考となる情報を記述したもので す PostgreSQL を片方向および双方向スタンバイで運用するための設定方法や注意点を述べます この文章を書くにあたって次のディストリビューションと同梱されている PostgreSQL

More information

別紙 : 検証環境の構築手順 ( 章 ) 1. サーバ設定 1.1 IP アドレス設定 サーバは以下の 6 台を用いる pgpool-ii サーバ 2 台 DB サーバ 3 台 上位サーバ 1 台 OS は全サーバで CentOS 6.4 x86_64 とする pgpool-ii のサー

別紙 : 検証環境の構築手順 ( 章 ) 1. サーバ設定 1.1 IP アドレス設定 サーバは以下の 6 台を用いる pgpool-ii サーバ 2 台 DB サーバ 3 台 上位サーバ 1 台 OS は全サーバで CentOS 6.4 x86_64 とする pgpool-ii のサー 別紙 : 検証環境の構築手順 (13.1.1 章 ) 1. サーバ設定 1.1 IP アドレス設定 サーバは以下の 6 台を用いる pgpool-ii サーバ 2 台 DB サーバ 3 台 上位サーバ 1 台 OS は全サーバで CentOS 6.4 x86_64 とする pgpool-ii のサーバは NIC を 3 つ持っているとする (eth0, eth1, eth2) このうち eth0 をサービス提供と

More information

Pacemake-1.0とは違うのだよ、1.0とは! ~Pacemaker-1.1新機能のご紹介~

Pacemake-1.0とは違うのだよ、1.0とは! ~Pacemaker-1.1新機能のご紹介~ Pacemaker-1.1で 始 める 高 可 用 クラスタ 入 門 ~ 私 が 落 ちても 代 わりはいるもの~ 2015 年 5 月 23 日 OSC2015 Nagoya Linux-HA Japan 竹 下 雄 大 本 日 の 内 容 Pacemakerってなに? 最 新 Pacemaker-1.1.12の 特 徴 をご 紹 介 Pacemakerクラスタを 構 築 してみよう! 故 障 時

More information

Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO

Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO Hi-Available Mail on CLUSTERPRO for Linux HOWTO 1. はじめに この文書は Linux の標準メールサーバである sendmail と ipop3d を CLUSTERPRO for Linux と組み合わせてフェイルオーバクラスタ化するために必要な情報を記述したものです メールサーバをフェイルオーバクラスタ化することにより 単一 Linux サーバでは達成し得ない可用性の高い高信頼なメールサーバを構築することができます

More information

<48554C46545F F A5490E08E9197BF2E786C73>

<48554C46545F F A5490E08E9197BF2E786C73> 1 HULFT7 利用概説書 Windows 編 (HULFT7 Windows 教育資料より抜粋 ) INDEX ページ 1. 転送処理フロー フロー 2 1.1. HULFTの動作中 - 待機状態 2 1.2. 配信処理概要 2 1.3. 集信処理概要 3 2. 設定情報一覧 設定情報一覧 4 2.1. 主な設定情報 4 2.2. 通信相手と調整することが必要な情報 4 2.3. 配信管理情報の関係図

More information

<4D F736F F F696E74202D E656D6F73837D836C815B C B CC90DA91B182CC8E DD82F0979D89F082B582E682A F38DFC E >

<4D F736F F F696E74202D E656D6F73837D836C815B C B CC90DA91B182CC8E DD82F0979D89F082B582E682A F38DFC E > 序章はじめに との接続の仕組みを理解しよう! ~ 開発者による設計セミナー vol.02~ 2012 年 11 月 14 日株式会社 NTT データ 幸坂大輔 2 開発チームって何をやってるの? 問い合わせの種別 開発チームの業務 開発 新バージョンの開発 オプションの開発 保守 仕様問い合わせ対応 解析問い合わせ対応 パッチ作成 導入支援 NTTデータの案件 NTTデータ以外の案件 どんな問い合わせが多いの?

More information

DHCPサーバのクラスタ化

DHCPサーバのクラスタ化 DHCP サーバのクラスタ化 次 DHCP サーバのクラスタ化 概要 この文書は CLUSTERPRO for Linux による DHCP サーバのクラスタ化に関する情報を載せています 目次 1 はじめに 1.1 改版履歴 1.2 免責事項 1.3 商標 2 構築手順 2.1 構築環境 2.2 事前準備 2.3 DHCP サーバの設定 2.4 クラスタ構成情報の作成 2.5 クラスタ構成情報の適用

More information

ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴

ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴 ESMPRO/ServerManager Ver. 6 変更履歴 [Ver. 6.37] ilo 搭載装置において ESMPRO/ServerManager の IML 監視機能を利用して Non-RAID 構成のディスクの障害を通報できるよう機能強化しました ESMPRO/ServerManager が使用している Apache Struts を Apache Struts 2.5.17 に更新しました

More information

ユーザーズマニュアル 有線ネットワークシステム 発行日 2016 年 3 月 30 日

ユーザーズマニュアル 有線ネットワークシステム 発行日 2016 年 3 月 30 日 ユーザーズマニュアル 有線ネットワークシステム 発行日 2016 年 3 月 30 日 目次 1 2 3 はじめに...1 1.1 前提知識...1 1.2 システム概要...1 1.3 動作環境...4 1.3.1 IP 経路情報監視 RTC...4 1.3.2 IP 経路情報ビューア RTC...6 インストール...7 2.1 RTC の入手方法...7 2.2 IP 経路情報監視 RTC...7

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 6 インストールガイド 2018 年 11 月 27 日富士通株式会社 アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 6.x ( 以後 ESXi 6 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

<MW-400k > InterSec/MW400k アップデート適用手順書 2017 年 8 月 1 版

<MW-400k > InterSec/MW400k アップデート適用手順書 2017 年 8 月 1 版 InterSec/MW400k アップデート適用手順書 2017 年 8 月 1 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2017 年 8 月 新規作成 - 2 - 目次 商標について... - 4 - はじめに... - 5 - アップデートモジュール適用時の注意 制限事項...- 6 - スタンドアロン構成...- 6 - フェイルオーバクラスタ構成...- 7-1.

More information

Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性

Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性 Windows GPO のスクリプトと Cisco NAC 相互運用性 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法背景説明 GPO スクリプトに関する一般的な推奨事項 NAC セットアップに関する一般的な推奨事項設定シナリオ 1 シナリオ 2 トラブルシューティング関連情報 概要 このドキュメントでは PC の起動時 およびドメインへのユーザのログイン時の Windows GPO の設定例について説明します

More information

スライド 0

スライド 0 OpenStackでも重要な役割を果たす Pacemakerを知ろう クラウドの雲の下では何が起こっているのか 2016年11月5日 Linux-HA Japan プロジェクト http://linux-ha.osdn.jp/ 森 啓介 Copyright(c) 2016 Linux-HA Japan Project 自己紹介 名前: 森 啓介 (Keisuke MORI) twitter: @ksk_ha

More information

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 本書およびその内容は SIOS Technology Corp.( 旧称 SteelEye Technology, Inc.) の所有物であり 許可なき使用および複製は禁止されています SIOS Technology Corp. は本書の内容に関していかなる保証も行いません

More information

Microsoft Word - Win-Outlook.docx

Microsoft Word - Win-Outlook.docx Microsoft Office Outlook での設定方法 (IMAP および POP 編 ) How to set up with Microsoft Office Outlook (IMAP and POP) 0. 事前に https://office365.iii.kyushu-u.ac.jp/login からサインインし 以下の手順で自分の基本アドレスをメモしておいてください Sign

More information

目次 1 はじめに 対象読者 想定するサーバ環境 注意事項 OS 環境の準備 CentOS 6.2 のインストールと初期設定 Thirdware Linux-HA クラスタスタックのインストール...2 RH

目次 1 はじめに 対象読者 想定するサーバ環境 注意事項 OS 環境の準備 CentOS 6.2 のインストールと初期設定 Thirdware Linux-HA クラスタスタックのインストール...2 RH Thirdware Linux-HA による nginx Web サーバのクラスタ構築 HOWTO 2012 年 3 月 1 日初版 株式会社サードウェア 目次 1 はじめに...1 1.1 対象読者...1 1.2 想定するサーバ環境...1 1.3 注意事項...1 2 OS 環境の準備...2 2.1 CentOS 6.2 のインストールと初期設定...2 2.2 Thirdware Linux-HA

More information

CLUSTERPRO for Linux MySQL HowTo

CLUSTERPRO for Linux MySQL HowTo MySQL on CLUSTERPRO for Linux HOWTO 1 はじめに この文章は CLUSTERPRO for Linux 上で MySQL を動作させる際に参考となる情報を記述したもので す MySQL を片方向および双方向スタンバイで運用するための設定方法や注意点を述べます この文章を書くにあたって次のディストリビューションと同梱されている MySQL を使用しました この ほかのバージョンのディストリビューションや

More information

2017/8/2 HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています モニタ モニタ説明 モニタ説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネット

2017/8/2 HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています モニタ モニタ説明 モニタ説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネット HP SiteScope software 監視機能対応表 この監視機能対応表は HP SiteScope software v11.33) に対応しています 説明 説明 SiteScope for Windows SiteScope for Linux ネットワーク DNS DNS サーバのチェック FTP FTP サーバに接続し ファイルダウンロード可否を確認 Ping Ping でのネットワークとホストの有効性のチェック

More information

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 9-2.1. 接続確認... - 9-2.2. 自動接続... - 11-2.3. 編集... - 13-2.4. インポート... - 16-2.5. 削除... - 18-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 19-2.6.1. サービスの再起動...

More information

WebView のハング:- java.lang.OutOfMemoryError

WebView のハング:- java.lang.OutOfMemoryError WebView のハング :- java.lang.outofmemoryerror 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法問題の特定解決策 1 解決策 2 解決策 3 関連情報 はじめに このドキュメントでは WebView セッションのハングの原因が ServletExec(MaxHeapSize) に割り当てられたメモリの不足であるかどうかを判断する方法について説明します また

More information

Oracle 製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 目次 と Database Agent を使用するメリット と を使用するメリット Database Agent と の差異 のみが有する機能と特徴 製品価格 お問い合わせ先 と Database Agent を使用するメリット に加えて Database Agent

More information

Microsoft Word - esm_update_jp.doc

Microsoft Word - esm_update_jp.doc ESMPRO/ServerAgent Ver4.3.6-4 (Linux / VMware 版 ) アップデートパッケージ ESMPRO/ServerAgent Ver.4.3.6-4 (Linux / VMware 版 ) アップデートパッケージ ( 以下 本ソフトウェア といいます ) の適用方法および追加機能について説明します 追加機能 本ソフトウェアは 以下の機能を追加しました ファームウェア

More information

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc Article ID: NVSI-050090JP Created: 2005/04/20 Revised: Oracle Database10g VLM 環境での NetVault 動作検証 1. 検証目的 Linux 上で稼動する Oracle Database10g を大容量メモリ搭載環境で動作させる場合 VLM に対応したシステム設定を行います その環境において NetVault を使用し

More information

コンフィギュレーション ファイルのバックアップと復元

コンフィギュレーション ファイルのバックアップと復元 コンフィギュレーションファイルのバックアップと復元 目次 はじめに前提条件要件使用するコンポーネント表記法コンフィギュレーションのバックアップの作成バックアップと復元に TFTP サーバを設定使用して下さいバックアップと復元に FTP サーバを設定使用して下さいバックアップと復元に終端エミュレーションプログラムを設定使用して下さい Kron 方式を使用して設定の自動バックアップ TFTP サーバへのバックアップコンフィギュレーション確認関連情報

More information

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能ご紹介 2014 年 3 月富士通株式会社 目次 特長 機能 システム構成 プラットフォーム 各エディションの機能比較表 < ご参考 > Systemwalker Centric Manager Lite Edition は 被管理サーバの数が数台 ~30 サーバ以内の規模で

More information

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 (

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 ( ファームウェアのダウンロード手順 概要 機能変更や修正のために プリンターを制御するファームウェアを PC から変更することが可能です ファームウェアはホームページ (http://www.jbat.co.jp) から入手可能です ファームウェアは プリンター本体制御用のファームウェアと Interface Card 用ファームウェアの 2 種類で それぞれ独自にダウンロード可能です プリンター本体制御用のファームウェアは

More information

クラスタ構築手順書

クラスタ構築手順書 InterSecVM/LBc V1.0 Windows Azure 向け 二重化構成構築手順書 2013 年 5 月第 1 版 商標について CLUSTERPRO X は日本電気株式会社の登録商標です Microsoft Windows Windows Server Windows Azure は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 自動接続... - 10-2.3. 編集... - 12-2.4. インポート... - 15-2.5. 削除... - 17-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 18-2.6.1. サービスの再起動...

More information

FLORA gd500/HA8000-bd Linux電源制御

FLORA gd500/HA8000-bd Linux電源制御 FLORA gd500/ha8000-bd 技術資料 Linux 環境における電源制御について ご注意 本書の記載内容は 参考情報として掲載するもので 弊社が動作を保証するものではありません 本情報に基づいて導入を行っ たことによりお客様に損害が発生しても弊社は責任を負いません 導入の際には お客様の環境にて事前に動作検証を行ってい ただくようお願い致します 本書は Red Hat Enterprise

More information

How to Install and Configure Panorama Panorama のインストールと設定 Panorama は Palo Alto Networks のサポートサイトからダウンロード可能な VMware イメージです 本書は Panorama のインストールと Panora

How to Install and Configure Panorama Panorama のインストールと設定 Panorama は Palo Alto Networks のサポートサイトからダウンロード可能な VMware イメージです 本書は Panorama のインストールと Panora How to Install and Configure Panorama Panorama のインストールと設定 Panorama は Palo Alto Networks のサポートサイトからダウンロード可能な VMware イメージです 本書は Panorama のインストールと Panorama でのデバイス管理に関する手順を示します 確認事項 VMware/panorama をインストールするサーバがありますか?

More information

ServerView with Data ONTAP-v™ PowerChute® Network Shutdown 設定について

ServerView with Data ONTAP-v™ PowerChute® Network Shutdown 設定について ServerView with Data ONTAP-v TM PowerChute Network Shutdown 設定について 富士通株式会社 2011 年 6 月 目次 1. はじめに...2 2. 待ち時間の計画...2 3. PowerChute Network Shutdown のインストール...4 4. PowerChute Network Shutdown の設定...7 5.

More information

1 K1L-Z-10135 D (1/22) PowerAct Pro Ver4.x ( ) インストールガイド オムロン株式会社 電子機器統轄事業部 K1L-Z-10135 D (2/22) 目次 1. POWERACT PRO ( スレーブエージェント FOR MAC) の動作環境... 3 2. UPS とコンピュータを接続する... 4 3. インストールを始める前に... 7 4. インストール手順...

More information

PRIMECLUSTER 他社製PCサーバ使用時の留意事項

PRIMECLUSTER 他社製PCサーバ使用時の留意事項 FUJITSU Software PRIMECLUSTER 他社製 PC サーバ使用時の留意事項 SWPCL-T061-01(00) 第 1.0 版 2019 年 6 月 富士通株式会社 変更履歴 版数作成日修正箇所修正概要 1.0 2019/06 初版 1 目次 第 1 章 はじめに... 3 1.1 対象製品... 4 1.2 前提条件... 4 1.3 PRIMERGY 環境との差異... 5

More information

Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b.

Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b. Administration of Veritas Cluster Server 6.0 for UNIX の管理練習問題 例題 1. installvcs -installonly が正常に実行されたことが記録されるテキストファイルは次のどれですか (2 つ選択 ) a. インストールログ b. エンジンログ c. 設定ファイル d. 応答ファイル e. トレースログ 2. クラスタに新しいノードを追加した場合

More information

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc Article ID: NVSI-090200JP_R1 Created: 2010/2/4 Revised: 2010/9/17 NetVault Backup サーバと Windows Server 2008 / フェールオーバークラスタとの統合 1. 検証目的 Windows Server 2008 では アプリケーションの可用性を高めるフェールオーバークラスタ機能を提供しています 本検証では

More information

コンフィギュレーション レジスタの設定変更

コンフィギュレーション レジスタの設定変更 CHAPTER 7 コンフィギュレーションレジスタの概要 コンフィギュレーションレジスタ (confreg) の変更 コンフィギュレーションレジスタの設定の表示 コンフィギュレーションレジスタの概要 Cisco CSR 1000V では NVRAM の 16 ビットコンフィギュレーションレジスタがあります 各ビットの値は 1( オンすなわち設定 ) または 0( オフすなわち解除 ) です 各ビットの設定が次回リロードまたはオフ

More information

MC3000一般ユーザ利用手順書

MC3000一般ユーザ利用手順書 WakeOnLAN コントローラ MC3000 一般ユーザ利用手順書 第 2.3 版 NTT テクノクロス株式会社 改版履歴 2011 年 06 月 06 日... 第 2.0 版 2011 年 11 月 11 日... 第 2.1 版 2012 年 05 月 17 日... 第 2.2 版 2013 年 10 月 31 日... 第 2.3 版 目次 1 章. はじめに... 1-1 1-1) 事前の準備...

More information

AutoSlideGenerator

AutoSlideGenerator OSS HAクラスタPacemakerを 活 用 したHAシステム 構 築 の 勘 所 Pacemaker で 楽 々クラスタリング 2011 年 4 月 28 日 Linux-HA Japan 三 井 一 能 Linux-HA Japan Project 1 こんにちは 本 日 の 内 容 本 日 の 内 容 Pacemakerの 歴 史 コミュニティの 動 向 Pacemakerの 概 要 インストール

More information

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 編集... - 9-2.3. インポート... - 12-2.4. 削除... - 14-3. 動作環境... - 15-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 16-4.1. サービスの再起動...

More information

Microsoft Word - TestReport_PRIMEPOWER250_ doc

Microsoft Word - TestReport_PRIMEPOWER250_ doc 動作確認完了報告書 評価内容 : 富士通 PRIMEPOWER250 と当該サーバ自動電源制御機能 APCS ハードウェア監視機能 SCF APC PowerChute Network Shutdown2.2.1 との連携動作について 評価実施者 : 白坂健一郎会社名 : 株式会社エーピーシー ジャパン評価実施日 : 2006 年 1 月 13 日 17 日 27 日 2 月 20 日 OEMFJ060127-005

More information

SAC (Jap).indd

SAC (Jap).indd 取扱説明書 機器を使用する前に本マニュアルを十分にお読みください また 以後も参照できるよう保管してください バージョン 1.7 目次 目次 について...3 ご使用になる前に...3 インストール手順...4 ログイン...6 マネージメントソフトウェアプログラムの初期画面... 7 プロジェクタの検索...9 グループの設定... 11 グループ情報画面... 12 グループの削除... 13

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 5 2017 年 9 月 5 日富士通株式会社 インストールガイド アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 5.x( 以後 ESXi 5 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 改版履歴 版数改版内容 1.0 2013.3.29 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows ( 以後 RootDiskMonitor

More information

Microsoft PowerPoint - OSS運用管理勉強会資料_ a.pptx

Microsoft PowerPoint - OSS運用管理勉強会資料_ a.pptx OSS 運 管理勉強会商用統合監視ソフトウェアからの移 事例と HP サーバーの HW 監視 2013 年 11 月 19 日 Agenda HP サーバの HW 監視 (10 分 ) 商用統合監視 SW からの移 事例 (15 分 ) QA(5 分 ) 2 HP サーバの HW 監視 Zabbix と HW 監視 Zabbix はアプリケーションからハードウェアまで一括して監視できる ただし Zabbix

More information

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順 必ずお読みください Interface Card 用マイクロコードを Ver 1.3.0 をVer 1.3.1 以降に変更する場合 または Ver 1.4.5 以前のマイクロコードを Ver 1.5.0 以降に変更する場合 ダウンロード前後に必ず以下の作業を行ってください ( バージョンは Webブラウザ上または付属ソフトウェア Print Manager のSystem Status 上で確認できます

More information

iRMC S4 ご使用上の留意・注意事項

iRMC S4 ご使用上の留意・注意事項 CA92344-0630-12 irmc S4(Integrated Remote Management Controller) ご使用上の留意 注意事項 FUJITSU Server PRIMERGY に搭載されるサーバ監視プロセッサ irmc S4(Integrated Remote Management Controller) に関して 以下の留意 注意事項がございます 製品をご使用になる前にお読みくださいますよう

More information

Microsoft Word - PC0502_090925_IPアドレスの設定.doc

Microsoft Word - PC0502_090925_IPアドレスの設定.doc IP アドレスの設定 LAN 設定ユーティリティ によって設定することができない場合 または Linux や Mac の環境等で手動設定される場合 下記 手順を参照して LAN/IF の設定を行ってください Step 1 ARP/ping で仮アドレスを取得する設定 (DHCP/BOOTP サーバで仮アドレスを取得できない場合 ) NIC の IP アドレスと MAC アドレスの組み合わせを PC

More information

Microsoft Word - シャットダウンスクリプトWin7.doc

Microsoft Word - シャットダウンスクリプトWin7.doc 電源を OFF する時にシャットダウンスクリプトを実行したい (Windows 7 編 ) 対象となる機器 ( 以下 機器と省略 ) WATCH BOOT mini (RPC-M4H) WATCH BOOT L-zero (RPC-M4L) TIME BOOT (RSC-MT8F/MT8FP) WATCH BOOT light (RPC-M5C) TIME BOOT mini (RSC-MT4H)

More information

株式会社 日立製作所

株式会社 日立製作所 消費電力 温度センサ情報を取得する I/F の仕様について 株式会社日立製作所 1. はじめに HA8000 サーバでは IPMI Over LAN 機能を使って システムの消費電力値や温度センサ値を取得することができます この値をもとにサーバ室のエアコンの設定温度を調整するなど 電力管理の一助にすることができます なお 本情報は 消費電力と吸気温度のデータを取得する目的のみに使用することを前提として

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux はじめての StorageSaver (vsphere 対応版 ) 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品概要 監視の設定と実践 付録 おわりに はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.2 for Linux( 以後 StorageSaver と記載します

More information

CLUSTERPRO X 4.0 for FileMaker Server ご紹介資料

CLUSTERPRO X 4.0  for FileMaker Server ご紹介資料 CLUSTERPRO X 4.0 for FileMaker Server ご紹介資料 2018 年 5 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 (CLUSTERPRO) 目次 1. 製品概要 2. 特長 3. 構成例 / 概算見積り 4. 型番一覧 5. 動作環境と注意事項 6. プログレッシブバックアップ連携 7. Web 公開利用時の障害を自動回復 8. 保守 1. 製品概要 FileMaker

More information

LEAP を使用して Cisco ワイヤレス クライアントを認証するための Funk RADIUS の設定

LEAP を使用して Cisco ワイヤレス クライアントを認証するための Funk RADIUS の設定 LEAP を使用して Cisco ワイヤレスクライアントを認証するための Funk RADIUS の設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント表記法設定アクセスポイントまたはブリッジの設定 Funk ソフトウェアの Inc. Product 設定 Steel-Belted Radius Steel-Belted Radius のユーザの作成関連情報 概要 このドキュメントでは 340 および

More information

Microsoft Word - ssVPN MacOS クライアントマニュアル_120版.doc

Microsoft Word - ssVPN  MacOS クライアントマニュアル_120版.doc Mac OS クライアントソフトマニュアル 第 1.10/1.20 版 2014 年 1 月 7 日 - 目次 - はじめに... 3 1 動作環境... 3 2 インストール... 3 3 ssvpn の起動... 3 4 システム環境設定 ( Mac OS X 10.8, 10.9 )... 5 4.1 システム環境設定手順... 5 5 接続先設定 編集 削除... 8 5.1 新規接続先を設定する...

More information

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc Article ID: QTSI-120246JP Created: 2012/02/27 Revised: - Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) 3.0 環境での NetVault Backup を使用した各ノードのシステム保護 1. 概要 Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) は レッドハット社が提供する仮想化環境管理ソリューションです

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver istorage M シリーズ使用時の設定手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2013(Sep) NEC Corporation istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順 (H

CLUSTERPRO MC StorageSaver istorage M シリーズ使用時の設定手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2013(Sep) NEC Corporation istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順 (H CLUSTERPRO MC StorageSaver istorage M シリーズ使用時の設定手順 (HP-UX 版 Linux 版 Windows 版 ) 2013(Sep) NEC Corporation istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順 (HP-UX 版 ) istorage M シリーズを使用する場合の StorageSaver 設定手順

More information

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 8-2.1. 接続確認... - 8-2.2. 編集... - 11-2.3. インポート... - 14-2.4. 削除... - 15-2.5 フォルダショートカットの作成... - 16-3. 動作環境... - 18-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション CLUSTERPRO X Nutanix 動作検証報告 2018 年 6 月日本電気株式会社 クラウドプラットフォーム事業部 (CLUSTERPRO) 免責事項 免責事項 本書の内容は 予告なしに変更されることがあります 日本電気株式会社は 本書の技術的もしくは編集上の間違い 欠落について 一切の責任を負いません また お客様が期待される効果を得るために 本書に従った導入 使用および使用効果につきましては

More information

2013年『STSSスキルコミュニティ』 テーマ別Kickoff資料

2013年『STSSスキルコミュニティ』 テーマ別Kickoff資料 STSS スキルコミュニティ 2014 PC で体験する Kimchi による簡単 KVM 操作 日本アイビーエム株式会社 TSS 事業統括 SW サービス事業部 2014.11 はじめに Kimchi は IBM が作成した HTML5 のインターフェースで KVM を管理するソフトウェアで PowerKVM の管理にも使われます Kimchi はオープンソース化され PC 向けのビルドも提供されています

More information

App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0

App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0 App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0 目次 1. 本書の役割... 1 2. 監視対象ノードの登録... 2 3.Agent のインストール... 7 3.1 監視対象サーバへのログイン... 7 3.2 セットアップファイルのダウンロード... 7 3.3 インストール... 7 3.4 初期設定... 8 3.5 サービスの起動...

More information

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc Article ID: NVSI-090203JP_R1 Created: 2009/11/26 Revised: 2010/07/09 IBM BladeCenter H/HS22 と IBM DS4300 の SAN Boot 構成での VaultDR Offline 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVB) の VaultDR Offline オプションは OS のバックアップを実現します

More information

改訂履歴 版番号改訂日改訂者改訂内容 年 3 月 3 日ネットワールド 新規 I

改訂履歴 版番号改訂日改訂者改訂内容 年 3 月 3 日ネットワールド 新規   I 2016 年 3 月 3 日 第 1.0 版 www.networld.co.jp 株式会社ネットワールド 改訂履歴 版番号改訂日改訂者改訂内容 1.0 2016 年 3 月 3 日ネットワールド 新規 www.networld.co.jp/product/cisco/ I 免責事項 本書のご利用は お客様ご自身の責任において行われるものとします 本書に記載する情報については 株式会社ネットワールド

More information

はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得につ

はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得につ ftserver におけるログ取得手順 (Linux 編 ) Rev 0.5: 2017/06/08 1 はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得について

More information

はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており OS がインストールされている内蔵ディス クに空き容量がある場合に 追加でボリュームを作

はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており OS がインストールされている内蔵ディス クに空き容量がある場合に 追加でボリュームを作 Red Hat Enterprise Linux 6 Server 未使用領域のボリューム作成手順書 NEC Express サーバ Express5800/ft サーバシリーズ 2013 年 03 月第 2 版 はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており

More information

付録

付録 Cisco HyperFlex ノードの設置 1 ページ Cisco UCS ファブリック インターコネクトのセット アップ 2 ページ WinSCP を使用してインストーラ VM に iso と img ファイルをアップロードするには 6 ページ DNS レコード 9 ページ HX サービス アカウント パスワードの更新 9 ページ Cisco HyperFlex ノードの設置 HyperFlex

More information

CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017

CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017 CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017 免責事項 免責事項 本書の内容は 予告なしに変更されることがあります 日本電気株式会社は 本書の技術的もしくは編集上の間違い 欠落について 一切の責任を負いません また

More information

プレゼンタイトルを入力してください

プレゼンタイトルを入力してください VoIP ゲートウェイと TELstaff の設定方法 株式会社日立ソリューションズ TELstaff サポートグループ 目次 1.VoIP ゲートウェイの設定 2.TELstaff の設定 VoIP ゲートウェイ側の詳細な設定は 機器付属のマニュアルをご参照ください 1 1.VoIP ゲートウェイの設定 1-1. メイン画面表示 1-1. メイン画面表示 メイン画面表示方法メイン画面の表示には 2

More information

Express5800/R320a-E4/Express5800/R320b-M4ユーザーズガイド

Express5800/R320a-E4/Express5800/R320b-M4ユーザーズガイド 7 7 障害箇所の切り分け 万一 障害が発生した場合は ESMPRO/ServerManagerを使って障害の発生箇所を確認し 障害がハー ドウェアによるものかソフトウェアによるものかを判断します 障害発生個所や内容の確認ができたら 故障した部品の交換やシステム復旧などの処置を行います 障害がハードウェア要因によるものかソフトウェア要因によるものかを判断するには E S M P R O / ServerManagerが便利です

More information

アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2

アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2 をクラウドで利用しよう オープンソースミドルウェア最新技術セミナー 2014/03/25 14:10-14:40 SRA OSS, Inc. 日本支社 技術開発部 正野 裕大 1 アジェンダ はクラウド上でも十分使えます 1. の概要 とは の導入事例 で利用される構成 2. をクラウドで使う クラウドサービスの分類 Amazon Web Services による構成例 2 をクラウドで利用しよう

More information

目次 1 はじめに BA3-ML1 について BA3L1PLG について 動作環境 インストール アンインストール インストール アンインストール 操作

目次 1 はじめに BA3-ML1 について BA3L1PLG について 動作環境 インストール アンインストール インストール アンインストール 操作 Lonworks マスタカード LNS プラグインソフトウェア ( 形式 :BA3L1PLG) 取扱説明書 NM-7274 初版 1/7 目次 1 はじめに... 3 1.1 BA3-ML1 について... 3 1.2 BA3L1PLG について... 3 1.3 動作環境... 3 1.4 インストール アンインストール... 4 1.4.1 インストール... 4 1.4.2 アンインストール...

More information

TFTP serverの実装

TFTP serverの実装 TFTP サーバーの実装 デジタルビジョンソリューション 佐藤史明 1 1 プレゼンのテーマ組み込みソフトのファイル転送を容易に 2 3 4 5 基礎知識 TFTP とは 実践 1 実際に作ってみよう 実践 2 組み込みソフトでの実装案 最後におさらい 2 プレゼンのテーマ 組み込みソフトのファイル転送を容易に テーマ選択の理由 現在従事しているプロジェクトで お客様からファームウェアなどのファイル転送を独自方式からTFTPに変更したいと要望があった

More information

PRIMERGYマネジメントブレード

PRIMERGYマネジメントブレード 2013 年 8 月 30 日 PRIMERGY マネジメントブレード (PG-MB901/PGBMB901/PY-MNB101/ PYBMNB101) 1. 概要本コンポーネントは BX900 S1/S2 シャーシと BX400 S1 シャーシに搭載され 各コンポーネント ( サーバブレード コネクションブレード 電源ユニット ) を監視することができます 2. 特長 (1) マネジメントブレードの主な機能について

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation LinuC レベル 1 技術解説セミナー LinuC エバンジェリスト鯨井貴博 2018 年 2 月 24 日 ( 土 ) 15:15 16:00 @OSC2018 Tokyo/Spring Who are you?( あんた 誰よ w) [ 簡単なプロフィール ] 前職 : 建設業 LinuxやNetwork セキュリティ講師 最近は Juniper / Junosもやってます Opensourcetechブログ

More information

マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシンサービス 管理者マニュアル [ 管理者さま向け ] 2018 年 10 月 15 日 Version 3.0 bit- drive 2018/10/15 Version 3.0 マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシン

マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシンサービス 管理者マニュアル [ 管理者さま向け ] 2018 年 10 月 15 日 Version 3.0 bit- drive 2018/10/15 Version 3.0 マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシン マネージドクラウド with bit-drive 仮想マシンサービス 管理者マニュアル [ 管理者さま向け ] 2018 年 10 月 15 日 Version 3.0 bit- drive 1/36 著作権情報 本ドキュメントは 著作権法で保護された著作物で その全部または一部を許可なく複製したり複製物を配布 したり あるいは他のコンピュータ用に変換したり 他の言語に翻訳すると 著作権の侵害となります

More information

インターネット お客様環境 回線終端装置 () 61.xxx.yyy.9 (PPPoE) 61.xxx.yyy.10 (Ethernet) 61.xxx.yyy.11 Master 61.xxx.yyy.12 Backup

インターネット お客様環境 回線終端装置 () 61.xxx.yyy.9 (PPPoE) 61.xxx.yyy.10 (Ethernet) 61.xxx.yyy.11 Master 61.xxx.yyy.12 Backup ZyWALL USG シリーズ設定例 株式会社スタッフ アンド ブレーン Rev 1.0 2 台構成による冗長化 について 1. はじめに本設定例では ZyWALL USG シリーズを2 台使用した冗長構成 (Device HA) の設定方法を説明します 同一の設定を行った同一機種 同一ファームウェアの2 台の ZyWALL USG で1つの仮想ルータを構成し 1 台の ZyWALL USG がダウンした場合でも通信を継続することができます

More information

Cisco Unified Communications Manager サーバ アドレスとユーザ名の自動的な入力

Cisco Unified Communications Manager   サーバ アドレスとユーザ名の自動的な入力 CHAPTER 3 Cisco Unified Communications Manager サーバアドレスとユーザ名の自動的な入力 配布オプション (P.3-1) レジストリの値の名前の場所 (P.3-2) Click to Call のレジストリの値の名前 (P.3-2) レジストリキープッシュを使用したサーバアドレスの配布 (P.3-5) Microsoft Active Directory

More information

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ NEC Express5800 シリーズ ESMPRO /AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6 1 ライセンス セットアップカード 1 ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています

More information