資料 1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 平成 28 年度第 2 回会議議事概要 1 日時 2016 年 ( 平成 28 年 )7 月 20 日 ( 水 ) 午後 2 時 58 分から4 時 37 分まで 2 場所玉半ビル2 階会議室 3 議題会議に先立って, 渡辺企画

Size: px
Start display at page:

Download "資料 1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 平成 28 年度第 2 回会議議事概要 1 日時 2016 年 ( 平成 28 年 )7 月 20 日 ( 水 ) 午後 2 時 58 分から4 時 37 分まで 2 場所玉半ビル2 階会議室 3 議題会議に先立って, 渡辺企画"

Transcription

1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会平成 28 年度第 3 回会議 日時 2016 年 10 月 19 日 ( 水 ) ( 平成 28 年 ) 午前 10 時 ~ 午前 11 時 30 分場所東京オリンヒ ック ハ ラリンヒ ック開催準備室玉半ビル 2 階会議室 次 第 1 開会 2 議題 (1) 平成 28 年度第 2 回会議の開催結果について 資料 1 (2) 第 31 回オリンピック競技大会 (2016リオデジャネイロ) の視察の結果について 資料 2 3 (3) リオ2016 大会藤沢市市民報告会について 資料 4 (4) 普及啓発事業等の取組について 資料 5 (5) ボランティア等推進計画の策定について 資料 6 3 報告 (1) 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会藤沢市支援方針の改定について資料 7 (2) ( 仮称 ) 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会に向けた庁内アクションプランの策定について資料 8 (3) 東京 2020 参画プログラムの活用及び文化 教育プログラムの策定について資料 9 10 (4) 神奈川県の取組について資料 11 (5) ラグビー オリパラ神奈川応援団について資料 12 (6) セーリングワールドカップの江の島開催について資料 13 (7) その他 4 その他 5 閉会 事務局企画政策部東京オリンヒ ック ハ ラリンヒ ック開催準備室電話 (0466) ファクス (0466) games2020@city.fujisawa.kanagawa.jp

2 資料 1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 平成 28 年度第 2 回会議議事概要 1 日時 2016 年 ( 平成 28 年 )7 月 20 日 ( 水 ) 午後 2 時 58 分から4 時 37 分まで 2 場所玉半ビル2 階会議室 3 議題会議に先立って, 渡辺企画政策部長から資料確認, 会議成立報告を行った 冒頭, 藤沢市観光協会会長 藤沢市みらい創造財団理事長 藤沢市市民活動推進連絡会理事長の就任挨拶を行った ( 藤沢市市民活動推進連絡会のみ代理出席 ) 議題 (1) 平成 28 年度第 1 回会議の開催結果について資料 1に沿って事務局から説明した 修正等の指摘については,7 月中に事務局へ連絡する ( 質疑等 ) なし 議題 (2) 支援方針の改定について資料 2から4に沿って事務局から説明した ( 質疑等 ) レガシーづくりにおいて, 部門もしくは項目として子どもの窓口のようなものをつくったらどうか 文化 教育に関する取組は支援方針にも掲載されている 小学校 中学校 特別支援学校を中心にオリンピックに関する取組をお願いしたい 学校教育現場の意見も必要 ボランティアについては市内の高校生や大学生や関係者の皆様の意見を聞いていき, 次世代につなげていきたい 小学生 中学生 高校生 大学生などそれぞれの単語は, 現在支援方針に入っていないが, 支援方針は随時改定できるので, 具体的な事業になってきたところで検討させていただきたい 一番の大きな目的は子どもたち ジュニアとかではなく, 子どもたちという単語がいい 薬剤師会ではアンチドーピングに関するスポーツファーマシストという委員会を立ち上げた 日本は今までオリンピックの本大会でドーピングはない そのクリーンなイメージをもっとアピールしていきたい アンチドーピングやそれに付随して薬物乱用などの教育を小学校 中学校で行っている まち 1

3 全体がクリーンなイメージを意識できるように, 子どもたちだけではなく一般市民へも啓発していこうと講演会等いろいろ考えている そういうことも混ぜていってもらいたい 子どもと言う表現については, 次世代という表現をしている 言葉の表現ということで, 事務局で預からせていただきたい ( 松崎室長 ) これらの意見については, 事務局に預けて修正をし, 支援方針を確定するということでよいか 了承 報告 (1) 普及啓発事業等の取組について資料 5から8に沿って事務局から説明した ( 質疑等 ) ボランティアだが, それぞれの既存の活動をしているところはいいと思うが, 市内の中学生や高校生等にボランティアと言うものがどういうものなのか啓発すべきだと考える 熊本地震のときも休日を過ぎてしまうとボランティアがいないなどの問題があった ボランティアは大変な仕事もあるので, ボランティアというものを理解する催しを早いうちに藤沢市民対象に開催すべきだと考える おっしゃるとおり 我々としてはオリンピックのボランティアと言うものを一義的には考えていくが, 私たちが考えているボランティアは20 20 年には一旦終わりになってしまうので, 大会の後, 藤沢市のボランティアという文化がどのように根付いて引き継がれていくのか, 子どもたちをはじめ市民の方にどのように啓発していくのか, 支援委員会の作業部会という形を含めて意見をいただいていく 予算はいくら取れたのか 計画をコンサルに委託すると思うが, どういう専門家が必要なのか かなり広い意味で計画をつくるとなると, 既存のボランティアとこれからオリンピックで何をやるのか作業部会で考えるべき 藤沢なりのボランティアのジャンルや歴史や地区があり, あまり広げてやると訳がわからなくなる ポイント制のある / なしもある オリンピックにターゲットを絞ってやらないといけない 作業部会でよく協議した上で, ボランティア推進計画ではこういうものをつくりたいというものがまとまったら計画作りのプロにお金をかけて頼む 順番を間違えないようにしてもらいたい 特定のシンクタンクが形を作るのではレガシーにならない 市内の既存の団体や支援委員会の意見がベースになる ただ, それぞれの今やって 2

4 いる分野が違うので, それを束ねるファシリテーターが必要だと思う そのような専門家に発注する 今年度はアクションというより,4 年間の戦略を作成するのと来年度の実施計画作りをしていく 1964 年より多様な形や思いでボランティアをやっている人がいる 出来ることを少しやってもらったり, 体を動かすことが出来る人はそうしてもらう 無理のない形で 報告 (2) リオデジャネイロ大会の視察について資料 9に沿って事務局から説明した ( 質疑 ) リオの視察で見てきたほうがいいということがあれば言って欲しい 市長が行くべきだと思う 海上は汚染しているそうなので, 充分に気をつけて欲しい また, 救急の体制と, 観客等の救急の体制が分かれているはずなので, どのような分け方で分かれているか見てきて欲しい 競技会場における喫煙がどうなっているのか, ブラジルはタバコの単価が安く喫煙率が高いのでそこがどのように受動喫煙を受け入るのか, クリーンオリンピックと称しているオリンピックをどうとらえているのか, 短時間でつかむのは難しいと思うが, なにか資料等が後で出るのであれば参考にして欲しい 報告 (3) 平成 28 年 6 月藤沢市議会定例会での質疑等について資料 10に沿って事務局から説明した 口頭で議会における質問項目を説明した ( 質疑等 ) 休日や夏は134 号線が動かないというのが一番の問題だという発言が以前の支援委員会であった 現在は駐車場に入る車で一車線ふさがってしまう 交通量調査をしなくてわかっている 駐車場は増やさなければならない 交通量調査は県が行い, その結果を踏まえて駐車場対策等を県と一緒にやっていくと思う ただ, オリンピック開催中は江の島島内にはおそらく観光客の車は入れないのでその部分では交通渋滞は起きない 134 号はわからないので, 大磯プリンスからの専用レーンを作るのかという話になると思う 市には大きな下水処理場がある 交通量調査を待っているのではなく, 国交省からの規制があると思うが 何とか使えるように市がどんどん手を打っていただきたい 3

5 本議会で江の島島内の整備, 特にトイレの整備はどうなっているのかと質問を受けた これについては, 市がやる部分については市がしっかりやっていく, 県がやる部分についてはしっかり県に要望していく ホテルの支援内容についてだが, 要は容積率が重要となる 政府はホテル建設については特別に容積率を増加することを考えている 藤沢市も同調できるのか 都市計画課はどう考えているのか まだ確認は取れていないので確認を取りたい いろいろ意見はいただいている 内容が判り次第ご相談をしたい 容積率の緩和については, 特定の地域のみが特例が認められており, 藤沢は対象地域ではないとのこと 容積率を緩和してもらうのが一番いいと考えている あくまでも藤沢はオリンピックの開催地 東京も開催地だから容積率を緩和しようとしている 藤沢市も運動をしていく必要がある 報告 (4) 神奈川県の取組について資料 11に沿って事務局から説明した ( 質疑等 ) なし その他 ( 意見 ) リオ視察時に, 民泊について見てきて欲しい 国で制度を作っているが, 意見がばらばらで統一できない 独自にという話もあるが, 基準も何もなくやるわけにはいかないので, 国の動向を注視していきたい 以上 参考欠席委員 : 河添委員 ( 慶應義塾大学総合政策学部 ) 大矢委員( 日本大学生物資源科学部 ) 松本委員( 湘南工科大学 ) 4

6 資料 2 第 31 回オリンピック競技大会 (2016リオデジャネイロ) の視察の結果について 平成 28 年 8 月にブラジルのリオデジャネイロで開催されました第 31 回オリンピック競技大会 ( リオ大会 ) において, セーリング競技会場等を視察し, 東京 2020オリンピック競技大会セーリング競技を円滑に実施できるよう, 現地の情報を収集しました また, この機会を捉え, 神奈川県と連携しながら, 現地に滞在する各国競技団体等に向けた事前キャンプ誘致活動及び観光情報の提供など, 藤沢市の魅力を発信しましたので, 視察内容と合わせて報告します 第 1 視察報告 1 日程 ( 現地滞在は現地時間による表記 ) 平成 28 年 8 月 15 日 ( 月 ) から同年 8 月 20 日 ( 土 ) まで ( 現地滞在 8 月 16 日 ( 火 ) 午後から8 月 18 日 ( 木 ) まで ) 2 視察者市長及び企画政策部東京オリンピック パラリンピック開催準備室職員 3 名 3 視察場所ブラジル連邦共和国リオデジャネイロ市セーリング競技会場ほか 4 視察行程日付 時間 内容 8 月 15 日 ( 月 ) 22:00 成田空港出発 ドバイにて乗継 8 月 16 日 ( 火 ) 14:30 15:30 19:00 リオデジャネイロ到着市内視察 ( オリンヒ ックレーン, ハ フ リックヒ ューインク 等 ) 在ブラジル連邦共和国日本国大使館特命全権大 使, 在リオデジャネイロ日本国総領事館総領事 と面会 8 月 17 日 ( 水 ) 9:00 13:00 ビーチバレー会場周辺視察 KANAGAWA PR DAY にて事前キャンプ誘致活動 ( 各国競技団体等を対象 ) 1

7 13:30 リトアニアオリンピック委員会財務担当局長等と面会 15:00 バッハ地区 ( オリンピックパークのあるメイン会場 ) 視察 19:00 在リオデジャネイロ日本商工会議所会頭等と面会 8 月 18 日 ( 木 ) 10:15 セーリング競技関係者への説明会 11:00 セーリング競技会場内視察 13: 級及び 49er 級メダルレース ( 決勝戦 ) 視察 15:30 セーリング競技会場内視察 17:30 市内視察 ( メガストア等 ) 8 月 19 日 ( 金 ) 2:05 リオデジャネイロ出発 ドバイにて乗継 8 月 20 日 ( 土 ) 22:45 羽田空港到着 5 視察内容 (1) セーリング競技会場等の視察 (2) 事前キャンプ誘致及び藤沢市 PR 活動 (3) 藤沢市ゆかりの選手の応援 (4) その他 第 2 視察結果を踏まえた今後の課題 1 ボランティアを中心とした市民参加の状況について (1) ボランティアについて ( スライド番号 6~10) リオ大会では, 会場付近を含め, 要所に多くのボランティアが統一されたユニフォームを着用し従事していたため, 安心して声を掛けることが出来ました 言語は, ポルトガル語と英語が主体でしたが, 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会 ( 東京 2020 大会 ) 時も, 視覚的な統一感と多言語化への対応が必要です リオデジャネイロオリンピック大会組織委員会が管理 運営する 大会ボランティア とリオデジャネイロ市が管理 運営する 都市ボランティア ともに, 待遇 処遇等に関する事前調整不足などにより, ボランティアの辞退が相次ぎ, 最終的に予定人数を下回る結果になっていました 東京 2020 大会に向け, ボランティアの希望内容や負担感などを十分配慮した運営体制を構築する必要があります (2) 市民の参加状況について ( スライド番号 11~12) 2

8 リオ市内でのパブリックビューイングやメガストア ( オフィシャルストア ) など, 市民がオリンピックに参加できる取組は非常に参考になりました 東京 2020 大会に向け, 市全体でオリンピックを盛り上げ, 市民参加型オリンピック パラリンピックの実現に向けた, ボランティア以外の様々な参加手法を検討していく必要があります 2 市民生活への影響について (1) 渋滞の対策について ( スライド番号 14~15) オリンピック関係車両の定時輸送を確保するため, 競技会場や選手村を結ぶ幹線道路にオリンピックレーンを設定し, 違反者には罰金を科していました 東京 2020 大会セーリング競技は, 夏場のトップシーズンに開催され, 道路の渋滞が想定されることから, 関係機関と十分に協議を重ね, 市民生活への影響を最小限に止めるよう検討していく必要があります (2) 最寄駅から会場までの輸送について ( スライド番号 16) リオ大会セーリング競技会場最寄駅から会場まで, 輸送手段はありませんでした 東京 2020 大会セーリング競技会場である江の島では, セキュリティ対策を含めた輸送手段について, 検討を進めていく必要があります (3) バリアフリー対策について ( スライド番号 17) セーリング競技会場周辺には, 車いす等での通行は困難な箇所が見られました 東京 2020 大会に向け, 江の島島内のバリアフリー化に向けた対策については, 今年度, 観光課において, 基本計画策定のための基礎調査に取り組んでいますが, 最寄駅から会場までのバリアフリー対策については, 進め方も含めて, 関係機関と十分に協議 検討していく必要があります (4) サイン 標識対策について ( スライド番号 18) リオ大会セーリング競技会場最寄駅から会場までのサイン 標識は, 英語とポルトガル語だけの表記でした 東京 2020 大会には, 世界から多くの観戦客が訪れることから, さらなる多言語化と統一的なデザイン等について, 検討を進めていく必要があります (5) たばこ対策について ( スライド番号 20~21) ブラジル連邦共和国は, 法律により平成 26 年 12 月から国全域で飲食店などを含めた公共の場所での屋内禁煙を施行しており, 視察時においても十分に浸透していることが伺えました 一方, 屋外での状況は, ごみ箱に併設して灰皿が設置されており, セーリング競技会場内においても同様の対応であったことから, 今後, 国や組織委員会での検討状況や, 本年 7 月に策定された 藤沢市公共的施設等における受動喫煙防止を推進するためのガイドライン を踏まえ, 本市での対応を検討する必要があります 3

9 3 本市が担う緊急時への対応について ( スライド番号 23~26) リオ大会では, 軍 警察 消防 民間警備会社が協力して警備活動を行っていました 東京 2020 大会に向けて, 台風や地震などの自然災害, テロなどの人為的災害, その他の偶発的災害を含めた様々な場面を想定し, 組織委員会を含めた関係機関と調整しながら, 警備計画等を作成する必要があります また, セーリング競技会場には, 選手専用の救急車と観客用の救急車が, 別々の場所に配備されていましたが, 東京 2020 大会でも, 同様の対応が求められる可能性があります 本市における通常の災害対応に加えて, オリンピック開催時の消防救急体制を構築する必要があります 4 セーリング競技会場のその他の状況について ( スライド番号 27~30) セーリング競技会場では, 観客席への大型ビジョンの設置, メダルレースのゴールを観客席の前にする競技海面の設定, 観戦客とボランティアが表彰式において選手を間近で祝福できるような会場設定などの工夫がされておりました これらの取組を参考に, 東京 2020 大会でも, 片瀬海岸を訪れる海水浴客なども, 一体感を持ってオリンピックを楽しめる工夫が必要です 以上 4

10 資料 3 ~ 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会に向けて ~ 平成 28 年 10 月 19 日未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 1

11 日程等について 1. 日 程 平成 28 年 8 月 15 日 ( 月 )~8 月 20 日 ( 土 ) ( 現地滞在 8 月 16 日 ~8 月 18 日 ) 2. 視察者市長及び企画政策部東京オリンピック パラリンピック開催準備室職員 3 名 3. 視察場所ブラジル連邦共和国リオデジャネイロ市セーリング競技会場ほか 2

12 視察内容 1. セーリング競技会場等の視察 2. 事前キャンプ誘致及び藤沢市 PR 活動 3. 藤沢市ゆかりの選手の応援 4. その他 3

13 1 セーリング競技会場等の視察 会場などの視察については, 大きく分けて 4 点 (1) ボランティアを中心とした市民参加の状況 (2) 市民生活への影響調査 (3) 本市が担う緊急時への対応 (4) セーリング競技会場のその他の状況 4

14 (1)-1 ボランティアを中心とした市民参加の状況 市民参加型オリンピックの実現に向け, すべての市民に東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会への参加意識を持っていただくよう, 現地でのボランティア活動などを視察した ボランティアの種類と規模 多言語化への対応 ユニフォームなどの視覚的な統一感 など 5

15 (1)-2 ボランティアを中心とした市民参加の状況 ボランティアは, リオデジャネイロオリンピック大会組織委員会が管理 運営する 大会ボランティア とリオデジャネイロ市が管理 運営する 都市ボランティア の 2 種類の体制がある 大会ボランティア 6 都市ボランティア

16 (1)-3 ボランティアを中心とした市民参加の状況 リオデジャネイロオリンピック大会組織委員会管轄のボランティア ( 大会ボランティア ) としては, 次の 9 分野に分類されている サービス全般 スポーツ ( 特定または複数のスポーツのルールに精通している人を選定 ) プレス対応 運営サポート ( 運営全般からユニフォームの配送管理まで多種多様 ) 開会式, 閉会式のサポート 通訳, 翻訳関連 健康, 医療関連 ( 医師, 看護師, 技師, セラピスト, 応急処置資格者 ) IT 技術サポート (IT 全般支援 ) 交通サービス ( 運転手, 交通整理など ) 7

17 (1)-4 ボランティアを中心とした市民参加の状況 大会ボランティア は黄色 黄緑色 赤色 水色のポロシャツ, 都市ボランティア は濃紺色のポロシャツを着用し, 一目でボランティアであることが判別できた 大会ボランティア ( 運営スタッフ ) 8 大会ボランティア ( 会場内案内スタッフ )

18 (1)-5 ボランティアを中心とした市民参加の状況 大会ボランティアは,24 万人の応募から 7 万人が書類選考と面接により選出され, 会場で活躍していた 医療分野のボランティア ( 赤のユニフォーム ) 9 大会ボランティアになると, 事前に 16 か月の語学研修コース ( 英語 ポルトガル語 ) を無料で受講することが可能

19 (1)-6 ボランティアを中心とした市民参加の状況 都市ボランティア ( セーリング競技会場最寄駅 カテーテ (Catete) 駅 での案内 ) 都市ボランティア ( 交通案内 ) 会場の 1 マイル ( 約 1.6km) 手前から, およそ 100m ごとにボランティアを配置していた 10

20 (1)-7 ボランティアを中心とした市民参加の状況 市内には, パブリックビューイングを観戦する方やメガストア ( オフィシャルショップ ) で買い物する方が多数いた 市内のパブリックビューイングの状況 11 メガストアの状況

21 (1)-8 ボランティアを中心とした市民参加の状況 リオデジャネイロ市内は, シティドレッシング ( 街をオリンピックで彩る ) されており, 市を挙げてオリンピックを盛り上げていた 12

22 (2)-1 市民生活への影響調査 観光地江の島の, 夏場のトップシーズンに競技が開催されることから, 市民生活への影響が考えられるため, 交通面や会場までの輸送方法などの状況を視察した 道路の渋滞状況 最寄りの公共交通機関から会場までの輸送方法 バリアフリー対策 サイン 標識の状況 たばこ対策など 13

23 (2)-2 市民生活への影響調査 オリンピック関係車両の定時輸送を確保するため, オリンピックレーンが設置され, 専用車線 ( 実線で区画 ) 優先車線 ( 点線で区画 ) となっていた また, 一般車線については, 期間中, 交通規制が実施されていた 交通規制状況 ( 警備員による検問 ) 会場周辺住民の車両には許可証のシールが張られていた オリンピックレーン RIO2016 と道路にペイントされている オリンピックレーンは, 右左折車の横切りや緊急車両の通行は可能とのこと 14

24 (2)-3 市民生活への影響調査 公共交通機関として, 地下鉄 VLT( 路面電車 ) BRT (bus rapid transit, バス高速輸送システム ) などがある VLT( 路面電車 ) VLT については, オリンピックの開催に合わせて新しく運行された交通機関である 現地の方曰く, これもオリンピックのレガシーである とのこと BRT( バス高速輸送システム ) BRT は, 地下鉄駅とオリンピック会場を結ぶ交通機関である よって, 観戦チケットを持っている人のみ, 乗車が可能となる ( セーリング競技会場には BRT は運行していない ) 15

25 (2)-4 市民生活への影響調査 セーリング競技会場最寄駅から会場まで ( 約 1.5km) の輸送手段はなく, 観客は全て徒歩で向かう必要があった また, 歩行者用通路は, 幅が狭かったり, 傾きがある場所 また 階段もあった 16

26 (2)-5 市民生活への影響調査 セーリング競技会場最寄駅から会場までのサイン 標識は, 簡易的 ( 仮設 ) なもので, ポルトガル語と英語だけの表記であった セーリング競技会場までのサイン オリンピックのために新たに作成した標識は英語の併記がある 従前からの標識には英語の併記はない 17

27 (2)-6 市民生活への影響調査 ブラジルでは, 禁煙法が施行されており, 飲食店なども含めた公共の場所 ( 屋内 ) では, 喫煙を全面的に禁止している ( 参考 ) ブラジル男性の喫煙率約 21% ブラジル女性の喫煙率約 12% たばこ1 箱の値段約 200 円 18

28 (2)-7 市民生活への影響調査 セーリング競技会場内の屋内は禁煙であったが, 屋外には灰皿などが各所に設置されていた 屋内が禁煙であることを示す看板 19 喫煙場所と灰皿

29 (3)-1 本市が担う緊急時への対応 大会会場や運営エリア外での緊急事態の発生時に, 迅速かつ円滑な対応ができるよう, 現地での体制整備を把握する 警戒警備に対応している機関同士の連携方策 救急救助資機材 設備の配備状況 会場のセキュリティ対策 など 20

30 (3)-2 本市が担う緊急時への対応 セーリング競技会場内への進入は, 入り口で軍関係者による金属探知と荷物検査が行われ, その次にチケットの確認が行われていた セーリング競技会場入場ゲート 21 荷物検査

31 (3)-3 本市が担う緊急時への対応 セーリング競技会場内外には, 各種警備員が配置されていた 軍や警察関係者 22

32 (3)-4 本市が担う緊急時への対応 セーリング競技会場の海上では連邦警察と海軍による警戒が行われていた 連邦警察艇 海軍艇 23

33 (3)-5 本市が担う緊急時への対応 セーリング競技会場内には, 選手専用の救急車と観客用の救急車が, 別々の場所に配備されていた 選手用救急車 観客用救急車 救急車の近くにあるストレッチャー 24

34 (4)-1 セーリング競技会場のその他の状況 レース前の観客席の様子 観客席横の 物販店舗 観客席前の大型ビジョン レース撮影用 ヘリコプター 25

35 (4)-2 セーリング競技会場のその他の状況 表彰式の様子 参加国の国旗 (66 カ国が参加 ) 仮設トイレの様子 26

36 (4)-3 セーリング競技会場のその他の状況 若干のゴミは浮いていた ( 出艇エリア ) 海面の見た目に問題はないように思え, 臭いもなかった ( 運営エリア付近より撮影 ) 27

37 2 事前キャンプ誘致及び藤沢市 PR 活動 オリンピックメイン会場であるバッハ地区のホテルにおいて, KANAGAWA PR DAY を開催し, 現地に滞在する各国競技団体等に向けた事前キャンプ誘致活動をトップセールスにて実施した また, セーリング競技関係者向けに説明会を実施し, キャンプ関連情報及び藤沢市の魅力を発信した (1)KANAGAWA PR DAY (2) セーリング競技関係者への説明会 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会に向けた藤沢市事前キャンプガイド 28

38 (1)-1 KANAGAWA PR DAY KANAGAWA PR DAY と称し, 神奈川県と連携して, 事前キャンプ誘致活動及び藤沢市の PR 活動を実施した 日時 :8 月 17 日 ( 水 ) 13:00~14:00 場所 : バッハ地区内ホテル ( コートヤード リオ デ ジャネイロ バーハ ダ チジュカ ) 参加者 : オセアニアオリンピック委員会 カナダオリンピック委員会 中国オリンピック委員会 ベルギーオリンピック委員会 ブラジル柔道連盟 ハンガリー陸上連盟 トリニダード トバゴ陸上連盟等の関係者 29

39 (1)-2 KANAGAWA PR DAY オセアニアオリンピック委員会 中国オリンピック委員会 カナダオリンピック委員会 鈴木市長からのプレゼンテーション 30

40 (2)-1 セーリング競技関係者への説明会 東京 2020 大会セーリング競技開催に向け, 神奈川県と連携して, セーリング競技関係者に対し, キャンプ関連情報等を発信した 日時 :8 月 18 日 ( 木 ) 10:15~10:50 場所 : セーリング競技会場内の会議室 参加者 : 各国セーリング競技関係者約 60 人 31

41 (2)-2 セーリング競技関係者への説明会 鈴木市長からのプレゼンテーション 日本代表のチームリーダーとノルウェー国セーリングコーチとともに パワーポイントのスライドを用いて, 江の島周辺の練習施設, 宿泊施設, 観光地などを紹介 32

42 3 藤沢市ゆかりの選手の応援 セーリング競技会場で藤沢市ゆかりの選手を応援 土居兄妹と共に 競技会場前で吉田 吉岡選手ペアを激励 33

43 女子 470 級メダルレース ( 決勝戦 ) を船上から応援 レースの様子 吉田 吉岡選手ペアは 5 位入賞 34

44 4 その他 今回の視察では, 次の方々とも面会し, 貴重な現地情報を入手するとともに, 市の PR 活動を行った (1) 8 月 16 日 ( 火 ) 19:00~21:00 在ブラジル連邦共和国日本国大使館特命全権大使在リオデジャネイロ日本国総領事館総領事 (2) 8 月 17 日 ( 水 ) 19:00~21:00 在リオデジャネイロ日本商工会議所会頭 副会頭 35

45 (3) 8 月 17 日 ( 水 ) 13:30~14:00 リトアニアオリンピック委員会財務担当局長及び国際担当部長 平塚市が事前キャンプ誘致を積極的に進めているため, 近隣市として, 本市でのセーリング練習等を 呼びかけた 36

46 資料 4 10 月 29 日 ( 土 ) 開催 リオ 2016 大会藤沢市市民報告会 ~ リオから東京 そして藤沢へ ~ について ( 案 ) 報告会概要 題名ときところ主催内容 リオ2016 大会藤沢市市民報告会 ~リオから東京 そして藤沢へ~ 10 月 29 日 ( 土 ) 午後 4 時 30 分 ~6 時ココテラス湘南 3 階未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会藤沢市 1 藤沢市ゆかりのリオ2016 大会出場選手による結果報告会及びトークショー ( 表彰の授与 ) 参加予定選手 ( 選手名はJOCの競技記載順に掲載 ) いがらし 五十嵐 ちひろ千尋選手オリンピック競泳 むねとも 棟朝 ぎんが銀河選手 女子 メートルリレー 8 位入賞 オリンピックトランポリン 男子 4 位入賞 よしおか 吉岡 みほ美帆 選手 オリンピックセーリング 女子 470 級 5 位入賞 2 市長によるリオ2016 大会の視察報告定員 100 名 ( 事前申し込み制 先着順 ) 報告会に出席される選手の皆様への感謝状の授与について リオ2016 大会における藤沢市ゆかりの選手の方による全力プレー そしてその目覚しい活躍は私たちの記憶に新しいところです またその若き力は来るべき次の2020 年に向け さらなる活躍が期待されます つきましては 私たち藤沢市民に勇気と感動を与えられたことに感謝を表し 今後の活躍を応援するため リオ2016 大会に出場された同報告会に出席される3 名の選手に対し 本委員会から感謝状を贈呈したいと考えます なお 報告会当日の感謝状の選手へお渡しは 本委員会副委員長よりお渡しいただきます 1

47 当日の進行について 16 時 00 分開場 16 時 30 分開会開会挨拶鈴木支援委員会委員長 ( 藤沢市長 ) 16 時 35 分市長によるリオデジャネイロオリンピック視察について報告 内容 市長と司会による掛け合いによる進行 パワーポイントを使用 16 時 55 分 3 選手 市長 司会の宮川氏によるトークショー開始 内容 宮川氏によるリオの結果紹介 選手から大会の感想 参加選手以外の選手からのビデオメッセージ ( 予定石井雅史選手 ) 今後の活動 2020 年に藤沢でオリンピックが行われることについて 17 時 30 分全体質疑 17 時 40 分感謝状贈呈 生涯学習貢献表彰授与 1 支援委員会より感謝状と花束の贈呈田中副委員長 ( 藤沢商工会議所 ) より吉岡美帆選手へ山口副委員長 ( 藤沢市観光協会 ) より棟朝銀河選手へ大縫副委員長 ( 藤沢市体育協会 ) より五十嵐千尋選手へすべての選手に感謝状と花束のお渡しが済んだ後 各副委員長より一言ずつお言葉 2 市より生涯学習貢献表彰の授与鈴木市長 17 時 50 分閉会閉会挨拶宮治副市長選手退場司会が最終のアナウンスをし 参加者退出 2

48 参考 リオデジャネイロオリンピック パラリンピック 藤沢市ゆかりの選手の活躍 オリンピック ( オリンピック選手は JOC 名簿掲載順 ) 競技名種目名選手名結果藤沢市ゆかり 男子 4 100mリレー陸上男子 100m 男子 4 100mリレー男子 50m 自由形男子 100m 自由形競泳女子 4 200mリレー女子 200m 自由形女子 400m 自由形 山縣亮太選手塩浦慎理選手五十嵐千尋選手 銀メダル獲得慶應義塾大学総合政策アジア記録更新学部出身準決勝敗退 8 位入賞湘南工科大学附属高等 16 位学校出身 27 位 8 位入賞日本大学藤沢高等学校 17 位出身 12 位 トランポリン トランポリン男子棟朝銀河選手 4 位入賞 慶應義塾大学環境情報学部在学中 吉田愛選手 日本大学生物資源科学 セーリング 女子 470 級 吉岡美帆選手 5 位入賞 部出身 ( 吉田選手 ) 藤沢市在住 ( 吉岡選手 ) 女子レーザーラジアル級土居愛実選手 20 位 慶應義塾大学環境情報学部在学中 パラリンピック 自転車 男子タイムトライアル 6 位入賞藤沢市在住 ( トラック ) 男子個人追い抜き男女共通チームスプリント 石井雅史選手 8 位入賞 8 位入賞 ( 公財 ) 藤沢市みらい創造財団所属 自転車 ( ロード ) 男子タイムトライアル男子個人ロードレース 11 位途中棄権 藤嶺学園藤沢高等学校出身

49 資料 5 平成 28 年度オリンピック パラリンピック関係普及啓発事業等の取組について 藤沢市みらい創造財団所属 石井雅史選手リオパラリンピック出場市長報告 (5 月 31 日 ) 公益財団法人藤沢市みらい創造財団所属の石井雅史選手が 2008 年北京大会 2012 年のロンドン大会に続き 3 度目のパラリンピック 自転車競技出場を決め 鈴木市長に報告しました セーリング競技 49er 級高橋賢次選手を励ます会 (6 月 12 日 ) 茅ヶ崎市において開催され 鈴木市長が出席しました セーリング競技日本代表選手団壮行会 (7 月 1 日 ) 日本セーリング連盟により開催され 鈴木市長が出席しました リオデジャネイロオリンピック パラリンピック出場選手激励会 (7 月 5 日 ) 神奈川県庁にて開催され セーリングをはじめとする神奈川県ゆかりの各選手の激励 記者会見を行いました 海と日本プロジェクト 2016(7 月 18 日 ) 日本セーリング連盟主催 藤沢市ヨット協会共催により セーリング競技会場のクルージングやヨットレースの観戦ツアーを実施しました 藤沢市市民電子会議室運営会議主催 ( 特定非営利活動法人藤沢市市民活動推進連絡会 ) ミートアップ藤沢 藤沢からオリンピックを盛り上げる! (7 月 31 日 ) 藤沢市市民電子会議室の主催により アテネ大会セーリング470 級銅メダリストの関一人氏をお招きしてトークセッションや 参加者のグループワーク等を行いました 1

50 リオ大会藤沢市ゆかりの選手紹介 (7 月以降 ) リオ大会出場選手を応援し 東京 2020 大会までの気運の醸成を図ることを目的として 広報ふじさわ (7 月 25 日号 ) 市ホームページ ポスター及びチラシを作成して紹介しました リオ 2016 大会セーリング競技パブリックビューイング (8 月 14 日 ) 競技の普及啓発と大会気運の醸成を目的とし セーリング競技の放送に合わせて藤沢商工会議所ミナパーク6 階において実施しました 競技の観戦前には 藤沢市ヨット協会の加藤洋氏にセーリング競技の解説をしていただき セーリング競技への理解を深めました リオ大会市役所新館テレビ放映 (8 月 5 日 ~9 月 18 日 ) 市役所新館 1 階ロビーにテレビを設置し リオ大会の様子を放映し 気運の醸成を図りました 東京 2020 大会エンブレムPR(8 月以降 ) ポスター等を作成し 市内公共施設に掲示しました SHONAN FUN BEACH2016(9 月 22 日 ) 片瀬海岸東浜にて行われるSUP( スタンドアップパドルボーディング ) 等のビーチアクテ 2

51 ィビティ体験型イベントに 藤沢市も実行委員会の一員として参加し また 同日に藤沢市ヨット協会の協力により江の島ヨットハーバーではセーリング体験事業を実施予定でしたが 残念ながら雨天のため ヨガなど室内で実施可能な一部ビーチアクティビティのみの開催となりました 藤沢市民まつりブース出展 (9 月 24 日 25 日 ) 大会に向けた気運醸成 セーリング競技の認知度向上につながるよう 藤沢市ヨット協会の協力により実艇 ( ディンギー ) の展示等を実施し 10 月 15 日 16 日の江の島オリンピックウィークの観覧艇の乗船募集も行いました また オリンピック パラリンピックのスポンサー企業と協力し オリンピック パラリンピックを PRしました 藤沢市みらい創造財団所属 石井雅史選手リオパラリンピック出場市長報告 (10 月 4 日 ) 公益財団法人藤沢市みらい創造財団所属の石井雅史選手が リオパラリンピックの結果 (3 種目入賞 ) を鈴木市長に報告しました 藤沢市体育協会主催 藤沢市 藤沢市教育委員会共催 聖火ランナーの集い (10 月 10 日 ) 1964 年の東京大会時の聖火ランナーとして出場された方や 関係者の方が当時のことを振り返り そして 2020 年に向けて意見交換を図りました また リオパラリンピック 自転車競技の石井雅史選手と オリンピック セーリング日本代表のチームリーダーの齋藤愛子氏からお話をいただきました 藤沢市主催 藤沢市みらい創造財団共催 江の島オリンピックウィークセーリング競技国際レース観覧 (10 月 15 日 16 日 ) 今年江の島で開催されるセーリングのレースのうち 最大の大会が江の島オリンピックウィークです 参加者はゴムボートでレース海面に近づき 間近にレースの迫 3

52 力を感じていらっしゃいました 主催は藤沢市と藤沢市ヨット協会 共催は公 益財団法人藤沢市みらい創造財団です 藤沢商工会議所青年部主催 藤沢商工会議所青年部研修 (10 月 18 日 ) 藤沢の未来に向けて セーリングをもっと知ろう! をテーマに藤沢市ヨット協会の加藤洋氏からご説明をいただきました 藤沢市が後援となっており 藤沢商工会議所青年部のメンバーのほかに 広く市民の参加も募集しました 片瀬公民館まつり (10 月 22 日 ) 2020 年東京オリンピックの話 をテーマに東京オリンピック パラリンピック開催準備室職員が セーリング競技会場の地元である片瀬地区の公民館まつりで説明を行います 藤沢市 藤沢市みらい創造財団共催 パラスポーツフェスタ (10 月 22 日 ) パラスポーツの推進や市民の健康増進を目的とし 神奈川県主催 藤沢市と公益財団法人藤沢市みらい創造財団の共催により 秩父宮記念体育館で開催します セーリング競技の PR も実施します 藤沢市支援委員会主催 リオ大会出場選手報告会及び視察報告会 (10 月 29 日 ) 支援委員会の主催で 会場は辻堂のココテラス湘南で開催を予定しています 藤沢市ゆかりのリオ大会出場選手による報告と 市長によるリオ大会視察結果を市民に向けて報告します 出演予定選手は五十嵐千尋選手 ( 競泳 ) 棟朝銀河選手 ( トランポリン ) 吉岡美帆選手( セーリング ) です 国際交流フェスティバルにおけるディンギー展示 (10 月 30 日 ) 藤沢駅北口サンパール広場にセーリング競技に使用する実艇 ( ディンギー ) を展示することで セーリング競技江の島開催の周知と競技の普及啓発を図り 4

53 ます 藤沢市薬剤師会主催 藤沢市薬剤師会イベントにオリンピック パラリンピックポスターを掲示 (11 月 3 日 ) 一般社団法人藤沢市薬剤師会の 薬と健康の週間イベント にオリンピック パラリンピックのエンブレムポスターを掲示します 平成 28 年度慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス藤沢市市民講座 (11 月 26 日 12 月 10 日 12 月 17 日 ) 生涯学習総務課が行っている慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスと連携した市民講座の 今年度の共通テーマを リオから東京 2020 へ とし 慶應義塾大学総合政策学部専任講師でリオ大会体操日本代表監督である水鳥寿思氏等が20 20 年を見据えた内容を講義します 藤沢市主催 多摩大学グローバルスタディーズ学部安田震一学部長講演 第 31 回藤沢市人権啓発講演会 (12 月 17 日 ) オリンピック パラリンピックに見る世界 をテーマに 多様性に富んだ世界の今と人権について 多摩大学グローバルスタディーズ学部の安田震一学部長が講演を行います 藤沢市主催 共催は藤沢市教育委員会 藤沢市人権擁護委員会です パラスポーツ ボッチャミニ体験会 (12 月 17 日 ) 神奈川県の主催により 藤沢市ふれあいステージ と連携し 市民会館にて開催を予定しています 藤沢商工会議所 藤沢市観光協会 藤沢市出展 I LOVE ニッポン プロジェクト Beautiful NIPPON 全国観光 PRコーナーへの出展 (1 月 27 日 ~2 月 2 日 ) 藤沢商工会議所 藤沢市観光協会 藤沢市の協力により 東京スカイツリーで行われるプロジェクトへ出展し セーリング競技江の島開催のPRを行います 5

54 複数回 藤沢市生涯学習出張講座 こんにちは! 藤沢塾です 片瀬新屋敷地区老人クラブ(10 月 17 日 ) 長後地区老人クラブ連合会(11 月 23 日 ) 大庭公民館高齢者学級(11 月 29 日 ) 東京オリンピック パラリンピック準備室職員より 1964 年の振り返りや 2020 年に向けての流れ そしてセーリング競技の説明を行います 平成 28 年度中実施予定 セーリング写真展藤沢市ゆかりの選手の活躍を紹介し 東京 2020 大会に向けて気運が盛り上がるよう リオ大会の写真展を開催します 藤沢市支援委員会主催予定 ボランティアシンポジウムボランティアの紹介や 2020 年までの気運の高まりのため 東京都とも連携を図りながら オリンピック パラリンピック出場経験者やボランティア関係者等を招いてのシンポジウム開催を予定しています 藤沢市 藤沢市みらい創造財団共催予定 オリンピアン パラリンピアンによるスポーツ教室競技スポーツ 生涯スポーツの推進及びオリンピズムの普及促進を目的とし オリンピアン パラリンピアンを招いたスポーツ教室や講演を予定しています 藤沢市 藤沢市みらい創造財団共催予定 セーリング体験教室の実施セーリング競技の普及啓発及び競技人口の裾野拡大のため 藤沢市ヨット協会と連携したセーリングの体験教室を予定しています セーリング競技普及啓発 ( 予定 ) セーリング競技の紹介を中心とした冊子や 神奈川県作成の競技啓発用動画のDVDを作成し 市内各学校等への配布を予定しています 以上 6

55 資料 6 ( 仮称 ) 藤沢市ボランティア等推進計画 の策定について 東京 2020 大会における 市民全員参加型のオリンピック パラリンピック の実現と, レガシーとしての ボランティア活動の活性化と活動の一層の充実 を目的とした ( 仮称 ) 藤沢市ボランティア等推進計画 の策定に向け, 取組を進めています 1 ボランティア等推進計画について (1) 計画概要別紙のとおり (2) 取組状況東京都ボランティア活動推進協議会 都市ボランティア検討部会に参加し, 情報収集を進めるとともに庁内関係課で意見交換を重ねています また, 推進計画の策定に向けて,9 月に公募型プロポーザルを実施し, 策定業務に係る委託契約を締結しました (3) スケジュール 平成 28 年 平成 29 年 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 業務委託 業務委託開始 中間素案作成 計画案作成 公聴 中間素案公表 ( シンポジウム ) パブコメ実施 庁内推進会議庁内推進会議庁内推進会議 支援委員会支援委員会支援委員会 市議会議会報告議会報告 2 市におけるボランティアに関連する取組について推進計画の策定にあたり, 全庁的な意見の集約が必要なため, ボランティア関連事業の調査を実施するとともに, 次の構成で専門部会を設置します ア総務部 ( 防災危機管理室 ) イ企画政策部 ( 企画政策課, 東京オリンピック パラリンピック開催準備室 ) ウ市民自治部 ( 市民自治推進課 ) 1

56 エ生涯学習部 ( 生涯学習総務課, スポーツ推進課 ) オ福祉部 ( 福祉総務課 ) カ保健医療部 ( 保健医療総務課 ) キ子ども青少年部 ( 青少年課 ) ク環境部 ( 環境総務課 ) ケ経済部 ( 観光課 ) コ教育部 ( 教育総務課 ) 3 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会との関わりについて推進計画は, 支援方針のレガシーとして位置づけていることから, 本計画の策定主体は, 支援委員会と藤沢市の2 者によるものと考えています 計画の策定にあたっては, 作業部会の立ち上げも含めて支援委員会の意見を十分に踏まえていきたいと考えています また, パブリックコメントをはじめとした市民公聴の機会を設けます 4 推進計画に係るボランティア関連事業の状況把握についてボランティア等推進計画の策定を進めるにあたり, 各団体で取り組まれているボランティア関連事業について情報収集をさせていただきたいと考えています 詳細につきましては, 今後各団体へ個別に問い合わせをさせていただきますので, ご協力をお願いします 2

57 推進計画の概要 3つの大会関連ボランティアの役割と 幅広い市民参加の方向性について検討する 特に 地域ボランティア とレガシーについては 本市独自の取組として 東京 2020 大会のホストシティーである東京都と歩調を合わせつつ 検討を進める 推進計画における基本的な考え方 3つの大会関連ボランティアが大会に向けて効率的に運用され 同時に幅広い市民参加の実現を図り 大会後も藤沢市の資産として残すための戦略を検討する 3

58 資料 7 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会藤沢市支援方針 ~ すべての市民の参加により, 藤沢の輝かしい未来へつなげよう ~ 2016 年 ( 平成 28 年 ) 7 月 20 日 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック 藤沢市支援委員会

59 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会の支援に当たって 藤沢市では, 市民, 関係団体と一体となった大会支援が重要であると考え,2014 年 4 月, 市民協働組織として 未来 ( あした ) をつかむ東京オリンピック パラリンピック藤沢市誘致 支援委員会 を設置し, 全市的な誘致 支援等の体制を充実させる中で, 観光振興や地域経済, 生涯スポーツ パラスポーツ, 国際交流等の活性化, シティプロモーションの推進等を図ることで, 魅力と活力あふれる 湘南の元気都市藤沢 を創造していくよう, 取組を進めてまいりました この間における皆さんの熱意と積極的な誘致 支援の取組のもと,2015 年 6 月, 国際オリンピック委員会理事会において, 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会のオリンピック セーリング競技会場を江の島 ( 湘南港 ) とする案が了承されました 1964 年大会に続き, ふたたび江の島でオリンピックが開催されることは, 地元藤沢市といたしましても, 大変名誉であり光栄なことと誠に嬉しく思っております 今後は, 大会に向けて市民, 関係団体の皆さんと, より一層の連携を図る中で更なる支援活動を図ってまいる所存でございます 現在, 支援委員会の構成は, 市内の産業, 医療, 大学, スポーツなどに関わる 17 団体となっておりますが, さらに参加のご意向があれば, ご参加いただき, 皆さんで気運を高め, 支援の輪を広げてまいりたいと考えております 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会では, すべての市民の皆さんで喜びや感動を分かち合い, ボランティア等をはじめとした市民参加を通じた人の和やマルチパートナーシップが後世に引き継がれる新たな市民文化となるよう, また, 次代を担う子どもたちに夢や希望が与えられるよう取組を推進してまいります そして, 藤沢の輝かしい未来へ向け, 藤沢の新たな風格や活力となるレガシーを創出してまいります 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会委員長 ( 藤沢市長 ) 鈴木恒夫

60 目次 1 支援の意義 支援方針... 2 方針 の名称変更 ( 改定 ) について 2015 年 6 月, 国際オリンピック委員会理事会において, 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会におけるオリンピック セーリング競技会場が江の島に決定したことを受け,2015 年 7 月 16 日に開催した平成 27 年度第 3 回未来 ( あした ) をつかむ東京オリンピック パラリンピック藤沢市誘致 支援委員会において, 規約改正により委員会の名称を, 未来( あした ) をつかむ東京オリンピック パラリンピック藤沢市誘致 支援委員会 から, 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 へ変更いたしました これにあわせ, この方針の名称についても, 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会誘致 支援方針 から, 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会藤沢市支援方針 に変更し, 内容についても以下に記載のとおり変更するものです 用語の定義 パラスポーツこの支援方針においては, 障がいのある人が行うスポーツ という考え方から一歩進め, すべての人が自分の運動機能を活かして楽しみながら行うスポーツ とします ( 参考 ) 神奈川県かながわパラスポーツ推進宣言

61 1 支援の意義 1964 年の東京オリンピックにおいて, ヨット競技の会場であった藤沢市では, 大会への気運の高まりを契機に市民から活発な意見が寄せられ, 同年 7 月に 藤沢市市民憲章 が制定されるなど, スポーツだけでなく市民活動や地域経済活動にも活力が与えられ, 現在も受け継がれています このような中, 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会におけるオリンピック セーリング競技会場の本市江の島 ( 湘南港 ) への変更案が2015 年 6 月 8 日の国際オリンピック委員会理事会において承認され, 江の島において2 度目のオリンピックが開催されることが決定しました オリンピック パラリンピック競技大会は, 世界最大のスポーツの祭典であり, 江の島において1964 年に続き2 度目の大会が開催されることは, 本市にとってまたとない好機となります セーリング競技の更なる普及はもとより, スポーツ全般の推進, 健康増進, 藤沢の文化 魅力等の継承 発展並びに観光振興及び地域経済の活性化を目指し, 市民の元気と都市の活力を高めていく必要があります また, 大会の開催は, 将来を担う子どもたちにとっては, 挑戦すること, 目標に向かって努力することの尊さや, 共生社会の形成に向けて, 同じ社会に生きる人間として, お互いに正しく理解し, 共に助け合い, 支え合って生きていくことの大切さなどを学ぶ好機ともなります この機会に, スポーツを通して心身を向上させ, 文化 国籍など様々な違いを乗り越え, 平和でよりよい世界の実現に貢献する という精神のもとに開催される東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会について, 全市を挙げて積極的な支援を行うことにより, 湘南の元気都市としての更なる発展が期待できます 1964 年大会当時の様子 1

62 2 支援方針 (1) 支援の基本的な考え方 2020 年は, 市制施行 80 周年の節目であり, それ以降に更なる高齢化の進展や総人口のピークを迎えることを見据えながら, 成長と成熟を同時に満たしていく都市になることが大切になります 藤沢市は, 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会の会場関連自治体として, 新しい価値やコミュニティ, 活力が生み出され, 持続可能な都市の形成がなされるものと考え, 市と支援委員会との相互協力のもと, 支援の輪を広げるよう取り組んでいきます 市民参加型のオリンピック パラリンピック競技大会を推進するオリンピック パラリンピック競技大会のボランティア等に, 子ども, 高齢者, 障がいがある人, 外国人市民など, すべての市民の方々に楽しく関わっていただき, 喜びや感動を分かち合えるよう取組を推進します 大会を契機としたボランティア等の市民参加を通じた人の和やマルチパートナーシップが, 後世に引き継がれる新たな地域の活力として, 市民文化となるよう, また, 子どもたちにとっても, 大会に関わる経験を通じた喜びなど, 生涯の記憶に残るような, かけがえのない体験が得られるよう, 取組を推進します 未来に向けたレガシー ( 1) を創出する世界最大の祭典, オリンピック パラリンピック競技大会の開催を通じて, 経済効果やインフラ整備のみならず, オリンピック パラリンピック競技大会を契機として, 有形 無形のレガシーを創出し, 次代を担う子どもたちへ, その先の未来へとレガシーとして継承していけるよう取組を推進します ( 注 ) 1 レガシーこの支援方針では, オリンピック パラリンピック競技大会の開催都市や会場関連自治体等において, 長期にわたり継承 享受できるオリンピック パラリンピック競技大会がもたらす社会的 経済的 文化的な遺産をいいます 2

63 (2) 活動目標 地域と市民が元気になること 地域と市民が元気になること を目指し, 市民生活の向上につながり, 市民一人ひとりが藤沢市を郷土として心から愛し, 生き生きと暮らすことができるよう, 大会後も見据えた いつでも どこでも だれでも いつまでも, 気軽にスポーツを楽しめる 生涯スポーツ パラスポーツ, シティプロモーションの推進や, 観光振興, 地域経済, 国際交流等の活性化につながる取組を図ります (3) 活動内容東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会のオリンピック セーリング競技会場に江の島が選ばれたことから, 大会の開催に向けて, 支援に必要な環境整備を促進しながら, 市民の気運の醸成とボランティアに関する取組を進めます また, 事前キャンプ等の誘致や, 大会に出場する藤沢市にゆかりのある選手等に関わる支援活動に取り組むとともに, 観戦に訪れる人を対象にした気運を高揚させる活動を進めます プレ大会時のキャンプ, 各種世界大会等の誘致, 練習合宿等も視野に入れたハード ソフト両面の周辺環境整備等の対応を進めます 3

64 ( 分野別の主な取組内容 ) 1 気運を高める取組とスポーツ推進に関する取組ア生涯スポーツ パラスポーツの普及 啓発イセーリング競技の普及啓発事業の実施ウ選手等との市民交流エ藤沢市にゆかりのある選手等関係者の応援オ事前キャンプ, 国際大会等の誘致活動カアスリート養成支援キオリンピック パラリンピック競技大会観戦者向けの来藤ツアーの検討 2 ボランティア等の市民参加に関する取組アボランティア等, 市民参加の推進に関する計画の策定及び取組の推進イフォーラム等の啓発事業の実施ウオリンピック パラリンピック競技大会に関するボランティアの育成 3 健康増進に関する取組アスポーツの推進を通じた健康寿命の延伸イ受動喫煙防止, 禁煙支援対策等の推進ウアンチドーピングに関する啓発の推進 4 文化 教育に関する取組オリンピズム ( 2) の視点を踏まえた文化芸術プログラム, 教育プログラムの策定と事業の推進 2 オリンピズムスポーツを通して心身を向上させ, さらには文化 国籍など様々な差異を超え, 友情, 連帯感, フェアプレーの精神をもって理解し合うことで, 平和でよりよい世界の実現に貢献すること 5 産業 観光振興に関する取組オリンピック パラリンピック競技大会開催を契機とした一層の産業振興と裾野の広い更なる観光誘客の推進 6 環境に関する取組オリンピック パラリンピック競技大会開催を契機として, 環境美化, 持続可能な循環型社会の構築に向けた取組の推進 7 共生社会の推進に関する取組ア人権, 平和, 多文化共生, 国際交流等の取組の推進イ多言語化, バリアフリー化等の推進 8 救急 医療体制に関する取組緊急時における救急 医療体制等の更なる推進に当たり, 外国人観光客を含め, 幅広く対応する体制の構築 4

65 9 安全 安心に関する取組ア防犯, 防災, テロ対策及び交通安全対策等について, 市内外の関係機関 団体との連携協力体制の推進イ会場周辺自治会, 町内会等への協力依頼及び連携協力体制の推進 10 周辺環境整備に関する取組アバリアフリー化等の都市基盤整備と大会終了後を見据えたハード ソフト両面からの市内の連携協力体制の構築イ多言語対応 ( 案内表示 標識等 ) の推進 オリンピック パラリンピック競技大会の支援につながる世界大会, 全国大会等の開催に注目し, 年度ごとの取組をアクションプランにまとめます また, 予算獲得, 工期等に時間を要し, 他の主体への働きかけが必要となる要望活動を先行して実施しつつ, 支援活動は 2020 年に向けて気運の高まりと対象者の広がりを得られるよう, 事業を拡大しながら取り組みます (4) 他事業との連携と東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会を契機とした未来へのレガシーづくりに向けてア他事業との連携支援活動については, 他事業との連携を念頭に取り組みます また, 産業, 観光, スポーツ関連の事業の側面からも支援につながるよう事業内容を検討するとともに, 国家戦略特区をはじめとする国, 県等のオリンピック パラリンピック競技大会に関連する事業展開にも積極的に参加していきます 5

66 また, 支援の成果が将来につながり, 持続的なスポーツ推進, 市民スポーツやパラスポーツ等の拠点となるよう, マリンスポーツ, ビーチスポーツ, ビーチレクリエーションエリアとしてのまちづくりとも連携しながら検討します さらに,2020 年のオリンピック開催後も, 都市の魅力, 活力が持続し, その先にある超高齢化の進展や人口減少に対応し得るよう, 都市基盤再整備や健康, 医療, 防災等に関しては, 長期的なまちづくりとも連携していきます イ東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会を契機とした未来へのレガシーづくりに向けて 2020 年のオリンピック パラリンピック競技大会開催を契機として, スポーツ, 健康増進, 文化 教育, 産業 観光, 環境, 人権, 平和, 多文化共生, 国際交流などのさまざまな分野における先進的な取組が市民共有の財産として, 次代を担う子どもたちへ, その先の未来へとレガシーとして継承されるよう努めます 分野別の主な取組取組の影響 効果支援委員会としての主な取組内容 1 気運を高めることと, スポーツの推進 2 ボランティア等の市民参加に関する取組の推進 幼少期から高齢期までの生涯を通じたスポーツの推進が図られる いつでも どこでも だれでも いつまでも, 気軽にスポーツが楽しめる 生涯スポーツ パラスポーツの普及と関連施設の整備が推進される ボランティア等の市民参加の気運の醸成と裾野の拡大等, ボランティア活動の活性化と活動の一層の充実が図られ, 新たな市民文化と地域における人の和, マルチパートナーシップが一層推進される 3 健康増進の充実 スポーツ推進を通じた健康増進に向けた気運の高まりや啓発事業の充実が図られ, 健康長寿社会が一層推進される 4 文化 教育活動の推進 本市の文化芸術を国内, 国外に発信し, 本市の文 化芸術の素晴らしさについて更に周知を図り, 文 化芸術施策が一層推進される また, オリンピック パラリンピック競技大会を 通じた教育を通して, 障がい者への理解と, 海外 などさまざまな文化を学ぶ中で, 多文化等に関す る理解が深まる 5 産業 観光振興の活性化 更なる産業振興と裾野の広い観光誘客が一層推 進されるとともに, おもてなしの心の醸成やマナ ーアップ等が図られる 6 環境に関する取組の推進 オリンピック パラリンピック競技大会の理念の一つである環境の保全 配慮に向けて, 持続可能な循環型社会の構築に向けた取組が推進される 7 共生社会の推進 オリンピズムの目的である人間の尊厳保持と平和な社会を目指し, 人権尊重の理念の普及が図られるとともに, 多文化共生, 国際交流等が推進される 6 生涯スポーツ パラスポーツの普及啓発事業の支援 セーリング競技の普及啓発事業の支援等 フォーラムの開催 ボランティアの育成支援等 健康寿命の延伸, タバコ対策及びアンチドーピングに関する啓発事業への支援等 オリンピズムにおける文化, 教育との融合の視点を踏まえた文化芸術及び教育活動の支援等 観光振興と地域経済の活性化に向けた取組への支援等 持続可能な社会の構築に向けた普及啓発事業への支援等 共生社会の実現に向けた取組への協力 支援等

67 8 救急 医療体制の充実 関係機関 団体との連携強化を図り対策を推進す る中で, 外国人観光客等への対応を含めた救急 医療体制の充実が図られる 9 安全 安心の取組の強化 推進 防犯, 防災, テロ対策及び交通安全対策等について, 関係機関 団体との連携強化を図り対策を推進する中で, 地域防災力, 危機管理能力等の向上が図られる また, 会場周辺の自治会 町内会等との連携協力体制が推進される 10 周辺環境整備の推進 バリアフリー化等の都市基盤整備と大会終了後 を見据えたハード ソフト両面からの市内の連携 体制の構築が図られる 緊急時における救急 医療体制の充実に向けた支援等 防犯, 防災, テロ対策及び交通安全対策等に係る関係機関 団体等との連携と協力 支援等 会場周辺の自治会 町内会等への情報提供等 多言語対応 ( 案内表示, 標識等 ) の推進 支援等 7

68 資料 8 藤沢市 ( 仮称 ) 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会 に向けた庁内アクションプラン概要 ( 案 ) 企画政策部東京 2020 オリンピック パラリンピック開催準備室

69 目次 Ⅰ これまでの取組内容及び経緯 Ⅱ アクションプラン策定の趣旨と今後の方向性 Ⅲ アクションプランの対象期間及び位置付け Ⅳ 基本的な考え方 Ⅴ アクションプラン全体概要 Ⅵ 分野別アクションごとの効果 影響及び活動内容等 Ⅶ 今後の予定

70 Ⅰ これまでの取組内容及び経緯 藤沢市では, 市民, 関係団体と一体となった大会支援が重要であると考え,2014 年 4 月, 市民協働組織として市内の 17 団体で組織する 未来 ( あした ) をつかむ東京オリンピック パラリンピック藤沢市誘致 支援委員会を設置し, 全市的な誘致 支援等の体制を充実させる中で, 湘南の元気都市藤沢 を創造していくよう, 取組を進めてきました 2015 年 6 月,IOC 理事会において, 東京 2020 オリンピック競技大会のオリンピック セーリング競技会場を江の島 ( 湘南港 ) とする案が承認されました 2015 年 6 月に東京 2020 大会オリンピック セーリング競技会場が江の島に決定したことを受け,2015 年 7 月, 未来( あした ) をつかむ東京オリンピック パラリンピック藤沢市誘致 支援委員会 の名称を 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 ( 以下 支援委員会 という ) へ変更しました

71 Ⅱ アクションプラン策定の趣旨 2014 年 8 月, 支援委員会により, 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会藤沢市支援方針 を策定し, 支援委員会を中心に, これに基づき取組を進めていますが, 市としても, この支援方針に沿った取組を進め, 全庁を挙げて事業展開を図る必要があることから, 同方針の取組内容を踏まえた庁内アクションプランを策定し, これに基づき, 市民参加型オリンピックの実現と, 有形 無形のレガシー創出に向けて, オリンピック パラリンピックに関連した ( 又はきっかけとして ) 施策を推進するものです

72 Ⅲ アクションプランの対象期間及び位置付け 1 計画期間平成 29 年度から平成 32 年度まで (4 年間 ) 2 見直し 改定 庁内アクションプランの内容については, 毎年度, 見直し, 改定を行います 3 総合指針の改定に当たり, 緊急かつ重点的に取り組 む施策として, 東京 2020 大会を重点項目の一つに位 置づける方向で検討しています 今後も, 総合指針との整合を図る中で取組を進めます

73 Ⅳ 基本的な考え方 1 市民参加型のオリンピック パラリンピック競技大会を推進する (1) オリンピック パラリンピック競技大会のボランティア等に, 子ども, 高齢者, 障がいのある方, 外国人市民など, すべての市民の方々に楽しく関わっていただき, 喜びや感動を分かち合えるよう取組を推進します (2) 大会を契機としたボランティア等の市民参加を通じた人の和やマルチパー トナーシップが, 後世に引き継がれる新たな地域の活力として, 市民文化と なるよう, また, 子どもたちにとっても, 大会に関わる経験を通じた喜びなど, 生涯の記憶に残るような, かけがえのない体験が得らるよう, 取組を推進 します 2 未来に向けたレガシーを創出する 世界最大の祭典, オリンピック パラリンピック競技大会の開催を通じて, 経済効果やインフラ整備のみならず, オリンピック パラリンピック競技大会を契機として, 有形 無形のレガシーを創出し, 次代を担う子どもたちへ, その先の未来へとレガシーとして継承していけるよう取組を推進します

74 Ⅴ アクションプラン全体概要 1 気運を高める取組とスポーツ推進に関する取組 2 ボランティア等の市民参加に関する取組 分野別ア ク ショ ン 3 健康増進に関する取組 4 文化 教育に関する取組 5 産業 観光振興に関する取組 6 環境に関する取組 7 共生社会の推進に関する取組 8 救急, 医療体制に関する取組 9 安全 安心に関する取組 10 周辺環境整備の推進

75 Ⅵ ー 1 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 1 気運を高める取組とスポーツ推進に関する取組 取組の効果 影響 幼少期から高齢期までの生涯を通じたスポーツへの主体的な参画の定着と拡大が図られること 子ども, 高齢者, 障がいのある方, 外国人市民など, いつでも どこでも だれでも いつまでも気軽にスポーツが楽しめる 生涯スポーツ パラスポーツの普及と関連施設の整備が推進すること 活動内容 (1) 幼児から高齢者までいつでもスポーツができる (2) 競技意欲の向上 技術の向上により 達成感 生きがいが生まれる (3) スポーツを通じた連帯感 コミュニティが生まれる (4) トップアスリートの活躍を通じたスポーツの啓発 (5) パラスポーツの普及 (6) 東京大会に向けた気運を高める取組 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

76 Ⅵ ー 2 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 2 ボランティア等の市民参加に関する取組 取組の効果 影響 ボランティア等の市民参画に関する気運の情勢と裾野の拡大等, ボランティア等, 市民参画の活性化と一層の充実が図られ, 新たな市民文化と地域における人の和, マルチパートナーシップが一層推進されること 活動内容 (1) ボランティア活動の活性化 (2) 新たな市民文化の創設 (3) ボランティアリーダーの育成 (4) 人の和 マルチパートナーシップの推進 (5) 市民の市政等への参加, 市政全般の推進, まちづくりの推進 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

77 Ⅵ ー 3 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 3 健康増進に関する取組 取組の効果 影響 スポーツ推進を通じた健康増進に向けた気運の高まりや啓発事業の充実が図られ, 健康長寿社会が一層推進されること 活動内容 (1) 健康寿命日本一の市に向けて (2) いきいきとした暮らし方の拡大 (3) アンチドーピング教育 (4) タバコ対策 (5) 受動喫煙防止 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

78 Ⅵ ー 4 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 4 文化 教育に関する取組 取組の効果 影響 本市の文化芸術を国内, 国外に発信し, 本市の文化芸術の素晴らしさについて更に周知を図り, 文化芸術施策が一層推進されること また, オリンピック パラリンピックを通じた教育を通して, 障がい者への理解と, 海外などさまざまな文化を学ぶ中で, 多文化等に関する理解が深まること アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 活動内容 (1) 文化 芸術活動の発信 (2) 海外文化の理解促進 (3) オリンピック教育の推進 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

79 Ⅵ ー 5 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 5 産業 観光振興に関する取組 取組の効果 影響 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会には, 国内外から多くの方が本市を訪れることが予想される このようなことを踏まえ, 更なる産業振興と裾野の広い観光誘客, シティプロモーションが一層推進されるとともに, おもてなしの心の醸成が図られること 活動内容 (1) 市内産業の活性化 (2) ロボット産業の拡大 (3) 滞在型観光客の拡大 (4) 外国人誘客事業の推進 (5) マナーアップ啓発活動の促進 (6) 市内観光振興の活性化 (7) 市内産農水畜産物の利用の推進 (8) 産業 観光振興全般の推進 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

80 Ⅵ ー 6 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 6 環境に関する取組 取組の効果 影響 オリンピック パラリンピックの理念の一つである環境の保全 配慮に向けて, 持続可能性, 循環型社会の構築に向けた取組が推進されること 活動内容 (1) 環境負荷の軽減に関する取組の推進 (2) 環境保護 保全に関する取組 (3) 資源循環型社会にむけた取組の促進 (4) 再生可能エネルギーへの取組の推進 (5) 環境美化に向けた取組の推進 (6) 環境全般 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

81 Ⅵ ー 7 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 7 共生社会の推進に関する取組 取組の効果 影響 共生社会の推進に向けて,2020 年のオリンピック パラリンピック競技大会の開催を契機として, 今後の人権 平和行政が一層推進されること 活動内容 (1) 平和社会に向けた取組の推進 (2) 人権尊重に対する啓発活動の推進 (3) 多文化共生に関する取組の推進 (4) 国際交流の推進 (5) 外国人市民会議等の連携促進 (6) 障がいのある人等への取組の推進 (7) 共生社会全般の推進全般 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

82 Ⅵ ー 8 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 8 救急, 医療体制に関する取組 取組の効果 影響 2020 年のオリンピック パラリンピック開催を契機として救急 医療体制について, 関係機関 団体との連携強化を図り対策を推進する中で, 救急 医療体制の充実が図られること 活動内容 (1) 救急体制の充実 (2) 医療体制の充実 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

83 Ⅵ ー 9 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 9 安全 安心に関する取組 取組の効果 影響 2020 年のオリンピック パラリンピック競技大会の開催を契機として, 防犯, 防災, テロ対策及び交通安全対策等について, 関係機関 団体と連携強化を図り対策を推進する中で, 地域防災力, 危機管理力等の向上が図られること 活動内容 (1) 地域防災力の向上に関する取組 (2) 危機管理能力の向上に関する取組 (3) 地域防犯力の向上に関する取組 (4) 市民の安全 安心を支える取組 (5) 海辺における安全対策 (6) 消防力の強化 (7) テロ対策等に対する取組 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

84 Ⅵ ー 10 分野別アクションごとの影響 効果及び活動内容等 10 周辺環境整備の推進 取組の効果 影響 ボランティア等の市民参画に関する気運の情勢と裾野の拡大等, ボランティア等, 市民参画の活性化と一層の充実が図られ, 新たな市民文化と地域における人の和, マルチパートナーシップが一層推進されること 活動内容 (1) バリアフリー化等の都市基盤整備 (2) 片瀬江の島 駅前広場の再整備 (3) 片瀬漁港の施設整備 (4) 標識の多言語化対応の促進 アクションプランへの掲載予定事項 ( 事務事業ごと ) 年までの取組 2 スケジュール 3 大会終了後に残るもの 残したいもの ( レガシーの中身 ) 4 事務事業名 5 主管課名

85 Ⅶ 今後の予定 10 月 13 日第 3 回庁内推進会議 / 総務主管者会議 10 月 19 日第 3 回支援委員会概要説明 10 月中旬 ~11 月上旬各課等と意見交換 11 月中旬 ~ 下旬骨子案の作成 各課へ確認依頼 調整 12 月下旬第 4 回庁内推進会議素案について協議 12 月下旬 ~2017 年 1 月上旬素案について各課へ確認 調整 2017 年 1 月中旬第 4 回支援委員会案について報告 2017 年 2 月上旬第 5 回庁内推進会議案について協議 2017 年 2 月平成 29 年 2 月藤沢市議会定例会総務常任委員会において報告 2017 年 3 月第 5 回支援委員会へ報告 2017 年 3 月藤沢市東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会庁内アクションプラン策定

86 藤沢市庁内アクションプラン(1) 幼児から高齢者までいつでもスポーツができる 1 気運を高める取組とスポーツ推進に関する取組 (2) 競技意欲の向上 技術の向上により 達成感 生きがいが生まれる (3) スポーツを通じた連帯感 コミュニティが生まれる (4) トップアスリートの活躍を通じたスポーツの啓発 (5) パラスポーツの普及 (6) 東京大会に向けた気運を高める取組 (1) ボランティア活動の活性化 2 ボランティア等の市民参加に関する取組 3 健康増進に関する取組 (2) 新たな市民文化の創設 (3) ボランティアリーダーの育成 (4) 人の和 マルチパートナーシップの推進 (5) 市民の市政等への参加, 市政全般の推進, まちづくりの推進 (1) 健康寿命日本一の市に向けて (2) いきいきとした暮らし方の拡大 (3) アンチドーピング教育 (4) タバコ対策 (5) 受動喫煙防止 (1) 文化 芸術活動の発信 4 文化 教育に関する取組 (2) 海外文化の理解促進 (3) オリンピック パラリンピック教育の推進 (1) 市内産業の活性化 (2) ロボット産業の拡大 (3) 滞在型観光客の拡大 5 産業 観光振興に関する取組 (4) 外国人誘客事業の推進 (5) マナーアップ啓発活動の促進 (6) 市内観光振興の活性化 (7) 市内産農水畜産物の利用の推進 (8) 産業 観光振興全般の推進

87 藤沢市庁内アクションプラン(1) 環境負荷の軽減に関する取組の推進 (2) 環境保護 保全に関する取組 6 環境に関する取組 (3) 資源循環型社会にむけた取組の促進 (4) 再生可能エネルギーへの取組の推進 (5) 環境美化に向けた取組の推進 (6) 環境全般 (1) 平和社会に向けた取組の推進 (2) 人権尊重に対する啓発活動の推進 7 共生社会の推進に関する取組 8 救急, 医療体制に関する取組 (3) 多文化共生に関する取組の推進 (4) 国際交流の推進 (5) 外国人市民会議等の連携促進 (6) 障がいのある人等への取組の推進 (7) 共生社会全般の推進全般 (1) 救急体制の充実 (2) 医療体制の充実 (1) 地域防災力の向上に関する取組 (2) 危機管理能力の向上に関する取組 9 安全 安心に関する取組 (3) 地域防犯力の向上に関する取組 (4) 市民の安全 安心を支える取組 (5) 海辺における安全対策 (6) 消防力の強化 (7) テロ対策等に対する取組 (1) バリアフリー化等の都市基盤整備 10 周辺環境整備の推進 (2) 片瀬江の島 駅前広場の再整備 (3) 片瀬漁港の施設整備 (4) 標識の多言語化対応の促進

88 資料 9 東京 2020 参画プログラム の活用について 1 背景 目的東京 2020 大会を一過性のイベントとするのではなく, 出来るだけ多くの人が参画し, あらゆる分野で社会が変わったと言われる大会を目指す中で, 大会に向けた盛り上げやレガシー創出のためのアクションの促進を目的とするものです 2 プログラムの枠組み 参画プログラムには, 公認プログラム と 応援プログラム の2 種類があります 開催都市や会場関連自治体などは公認プログラム, 非営利団体などは応援プログラムが実施できます 各プログラムには,10 月 6 日に発表された各マーク ( ) の使用のほか, オリンピック パラリンピック 等の文言使用も可能となります ( 応援プログラムはアクションのタイトル以外に使用可能 ) 平成 28 年度は公認プログラムのみ (10 月開始 ) となり, 応援プログラムは平成 29 年 4 月から開始予定です マークについては9ページをご参照ください 3 積極的な活用について大会そのものと直接の関連が無いアクションも該当します 大会気運の醸成のため, 積極的な活用をお願いいたします また, 活用に際しては申請が必要になります 申請手続等の詳細については, 大会組織委員会等と調整中ですので, 後日, 改めてお知らせいたします

89 東京 2020 参画プログラムについて 2016 年 08 月 プログラム名称及びマーク名称は仮称

90 1. 東京 2020 参画プログラムとは ~ オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある ~ 東京 2020 大会ビジョン ビジョンの提示 アクション & レガシープラン 2016 アクションやレガシーの方向性等を提示 東京 2020 参画プログラム スポーツには世界と未来を変える力がある すべての人が自己ベストを目指し ( 全員が自己ベスト ) 一人ひとりが互いを認め合い ( 多様性と調和 ) そして 未来につなげよう ( 未来への継承 ) 東京 2020 大会に参画しよう そして 未来につなげよう 一人でも多くの方が参画 アクション し 大会をきっかけにしたアクションの成果を未来に継承する レガシー ためのプラン 様々な組織 団体がオリンピック パラリンピックとつながりを持ちながら大会に向けた参画 機運醸成 レガシー創出に向けたアクションが実施できる仕組み ( 組織 団体のアクションへの認証 マーク付与 ) 大会エンブレムは 使用が認められる団体に対して付与されるもの 出典 :JOC HP: 1

91 2. プログラムの枠組み <2 つのプログラム > 東京 2020 参画プログラム 東京 2020 公認マーク 東京 2020 公認プログラム 東京 2020 応援プログラム 東京 2020 応援マーク < 分野 > 各省庁 開催都市 スポンサー JO C JPC 会場関連自治体 大会放送権者 が実施 公認事業としての位置づけ 非営利団体等が実施 アクションの裾野を広げ 多くの人々が参画できることを目指す スポーツ 健康街づくり持続可能性文化 教育 経済 テクノロジー 復興 オールジャパン 世界への発信 2

92 参考 マークのイメージについて 東京 2020 公認マーク ( 仮称 ) は OCOG( 組織委員会 ) マークに該当するもの 東京 2020 応援マーク ( 仮称 ) は NC( 非営利 ) マークに該当するもの ロンドン大会 リオ大会における OCOG マーク NC マークは以下の通り 公認マーク相当 応援マーク相当 ( 参考 ) 大会エンブレム等 OCOG マーク NC マーク ロンドン リオ 3

93 3. 実施可能な事項と留意事項 認証を受けることで実施可能な事項 ( 1) 東京 2020 公認マークまたは東京 2020 応援マーク及び各プログラム名の使用 オリンピック パラリンピック 等の文言使用 ( 文言は IOC IPC の知的財産としての保護対象 ) 東京 2020 公認プログラム : オリンピック パラリンピック大会そのもの 組織委員会の主催と誤認されない表現に限り アクションのタイトルや説明文等への文言使用例 ) : オリンピック ウォーキング ( 直接的な形容詞として使用 ) : オリンピックの盛り上げに向けたウォーキング ( 句として修飾 ) 東京 2020 応援プログラム : タイトル以外 ( 説明文等 ) への文言使用 等 留意事項 ( マーケティング上の観点 ) マークを付与されるアクションは スポンサーを除き商用 宣伝目的の製品利用は認められない 非スポンサー製品等の企業名や製品名に関する配慮が必要 新規調達の際に適用法令の範囲内でスポンサーからの調達を推奨 等 1: 使用 ( 掲出 ) 方法については組織委員会の確認が必要 4

94 4. プログラム参画のメリット 東京 2020 大会とつながる ( オリンピック パラリンピック大会の機運醸成 ) オリンピック パラリンピックとの関連性 つながりを生み出すことができる アクション主催者 参加者等に東京 2020 大会に向けた参加感を創出 地域でつながる ( 地域住民や関係団体等との連携 ) 主催者と参加者 参加者同士のつながり等 新たな関係性を構築することができる 地域が連携して機運を盛り上げていく機会を創出 全国とつながる ( 活動の知名度向上と連携の拡大 ) 組織委員会から全国への情報発信を通じ 地域や団体の情報を広くPRすることができる 活動の知名度向上と他団体等との幅広い連携に向けた機会を拡大 未来につながる ( 次世代とのつながりやレガシーの創出 ) 幅広い交流を通じ 未来に残すべき伝統 知恵等を次の世代に継承する機会を生み出すことができる 幅広い参画 交流や継続的な実施等を通じて 未来 ( レガシー ) につながる機会を創出 5

95 年 8 月からの申請対象団体 10 月以降のアクションが対象 2016 年 10 月開始 2017 年度開始 2016 年 10 月から一部先行開始 東京 2020 公認プログラム 東京 2020 公認マーク付与 東京 2020 応援プログラム 東京 2020 応援マーク付与 ( 1) 政府 ( 各省庁 ) 開催都市 ( 東京都 区市町村 ) スポンサー JOC JPC 会場関連自治体 ( 道県 市町 ) 大会放送権者 スポーツ関連 日本障がい者スポーツ協会 日本スポーツ振興センター 日本体育協会 文化関連 日本芸術文化振興会 国際交流基金 東京都歴史文化財団 日本芸能実演家団体協議会 経済関連 経済界協議会 ( 構成団体 含む ) 地域関連 会場関連自治体以外の府県 政令市 1: 2016 年 8 月からの申請対象は 原則として組織委員会が直接申請を受け付ける団体とし 今後 会場関連自治体以外の市町村や非営利団体などに 順次拡大する予定 構成団体 : 日本経済団体連合会 経済同友会 日本商工会議所 東京商工会議所 6

96 6. 対象となるアクション ( 審査基準 要件 ) 以下の審査基準基準を満たすアクションを総合的に審査し 認証する 詳細はガイドラインを参照 実施の基礎要件 公益性 参加可能性 非悪質 非宗教 非政治 安全性 非営利性 適切性を満たすこと オリンピック パラリンピック憲章又はオリンピック パラリンピックの趣旨に照らして適切と認められること 東京 2020 大会スポンサーのマーケティングルールを順守すること 大会ビジョンとの合致 1 全員が自己ベスト 2 多様性と調和 3 未来への継承 の趣旨と合致していること 目指すべきレガシーコンセプト等との合致 各分野のいずれかのレガシーコンセプトに合致していること 例えば 文化オリンピアードのコンセプトは以下の通り コンセプト 1: 日本文化の再認識と継承 発展 コンセプト 2: 次世代育成と新たな文化芸術の創造 コンセプト 3: 日本文化の世界への発信と国際交流 コンセプト 4: 全国展開によるあらゆる人の参加 交流と地域の活性化 7

97 7. 申請方法 < 申請の流れ> 申請の流れは 1 組織委員会に直接申請 2 窓口団体を経由した申請 の2パターン ( 団体によって異なる ) 問い合わせ等に向けて組織委員会でコールセンターや申請申込用アドレスを設置 1 組織委員会に直接申請 東京 2020 公認プログラム < 東京 2020 公認マーク付与 > 1 組織委員会に直接申請 東京 2020 応援プログラム < 東京 2020 応援マーク付与 > 各省庁 東京都 スポンサー JOC JPC 会場関連自治体 大会放送権者 申請 マーク付与 組織委員会 会場関連自治体以外の府県 政令市 組織委員会に直接申請する非営利団体等 申請 マーク付与 組織委員会 2 窓口団体を経由して申請 2 窓口団体を経由して申請 (2016 年 8 月申請段階では該当なし ) 都内区市町村 申請 東京都 経由 マーク付与 組織委員会 都内区市町村を経由して申請する非営利団体等 申請 都内区市町村東京都 マーク付与 組織委員会 会場関連自治体以外の全国の市町村やその他の非営利団体等については 今後調整 8

98 7. 申請方法 < 提出書類 > 提出資料は全て電子媒体 (Microsoft Word 及び Excel 形式等 ) で メールで提出 マーク等付与が必要なタイミングから 1 ヶ月前までに提出 申請書一式 ( 必須 ) 申請書 誓約書兼同意書 マーク等の使用に関する確認書 添付資料 ( 必須 ) 事業企画書 計画書 事業収支計画書 ( 収入と支出がわかるもの ) 事業体制 ( 取組に関わる組織 団体の記載があるもの ) マークを使用した製作物イメージ ( マーク記載方法がわかるもの ) < イベントの場合 > 運営詳細がわかるもの ( 運営マニュアル 進行台本等 ) ( 有料の場合 ) チケット情報 ( 料金等がわかるもの ) ( 展示がある場合 ) 出展計画書 ( 出展者が全てわかるもの ) マークの展示の仕方 掲示方法がわかるもの 今後 対象を拡大する際に 非営利団体について 地元自治体等が後援対象とできるか あるいはそれに代わる仕組みにより 団体確認をすることなどを要件とすることを検討 9

99 8. 今後のスケジュール この秋から 2020 年に向けて 東京 2020 参画プログラムが始まります! 東京 2020 参画プログラム START アクション キックオフ期間 認証件数の増加 大会の機運醸成 東京 2020 公認プログラム開始 一部の東京 2020 応援プログラム先行実施 東京 2020 応援プログラムの対象団体を拡大 本格実施 ( ) 東京 2020 フェスティハ ル ( 仮称 ) 東京 2020 大会 レガシーとして継続 2016 年 10 月 ~ 2016 年 12 月 2017 年度 年 東京 2020 参画プログラムについては IOC と継続的な調整が必要なこと また 立ち上げ時には案件毎の審査を丁寧に行う必要があること等を鑑みると 2016 年 10 月のスタート時は まずは対応可能な範囲でスタートさせ その後 段階的に対象を拡大していく予定 ( 例 ) 都内の区市町村を経由して申請する非営利団体は 2017 年度から申請対象とする予定

100 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 2016 年 10 月 6 日 東京 2020 参画プログラム 東京 2020 公認マーク と 東京 2020 応援マーク について 今年 10 月より開始している 東京 2020 参画プログラム のマークである 東京 2020 公認マー ク と 東京 2020 応援マーク をについてお知らせいたします 東京 2020 公認マーク 東京 2020 応援マーク この 2 つのマークはいずれも東京 2020 大会エンブレムの基礎である 多様性 つながる 参加性 を表している 3 つの異なる四角形 の組み合わせをデザインエレメントとしています 色は エンブレムで使用されている 藍色 を基本色としつつ 日本国旗の日の丸の色である金赤を指し色として活用しています 東京 2020 参画プログラムは 8 つの分野 ( スポーツ 健康 街づくり 持続可能性 文化 教育 経済 テクノロジー 復興 オールジャパン 世界への発信 ) があり 分野別にマークが付与されます この 10 月から東京 2020 参画プログラムとして認証されたイベント 事業等 ( 以下 アクション ) に対して付与することで これらのマークのもと 全国津々浦々で大会に向けた参画 機運醸成 レガシー創出に向けたアクションを推進していきます 東京 2020 公認プログラム は今年 10 月から開始 東京 2020 応援プログラム につ いても 来年度からの本格開始に先行し 同じく今年 10 月から一部実施しています 東京 2020 組織委員会は 東京 2020 大会に向けて 今後とも積極的にこのプログラムを推進してまいります なお 東京 2020 公認プログラム のキックオフイベントとして 明日 10 月 7 日 ( 金 ) 13 時 30 分から開始予定の 幕開き日本橋 ~ 東京 2020 文化オリンピアードキックオフ~ にて 東京 2020 公認マーク及び応援マークを初めてお披露目いたします

101 東京 2020 参画プログラムについて 本プログラムは 全国の様々なアクションを東京 2020 組織委員会が認証し 対象組織 団体がオリンピック パラリンピックとつながりを持ちながら 東京 2020 大会に向けた参画 機運醸成および大会後のレガシー創出に向けたアクションが実施できる仕組みです 東京 2020 参画プログラム : 本件に関するお問い合わせ 不明点などございましたら下記コールセンターまでお問い合わせください 東京 2020 参画プログラムコールセンター : 以上

102 資料 10 本市における文化 教育プログラムの策定について はじめに東京 2020オリンピック セーリング競技大会の開催に当たっては, 市民や子どもたちの健全心身の成長に寄与することを目的として, 東京 2020 大会を一過性のスポーツイベントとするのではなく, オリンピックの開催を契機としたスポーツと文化及び教育を融合させた活動により, 有形 無形のレガシーを創出し, 次の世代に継承していけるような取組について検討を進めていく必要があります 1 オリンピックの精神 ( オリンピズム ) オリンピックにおいて, 憲法的な性格を持つ基本的な法律文書として, オリンピズム ( オリンピックの精神 ) の根本原則とその根源的な価値を定めるものとして オリンピック憲章 が定められています オリンピック憲章 においてオリンピズムは, スポーツだけでなく, 心身の成長, 国際交流, 平和な社会の構築などを目指す考え方として定められており, 教育, 倫理規範などにも及ぶものとして, 開催国には教育に関するプログラムを, 大会組織委員会には文化イベントに関するプログラムを実施することを義務付けております オリンピック憲章( 抜粋 ) オリンピズムは肉体と意志と精神のすべての資質を高め, バランスよく結合させる生き方の哲学である オリンピズムはスポーツを文化, 教育と融合させ, 生き方の創造を探求するものである その生き方は努力する喜び, 良い模範であることの教育的価値, 社会的な責任, さらに普遍的で根本的な倫理規範の尊重を基盤とする ( 根本原則 ) 自国において, 特にスポーツと教育の分野で, オリンピズムの根本原則とその価値を推奨する この目的のために, あらゆるレベルの学校, スポーツ 体育の教育機関及び大学においてオリンピック教育を推進する さらに, 国内オリンピックアカデミー オリンピック博物館など, オリンピック教育を専門に担う機関の設立を奨励し, 文化的なものを含め, オリンピック ムーブメントと関連する

103 その他のプログラムを奨励する ( 第 4 章 第 27 条第 2 項第 1 項 ) OCOG *1 は少なくともオリンピック村の開村から閉村までの期間, 文化イベントのプログラムを催すものとする 当該プログラムはIOC 理事会に提出し, 事前に承認を得なければならない ( 第 5 章 第 39 条 ) (*1:OCOG とは, 開催国の大会組織委員会を指します ) 2 国 大会組織委員会 東京都 神奈川県の動向 (1) 文化プログラムア国の動向東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会を契機として, 東京 2020 大会を文化の祭典として成功させるため, 文化プログラムの実施に向けた取組である beyond2020 を国と東京都が連携して進めています イ組織委員会の動向 東京 2020 文化オリンピアード (7~9ページ参照) として, リオ大会終了後に東京 2020 大会参画プログラムを開始し, 事業認証制度を活用しながら, 文化 芸術に関するプログラムの全国展開を進めていくこととしています ウ東京都の動向東京都ではリオデジャネイロ大会終了後から, 東京 2020 大会に向けた文化活動について, オリンピック精神に基づき, 史上最高となる文化プログラムの実施に向け, 公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京と連携した取組を開始しています エ神奈川県の動向東京 2020 大会に向けた取組として, 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会推進かながわアクションプログラム ( 案 ) を策定し, ハード ソフト両面から大会成功に向けたプログラムを進めていくこととしています このプログラム内に文化プログラムについて規定しております (2) 教育プログラムア国の動向 2015 年 2 月に オリンピック パラリンピック教育に関する有識者会 2

104 議 が設置され, 同年 7 月には オリンピック パラリンピック教育の推進に向けて ( 中間まとめ ) が,2016 年 6 月には 最終報告 ( 素案 ) が報告されています イ大会組織委員会の動向政府や自治体, スポンサー企業, 大学等と連携 協働し, 若い世代を鼓舞する取組を一体となって継続的に行う 東京 2020 教育プログラム ( 愛称 : ようい, ドン! )(11~18ページ参照) を展開していくこととしています ウ東京都の動向 2014 年 10 月に 東京のオリンピック パラリンピック教育を考える有識者会議 が設置され,2015 年 12 月に最終提言が公表されました これを受け, 東京都教育委員会は,2016 年 1 月に 東京都オリンピック パラリンピック教育実施方針 を策定しています エ神奈川県の動向平成 28 年 9 月神奈川県議会定例会, 県民 スポーツ常任委員会において, ラグビーワールドカップ2019 及び東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会推進かながわアクションプログラム ( 案 ) について報告がされ, これに基づいて取組を進めていくこととしています 3 本市の取組における基本的な方向性 (1) 既存事業の活用東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会に向けた文化 芸術プログラム及び教育プログラムについては, これまでの既存事業を活用することを前提として, 大会組織委員会が実施する東京 2020 大会参画プログラムの認証を受けることにより, オリンピック色を付加する方向で進めていきたいと考えております (2) 文化プログラム ( 文化オリンピアード ), 教育プログラム ( よういドン!) のコンセプトア文化プログラム ( 文化オリンピアード ) のコンセプト文化オリンピアードの4つのコンセプトは次のとおり 3

105 日本文化の再認識と継承 発展 次世代育成と新たな文化芸術の創造 日本文化の世界への発信と国際交流 全国展開によるあらゆる人の参加 交流と地域の活性化イ教育プログラム ( よういドン!) のコンセプト教育プログラムの3つのレガシーコンセプトは次のとおり オリンピック パラリンピックやスポーツの価値の理解 多様性に関する理解 主体的 積極的な参画と大学連携 (3) 市内の文化人 教養人, 団体等との連携本市には, 多彩な文化 芸術 教養を有する人材が, 個人あるいは団体として様々な分野で活動を行っています 市民参加型のオリンピック パラリンピックを推進するために, 文化 教育に長けた多彩な個人 団体と連携を図りながら取組を進めていきたいと考えております 4 本市における今後の取組オリンピック パラリンピック競技大会がもたらす感動や共生社会の推進をはじめとする効果を本市の価値として創造し, 次の世代に継承していくためには, オリンピックを契機とした文化 教育活動を, あらゆる場面に幅広く, 効果的かつ継続的に行っていくことが重要となります このことから, 文化 教育プログラムの策定に向けては, 国や大会組織委員会が示す方針や各プログラム, 東京都, 神奈川県の取組内容を参考としながら, 本市がこれまで取組を進めている既存事業を中心に, 東京 2020オリンピック パラリンピック藤沢市庁内推進会議に専門部会を設置し, オリンピック パラリンピック関連事業として平成 29 年度に取りまとめていきたいと考えていま (1) 文化プログラム専門部会構成 ( 案 ) 市域における文化活動に関連の深い部署から部会員を選出することとし, 現時点で次の課等を想定しています なお, 必要に応じて, 市の出資団体職員等の参画を求めることとします ア生涯学習部 ( 生涯学習総務課, 郷土歴史課, 文化芸術課 ) 4

106 イ企画政策部 ( 平和国際課, 東京オリンピック パラリンピック開催準備室 ) ウ子ども青少年部 ( 青少年課 ) エ経済部 ( 産業労働課 ) オ教育部 ( 教育総務課, 教育指導課 ) (2) 教育プログラム専門部会構成 ( 案 ) 市域における教育活動に関連の深い部署から部会員を選出することとし, 現時点で次の課等を想定しています ア生涯学習部 ( 生涯学習総務課 ) イ教育部 ( 教育総務課, 教育指導課 ) (3) 専門部会での主な取組文化, 教育プログラムの策定に向けた協議 (4) 参考東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会藤沢市庁内推進会議の設置及び運営に関する要綱 ( 抜粋 ) ( 専門部会 ) 第 6 条推進会議は, 専門的具体的な事項を調査し, 研究するため, 専門部会を設置することができる 2 専門部会の組織は, 議長が別に定める 以上 5

107 6

108 Ⅱ. 東京 2020 文化オリンピアードの概要 10

109 1. 東京2020文化オリンピアードについて 目標 ① 文化の祭典として あらゆる人々が参加できるプログラムを全都道府県において実施し 地域を活性化する ② 文化オリンピアードを通じて 多くの若者に文化芸術への参加を促進し 創造性を育成する 名称 東京2020文化オリンピアード リオデジャネイロ大会後に開始 東京大会開会前からは 集大成として 東京2020フェスティバル 仮称 を開催 2016年10月 2020年5月 予定 東京2020文化オリンピアード 11 東京2020 フェスティバル 仮称

110 2. 東京2020文化オリンピアードのコンセプト 大会ビジョンの実現 全員が自己ベスト 多様性と調和 未来への継承 残すべき4つのレガシーコンセプトの実現 コンセプト① 日本文化の再認識と継承 発展 コンセプト② 次世代育成と新たな文化芸術の創造 コンセプト③ 日本文化の世界への発信と国際交流 コンセプト④ 全国展開によるあらゆる人の参加 交 流と地域の活性化 レガシー実現に向けたアクション 大会ビジョン及び4つのレガシーの実現に向けて 2020年までの4年間 様々な主体における多様な取組 により 文化オリンピアードを展開 文化の祭典としてあらゆる人々が文化オリンピアードに参加し オールジャパンで盛り上げることで 国 内はもとより 世界中の国 地域から訪れる多くの人々に対し 日本の文化の力を発信 12

111 3. 東京2020文化オリンピアード事業対象となる取組 文化芸術性に関する基準 大会ビジョン及び文化オリンピアードのコンセプトを実現する事業内容かどうかを総合的に審査 大会ビジョンに基づくもの ① 全員が自己ベスト 革新性 新規性 ② 多様性と調和 参画性 ③ 未来への継承 レガシー 大会を契機に新しい取組にチャレンジしてい る事 既存事業であっても 新たな試みを取り入れ ている事 人種や地域 障がいの有無を超え て あらゆる人々が参加 交流す る取組である事 2020年以降を見据えた東京 日本の発 展に寄与する取組である事 次代を担う若者を鼓舞する取組である事 文化オリンピアードのコンセプトに基づくもの ① 日本文化の再認識と継承 発展 日本文化の伝統を正しく伝えるとともに革新的な事業 次代を担う若者に対し 日本文化のすばらしさについて理解を 促す取組 ③ 日本文化の世界への発信と国際交流 オリンピック史に残る大規模かつ創造的なイベント 新たな文化や多様な文化が融合 調和した日本の文化の魅力を 世界に発信する取組 世界中の人々があらゆる人種や宗教を超えて 文化芸術を通じ て参加 交流できる事業 ② 次世代育成と新たな文化芸術の創造 野心的 挑戦的 実験的取組であり 前例にない新たな芸術表現 若手の芸術家 キュレーター アートディレクター 学生に参 加 活躍の機会を与える取組 新作 初上演 初公演 ④ 全国展開によるあらゆる人の参加 交流と地域の活性化 芸術展示 舞台芸術 音楽を見せるだけではなく 対話プログラ ムや実践型ワークショップなど 無料で参加できる事業 人種 性的指向 障がいなど 多様な背景を持つ人が文化芸術を 通じて 参加 交流できる取組 地域社会の世代間 地域間を超えて 地域の様々な人々が連携共 同し 地域の課題解決に向けた事業など 地域を盛り上げる取組 13

112 4. 東京2020文化オリンピアードの事業体系 事業名 東京2020公認文化 オリンピアード 事業 東京2020応援文化 オリンピアード 事業 実施主体 政府 各省庁 開催都市 東京都 区市町村 スポンサー企業 JOC JPC 競技会場都市 道県 市町 日本芸術文化振興会 国際交流基金 東京都歴史文化財団 日本芸能実演家団体協議会 概要 大会ビジョンの実現に相応し い文化芸術性の高い取組み 東京2020組織委員会の管理の もと実施 付与マーク 開始予定時期 公認マーク (2016年10月開始予定) 例 リオ大会における 公認マーク 応援マーク 2016年10月 開始予定 東京2020大会の機運を醸成す る事業 ムーブメントを裾野まで広げ る 上記以外の非営利団体 14 例 リオ大会における 応援マーク 応援マーク 2017年度 開始予定

113 5. 今後の東京2020文化オリンピアードのスケジュール この秋から 2020年に向けて 東京2020文化オリンピアードが始まります フェーズⅢ 全国展開期間 東京2020公認プログラム開始 一部の東京2020応援プログラム先行実施 東京2020 文化オリンピアード フェーズⅡ 拡大期間 認証件数の増加 大会の機運醸成 フェーズⅠ キックオフ期間 START 2016年 10月 東京2020 フェスティバル 仮称 レガシーと して継続 東京 2020 大会 東京2020応援プログラムの対象団体を 拡大 本格実施 2017年度 2018年度 2020年 東京2020文化オリンピアードについてはIOC と継続的な調整が必要なこと また 立ち上げ時には案件毎の審査を丁寧に行う必要があること等を 鑑みると 2016年10月のスタート時は まずは対応可能な範囲でスタートさせ その後 段階的に対象を拡大していく予定 例 都内の区市町村を経由して申請する非営利団体は 2017年度から申請対象とする予定 15

114 1. 教育プログラムのコンセプト 資料 1

115 1 目的 教育は 豊かな人間性を涵養し 人格の完成を目指し ひいては社会の形成者を育成していくことを 目的とするものであり スポーツもその重要な一角をなすものである これらは正に オリンピック パラリンピックの精神に通じるものであり オリンピック憲章においても 文化 教育の重要性について 以下のように謳われている オリンピズムは肉体と意志と精神のすべての資質を高め バランスよく結合させる生き方の哲学である オリンピズムはスポーツを文化 教育と融合させ 生き方の創造を探求するものである その生き方は努力する喜び 良い模範であることの教育的価値 社会的な責任 さらに普遍 的で根本的な倫理規範の尊重を基盤とする オリンピック憲章 オリンピズムの根本原則 より抜粋 教育の各種の取組は 文化と同様 全国どこにいても 誰もがオリンピック パラリンピックに 参加することを可能にするものである 組織委員会は 政府 地方公共団体 スポンサー企業 学校や大学等と連携 協働し 若い世代を鼓舞する取り組みを一体となって継続的に行う 東京 2020 教育プログラム を積極的に 展開していく 1

116 2 教育プログラムについて < 目標 > 1 2 全都道府県において オリンピック パラリンピック教育を実施オリンピック パラリンピック教育を通じて 多くの若者が自らの目標を持って 自らのベストを目指す意欲を持ち 多様性を理解し 豊かな国際感覚を備えるようになっている < ビジョン > みんなの輝き つなげていこう (Unity in Diversity) 様々な体験 経験を積み 失敗を恐れず自らアクションを起こすことで未来が広がっていく 国 人種 宗教が違っても みんながつながり つながりが広がっていく 多様性を理解し 互いに認め合い 内面を豊かにし 広がっていく < プログラムの愛称 > ようい ドン! ( 英語 :YO U I DON! (You I DON!)) 日本語では 学校における徒競走のスタートや 何か物事を始めるときに使う言葉 大会ビジョンの実現に向けて 次世代を担う子どもや若者がみんなでスタートを切ってみなで一緒にやろうという思いを込めている 2

117 3 教育プログラムのコンセプト オリンピックの 3 つの価値 ( 卓越 友情 敬意 / 尊重 ) やパラリンピックの 4 つの価値 ( 勇気 決断 平等 鼓舞 ) 東京 2020 大会ビジョン ( 全員が自己ベスト 多様性と調和 未来への継承 ) に基づいたプログラムを全国で展開し オリンピックムーブメントを加速させ 時代を担う若者にかけがえのない経験を提供する 大会ビジョンの実現 全員が自己ベスト多様性と調和未来への継承 残すべき 3 つのレガシーコンセプトの実現 コンセプト 1: オリンピック パラリンピックやスポーツの価値の理解 チャレンジや努力を尊ぶ態度 ルールの尊重やフェアプレーの精神など 様々な価値を学び 将来に向けて自信と勇気を持った人材が育っている コンセプト 2: 多様性に関する理解 障がい者等への理解を通じ 共生社会の実現を担う人材が育っている 海外の文化や社会に関する理解を通じて 日本人としての自覚と誇りを持ち 社会で活躍する人材が育っている コンセプト 3: 主体的 積極的な参画と大学連携 東京 2020 大会までの活躍の経験を通じて 将来の国際社会や地域社会での活動に 主体的 積極的に参画できる人材が育っている 3

118 資料 2 2. 教育プログラム 事業体系と認証の仕組み

119 1 認証制度の目的 政府 東京都 全国の地方公共団体 スポンサー企業 教育機関等が一丸となって 全国各地で教育の取組を展開し エンゲージメントを広げるために 東京 2020 大会における教育プログラムとして認証する仕組みを構築 2 認証の事業体系 ( 主なもの ) 開始時期は調整中 事業名実施主体認証対象概要付与マーク (1) 東京 2020オリンピック パラリンピック教育実施校の認証 公立学校私立学校国立学校 主体 オリンピック パラリンピック教育を体系的に推進する学校を組織委員会が認証 OCOG マーク (2) スポンサー企業による教育プログラム スポンサー企業 スポンサー企業の特徴を生かしたプログラムを 教育実施校や地域住民等に提供 ( 例 : コカ コーラによる学校でのスポーツ体験 パナソニックによる教材提供 ) 例 : リオ大会における OCOG マーク (3) 大学等による教育プログラム 大学等 事業 イベント 大学等が学生を巻き込んで企画した事業や各々の専門性を活かした授業 研究を組織委員会が認証 NC マーク (4) 地域の非営利団体による教育プログラム 地方公共団体非営利団体 地域の特徴を生かしたプログラムを学校等と連携しながら実施することで 世代を超えた交流や地域に根付いた取組みを展開 例 : リオ大会における NC マーク 1

120 3 各組織の推進体制 団体名 役割 組織委員会 政府 東京都 会場所在地方公共団体 スポンサー企業 連携大学 文化教育委員会の意見を踏まえつつ 多様な主体と連携し オリンピック パラリンピック教育を全国で展開していくための認証制度等の仕組みづくりとコーディネート オリンピック パラリンピック教育を全国展開していくため 組織委員会 都道府県教育委員会等との連携 調整 スポーツ庁における先行的なオリンピック パラリンピック教育の取組推進と 認証制度の構築 実施に向けた成果 課題の共有 東京都における試行的 先進的な取組の推進と 認証制度の構築 実施に向けた成果 課題の共有 会場所在地における教育プログラムの展開 普及 企業の特徴を生かした 5 本の柱に関連するオリンピック パラリンピック教育プログラムの学校への提供 連携大学の専門性を活かした 教育プログラムの展開 ( 例 : 教員養成大学の学生による小 中 高等学校 特別支援学校等への教育支援 ) 2

121 4-1 東京 2020 オリンピック パラリンピック教育実施校の認証 各都道府県教育委員会等で オリンピック パラリンピック教育を体系的に推進する学校 ( 小 中 高等学校 特別支援学校等 ) の申請のとりまとめ ( 調整中 ) 組織委員会において 地方公共団体を通じて申請のあった学校を東京 2020オリンピック パラリンピック教育実施校に認証組織委員会が提供する教育パッケージ 組織委員会が作成する又は認める学習教材の活用 スポンサー企業が作成する教材や教育プログラムの活用 マーク及び名称 ( ようい ドン! スクール 等 ) の使用 現場での取組例 授業 活動 授業 生活 授業 音楽 授業 国語 一校一国運動のような国際交流 学校間のスポーツ交流 内容 オリンピックを支えるボランティアの仕事を調べ体験し 地域で働く人々とつながりを持つ これまでの大会の開会式や表彰式における各国の国歌を鑑賞し 日本と世界の音楽に親しむ オリンピック パラリンピックの価値を題材とした短歌をつくる 学校単位で応援する国を一つ決め 相手国の歴史 文化 言葉を学んだり 交流を図る 障害のある生徒と障害のない生徒によるスポーツ交流において お互いが楽しむことができるスポーツを創造し 一緒に行う 取組を推進するためのインセンティブの付与 ( ゴールド シルバー ブロンズ スクール等の表彰制度等 ) 3

122 4-2 東京 2020 オリンピック パラリンピック教育実施校の認証 認証にあたり 東京 2020 大会ビジョンの視点や学習内容に関する基準により 申請を行った学校の取組を総合的に審査する 東京 2020 大会スポンサーのマーケティングルールを順守する 基準 東京 2020 大会ビジョンに関する基準ビジョン視点全員が自己ベスト これまでにない新しい取組にチャレンジしている 子供たちが新しい経験を得ることができる取組である多様性と調和 人種や地域 世代等を超えた交流がある 国際交流や障がい者への理解を促進する取組がある 未来への継承 東京 2020 大会で築いたつながりや取組を大会後も継続して実施できる仕組みである 子供たちが将来に向かって様々なチャレンジを試みる意欲を鼓舞する取組である 学習内容に関する基準 基準 ( 視点 ) オリンピック パラリンピックの価値を学習している 組織委員会が作成する又は認める学習教材等に基づいた年間指導計画を用意しており 計画的に取組を実施している 学校全体で取組を行い 様々な教科や教育活動を通じて総合的に学習を行っている 4

123 4-3 全国展開の体制 組織委員会 文部科学省 連携大学 教育支援 学生支援 都道府県教育委員会 市教育委員会 市教育委員会 学校 学校 学校 学校 学校 学校 5 国立学校 私立学校についても同様の体制によりプログラムを展開 5

124 5 スポンサー企業による教育プログラムの参画システム 組織委員会がスポンサー企業と組んだ 教育プログラム を開発する スポンサー企業と組んだ教育プログラムは オリンピック パラリンピックの7つの価値や アクション & レガシープランの 5 本の柱に合致するものとする 組織委員会が 東京 2020オリンピック パラリンピック教育実施校へ 教育プログラムを提供できる仕組みを構築する スポンサー企業 スポーツ 健康 文化 教育 復興 オールジャパン 世界への発信 ( 例 ) 教育 健康 = 食育 伝統文化体験授業 教育 復興 = ボランティア教育 街づくり 持続可能性 教育 持続可能性 = 環境教育 経済 テクノロジー 教育 経済 = 金融教育 企業の特徴を生かした 教育プログラムの提供 組織委員会 ( ウェブサイト等 ) 教育プログラムをウェブサイトから選定 東京 2020 オリンピック パラリンピック教育実施校 6 開始時期は調整中

125 6 大学等による教育プログラムの参画システム 大学等 ( 大学 短大 高等専門学校 専門学校 ) が学生を巻き込んで企画した事業や各々の専門性を活かした授業 研究を組織委員会が教育プログラムとして認証 組織委員会 大学等の事務局 学生団体ゼミ 研究室教員 ( 例 ) 学生に対するオリンピック パラリンピック教育の実施 体験会 運動会 地域行事や祭り等を通した地域に根付いた活動 スポーツ大会や障がい者スポーツ大会等における運営の支援 組織委員会と連携している大学同士の共同イベントの実施 大学 高等専門学校 専門学校の専門性を活かした事業展開や大会のサポート その他のレガシー 5 本柱に合致する事業等 開始時期は調整中 7

126 年大会とその後の展開 資料 3

127 1 教育プログラム ようい ドン! 今後の展開 2016 年 8 月頃 ~ 10 月頃 ~ 認証開始 認証制度の公表 申請開始 東京 2020 オリンピック パラリンピック教育実施校の認証 スポンサー企業による教育プログラムの推進 大学等や地域と連携した教育プログラムの推進 < フェーズ Ⅲ> 全国展開期間 東京 2020 フェスティバル ( 仮称 ) レガシーとして継続 キックオフ START < フェーズ Ⅰ> 認証のキックオフ期間 < フェーズ Ⅱ> 拡大期間 東京 2020 大会 2016 年 10 月 2017 年 4 月 ( 予定 ) 2018 年 4 月 ( 予定 ) 年 5 月 ( 予定 ) 7~9 月

128 2 教育プログラムのウェブサイト オリンピック パラリンピック教育の取組を全国に広げ 多くの子どもたちを参画させるためのウェブ プラットフォームを提供 拡大していく 2016 年 7 月 2017 年 4 月 2018 年 4 月 2020 年 5 月 < フェーズ Ⅰ> 認証のキックオフ期間 < フェーズ Ⅱ> 拡大期間 < フェーズ Ⅲ> 全国展開期間 フェスティバル期間 Tokyo2020 ウェブサイト 教育プログラム専用ウェブサイト 組織委員会ウェブサイト ( 認証制度 ) 内にページ作成 教育プログラム専用ウェブサイトの立ち上げ 事業の展開にあわせたコンテンツの充実により 全国の取組を加速 全てのフェスティバル事業を国内外へ魅力的に発信 認証制度の紹介 申請書類一式 先行事例の紹介 < 左記に加え以下を追加 > 組織委員会が作成する又は認める教材 ( ダウンロード可 ) 認証校の取組の紹介 < 左記に加え以下を追加 > ウェブサイト上で認証手続きを行える仕組みの構築 スポンサー企業 地域の NPO 等の取組紹介 < 左記に加え以下を追加 > 子どもたちの大会の活躍のレポート 子どもたちがボランティアに参加するための必要なツールの提供 2

129 Ⅴ 東京 2020オリンピック パラリンピック競技大会に向けた取組みについて 1 経過県は 東京 2020 オリンピック競技大会のセーリング競技の江の島開催に向けた準備を円滑に 進めるため 島内の競技関連施設の配置やレースエリアの範囲等について 神奈川県会場プ ラン ( 調整素案 ) をまとめ 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織 委員会 ( 以下 組織委員会 という ) との調整を進めている 湘南港の既存艇の移動については 説明会やアンケート調査を通じて 利用者と意見交換を 行い 移動の時期や場所等に関する基本的な考え方をまとめた また セーリング競技等の機運醸成及び普及啓発に向けた取組みを推進してきた さらに ブラジルで開催されたリオデジャネイロオリンピック競技大会 ( 以下 リオ大会 という ) を知事ほか職員 5 名で視察し セーリング競技会場の運営 整備状況等を調査する とともに 事前キャンプ誘致活動など 本県の PR を行った このほか IOC( 国際オリンピック委員会 ) 総会において 東京 2020 オリンピック競技大 会の追加競技 (5 競技 18 種目 ) が正式に決定され 併せてそれぞれの会場予定地が公表された 神奈川県内では 新たに 野球 ソフトボール競技 が実施される見込みとなった 2 セーリング競技関係 (1) 東京 2020 オリンピック競技大会 セーリング競技の江の島開催に向けた検討状況ア 湘南港利用者の既存艇の取扱い ( ア ) 湘南港利用者説明 意見交換会の開催 平成 28 年 7 月 23 日 ( 土 ) 24 日 ( 日 ) に 湘南港の利用者を対象とした 説明 意見 交換会を開催し 県から艇の移動に関する基本的な考え方について 説明を行った 2 日間で延べ約 230 名が参加した ( イ ) 艇の移動に係る基本的な考え方 a 移動が必要な期間 大会毎 ( プレプレ大会 プレ大会 本大会 ) の移動を基本に 希望によりプレプレ 大会 プレ大会から本大会までの長期の移動についても可能とする プレプレ大会 (2018 年度 ) プレ大会 (2019 年度 ) 時には 1~3 ヶ月程度 本大会 (2020 年度 ) 時には 3~5 ヶ月程度 を想定している b 移動先の候補地 大会名艇の種類移動候補先 プレプレ プレ大会 (2018~2019 年度 ) 本大会 (2020 年度 ) クルーザー ディンギー クルーザー ディンギー 女性センター跡地 県内の民間マリーナ 女性センター跡地 葉山港等 県内の民間マリーナ 葉山港等 ( ウ ) 葉山港の改修のための調査 設計 ( 平成 28 年度 9 月補正予算案で提案 ) 湘南港からのディンギーの移動候補先として また オリンピック後もセーリングを 広く県民に普及拡大していくため 葉山港の船舶保管地等の改修工事に向けて今年度 調査 設計を実施する また 平成 28 年 8 月 28 日 ( 日 ) に 葉山港の利用者を対象に 湘南港の艇の受入れに ついての説明会を実施した

130 ( エ ) メールマガジンの配信艇の移動に関することなど オリンピック セーリング競技開催に向けた取組みや 国内外のセーリング競技の動向等を情報提供するため メールマガジンの配信を開始した ( 平成 28 年 8 月 ) イ 選手 競技関係者等輸送対策 ( ア ) 江の島セーリング競技推進連絡会議平成 28 年 7 月 13 日 ( 水 ) に 相模湾沿岸自治体や 地元の関係団体 観光協会 商工会議所等をメンバーとする 江の島セーリング競技推進連絡会議 ( 第 2 回 ) を開催した ( イ ) 交通量調査の実施選手村分村を大磯プリンスホテルと想定し オリンピック開催時期の江の島周辺における道路の交通量調査を実施している ( 調査日 : 平成 28 年 7 月下旬 8 月上旬 ) ( ウ ) 江の島大橋等の整備 ( 平成 28 年度 9 月補正予算案で提案 ) 江の島大橋を含む臨港道路の拡幅整備 (2 車線から 3 車線 ) に向けた設計等を実施する (2) セーリング競技等の機運醸成及び普及啓発に向けた取組みアセーリング体験会の実施江の島において 小 中学生や障害のある方などを対象とした海上セーリング体験会を実施した ( 海上体験会 : 平成 28 年 7 月 25 日 ( 月 ) 8 月 1 日 ( 月 ) 9 月 3 日 ( 土 ) 実施 ) イデジタルサイネージを活用した広報セーリング競技の迫力を伝える動画を 駅構内及び電車内のデジタルサイネージで放映している ( 駅構内 : 平成 28 年 7 月 ~10 月 ( 予定 )JR 桜木町駅 東急横浜駅 電車内 : 平成 28 年 7 月及び8 月に実施 ) ウリオデジャネイロオリンピック パラリンピック競技大会出場選手激励会の開催平成 28 年 7 月 5 日 ( 火 ) 本庁舎において リオデジャネイロオリンピック パラリンピック競技大会出場選手 (16 名 ) を招いての激励会を開催した エ セーリングワールドカップの江の島開催国際セーリング連盟が主催するセーリングワールドカップが 2017 年から2020 年にかけて日本で4 回開催されることとなり そのうち 2018 年から2020 年の3 回については 江の島で開催されることが決定した 県は 藤沢市とともに 地元自治体としてこの大会に協力することで セーリングの普及と東京 2020 オリンピック競技大会のセーリング競技開催に向けた機運醸成を図っていく 江の島での開催予定時期 :2018 年 10 月 2019 年 10 月 2020 年 7 月 3 リオ大会の視察 (1) セーリング競技関係 平成 28 年 8 月 15 日 ( 月 ) から8 月 20 日 ( 土 ) まで 知事ほか職員 5 名でリオ大会の視察を行った 現地では セーリング競技会場の運営 整備状況を調査したほか 国際セーリング連盟のクローチェ会長と面談し 江の島でのセーリング競技開催にあたり 課題となる事項に

131 ついて協議を行った セーリング競技関係者を集めた説明会を開催し 江の島周辺で各国が事前キャンプを行う際に必要となる情報を提供した (2) 事前キャンプの誘致 オランダオリンピック委員会の国際部長と面会し ( 平成 28 年 8 月 16 日 ( 火 )) セーリング競技の事前キャンプ誘致をはじめ 県内の観光地などの PRを行った 平成 28 年 8 月 17 日 ( 水 ) 神奈川 PR DAY を開催し カナダやベルギーのオリンピック委員会 ブラジル柔道連盟 ハンガリー陸上競技連盟及び中国陸上競技連盟などの代表者 (9 団体 17 名 ) に対し 事前キャンプ地としての県の魅力を PRした リトアニアオリンピック委員会の財務担当局長と面会し ( 平成 28 年 8 月 17 日 ( 水 )) 平塚市での事前キャンプ誘致に向けて 相互に準備を進めていくことを確認した エリトリアオリンピック委員会メハリ会長と面会した ( 平成 28 年 8 月 18 日 ( 木 )) その中で 平成 27 年 9 月に 県 関係市町 星槎グループと事前キャンプに関する協定を締結したことを踏まえ 既に取組みが始まっている SKYプロジェクト を引き続き推進していくとともに 一層の友好を深めることを相互に確認した 組織委員会が主催するレセプションに参加し ( 平成 28 年 8 月 18 日 ( 木 )) 国際競技連盟関係者に対し 事前キャンプ地としての県の魅力を PRした 4 東京 2020オリンピック競技大会における追加競技について 平成 28 年 8 月 3 日 ( 水 ) に リオデジャネイロで開催された IOC 総会において 東京 2020オリンピック競技大会の追加競技が正式に決定した 野球 ソフトボール競技 空手競技 スケートボード競技 スポーツクライミング競技 サーフィン競技 の5 競技 18 種目が 実施されることとなった また 併せて 5 競技の会場予定地も公表され 野球 ソフトボール競技 の主会場予定地に 横浜スタジアム が選ばれた なお 追加競技の会場予定地は 平成 28 年 12 月のIOC 理事会で承認を得た上で 開催会場として正式に決定される予定となっている

132 平成 28 年 10 月 4 日記者発表資料 ラグビー オリパラ神奈川応援団を ち上げます! & リオ大会祝賀イベントを開催! ラグビーワールドカップ2019 及び東京 2020 ンピック パラリンピック競技大会の成功に向オリけ 県内の市町村 関係団体 機関等が一体となって機運醸成等の取組を推進する組織の設立総会を次のとおり開催します また リオデジャネイロオリンピック パラリンピック競技大会で入賞した神奈川ゆかりの選手の祝賀イベントを併せて開催します 1 設立総会 (1) 日時平成 28 年 10 月 8 日 ( 土 )11 時 00 分から 11 時 45 分まで (2) 会場コハマグランドインターコンチネンタルホテルヨ 3 階ボールルーム横浜市西区みなとみらい ( 1-1-1) (3) 構成員 ア 会長 神奈川県知事 イ 副会長 一般社団法人神奈川県商工会議所連合会会頭 公益財団法人神奈川県体育協会会長 横浜市長 藤沢市長 神奈川県議会議長 ウ 構成員神奈川県 神奈川県議会 市町村 経済団体 文化団体 スポーツ団体 福祉団体 教育団体 医療団体 観光団体 旅行団体 宿泊団体 交通事業者 ボランティア関係団体 海岸美化団体 報道機関等 123 団体等 (10 4 日時点月 ) (4) 概要 設立総会 大会成功に向けたメッセージ 1 具志堅幸司氏 ( 公益財団法人日本体操協会副会長 ) 田義人氏 ( ラグビー元日本代表 世界選抜 2 吉 ) 1

133 ラグビー オリパラ神奈川応援団について 1 趣旨ラグビーワールドカップ 2019 及び東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会の成功に向け 県内の市町村 関係団体 機関等が一体となって機運醸成等の取組みを推進する組織を創設する なお 横浜市 ラグビーワールドカップ 2019 東京 2020 オリンピック パラリンピック横浜開催推進委員会 ( 今後設立予定 ) 藤沢市 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 ( 平成 26 年 5 月設立 ) の両組織と連携していく 2 所掌事務 (1) ラグビーワールドカップ 2019 及び東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会の機運醸成 開催準備に向けた情報共有 意見交換 検討調整に関すること (2) その他必要な事項 3 開催頻度 年 1~2 回程度 4 部会の設置 必要に応じて設置 5 構成員 (1) 会長神奈川県知事 (2) 副会長一般社団法人神奈川県商工会議所連合会会頭 公益財団法人神奈川県体育協会会長 横浜市長 藤沢市長 神奈川県議会議長 (3) 構成員神奈川県 神奈川県議会 市町村 経済団体 文化団体 スポーツ団体 福祉団体 教育団体 医療団体 観光団体 旅行団体 宿泊団体 交通事業者 ボランティア関係団体 海岸美化団体 報道機関等計 123 ( 団体等 )

134 藤沢市役所 藤沢記者クラブ各位 資料 13 記者発表資料 2016 年 9 月 21 日 日本初開催! ~ 江の島では 2018 年から 2020 年の 3 年連続 ~ セーリングワールドカップが江の島にやってくる 国際セーリング連盟 (World Sailing) が主催する セーリングワールドカップ (SAILING WORLD CUP)( 注 ) の日本開催が決定しました 日本での開催は初めてとなります 日本では 2017 年 ~ 2020 年の間に4 回開催され そのうち 2018 年 ~ 2020 年の3 回については 本市にある江の島ヨットハーバーで開催されることになりました 本市は 神奈川県とともに 地元自治体としてこの大会に協力することで セーリングの普及 東京 2020 オリンピック競技大会のセーリング競技に向けた気運醸成及び地域活性化を図ってまいります Pedro Martinez / Sailing Energy < 江の島での開催予定 > 2018 年 10 月 2019 年 10 月 2020 年 7 月 ( 参考 :2017 年 10 月 15 日から 22 日まで愛知県蒲郡市海陽ヨットハーバーで開催 ) ( 注 ) セーリングワールドカップ (SAILING WORLD CUP) とは世界のトップセーラーたちが競い合う国際大会です オリンピック実施種目である 470 級やRS:X 級と呼ばれるウインドサーフィンなど いくつかの種目が実施されます 1 年間に3~4 戦を世界各地の拠点で開催し ポイントの合算で年間チャンピオンを決めます Jesus Renedo / Sailing Energy 本内容については 本日 ( 公財 ) 日本セーリング連盟 神奈川県のほか 愛知県 蒲郡市においても記者発表を行います ( 問い合わせ先 ) 藤沢市企画政策部東京オリンピック パラリンピック開催準備室担当 : 青木 谷村内線 :6312 直通 :0466(50)3549

135 セーリングワールドカップとは (Japan Sailing Federation) SAILING WORLD CUP World Sailing( 国際セーリング連盟 ) が主催する国際セーリング大会です 1 年間に 5~6 回の大会開催をし ポイント合算で年間チャンピオンを決めます オリンピック実施競技である 2 人乗りヨット 470 級や 49er 級 49erFX 級 1 人乗りヨット Laser 級 Laser Radial 級 RS:X 級と呼ばれるウインドサーフィンレース等 いくつかのカテゴリーにわけて競技を実施 世界のトップセーラーたちが競い合うメジャーレースとなっています 2016 年 ISAF SAILING WORLD CUP は Melbourne(AUS),Miami(USA), Hyères(FRA),Weymouth&Portland(GBR), Qingdao(CHA) と サーキットしていき それまでのポイントを合算して臨む Final 大会は再度 Melbourne(AUS) で開催 合計 6 回 5 カ国で開催されています このたび開催地が発表となった 2017 年 ~2020 年のセーリングワールドカップは 開催レギュレーションが変更 1 年間に 4 回の大会開催の予定で 1 回の大会の重みが より増すことになります 開催スケジュール (The Sailing World Cup series of events:) 2017: Miami (January), Hyeres (April) + European Final (late June/ early July) 2017/18: Japan (October 2017), Miami (January 2018), Hyeres (May 2018) + European Final 2018/19: Japan (October 2018), Miami (January 2019), Europe Round (May-June) + European Final 2019/20: Japan (October 2019), Miami, (January 2020) Europe Round (May-June) + Japan Final (July 2020)

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 参画プログラムについて 2016 年 08 月 プログラム名称及びマーク名称は仮称 1. 参画プログラムとは ~ オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある ~ 大会ビジョン ビジョンの提示 アクション & レガシープラン 2016 アクションやレガシーの方向性等を提示 参画プログラム スポーツには世界と未来を変える力がある すべての人が自己ベストを目指し ( 全員が自己ベスト ) 一人ひとりが互いを認め合い

More information

Ⅰ. 東京 2020 参画プログラムの概要 1

Ⅰ. 東京 2020 参画プログラムの概要 1 資料 4 公益財団法 東京オリンピック パラリンピック競技 会組織委員会 東京 2020 化オリンピアードについて 2016 年 09 26 プログラム名称及びマーク名称は仮称である Ⅰ. 東京 2020 参画プログラムの概要 1 1. 東京2020参画プログラムとは オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある スポーツには世界と未来を変える力がある すべての人が自己ベストを目指し 全員が自己ベスト

More information

Ⅰ. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) の概要 1

Ⅰ. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) の概要 1 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 東京 2020 文化オリンピアードについて 2016 年 07 月 27 日 プログラム名称及びマーク名称は仮称である Ⅰ. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) の概要 1 1. 東京 2020 参画プログラムとは ~ オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある ~ 東京 2020 大会ビジョン ビジョンの提示 アクション

More information

目 I. アクション & レガシープラン 2016 の策定について 1 次 1. 全体概要 2. プランの構成及び策定に向けた重要な視点 年に向けたスケジュール II. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) について 1. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) とは

目 I. アクション & レガシープラン 2016 の策定について 1 次 1. 全体概要 2. プランの構成及び策定に向けた重要な視点 年に向けたスケジュール II. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) について 1. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) とは アクション & レガシープラン 2016 の策定及び東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) について 2016 年 07 月 25 日 目 I. アクション & レガシープラン 2016 の策定について 1 次 1. 全体概要 2. プランの構成及び策定に向けた重要な視点 3. 2020 年に向けたスケジュール II. 東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) について 1. 東京 2020

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 東京 2020 文化オリンピアードについて 2016 年 11 月 9 日 Ⅰ. 東京 2020 参画プログラムの概要 1 1. 東京2020参画プログラムとは オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある スポーツには世界と未来を変える力がある すべての人が自己ベストを目指し 全員が自己ベスト 一人ひとりが互いを認め合い 多様性と調和

More information

資料16 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 資料

資料16 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 資料 資料 16 アクション & レガシープラン 2016 の策定及び東京 2020 参画プログラム ( 仮称 ) について 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 2016 年 07 月 25 日 目 次 I. アクション & レガシープラン 2016 について 1. 全体概要 2. プランの構成及び策定に向けた重要な視点 3. 2020 年に向けたスケジュール 4. アクション

More information

本日の内容 1. 東京 2020 参画プログラム ( 東京 2020 文化オリンピアード ) 対象団体の拡大について 2. 夏に向けた機運醸成について 3. 東京 2020 フェスティバル ( 仮称 ) の方向性 1

本日の内容 1. 東京 2020 参画プログラム ( 東京 2020 文化オリンピアード ) 対象団体の拡大について 2. 夏に向けた機運醸成について 3. 東京 2020 フェスティバル ( 仮称 ) の方向性 1 資料 2 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 東京 2020 文化オリンピアードについて 2017 年 7 月 5 日 本日の内容 1. 東京 2020 参画プログラム ( 東京 2020 文化オリンピアード ) 対象団体の拡大について 2. 夏に向けた機運醸成について 3. 東京 2020 フェスティバル ( 仮称 ) の方向性 1 1. 東京 2020 参画プログラム

More information

資料5-5 アクション&レガシープラン2016及び東京2020参画プログラムの概要について

資料5-5 アクション&レガシープラン2016及び東京2020参画プログラムの概要について アクション & レガシープラン 2016 及び東京 2020 参画プログラムの概要について ( 都道府県 指定都市スポーツ主管課長会議 ( 平成 28 年度第 1 回 ) 資料 ) 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 2016 年 9 月 6 日 目 次 Ⅰ.アクション&レガシープラン2016について 1. 2. 3. 4. 全体概要 プランの構成及び策定に向けた重要な視点

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針 ラグビーワールドカップ2019 及び 2020 東京オリンピック パラリンピックに向けた掛川市おもてなし委員会取組基本方針 平成 29 年 9 月 掛川市スポーツ振興課 目次 1 策定の趣旨 2 基本姿勢 3 取組の 3 つの柱 4 3 つの柱のとレガシー (1) 両大会の成功に向けてオール掛川でおもてなし (2) スポーツ 文化を通じた地域活性化 (3) 世界へ掛川の魅力を発信 5 推進体制 6

More information

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を オリンピック パラリンピック教育を通じた人材育成と 多様性を尊重する共生社会づくりを進めます 5 東京 2020 大会を通じて 友情 連帯 フェアプレーの精神に基づく相互理解などのオリンピズムを広く普及させるとともに グローバル社会の中で活躍できる国際的な人材を育成していくことが重要です また 東京が 真のグローバル都市としてのプレゼンスを確固たるものとし 将来にわたり発展し続けていくためには 多様な文化を受け入れ

More information

アクション & レガシープラン 2018 目次 アクション & レガシープランとは 東京 2020 参画プログラムについて 参画プログラムとは (2) 参画プログラムの概要... 5 参画プログラムのメリット 現在までの主な実績

アクション & レガシープラン 2018 目次 アクション & レガシープランとは 東京 2020 参画プログラムについて 参画プログラムとは (2) 参画プログラムの概要... 5 参画プログラムのメリット 現在までの主な実績 東京 2020 アクション & レガシープラン 2018 ~ 東京 2020 大会に参画しよう そして 未来につなげよう ~ 2018 年 7 月 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 アクション & レガシープラン 2018 目次 アクション & レガシープランとは... 2... 3 東京 2020 参画プログラムについて... 4 1. 参画プログラムとは... 4...

More information

Microsoft Word - 㕒朕挰㕂㇢㇯ㇷㅧㅳ#ㅬ㇬ㇷㅼㅊㅩㅳ.docx

Microsoft Word - 㕒朕挰㕂㇢㇯ㇷㅧㅳ#ㅬ㇬ㇷㅼㅊㅩㅳ.docx さいたま市 東京 2020 文化オリンピアード アクション & レガシープラン 平成 29 年 7 月 さいたま市 目次 1. はじめに... 2 東京オリンピック パラリンピック競技大会の 文化プログラム とは... 2 国の動き... 3 埼玉県の取組... 3 本市の取組... 3 2. 本市における取組において創出すべきレガシーコンセプト... 3 3. 取組の方向性... 5 (1) コンセプト

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 文資料 4 東京 2020 NIPPON フェスティバルへの御協力について 2018 年 6 月 28 日 1. 東京 2020 NIPPON フェスティバルについて 2017 年 2020 年 4 月頃 7 月 24 日 ~ 東京 2020 大会の一つの大きな流れ 参画プログラムによる大会に向けた機運醸成 東京 2020 NIPPON フェスティバルの展開 (2020 年 4 月頃 ~9 月頃 )

More information

Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業 ( 以下 認証事業 といいます ) に使用することを認めた 東京 2020

Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業 ( 以下 認証事業 といいます ) に使用することを認めた 東京 2020 東京 2020 教育プログラム ( 学校編 ) マーク等取扱い基準 (Ver.1) 2016 年 9 月 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業 ( 以下

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

4 ルート選定の基本的な考え方について ( 原則 ) 日本全国 47 都道府県を回り 出来るだけ多くの人々が見に行くことができるルート 安全かつ確実に聖火リレーが実施できる場所 ( その上で ) 地域が国内外に誇る場所や地域の新たな一面を気づかせる場所 聖火が通ることによって人々に新たな希望をもたら

4 ルート選定の基本的な考え方について ( 原則 ) 日本全国 47 都道府県を回り 出来るだけ多くの人々が見に行くことができるルート 安全かつ確実に聖火リレーが実施できる場所 ( その上で ) 地域が国内外に誇る場所や地域の新たな一面を気づかせる場所 聖火が通ることによって人々に新たな希望をもたら 東京 2020 オリンピック聖火リレーコンセプト等について 平成 30 年 4 月 10 日 東京オリンピック パラリンピック調整会議において 以下の事項が決定いたしました 1 聖火リレーコンセプトについて Hope Ligths Our Way / 希望の道を つなごう 支えあい 認めあい 高めあう心でつなぐ聖火の光が 新しい時代の日の出となり 人々に希望の道を照らしだす 復興

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

東京2020参画プログラムマーク等取扱基準

東京2020参画プログラムマーク等取扱基準 東京 2020 参画プログラム マーク等取扱い基準 (Ver.2.0) 2017 年 7 月 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した事業又はイベント ( 以下 総称して

More information

施策1

施策1 リンクE 東京オリンピック パラリンピックを契機としたスポーツの推進施策 1 オリンピック パラリンピックアスリート強化 支援目標 方向性 ( 関連性 ) 千葉県ゆかりの選手を一人でも多く輩出するアジュニア世代選抜選手や障害者スポーツ選手の競技力強化を推進 ( リンク C D) イ障害者競技組織の体制整備と障害者スポーツ選手の掘り起こしを推進 ( リンク B C) 平成 29 年度の主な施策 ( 計画

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol vol. 10 2018 2020 年 五輪の年には文化省 に 向けての活動計画を決定 文化芸術 vol. 10 2018 2018年7月10日発行 発行 文化芸術振興議員連盟 事務局 100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館205号室 伊藤信太郎事務所気付 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-3871 文化省創設 に関する附帯決議が 衆参両院で採択

More information

目次 1 はじめに 2 市内の様子 3 セーリング会場周辺の様子 4 セーリング会場の様子 5 県の PR 活動の様子 6 その他 P.2 P.5 P.9 P.11 P.14 P.19 1

目次 1 はじめに 2 市内の様子 3 セーリング会場周辺の様子 4 セーリング会場の様子 5 県の PR 活動の様子 6 その他 P.2 P.5 P.9 P.11 P.14 P.19 1 第 31 回オリンピック競技大会 inrio 平成 28 年 8 15 日 ( 月 ) から 20 日 ( 土 ) にかけて 平成 28 年 8 15 日 ( 月 ) から 20 日 ( 土 ) にかけて 知事及び職員 5 名の計 6 名でリオ デ ジャネイロを訪問し セーリング競技の様子を確認するとともに 事前キャンプ誘致活動を実施してきました ここでは その概要をお知らせします 目次 1 はじめに

More information

目次 第 1 章計画の基本方針 1 1 策定の趣旨 1 2 東京 2020 大会ビジョンの共有 1 3 基本コンセプト 2 4 基本目標 ( 創出するレガシー ) 2 5 計画の期間 2 第 2 章アクション 3 1 共通の取り組み 3 2 基本目標スポーツ振興 4 3 基本目標観光振興 5 4 基

目次 第 1 章計画の基本方針 1 1 策定の趣旨 1 2 東京 2020 大会ビジョンの共有 1 3 基本コンセプト 2 4 基本目標 ( 創出するレガシー ) 2 5 計画の期間 2 第 2 章アクション 3 1 共通の取り組み 3 2 基本目標スポーツ振興 4 3 基本目標観光振興 5 4 基 2020 東京オリンピック パラリンピック 郡山市アクション レガシープラン 2020 東京オリンピック パラリンピック 関連事業等郡山市推進会議 目次 第 1 章計画の基本方針 1 1 策定の趣旨 1 2 東京 2020 大会ビジョンの共有 1 3 基本コンセプト 2 4 基本目標 ( 創出するレガシー ) 2 5 計画の期間 2 第 2 章アクション 3 1 共通の取り組み 3 2 基本目標スポーツ振興

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業 ( 以下 認証事業 といいます ) に使用することを認めた 東京 2020

Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業 ( 以下 認証事業 といいます ) に使用することを認めた 東京 2020 資料 6 東京 2020 教育プログラム ( 学校編 ) マーク等取扱い基準 (Ver.2) 2017 年 9 月 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 Ⅰ. はじめに 本基準は 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会( 以下 組織委員会 といいます ) が管理するオリンピック パラリンピックに関する知的財産のうち 組織委員会が認証した学校の教育事業

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京 2020 応援プログラム 地域の取組から 東京 2020 大会を盛り上げていきましょう! 地域の行事 スポーツを通した国際交流 環境に配慮したイベント 前衛的な文化イベント 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 2017 年 9 月 大会ブランドについて オリンピック パラリンピックを盛り上げたい! オリンピック パラリンピック 東京 2020 大会 などの文言を使いたい!

More information

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料) 資料 4-4 審議のまとめ参考資料 ( 抜粋 ) コミュニティ スクールと地域学校協働本部 ( 仮称 ) の効果的な連携 協働の在り方に関する参考資料 位置付け度的これからのコミュニティ スクールの仕組みの在り方 ( イメージ ) 地域の人々と目標やビジョンを共有し 地域と一体となって子どもたちを育む 地域とともにある学校 へと転換 学校における地域との連携 協働体制を組織的 継続的に確立する観点から

More information

Q 6 本会場施設や大会期間中の練習会場施設で応募することはできますか? できません 本会場及び大会期間中練習会場 ( 公式練習会場 ) は本大会の 1 週間 ~ 数ヶ月 前は会場準備に向けて設営が行われ 他目的での利用が困難となる状況が想定されます Q 7 練習施設の IF 基準確認を行ってもらう

Q 6 本会場施設や大会期間中の練習会場施設で応募することはできますか? できません 本会場及び大会期間中練習会場 ( 公式練習会場 ) は本大会の 1 週間 ~ 数ヶ月 前は会場準備に向けて設営が行われ 他目的での利用が困難となる状況が想定されます Q 7 練習施設の IF 基準確認を行ってもらう よくあるお問い合わせ (FAQ) について 応募の対象や手続きなどに関すること Q 1 自治体以外の個人 企業 団体などが応募することはできますか? できません 応募の対象は都道府県又は市区町村に限らせて頂いております Q 2 民間企業等が所有するスポーツ施設や私立大学施設などでの応募はできますか? 可能です ただし 応募の対象は都道府県又は市区町村に限っておりますので 要項の条件に該当する施設等を所有される企業や団体の皆さまが応募を検討される場合は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京 2020 教育プログラム 参画プログラムについて 2017 年 10 月 5 日 東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会副事務総長布村幸彦 本日の流れ 東京 2020 大会の概要について 東京 2020 教育プログラム ( ようい ドン! スクール ) について 東京 2020 参画プログラムを通じた大学連携について 1 東京 2020 大会概要 正式名称 第 32 回オリンピック競技大会

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

第 1 部 施策編 4

第 1 部 施策編 4 第 1 部 施策編 4 5 第 3 次おかやまウィズプランの体系 6 1 第 3 次おかやまウィズプランの体系 目標 男女が共に輝くおかやまづくり 基本目標 Ⅰ 男女共同参画社会づくりに向けた意識の改革 1 男女共同参画の視点に立った社会制度 慣行の見直し 2 男女共同参画に関する情報収集と調査 研究の推進 3 学校 家庭 地域における男女平等に関する教育 学習の推進 4 男性にとっての男女共同参画の推進

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020文化オリンピアードについて 2017年2月27日 Ⅰ. 東京 2020 参画プログラムの概要 1 1 東京2020参画プログラムとは オリンピック パラリンピックは参加することに意義がある スポーツには世界と未来を変える力がある すべての人が自己ベストを目指し 全員が自己ベスト 一人ひとりが互いを認め合い 多様性と調和 そして

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン 1 地域再生計画の名称 地域再生計画 スポーツを生かした交流によるにぎわいの創出計画 2 地域再生計画の作成主体の名称磐田市 3 地域再生計画の区域磐田市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地域の特性本市は 静岡県西部に位置し 海 山 川など豊かな自然に恵まれ 雪がほとんど降らない温暖な気候のまちであり Jリーグ ジュビロ磐田 やジャパンラグビートップリーグに参加する ヤマハ発動機ジュビロ のホームタウンである

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

参画プログラム マスコット投票宣言

参画プログラム マスコット投票宣言 東京 2020 参画プログラムマスコット投票宣言ガイドライン 2017 年 11 月版 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 マスコット投票宣言とは P.1 東京2020大会マスコットは 全国の小学校の学級単位による投票によって選ばれます マスコット投票宣言 は 組織委員会の東京2020参画プログラム認証事業であり 域内の 小学校等全校或いは一部の学校にマスコット投票への参加を促進しようとする地方自治体が

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を 資料 3-1 介護予防 日常生活支援総合事業の実施について 1 介護予防 日常生活支援総合事業の概要団塊の世代が75 歳以上となる2025 年に向けて 単身高齢者世帯や高齢者夫婦のみ世帯 認知症高齢者の増加が予想される中で 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるようにするため 介護だけではなく 医療や予防 生活支援 住まいを包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が求められております

More information

1 目次 2 背景 目的 指針 設備 整備基準 対策 保守 大会終了後 進捗状況の把握およびフォローアップ / 7

1 目次 2 背景 目的 指針 設備 整備基準 対策 保守 大会終了後 進捗状況の把握およびフォローアップ / 7 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会 に向けた携帯電話の通信環境整備ガイドライン 2017 年 11 月 8 日 1 目次 2 背景...3 3 目的...4 4 指針...4 4.1 設備...4 4.1.1 整備基準...4 4.1.2 対策...5 4.2 保守...5 4.3 大会終了後...6 5 進捗状況の把握およびフォローアップ...6 2 / 7 2 背景 オリンピック

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要 オリンピック レガシーに関する意識調査 ( 第 2 回 ) 結果概要 2015 年 6 月 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 調査概要 調査対象 : 全国 20-60 歳代の男女 3,500 名 調査時期 :2015 年 4 月 ( 第 1 回意識調査は 2013 年 12 月に実施 ) 調査方法 :WEB アンケート調査 ( 三菱総合研究所

More information

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ 大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこなかったことなどから ろう者は必要な情報を得ることも十分に意思疎通を図ることもできず 多くの不便や不安を感じながら生活してきた

More information

藤沢型地域包括ケアシステムの推進について 平成 30 年 2 月藤沢市議会定例会厚生環境常任委員会資料 1 ⅠⅠ 中長期を見据えた検討体制の見直し 1 これまでの経過等について現在, 国では 地域共生社会 の実現に向け, 様々な改革が進められており, 平成 30 年 4 月に施行される社会福祉法の一

藤沢型地域包括ケアシステムの推進について 平成 30 年 2 月藤沢市議会定例会厚生環境常任委員会資料 1 ⅠⅠ 中長期を見据えた検討体制の見直し 1 これまでの経過等について現在, 国では 地域共生社会 の実現に向け, 様々な改革が進められており, 平成 30 年 4 月に施行される社会福祉法の一 藤沢型地域包括ケアシステムの推進について 平成 30 年 2 月藤沢市議会定例会厚生環境常任委員会資料 1 ⅠⅠ 中長期を見据えた検討体制の見直し 1 これまでの経過等について現在, 国では 地域共生社会 の実現に向け, 様々な改革が進められており, 平成 30 年 4 月に施行される社会福祉法の一部改正では, 市町村に対し, 包括的な支援体制の整備を求めています また, 平成 29 年 12 月

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 - 平成 30 年度 - 事業計画書 社会福祉法人北九州市小倉南区社会福祉協議会 資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等 事業方針 市 区社会福祉協議会では 住民主導により 関係機関 団体と連携 協働して地域福祉を推進するため 行政計画と連動した

More information

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc 舞台づくり絆 1 多文化共生社会へのステップアップ プログラム 主担当部 : 生活部 プログラムの目標 国籍や民族などの異なる人びとが 対等な関係のもとで互いの文化的な違いを認め合うとともに 外国人住民を含む県民一人ひとり NPO 企業 市町 県 国などの多様な主体が連携 協働し 主体的に多文化共生社会づくりに取り組んでいます プログラムのねらい 外国人住民が年々増加している状況をふまえ 市町や NPO

More information

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル改訂版 平成 28 年 6 月 周南市地域福祉課 地域包括支援センター 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービス事業者

More information

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63> 第 14 回県政インターネットモニターアンケートラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート ラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年東京オリンピック パラリンピックの自転車競技と 国際的な大規模スポーツイベントが静岡県で立て続けに開催されます

More information

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ 2018 年度事業計画書 (2018 年 4 月 1 日 ~ 2019 年 3 月 31 日 ) 健康科学ビジネス推進機構 2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待されています

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

資料1 第1回会議のポイントについて

資料1 第1回会議のポイントについて 総合型地域スポーツクラブの在り方に関する検討会議 第 1 回会議のポイント 資料 1 論点 : 総合型クラブを取り巻く現状等 渋谷 人口減少による地域スポーツの存続危機 ( 小学生のスポーツ組織 学校運動部活動 ) 厳しい地方財政によるスポーツの場の縮小 ( 公共スポーツ施設 学校体育施設 ) 松田 人口減少や少子 高齢化社会における共助 共生社会の創造の必要性 人口減少や少子 高齢化といった社会的な変動を見据えて

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても 岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても障害者基本法において明らかにされている 岐阜県においても 全ての県民が 障害を理由とする差別を受けず

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市

広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市 広島市障害者計画 203 ー 207 平成 25 年 3 月 広島市 目 次 広島市障害者計画の策定について P ⑴ 計画策定の背景 P ⑵ 計画の位置付け P2 ⑶ 計画期間 P2 ⑷ 計画の推進及び点検 P2 2 計画の基本的な考え方 P3 ⑴ 広島市障害者計画の基本理念等 P3 ⑵ 広島市障害者計画の実施に当たっての基本的な視点 P5 ⑶ 基本的な視点に基づく重点事項 P7 ⑷ 施策体系 P8

More information

スライド 1

スライド 1 かながわサッカービジョン 2016.7.16 改訂 FOOTBAL ASSOCIATION KANAGAWA JAPAN 愛を何よりも大切にします 理念 親や家庭を 郷土や母校 チームを そして国を愛する心は 人の精神力 行動力の原点です 愛する心の強い人は 自分のことしか考えていない人より はるかに強い力を発揮できます プレーの精神 ( 遊び心 ) を大切にします I Play Soccer! サッカーを楽しみましょう!

More information

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年) 八街市民憲章 わたくしたちの八街は 開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で 先人の努力によって栄えてきたまちです わたくしたちは ヒューマンフィールドやちまた を目指して 調和のとれたよりよいまちづくりのために この憲章を定めます 1. 郷土を愛し 文化のかおり高いまちにしましょう 1. 自然を大切にし 潤いのある美しいまちにしましょう 1. きまりを守り 明るく住みよいまちにしましょう 1. おもいやりのある

More information

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の 舞鶴市言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション 手段の利用の促進に関する条例の骨子 ( 案 ) 1. 条例制定の背景 障害の有無に関わらず 社会 経済 文化その他あらゆる分野の活動に参加し 心豊かに暮らすためには お互いの意思や感情を伝え合うコミュニケーション手段 の確保が極めて大切です 舞鶴市では 昭和 21 年に聴覚障害者が 舞鶴ろうあ協会 を 昭和 23 年に視覚 障害者が

More information

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる 一劇場 音楽堂等の活性化に関する法律 平成二十四年法律第四十九号 目次前文第一章総則 第一条 第九条 第二章基本的施策 第十条 第十六条 附則我が国においては 音楽堂等をはじめとする文化的基盤については それぞれの時代の変化により変遷を遂げながらも 国民のたゆまぬ努力により 地域の特性に応じて整備が進められてきた 劇場 音楽堂等は 文化芸術を継承し 創造し 及び発信する場であり 人々が集い 人々に感動と希望をもたらし

More information

ラグビーまつりプロジェクト ブランドガイドライン

ラグビーまつりプロジェクト ブランドガイドライン RUGBY MATSURI PROJECT ブランドガイドライン 1. RUGBY MATSURI PROJECTの概要 2. RUGBY MATSURI PROJECTを行う期間 3. RUGBY MATSURI PROJECTのイベント内容 4. ラグビーワールドカップ2019の商標保護 5. RUGBY MATSURI PROJECT 認定イベントの実施にあたって 6. RUGBY MATSURI

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

未来へつなぐ 心安らぐ 国際文化都市 International Cultural City with Peaceful Future 6 三沢に暮らすすべての人が 多様な文化を尊重し 心豊かで国際性に富んだまちをつくりましょう 未来 三沢が持つ素晴らしい伝統 文化 自然を活かして 穏やかな暮らしを守りましょう 三沢の子どもたちの未来をみんなで創り 希望あふれる明日へと贈りましょう 7 Present

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx 1 2 1 3 2 4 3 4 5 6 ➀ 東京と東北のコンタクトゾーン 7 ➁ブラックホールからの脱却 ➂ 近代アジアのなかの東京 8 ➃ 文化資源区の具体戦略 9 ➄ 文化資源区という価値創造 10 11 ➀ 江戸のコスモポリタニズム ➁ 神保町 近代学術発祥の街 12 ➂ 上野 華やかなイベント空間 13 ➃ 学生と出版の街 / 芸術と宗教の街 14 ➄ 都心北 東から都心南 西へ 15 ➅

More information

計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活

計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活 スポーツが暮らしを彩るまち いなぎ 本計画のキャッチフレーズ 平成 28 年度 (2016)~ 平成 37 年度 (2025) 平成 28 年 3 月 稲城市 計画の策定にあたって 近年 健康増進 体力の維持 向上や競技性を目指すだけでなく ふれ合いや交流を楽しむ等 様々な目的を持って自発的にスポーツ レクリエーション活動を行う市民が増えています しかしながら スポーツ レクリエーション分野で市民が活動している一方で

More information

2016年度 事業計画書(第一次補正)

2016年度 事業計画書(第一次補正) 2016 年度 事業計画書 ( 第一次補正 ) 自 2016 年 4 月 1 日至 2017 年 3 月 31 日 公益財団法人笹川スポーツ財団 目 次 Ⅰ. 事業方針 1 Ⅱ. 事業計画 2 スポーツシンクタンクに関する調査研究事業 公 1-(1) スポーツ振興のための研究調査 2 公 1-(2) スポーツ振興のための支援 3 公 1-(3) スポーツ振興機関との連携 4 Ⅰ. 事業方針 2015

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について 資料編 3 姫路市情報化計画の等 姫路市情報化計画アクションプランに係る情報化施策の達成状況 ⑴ アクションプランに掲げ 推進中の情報化事業 6 件 ⑵ 上記 6 件の情報化事業の ( 平成 末見込み ) 評価の基準 ( 評価ランク ) 事業数構成比 C 情報通信システムを構築済であり 中 情報通信システムの一部を構築情報通信システムを構築 設計中 情報通信システムの構想 整備計画を策定中 中 48

More information

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 都市ボランティア募集要項(案)

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 都市ボランティア募集要項(案) 東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会都市ボランティア募集要項 ( 案 ) 東京 2020 大会について東京 2020 オリンピック パラリンピック競技大会 ( 以下 東京 2020 大会 という ) を 人々の心に深く残る歴史的な大会とするためには オールジャパンで大会の盛り上げを図ることが重要です オリンピック パラリンピックには世界中の国 地域から選手や大会関係者が参加するほか

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

5. 資料 ( 答申 ) の入手方法 (1) 札幌市中学校英語教育研究会ホームページに掲載 (2) 会員に簡易メールに添付して配布 平成 23 年 11 月 28 日 ( 月 ) 全会員に送信 6. スケジュール 平成 23

5. 資料 ( 答申 ) の入手方法 (1) 札幌市中学校英語教育研究会ホームページに掲載   (2) 会員に簡易メールに添付して配布 平成 23 年 11 月 28 日 ( 月 ) 全会員に送信 6. スケジュール 平成 23 札中英研会員の皆様 平成 23 年 11 月 28 日 札幌市中学校英語教育研究会 事務局 札中英研の業務 組織に関する答申の公表及び 意見公募手続き ( パブリックコメント ) の実施について 札幌市中学校英語教育研究会では 平成 23 年 11 月 22 日 業務 組織検討委員会の答申を常任理事会に 報告 審議の上 11 月 28 日に会員に公表し 11 月 28 日から 12 月 22 日までパブリックコメントを募集します

More information

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63> SWOT 分析を活用した総合計画実施計画の策定 千葉県松戸市 取組の概要 人口 :470,028 人面積 :61.33 km2 松戸市総合計画第 3 次実施計画 ( 計画期間 : 平成 20 年度 ~22 年度 ) の策定にあたり 民間の経営分析手法である SWOT 分析を行政版に修正して活用した SWOT 分析は 政策分野ごとに外部環境分析と内部要因分析を実施し 事業を 成長 改善 回避 撤退 の

More information

0-1表紙

0-1表紙 第 2 期中期経営計画 208 年度 - 202 年度 目次 はじめに第 章計画策定にあたって 第 期中期経営計画の振り返り... 2 目標の達成状況... 2 3 策定の主旨... 4 4 能代市 秋田県 国の計画... 4 第 2 章計画内容 理念... 5 2 ビジョン... 5 3 基本方針... 6 () スポーツ参画人口の拡大... 6 (2) 地域のスポーツ環境の基盤となる人材の育成と場の充実...

More information

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 評価項目の定義 1 継 続 来年度も同一内容で事業を実施又は必要に応じて改善していく 来年度も事業費は現状維持又は削減に努める 下記のいずれかに該当する場合

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想調整会議について 資料 1-2 医療法の規定 第 30 条の 14 都道府県は 構想区域その他の当該都道府県の知事が適当と認める区域ごとに 診療に関する学識経験者の団体その他の医療関係者 医療保険者その他の関係者との協議の場を設け 関係者との連携を図りつつ 医療計画において定める将来の病床数の必要量を達成するための方策その他の地域医療構想の達成を推進するために必要な事項について協議を行うものとする

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

1 広島市障害者計画の策定について

1 広島市障害者計画の策定について 広島市障害者計画 平成 29 年 (207 年 )2 月 広島市 < 目 次 > 広島市障害者計画の策定について P ⑴ 計画策定の趣旨 P ⑵ 計画の位置付け P2 ⑶ 計画期間 P3 ⑷ 計画の推進及び点検 P3 2 計画の基本的な考え方 P4 ⑴ 広島市障害者計画の基本理念等 P4 ⑵ 広島市障害者計画の実施に当たっての基本的な視点 P6 ⑶ 基本的な視点に基づく重点事項 P7 ⑷ 施策体系

More information

資料 NTC競技別強化拠点の機能強化について(案)

資料 NTC競技別強化拠点の機能強化について(案) 資料 1. 現状 (1) トレーニング NTC 競技別強化拠点における競技トレーニング場は 国際競技団体又は国内競技団体の基準を充足している 競技施設規格 国際競技連盟基準充足 :47% 国内競技団体基準充足 :53% また トレーニング室は NTC 競技別強化拠点施設活用事業の実施により ほとんどの拠点施設においてトップアスリート専用の機器類を整備し 専有利用を行っている フィジカルトレーニング環境の整備割合

More information

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D> 低所得高齢者等住まい 生活支援モデル事業について 平成 26 年 3 月 5 日 厚生労働省老健局高齢者支援課 低所得高齢者等住まい 生活支援モデル事業について 平成 26 年度予算案において 自立した生活を送ることが困難な低所得 低資産の高齢者を対象に 空家等を活用した住まいの支援や見守りなどの生活支援を行う事業 さらに これらの取組みを広域的に行うための仕組み作りを支援するための事業を 低所得高齢者等住まい

More information

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して 公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出していくためには 民間事業者等により開発された有用な新技術を公共工事等において積極的に活用していくことが重要である

More information

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc 数(人)杜の都のまちなか自転車プラン ( 案 ) の概要 ( 仙台都心部自転車利用環境基本計画 ) 1. 計画策定の趣旨自転車は都市内交通手段として環境や利便性等の面で優れた乗り物で 自転車に対する市民の意識も高まっており 本市の都市形成の目的に適した交通手段として期待されています また 本市では都心部における自転車の利用の割合が高く 重要な交通手段の一つとなっていますが その一方で 自転車の利用に関しては様々な課題があります

More information

< F DC58F4994C5816A>

< F DC58F4994C5816A> 地域の課題を解決する話し合いの場 地域プラットフォーム をみんなで立ち上げましょう! 地域プラットフォーム 立ち上げ 運営のヒント集 奈良県くらし創造部協働推進課 地域プラットフォーム 立ち上げ 運営のヒント集 目次 はじめに 1 ヒント集のねらい ----------------------- 1 2 ヒント集の構成 ------------------------ 1 第 1 部地域プラットフォームとは

More information

計画の今後の方向性

計画の今後の方向性 第 3 章計画の基本理念及び基本目標 19 1 計画の基本理念 すべての高齢者が人としての尊厳をもって 住み慣れた家庭や地域で生き生きと自分らしい生活が送れる 活力ある 健康長寿のまち の実現 新座市は 昭和 40 年代以降 首都近郊のベッドタウンとして 働き盛り世代の流入により急速に都市化が進展してきました そしていま 人口の高齢化が急速に進展していく中 定年退職等によって多くの団塊世代が地域社会に戻ってきています

More information

第3節 重点的な取り組み

第3節 重点的な取り組み 第 4 節 高齢者の生きがいづくりと社会参加の促進 1 生きがいづくり活動等への参加促進現状と課題 団塊の世代が定年退職し さまざまな価値観を持った高齢者が増えてきました 社会の中で高齢者の占める割合が高くなるにつれて 高齢者が社会的弱者であるというイメージは徐々に変わりつつあり 第二の現役世代 として さまざまな形で地域で活躍していくことが 特別なことではなく高齢者の普通の姿になろうとしています

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 4 オリンピック パラリンピックと これまでの区の取組みについて (1) オリンピック パラリンピックについて オリンピック パラリンピックとは オリンピック ( 近代オリンピック ) 近代オリンピックの父 ピエール ド クーベルタンの提唱により 1896 年から開催されている世界的なスポーツの祭典で スポーツを通した人間育成と世界平和を究極の目的としています これまでに 31 回の夏季大会

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状 Ⅱ. 実証実験 調査報告書 1. 実証実験結果 (11) スポーツツアーファムトリップ 江戸川競艇場 + マリンスタジアム + 武道 1. 実施概要 調査対象スポーツ 調査概要 方法 スタジアムツアー ボートレース 武道 1 参加申し込み段階及び ファムトリップ内でのアンケート 2 ファムトリップ内での調査員によりヒアリング 調査対象者 旅行会社 3 名 * 実施の 4 日前 (11 月 23 日

More information

資料 1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 平成 28 年度第 3 回会議議事概要 1 日時 2016 年 ( 平成 28 年 )10 月 19 日 ( 水 ) 午前 9 時 59 分から11 時 33 分まで 2 場所玉半ビル2 階会議室 3 議題会議に先立って, 渡辺

資料 1 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会 平成 28 年度第 3 回会議議事概要 1 日時 2016 年 ( 平成 28 年 )10 月 19 日 ( 水 ) 午前 9 時 59 分から11 時 33 分まで 2 場所玉半ビル2 階会議室 3 議題会議に先立って, 渡辺 未来につなぐ東京オリンピック パラリンピック藤沢市支援委員会平成 28 年度第 4 回会議 日時 2017 年 1 月 20 日 ( 金 ) ( 平成 29 年 ) 午後 1 時 ~ 午後 2 時 30 分場所東京オリンヒ ック ハ ラリンヒ ック開催準備室玉半ビル 2 階会議室 次 第 1 開会 2 議題 (1) 前回会議の報告について資料 1 (2) 大会関連ボランティア等推進計画 ( 素案 )

More information

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい 健康タウン構想の推進 ラジオ体操講習会への講師派遣実施要領 1 目的地域住民のみなさまの健康の維持 向上のために市町村等がラジオ体操を活用して健康な地域社会づくりを進めていくことを支援します 2 スキーム住民と一体となって ラジオ体操を活用して住民の健康づくりや健康の維持 向上を図るとともに ラジオ体操の効果 を具体的に認識していただくために 自治体からの申請に基づき 当協会がラジオ体操講師を派遣して

More information

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費 議会改革度調査 2015 議会と住民が対話する場とその充実 今回の調査で重視したポイントは PDCA サイクルと住民が議会に参加する取り組みです その例として 議会と住民が対話する場 について解説します 議会改革調査部会 2016/7/5 議会が住民と直接対話する場 議会報告会 ( ) などの 議会が住民と直接対話する場 を開催している議会は昨年度とほぼ変わらず < 議会報告会等を開催している議会の割合

More information

参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(1/2)

参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(1/2) 参考資料 障害者の生涯を通じた 多様な学習活動の充実について 平成 29 年 5 月 24 日 文部科学省生涯学習政策局 生涯学習推進課障害者学習支援推進室 目次 特別支援総合プロジェクト特命チーム と 障害者学習支援推進室 の設置 P.1 特別支援教育の生涯学習化に向けて( 大臣メッセージ ) 等の発出 P.2 平成 29 年度予算事業 今後の取組 P.3 ( 参考資料 ) 特別支援教育の生涯学習化に向けて

More information