Iターンでお気に入りの場所にアートガラス工房&カフェ第二の人生をスタートするにあたり この土地を紹介された瞬間 迷いもなくここに決めたという義英さんと千鶴子さんご夫婦 佐賀県生まれの義英さんと 和歌山市生まれの千鶴子さんは 本市に来られるまでは和歌山市にお住まいでした そんなお二人が転機を迎えたのは

Size: px
Start display at page:

Download "Iターンでお気に入りの場所にアートガラス工房&カフェ第二の人生をスタートするにあたり この土地を紹介された瞬間 迷いもなくここに決めたという義英さんと千鶴子さんご夫婦 佐賀県生まれの義英さんと 和歌山市生まれの千鶴子さんは 本市に来られるまでは和歌山市にお住まいでした そんなお二人が転機を迎えたのは"

Transcription

1 紀の川市議会だより平成 30 年 [2018]5 月 1 日発行 No.45 ( 特集 ) アトリエカフェキャンディ P2 平成 30 年第 1 回定例会 市政を問う ( 一般質問 ) 追跡あの質問 どうなったの? P4 P12 P19

2 Iターンでお気に入りの場所にアートガラス工房&カフェ第二の人生をスタートするにあたり この土地を紹介された瞬間 迷いもなくここに決めたという義英さんと千鶴子さんご夫婦 佐賀県生まれの義英さんと 和歌山市生まれの千鶴子さんは 本市に来られるまでは和歌山市にお住まいでした そんなお二人が転機を迎えたのは 大手企業のシステムエンジニアをしていた義英さんが43 歳のとき 二人の娘さんの子育てもそろそろ終盤にさしかかったころ 残業も多く このままでは身体も壊してしまうと思い 第二の人生へと奮起した と義英さんは話します 保育士をしていた千鶴子さんも 夫の決断に不安はなく大賛成だったと言います アトリエカフェキャンディ を営む原義英さん 千鶴子さん紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 2

3 第二の人生を考えたとき たまたま行った信州で グラスに彫刻するという サ ンドブラスト に出会い これで教室を開いてみようと思い立ちました そして 約1年間 東大阪市の教室に通いながら 技術を取得しました また たまたま大阪に材料を調達に行った時に 有名な先生との出会いもあり その先生に弟子入りしようと決断しました 今から7年前にこの地に移り住んだご夫婦 自分たちが思い描いていた家を建ててくれる会社をインターネットで調べ 姫路市で会社をみつけました すぐに見学に行き これにしようと即決しましたが ここは材料支給であったため 大工さんは自分で探さなくてはなりませんでした 大変だったけど 大工さんさえ見つかれば あとはその大工さんが職人さんを紹介してくれたので何とかなりました 素人の現場監督でした と義英さん ご夫婦は ここで一番気に入ってるのは景色です 山があって 川があって うまいこと良い景色になってますよね と 口をそろえて言います カフェを始めたのは 主人がコーヒーが好きだったから 佐賀県出身ということもあり 若いころから有田焼のコーヒーカップを集めていたので お気に入りのカップと ここの景色を楽しみながら ゆったりとした時間を過ごしてくれればいいかな と思って 私は軽食づくりと もっぱらトークが担当(笑) と千鶴子さん 本市に来て困ったことはありますか?との問いに 困ったというよりびっくりしたことは 地域行事が多いこと 以前住んでいた和歌山市ではほとんどなかったそうです こちらに来てすぐ地域の運動会に参加することになったときは いきなりリレー選手として走ったりと驚きの連続 また グランドゴルフ大会やお祭り 月に1度の班の常会があったりと 行事の多さに戸惑いもありながらも 慣れればとても良いところ と笑顔とバイタリティがあふれる義英さんと千鶴子さんご夫婦でした (森田 榎本)景色の素晴らしさが魅力 サンドブラスト圧縮空気を使って特殊な砂を素材に吹き付けて彫刻をする技法 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 3 Kinokawa City Gikai Dayori

4 細野小学校が廃校になります第1回定例会こんなことが決まりました 会期29 日間2月27 日~3月27 日 一般質問11 名が登壇 議会だよりは 主な議案を抜粋して掲載していますので その他の議案や結果につきましては 紀の川市議会ホームページをご覧になるか 議会事務局へお問い合わせください 今回の議案は市長提出議案 平成30 年度会計予算 22 件 平成29 年度補正予算 9件 人事案件 13 件 条例制定 改正 廃止 17 件 その他 2件委員会提出議案 条例改正 1件計64 件4 件に注目! 休校になっていた細野小学校が 3月31 日をもって廃校となり その後は解体されます 廃校に至る経緯と児童数の推移は 児童数の減少で平成2年より休校になっています 休校前の平成元年の生徒数は5人でした 現在は校区内に0~5歳の未就学児はいません 校舎は築36 年が経過しており 老朽化による雨漏りや損壊がひどく 今回廃校 解体 撤去となります 地元への説明は 平成29 年8月の住民説明会にて了承を得ています 校舎解体後の土地はどうなりますか 借地契約を解除し 所有者に返還します QQQAAA(議案第26 号)紀の川市立学校設置条例の一部改正について1 こんな質問が出ました廃校になる細野小学校紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 4

5 国保税引き下げ 介護保険料引き上げ市の責任を明確に平成30 年度から国民健康保険は県単位化となります 県が示す標準保険料率に近づけるため 税率改正が行われました これにより 国保税は資産割を中心に引き下げが行われました 一方 介護保険料は基準額(第5段階)が7万1千円から8万円へと引き上げられます 市内に10 ヶ所ある学童保育は公設民営方式で運営されています 各施設の整備が進んでいることから 設置条例を制定し 名称と位置を明確にします 国保税率改正の考え方は 県の運営方針のなかで資産割をなくしていくことが盛り込まれており その運営方針に沿い 資産割を3年間で無くしていきたい この条例により 学童保育の設置者は市であると明確になるということですか 設置者は市で 運営については それぞれの運営委員会に委託しています 運営が委託ということですが 運営者が無くなったら 設置はしているが中身が無くなるということになってしまわないですか そうならないように 運営が円滑に進むよう 市としても協力 指導をしていきます QQQAAA(議案第11 号)国民健康保険制度広域化に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について(議案第15 号)紀の川市介護保険条例の一部改正について(議案第13 号)紀の川市放課後児童健全育成施設設置条例の制定について3 2 こんな質問が出ましたこんな質問が出ました 例えば 夫 72 歳 妻 68 歳の二人暮らし 固定資産税額 5 万円 夫の年金が年額 180 万円 妻の年金が年額 72 万円の世帯の場合 29 年度 30 年度備考国民健康保険税 10 万 1800 円 9 万円 1 万 1800 円の引き下げ介護保険料 ( 夫 ) 第 6 段階 8 万 1700 円 第 6 段階 9 万 3600 円 1 万 1900 円の引き上げ介護保険料 ( 妻 ) 第 4 段階 6 万 3900 円 第 4 段階 7 万 2000 円 8100 円の引き上げ合計 24 万 7400 円 25 万 5600 円 8200 円の引き上げ学童保育施設紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 5 Kinokawa City Gikai Dayori

6 観光交流施設ができます紀の川市の魅力を発信し 市民と観光客との交流を促進する拠点施設が 貴志駅前に新設されます 施設の概要と利用料は 施設前に イベント広場 があり フルーツ等の直売ができるようになっています 2階には 体験交流スペース を設け 外国人観光客との交流を促進できる施設となっています 施設利用料は 体験交流スペース は500 円~ イベント広場 は1,000円~です 外国人観光客との交流も考えた施設ということですが 通訳者の設置は 検討中ですが 地域おこし協力隊の英語が話せる方に 通訳をお願いすることも考えています QQAA(議案第16 号)紀の川市観光交流施設条例の制定について4 こんな質問が出ました案件名結果門眞一郎上野宗彦仲谷妙子舩木孝明中尾太久也太田加寿也石脇順治並松八重中村まき大谷さつき阪中晃榎本喜之高田英亮川原一泰森田幾久村垣正造堂脇光弘竹村広明石井仁室谷伊則坂本康隆( 共 )( 清 )( 刷 )( わ )( わ )( わ )( 隆 )( 公 )( 共 )( 公 )( わ )( わ )( わ )( 隆 )( 清 )( 清 )( 刷 )( 清 )( 共 )( 公 )( わ ) 議案第 15 号紀の川市介護保険条例の一部改正について原案可決 議長は賛否に加わることはできません議案第 37 号平成 30 年度紀の川市一般会計予算について原案可決 議案第 42 号平成 30 年度紀の川市後期高齢者医療特別会計予算について原案可決 議案第 43 号平成 30 年度紀の川市介護保険事業勘定特別会計予算について原案可決 〇 賛成 反対 議長には 賛否同数の場合 議案の可決 否決を決めることができる 裁決権 が認められています ( わ ) わかばクラブ ( 清 ) 清流会 ( 公 ) 公明党 ( 刷 ) 刷新クラブ ( 共 ) 日本共産党 ( 隆 ) 隆盛クラブ建設中の観光交流施設議案に対する議員の賛否一覧 ( 賛否が分かれたものを掲載しています ) 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 6

7 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 平成 30 年度予算案をチェック 税金の使い道が決まりました 一般会計予算 総額 289 億 7,000 万円 495 億 5,816 万 3 千円 市長から平成 30 年度の予算案が提案され 3 月 1 日 6 日 7 日 9 日 12 日 13 日 22 日の7 日間 予算決算常任委員会を開催し 審査しました その結果 すべての予算案が提案どおり可決され 平成 30 年度の予算の使い道が決まりました 金額は 万円未満を四捨五入しています 各内訳及び合計について 四捨五入の関係により 一致しない場合があります 会計別予算 主な会計名 本年度予算 前年度予算 一般会計 289 億 7,000 万円 294 億円 国民健康保険事業勘定特別会計 81 億 3,300 万円 100 億 3,600 万円 国民健康保険直営診療施設勘定特別会計 9,970 万円 8,200 万円 後期高齢者医療特別会計 15 億 4,900 万円 14 億 8,290 万円 介護保険事業勘定特別会計 69 億 2,000 万円 68 億 6,100 万円 公共下水道事業特別会計 12 億 9,500 万円 13 億 220 万円 農業集落排水事業特別会計 4,390 万円 5,100 万円 公営企業会計 ( 水道 工業用水道 ) 25 億 1,660 万 3 千円 19 億 580 万 2 千円 7 Kinokawa City Gikai Dayori

8 医療サービスの充実岩出市と運営する 那賀休日急患診療所 を移転新築し 市民の夜間 休日における救急医療体制の充実をはかります 那賀休日急患診療所移転整備事業(1千677 万3千円) 国民健康保険直営診療施設勘定特別会計(鞆渕診療所)こんな質問が出ましたこんな質問が出ました移転することにより 医療体制や医療サービスの向上はどうなりますか 待ち合いや駐車場が狭いという利便性の悪い建物になっているので この問題が解消されます また 第1次救急医療であり 診療体制は変わりません 平成31 年3月末 医師が退職となりますが その後の診療体制はどうなりますか 診療所を存続していくため 指定管理者制度などを含めて検討していきます QQAAPick up 1 鞆渕診療所コンビニで便利にマイナンバーカードを利用して 市が発行する各種証明書(戸籍証明書 印鑑登録証明書 住民票の写し)が全国のコンビニエンスストアで取得できるようになります コンビニ証明書交付システム導入事業(2千725 万5千円) コンビニ証明書交付事業(61 万7千円)こんな質問が出ましたこのシステムが導入されるのはいつからですか 平成31 年3月を予定しています 24 時間いつでも取れるのですか 住民票 印鑑登録証明書は1月1日から3日を除いて 午前7時から午後11 時 また戸籍および戸籍の附票は 平日の午前9時から午後5時までを想定しています QQAAPick up 2 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 8

9 魅力発信!シティプロモーションと定住支援を一体的に推進することにより 知ってもらう 住んでもらう の流れを 大学連携 観光振興の連携を強化し 知ってもらう 来てもらう の流れを作ります 関東圏へのイベント出展 関西メディアの活用 PR動画の作成などをすすめます シティプロモーション事業(846 万7千円) 結婚新生活支援事業(1千85 万2千円) 大学連携アンケート調査委託料(100 万円)こんな質問が出ましたこんな質問が出ました平成30 年度の対象者はどうなりますか 34 歳までとなり 市内在住 市外在住で助成額は変わります どんなアンケートを行いますか 近畿大学の学生や教員 職員を対象に 効果的な定住施策や課題を調査します QQAAPick up 4 きめ細かい支援を平成30 年7月から 母子保健に関する相談に対応するため 妊娠期から子育て期にわたるまでの様々なニーズに対応して総合的な相談支援を提供するワンストップ拠点として事業を開始します 子育て世代包括支援センター運営事業(1千122 万9千円)こんな質問が出ましたセンターの助産師の役割は 産前産後のサポートとして 育児に不安を抱えている妊産婦さんに対して家庭訪問をして 育児の悩みに対応する支援を行います 支援センターはどこに設置しますか 市役所2階のこども課内に設置し 気軽に立ち寄れる相談コーナーや面談用の個室を確保していきます QQAAPick up 3 関係機関子育て支援センター連携相談助言 指導紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 9 Kinokawa City Gikai Dayori

10 災害に備えて美お味いしさでつなぐプロジェクト災害発生時に市民がスムーズに避難できるよう 必要な整備を進めます 農業所得の拡大 を実現するために 関西国際空港までのアクセスの良さを生かして フルーツを戦略的に売り込みます 災害発生時に速やかに避難所の開設が行えるよう 一定の震度以上で自動に解除される鍵保管装置を平成30 年度は20 ヶ所整備します 国外 香港 台湾をターゲットに輸出拡大に向けたプロモーションを展開します また 拡大確保の方法としてスキルアップ講座を開催します 国内 紀の川市のフルーツを原材料としたお菓子を全国に届けます 指定避難所鍵保管装置整備事業(563 万4千円) 農産物販売促進事業(680 万円)こんな質問が出ましたこんな質問が出ました地震の感知以外でも保管装置を開けられますか 鍵やダイヤルでも開けることができます 具体的にどこにこの装置を付け 震度はどのくらいで開きますか 各学校の体育館や集会所など様々なので 施設管理者と相談して設置します 震度の設定は 震度5弱 5強 6弱の強さを設定することができます スキルアップ講座の内容は 海外での商談会に参加される農業者 法人等の方に研修を行い 現地の現状を説明しています お菓子に使うフルーツの種類と企画はどうなっていますか JA紀の里に桃の提供を受け 大手菓子メーカーが紀の川市の名前入りのパッケージで売り出す企画になっています QQQQAAAAPick up 5 Pick up 6 鍵保管装置 ( イメージ ) 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 10

11 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 事業名 放課後児童健全育成施設整備事業 事業費 6,994 万 3 千円 内容 放課後における児童の健全な育成をはかるため 老朽化や環境面に課題のある学童保育施設の整備を実施します 今年度は 学童保育 てのひら ( 池田小学校内 ) の新築工事を行います 事業名 子どものための教育 保育給付事業施設型給付費 事業費 1 億 7,349 万 8 千円 内容 私立愛の光幼稚園が平成 30 年度から認定こども園となり 2 歳から受け入れができるようになります レイモンドこども園とあわせ 2 園が対象です 事業名 保育所運営管理事業遊具保守点検委託料 事業費 51 万 7 千円 内容 保育所の遊具について 専門業者により安全点検を行い 不備のあるものは早急に修繕します 事業名 中学校運営事業講師等謝礼 事業費 232 万 4 千円 内容 顧問教員が1 人で指導している運動部に対し より安全かつ効果的な活動を確保し 教員の負担軽減をはかるための運動部指導員の経費です 事業名 ねんりんピック事業 事業費 1,321 万 2 千円 内容 高齢者の生きがい作りを促進するため 平成 31 年度に和歌山県で開催される ねんりんピックの開催の支援を行います 本市ではソフトボールが開催されます 事業名 創業支援補助金事業 事業費 200 万円 内容 新規創業者の開業経費の 1/2 を補助し 上限額は 50 万円です 主な対象経費は店舗改修費 設備費 調査費などです 事業名 防災行政無線デジタル化事業 事業費 165 万 7 千円 内容 事業期間は平成 26 年度 ~ 31 年度です 平成 30 年度は貴志川地区の整備を実施します 事業名 市営住宅解体整備事業 事業費 4,063 万 6 千円 内容 台風被災により使用不能となった住宅や 老朽化により危険となった住宅を解体します 平成 30 年度は桃山町調月宮ノ前公営住宅 旧那賀町応神公営住宅 旧打田町古和田改良住宅の3ヶ所を解体します 事業名 橋りょう維持修繕事業 事業費 2 億 403 万 6 千円 内容 対処型から予防型への転換をはかり 橋りょう個別施設計画に基づき 老朽化した橋りょうの修繕を進めます 平成 30 年度は麻生津橋と北海神橋を修繕します 11 Kinokawa City Gikai Dayori

12 紀の川市議会だより No.45 平成30年 2018 いっぱん質問 市政を問う 中尾 太久也 議員 水道水の安定的な供給について 川原 一泰 議員 紀の川市の進むべき発展的方向につ いて 大谷 さつき 議員 本市の魅力発信と資源の利活用につ いて 中村 まき 議員 子どもの貧困と子育て支援について 地域公共交通活性化シンポジウムを うけて 門 眞一郎 議員 住民検診について 市立体育館のトレーニング施設の充 実について 石井 仁 議員 国保税の子どもの均等割の負担軽減 で子育て支援を 舩木 孝明 議員 本市の少子高齢化における山村 僻 地の農業 空き家対策は 本市の私有財産 遊休地と今後の有 効利用の取り組みは 阪中 晃 議員 中村市政4期目を迎え 紀の川市の 教育行政について 登下校時のスクールサポーターにつ いて 仲谷 妙子 議員 市営住宅の再設について 並松 八重 議員 いじめ対策について 自治区の運営について 石脇 順治 議員 紀の川の今後の整備計画について 背景写真 平池緑地公園 一般質問の内容については 要旨のみ掲載しています なお 原稿については 各質問者が投稿したものであり文責は質問者にあります くわしい内容を知りたい方は 会議録の閲覧ができますので議会事務局議事調査課までお問い 合わせください TEL Kinokawa City Gikai Dayori 12

13 問紀の川インターから関空への連絡道路の建設に向けてどう対応するのか また 用途地域指定の計画があるなか さらに本庁から北側 粉河加太線の南北周辺 紀の川インター周辺までエリア拡大するべきだと思うが 答建設部長大阪府4市3町と和歌山県5市5町の17 市町で 京奈和関空連絡道路建設促進期成同盟会 を発足し 活動の輪を拡げている 奈良県内の京奈和自動車道沿線の自治体にも本期成同盟会の加入を呼びかけ 本年1月には奈良県五條市 御所市 大和高田市 橿原市 桜井市の5市が新たに加盟していただくことになり 22 市町で構成する更なる広域的な同盟会となることで 今後の要望活動がより強固なものになった 京奈和関空連絡道路が実現することによる市に及ぼす経済効果や 粉河加太線沿線を中心にした用途地域の指定のエリアの拡大については 土地利用規制誘導方針ができあがっているので 今後 地域の指定の検討を進めていきたいと考えている 京奈和関空連絡道路の実現は市の経済情勢 人の動き 移住定住の考え方が一変し 市にとって夢の道路となることを確信しているし 実現可能な 実現しなければならない構想だと思っている 今後 この構想が具体的に動き始める時期を見極め 市役所より北部の土地利用誘導規制についても積極的に働きかけていきたいと考えている 答市長1府2県内の22 市町で期成同盟会を運営 今後 大阪府 和歌山県 泉佐野市 紀の川市で出している調査費に加えて 国としていろいろと検討いただいているが 1年でも早く取り組んでいただけるよう 和歌山県選出の国会議員や大阪府和歌山県両知事にも さらに力を入れていただくようお願いをしていく 問市民がいつでも良質の水道水を安定して供給し 安心して利用してもらうための取り組みは 答水道部長需要者のニーズに対応した信頼性が高い水道運営の実現を目指し 安全 強靭 持続 の観点から施設体系を整理した水道事業計画を策定している 問老朽化した水道施設は更新や耐震化 水質改善をしなければならない 更新基準年数で今後50 年で更新基準費用約600 億円と試算されたが この費用をどのように確保するのか 答水道部長本市の水道事業の経営状況は 人口減少による給水収益の悪化や多額の企業債の返済 また老朽化した施設の更新費用により悪化していくことが考えられる この計画期間50 年のうち最初の20 年間を短期計画とし 整備優先度の高い更新事業費約90 億円の投資事業を計画している その財源は 国 県の交付金や企業債の活用 適正な料金設定 また更なる経営効率化により確保する 今後どうなる水道料金問将来において 持続可能な水道事業とするため適正な水道料金についてどのように考えるのか 答水道部長水道事業を維持するには 計画した更新計画を必ず実行しなければならない 現在の水道料金水準で財政収支見通しを検証したところ 安定した経営が困難となり 受益者の方には ある一定の負担を願わなくてはならないと考える 答市長水道事業について経営努力はこれからも行っていくのは当然だが 水道事業運営審議会で十分審議していただき 料金について検討していく 中尾太久也議員川原一泰議員水道水の安定供給を!! 本市が進むべき方向は取り替えが必要な老朽管本庁北側粉河加太線周辺紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 13 Kinokawa City Gikai Dayori

14 域おこし協力隊が企画した うぇるかむきのかわし と題して 駅周辺を散策できる手作りのイラストマップを作製し 3月には貴志駅で配布を予定している 平池緑地公園に ハスの資料館 建設は前々から考えている 国 県の補助を活用したなかで検討していく 古民家の活用を問フルーツ王国として本市の代表的な地域資源のフルーツの良さを発信し誘客するために ぷるぷる博覧会 などがあるが 古民家や旧校舎などを利活用して フルーツ資料館 を創設し 紀の川市らしさ を体験してもらい S NSの投稿で世界に発信しては 答市長 農林商工部長昨年の第1回 ぷるぷる博覧会 は市内外から3千900 人が参加していた持続可能な公共交通問平成30 年1月21 日公共交通活性化シンポジウムが行われたが 開催の意義は 答副市長市民に公共交通の現状を知ってもらう趣旨で開催し 参加者も多く関心の高さを改めて認識した 問自治体の負担を求める事業者からの発言があったが どう考えるか 答副市長持続可能な公共交通を維持するためには 今後も必要な経費を負担していく 問市の考える持続可能な公共交通とは何か 答副市長行政は市民ニーズを反映した整備や財政支援 事業者は質の向上や経営努力 市民は積極的な利用をそれぞれが役割を理解した上で取り組みを進めることが 持続可能なものになる 問行政が公共交通に責任を持つことが 住民の暮らしを持続可能にするために重要では 答副市長市民の利用しやすい公共交通にすることが我々の責任であり 事業者 市民 行政が三位一体となって本市の公共交通を構築していきたい 問子供の貧困に対し 本当に必要な支援を把握するためにも 独自調査を行うべきでは 答保健福祉部長支援施策や支援制度の検証のための実態調査を県が各市町村と連携し 小中学生 保護者および各支援機関の従事者などへ平成30 年度6月頃に実施する 市は 平成30 年度から 子ども子育て支援事業計画 の見直しの時期になるため アンケート調査を実施する 県の実態調査のデータの提供を受け 併せて分析することで 統計上の子供の生活実態も見えてくると思われる 問貴志駅に外国人観光客が年間約10 万人来ている 旅行形態が個人旅行へと変化するなか 近年は モノ から体験などを求める コト の消費に移りつつある 滞在時間をできるだけ長く楽しんでもらい 魅力を発信していただけるよう 平池緑地公園に ハスの資料館 と憩いの場を創設しては 答市長 農林商工部長本市の多数の外国人観光客は 貴志駅のニタマ駅長の見学が目的である 駅での滞在時間の延長が課題であり そのことを解決することで 地元の消費拡大 地域の活性化につながる 観光交流創造事業で地だき 今年も参加者の募集をしている 今後も情報発信するため SNSを活用し充実をはかる 古民家や旧校舎の活用で フルーツ資料館 は考えていないが 1年を通してフルーツジュースを即売できるように 今後に向けて早急に考えていく 大谷さつき議員中村まき議員インスタ映えを発信子供の実態把握は平池緑地公園見直される巡回バス SNSソーシャル ネットワーキング サービスの略紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 14

15 問日本の公的医療保険は 皆かい保険制度ではあるが 加入する保険によって保険料負担には違いがある 国保は家族が増えれば均等割が加算される仕組みがあり 一方 被用者保険では 家族の人数は反映されない 加入する保険によって 同じ所得でも負担が違う 国保が家族 子供が増えた場合には さらに負担増となる現状に対して どう認識しているか 答市民部長被用者保険に加入する世帯と比べて 国保加入者の税負担が重くなるという場合はある しかし 市町村国保は 収入 年齢 職業が異なる方々を被保険者とし しかも市町村ごとに組織運営しているので 現状では 一概には被用者保険と対比することは困難であると考えている 均等割の軽減で問国に対する全国知事会の 持続可能な国民健康保険制度構築に向けた緊急要請 (平成27 年1月)では 子育て支援の観点からの子供に係る保険料(均等割)の軽減 を求めている 全国には 子供の均等割の免除を行う自治体も出てきた 本市でも 国保税の子供の均等割の軽減をはかることで 子育て世帯を支え 子育て支援とすべきでは 答市民部長子供の均等割を賦ふ課かしないことで 子育て世代の負担軽減をはかることは 子育て支援の一助になりうると考える ただし 現行制度のもとで 子供の均等割を軽減するということは そのための財源を他の被保険者が担うということになる また税の減免は 地方税法上 災害 その他特別の事情がある場合に 個々の状況に応じて判断されるもの となっており 税の公平性という観点からも 広く議論され 被保険者全体の理解を得る必要がある 問住民検診の受診率向上のために本市が行っている取り組みは またその効果は 答保健福祉部長希望調査を全世帯に送付し 受付をしたうえで検診前に受診票などを送付して個別周知している 受診率はいずれの検診も県の受診率を上回っている 問平成31 年度からの変更内容として 個別胃がん検診(胃カメラ検診)について 対象年齢40 歳以上が50 歳以上 受診期間1年に1回が2年に1回とあり 検診内容の後退ではないかという声がある これは厚生労働省の指針に基づいているのか 答保健福祉部長変更については がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針 によるものである 国立がんセンターのガイドラインでも 50 歳以上が望ましいとされている 受診間隔についても2年にした場合でも 死亡率減少効果が期待できるとされている 胃のバリウム検査については 今までどおり 40 歳以上年1回 の検査を予定している 有効な検診を正しく実施し 多くの人に受診していただくという 今までの市の方針を変えるものではない 門眞一郎議員石井仁議員子どもが増えれば健康づくりには重要問那賀トレーニングルーム 貴志川トレーニングプラザに専属のトレーナーを置いては 答教育部長現時点では配置することは難しい 初めて器具を利用する方のために基本メニューを作成し掲示する 問市民体育館にトレーニングルームを設置する計画は 答教育部長市民体育館へのトレーニング機器の導入は 市民の体力づくり 健康づくりに有効であるばかりでなく 市民体育館の有効活用の観点からも効果が大きいと認識しており 引き続き検討していく 住民検診充実に向けて紀の川市の国保税率 ( 平成 29 年度 ) 被保険者均等割は 加入者一人当たりの額 家族が増えると 均等割も増えていく 39 歳までは介護分はかからない 所得割 (%) 資産割 (%) 被保険者均等割 ( 円 ) 世帯平等割 ( 円 ) 賦課限度額 ( 円 ) 医療分 ,000 26, ,000 支援金分 ,000 8, ,000 介護分 ,500 8, ,000 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 15 Kinokawa City Gikai Dayori

16 とを鑑みて 住宅が建てられている土地に固定資産税の優遇措置が設けられている 空き家対策として 平成26 年に 空家対策の推進に関する特別措置法 が制定され 管理不全の空き家の除去 適正管理を促進するため 対象となった特定空家等にかかる土地について 住宅用地の特例を外し 通常の固定資産税を課税することとしている 応する英語教育の充実と若手教員の育成 そして 読解力の向上と 確かな学力と豊かな人間性を育てる上で大切な読書活動を充実していく また 特別な支援を必要とする児童 生徒へのきめ細かな対応の推進をはかる いじめや不登校についても 教職員が全ての子供の情報を絶えず共有し 見守る体制を充実させていく さらに 学校のビジョンを保護者 地域住民に共有していただく学校運営協議会を設置し 地域と共にある学校 となるコミュニティスクールの充実をはかる 問登下校時に子供たちの列に車が飛び込むなどの事故を耳にする 登下校時のスクールサポーターをしてくれる人を校長がもっと地域の人にお願いしては 朝の 声かけ運動 にもなり 町の活力にもなる 地域が子供を育み人が地域をつくる というようになっていくのでは 答教育長子供たちの安全 安心を確保することは一番大切なことである 校長会においても 引き続き地域の方に協力をしていただけるように話をして 取り組んでいきたい 問教育長就任3年目を迎え 今年度 市内の学校教育をどう進めていくのか 答教育長子供たちが安全に安心して学校生活を送ることができ 学校へ行くのが楽しいと思える学校にしたい その中で 子供たちが主体的に判断し 問題解決をはかる確かな学力をつけると共に 他人を思いやる豊かな心や たくましく生きるための健康や体力を育んでいく そのために 学校 家庭 地域が連携した取り組みを行い 多様な学校支援の充実をはかり より良い学校教育の実現を目指していく 特にグローバル化に対問空き家の水道権利移設は 答水道部長基本的には 水道権利はその土地に限定されるため 移設はできない 他所から移住定住の方には 特例措置を設けているので 協議をしながら対応している 問空き家を解体すれば 固定資産税が6倍となるため 税を減少すれば解体も進み 空き家も減少するのでは 答総務部長固定資産税の住宅用地の特例は 通常の住宅と事業用建物が同じ税額では通常の住宅に対して 課税負担が重いというこ問ますます増える空き家の対策は 答企画部長県の指定を受けた 鞆渕 麻生津 奥安楽川 細野 の4地域で 所有者の同意を得て わかやま空き家バンク に登録し 移住希望者へ情報提供を行っている 問後継者がなく 原野となった農地の転用規制は 答農業委員会事務局長農地利用状況調査により 再生利用困難と判断した荒廃農地については 中山間地を中心に 非農地化 を検討する必要がある 舩木孝明議員阪中晃議員空き家対策は学校教育の取り組みは安全を守るスクールサポーター長い間放置された空き家紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 16

17 問2013年9月に施行された いじめ防止対策推進法 により学校では 学校いじめ基本方針 の策定が義務付けられている いじめは未然に防止するのが最善であり 早期発見 早期対応することが最重要である 本市におけるいじめなどの相談体制と状況は 答教育部長いじめの定義が見直されたことにより 件数において増大したが 早期対応で取り組み 現時点では99 4%の解消率である 相談体制として教育相談員 スクールカウンセラーなどを配置 24 時間子供SOSダイヤルや子供の人権110 番などの相談窓口の案内を児童生徒に個別配布し 周知している 問文部科学省は いじめなどの相談体制の拡充にSNSを活用したモデル事業を実施し 平成30 年度内に25 の自治体に相談窓口を設置すると示した 子供の実態に応じた有効な相談手段として SNSを活用した相談窓口設置に向け取り組みをしては 答教育長電話での相談が苦手な子供には非常に有効な手段で先進的であるが 国 県の動向を注視しながら現状の相談体制の啓発と内容の充実をはかる 自治区の活動に支援を問自治区の加入促進の取り組み等に関するアンケートでは 解決したい事 困っている事に 役員のなり手が少ない 高齢化により活動に支障が出ていると多数の回答があり 切実な問題である 行政事務の合理化などで対応することはできないのか 答地域振興部長自治区により事情が異なるが 今後ますます地域コミュニティ活動が必要と思われる 自治区と共に改善できる部分はあるのか検討し 問題解決に向け取り組んでいく 問昨年の台風21 号が 本市 それ以外の地にも 甚大な被害を及ぼした 桃山町調月宮ノ前住宅は 全戸軒下まで浸水した 被災者の方は 旧雇用促進住宅最上宿舎での仮設住宅生活を余儀なくされている ここはあくまで仮設住宅であり 期限は2年である 現在の被災した市営住宅の衛生面 防犯面での管理は 答建設部長衛生面については 被災後 担当課職員が住宅の室内外にオスバン液を噴霧し 消毒を行っている また 防犯面では 不定期ながらも見回り 異常がないか確認している 問市営住宅および敷地利用の取り扱いは 答建設部長市営住宅および敷地利用については 空き家からの出火などの懸念もある 平成30 年度に調月宮ノ前住宅の取り壊しについて予算計上し 取り組んでいきたい 住宅跡地については いったん更地にし 庁内の公共施設マネジメント検討委員会にかけ 関係各課と協議の上 今後の利用を探っていきたい 問市営住宅の移転および新設は 答建設部長調月宮ノ前住宅は 平成23 年と25 年の2度被害にあっており 今回で3回目である 再度同じ場所に建て替えることは 安全面から不可能だと考えている 移転については他の市営住宅の関係もあるので 市の住宅政策方針を慎重に検討する 問避難されている住民のためにも早急な住宅対策方針を出して欲しい 答建設部長建て替えや移転については 早急に住宅対策方針を出すため 市営住宅建替等検討委員会を立ち上げ検討している 仲谷妙子議員並松八重議員新設 跡地利用は市営調月宮ノ前住宅 SNS いじめ相談窓口紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 17 Kinokawa City Gikai Dayori

18 日曜議会を開催します開かれた議会を目指すため 休日議会を実施します 一般質問を行いますので この機会にぜひ傍聴にお越しください! 傍聴手続き 本会議の傍聴を希望される方は 当日受付で住所 氏名を記入していただき 入場してください 本会議の傍聴定員は 30 人 ( うち車いす用 2 席 ) です 一時保育 ( 満 1 歳から就学前の幼児が対象 ) が必要な人は 5 月 31 日 までに事務局へ申し込みください 受付場所 本庁舎 6 階議会事務局 午前 9 時 30 分開会予定です なお 日程は変更することがあります 電話でのお問い合わせもお受けしています お問い合わせ 議会事務局電話番号 : 次回 6 月定例会 NEXT 問麻生津大橋から麻生津橋下流の以前に実施した樹木伐採は そのまま放置すると再び生え 下流への影響があると思うが 国はどう考えているのか 答建設部長樹木伐採をしないと 下流の土砂堆積を促進し 流下面積を狭め 流下能力を低下させるなど洪水の原因となる 今後ともパトロールや点検を実施し 必要に応じて維持管理していくとのことである 問岩出狭窄部対策事業完了後 続けて藤崎狭窄部の堆積土砂の浚しゅん渫せつに着手できないか また それにより市の名称となった 紀の川 の景観も保たれるのではないか 答建設部長国は 昨年の大水害を受けて まず岩出狭窄部対策事業を早期に完了し 藤崎については その対問紀の川左岸に接する麻生津地区の堤防や山肌部が増水時に削られるのは 藤崎狭きょう窄さく部ぶの土砂堆積による河床の上昇や流下面積の減少によるもので 岩出狭窄部事業完了前に土砂堆積などの予備調査を国に要望できないか 答建設部長国は現在 岩出狭窄部対策事業を急ピッチで進めているが 紀の川水系河川整備計画によると 本川が氾濫し浸水被害が発生する危険性がある箇所は堰せきの対策や河道掘削等を実施するとなっており 藤崎狭窄部対策事業の予備調査については 順次検討を行うとのことである 策案を順次検討するとのことで 市としても景観保全と共に 紀の川を観光資源としても再発見し 共存共栄していくものである 答市長まずは 岩出狭窄部対策を見据え その効果を確認してから 貴志川の洪水対策を終了後 藤崎狭窄部の対策について要望していく予定である 石脇順治議員紀の川の今後の整備はフーテンの寅さんも来た藤崎井堰日月火水木金土 6/ 本会議 ( 開会 ) 本会議 ( 一般質問 ) ( 質疑 付託 ) 予算決算常任委員会 予算決算 総務文教常任委員会予算決算 厚生常任委員会予算決算 産業建設常任委員会 予算決算常任委員会本会議 ( 閉会 ) 日曜議会 6 月 10 日紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] Kinokawa City Gikai Dayori 18

19 紀の川市議会だより No.45 平成 30 年 [2018] 読書意欲を高めよう 洋式トイレの増設を 自分のお勧めの本の魅力を紹介し 一番読みたくなった本を投票で決める書評ゲームの ビブリオバトル は読書意欲を高める大変有効な取り組みの一つである 教育委員会 学校 図書館が連携し ビブリオバトル への参加を検討しては 今の世代の子供たちの家庭では洋式トイレが多く 和式トイレではできない子供たちが多くなってきている 学校での今後の取り組みは 答弁 答弁 ビブリオバトル は高度な知識や能力が要求され 中高生以上の年齢でないと参加は難しいと考えているが 年齢に応じた言語活動として教科の中でも示されている 研修などを通じて紹介し 図書館においても実施について協議を進める 児童生徒が利用するトイレについては校舎の各階に洋式便器を少なくとも 1 ヶ所は設置したい その後 その後 ビブリオバトル始まる! 読書離れが進む中高生の言語活動の充実をはかるうえで 有意義な取り組みであると判断し 平成 30 年度新規事業として ビブリオバトル 実施を計画している 生活スタイルの変化に対応 平成 30 年度には 那賀中学校で9ヶ所 鞆渕中学校で6ヶ所和式のトイレを洋式のトイレに改修します 平成 31 年度からは 小学校も順次洋式化していきます 19 Kinokawa City Gikai Dayori

20 紀の川市議会だより 編集/発行紀の川市議会 649ー6492和歌山県紀の川市西大井338番地 0736(77)2511 FAX 0736(77)0862E メール No. ピンクリボンサイクリング in 紀の川編集後記本年度の予算テーマである 人が行き交い自然の恵みあふれる住みよいまち を基本に平成30 年度がスタートしました 本年度一般会計当初予算は 平成24 年度の約332億円をピークに右肩下がりで 約289億円の緊縮予算であります これは 合併後の色々な事業が終了したためであり 普通交付税の合併算定替の縮減に対応し 収支バランスのとれた予算規模としつつ 長期総合計画の推進をはかるために必要な事業については重点的に措置されています 我々議会としては これらの予算の執行について 行政のチェック機関としての機能を十分発揮してまいります 議会広報についても 表題を住みよい紀の川市を願い 未来に羽ばたく子供たちの幸せを願って 未来へ と変更しました 心機一転頑張ってまいりますので 今後ともご指導お願いいたします (竹村広明)晴れやかに厳かに楽しく走ろう桃源郷 ( マラソン ) 最初ヶ峰の夜桜ママさんたちの あったか音楽隊

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

はじめに 佐世保市では平成 16 年 3 月に次世代育成支援対策推進法に基づく 次世代育成支援佐世保市行動計画 ( 前期行動計画 ) を 平成 22 年 3 月には後期計画である させぼっ子未来プラン を策定し 子どもを安心して産み育てることのできる環境の充実や地域での子どもと子育て支援 子育てと仕事の両立支援など 子どもと子育てを支援するための総合的な施策に取り組んでまいりました そのような中 平成

More information

流山市子ども・子育て会議

流山市子ども・子育て会議 1 流山市子ども 子育て会議 ~ 第 1 回会議資料 ~ 子育ての現状 2 子ども 子育て支援新制度がスタート! 3 子ども 子育て関連 3 法の成立 子ども 子育て支援事業計画の策定 子ども 子育て支援新制度スタート 子ども 子育て関連 3 法 4 子ども 子育て支援法 施設型給付 地域型保育給付の創設 地域の子ども 子育て支援の充実 認定こども園法の一部改正法 幼保連携型認定こども園以外の子ども園の充実

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264> 資料 1 国民健康保険料の 算定方式等について 国民健康保険料の構成について 1 医療分保険料川崎市の国保加入者の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 2 後期高齢者支援金等分保険料全国の後期高齢者医療制度の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 3 介護分保険料全国の介護保険給付費に充てる ( 介護保険第 2 号被保険者 (40 歳 ~64 歳 ) が負担 ) 1 国民健康保険料の算定方法

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を 資料 3-1 介護予防 日常生活支援総合事業の実施について 1 介護予防 日常生活支援総合事業の概要団塊の世代が75 歳以上となる2025 年に向けて 単身高齢者世帯や高齢者夫婦のみ世帯 認知症高齢者の増加が予想される中で 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるようにするため 介護だけではなく 医療や予防 生活支援 住まいを包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が求められております

More information

.T.v...ec6

.T.v...ec6 子育て支援推進都市をめざして 鈴鹿市は 子育て支援の先進都市をめざして取り組んでいます その一環として市は平 成16に 子育て支援総合推進モデル市町村事業 を導入しました これは 次世 代育成支援行動計画において各種の子育て支援事業に積極的に取り組もうとする市町村 を国が指するもので 全国で49市町村が指されたものです このため 鈴鹿市では 通常の市町村がを設するサービスよりも多くのメニューについてを設して

More information

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい 平成 30 年度市民参加実施予定委員 1 事業名 市内循環バス運行見直し 道路安全課 1 市民参加の組み合わせ実施時期 ( ハ フ リック 意見交換会 審議会等の組み合わせ方 実施時期 回数 ) 3 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 3 名関口副会長 高柴委員 小橋委員 1 名櫻井委員 関口副会長 高柴委員 市内循環バス車内における利用者のアンケート 市民ニーズを初期の段階で調査 計画されていることは

More information

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について

Microsoft PowerPoint - 7.【資料3】国民健康保険料(税)の賦課(課税)限度額について 平成 30 年 11 月 14 日第 11 回社会保障審議会医療保険部会資料 3 国民健康保険の保険料 ( 税 ) の 賦課 ( 課税 ) について 平成 30 年 11 月 14 日厚生労働省 社会保障制度改革国民会議報告書 ( 平成 年 8 月 6 日 )( 抄 ) 第 部社会保障 4 分野の改革 Ⅱ 医療 介護分野の改革 3 医療保険制度改革 (1) 財政基盤の安定化 保険料に係る国民の負担に関する公平の確保医療保険制度における保険料の負担についても

More information

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ 泉佐野市公共施設再配置計画 ( 変更 ) 1. 公共施設の見直しと再配置計画 泉佐野市の公共施設には 経年劣化による 朽化とそれに伴う安全性 機能性の低下などの課題を有する施設が 受けられ 施設の安全性確保に向けた適切な維持 改修が必要となっています こうした状況を踏まえ 政サービスの 準確保や防災対策を考慮した上で 財政負担の縮減と施設サービスの向上に向けた施設の更新 機能の 直しや維持管理 運営の効率化等のあり方について検討し

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号 777777 1月からマイナンバー制度スタート マイナンバーを使用する市の窓口業務 マイナンバーの確認 と 本人の確認 の2つを確認します 担当課 本庁 個人住民税 事業所税 入湯税に 係る手続き 個人市県民税申告は 平成29年度課税分から 市民税課 写真付きの身分証明書 税務課 運転免許証 運転経歴証明 書 パスポート 身体障 資産税課 固定資産税 軽自動車税の減免手 続き 償却資産の申告など 写真付きの証明書がな

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし) 1 都道府県単位化に係る財政措置の確実な実施 国の対応状況 昨年 5 月の国民健康保険法の改正により, 全国市町村国保の赤字総額約 3,500 億円に見合う, 約 3,400 億円の公費拡充を前提として, 平成 30 年度から, 都道府県が市町村とともに国保の運営を担うこととされた 市町村国保被保険者の一人あたりの医療費の状況 本県における平成 26 年度の市町村国保被保険者一人当りの医療費は,389,958

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 2 9 年 9 月 7 日 ( 木 ) 開催平成 29 年第 2 回旭川市国民健康保険運営協議会 会議資料 5 平成 30 年度以降の 旭川市の保険料及び一般会計繰入金 ( 検討事項 ) 平成 29 年 9 月福祉保険部国民健康保険課 保険料に係る検討事項 北海道から提示される納付金額と標準保険料率を参考に, 所得や世帯状況などに応じた保険料率を決定 賦課割合 ( 所得割 : 均等割 : 平等割の割合

More information

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等 参考 生活支援制度 と の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.6~) に記載している各制度の お問合せ先 までお問合せください : 制度の適用にあたって り災証明書が関係しないもの〇 : 制度を活用できるもの : 制度を活用できないもの : 欄をご確認ください 番号 3-1-1

More information

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会 1 生産緑地に関する説明会 平成 30 年 8 月 所沢市広報マスコットひばりちゃん 所沢市街づくり計画部都市計画課連絡先 04-2998-9192( 直通 ) 説明内容 2 1 生産緑地制度の概要 2 生産緑地法改正の概要 3 特定生産緑地について 4 生産緑地の区域の規模に関する条例の制定について 5 生産緑地の追加指定について 1 生産緑地制度の概要 3 1 生産緑地制度の概要 生産緑地とは

More information

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平 幼児期の教育 保育の需給画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 ) における教育 保育の利用の 量の見込み とそれに対応する教育 保育の提供体制の 確保の内容

More information

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担 病院等の耐震化支援事業平成 30 年度 ~ 厚生労働省 土交通省 ( 別添 ) 区分耐震診断耐震改修 政策医療を担う病院 ( 救命救急センター 病院群輪番制病院など ) 厚生労働省 耐震診断 医療施設耐震化促進事業 ( 医療施設運営費 ) 耐震改修 医療施設等耐震整備事業 ( 医療提供体制施設整備交付金 ) 補助率 県 基準額 1 か所あたり 560 万円 補助率 1/2 基準額 1 2,300 m2

More information

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6 船橋市自殺対策計画 概要版 ~ 誰も自殺に追い込まれることのない生きる道をつなぐ船橋市 ~ ( 案 ) 船橋市 平成 31(2019) 年 3 月 - 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6 Ⅰ 計画策定の趣旨等 国においては 平成 18(2006) 年に 自殺対策基本法

More information

○ ( 仮称 ) 西東京市空き家等の対策の推進に関する条例の概要について 1 制定の趣旨適切な管理が行われていない空き家等が 防災 衛生 景観等の地域住民の生活環境に深刻な影響を及ぼしていることから 国は 地域住民の生命 身体又は財産を保護するとともに 生活環境の保全を図り あわせて空き家等の活用を促進するため 空家等対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 26 年法律第 127 号 以下 法 といいます

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 1 住宅マスタープランとは? 住宅マスタープランをなぜ定めるの? 一宮市住宅マスタープラン は 今後の一宮市の住宅政策の基本的な方向を定め それに基づ き具体的にどのような取組みを進めるかを示すものです 一宮市では 平成 15 年に住宅マスタープランを策定し

More information

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療 国民健康保険制度変更に関する Q&A 高槻市健康福祉部国民健康保険課 平成 30 年 2 月 1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療機関における窓口負担が同じであるにも関わらず

More information

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会

平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 平成 31 年度国民健康保険税率等 及び多子世帯に対する国民健康保 険税の減免について ( 答申 ) 平成 31 年 1 月 31 日 武蔵村山市国民健康保険運営協議会 あ 目次 はじめに 1 国保事業費納付金の算定結果等の分析 2 1 平成 31 年度国保事業費納付金の算定結果 2 2 標準保険税率の算定結果 2 3 一人当たり保険税額の比較 2 ⑴ 本市の状況 2 ⑵ 多摩 26 市平均 2 4

More information

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が 選択式 対策編 平成 28 年厚生労働白書 問 1 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している 1 国民医療費とは 医療機関等における保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用を推計したものであり 具体的には 医療保険制度等による給付 後期高齢者医療制度や公費負担医療制度による給付 これに伴う患者の一部負担などによって支払われた医療費を合算したものである

More information

【事務連絡】「高額療養費制度の見直しに関するQ&A」の送付について

【事務連絡】「高額療養費制度の見直しに関するQ&A」の送付について 事務連絡 平成 29 年 3 月 31 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療広域連合事務局 御中 厚生労働省保険局国民健康保険課 厚生労働省保険局高齢者医療課 高額療養費制度の見直しに関する Q&A の送付について 医療保険制度の円滑な運営につきましては 平素より格段の御協力 御尽力を賜り厚く御礼申し上げます さて 高額療養費制度の見直しにつきましては

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 此花区役所 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 住民間の良好な協力関係を築きながら 地域課題の解決 防犯 防災活動に自主的に取り組み 快適で住みよい地域づくりに資する () 支援の必要性 ( 理由 ) 当該施設の所有者である地域団体は収益事業を行わない非営利型法人であり 運営費は会員からの会費により活動を行っている 当該施設は政策目的である快適で住みよい地域づくり事業を実施するにあたり必要不可欠であるが

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

H28_1 saiketutaido(元データ)

H28_1 saiketutaido(元データ) 議案等に対する各会派等の採決態度 ( 平成 28 年第 1 回定例会 平成 28 年 3 月 24 日採決 1 知事提出議案 賛成 反対 - 棄権 件 無所属(戸 井田 第 1 号議案平成 28 年度茨城県一般会計予算 第 2 号議案平成 28 年度茨城県競輪事業特別会計予算 第 3 号議案平成 28 年度茨城県公債管理特別会計予算 第 4 号議案平成 28 年度茨城県市町村振興資金特別会計予算 第

More information

2

2 八王子市土地利用制度の活用方針 平成 28 年 2 月 八王子市都市計画部都市計画課 1 2 目次 はじめに... 1 (1) 土地利用制度の活用方針策定の趣旨... 2 (2) 本方針の役割... 3 (3) 本方針の体系図... 4 第 1 章八王子の土地利用の将来像... 5 (1) 都市計画マスタープランの概要... 6 第 2 章土地利用制度の活用方針... 11 (1) 土地利用制度の活用方針の基本的な考え方...

More information

スライド 1

スライド 1 誘導施設を整備した事業者が当該誘導施設とともに整備した公共施設等に係る課税標準の特例 ( 固定資産税 都市計画税 ) 誘導 集積した医療 福祉 商業等の都市機能が十分に効果を発揮するためには 活動人口の増加に対応して公共施設等の充実を図ることが必要 市町村が必要と考える都市機能の整備に民間事業者が協力する際に あわせて公共施設等を民間事業者が自発的に整備 管理することを促すため 保有コストの負担を軽減する固定資産税等に係る特例を措置するもの

More information

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P 資料 34 検討報告書 ( たたき台 ) から 検討報告書 ( 案 ) への変更等箇所 表紙 ( 案 ) ( たたき台 ) 目次 3 学校規模等の適正化に向けて検討すべき方策 (3) 小規模特認校の指定拡大 (4) 小中一貫校の設置 4 学校規模等の適正化にあたっての留意事項 (1) 通学距離 通学時間等への配慮 (2) 学級編制への配慮 (5) エリア ファミリー ( 幼保小中の連携 ) の充実

More information

スライド 1

スライド 1 まちづくり計画策定担い手支援事業 ( 参考資料 ) ( 参考 1-1) まちづくり計画策定担い手支援事業の活用イメージ < 例 1> 防災上問題のある市街地の場合 ~ 密集市街地 重点密集市街地 ~ 1. 住んでいる地区が密集市街地なので 耐震性 防火性を向上させたい そのためには 建物の建替えを促進することが必要 2. 地区内の道路が狭いため 現状の建築規制では 建替え後は今の建物より小さくなってしまい

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since 2018.3 0 住宅マスタープランについて 計画策定の趣旨 四国中央市においては 少子高齢化や人口 世帯が減少すると予測されており これに伴い 住まいに対するニーズや 空家の増加などへの対応が課題となっています また 東日本大震災や熊本地震以降 市民の意識変化により 安心 安全な住まいづくりが一層求められるようになるなど

More information

untitled

untitled 世帯主 41 歳 所得額 150 万円 固定資産税額 万円 固定資産税額 3 万円 子 12 子 12 歳 妻 38 妻 38 歳 所得税 0 万円 固定資産税額 3 万円 子 10 歳 前年度税率の場合 そ の 他 の モ デ ル ケ ー ス ケース ケ ース 1 1 ケース ケ ース 2 2 ケース ケ ース 3 3 5 広報くにみ 2012. 7 ) 世帯主 28 歳 所得額 100 万円 固定資産税額

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園 新制度開始に当たっての幼児教育の実施方針 ~ 大分市幼児教育振興計画 の当面の実施方針 ~ 平成 27 年 3 月大分市教育委員会 目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園

More information

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について 資料編 3 姫路市情報化計画の等 姫路市情報化計画アクションプランに係る情報化施策の達成状況 ⑴ アクションプランに掲げ 推進中の情報化事業 6 件 ⑵ 上記 6 件の情報化事業の ( 平成 末見込み ) 評価の基準 ( 評価ランク ) 事業数構成比 C 情報通信システムを構築済であり 中 情報通信システムの一部を構築情報通信システムを構築 設計中 情報通信システムの構想 整備計画を策定中 中 48

More information

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問 参考 生活支援制度 と の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問合せ先 までお問合せください : 制度の適用にあたって り災証明書が関係しないもの〇 : 制度を活用できるもの : 制度を活用できないもの : 欄をご確認ください 3-1-1 り災証明書

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という ) の建設 ( ただし 自家用かつ高さ10m 以下のものは除く ) にあたって つがる市民の安全 安心

More information

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁 平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁 平成 31 年度税制改正の概要 ( 復興庁関係部分 ) 1. 復興特区関係 (1) 津波被災地域 ( 復興特区法等で定める雇用等被害地域 ( ) を含む市町村の 区域内 ) に限り 平成 31 年度 32 年度引き下げられる以下の特例措置の特 別償却率等を 平成 30 年度までと同水準に拡充 ( 平成 32 年度末まで ) 1 機械等に係る特別償却等の特例措置

More information

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園が 市町村が実施主体である新制度に円滑に移行できるよう 以下の事項に留意して対応 主な課題対応 市町村と幼稚園の関係構築 体制整備 市町村による私立幼稚園の状況把握 関係構築等 都道府県 ( 私学担当 ) による市町村への支援 地方版子ども 子育て会議等への幼稚園関係者の参画 計画に基づく認定こども園や新制度への円滑な移行支援 都道府県等計画における必要量

More information

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の 瀬戸内市まちづくり会議第 2 回財政健全化部会会議次第 日時 : 平成 24 年 12 月 26 日 ( 水 ) 午後 2 時から午後 4 時まで 場所 : 瀬戸内市役所 2 階大会議室 1 開会 2 部会長挨拶 3 協議事項 (1) 経営改善計画の対象となる課題について (2) 部会委員による財政健全化につながる課題について ( 意見出し ) (3) その他 ( 今後の予定等について ) 4 閉会

More information

「公的年金からの特別徴収《Q&A

「公的年金からの特別徴収《Q&A 市民税 県民税の公的年金からの特別徴収 Q&A Q1 どうして公的年金から市 県民税の特別徴収を行うのですか A1 納税の利便性向上に地方税法が改正されました 納税者の方は 市役所の窓口や金融機関に出向く必要がなくなり 納め忘れがなくなります また 納期が年 4 回から 6 回になり 1 回あたりの負担額が軽減されます Q2 公的年金からの特別徴収は 本人の希望に基づく選択肢はありますか A2 本人の希望で納める方法を選択することは出来ません

More information

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65 習志野市の 市街化調整区域 におけるまちづくり今後の土地利用について アンケート調査全体集計結果 アンケート調査の概要 1. 配布 回収期間 平成 27 年 1 月 16 日 ~1 月 31 日 2. 調査総数 1,680 通 3. 総回収数 752 通 4. 地区別の集計結果地区名鷺沼地区藤崎 鷺沼台地区実籾本郷地区実籾 3 丁目地区屋敷 1 丁目地区計 送付数 回収数 回収率 311 139 44.7%

More information

第2節 茨木市の現況

第2節 茨木市の現況 ( 第 3 期 : 平成 27~31 年度 ) 次代の社会を担う子どもたちを育むまち いばらき ~ 子どもの最善の利益 が実現される社会をめざして ~ 平成 27 年 (2015 年 )3 月 茨木市 目次 第 1 章計画策定にあたって 1 第 1 節計画の趣旨 1 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 2 第 2 節計画の性格 3 1 位置付け 3 2 他計画との関係 4 第 3 節計画の期間と推進体制

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観 資料 1 都市再開発の方針 ( 西宮市素案 ) 別表 1 計画的な再開発が必要な市街地 ( 一号市街地 ) 計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-1 本庁 ( 約 213ha) 都市核としての機能強化と魅力的な都市空間及び都市景観の形成

More information

国民健康保険料の減額・減免等

国民健康保険料の減額・減免等 国民健康保険税の減免 軽減制度について 世帯所得の減少や加入者の失業 災害被害等で国民健康保険 ( 国保 ) 税を納めるのにお困りの場合 国保税の減免 軽減を受けることができる可能性があります ただし 減免 軽減を受けるためには 関連する世帯主及び世帯員の所得額が判明している必要がありますので 必ず所得の申告を行ってください ( 所得が無かった場合でも申告は必要です 扶養申告のみでは所得の申告を行ったことにはなりません

More information

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074> 利用者負担の更なる軽減 通所施設 在宅サービス利用者 通所施設 在宅サービス利用者の負担軽減措置の拡充について 通所施設 在宅サービス利用者に対する負担軽減措置について 在宅の方の場合 稼得能力のある家族と同居していることが多く 軽減の適用が少ないといった課題や 授産施設など工賃収入のある通所者について 工賃より利用料が大きい との指摘があることを踏まえ 次の措置を講じる 平成 19 年度実施 1

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割 平成 27 年 11 月 25 日日本生命保険相互会社 ニッセイインターネットアンケート ~11 月 : 年金の日 に関する調査結果について ~ 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて 年金の日 に関するアンケート調査を実施いたしました

More information

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要 教育 保育提供体制 平成 27 年度 子ども 子育て支援事業の確保方策について - - - 875 人 249 人 認定こども園 幼稚園 1,341 人 - - - - 幼稚園 - 299 人 - - - 認定こども園 保育所 - - 1,394 人 - - 1 合計 1,341 人 299 人 1,394 人 875 人 249 人 925 人 46 人 1,394 人 720 人 159 人 443

More information

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス 渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネスとして実施できる地域を創出し 農山漁村の所得向上と地域の活性化を図るため ソフト ハード対策の一体的な支援等を実施し

More information

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組のの説明区分基準 ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ 取組がやや遅延し 多少目標を下回った C 計画期間内に取組を完了できなかった 1 収入増加に向けた取組 自主事業の充実 アンケート調査等でのニーズの把握により より充実した自主事業を展開し 参加者の拡大による収入の増加を図る

More information

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年) 八街市民憲章 わたくしたちの八街は 開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で 先人の努力によって栄えてきたまちです わたくしたちは ヒューマンフィールドやちまた を目指して 調和のとれたよりよいまちづくりのために この憲章を定めます 1. 郷土を愛し 文化のかおり高いまちにしましょう 1. 自然を大切にし 潤いのある美しいまちにしましょう 1. きまりを守り 明るく住みよいまちにしましょう 1. おもいやりのある

More information

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶 1. 所得税改革の流れ 1. ポイント 1 所得税抜本改革 は先送りされたが 平成 30 年度税制改正は 働き方の多様化を踏まえて 働き方改革 を後押しするため 人的控除 ( 基礎控除 ) の見直し 所得の種類に応じた控除の見直し が行われる 2 今後の見直しに向けた方向性は 人的控除について今回の改正の影響を見極めながら基礎控除への更なる振替えの検討 経済社会の ICT 化等を踏まえて所得把握に向けた取り組み

More information

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

<819A819A94928E E738C7689E F E6169> まち豊かな自然と共生する自立と循環の都市 ~ 土利用制度の見直しについて ~ 白山市では 豊かで活力ある都市を目指し 松任 美川 鶴来域を 白山都市計画区域 に統一するとともに 都市計画区域全域に 区域区分 ( 線引き ) 及び 用途域 を導入することについて 平成 24 年春を目標に進めています 平成 年 月 白山市 土利用制度見直しの背景 現在 白山市では 松任 美川 鶴来域にそれぞれの都市計画が定められ

More information

2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し

2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し 資料 1 子どものみらい応援プラン の中間年の見直しについて 1. 見直しの趣旨 子どものみらい応援プラン ( 子ども 子育て支援事業計画 ) では 幼稚園や保育所 認定こども園などの幼児教育 保育と 放課後児童クラブなどの地域子ども 子育て支援事業の充実に向けて 今後予想されるニーズ量 利用量の見込み を設定し その見込みに対して適切な定員を確保していく 確保の内容 を定めています 当該プランは

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し 宮古島市子ども 子育て支援事業計画 ( 改訂版 ) 計画期間 : 平成 30 年 4 月 ~ 平成 32 年 3 月 平成 30 年 3 月 宮古島市 1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3)

More information

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ 平成 30 年度第 2 回豊岡市国民健康保険運営協議会会議録 1 日時平成 30 年 5 月 15 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分開会午後 2 時 20 分閉会 2 場所豊岡市役所本庁 3 階庁議室 3 出席者 9 名 11 名 4 議事 協議事項 (1) 平成 30 年度豊岡市国民健康保険事業の基本方針 1 国民健康保険税率算定結果について 2 答申 ( 案 ) について 1/5 会議録

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63> 平成 28 年度税制改正に関する要望 平成 27 年 7 月 - 所得税法上および地方税法上の生命 介護医療 個人年金の各保険料控除の最高限度額を少なくとも 5 万円および 3.5 万円とすること また 所得税法上の保険料控除の合計適用限度額を少なくとも 15 万円とすること ( 所得税法第 76 条 地方税法第 34 条 同法第 314 条の 2) 平成 23 年 12 月までの契約 平成 24

More information

地域支援事業交付金の算定方法について

地域支援事業交付金の算定方法について 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局振興課 介護保険最新情報 今回の内容 地域包括支援センターの運営費に関する 地域支援事業交付金の算定方法について 計 4 枚 ( 本紙を除く ) Vol.572 平成 28 年 11 月 29 日 厚生労働省老健局振興課 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますようよろしくお願いいたします

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63> - 所得税法上および地方税法上の生命 介護医療 個人年金の各保険料控除の最高限度額を少なくとも 5 万円および 3.5 万円とすること また 所得税法上の保険料控除の合計適用限度額を少なくとも 15 万円とすること ( 所得税法第 76 条 地方税法第 34 条 同法第 314 条の 2) 現行制度の控除限度額 平成 23 年 12 月までの契約 平成 24 年 1 月からの契約 合計控除額所得税

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 大阪市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 27001 大阪市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会 日時 平成 30 年 8 月 30 日 ( 木 ) 19:00~20:00 ( 内質疑応答 19:45~20:00) 場所 本町区民会館 4 階大集会場 出席者 9 名 ( 他渋谷区 6 名 コンサルタント 3 名 ) (1) 道路空間の確保について 地区の主要な避難路として 道路空間の確保を優先的に検討する路線と示された道路沿いの敷地については 今回の都市計画の決定後にどのような影響を受けるか 本日は

More information

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ 第 2 章 希望をかなえるまちづくり ( 結婚 出産 子育て ) 10 年後に目指す姿 結婚や出産の希望を叶えられ 子育てを楽しむことができるまちを目指します 重点テーマ 結婚 出産 子育ての希望実現 重点施策 1 結婚や出産に対する支援の充実 2 子育て支援の推進 3 子育てと仕事の両立支援 39 希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実

More information

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても 法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても所要の措置が講じられます 法人会では 平成 25 年度税制改正に関する提言 を取りまとめ 政府 政党

More information

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ 証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マイナンバーカード〇 4 桁の暗証番号 ( 利用者証明用電子証明書 ) が必要となります

More information

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書 (1) 北海道千歳市 人口 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 94,916 人 ( 世帯数 45,623 世帯 ) 就学前 (0~5 歳 ) 児童数 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 5,587 人 ( 人口比 5.9%) 面積 595.0k m2 ⅰ. 子ども 子育て支援に係る取組 1) 地域の特徴と課題 2) 基本理念 3) 庁内組織の体制 4) 委員会 審議会等 19 5)

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡って支払う必要がありますか A2 固定資産税の遡り徴収はありません 〇買取り申出 Q1 どのような場合に買取り申出ができるのでしょうか

More information

本日のテーマ

本日のテーマ 第 28 回社会保障審議会年金事業管理部会平成 2 9 年 1 月 2 3 日 資料 2-4 ねんきんネットの活用促進 ねんきん定期便の見直しについて ( 案 ) 昨年 6 月の行政事業レビュー公開プロセスでの指摘事項を踏まえたねんきんネット ねんきん定期便に係る見直し内容については 昨年 8 月に一度案を示したところ ( 別紙参照 ) であるが 見直し内容に係る平成 29 年度予算案については 当初原案どおり計上されたところ

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63> - 所得税法上および地方税法上の生命 介護医療 個人年金の各保険料控除の最高限度額を少なくとも 5 万円および 3.5 万円とすること また 所得税法上の保険料控除の合計適用限度額を少なくとも 15 万円とすること ( 所得税法第 76 条 地方税法第 34 条 同法第 314 条の 2) 平成 23 年 12 月までの契約 平成 24 年 1 月からの契約 生命保険料控除 個人年金保険料控除 一般生命保険料控除

More information

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

Microsoft Word - H3101houkoku.docx 放課後等ディサービスガイドライン に基づき 評価及び改善の内容を 概ね 1 年以内に 1 回以上 公表する事が義務付けられました ご掲載をさせて頂いていた平成 0 年 12 月 12 日より さらにご提出をして頂き更新をさせて頂く事にいたしました 平成 1 年 1 月 16 日現在 放課後等ディサービスとして通っていただいている児童 生徒と保護者の方々に匿名でのアンケートを依頼し 名の方から ご回答をいただく事ができました

More information

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税 Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税されます 市県民税とは 市民税と県民税とをまとめた呼称で 住民税 とも呼ばれ 地域社会の費用を住民が広くその能力に応じて負担するという性格をもっています

More information

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2 資料 1 市内小 中学校の統廃合等の検討に関する経過状況 ( 平成 30 年 11 月 5 日現在 ) 1 学校統廃合等の検討を開始するまで 経過概要 H29.1 児童生徒数の減少に伴う小 中学校の小規模化への対応として 久喜市立小 中学校の適正規模 適正配置に関する基本方針 を策定久喜市教育委員会平成 29 年 4 月定例会 H29.4.28( 金 ) 市立小 中学校学区等審議会へ学校統廃合等の検討について諮問することを議決

More information

長野県観光地の概要

長野県観光地の概要 資料 3 確保の在り方シミュレーション シミュレーション一覧表 税目税率納税者特別徴収義務者 宿泊税 1 ( 東京都方式 ) 宿泊税 1 ( 京都市方式 ) 10,000 円未満 非課税 10,000~15,000 円未満 100 円 15,000 円以上 200 円 (1 人 1 泊 ) 20,000 円未満 200 円 20,000~50,000 円未満 500 円 50,000 円以上 1.000

More information

平成19年度分から

平成19年度分から 平成 1 9 年度分から 個人がかわります 個人道民税と個人市町村民税をあわせて 一般に個人と呼ばれています 以下 と表記します 税源移譲により税率が変わります どのように変わるの? の所得割の税率が に統一されます の所得割の税率は 課税所得の金額に応じて 3 段階 ( 超過累進構造 ) に分けられていましたが 課税所得の多少に関わらず一律 ( 比例税率構造 ) に統一されます 税源移譲前税源移譲後平成

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3> 資料 3 の観光振興に必要な施策 208 年 0 月 3 日 商工部観光局観光政策課 観光振興に係る取組みに関する市町村意見照会結果 (0 月 7 日時点 ) 県に求める役割 県が財源確保策を講じることへの意見 内容 回答数 ( 複数回答 ) 内容 回答数 観光振興を進めるための取組みへの財政的支援 多言語化や公衆トイレ整備等 受入環境充実への支援 観光に係るインフラ整備への支援等 33 県が新たな財源確保を行い

More information

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐 資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 年以上の施設は 築 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐震基準の施設は 大規模改修を実施する 新耐震基準の施設は 老朽箇所修繕を実施する ケース2: 旧耐震基準は全て建替え 築 35

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73> 遠別町住宅リフォーム助成事業 Q&A Q1 どのような人が 対象者 となるのか? A1. 下記に該当する方が申請の対象となります 1 町内に居住し 住宅を所有している方 2 町税等を滞納していない方 Q2 子 親及び配偶者の親が所有している住宅に居住している場合に対象となるのか? A2. 子 親及び配偶者の親が住宅の所有者で 自ら居住している場合 本人が対象者となり申請を行うことができます ( この場合

More information

未来へつなぐ 心安らぐ 国際文化都市 International Cultural City with Peaceful Future 6 三沢に暮らすすべての人が 多様な文化を尊重し 心豊かで国際性に富んだまちをつくりましょう 未来 三沢が持つ素晴らしい伝統 文化 自然を活かして 穏やかな暮らしを守りましょう 三沢の子どもたちの未来をみんなで創り 希望あふれる明日へと贈りましょう 7 Present

More information

14 日本 ( 社人研推計 ) 日本 ( 国連推計 ) 韓国中国イタリアドイツ英国フランススウェーデン 米国 図 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 ( 国立社会保障 人口問題研究所 資料による ) 高齢者を支える

14 日本 ( 社人研推計 ) 日本 ( 国連推計 ) 韓国中国イタリアドイツ英国フランススウェーデン 米国 図 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 ( 国立社会保障 人口問題研究所 資料による ) 高齢者を支える Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 13 超高齢社会を迎える日本 概要 1970 24 2010 70 はじめに disclosure 2012 H24 26 10 1. 超高齢社会の実態 1. 1 主要国の高齢化率の推移と将来推計 65 1.1 1970 7.1 1980 9.1 1994 14.1 2008

More information

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ 佐倉市防犯カメラ等設置事業補助金 募集案内 1. 制度の目的 佐倉市防犯カメラの設置及び運用の適正化に関する条例 ( 以下 条例 といいます ) に基づき 市内の自治会 町内会 区が 犯罪の防止のため公共の場所に向けて設置する防犯カメラ ( 防犯カメラと併せて設置する防犯灯も含む ) の設置費用を補助し 安全で安心なまちづくりを推進することを目的とします 2. 制度の概要 補助の対象者 市内の自治会

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information