Microsoft PowerPoint - 資料3:ガソリン車バイオ燃料WG.ppt

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - 資料3:ガソリン車バイオ燃料WG.ppt"

Transcription

1 JATOP 第 2 回成果発表会 ガソリン車バイオ燃料 WG 研究報告 212 年 3 月 9 日 ガソリン車バイオ燃料 WG 廣瀬敏之 JAPAN AUTO-OIL PROGRAM

2 ガソリン車バイオ燃料 WG の目的 日本のエネルギー戦略として 運輸部門の石油依存度を下げること その際に必要となる燃料多様化に向けてバイオマス由来燃料 特にバイオエタノールの導入が重要とされている そこで エタノール 1% 混合利用に関する研究が必要との認識から 今後の燃料と自動車の技術課題 および対応策を検討する エタノール 1% 混合 以下 E1 と記載 2

3 ガソリン混合用としてのエタノールの特徴 サトウキビ等の糖類を原料とし 発酵法により製造 単一の化学物質 C 2 H 5 OH ( 分子量 46) 沸点 :78 78 高い酸素含有率 (35mass%) 分子内部に強い極性部分 (-O-H) を持ち これにより石油系燃料とは大きく特性が異なる C 2 H 5 -O-H 極性が強い部分 ( 水の特性に近い ) H: 水素 C: 炭素 O: 酸素 考慮すべき燃料特性等 蒸気圧の大きな上昇 蒸留特性の過度の変化 含酸素化合物 (35mass% の酸素 ) 低発熱量 ( ガソリン比較 ) 極性が強い物質による品質影響 自動車 エンシ ンに対して影響が懸念される現象等 蒸発ガスが増加する排出ガスが悪化する運転性や始動性が悪化する燃料系部品の損傷金属腐食 ゴム等の膨潤 3

4 エタノール混合がガソリン蒸留性状に与える影響 エタノールは沸点 78 であるが ガソリンに混合されるとエタノールの高い蒸発特性が発揮され 混合ガソリンの蒸留特性に大きな影響を及ぼす 2 T9: range 18 留出温度 ( ) T5: C 運転性 排出排出ガス影響 T5: range E E1 E 留出量 (vol.%) 現状のガソリン (E E) にエタノールを 1% 混合 (E1 E1) すると 5% 留出温度が大きく低下する 5% % 留出温度は 車両の排出ガス ( テールパイプ ) や運転性へ影響を及ぼす重要な特性であり エタノール 1% % 混合による影響が懸念される 高沸点基材により T5 を調整した場合は T9 が 上限となる可能性がある 4

5 エタノール混合がガソリン蒸気圧に与える影響 (kpa) ガソリン (63kPa 63kPa) にエタノールを混合した場合 混合率 3~15% の範囲で極大 エタノール混合率 (vol.%) 蒸気圧 (kpa) 蒸気発生量増大 測定温度 (37.8 ) 燃料タンク温度 (55 55 前後 ) 温度 ( ) E E3 E1 エタノール混合ガソリンは 規格であるリード蒸気圧 ( ) 測定温度 ( ) でガソリン (E E) と差が無い場合でも 高温になると蒸気圧は差が大きくなるため 車両からの蒸発ガス 高温時の運転性への影響が懸念される 5

6 燃料品質蒸留性状 5% 留出温度 蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) E1 が燃料品質に与える影響 エタノール 1% 燃料の想定される混合による燃料車両性能の主な課題研究項目主な課題品質への影響 T5 は従来と異なる蒸留 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影沸点の異なる特性の影響響調査基材で調整 排出ガス 1 程度低下 運転性 2 運転性能への影響調査 T5 が 下限を ( 低 T5: 高温運転 T5( 高温側 ) の影響の把握下回る可能性性 ) T5( 低温側 ) の影響の把握 7kPa 程度増加高温での蒸発量フ タンを抜く ( 高温の蒸発量増加の影響 3 車両蒸発ガスへの影響調などで調整増加 ) 車両蒸発ガス査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響透過の影響ゴム材の透過 - 把握 ( 運転時 ) 車両蒸発ガス 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 酸化安定性への影響有り? ガム分増加等の影響有り? 車両燃料システムへの影響 4 材料による燃料性状への影響調査 6

7 燃料品質蒸留性状 5% 留出温度 蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) E1 が燃料品質に与える影響 エタノール 1% 燃料の想定される混合による燃料主な課題品質への影響 T5 は沸点の異なる基材で調整 1 程度低下 T5 が 下限を下回る可能性 7kPa 程度増加高温での蒸発量フ タンを抜く ( 高温の蒸発量増加の影響などで調整増加 ) 車両蒸発ガス透過の影響ゴム材の透過 - 車両蒸発ガス 車両性能の主な課題研究項目 従来と異なる蒸留特性の影響 排出ガス 運転性 ( 低 T5: 高温運転性 ) 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影響調査 2 運転性能への影響調査 T5( 高温側 ) の影響の把握 T5( 低温側 ) の影響の把握 3 車両蒸発ガスへの影響調査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響把握 ( 運転時 ) 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 酸化安定性への影響有り? ガム分増加等の影響有り? 車両燃料システムへの影響 4 材料による燃料性状への影響調査 7

8 検討内容 1 排出カ ス 燃費 /CO 2 への影響調査 エタノール混合ガソリンに対しても従来の燃料品質指標が適用可能かを幅広い車両で E1 ガソリンの T5 が排出排出ガス 燃費 / CO 2 に及ぼす影響を把握する < 試験車両 > 4 輪車 :4 台 ( 小型乗用車 < 試験モード > ( 小型乗用車 1 台 軽自動車 3 台 ) 4 輪車 :11 モード モード 2 輪車 :2 輪モード ) 2 輪車 :3 台 モード (Cold スタート : エンジン冷機状態からの走行モード ) モード (Hot スタート : エンジン暖機状態の走行モード ) 輪モード ( エンジン冷機状態からの走行モード ) < 評価項目 > 非メタン炭化水素 (NMHC NMHC) または全炭化水素 (THC) 窒素酸化物 (NOx NOx) 一酸化炭素 (CO CO) アルデヒド CO 2 燃費 8

9 試験車両 (4 輪 ) の諸元 車両記号種別 車両 A A 小型乗用車 車両 D A 軽自動車 車両 D B 軽自動車 車両 E A 軽自動車 排出ガス基準 平成 1 7 年基準排出ガス 7 5 % 低減レヘ ル 平成 1 7 年基準排出ガス 7 5 % 低減レヘ ル 平成 1 7 年基準排出ガス 5 % 低減レヘ ル 平成 1 7 年基準排出ガス 7 5 % 低減レヘ ル 登録年 平成 1 9 年 平成 2 年 平成 2 年 平成 2 年 排気量 L 気筒数 直列 4 直列 3 直列 3 直列 3 圧縮比 過給 なし なし 有 有 燃料噴射システム P F I P F I P F I D I 変速機 C V T C V T C V T C V T 最大出力 kw / rp m 8 1 / / / / 6 5 最大トルク N m / rp m 1 4 / / / / 3 5 燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー 燃料タンク容量 L 試験時走行距離 km 2 5 ~ ~ ~ ~ 2 9

10 試験車両 (2 輪 ) の諸元 車両記号 2 輪車 1 2 輪車 2 2 輪車 3 種別原付第一種原付第二種軽二輪車 排出ガス基準平成 18 年基準平成 19 年基準平成 18 年基準 排気量 cc エンジン種類 空冷 4 ストローク 水冷 4 ストローク 水冷 4 ストローク 燃料供給装置形式インシ ェクションインシ ェクションインシ ェクション 過給なしなしなし 変速機無段変速式無段変速式無段変速式 最大出力 kw/rpm 3.7/8 6.6/75 14/65 最大トルク N m/rpm 4.5/65 9.3/625 22/5 1

11 試験燃料マトリックス 5% 留出温度 (T5) の影響を検証するため 以下の試験燃料を用いた (T9 は 市場平均レベル (15 ) と 上限レベルの 2 つのグループ燃料を用いた ) E/E1 E1* E/E1 E/E1 E/E1 E E/E1 E/E1 E/E1 E (ETBE23) T1, 55 以下 T5, T9, 15 18( 上限 ), kpa 69 オクタン価 以上 T5: : 低温側 T5: : 高温側 *E E(T5 T5:75 75 ) にエタノールを 1% スプラッシュブレンド 11

12 NMHC(g/km) 排出ガス -NMHC 4 輪車 11 モード 車両 AA (PFI PFI) NMHC(g/km) モード E T9:15 E1 T9: 15 E T9: 上限域 E1 T9: 上限域 ETBE23 T9: 上限域 車両 EA ( 直噴 / 過給 ) NMHC(g/km) T5( ).6.5 車両 DA (PFI PFI) NMHC(g/km) T5( ) 車両 DB (PFI/ 過給 ) T5( ) T5( ) 車両 AA 車両 DA 車両 DB は T5:11 11 で E より E1 の NMHC が増加傾向が見られた が見られた CO NOx についても 車両により E より E1 で増加傾向が見られた 12

13 T5: 高温側 T9, 排出カ ス 燃費 /CO 2 への影響調査結果 E1 における傾向 ( E との比較 ) 2 輪車においてはTHC T5: 低温側 T5, NMHC 3/4 台 3/4 台 CO 3/4 台 4/4 台 3/3 台 3/3 台 3/3 台 NOx 3/4 台 1/4 台 1/4 台 2/4 台 1/3 台 1/3 台 燃費 (km/l) Cold スタート (11 モード ) 輪車 Hot スタート (1 15 モード ) 輪車 Cold スタート (2 輪車モート ) 4/4 台 4/4 台 4/4 台 4/4 台 4/4 台 3/3 台 3/3 台 3/3 台 燃費 (km/mj) CO2 アセトアルテ ヒト 4/4 台 4/4 台 4/4 台 4/4 台 4/4 台 3/3 台 3/3 台 3/3 台 :E に比較して E1 は増加 / ばらつく傾向 :E と E1 で差なし :E に比較して E1 は減少傾向 Cold スタート試験では T5:11 11 で E1 の影響が見られた場合があった また アセトアルデヒドが増加増加するする傾向が見られた Hot スタート試験では E1 の影響は見られなかった 18 Cold スタート (11 モート ) Hot スタート (11 15 モート ) NMHC CO NOx 燃費 (km/l) 燃費 (km/mj) 4 輪車 4/4 台 CO2 アセトアルテ ヒト 4/4 台 13

14 燃料品質蒸留性状 5% 留出温度 蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) E1 が燃料品質に与える影響 エタノール 1% 燃料の想定される混合による燃料主な課題品質への影響 T5 は沸点の異なる基材で調整 1 程度低下 T5 が 下限を下回る可能性 7kPa 程度増加高温での蒸発量フ タンを抜く ( 高温の蒸発量増加の影響などで調整増加 ) 車両蒸発ガス透過の影響ゴム材の透過 - 車両蒸発ガス 車両性能の主な課題研究項目 従来と異なる蒸留特性の影響 排出ガス 運転性 ( 低 T5: 高温運転性 ) 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影響調査 2 運転性能への影響調査 T5( 高温側 ) の影響の把握 T5( 低温側 ) の影響の把握 3 車両蒸発ガスへの影響調査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響把握 ( 運転時 ) 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 酸化安定性への影響有り? ガム分増加等の影響有り? 車両燃料システムへの影響 4 材料による燃料性状への影響調査 14

15 検討内容 2 運転性への影響調査 エタノール混合ガソリンに対しても従来の燃料品質指標が適用可能かを幅広い車両で E1 ガソリンの T5 ( 高温側 ) が運転性能 ( 加速性 始動性 デメリット点数 デメリット点数 ) に及ぼす影響を把握する また T5 が 下限の E ガソリンにブレンドにて E1 を試製し T5 が 下限を下回る E1 が 高温運転性能 ( 始動性 加速性 ) に及ぼす影響を把握を把握するする < 試験車両 > 小型乗用車 1 台 軽自動車 3 台 ( 排出ガス試験と同じ車両にて実施 ) < 評価モード > T5 ( 高温側 ): 運転性能に及ぼす影響運転性評価モード ( 石油学会法 Cold スタート, Hot スタート ) 試験室温 :2 T5 ( 低温側 ): 高温運転性能に及ぼす影響石油学会法 高速走行 渋滞走行 試験高速走行 渋滞走行 試験 六甲山登山モード 試験室温 六甲山登山モード 試験室温 :35 < 評価項目 > 加速性 始動性 デメリット点数 15

16 運転性への影響調査 - 運転性評価モード 運転性評価モード石油学会法 エンジン回転数 車速 :4km/h アクセル開度 : 3-5% アイドル 3sec 1sec 3 3sec 3sec 加減速減速 Cold 冷機試始験動 : :2 加減速 2 回暖冷機始動 Hot 機試験始動 (Cold :1 : 1 回スタート ):2 回暖機始動 (Hot スタート ) :1 回 D レンシ 始動 (N レンシ ) 時間 試験室温 :2 < 評価項目 > 始動性 : 電圧低下開始時点から 1rpm 到達までの始動時間にて評価加速性 : 加速開始から 4km/h 到達までの加速時間にて評価 16

17 1rpm 始動時間 (sec) 1rpm 始動時間 (sec) 始動性 - 始動時間 Cold スタート 車両 AA (PFI PFI) 車両 DA (PFI PFI) 1rpm に到達せず T5( ) T5( ) 1rpm 始動時間 (sec) 1rpm 始動時間 (sec) 試験室温度 2 車両 EA ( 直噴 / 過給 ) 車両 DB では T5:11 11 で E より E1 の始動時間始動時間が増加増加傾向傾向が見られたが見られた 車両 AA では T5:11 11 において T9: 上限域のみ E1 の影響が見られた T5( ) 車両 DB (PFI/ 過給 ) E T9:15 E1 T9:15 E T9: 上限域 E1 T9: 上限域 ETBE23 T9: 上限域 T5( ) 5.79 秒と 6.44 秒 17

18 運転性への影響調査結果 E1 における傾向 ( E との比較 ) 試験室温度 : 2 C 4 輪車 Cold スタート Hot スタート T9, T5, 始動時間 1/3 台 2/4 台 加速時間 2/3 台 2/4 台 デメリット点 数 2/3 台 2/4 台 Cold スタート試験では T5:11 11 で E1 の影響が見られた場合があった その場合 T9 9:15 15 よりも T9 9: 上限域の方が影響が現れる傾向の場合もあった Hot スタート試験では E1 の影響は見られなかった :E に比較して E1 は増加 / ばらつく傾向 :E と E1 で差なし 18

19 高温運転性試験 - 走行モード 石油学会法 高速走行 渋滞走行 試験 六甲山登山モード 給油 始動性評価 12km/h 始動性評価 12km/h 12km/h 12 始動 始動性評価 12km/h 車速 (km/h) 1 1km/h 1km/h 1km/h 8km/h 8km/h 8km/h 車速 (km/h) 1 1km/h 3 4km/h 4km/h 4km/h 加速性 加速性 加速性 評価 評価 評価 35 1% 勾配 4km/h 加速性評価 15 min 1 min 5 min sec sec 5 min min sec 5 min 1 15 min sec 15 min 2 暖気 ベース性能 エンシ ンキーオフソーク キーオフソーク後性能 アイト ルソーク アイト ルソーク後性能 < 評価項目 > 試験室温 :35 35 始動性 : 電圧低下開始時点から 1rpm 到達までの始動時間にて評価 加速性 :4km/h から石油学会法では 1km/h(8km/h 8km/h) 12km/h (1km/h 1km/h) 六甲山登山モードでは 12km(1km/h 1km/h) 到達までの加速時間にて評価 ( 軽自動車は括弧内の速度とする ) 暖気 エンシ ンキーオフソーク エンシ ンキーオフソーク後性能 エンジンキーオフ時間はテ リハ リーハ イフ 温度が最も高くなる時間とする 19

20 高温運転性への影響調査結果 E1 における傾向 ( E との比較 ) 4 輪車石油学会法六甲山 高速走行 渋滞走行試験 登山ベースキーオフアイト ルモード性能ソーク後ソーク後 始動時間 加速時間 デメリット点数 : E と E1 で差なし T5: 下限域での E1 の影響は見られなかった 2

21 E1 が燃料品質に与える影響 燃料品質蒸留性状 5% 留出温度 エタノール 1% 混合による燃料品質への影響 1 程度低下 燃料の想定される主な課題 T5 は沸点の異なる基材で調整 T5 が 下限を下回る可能性 車両性能の主な課題 従来と異なる蒸留特性の影響 排出ガス 運転性 ( 低 T5: 高温運転性 ) 研究項目 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影響調査 2 運転性能への影響調査 T5( 高温側 ) の影響の把握 T5( 低温側 ) の影響の把握 蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) 7kPa 程度増加フ タンを抜く ( 高温の蒸発量などで調整増加 ) ゴム材の透過 - 高温での蒸発量増加の影響 車両蒸発ガス透過の影響 車両蒸発ガス 3 車両蒸発ガスへの影響調査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響把握 ( 運転時 ) 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 酸化安定性への影響有り? ガム分増加等の影響有り? 車両燃料システムへの影響 4 材料による燃料性状への影響調査 21

22 3 車両蒸発ガスへの影響調査 幅広い車両に対して車両蒸発ガスの排出挙動を把握すると車両に対して車両蒸発ガスの排出挙動を把握すると共に に E1 の燃料ラインからの浸透揮浸透揮発による蒸発ガス増加等の実態を把握し ガソリン用バイオ燃料の燃料品質の影響を検討検討する < 試験車両 > 小型乗用車 1 台 (RL のみ ) 軽自動車 3 台 ( 排出ガス試験と同じ車両にて実施 ) < 試験燃料 > E : 65 72kPa ( の感度を度を把握把握のため ) E1 ETBE23: 65kP 5kPa < 試験条件 > 夏場想定定 ( 環境温度 :RL35 35 DBL ) < 評価項目 > ランニングログロスス ( 走行時の蒸発ガス :RL) ホットソーットソークロクロスス ( 走行後の蒸発ガス :HS HSL) ダイアイアナルブリージンルブリージングログロスス ( 駐車時の蒸発ガス :DB DBL) 22

23 車両蒸発ガス評価 - 評価設備 SHED(Sealed Housing for Evaporative Determination) システムを用いて測定 機械室 エンジン吸入空気 パージ空気 ソークエリア 空調装置 SHED THC 測定装置 TB 車速風 タ イアナルロス (DBL) テスト時車両位置 DBL テスト時仕切扉 48B タ イナモ ランニンク ロス (RL) テストホットソーク (HSL) テスト時車両位置 23

24 蒸発ガス量 (g/test) 蒸発ガス量 (g/test) 車両 AA H19 年度先行研究データ ( 平均値 ) 62.kPa 車両 DA 車両蒸発ガス HSL + 24h DBL 64.kPa 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa 59.5kPa 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 蒸発ガス量 (g/test) 蒸発ガス量 (g/test) 車両 EA 車両 DB E E1 ETBE kPa 71.5kPa 65.5kPa 59.5kPa 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa 59.5kPa 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 先行研究研究で実施した車両 AA では E1 の影響は見られたが 今回実施した車両 EA DA DB において E1 と E に顕著顕著な差は見られなかったな差は見られなかった 24

25 蒸発ガス量 (g/km) 蒸発ガス量 (g/km) 車両 AA 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa 59.5kPa 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 車両 DA 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa 車両蒸発ガス RL 59.5kPa 蒸発ガス量 (g/km) 蒸発ガス量 (g/km) 車両 EA 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa 59.5kPa 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 車両 DB 64.5kPa 71.5kPa 65.5kPa E E1 ETBE kPa. 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目. E1 と E に顕著顕著な差は見られなかった 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 3 回目 4 回目 1 回目 2 回目 1 回目 2 回目 25

26 E1 が燃料品質に与える影響 燃料品質蒸留性状 5% 留出温度 エタノール 1% 混合による燃料品質への影響 1 程度低下 燃料の想定される主な課題 T5 は沸点の異なる基材で調整 T5 が 下限を下回る可能性 車両性能の主な課題 従来と異なる蒸留特性の影響 排出ガス 運転性 ( 低 T5: 高温運転性 ) 研究項目 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影響調査 2 運転性能への影響調査 T5( 高温側 ) の影響の把握 T5( 低温側 ) の影響の把握 蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) 7kPa 程度増加フ タンを抜く ( 高温の蒸発量などで調整増加 ) ゴム材の透過 - 高温での蒸発量増加の影響 車両蒸発ガス透過の影響 車両蒸発ガス 3 車両蒸発ガスへの影響調査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響把握 ( 運転時 ) 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 酸化安定性への影響有り? ガム分増加等の影響有り? 車両燃料システムへの影響 4 材料による燃料性状への影響調査 26

27 4 材料による燃料性状への影響調査 長期間放置放置したときの燃料したときの燃料供給供給系統の材料が E1 燃料品質 ( 酸化安定性 ガム定性 ガム分等 ) に与え与える影響について把握する < 試験材料 > 燃料供給供給系統に用いられている金属 ゴム に用いられている金属 ゴム 樹脂樹脂材料を材料を選定した 金属 (5 種類 ) 亜鉛 錫 鋼 銅 ニッケル コ ム (3 種類 ) フッ素コ ム (KFM) ニトリルコ ム (NBR) ニトリルコ ムニトリルコ ム 塩化ヒ ニル (NBR PVC) 樹脂材料 (3 種類 ) ホ リアミト 樹脂 ( ナイロン ) ホ リアセタールホ リアセタール樹脂 (PA) フェノールフェノール樹脂 < 試験燃料 > E ガソリン E1 ガソリン ( スプラッシュシュ ブレンド ) < 試験条件 > 金属材料 :1 48hr 樹脂樹脂 ゴム材料 :7 72hr < 評価項目 > 材料浸漬浸漬による燃料性状への影響を評価 (E ガソリンと 未洗浄ガムガム分 洗浄洗浄ガムガム分 過酸過酸化物価 価 酸化安定度 ガソリンとE1 ガソリンへの影響の違いに着目 ) 27

28 洗浄ガム分 各種材料の燃料への影響評価結果 洗浄ガム分 : ガソリンを揮発さ発させ 不揮不揮発分を溶剤溶剤で洗浄洗浄したした後の残渣物 洗浄ガム分 (mg/1ml) 金属材料の影響 E E1 洗浄ガム分 (mg/1ml) ゴム 樹脂材料の影響 E E1 Blank Zn Sn Fe Cu Ni Mixed Blank FKM NBR NBR/PVC Nylon POM Phenol Blank FKM NBR NBR/PVC Nylon POM Phenol E/E1 の影響に顕著顕著な差は見られなかった NBR NBR/PVC において E1 ガソリン中のガムのガム値が増加する傾向が見られた 28

29 調査結果まとめ 燃料品質蒸留性状 エタノール 1% 混合による燃料品質への影響 研究項目 1 排出ガス 燃費 /CO 2 への影響調査 調査結果 T5 の 上限域 (11 ) で車により E1 の影響が見られた 5% 留出温度蒸気圧 () 材料適合性 ( ゴム ) 1 程度低下 7kPa 程度増加 ( 高温の蒸発量増加 ) ゴム材の透過 2 運転性能への影響調査 T5( 高温側 ) の影響の把握 T5( 低温側 ) の影響の把握 3 車両蒸発ガスへの影響調査 透過の影響把握 ( 駐停車時 ) 高温での蒸発量増加の影響把握 ( 運転時 ) T5 下限域を含め それ以外の範囲では T5 による E1 の影響は見られなかった 本 WG で実施した供試車両では E1 の顕著な影響は見られなかった ( 先行研究 WG で実施した車両で E1 の HSL+DBL への影響は見られた ) 保存安定性 ( 金属 ゴム 樹脂 ) 金属腐食ゴム材 樹脂の膨潤 4 材料による燃料性状への影響調査 ゴム材により E1 の方が燃料中のガム値増加が見られた 金属による燃料品質への影響は E と E1 で差は見られなかった 日本市場にある場にある既販既販車を用いた試験では E1 の影響が見られた場合があった E1 導入時には 時には これらの影響にれらの影響に注意注意を払う必払う必要がある 29

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 2017 年度ベンチマーク試験について エネルギーフロー車両試験 (2 台 ) (1) Chevrolet Malibu (2) BMW 320i エンジンユニット単体試験 (2 ユニット ) (3) Mercedes C200 (M274) (4) Audi A4 (EA888) エンジンフリクション測定 (2 ユニット ) (5) Chevrolet Malibu(Ecotec 1.5L )

More information

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 22 M4.1.2 [M.4.1.2] 新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 1. 研究開発の目的 12 1 12 11 27 25 DPF NOx 24 5ppm 2. 研究開発の内容 DPF Euro DPF DPF DPF T9 DPF PM DPF DPF DPF PM PM 3. 研究開発の結果 3. 3.1.1 DPF DPF Euro 12 5 DPF DPF 3.11 3.11

More information

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上 11. 自動車等 11-1 自動車 (1) 品目及び判断の基準等 自動車 判断の基準 新しい技術の活用等により従来の自動車と比較して著しく環境負荷の低減を実現した自動車であって 次に掲げる自動車であること 1 電気自動車 2 天然ガス自動車 3 ハイブリッド自動車 4 プラグインハイブリッド自動車 5 燃料電池自動車 6 水素自動車 7 クリーンディーゼル自動車 ( 乗車定員 10 人以下の乗用の用に供する自動車

More information

新しいHVと旧型HVの比較

新しいHVと旧型HVの比較 車名 いすゞ 登録番号 川崎 11 す 953 初年度登録 平成 7 年 12 月 排出ガス規制年度 平成 6 年度短期規制 型式 KC-NKR66 EAV 改 車全長 (cm) 481 全幅 (cm) 189 全高 (cm) 228 車両重量 (kg) 28 体定員 ( 人 ) 3 車両総重量 (kg) 4985 エ型式 4HF1 ン気筒配置 直列 4 気筒 ジ吸気方法 自然吸気 ン総排気量 (cc)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 2009825 2 / 180 160 140 120 100 80 60 40 20 2030 2006 45% 2006 61% CO223% 0 1980 1990 2000 2010 2020 2030 World Energy Outlook 2008, IEA CO2 / 800 700 600 500 400 300 200 100 0 2000 2020 2040 50 2060

More information

Microsoft PowerPoint - 05【資料54-2】二輪車の排出ガス規制に関する国際基準調和の動向等についてver6(140904)

Microsoft PowerPoint - 05【資料54-2】二輪車の排出ガス規制に関する国際基準調和の動向等についてver6(140904) 資料 54-2 二輪車の排出ガス規制に関する 国際基準調和の動向等について ( 目次 ) 1. 欧州の二輪車排出ガスに関する動向 2. 国際基準の動向 1 1. 欧州の二輪車排出ガスに関する動向 (1) 全体概要 2 1. 欧州の二輪車排出ガスに関する動向 (1) 全体概要 1 はじめに 欧州連合における両議会である欧州議会及び理事会は 2013 年 1 月 15 日に 二輪車 三輪車及び四輪車 (two-

More information

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 1 排気量 2.2L 圧縮比 18. 最高出力 98kW/4rpm 最大トルク 314Nm/2rpm 燃料噴射方式コモンレール高圧噴射給気方式ターボインタークーラ酸化触媒有 EGR 有排出ガスレベル EuroⅢ 規制適合 2 項目 燃料 A 排出ガス試験 密度 @15,g/cm 3.8312 動粘度 @3,mm 2 /s 3.922 硫黄分 ppm

More information

メイン表示 例 ミニメーター画面表示 例 平均燃費 一般高速平均燃費 / 移動平均燃費 燃料流量 / スロットル開度 G モニター 瞬間燃費 平均燃費 エンジン水温 今回燃費 一般道平均燃費 現在の燃料流量 電源OFF毎にクリア 累積クリアまたはデータ クリアで初期化 燃料流量インジケーター Gボール 燃費バー 平均燃費針 現在値を表示 車両にかかるGの 方向を表示 0 40km/lを表示 0 40km/lを表示

More information

ステップ Ⅱ 計画概要 目的 : 将来排出ガス対策技術 ( 後処理 燃焼 制御等の先端技術 ) を搭載した車両 エンジンと各種燃料の組み合わせを用いて 排出ガスおよび信頼性の評価を実施することにより 自動車技術 燃料技術の将来の方向性を探る マトリックス試験 ( 排出ガス低減技術のポテンシャルおよび

ステップ Ⅱ 計画概要 目的 : 将来排出ガス対策技術 ( 後処理 燃焼 制御等の先端技術 ) を搭載した車両 エンジンと各種燃料の組み合わせを用いて 排出ガスおよび信頼性の評価を実施することにより 自動車技術 燃料技術の将来の方向性を探る マトリックス試験 ( 排出ガス低減技術のポテンシャルおよび 中央環境審議会大気環境部会自動車排出ガス専門委員会ヒアリング資料 資料 3-2-3 JCAP ディーゼル車 WG 報告 平成 13 年 9 月 6 日 ディーゼル車 WG 1 ステップ Ⅱ 計画概要 目的 : 将来排出ガス対策技術 ( 後処理 燃焼 制御等の先端技術 ) を搭載した車両 エンジンと各種燃料の組み合わせを用いて 排出ガスおよび信頼性の評価を実施することにより 自動車技術 燃料技術の将来の方向性を探る

More information

事例2_自動車用材料

事例2_自動車用材料 省エネルギーその 1- 自動車用材料 ( 炭素繊維複合材料 ) 1. 調査の目的自動車用材料としての炭素繊維複合材料 (CFRP) は 様々な箇所に使用されている 炭素繊維複合材料を用いることにより 従来と同じ強度 安全性を保ちつつ自動車の軽量化が可能となる CFRP 自動車は 車体の 17% に炭素繊維複合材料を使用しても 従来自動車以上の強度を発揮することができる さらに炭素繊維複合材料を使用することによって機体の重量を低減することができ

More information

資料1 今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第十次報告)の概要について

資料1 今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第十次報告)の概要について 資料 1 中央環境審議会大気環境部会 自動車排出ガス専門委員会 今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について ( 第十次報告 ) の概要について 1 目 次 1. 第十次報告のポイント ディーゼル重量車の次期排出ガス規制 E10 及び E10 対応ガソリン車の排出ガス基準等 今後の検討課題 2. パブリックコメントの概要 2 ディーゼル重量車の次期排出ガス規制について (1) ディーゼル重量車次期排出ガス規制の必要性について

More information

2014 年規制で改正となる点と 中央環境審議会答申 との関係について 1. ディーゼル特殊自動車の排出ガス規制値強化 ( 中環審第 9 次答申及び第 11 次答申に基づくもの ) 定格出力 自動車の種別 ( 軽油を燃料とする特殊自動車 ) 19kW 以上 37kW 未満のもの 37kW 以上 56

2014 年規制で改正となる点と 中央環境審議会答申 との関係について 1. ディーゼル特殊自動車の排出ガス規制値強化 ( 中環審第 9 次答申及び第 11 次答申に基づくもの ) 定格出力 自動車の種別 ( 軽油を燃料とする特殊自動車 ) 19kW 以上 37kW 未満のもの 37kW 以上 56 オフロード法 ( 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律 ) の規制適用開始時期について 排出ガス基準ごとの規制開始時期 種別 ( 出力帯別 ) H18 年度 H19 年度 H20 年度 H21 年度 H22 年度 H23 年度 H24 年度 H25 年度 H26 年度 H27 年度 H28 年度 H29 年度 2006 年度 2007 年度 2008 年度 2009 年度 2010 年度 2011

More information

1. 二輪車の排出ガス低減対策に係る国際動向 二輪車の排出ガス低減対策については 中央環境審議会第 12 次答申 (H27.2.4) において 今後の検討課題の 1 つとして挙げられている 答申においては 二輪車の排出ガス許容限度目標値の見直し等をはじめとするさらなる排出ガス低減対策の検討にあたって

1. 二輪車の排出ガス低減対策に係る国際動向 二輪車の排出ガス低減対策については 中央環境審議会第 12 次答申 (H27.2.4) において 今後の検討課題の 1 つとして挙げられている 答申においては 二輪車の排出ガス許容限度目標値の見直し等をはじめとするさらなる排出ガス低減対策の検討にあたって 資料 59-4 二輪車の排出ガス低減対策について ( 案 ) 1 1. 二輪車の排出ガス低減対策に係る国際動向 二輪車の排出ガス低減対策については 中央環境審議会第 12 次答申 (H27.2.4) において 今後の検討課題の 1 つとして挙げられている 答申においては 二輪車の排出ガス許容限度目標値の見直し等をはじめとするさらなる排出ガス低減対策の検討にあたっては 実態調査等で得られた知見を活用し

More information

. 改正概要 (1) ディーゼル重量車関係 ( 細目告示第 41 条 第 119 条 第 197 条関係 ) 適用対象 軽油を燃料とする車両総重量が.5 トンを超える普通自動車及び小型自動車 ( 乗車定員 10 人以下のものを除く ) 改正概要 1 NOx の規制値を現行の平均値 0.7g/kWh

. 改正概要 (1) ディーゼル重量車関係 ( 細目告示第 41 条 第 119 条 第 197 条関係 ) 適用対象 軽油を燃料とする車両総重量が.5 トンを超える普通自動車及び小型自動車 ( 乗車定員 10 人以下のものを除く ) 改正概要 1 NOx の規制値を現行の平均値 0.7g/kWh ( 別紙 ) 道路運送車両の保安基準 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 等の一 部改正について 1. 改正の背景自動車及び原動機付自転車の装置の環境基準については 道路運送車両法 ( 昭和 6 年法律第 185 号 以下 法 という ) 第 41 条及び第 44 条の規定に基づき 道路運送車両の保安基準 ( 昭和 6 年運輸省令第 67 号 以下 保安基準 という ) において定めています

More information

(2) 自動車基準調和世界フォーラム (3)WMTC の概要 31

(2) 自動車基準調和世界フォーラム (3)WMTC の概要 31 Ⅱ. 二輪自動車関係 1. 国際調和関係 (1) 世界の排出ガス規制動向 Tier1 Tier2 EURO-1 EURO-2 EURO-3 EURO-4 EURO-5 EURO-6 18 年規制 次期規制 国 -3 国 -4 国 -5 BS-3 地域国試験モード 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 日本二輪車モード 18 年規制 WMTC 18

More information

平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー )

平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー ) 平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー ) 農耕作業用その他のもの 2,000 円 2,000 円 2,400 円 3,700 円 2,400 円

More information

OBDII (CARB) 取扱説明書 1

OBDII (CARB) 取扱説明書 1 OBDII (CARB) 取扱説明書 1 OBDII- 目次 目次 1. 準備...3 1-1 接続...3 1-2 診断コネクタ位置...3 2. 操作...4 3. データ表示...4 4. 車種対応表... 10 2 OBDII- 準備 1. 準備 1-1 接続 共通カプラ カプラー位置 対応カプラー 接続用ケーブル 室内 接続図 対応車両に関しては 車種対応表で確認してください 1-2 診断コネクタ位置

More information

資バルブの材質 青銅 ( 砲金 ) バルブ 料JIS H 5111 CAC402 (BC2) CAC403 (BC3) CAC406 (BC6) CAC407 (BC7) 銅 (Cu) 錫 (Sn) 化学成分 (%) 機械的性質 亜鉛 (Zn) 鉛 (Pb) その他 引張強さ 伸び (N/mm2)

資バルブの材質 青銅 ( 砲金 ) バルブ 料JIS H 5111 CAC402 (BC2) CAC403 (BC3) CAC406 (BC6) CAC407 (BC7) 銅 (Cu) 錫 (Sn) 化学成分 (%) 機械的性質 亜鉛 (Zn) 鉛 (Pb) その他 引張強さ 伸び (N/mm2) 青銅 ( 砲金 ) バルブ 料JIS H 5111 CAC402 (BC2) CAC403 (BC3) CAC406 (BC6) CAC407 (BC7) 銅 (Cu) 錫 (Sn) 亜鉛 (Zn) 鉛 (Pb) その他 () () 86.0 90.0 7.0 9.0 3.0 5.0 1.0 残部 245 86.5 89.5 9.0 11.0 1.0 3.0 1.0 残部 245 15 83.0 87.0

More information

揮発油等の品質の確保等に関す る法律の改正について 平成 20 年 9 月経済産業省北海道経済産業局資源エネルギー環境部石油課

揮発油等の品質の確保等に関す る法律の改正について 平成 20 年 9 月経済産業省北海道経済産業局資源エネルギー環境部石油課 揮発油等の品質の確保等に関す る法律の改正について 平成 20 年 9 月経済産業省北海道経済産業局資源エネルギー環境部石油課 揮発油等の品質の確保に関する法律の改正 ( 本年 5 月改正法成立 ) 揮発油等の品質の確保等に関する法律の一部を改正する法律の概要 バイオ燃料導入を政府として促進 京都議定書目標達成計画原油換算 50 万 KL のバイオ燃料導入 (2010 年度 ) 石油業界のほか 地産地消の様々な事業者による取組が存在

More information

本田.indb

本田.indb 1 2 Highlight in 2007 P62 April May P21 P47 June July P42 August September P41 P31 P27 P21 October November P15 Highlight in 2007 December January P54 February P39 March P31 P66 P32 P59 Highlight in 2007

More information

参考1 第2回自動車ワーキンググループ議事録(未定稿)

参考1		第2回自動車ワーキンググループ議事録(未定稿) 19 9 25 15 30 17 30 10 1012 2 WG 9 10 1 WG 1 CO2 CO2 CO2 WG 1 CO2 CO2 CO2 1/2 1/2 CO2 2 2 CO2 2 WG CO2 1 2 3 7 3 3 3 WG CO CO 10 1.5 50 50 2 1 1 CO 2 CO 4 CO CO 2 2 p.4 7 7 1 7 1 1 5 p.7 2 1 1 1.5 2 1

More information

エコカー減税改正について 平成 31 年度税制改正により エコカー減税 が変わりました なお 新車登録日により重量税の減税率が異なる場合がございます エコカー減税改正 * エコカー減税は 新車登録時に取得税の軽減措置 重量税の軽減措置が受けられます 機種別減税対象一覧タイタン平ボディタイタンダンプ 対象車種 積載量 1.15t~1.5t 1.75t~4.0t 1.75t~3.0t 車両型式 TRG-

More information

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc)

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc) エコドライブ知識エコドライブ知識 エコドライブチェックからエコドライブの具体的運転方法 平成 24 年 3 月 エコドライブその 1 エコドライブチェックをしましょう 最近 エコドライブ という言葉を聞きませんか? なぜ 今 この言葉が聞かれるようになったのでしょうか? そもそも エコドライブ ってどういうことなのでしょうか? 地球温暖化進行の原因の1つに 自動車利用によるCO2 排出量の増加があります

More information

fiat500L_A4pdf_soubi1_140325

fiat500L_A4pdf_soubi1_140325 Fiat / Equipments & Options Fiat / Equipments & Options Fiat Equipments & Options Fiat Equipments & Options Fiat / / 主要諸元はすべてメーカー数値によるものであり 実際のものと異なる場合があります Dimentions ハンドル位置 左/右 ボディー形状 5 ドアハッチバック 全長 4,140mm

More information

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378>

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378> (4) エコドライブの推進 次世代自動車の普及について このテーマでは 自動車運転免許証を持っている方のみを対象とします 次世代自動車と一般車との購入差額 問 1 電気自動車やハイブリッドカーなどの次世代自動車は 一般ガソリン車に比べ高額ですが 1 年当たり約 9~10 万円の燃料費が節約でき ( ガソリン 160 円 /L 年間約 10,000km 走行した場合 ) CO2 排出量を約半分にすることができます

More information

目次 ODSA-P2 1.SGC センサガスクロについて 1)SGC の測定原理 2)SGC の特徴 3) 硫化水素定量方法 4) データ解析方法 p.3 2. 硫化水素測定器 ODSA - P 2の基本性能 1) 測定精度 2) 再現性 3) 硫化水素以外のガスの影響 p.6 3. 精度よい測定の

目次 ODSA-P2 1.SGC センサガスクロについて 1)SGC の測定原理 2)SGC の特徴 3) 硫化水素定量方法 4) データ解析方法 p.3 2. 硫化水素測定器 ODSA - P 2の基本性能 1) 測定精度 2) 再現性 3) 硫化水素以外のガスの影響 p.6 3. 精度よい測定の センサガスクロ Sensor Gas Chromatograph 硫化物測定器 ODSA-P2 Technical Information エフアイエス株式会社 目次 ODSA-P2 1.SGC センサガスクロについて 1)SGC の測定原理 2)SGC の特徴 3) 硫化水素定量方法 4) データ解析方法 p.3 2. 硫化水素測定器 ODSA - P 2の基本性能 1) 測定精度 2) 再現性

More information

500_A4pdf_soubi_01_1304_04

500_A4pdf_soubi_01_1304_04 Price Equipments & Options 価格には消費税が含まれております 税金 消費税 を除く 登録諸費用 保険料金 搬送費 ならびに リサイクル料金は含まれておりません 車輛本体価格 オプション価格 標準装備ならびに メーカーオプション等は 2013 年 4 月現在のもので 予告なく変更される場合があります Equipments & Options AM/FM 付 CD/MP3 プレーヤー

More information

資料 四輪車の加速走行騒音規制について ( 乗用車 小型車 ) 現行加速走行騒音試験法の課題 新加速走行騒音試験法の概要 国内走行実態との比較による新加速走行騒音試験法の検証 1

資料 四輪車の加速走行騒音規制について ( 乗用車 小型車 ) 現行加速走行騒音試験法の課題 新加速走行騒音試験法の概要 国内走行実態との比較による新加速走行騒音試験法の検証 1 資料 13-3-1 四輪車の加速走行騒音規制について ( 乗用車 小型車 ) 現行加速走行騒音試験法の課題 新加速走行騒音試験法の概要 国内走行実態との比較による新加速走行騒音試験法の検証 1 現行加速走行騒音試験法の課題 ( 乗用車 小型車 ) 現行の加速走行騒音試験方法 ( 以下 TRIAS という ) は ISO362 をベースとしており 車種に応じたギヤ位置により 一定速度で騒音測定区間 (A-A

More information

メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎にクリア 一般道平均燃費 平均燃費 現在値を表示 現在の燃料流量 累積クリアまたはデータ クリアで初期化

More information

「3.調査の結果、不正事案等があった場合には、その詳細」の補足

「3.調査の結果、不正事案等があった場合には、その詳細」の補足 ( 目次 ) 1. 経緯 2. 判明した事実 (1) 判明した内容 (2) トレースエラーの内容 3. 排出ガス規制に関する管理方法について (1) 適合性判定についての考え方 4. 保安基準適合性について (1) 測定した全データを用いた検証 (2) トレースエラーした 7 件についての補完調査 ⅰ) 表の 1 及び 4~7 について ⅱ) 表の 23 について 5. 調査方法と結果 (1) 排出ガス測定について

More information

メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎

メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎 メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎にクリア 一般道平均燃費 平均燃費 現在値を表示 現在の燃料流量 累積クリアまたはデータ クリアで初期化

More information

QOBU1011_40.pdf

QOBU1011_40.pdf 印字データ名 QOBU1 0 1 1 (1165) コメント 研究紹介 片山 作成日時 07.10.04 19:33 図 2 (a )センサー素子の外観 (b )センサー基板 色の濃い部分が Pt 形電極 幅 50μm, 間隔 50μm (c ),(d )単層ナノ チューブ薄膜の SEM 像 (c )Al O 基板上, (d )Pt 電極との境 界 熱 CVD 条件 触媒金属 Fe(0.5nm)/Al(5nm)

More information

円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical P

円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical P 円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T211-1 211.2.7 ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical Process (SPCP) と命名し 小型 ~ 中型のオゾナイザーとして製造 販売を行っている SPCP オゾナイザーは図

More information

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project 2018 年 8 月 23 日 JASMiRT 第 2 回国内ワークショップ 3 既往研究で取得された関連材料特性データの現状 - オーステナイト系ステンレス鋼の超高温材料特性式の開発 - 鬼澤高志 下村健太 加藤章一 若井隆純 日本原子力研究開発機構 背景 目的 (1/2) 福島第一原子力発電所の事故以降 シビアアクシデント時の構造健全性評価が求められている 構造材料の超高温までの材料特性が必要

More information

ZERO704V

ZERO704V メイン表示 例 バーグラフ表示 例 平均燃費 1 一般道高速道平均燃費 1/ 移動平均燃費 1 燃料流量 1/ スロットル開度 1 燃費インジケーター カレンダー 時計 スピード コンパス 2 標高 2 車両電圧 燃料流量インジケーター 瞬間燃費を表示 燃費インジケーター 今回燃費 瞬間燃費を表示 電源OFF毎にクリア 一般道平均燃費 平均燃費 現在値を表示 現在の燃料流量 累積クリアまたはデータ

More information

draft Japan PV comments final v2_Japanese_Reviewed_For Client ICCT comments 1020_Clean Version +dr

draft Japan PV comments final v2_Japanese_Reviewed_For Client ICCT comments 1020_Clean Version +dr 1225 I Street NW Suite 900 Washington DC 20005 +1 202.534.1600 www.theicct.org 2011 9 22 100-8931 1-3-1 100-8910 2-1-3 International Council on Clean Transportation ICCT 2020 ICCT ICCT ICCT ICCT 1998 ICCT

More information

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の 資料 2 車体課税のグリーン化による環境効果の分析について ( 推計結果 ) 新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 2014 1 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の伸び率に基づき 平成 37

More information

site_17(日本語版).xls

site_17(日本語版).xls 安全 環境報告書 2017 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =0.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (0.1t 未満四捨五入 )

More information

噴射制御による分解軽油の 着火性改善 環境 動力系 環境エンジン研究グループ * 高木正英, 今井康雄 平成 27 年度 ( 第 15 回 ) 海上技術安全研究所研究発表会 2015 年 6 月 26 日

噴射制御による分解軽油の 着火性改善 環境 動力系 環境エンジン研究グループ * 高木正英, 今井康雄 平成 27 年度 ( 第 15 回 ) 海上技術安全研究所研究発表会 2015 年 6 月 26 日 噴射制御による分解軽油の 着火性改善 環境 動力系 環境エンジン研究グループ * 高木正英, 今井康雄 平成 27 年度 ( 第 15 回 ) 海上技術安全研究所研究発表会 2015 年 6 月 26 日 2 はじめに 舶用燃料油 ( 重油 ) 中硫黄分規制強化 舶用機関に用いられる低硫黄燃料は? LCO ( 分解軽油 Light Cycle Oil) の混入量の増加の可能性 ( 今でも A 重油中の

More information

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード] プレゼン資料 腐食と電気防食 本資料は当社独自の技術情報を含みますが 公開できる範囲としています より詳細な内容をご希望される場合は お問い合わせ よりご連絡願います 腐食とは何か? 金属材料は金や白金などの一部の貴金属を除き, 自然界にそのままの状態で存在するものではありません 多くは酸化物や硫化物の形で存在する鉱石から製造して得られるものです 鉄の場合は鉄鉱石を原料として精錬することにより製造されます

More information

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直しにおいて この規格の維持要否を確認した結果 現在は各社個別の社内規定での運用 または 2004 年に制定された JIS K6400-1~-8(

More information

HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠でありま

HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠でありま HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠であります 当該 HV PHV EV 向け推奨点検は ハイブリッド車及び電気自動車の特殊装置に関して 幅広い車種に対応可能な点検メニューとして設定したものとなりますので

More information

軽自動車税 軽自動車税は 毎年 4 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 市内に主たる定置場のある軽自動車等を所有している人に課税されます 平成 28 年度から地方税法などの一部改正により 軽自動車税が変更になっています 三輪及び四輪車以上の軽自動車については 平成 27 年 4 月 1 日以降に新車

軽自動車税 軽自動車税は 毎年 4 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 市内に主たる定置場のある軽自動車等を所有している人に課税されます 平成 28 年度から地方税法などの一部改正により 軽自動車税が変更になっています 三輪及び四輪車以上の軽自動車については 平成 27 年 4 月 1 日以降に新車 軽自動車税 軽自動車税は 毎年 4 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 市内に主たる定置場のある軽自動車等を所有している人に課税されます 平成 28 年度から地方税法などの一部改正により 軽自動車税が変更になっています 三輪及び四輪車以上の軽自動車については 平成 27 年 4 月 1 日以降に新車登録した車両から現行税率となっています ただし 平成 30 年 4 月 1 日 平成 31 年 3 月

More information

<4D F736F F F696E74202D E9E91E382D682CC88B38F6B8BF38B438EA993AE8ED C28E528A E58A D190E690B6816A2E7

<4D F736F F F696E74202D E9E91E382D682CC88B38F6B8BF38B438EA993AE8ED C28E528A E58A D190E690B6816A2E7 新時代への圧縮空気自動車 青山学院大学理工学部機械創造工学科教授林光一湘南工科大学機械デザイン工学科講師佐藤博之 Aerospace System Laboratory, Aoyama Gakuin University 1 統計 Oil Conversion(Million ton) 8000 6000 4000 2000 UN BP Statistics WW I WW II Nuclear hydraulics

More information

第 2 号様式 ( 試験自動車の諸元表 別紙 研究所使用欄受付番号 : 車台番号 ( シリアル番号,VIN の打刻様式の説明記入シート 1.VIN 打刻様式の説明記入欄 VIN POs. (1 (2 (3 (4 (5 (6 (7 (8 (9 (10 (11 (12 (13 (14 (15 (16 (

第 2 号様式 ( 試験自動車の諸元表 別紙 研究所使用欄受付番号 : 車台番号 ( シリアル番号,VIN の打刻様式の説明記入シート 1.VIN 打刻様式の説明記入欄 VIN POs. (1 (2 (3 (4 (5 (6 (7 (8 (9 (10 (11 (12 (13 (14 (15 (16 ( 第 2 号様式 ( 試験自動車の諸元表 研究所使用欄受付番号 : 試験自動車の諸元表 試験依頼者名試験自動車製作者の名称 以下の項目は試験実施の際に使用する数値であり 試験実施後は 変更 訂正は出来ない場合がありますので 十分確認のうえ記入してください 1. 試験自動車諸元表 通称名 車台番号 ( シリアル番号 機種名 自動車通関証明書証明番号 用途 自動車の種別 車体の形状 型式 全長 (m 総排気量

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

site_18(日本語版).xls

site_18(日本語版).xls 安全 環境報告書 218 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (.1t 未満四捨五入 ) 記載データは

More information

Microsoft PowerPoint - 第12回PCB講演会 ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第12回PCB講演会 ppt [互換モード] 第 12 回 PCB 講演会 蒸留の基礎と溶剤回収 平成 28 年 8 月 8 日 名古屋工業大学大学院工学研究科ながれ領域生命 応用化学専攻森秀樹 No.1 らんびき (Alambique) 消毒用蒸留酒の製造 (16 世紀後半 ) No.2 蒸留の原理 成分の沸点の差を利用する エタノール 78.2 水 100 < 蒸気 > エタノール :100 % 水 :0 % < 液 > エタノール :10

More information

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ (

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ ( 21m ダブル連結トラック実験の実施状況 効果検証 ( 中間とりまとめ ) 21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ ( 降坂部 ) 速度分布(

More information

スライド 0

スライド 0 熱 学 Ⅲ 講義資料 化学反応のエクセルギー解析 京都 芸繊維 学 学院 芸科学研究科機械システム 学部 耕介准教授 2014/5/13 2014/5/9 1/23 なぜ, 化学反応を伴うエクセルギーを学ぶのか?? 従来までに学んだ熱 学 エンジンやガスタービンの反応器は, 外部加熱過程 ( 外部から熱を加える過程 ) に置き換えていた. 実際には化学反応を伴うため, 現実的. 化学反応 を伴う熱

More information

<4D F736F F F696E74202D E815B839395F18D908F912082C882D782DC82AB205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E815B839395F18D908F912082C882D782DC82AB205B8CDD8AB B83685D> 水素バスと燃料電池のコスト比較 環境情報学部環境情報学科伊坪研究室 3 年渡辺麻貴 1 目次 スケジュール 目的 シャシーダイナモ見学 エコカー試乗 Well to Wheelとは 水素バスと燃料電池バスのコスト比較 感想 謝辞 2 研修先及び期間 研修先 財団法人日本自動車研究所 研修期間 8 月 17 日 ~8 月 28 日 3 スケジュール 1 週目 実施項目 1 自動車 LCA の基礎の習得

More information

Xamテスト作成用テンプレート

Xamテスト作成用テンプレート 気体の性質 1 1990 年度本試験化学第 2 問 問 1 次の問い (a b) に答えよ a 一定質量の理想気体の温度を T 1 [K] または T 2 [K] に保ったまま, 圧力 P を変える このときの気体の体積 V[L] と圧力 P[atm] との関係を表すグラフとして, 最も適当なものを, 次の1~6のうちから一つ選べ ただし,T 1 >T 2 とする b 理想気体 1mol がある 圧力を

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

お知らせ

お知らせ 広報資料 ( 経済同時 ) 平成 27 年 12 月 16 日環境政策局 担当 : 地球温暖化対策室電話 :222-4555 事業者排出量削減計画書制度 及び 新車販売実績報告書制度 平成 26 年度実績の取りまとめについて 京都市では, 京都市地球温暖化対策条例 ( 以下 条例 という ) に基づき, 一定規模の温室効果ガスを排出する事業者 ( 特定事業者 ) の自主的な排出量削減を図ることを目的として,

More information

スライド 1

スライド 1 自動車排出ガス対策の推進に向けて ~ 新たな研究の展開 ~ 調査研究部 岡村整 本日の内容 1. 自動車排出ガス規制 2. 自動車排出ガス計測システムの高精度化 3. 自動車排出ガスに関する研究事例 4. エコドライブの評価に関する研究 窒素酸化物 (NOx) 規制の推移 100 3.07g/km 80 962.5ppm 770ppm 数値 : 規制値 ガソリン乗用車 ガソリントラック (1.7t

More information

canter_carrier_car_2016_H1_H4(初)

canter_carrier_car_2016_H1_H4(初) 2016125SF4A2K16A 212-005812 02 03 BODY VARIATION 04 05 BODY VARIATION 06 07 10 11 BODY VARIATION BODY VARIATION 12 13 BODY VARIATION 14 15 16 17 TADANO スライドキャリアエスライド ( 自動道板仕様 / 仕様 ) TA DA N O スーパーセルフローダ

More information

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス L i q u e f i e d P e t r o l e u m G a s 3 第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス とも呼ばれ

More information

TLE/TBEシリーズ製品カタログ

TLE/TBEシリーズ製品カタログ NEW SERIES TBE24/27/TLE24V/TLE33/43/48 日本の心 を込めた もの作り 三菱メイキエンジンは多くの製品を通して 安全で豊かな社会 生活の場作りを支え お客様の信頼に応えていきたいと考えています エンジンの基本性能はもちろんのこと納期 サービスを含めたトータル品質で高品質なエンジンを提供するために日本生産にこだわり続けていきたいと考えています NEW 歴史と実績を持つ三菱から

More information

車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4

車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4 車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4 OBD( 車載式故障診断装置 ) とは 車載式故障診断装置 (OBD:On-Board Diagnostics) とは エンジンやトランスミッションなどの電子制御装置 (ECU:Electronic Control Unit) 内部に搭載された故障診断機能である ECU は 自動車が安全 環境性能を発揮するため センサからの信号等に基づき最適な制御を行っているが

More information

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は エコカー補助金が及ぼした販売効果について 昨年 月末 復活していた エコカー補助金 が終了した 今回 回目となるこの制度が県内 の自動車販売にどのような効果をもたらしたのか また 懸念された反動減の影響についてみて みたい 1. エコカー とは エコカーとは 大気汚染物質の排出が少ない または全く排出しない 燃費性能が優れているなどの環境性能に優れた環境負荷の少ない低公害車の総称 低公害車の種類は主に以下のものがあり

More information

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H 01 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 = 18 N = 8 3 6 = 30 Ne = 0 5 = 3 6 l = 71 となり,1 が解答 (

More information

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2 国内再生可能エネルギーからの水素製造の展望と課題 第 2 回 CO2フリー水素ワーキンググループ水素 燃料電池戦略協議会 216 年 6 月 22 日 日本エネルギー経済研究所 柴田善朗 Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 1 電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素

More information

様式1

様式1 東京都低 NOx 低 CO 2 小規模燃焼機器認定に係る 申請時の留意事項について 最終改正平成 29 年 1 月 18 日 申請書 1 申請書はエクセル型式のものを使用し 正本 1 部 写し 8 部及び電子データを提 出してください ( 申請書の様式は東京都環境局ホームページからダウンロードでき ます ) 図面 計量証明書の写し 校正証明書等の写し及び補足説明資料等についても可 能な範囲で電子データ化してください

More information

目 次 1. 目 的 2. 方 法 2.1. 自 動 車 の 排 出 ガス 燃 料 蒸 発 ガスに 関 する 評 価 始 動 性 に 関 する 評 価 試 験 2.1.1. E10 技 術 指 針 の 規 定 に 従 った 排 出 ガスの 試 験 2.1.2. E10 技 術 指 針 の 規 定 に

目 次 1. 目 的 2. 方 法 2.1. 自 動 車 の 排 出 ガス 燃 料 蒸 発 ガスに 関 する 評 価 始 動 性 に 関 する 評 価 試 験 2.1.1. E10 技 術 指 針 の 規 定 に 従 った 排 出 ガスの 試 験 2.1.2. E10 技 術 指 針 の 規 定 に 平 成 20 年 度 環 境 省 委 託 事 業 地 球 温 暖 化 対 策 技 術 開 発 事 業 寒 冷 地 におけるバイオエタノール 混 合 自 動 車 燃 料 需 要 拡 大 のための 自 動 車 対 応 と 流 通 に 関 する 技 術 開 発 成 果 報 告 書 平 成 21 年 3 月 財 団 法 人 十 勝 圏 振 興 機 構 目 次 1. 目 的 2. 方 法 2.1. 自 動 車

More information

表 1 乗用自動車のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製 造事業者等の判断の基準等 ( 平成 25 年経済産業省 国土交通省告示第 2 号 ) に定められた燃費基準における各車種の燃費試験法一覧 乗用自動車小型バス 路線バス 一般バス 2015 年度基準 JC08 JC08 JE0

表 1 乗用自動車のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製 造事業者等の判断の基準等 ( 平成 25 年経済産業省 国土交通省告示第 2 号 ) に定められた燃費基準における各車種の燃費試験法一覧 乗用自動車小型バス 路線バス 一般バス 2015 年度基準 JC08 JC08 JE0 資料 7 燃費試験における WLTP の導入について ( 案 ) 1. 背景従来 自動車の燃費に係る試験サイクル 試験法は各国 地域毎に異なっており 自動車メーカーは 各国 地域の異なる試験サイクル 試験方法による燃費試験が求められてきた このような中 自動車は国際的に流通する商品であり 燃費に係る試験サイクル 試験方法の国際基準調和により自動車メーカーによる燃費改善技術の開発が進み その結果として大気環境の改善が期待されたことから

More information

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第3類危険物の物質別詳細 練習問題 第 3 類危険物の物質別詳細練習問題 問題 1 第 3 類危険物の一般的な消火方法として 誤っているものは次のうちいくつあるか A. 噴霧注水は冷却効果と窒息効果があるので 有効である B. 乾燥砂は有効である C. 分子内に酸素を含むので 窒息消火法は効果がない D. 危険物自体は不燃性なので 周囲の可燃物を除去すればよい E. 自然発火性危険物の消火には 炭酸水素塩類を用いた消火剤は効果がある

More information

PX Euro3 ベスパのクラシックモデル PXシリースが 2011 年に復活します しかもエミッション Euro3をクリアしての発売です PX Euro3モデルは 4スピードマニュアルギアを備え 伝統のクラシックデザインが現代に生きる堂々のモデルです PX Euro3モデルは ディスクブレーキをフ

PX Euro3 ベスパのクラシックモデル PXシリースが 2011 年に復活します しかもエミッション Euro3をクリアしての発売です PX Euro3モデルは 4スピードマニュアルギアを備え 伝統のクラシックデザインが現代に生きる堂々のモデルです PX Euro3モデルは ディスクブレーキをフ PX Euro3 ベスパのクラシックモデル PXシリースが 2011 年に復活します しかもエミッション Euro3をクリアしての発売です PX Euro3モデルは 4スピードマニュアルギアを備え 伝統のクラシックデザインが現代に生きる堂々のモデルです PX Euro3モデルは ディスクブレーキをフロントに採用の他 インスツルメント ハロゲンヘッドランプ ( コンプレックスレフレクター採用 ) シート等オリジナルデザインを踏襲します

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 7 章 検査基準 7-1 検査の目的 検査の目的は 対向車両情報表示サービス 前方停止車両 低速車両情報表示サービスおよび その組み合わせサービスに必要な機能の品質を確認することである 解説 設備の設置後 機能や性能の総合的な調整を経て 検査基準に従い各設備検査を実施する 各設備検査の合格後 各設備間を接続した完成検査で機能 性能等のサービス仕様を満たしていることを確認する検査を実施し 合否を判定する

More information

北杜市新エネルギービジョン

北杜市新エネルギービジョン 概 要 版 平 成 18 年 3 月 山 梨 県 北 杜 市 1 新エネルギーとは 深刻化する地球温暖化 心配される化石燃料の枯渇といった課題への対策として注目されているのが 新エネル ギー です 新エネルギー とは 太陽や風 森林などの自然のエネルギーなどを活用するもので 石油代替エネ ルギーとして導入が期待されているものの コストなどの制約から普及が十分でないため 積極的に促進を図る必 要があるもの

More information

車両の規制値 ) に示す協定規則第 51 号と同様の規制値とします なお 規制値は フェーズ 1 フェーズ 2 と 2 段階で強化されます ロ. 追加騒音規定 (ASEP) 要件 新たな加速走行騒音試験法の試験条件から外れたエンジン回転数で走行する場合に不適当な騒音の上昇を抑えることを目的として 乗

車両の規制値 ) に示す協定規則第 51 号と同様の規制値とします なお 規制値は フェーズ 1 フェーズ 2 と 2 段階で強化されます ロ. 追加騒音規定 (ASEP) 要件 新たな加速走行騒音試験法の試験条件から外れたエンジン回転数で走行する場合に不適当な騒音の上昇を抑えることを目的として 乗 別紙 装置型式指定規則 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等 の一部改正について 1. 背景 自動車の安全 環境基準について 国際的な整合性を図り自動車の安全等を確保する ため 我が国は国際連合の 車両等の型式認定相互承認協定 ( 以下 相互承認協定 と いう ) に平成 10 年に加入し 現在 相互承認協定に基づく規則 ( 以下 協定規則 とい う ) について段階的に採用を進めているところです

More information

1 2

1 2 ( ) ( ) ( ) 1 2 59 2 21 24 275 43 3 26 486 103 27 28 98 105 104 99 1 48 25 29 72 14 33 11-10 3 11 8 14,663 4 8 1 6.0 8 1 0.7 11-6 27 19 22 71 5 12 22 12 1,356 6 4,397 3 4 11 8 9 5 10 27 17 6 12 22 9

More information

Fr. CO 2 [kg-co 2e ] CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] E E E

Fr. CO 2 [kg-co 2e ] CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] E E E Fr. CO 2 [kg-co 2e ] 75.88 CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] 1 740 0.658 21.889 6.1E+01 2 680 0.659 24.611 6.9E+01 3 840 0.659 21.913 6.5E+01 4 710 0.659 19.458 5.5E+01 5 R 850 0.658 22.825 6.2E+01 6

More information

Microsoft PowerPoint - 08【資料53-5】PM2.5に対する総合的な対策の取り組み状況(最終版)

Microsoft PowerPoint - 08【資料53-5】PM2.5に対する総合的な対策の取り組み状況(最終版) 資料 53-5 微小粒子状物質 (PM2.5) に対する総合的な対策の取り組み状況 - 自動車関係の発生源情報の更なる把握に向けた検討 - 1 1.PM2.5 の総合的な対策が 求められている背景 2 1 PM2.5 の総合的な対策が求められている背景 (1) 我が国では これまでの規制等の取組により大気環境の保全に努めてきており 二酸化硫黄 (SO 2 ) 二酸化窒素 (NO 2 ) などの濃度は大きく改善してきている

More information

Al アルミニウム Cu 銅 Fe 鉄 Ni ニ

Al アルミニウム Cu 銅 Fe 鉄 Ni ニ Al アルミニウム 30000 30000 30000 26000 26000 26000 28000 Cu 銅 140000 140000 140000 110000 110000 110000 130000 Fe 鉄 86000 87000 88000 140000 140000 140000 110000 Ni ニッケル 13000 13000 14000 23000 23000 23000

More information

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1 資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 1 目次 1. 実証実験の実施体制 2. 実証実験の概要 3. 実験結果 4.OBD 検査導入に向けた課題と解決策 2 1. 実証実験の実施体制 平成 28 年度及び29 年度 自動車技術総合機構と軽自動車検査協会が連携し スナップオン ツールズ ( 株 )

More information

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 2Cu + O 2 2CuO CuO + H 2 Cu + H 2 O Cu Cu 2+ + 2e

More information

平成 29 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 29 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 29 年 4 月岐阜県 エコカー減税 及び 中古車の取得に係る課税標準の特例措置 の対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し 政策インセンティブ機能を強化した上で

平成 29 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 29 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 29 年 4 月岐阜県 エコカー減税 及び 中古車の取得に係る課税標準の特例措置 の対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し 政策インセンティブ機能を強化した上で 平成 9 年度自動車取得税の軽減措置について 平成 9 年度の自動車取得税の軽減措置について 次のとおり変更がありました 平成 9 年 4 月岐阜県 エコカー減税 及び 中古車の取得に係る課税標準の特例措置 の対象範囲を平成 3 年度燃費基準の下で見直し 政策インセンティブ機能を強化した上で 年間延長することとしています なお 平成 9 年 4 月 日から平成 3 年 3 月 3 日まで適用される軽減措置は以下のとおりです

More information

資料 14-4 四輪車の加速走行騒音試験法の追加騒音規定 (ASEP) について

資料 14-4 四輪車の加速走行騒音試験法の追加騒音規定 (ASEP) について 資料 4-4 四輪車の加速走行騒音試験法の追加騒音規定 (ASEP) について ECE R5-03 における追加騒音規定 (ASEP) 導入の検討 ECE R5-03 における ASEP 導入の背景 エンジンの電子制御化により 加速試験法に対し その試験条件のみ騒音レベルを下げることにより許容限度を満足し 試験条件を下回る又は上回る進入時のエンジン回転数又は速度からの加速では不適当に騒音レベルが大きくなることが起こりうる

More information

ホイールローダ 仕様 モデル ホイールローダ メーカー カワサキ 型式 25ZA 35ZA 40ZA 43ZA 45ZA バケット容量 (m 3 ) 最大堀起力 (kn{kgf}) 22.4{2280} 6.4{650} 8.3{850} 9.3{950}

ホイールローダ 仕様 モデル ホイールローダ メーカー カワサキ 型式 25ZA 35ZA 40ZA 43ZA 45ZA バケット容量 (m 3 ) 最大堀起力 (kn{kgf}) 22.4{2280} 6.4{650} 8.3{850} 9.3{950} カワサキ 25ZA 35ZA ZA 43ZA 45ZA バケット容量 (m 3 ) 0.26 0.4 0.5 0.6 0.85 最大堀起力 (kn{kgf}) 22.4{2280} 6.4{650} 8.3{850} 9.3{950} 22.5{20} バケット上昇時間 ( 秒 ) 3.9 4.6 5.0 5.0 バケット下降時間 ( 秒 ) 2.5 3.3 3.9 3.9 2.4 走行速度 (km/h)

More information

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽 電子配置と価電子 P11 1 2 13 14 15 16 17 18 1H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 1 2 3 4 5 6 7 0 陽性元素陰性元素安定電子を失いやすい電子を受け取りやすい 原子番号と価電子の数 P16 元素の周期表 P17 最外殻の電子配置と周期表

More information

ZERO 74V 待機画面説明書 メイン表示 例 Ver.1 921041 注意 運転者は走行中に本製品を絶対に操作しないでください 必ず同乗者が操作を行なってください 画面のタッチは指で軽く触れてください 画面の反応がないときは 一度指を離してから再度タッチしてください 画面を強く押したり 先の鋭いもので押さないでください タッチパネルが割れて ケガの原因となります 本製品は抵抗膜方式のタッチパネルを採用しています

More information

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

ZERO 73V 待機画面説明書 メイン表示 例 Ver.1 617031 注意 運転者は走行中に本製品を絶対に操作しないでください 必ず同乗者が操作を行なってください 画面のタッチは指で軽く触れてください 画面の反応がないときは 一度指を離してから再度タッチしてください 画面を強く押したり 先の鋭いもので押さないでください タッチパネルが割れて ケガの原因となります 本製品は抵抗膜方式のタッチパネルを採用しています

More information

Engine Pocketguide _JPN_01

Engine Pocketguide _JPN_01 汎用エンジンポケットガイド www.honda.co.jp/engines/ GXH GX GXV GX igx ACS GX igx igx9 GXV GXV GX GP GCV GX9 GX GP GCV9 GSV9 GX GXV GXV9 GXV GXV GXV9 GX GX GX GX GX GX9 エンジンポケットガイド目次 GCV 傾斜高傾斜エンジン GX デジタル CDI GX ランマー

More information

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

ポリプロピレン繊維の取り扱いについて 2016 年 10 月 7 日改訂 日本化学繊維協会

ポリプロピレン繊維の取り扱いについて 2016 年 10 月 7 日改訂 日本化学繊維協会 ポリプロピレン繊維の取り扱いについて 2016 年 10 月 7 日改訂 日本化学繊維協会 ポリプロピレン繊維を衣料用および寝装用製品に使用する場合の遵守事項 ポリプロピレン繊維には 繊維の品質を安定させるために 酸化防止剤 を配合しますが この 酸化防止剤 は漂白剤やドライクリーニング溶剤の繰り返し使用により 損傷される恐れがあります 酸化防止剤 が損傷した状態で 乾燥機などにより加熱が継続されると

More information

01 02

01 02 Honda 0120-112010 HSA-K7-1510HC 01 02 Honda独自の技術から生まれた先進機能 最適な1台が見つかる 20機種フルラインアップ ブレ ード 除 雪 機 ユキオスe! SB800e J 硬 い 雪 で もしっかり除 雪 小型除雪機 ユキオス SB800 JT HSS655c JE HSS760n JE HSS970n J HSS655c J HSS760n J HSS1170n

More information

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

電気自動車・燃料電池車の普及について

電気自動車・燃料電池車の普及について 電気自動車の普及について 福井県立大学 杉山ゼミ 林 延行 吉村 公佑 伊藤 稜真 加藤 駿佑 ~ はじめに ~ 現在 街中で多くの電気自動車を見かけるようになった 2017 年時点で数多くの電気自動車が 市販されている その数は今後も増えると予想されている 電気自動車用の充電スタンドもショッピングセンター等に 数多く設置されている 電気自動車に対する世界の政策 動き 2017 年夏 フランスの環境相が

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

平成20年度税制改正(地方税)要望事項 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 5 対象税目 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 府省庁名環境省 個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( 自動車取得税自動車税 軽自動車税 ) 車体課税のグリーン化 自動車取得税のエコカー減税については 平成 29 年度税制改正大綱において 対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し

More information

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai 生まれた断熱材ですヨ パーフェクトバリアの構造 電子顕微鏡写真 地球環境にやさしいエコ素材 主原料が再生ポリエステルだから 石油原料からポリ エステル繊維をつくる場合に比べ 使うエネルギーは 回収 約1/5 CO2排出量も抑え 地球温暖化に配慮するエコ 再繊維化 パーフェクトバリアの 製造プロセス 素材です 再生ポリエステル繊維 低融点ポリエステル繊維 おもな特性 カビ 虫などに影響されにくい 吸湿性が低く

More information

セレナ_C26_01_5章.indb

セレナ_C26_01_5章.indb 215 5! 216 216 217 218 222 223 223 226 227 228 232 232 232 216 P.191 P.148 ZPA0861 217! P.239 ZSD0011!! CD 218 P.265 30 50 15 35 50 P.267 4 P.228 P.222 P.227! 50 219!!! 220 P.222 221! 222 2 4WD2! 4WD 223!!

More information

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

p33-36 (自動車税)

p33-36 (自動車税) 自動車と税 自動車に関係のある税金は 国税 地方税などこのような税金が課税されます 国税消費税自動車重量税揮発油税地方揮発油税石油ガス税 県税地方消費税自動車税自動車取得税軽油引取税 市町税 軽自動車税 取得した時所有している時運行している時 自 動 車 重 量 税 自 動 車 取 得 税 自 動 車 税 消 費 税 地 方 消 費 税 自動車税 軽自動車税 自動車重量税 ( 車検時 ) 揮 発 油

More information

AMOLEA yd

AMOLEA yd 技術資料 AMOLEA X,Y シリーズ 2016 年 12 月 はじめに 現在 空調機器や自動車などの冷媒に使用されているハイドロフルオロカーボン (HFC) は GWP が高く 環境 負荷が大きいことから 世界的に使用が見直されています 日米欧等の先進国では既に独自の HFC 規制が始まっ ており 新興国を含めた規制の導入が国際的にも議論されていることはご既承の通りです AMOLEA ( アモレア

More information

w_bwm ja-JP01.xml

w_bwm ja-JP01.xml 車両クーリングシステムでの作業 車両クーリングシステムでの作業 警告! クーリングシステムを改変する際は クーリングシステムを一度空にし 再してから加圧テストを行わなければなりません クーリングシステムには高度な技術が使われているため ごく小さな不具合でも クーリングシステムの機能性および車両や クーリングシステムを取り扱う人員に深刻な影響を及ぼす恐れがあります 外部サーキットに関する詳細情報は 文書

More information