製品特集 再生医療へつながる幹細胞培養の最新テクノロジー 新しい技術はサイエンスの発展を加速させますが, そのような技術開発には企業が大きく貢献しています. そこで 製品特集 コーナーでは最新のテクノロジーに注目し, 第一線のアカデミア研究者にサイエンスの動向をレビューいただくとともに, 開発側の各

Size: px
Start display at page:

Download "製品特集 再生医療へつながる幹細胞培養の最新テクノロジー 新しい技術はサイエンスの発展を加速させますが, そのような技術開発には企業が大きく貢献しています. そこで 製品特集 コーナーでは最新のテクノロジーに注目し, 第一線のアカデミア研究者にサイエンスの動向をレビューいただくとともに, 開発側の各"

Transcription

1 製品特集 再生医療へつながる幹細胞培養の最新テクノロジー 新しい技術はサイエンスの発展を加速させますが, そのような技術開発には企業が大きく貢献しています. そこで 製品特集 コーナーでは最新のテクノロジーに注目し, 第一線のアカデミア研究者にサイエンスの動向をレビューいただくとともに, 開発側の各企業には具体的な製品やサービス, アプリケーション例をご紹介いただきます. 今回, 再生医療をめざした細胞外環境の知見に基づく幹細胞培養や, 立体組織構築のための技術の最前線にフォーカスします. < Review > 再生医療の実現に向けた幹細胞培養技術の開発中川誠人 2958 < 協賛企業記事 > 株式会社ニッピ 2964 < 協賛企業 > 株式会社高研三洋貿易株式会社株式会社ニッピ ( 五十音順 ) Review 再生医療の実現に向けた幹細胞培養技術の開発 中川誠人 幹細胞を臨床応用するには品質が十分に担保された安全な細胞をつくることが必要である. そのためには, われわれは培養システムが一番重要であると考え, 真に応用可能な培養液やコーティング剤の開発を進めてきた. 幹細胞の応用は今まさにはじまったところであり, 今後の発展に向けて, さらなる改良が必要である. 多能性幹細胞には ES 細胞や ips 細胞がある.iPS 細胞は自分の体の細胞からつくり出せる細胞で, 細胞移植治療や創薬などのオーダーメイド医療への活用が期待されている. 本稿では ES/iPS 細胞培養技術の現状と今後の展開について考えてみたい. はじめに 幹細胞はわれわれの体を構成するさまざまな細胞へと分化する能力をもっている. このような特徴から, 病気や怪我で失われた細胞を補完する移植治療への応用が期待されている. 本稿ではヒト多能性幹細胞であるES 細胞および ips 細胞の培養技術の最新情報と今後の医療への応用について説明する. なお, 幹細胞には体性幹細胞という医療応用に有用な細胞も存在するが, 他の解説を参照していただきたい. ヒト多能性幹細胞の培養技術背景と歴史 ヒト ES/iPS 細胞の培養はフィーダー細胞との共培養 系で行われてきた. フィーダー細胞を用いることでヒト ES/iPS 細胞が状態良く培養できる 1)2). ヒト ES/iPS 細胞のための培養液 ( 培地 ) は血清代替物と数種類の Development of stem cell culture system for regenerative medicine Masato Nakagawa:Department of Life Science Frontiers, Center for ips cell Research and Application, Kyoto University ( 京都大学 ips 細胞研究所未来生命科学開拓部門 ) 2958 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )2015

2 < Review > 再生医療の実現に向けた幹細胞培養技術の開発 サイトカイン 成長因子などで構成されている. フィーダー細胞の培養にはウシ胎仔血清 (FBS) を含んだ培養液を用いられている. ヒト ES/iPS 細胞の培養に使われているフィーダー細胞の多くはマウス胎仔線維芽細胞の初代培養細胞, あるいはそれらを株化した細胞が使われている. 他には, ヒト細胞をフィーダー細胞として用いることも可能であることが報告されている 3). フィーダー細胞を使用するときの注意点としては, 毎回同じ状態のフィーダー細胞を準備することである. そうでないと ES/iPS 細胞の状態にも影響が出てしまう. これらの培養条件はヒト ES/iPS 細胞を基礎研究の中で使うために築き上げられてきたものである 4). ヒト ES/iPS 細胞の臨床応用と培養の課題細胞移植治療を考えた場合, 患者の体に入る分化細胞のもとになる細胞がヒト ES/iPS 細胞であることから, 臨床応用に適した細胞にする必要がある. 適した細胞とは質はもちろん重要だが, ここでは培養方法の点から考えてみたい. ES/iPS 細胞由来の分化細胞を使って臨床応用を行うには, 治療の安全性を担保するためのルールを遵守する必要がある. 厚生労働省が出している 生物由来原料基準 はその 1 つであり, 医薬品等の品質, 有効性及び安全性を確保することを目的とする, と冒頭に書かれている.ES/iPS 細胞の場合, 安全が担保された培養液やフィーダー細胞を使わなくてはならないということになる. 動物由来の成分, 例えば FBS や血清代替物などは使用できないわけではないが, 未知のウイルスのリスクなどを考慮するとできるだけ量を減らすか, 使わないことが望ましい. 使用する場合は採取元の動物の飼育環境から製品の製造, 出荷工程まで, そして製品そのものの安全性などに関して膨大な資料を準備する必要がある. フィーダー細胞を用いる場合は, セルバンクを構築する必要があると考えられる. セルバンクの構築には細胞調製施設 ( クリーンルーム ) で大量の凍結ストックの作製が必要である. また, 詳細なウイルス試験も行うため, 最終的にかなりの労力, 時間とコストが必 要となる. また, 使うときに毎回同じ細胞の状態にすることは難しく,ES/iPS 細胞の性状に影響することは明白である. 最新の細胞培養技術 Feeder-free でのヒト ES/iPS 細胞の培養われわれは臨床応用可能なES/iPS 細胞の培養法の開発をはじめた. 規制をクリアすることはもちろんだが, 臨床用細胞を準備する ( 製造する ) 現場で運用しやすい方法であることをめざした. これまで研究目的で利用していたフィーダー細胞を用いた培養方法では限界があると考え, フィーダーフリーの培養方法 (feederfree 法,Ff 法 ) の開発を行うことを決めた. また, 培養液などの試薬類には生物由来原料基準に則ったものを使用することとした. われわれがフィーダー細胞の代わりになる基材 ( コーティング材 ) を探していたときに laminin-511 という細胞外マトリクスのタンパク質がヒト ES/iPS 細胞の培養に有効であることが報告された 5). 国内では, 大阪大学の関口清俊教授が一歩進んだ同様の研究を行っており,laminin-511 の活性断片を用いたヒト ips 細胞の培養に関する共同研究を開始した 6)7). 検討の結果, この laminin-511 の活性断片がヒト ips 細胞の樹立から維持培養までコーティング剤として有効であることがわかった ( 表 ). 現在では,iMatrix-511 という製品名で販売されている ニッピ. 次に,laminin-511 の活性断片をコーティング剤に用いたときに最高のパフォーマンスを発揮する培地の開発をはじめた. ヒト ES/iPS 細胞の未分化能を維持するためには bfgf などのいくつかの成長因子が必要であることが報告されていた 8)9). 他にも細胞の生存, 培地の安定化に必要な因子をリストアップし, それぞれの濃度と組み合わせを検討した. 300 もの候補培地の検討からプロトタイプの培地が完成し, ヒト ES/iPS 細胞の培養に有効であることが確認できた. プロトタイプでは動物由来成分を含んでいたため, 一つひとつの成分を組換タンパク質などの非動物由来成分に変更していった. 最終的にStemFit AK03 味の素 との共同開発 という培養液の開発に成功した ( 表 ). この培養液は独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )

3 製品特集 表フィーダーフリー培養法の特徴 フィーダーフリー法 フィーダー法 支持細胞 / 基質 imatrix-511 ( 組換えラミニンタンパク質 ) ニッピ マウス SNL 細胞 ( マイトマイシン処理 ) 培地 StemFit AK03 ( 生物由来原料を含まない ) 味の素 動物由来成分を含む血清を含む 播種 シングルセル カウントして一定数を播種 小さめの塊にして播種 継代率 1:100 1:3 培地交換 一日おき ほぼ毎日 凍結保存 STEM-CELLBANKER 緩慢法 (-80 ) DAP213 ガラス化法 ( 液体窒素 ) 新たに開発したフィーダーフリーの培養法と従来法 ( フィーダー法 ) の比較表. との対面助言において生物由来原料基準の適用対象外であるという見解を得ている. つまり, 臨床応用に用いるにあたって同意を得ることができたと考えている. imatrix-511 も同様に PMDA による同意を得ている. 新たに開発した Ff 培養法とこれまでの培養法 ( フィーダー法 ) の比較を表に示した 10). コーティング剤と培地は前述の通りである.Ff 培養法では細胞のコロニーを完全にバラバラにし, シングルセルにした後に播種する方法で継代を行っており, 細胞の数をカウントし, 一定数の細胞を播種できることがメリットである ( 図 1). このことにより, 作業者間, 施設間でのばらつきを減らせることが期待され, 運用でのメリットは大きいと考えられる. 継代率は 1:100 とこれまでの方法を大きく上回っており, 容易に大量培養を行うことが可能となった. 培地交換は 2 日に一度で十分であることを確認しており, 作業者の負担軽減につながることも大きな利点である. 凍結保存は市販の試薬 STEM- CELLBANKER 日本全薬工業 を用いて,-80 度での緩慢法で行えるため, 一度に多量のストックを作製する場合にも有用である. 未来の培養技術多能性幹細胞の培養に関して現状と未来について図 2 にまとめた. ips 細胞は自分自身の体の細胞からつくることができるため, 免疫拒絶反応のない移植治療のソースとして期待されている. また, 疾患 ips 細胞を用いた病態モデルの構築と創薬の進展は大いに期待される分野である. しかしながら, 個々人の ips 細胞をつくるのには, コストと時間を考えると現状では技術的に難しい と考える. 医療グレードの ips 細胞の場合はさらにハードルが上がってしまう. ここでは,iPS 細胞の最大のメリットである自己多能性幹細胞の活用を近い将来実現させるためのポイントについて考えてみたい. まずは ips 細胞をつくるうえで一番重要な初期化のステップに関して問題となっているのは, 誘導効率が低いことである. 体細胞に初期化因子を導入することで ips 細胞への誘導を行うが, そのときにベクターという遺伝子の運び屋を使うことが一般的である. ベクターを使用する際に重要なことは, 初期化される細胞のゲノムにベクターが入り込まないこと ( 非挿入 ) である. つまり, ゲノムに変化を起こさないということが重要である. われわれは現在, エピソーマルベクターというものを主に使用している 11)12). ヒト ips 細胞を樹立した当初に用いていたレトロウイルスとは異なり, エピソーマルベクターを用いた場合は導入遺伝子がホストゲノムに組み込まれることがほとんどないことが知られている. また通常のプラスミドベクターとは違い, 細胞分裂に伴って導入遺伝子が複製される特徴から,iPS 細胞の樹立に有効であることがわかっている. 効率の点ではセンダイウイルスベクターが非常に有用である 13). また,RNA による初期化は非常に有用な技術であるが, 効率の点で今後の改良が期待される 14). 現状では, よくても 1 % 程度の初期化効率であるので, 将来的には 10 % を超える効率の実現が望まれる. 維持培養については, 前述の Ff 培養法が有用と考える. この方法は臨床での使用も可能であることから, 基礎から臨床を一貫して同じ培養法で行えるのが大きなメリットである. 培養試薬は大量に使用するためコスト面が懸念材料であるので, 十分なベネフィットが 2960 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )2015

4 < Review > 再生医療の実現に向けた幹細胞培養技術の開発 図 1 シングルセルでのヒト ips 細胞の培養ヒト ips 細胞のコロニーをシングルセルにし, 新しい培養皿に播種した.0 日目の矢頭が播種直後の 1 つの細胞を示す. 経時的に観察することで, シングルセルから 7 日間で十分な大きさのコロニーを形成できることが確認できた. スケールバー = 300 μ m IncuCyteZOOM( エッセンバイオ ) で撮影 得られるかどうかを考慮する必要がある. 今後はより安価で高性能な培地の開発が望まれる. コーティング剤に関しては, 将来的に完全合成の物質で代替できることが望まれる. 凍結保存については, 試薬, 凍結条件, 長期保存, などさまざまな条件の改良が必要である. 具体的には, より安定した生存率を達成可能な凍結保存液, 最適な凍結温度条件やそのための装置, より高温で長期保存が可能な凍結保存容器, などについて技術の発展が望まれる. 分化細胞をつくる直前の段階での大量培養は応用に向けて克服しないとならない重要な技術である. スピナーフラスコなどを用いた浮遊培養系が主流であると考えられるが, 他にはバッグ培養系でも大量培養が可能である 15). ポイントは均質な細胞を培養できることである. 最近では培養装置だけでなく培養を安定させる試薬の開発など総合的な開発が進んでおり, 将来的に工場規模で稼働させることが可能な技術の開発が望まれる 16). ES/iPS 細胞などの多能性幹細胞から分化細胞をつくるときの培養方法についても簡単に考えてみたい. 細胞はシングルセルで培地のなかに浮いたままでは上手く分化することは難しい. 体のなかをみるとわかるように, 他の細胞とくっついていたり, 細胞外マトリク スに結合したり, 多くの場合は両者の様式で何かにくっついて増殖および分化をしていると考えられる. くっつくことによりさまざま刺激を受けており, この刺激が重要である. 神経細胞への分化誘導では 96-well プレート (U 底 ) にバラバラにした細胞を多数入れ込み, ボール様構造 ( スフェア ) をつくらせることでそのなかで神経細胞をつくることができる 17)18). 同様にスフェアをつくらせることで拍動する心筋細胞をつくることができる. スフェアの形成により培地に触れる表面とその内側で細胞の性質に違いが出てくることで, さまざまな細胞への分化誘導が可能となっている. 細胞外シグナルの種類 (= 培地に含まれる成分など ) により内部の細胞社会の行く末が決まってくることは興味深い現象である. 最近ではラミニンなどの細胞外マトリクスに接着させて, 平面培養で神経細胞や心筋細胞をつくることもできるようになり, より目的の細胞にフォーカスした分化誘導が可能となってきている 19). 多能性幹細胞から体細胞を分化誘導する研究においての最終目標は組織構築ではないだろうか. 組織は多種類の細胞からなる複雑な構造をしている. 組織を構成する多種類の細胞をそれぞれつくるのは現在の技術では難しい. 効率, 純度, 成熟度, 性質, などわれわれにはほとんど制御することはできない. しかし, 最 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )

5 製品特集 図 2 ヒト ips 細胞の培養技術の現状と今後 ips 細胞技術を応用するためには, 血液などの体細胞を初期化し, 維持培養し, 凍結ストックを作製し, 大量培養して必要な 分化細胞を準備する必要がある. それぞれのステップにかかわる事項をこの図に示した. 近の研究成果により自己組織化による組織構築技術が発展してきている. この技術では, 細胞の集まりが自然にさまざまな細胞へと分化し, 組織が構築される. ES 細胞を使って眼杯様組織や小脳神経組織の構築が報告されている 20)21). 自己組織化による分化誘導には外部環境 (= 培地構成成分など ) を上手に整えることが大切である. 分化誘導技術は基本的に発生における組織や細胞の分化を模倣しており, 細胞がもともともっている能力を上手く引き出していることになる. 自己組織化技術はその際たるものであると考えられる. 今後は発生などの基礎研究を基盤とした分化誘導培養技術の発展が期待される. 今後の展望 本稿ではヒト ES/iPS 細胞の培養技術について現状と今後について述べてきた. 国内ではヒト ips 細胞を使った臨床研究がすでにはじまっており, 今後はいろいろな疾患に対して ips 細胞を使った臨床研究が行われることが期待されている. これらは細胞移植治療であるが, 別の方向として ips 細胞技術を使った創薬研究が非常に活発である. 大学と企業が連携して新たな薬を開発しようとする動きが随所でみられる. 少し先を考えたときに, 移植治療でも創薬でも自己 ips 細胞を使った応用の実現が望まれることは間違いないと考える. 自己細胞移植であれば免疫拒絶反応のリスクはかなり低いことから, 大きな治療効果を得ることも可能であろう. また, 自己 ips 細胞からさまざまな分化細胞をつくり, さまざまな薬の効果を検討することで本当の意味でのオーダーメイド医療が実現できるのではないだろうか. 現在発展が著しいゲノム編集技術と組合わせることで, 異常細胞を人為的につくり, 病態モデルを使った先行的ドラッグスクリーニングも可能である. 細胞での結果とそれを人体に適用したときの効果がどれほど合致するかは今後の研究データの蓄積が必要な点である. 同時に, 国内のロボット技術などを活用した自動培養装置の開発が必須であり, 今後の発展が非常に期待される 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )2015

6 < Review > 再生医療の実現に向けた幹細胞培養技術の開発 文献 1) Takahashi K, et al:cell, 131: , ) Takahashi K & Yamanaka S:Cell, 126: , ) Takahashi K, et al:plos One, 4:e8067, ) Suemori H, et al:biochem Biophys Res Commun, 345: , ) Rodin S, et al:nat Biotechnol, 28: , ) Miyazaki T, et al:nat Commun, 3:1236, ) Ido H, et al:j Biol Chem, 282: , ) Levenstein ME, et al:stem Cells, 24: , ) Xu RH, et al:nat Methods, 2: , ) Nakagawa M, et al:sci Rep, 4:3594, ) Okita K, et al:stem Cells, 31: , ) Okita K, et al:nat Methods, 8: , ) Fusaki N, et al:proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci, 85: , ) Warren L, et al:cell Stem Cell, 7: , ) Matsuura K, et al:biochem Biophys Res Commun, 425: , ) Otsuji TG, et al:stem Cell Reports, 2: , ) Morizane A, et al:j Neurosci Res, 89: , ) Eiraku M & Sasai Y:Nat Protoc, 7:69-79, ) Doi D, et al:stem Cell Reports, 2: , ) Eiraku M, et al:nature, 472:51-56, ) Muguruma K, et al:cell Rep, 10: , 2015 中川誠人 1997 年, 上智大学理工学部化学科卒業.2002 年, 奈 良先端科学技術大学院大学にて博士号取得 ( バイオサイ エンス ). 学術振興会特別研究員 (PD). 奈良先端科学技 術大学院大学遺伝子教育研究センター, 京都大学再生医 科学研究所再生誘導研究分野を経て, 09 年より京都大 学物質 - 細胞統合システム拠点 ips 細胞研究センター特 任講師. 10 年より京都大学 ips 細胞研究所講師. Profile 実験医学 Vol. 33 No. 18(11 月号 )

7 製品特集 再生医療へつながる幹細胞培養の最新テクノロジー 協賛企業記事 再生医療を支える臨床グレードの細胞培養用基質およびタンパク質分解酵素の開発 株式会社ニッピ プロテインエンジニアリング室山本卓司 株式会社ニッピでは, コラーゲンを中心とする細胞外マトリクスの生物学上の機能や, それらの抽出物の物性や機能について研究を行ってきており, これらの研究成果をもとに細胞培養に応用できる製品の製造販売を行ってきた. 近年の再生医療分野の進展にともない, われわれは再生医療分野で利用できる臨床グレードの製品づくりに注力をしてきた. ここでは, われわれが開発してきた臨床グレードの試薬である,1) ゼラチン,2) ラミニンおよび 3) コラゲナーゼについて紹介したい. 1) ゼラチン ゼラチンは, 動物の皮や骨に含まれるコラーゲンを熱抽出, あるいは加水分解や酵素分解することによって得られるコラーゲン分解物である. 原料としては, ウシやブタの皮や骨がよく利用されているが, 最近では魚の皮やウロコなどから抽出したゼラチンも利用されている. 医療用途としては古くから経口カプセル, 貼付剤などに用いられてきたが, その高い生体親和性と生分解性により近年では,DDS 基材や scaffold などとして生体内への埋植用途にも使用されている. われわれはこれら生体内投与の際に問題となる発熱性物質 ( エンドトキシン ) を低減させた低エンドトキシンゼラチン メディゼラチン を開発し, 生体への埋植をターゲットとした応用開発を進めている. エンドトキシンは生体内投与を行う医薬品, 医療機器では必ず規格値が設定されるが, ゼラチンの場合, 動物組織を原料として製造されるため, 相当量のエンドトキシンが含まれることが常であった. われわれが開発したメディゼラチンの場合 10 EU/g 以下を規格値として設定しているため, 医療機器の材料として利用する際においてもエンドトキシンの規格値のコントロールが可能である. ゼラチンを医療用材料として考えたときのメリットは成形の自由度であり, スポンジ, シートおよびフィルムなどさまざまな形状で成形することが可能である ( 図 ). これらの成形物は, 骨の再生, 結合組織の再生や表皮の再生など, 埋め込む組織に合わせて選択を行うことが可能である. 2) ラミニン ラミニンタンパク質は, 上皮 内皮組織や脂肪細胞 筋細胞と結合組織の境界を形成する基底膜の主要な構成タンパク質であり,α,β および γ 鎖のサブユニッ 図ゼラチン 2964

8 < 協賛企業記事 > 株式会社ニッピ 写真 1 imatrix-511mg 写真 2 ブライターゼ C トから構成されており, さまざまな生物学的機能を発揮することが知られている.α,β およびγ 鎖の組合わせによってアイソフォームが異なり, 各ラミニンは細胞表面のインテグリンなどのレセプターや他の細胞外マトリクス成分, ヘパリンなどと特異的に結合する. このラミニンタンパク質は, 全長が約 kd もある巨大分子であり, 近年の遺伝子工学の技術を用いても, 組換えタンパク質の作製が容易ではない. 大阪大学の関口清俊らは, このラミニンタンパク質のうちの, インテグリンと結合する部位を含む短い断片を作製して細胞培養基質として応用することを考案した. この断片化したラミニンタンパク質は, ラミニン -E8 断片とよばれ, 全長のラミニンタンパク質と変わらないインテグリンとの接着活性をもつことがわかっている.α5,β1 およびγ1 鎖で構成されるラミニン 511 タンパク質の E8 断片 ( ラミニン 511-E8 断片 ) は, 内皮細胞や幹細胞などの細胞表面に存在するインテグリンα6β1 と結合することが知られており,ES/iPS 細胞の培養時には, フィーダー細胞の代替培養基質として使用することが可能である. さらに, ラミニン 511-E8 断片を使用した場合には,ROCK 阻害剤 (Y27632) を使用せずに幹細胞様の性質を維持することができ, かつシングルセルでの継代が可能である. ラミニン 511-E8 断片を製品化した imatrix-511 は, 現在, 広くフィーダーフリー培養用基質として使用されている. imatrix-511 の臨床グレードである imatrix- 511MG は,2014 年 12 月に PMDA ( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) との対面助言において, 生物 由来原料基準への適合性について 異論はない との判断をいただき,2015 年 6 月から販売を開始した. imatrix-511mg は, 臨床応用を行うための幹細胞を in vitro で培養するための基質として使用されており, 臨床研究での使用が広がってきている. これらのラミニンの技術開発の成果が認められ, 関口清俊 ( 大阪大学 ), 中川誠人 ( 京都大学 ) および服部俊治 ( ニッピ ) は, 第 13 回 ( 平成 27 年度 ) 産学官連携功労者表彰の文部科学大臣賞を受賞した. 3) コラゲナーゼ 細胞を用いた再生医療を行う場合には, いったん生体外へとり出した細胞を in vitro で培養し患者の体内に戻すというプロセスがとられる. 自家移植においても他家移植においても, ドナーの組織から細胞をとり出す際には, 組織を分解する必要がある. コラゲナーゼは, コラーゲンを特異的に分解するタンパク質分解酵素であり, 再生医療において組織から細胞を分離するために, 他の酵素と組み合わせた上で使用されている. われわれが臨床グレードのコラゲナーゼを開発するきっかけとなった,Ⅰ 型糖尿病の治療法である膵島移植手術においても, ドナーの膵臓から膵島を分離する際にコラゲナーゼを使用している. 現在, 試験研究用途として広く使用されている細胞分散用コラゲナーゼは,Clostridium histolyticum 産生コラゲナーゼを精製した酵素製剤がほとんどであるが, 精製度は高くない場合が多く, コラゲナーゼ以外の酵素が含まれている場合が多い. また,C. histolyticum 産生コラゲナー 2965

9 製品特集 剤が広く使用されているが, 各酵素の混合比は固定されており, このことが個別化再生医療実現の壁となっていることが指摘されている. われわれが開発した臨床グレードのブライターゼ C は, 他の酵素と自由に組合わせて使用することができ, 目的に合わせた最適な酵素条件をカスタマイズすることが可能となり, 再生医療のさまざまな場面において活用されるものと考えている. 写真 3 研究所外観ゼには,ColG と ColH の 2 種類のアイソフォームがあり, それぞれの分解対象となる基質が異なることが報告されている. また, その混合比により活性が変わる可能性があり, 細胞分散効率に大きな影響を与えるという報告もある. われわれが開発したコラゲナーゼである ブライターゼ C は, アイソフォームが 1 種類である Grimontia hollisae のコラゲナーゼ遺伝子を, Brevibacillus 発現系に組換えることによって, 高純度のリコンビナントコラゲナーゼとして作製される.1 種類のリコンビナントコラゲナーゼを用いることにより, 活性が安定な酵素製剤となり, 臨床での使用における信頼度が高まると考えられている. コラゲナーゼが分解する基質は, コラーゲン様配列をもったタンパク質のみであり, 細胞分散に使用する際には, 他のタンパク質分解酵素を最適な濃度で混合して使用する必要がある. 膵島移植手術における膵島分離では, コラゲナーゼとサーモリシンの混合酵素製 まとめ 以上のように, われわれが研究開発してきた各種臨床グレード試薬は, 再生医療において使用する細胞を 分離 し, 培養 し, 体内に 埋植 するための試薬として, 広く活用されている. これからも, われわれの強みである細胞外マトリクスに関する研究を活用したさまざまな技術開発を行い, 再生医療を支援する製品づくりを行っていきたいと考えている. 株式会社ニッピプロテインエンジニアリング室東京都足立区千住緑町 TEL: FAX:

10

11

スライド 1

スライド 1 新技術で分離した ヒト骨質由来微小幹細胞の医療応用 薗田精昭 関西医科大学大学院医学研究科先端医療学専攻修復医療応用系幹細胞生物学 2001 背景 (1): 微小幹細胞とは Journal of Cellular Biochemistry 80;455-460(2001) 微小幹細胞に関する最初の報告生体の組織内に非常に小さな spore-like stem cell が存在することが初めて報告された

More information

第13回文科大臣賞幹細胞選考資料

第13回文科大臣賞幹細胞選考資料 製品開発の例 別紙 3 連携機関 大阪大学 株式会社ニッピ 京都大学 味の素株式会社 功労者候補者 大阪大学蛋白質研究所教授関口清俊 株式会社ニッピバイオマトリックス研究所長服部俊治 京都大学 ips 細胞研究所講師中川誠人 事例の概要 大阪大学の関口教授は多能性幹細胞の足場となるタンパク質 ( ラミニン 511) を同定し このタンパク質の活性を保持した断片の組換えタンパク質の開発に成功 これがヒト

More information

目次 IPS 細胞の継代... 3 細胞継代後の培地交換... 5 IPS 細胞の凍結... 6 凍結ストックの解凍... 8 細胞融解後の培地交換 融解後 1 日目 ON-FEEDER IPS 細胞を FEEDER-FREE 条件にて継代する方法 参考資料 AC

目次 IPS 細胞の継代... 3 細胞継代後の培地交換... 5 IPS 細胞の凍結... 6 凍結ストックの解凍... 8 細胞融解後の培地交換 融解後 1 日目 ON-FEEDER IPS 細胞を FEEDER-FREE 条件にて継代する方法 参考資料 AC プロトコール フィーダーフリーでのヒト ips 細胞の培養 1 目次 IPS 細胞の継代... 3 細胞継代後の培地交換... 5 IPS 細胞の凍結... 6 凍結ストックの解凍... 8 細胞融解後の培地交換 融解後 1 日目... 10 ON-FEEDER IPS 細胞を FEEDER-FREE 条件にて継代する方法... 11 参考資料... 14 ACIM 培地の調製... 14 0.5X

More information

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる 化粧品用コラーゲンの原料 現在は 魚由来が中心 かつては ウシの皮膚由来がほとんど BSE 等病原体混入の危険 人に感染する病原体をもたない アレルギーの問題は未解決 ( むしろ問題は大きくなったかもしれない ) アレルギーを引き起こす可能性 医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では

More information

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細 平成 19 年度実績報告 免疫難病 感染症等の先進医療技術 平成 15 年度採択研究代表者 山中伸弥 京都大学物質 - 細胞統合システム拠点 / 再生医科学研究所 教授 真に臨床応用できる多能性幹細胞の樹立 1. 研究実施の概要 胚性幹 (ES) 細胞は受精後間もない胚から樹立する幹細胞であり 様々な細胞へと分化する多能性を維持したまま 長期かつ大量に培養することが可能であることから 脊髄損傷 若年性糖尿病

More information

コラーゲンを用いる細胞培養マニュアル

コラーゲンを用いる細胞培養マニュアル コラーゲンを用いる細胞培養マニュアル コラーゲン ゲル マトリックス培養法 (Collagen Gel Matrix Culture) の 実際とその応用例について 目次 Ⅰ. 細胞培養について 1 Ⅰ-1. はじめに Ⅰ-2. 細胞培養の基礎 Ⅰ-3. コラーゲンを用いる細胞培養 Ⅰ-4. 細胞の基質としてのコラーゲンの役割 Ⅱ. コラーゲンについて 5 Ⅱ-1. コラーゲンの分子構造と諸性質

More information

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1 ( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1 幹細胞研究の現状 腎不全 各種心臓疾患など 臓器不全症に対する根本的な治療には臓器移植が必要 しかし移植臓器は圧倒的に不足している

More information

長期/島本1

長期/島本1 公益財団法人京都大学教育研究振興財団 京都大学教育研究振興財団助成事業成果報告書 平成 28 年 4 月 25 日 会長辻井昭雄様 所属部局 研究科 ( 申請時 ) ips 細胞研究所特定研究員 ( 報告時 ) ETH Zurich Department of Biosystems Science and Engineering ポスドク研究員 氏名島本廉 助成の種類 平成 27 年度 若手研究者在外研究支援

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 山本麻衣子 論文審査担当者 主査 : 井関祥子副査 : 柴田俊一 青木和広 Osteogenic Potential of Mouse Adipose-Derived Stem Cells Sorted 論文題目 for CD90 and CD105 in Vitro ( 論文の内容の要旨 ) < 緒言 > 脂肪組織は皮下の浅層に存在するため 採取が低侵襲で容易であり

More information

STAP現象の検証の実施について

STAP現象の検証の実施について STAP 現象の検証の実施について 実験総括責任者 : 独立行政法人理化学研究所発生 再生科学総合研究センター特別顧問 ( 相澤研究ユニット研究ユニットリーダー兼務 ) 相澤慎一 研究実施責任者 : 独立行政法人理化学研究所発生 再生科学総合研究センター多能性幹細胞研究プロジェクトプロジェクトリーダー丹羽仁史 2014 年 4 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 1 検証実験の目的 STAP 現象が存在するか否かを一から検証する

More information

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt 組換え酵素を用いた配列部位 特異的逐次遺伝子導入方法 Accumulative gene integration system using recombinase 工学研究院化学工学部門河邉佳典 2009 年 2 月 27 日 < 研究背景 > 1 染色体上での遺伝子増幅の有用性 動物細胞での場合 新鮮培地 空気 + 炭酸ガス 使用済み培地 医薬品タンパク質を生産する遺伝子を導入 目的遺伝子の多重化

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルス JJ1882 株又はこれと同等と認められた株 2.1.2

More information

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 自己複製能と胎盤の細胞に分化する能力を持った胎盤由来の特殊な細胞である 本研究において ヒト胎盤の細胞

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 19 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス反応を増強する重要分子 PDC-TREM を発見 - 形質細胞様樹状細胞が Ⅰ 型インターフェロンの産生を増幅する仕組みが明らかに - インフルエンザの猛威が続いています このインフルエンザの元凶であるインフルエンザウイルスは 獲得した免疫力やウイルスに対するワクチンを見透かすよう変異し続けるため 人類はいまだ発病の恐怖から免れることができません

More information

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル 日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称日本脳炎ウイルス中山株薬検系又はこれと同等と認められた株 2.1.2 性状豚腎初代細胞で増殖し がちょう 鶏初生ひな及びはとの赤血球を凝集する

More information

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 多能性幹細胞を利用した毒性の判定方法 教授 森田隆 准教授 吉田佳世 ( 大阪市立大学大学院医学研究科遺伝子制御学 ) これまでの問題点 化学物質の人体および環境に及ぼす影響については 迅速にその評価を行うことが社会的に要請されている 一方 マウスやラットなど動物を用いた実験は必要ではあるが 動物愛護や費用 時間的な問題がある そこで 哺乳動物細胞を用いたリスク評価系の開発が望まれる 我々は DNA

More information

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム 平成 30 年度医科学専攻共通科目 共通基礎科目実習 ( 旧コア実習 ) 概要 1 ). 大学院生が所属する教育研究分野における実習により単位認定可能な実習項目 ( コア実習項目 ) 1. 組換え DNA 技術実習 2. 生体物質の調製と解析実習 3. 薬理学実習 4. ウイルス学実習 5. 免疫学実習 6. 顕微鏡試料作成法実習 7. ゲノム医学実習 8. 共焦点レーザー顕微鏡実習 2 ). 実習を担当する教育研究分野においてのみ単位認定可能な実習項目

More information

DNA/RNA調製法 実験ガイド

DNA/RNA調製法 実験ガイド DNA/RNA 調製法実験ガイド PCR の鋳型となる DNA を調製するにはいくつかの方法があり 検体の種類や実験目的に応じて適切な方法を選択します この文書では これらの方法について実際の操作方法を具体的に解説します また RNA 調製の際の注意事項や RNA 調製用のキット等をご紹介します - 目次 - 1 実験に必要なもの 2 コロニーからの DNA 調製 3 増菌培養液からの DNA 調製

More information

cover

cover 旭川医科大学研究フォーラム (2016.3) 16:42-45. 平成 25 26 年度 独創性のある生命科学研究 個別研究課題 24) 脂肪組織由来幹細胞を用いた低浸襲細胞治療に関する研究 岡久美子 24) 脂肪組織由来幹細胞を用いた低侵襲細胞治療に関する研究研究代表者岡久美子 研究目的 細胞治療は骨再建 再生を低侵襲 効率的に行うために有用である 近年 脂肪組織に含まれる体性幹細胞 (Adiposederivedstem

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E >

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E > 再生医療等製品の非臨床安全性評価の考え方 ex vivo 遺伝子治療を中心に 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 再生医療製品等審査部 真木一茂 様式 1-B 第 24 回日本遺伝子細胞治療学会学術集会 CO I 開示 発表者名 : 真木一茂 演題発表に関連し 開示すべき CO I 関係にある企業などはありません 2 1 本日の話 1.Ex vivo 遺伝子治療について 2. 治験開始に必要な非臨床試験

More information

Microsoft PowerPoint - 資料6-1_高橋委員(公開用修正).pptx

Microsoft PowerPoint - 資料6-1_高橋委員(公開用修正).pptx 第 1 回遺伝子治療等臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会 平成 29 年 4 月 12 日 ( 水 ) 資料 6-1 ゲノム編集技術の概要と問題点 筑波大学生命科学動物資源センター筑波大学医学医療系解剖学発生学研究室 WPI-IIIS 筑波大学国際睡眠医科学研究機構筑波大学生命領域学際研究 (TARA) センター 高橋智 ゲノム編集技術の概要と問題点 ゲノム編集とは? なぜゲノム編集は遺伝子改変に有効?

More information

株化細胞 + 生ウイルスワクチン 特定の株名及びロット番号を記載 株変更は新規 また 6 製造方法ロットの更新は 事項変更 6.1 製造用株 名称弱毒 ウイルス 株 ( マスターシードウイルスロット〇 ) 株名 本数 継代方法等は GMP 省令第 7 条の 3 に基づく記録に関する文 書

株化細胞 + 生ウイルスワクチン 特定の株名及びロット番号を記載 株変更は新規 また 6 製造方法ロットの更新は 事項変更 6.1 製造用株 名称弱毒 ウイルス 株 ( マスターシードウイルスロット〇 ) 株名 本数 継代方法等は GMP 省令第 7 条の 3 に基づく記録に関する文 書 動物用生物学的製剤の製造方法欄のモックアップ ( シードロット製剤 ) はじめに : 本モックアップの原案は 平成 28 年度に実施された動物用医薬品の承認申請資料作成のためのガイドライン作成事業 生物学的製剤の製造方法欄のモックアップ ( シードロット製剤 ) において 動物用生物学的製剤の製造販売業者等の専門家からなるモックアップ作成検討委員会により作成された 本モックアップは モックアップ原案に必要な記載整備を行ったものである

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

三 胚 葉 に 分 化 する 能 力 を 確 認 できました また ここで 作 製 した ips 細 胞 はドーパミン 産 生 細 胞 や インスリン 産 生 細 胞 血 液 細 胞 へと 分 化 させる 事 ができました これらの 結 果 は 今 回 開 発 した 新 しい feeder-free

三 胚 葉 に 分 化 する 能 力 を 確 認 できました また ここで 作 製 した ips 細 胞 はドーパミン 産 生 細 胞 や インスリン 産 生 細 胞 血 液 細 胞 へと 分 化 させる 事 ができました これらの 結 果 は 今 回 開 発 した 新 しい feeder-free News Release 2014 年 1 月 8 日 京 都 大 学 ips 細 胞 研 究 所 (CiRA) 大 阪 大 学 蛋 白 質 研 究 所 味 の 素 株 式 会 社 株 式 会 社 ニッピ 細 胞 移 植 に 適 した 新 しいヒト ips 細 胞 の 樹 立 維 持 培 養 法 を 確 立 ポイント ラミニンと 新 たに 開 発 した 培 地 を 用 いて フィーダー 細 胞 を

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞 平成 23 年 2 月 7 日 東京大学医科学研究所附属病院から申請のあったヒト幹細胞臨床研究実施計画に係る意見について ヒト幹細胞臨床研究に関する審査委員会委員長永井良三 東京大学医科学研究所附属病院から申請のあった下記のヒト幹細胞臨床研究実施計画について 本審査委員会で検討を行い その結果を別紙のとおりとりまとめたので報告いたします 記 1. 自己骨髄由来培養骨芽細胞様細胞を用いた歯槽骨再生法の検討

More information

豚丹毒 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 23 年 2 月 8 日 ( 告示第 358 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した豚丹毒菌の培養菌液を不活化し アルミニウムゲルアジュバントを添加したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称豚丹

豚丹毒 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 23 年 2 月 8 日 ( 告示第 358 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した豚丹毒菌の培養菌液を不活化し アルミニウムゲルアジュバントを添加したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称豚丹 豚丹毒 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 23 年 2 月 8 日 ( 告示第 358 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した豚丹毒菌の培養菌液を不活化し アルミニウムゲルアジュバントを添加したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称豚丹毒菌多摩 96 株 ( 血清型 2 型 ) 又はこれと同等と認められた株 2.1.2 性状感受性豚に接種すると

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク 平成 28 年 12 月 19 日 ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 泌尿器科学分野の山本徳則 ( やまもととくのり ) 准教授 後藤百万 ( ごとうももかず ) 教授と札幌医科大学内分泌内科の古橋眞人 ( ふるはしまさと ) 講師

More information

背景 歯はエナメル質 象牙質 セメント質の3つの硬い組織から構成されます この中でエナメル質は 生体内で最も硬い組織であり 人が食生活を営む上できわめて重要な役割を持ちます これまでエナメル質は 一旦齲蝕 ( むし歯 ) などで破壊されると 再生させることは不可能であり 人工物による修復しかできませ

背景 歯はエナメル質 象牙質 セメント質の3つの硬い組織から構成されます この中でエナメル質は 生体内で最も硬い組織であり 人が食生活を営む上できわめて重要な役割を持ちます これまでエナメル質は 一旦齲蝕 ( むし歯 ) などで破壊されると 再生させることは不可能であり 人工物による修復しかできませ 報道機関各位 ips 細胞からエナメル質をつくる細胞を誘導 歯の再生への応用が期待 平成 24 年 2 月 10 日 東北大学大学院歯学研究科 ポイント 歯のエナメル質をつくる細胞( エナメル芽細胞 ) は 歯の萌出後に失われる ips 細胞からエナメル芽細胞を世界で初めて誘導 エナメル芽細胞の分化機序解明や 歯の再生への細胞ソースとして利用可能 概要 国立大学法人東北大学は 幹細胞が上皮細胞との相互作用により

More information

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す 日本標準商品分類番号 872491 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制することが示されたが 血管新生に対するカリジノゲナーゼの影響を評価した報告はない そこで今回 網膜血管新生に対するカリジノゲナーゼの役割を同定するため

More information

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) chorionic gonadotropin 連絡先 : 3479 2-2908 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 分析物 9186 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. Ver.2 4F090 HCGβ サブユニット (β-hcg) 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料

More information

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - 私たちの生命維持を行うのに重要な役割を担う微量金属元素の一つとして知られていた 亜鉛 この亜鉛が欠乏すると 味覚障害や成長障害 免疫不全 神経系の異常などをきたします 理研免疫アレルギー科学総合研究センターサイトカイン制御研究グループと大阪大学の研究グループは

More information

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞

研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する 免疫力の低下は感染を引き起こしやすくなり 健康を損ないやすくなる そこで 2 10W/kgのSARで電波ばく露を行い 免疫細胞 資料 - 生電 6-3 免疫細胞及び神経膠細胞を対象としたマイクロ波照射影響に関する実験評価 京都大学首都大学東京 宮越順二 成田英二郎 櫻井智徳多氣昌生 鈴木敏久 日 : 平成 23 年 7 月 22 日 ( 金 ) 場所 : 総務省第 1 特別会議室 研究目的 1. 電波ばく露による免疫細胞への影響に関する研究 我々の体には 恒常性を保つために 生体内に侵入した異物を生体外に排除する 免疫と呼ばれる防御システムが存在する

More information

■リアルタイムPCR実践編

■リアルタイムPCR実践編 リアルタイム PCR 実践編 - SYBR Green I によるリアルタイム RT-PCR - 1. プライマー設計 (1)Perfect Real Time サポートシステムを利用し 設計済みのものを購入する ヒト マウス ラットの RefSeq 配列の大部分については Perfect Real Time サポートシステムが利用できます 目的の遺伝子を検索して購入してください (2) カスタム設計サービスを利用する

More information

ごあいさつ バイオシミラーの課題 バイオ医薬品は 20 世紀後半に開発されて以来 癌や血液疾患 自己免疫疾患等多くの難治性疾患に卓抜した治療効果を示し また一般にベネフィット リスク評価が高いと言われています しかしその一方で しばしば高額となる薬剤費用が 患者の経済的負担や社会保障費の増大に繋がる

ごあいさつ バイオシミラーの課題 バイオ医薬品は 20 世紀後半に開発されて以来 癌や血液疾患 自己免疫疾患等多くの難治性疾患に卓抜した治療効果を示し また一般にベネフィット リスク評価が高いと言われています しかしその一方で しばしば高額となる薬剤費用が 患者の経済的負担や社会保障費の増大に繋がる ごあいさつ バイオシミラーの課題 バイオ医薬品は 20 世紀後半に開発されて以来 癌や血液疾患 自己免疫疾患等多くの難治性疾患に卓抜した治療効果を示し また一般にベネフィット リスク評価が高いと言われています しかしその一方で しばしば高額となる薬剤費用が 患者の経済的負担や社会保障費の増大に繋がると指摘されています こうした中 バイオシミラーの普及は 拡大する医療費の抑制に貢献するとともに 経済的な理由でバイオ医薬品による治療を躊躇されている患者に対する治療アクセスの改善を約束します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 住友ベークライト株式会社 S- バイオ事業部 - 1 - PrimeSurface を用いた幹細胞研究 - 2 - 凝集塊のサイズの分化への影響 凝集塊のサイズが細胞の分化に大きく影響 (Ref. 1-2 ) 凝集塊のサイズ均一性が重要 PrimeSurface では均一サイズの細胞凝集塊形成が可能! Refenreces 1. Control of human embryonic stem cell

More information

馬ロタウイルス感染症 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した馬ロタウイルス (A 群 G3 型 ) を同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化し アジュバント

馬ロタウイルス感染症 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した馬ロタウイルス (A 群 G3 型 ) を同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化し アジュバント 馬ロタウイルス感染症 ( アジュバント加 ) 不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した馬ロタウイルス (A 群 G3 型 ) を同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化し アジュバントを添加したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称馬ロタウイルス Ho-5MA 株又はこれと同等と認められた株

More information

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 奥橋佑基 論文審査担当者 主査三浦修副査水谷修紀 清水重臣 論文題目 NOTCH knockdown affects the proliferation and mtor signaling of leukemia cells ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 目的 : sirna を用いた NOTCH1 と NOTCH2 の遺伝子発現の抑制の 白血病細胞の細胞増殖と下流のシグナル伝達系に対する効果を解析した

More information

Microsoft Word - (別添)ES細胞シードストック作製品質審査ポイント

Microsoft Word - (別添)ES細胞シードストック作製品質審査ポイント 再生医療等に用いるヒト ES 細胞シードストックの品質に係る 認定再生医療等委員会による審査のポイント 平成 26 年 11 月 再生医療に用いるヒト胚性幹細胞 (ES 細胞 ) の樹立に関する基準が ヒト ES 細胞の樹立に関する指針 ( 平成 26 年文部科学省 厚生労働省告示第 2 号 以下 樹立指針 という ) に記載された 本報告書は 再生医療等の安全性の確保等に関する法律 ( 平成 25

More information

学報_台紙20まで

学報_台紙20まで M 平成23年度 科学研究費補助金の決定 研究推進課 平成23年度科学研究費補助金 文部科学省 独 日本学術振興会 が決定しま した 新学術領域研究及び若手研究 スタートアップ 等を除く平成23年5月6日 現在の状況は表のとおりです 来年度に向け より積極的な申請をよろしくお願いします 奈 良 県 立 医 科 大 学 学 報 12 採択件数 金額 H23年度 145件 H22年度比

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形 AKT活性を抑制するペプチ ド阻害剤の開発 野口 昌幸 北海道大学遺伝子病制御研究所 教授 広村 信 北海道大学遺伝子病制御研究所 ポスドク 岡田 太 北海道大学遺伝子病制御研究所 助手 柳舘 拓也 株式会社ラボ 研究員 ナーゼAKTに結合するタンパク分子を検索し これまで機能の 分からなかったプロトオンコジンTCL1がAKTと結合し AKT の活性化を促す AKT活性補助因子 であることを見い出し

More information

Microsoft PowerPoint - 資料3-8_(B理研・古関)拠点B理研古関120613

Microsoft PowerPoint - 資料3-8_(B理研・古関)拠点B理研古関120613 再生医療実現拠点ネットワークプログラム 疾患 組織別実用化研究拠点 ( 拠点 B) 資料 3-8 課題名 : NKT 細胞再生によるがん免疫治療技術開発拠点 研究代表者 : 理化学研究所古関明彦分担研究機関 : 千葉大学慶應義塾大学国立病院機構 1 NKT 細胞標的治療の抗腫瘍効果 B16 マウスメラノーマ細胞 agalcer/dcs (3 x 10 6 ) 7d 14d NKT 細胞標的治療 agalcer/dcs

More information

Microsoft Word - 【プレスリリース・J】毛包再生非臨床 説明文 最終版.docx

Microsoft Word - 【プレスリリース・J】毛包再生非臨床 説明文 最終版.docx 2018 年 6 月 4 日 毛包器官再生医療に向けた非臨床試験開始について 株式会社オーガンテクノロジーズ ( 代表取締役 : 杉村泰宏以下 オーガンテクノロジーズ ) 並びに国立研究開発法人理化学研究所 ( 理事長 : 松本紘以下 理研 ) は 再生医療分野である 毛包器官再生による脱毛症の治療 に向けた臨床研究の前段階である非臨床試験を開始することといたしましたのでお知らせいたします 1. 脱毛症とその治療

More information

動物用医薬品(医薬部外品)製造販売承認事項変更承認申請書

動物用医薬品(医薬部外品)製造販売承認事項変更承認申請書 別記様式 1 ( 一 ) 生ウイルス + 株化細胞ワクチン 動物用医薬品製造販売承認事項変更承認申請書 ( 例 ) SL 年月日 農林水産大臣 殿 住所 氏名 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律第 14 条第 9 項の規定により動物用医薬品製造販売承認事項の変更の承認を受けたいので 下記により申請します 記承認年月日及び承認番号 1 製造業者又は認定外国製造業者の氏名又は名称及び住所既承認内容を記載

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 23 日 独立行政法人理化学研究所 独立行政法人科学技術振興機構 細胞内のカルシウムチャネルに情報伝達を邪魔する 偽結合体 を発見 - IP3 受容体に IP3 と競合して結合するタンパク質 アービット の機能を解明 - 細胞分裂 細胞死 受精 発生など 私たちの生の営みそのものに関わる情報伝達は 細胞内のカルシウムイオンの放出によって行われています

More information

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析 論文題目 腸管分化に関わる microrna の探索とその発現制御解析 氏名日野公洋 1. 序論 microrna(mirna) とは細胞内在性の 21 塩基程度の機能性 RNA のことであり 部分的相補的な塩基認識を介して標的 RNA の翻訳抑制や不安定化を引き起こすことが知られている mirna は細胞分化や増殖 ガン化やアポトーシスなどに関与していることが報告されており これら以外にも様々な細胞諸現象に関与していると考えられている

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

2. 研究の背景関節軟骨は 骨の端を覆い 腕や膝を曲げた時などにかかる衝撃を吸収する組織です 正常な関節軟骨は硝子軟骨と呼ばれます 私達の日常動作のひとつひとつを なめらかに行うためにも大切な組織ですが 加齢に伴ってすり減ったり スポーツや交通事故などの怪我により損傷をうけると 硝子軟骨が線維軟骨注

2. 研究の背景関節軟骨は 骨の端を覆い 腕や膝を曲げた時などにかかる衝撃を吸収する組織です 正常な関節軟骨は硝子軟骨と呼ばれます 私達の日常動作のひとつひとつを なめらかに行うためにも大切な組織ですが 加齢に伴ってすり減ったり スポーツや交通事故などの怪我により損傷をうけると 硝子軟骨が線維軟骨注 News Release 2015 年 2 月 19 日 京都大学 ips 細胞研究所 (CiRA) 科学技術振興機構 (JST) ヒト ips 細胞から硝子軟骨の作製 関節軟骨損傷の再生治療法開発へ向けて ポイント 軟骨細胞になると蛍光を発するヒト ips 細胞を作製し 軟骨細胞への分化培養方法を検討した 1) 2) ヒト ips 細胞由来軟骨細胞から足場材注を使わずに軟骨組織注を作製する培養法を確立した

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 研究成果の概要 ( 和文 ): 平成 24 年 5 月 15 日現在 機関番号 :32612 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2009~2011 課題番号 :21592265 研究課題名 ( 和文 ) 再生に向けたヒト人工多能性幹細胞を用いた網膜変性疾患の病態解明 研究課題名 ( 英文 ) AnanlysisoftheretinaldegenerativediseasesusingiPScells

More information

平成18年3月17日

平成18年3月17日 平成 29 年 9 月 5 日 情報提供 体細胞初期化因子の本来の生理機能を解明 ips 細胞の樹立メカニズムの解明による再生医療への応用に期待 本学動物生命科学研究センター浅見拓哉特任助教 依馬正次教授らの研究グループは JST 戦略的創造研究推進事業 ( さきがけ ) ips 細胞と生命機能 の一環として 体細胞初期化因子である Klf5 が マウス初期胚で ES 細胞の起源であるエピブラスト

More information

Gifu University Faculty of Engineering

Gifu University Faculty of Engineering Gifu University Faculty of Engineering Gifu University Faculty of Engineering the structure of the faculty of engineering DATA Gifu University Faculty of Engineering the aim of the university education

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

1. 背景生殖細胞は 哺乳類の体を構成する細胞の中で 次世代へと受け継がれ 新たな個体をつくり出すことが可能な唯一の細胞です 生殖細胞系列の分化過程や 生殖細胞に特徴的なDNAのメチル化を含むエピゲノム情報 8 の再構成注メカニズムを解明することは 不妊の原因究明や世代を経たエピゲノム情報の伝達メカ

1. 背景生殖細胞は 哺乳類の体を構成する細胞の中で 次世代へと受け継がれ 新たな個体をつくり出すことが可能な唯一の細胞です 生殖細胞系列の分化過程や 生殖細胞に特徴的なDNAのメチル化を含むエピゲノム情報 8 の再構成注メカニズムを解明することは 不妊の原因究明や世代を経たエピゲノム情報の伝達メカ マウス多能性幹細胞から精子幹細胞を試験管内で誘導 精子形成全過程の試験管内誘導の基盤形成 ポイント マウス多能性幹細胞注 1 から精子幹細胞様細胞注 2 の試験管内での誘導に成功 精子幹細胞様細胞は成体の精巣内で精子に分化し 健常な子孫を産生 精子幹細胞注 3 注 4 におけるDNAのメチル化異常が精子形成不全につながることを発見 京都大学大学院医学研究科の斎藤通紀教授 [ 兼科学技術振興機構 (JST)ERATO

More information

かし この技術に必要となる遺伝子改変技術は ヒトの組織細胞ではこれまで実現できず ヒトがん組織の細胞系譜解析は困難でした 正常の大腸上皮の組織には幹細胞が存在し 自分自身と同じ幹細胞を永続的に産み出す ( 自己複製 ) とともに 寿命が短く自己複製できない分化した細胞を次々と産み出すことで組織構造を

かし この技術に必要となる遺伝子改変技術は ヒトの組織細胞ではこれまで実現できず ヒトがん組織の細胞系譜解析は困難でした 正常の大腸上皮の組織には幹細胞が存在し 自分自身と同じ幹細胞を永続的に産み出す ( 自己複製 ) とともに 寿命が短く自己複製できない分化した細胞を次々と産み出すことで組織構造を プレスリリース 報道関係者各位 2017 年 3 月 31 日 慶應義塾大学医学部 大腸がん幹細胞標的治療モデルの開発に成功 - がんの根治治療の開発に期待 - このたび慶應義塾大学医学部内科学 ( 消化器 ) 佐藤俊朗准教授らは 大腸がんの増殖を司る がん幹細胞 の詳細な機能の解析と がん幹細胞を標的とした治療モデルの開発に成功しました がん幹細胞 は がん組織の中に少数存在し 再発や転移の原動力となると考えられ

More information

untitled

untitled インクジェットを利用した微小液滴形成における粘度及び表面張力が与える影響 色染化学チーム 向井俊博 要旨インクジェットとは微小な液滴を吐出し, メディアに対して着滴させる印刷方式の総称である 現在では, 家庭用のプリンターをはじめとした印刷分野以外にも, 多岐にわたる産業分野において使用されている技術である 本報では, 多価アルコールや界面活性剤から成る様々な物性値のインクを吐出し, マイクロ秒オーダーにおける液滴形成を観察することで,

More information

スライド 1

スライド 1 薬事法等の一部を改正する法律の概要 ( 平成 25 年法律第 84 号 ) 医薬品 医療機器等の安全かつ迅速な提供の確保を図るため 添付文書の届出義務の創設 医療機器の登録認証機関による認証範囲の拡大 再生医療等製品の条件及び期限付承認制度の創設等の所要の措置を講ずる Ⅰ 法律の概要 1 医薬品 医療機器等に係る安全対策の強化 (1) 薬事法の目的に 保健衛生上の危害の発生 拡大防止のため必要な規制を行うことを明示する

More information

報道発表資料 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - ポイント マウス サルの網膜の再生を促進することに成功 網膜だけでなく 難治性神経変性疾患の再生治療にも期待できる 神経回

報道発表資料 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - ポイント マウス サルの網膜の再生を促進することに成功 網膜だけでなく 難治性神経変性疾患の再生治療にも期待できる 神経回 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - 五感の中でも 視覚 は 私たちが世界を感知するためにとても重要です この視覚をもたらすのが眼 その構造と機能は よく カメラ にたとえられ レンズの役目 水晶体 を通して得られる光の情報を フイルムである

More information

Microsoft PowerPoint - 01 法案説明.pptx

Microsoft PowerPoint - 01 法案説明.pptx 資料 1 再生医療等の安全性の確保等に関する法律案及び薬事法等の一部を改正する法律案説明資料 1 再生医療の現状について 再生医療の特性を踏まえ 迅速に実用化を進めるルールが必要 臨床研究から自由診療まで多様なものが混在する中 良質な再生医療の研究開発が進むよう 再生医療の安全面のルール化が課題 ( 山中教授はじめ 再生医療学会もルール化を強く要請 ) 自由診療 ( ルール無し ) 臨床研究 ( ガイドライン

More information

<1. 新手法のポイント > -2 -

<1. 新手法のポイント > -2 - PRESSS RELEASE (2 2016/1/12) ) 北海道大大学総務企画画部広報課 060-0808 0 札幌幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL T 011-706-2610 FAX 011-706-20922 E-mail: kouhou@jimu.hokudai.ac.jp URL: http://www.hokudai.ac.jp ES 細胞胞から生生殖細細胞へ新手手法 高価なたんぱく質を用用いず

More information

Establishment and Characterization of Cynomolgus Monkey ES Cell Lines

Establishment and Characterization of Cynomolgus Monkey ES Cell Lines 幹細胞の種類と特徴 多能性幹細胞 Pluripotent Stem Cell ES 細胞 ( 胚性幹細胞 )Embryonic Stem Cell 初期胚由来分化能 : 高増殖能 : 無制限 EG 細胞 Embryonic Germ Cell 胎児生殖細胞由来分化能 : 高増殖能 : 無制限 mgs 細胞 Multipotent Germ Stem Cell 新生児精巣内生殖細胞由来分化能 : 高増殖能

More information

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 21 年 4 月 3 日現在 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2007~2008 課題番号 :19591676 研究課題名 ( 和文 ) 悪性脳腫瘍幹細胞を用いた脳腫瘍動物モデルの確立と治療研究課題名 ( 英文 ) Establishment and treatment of malignant glioma animal model

More information

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について 食安基発 0627 第 3 号 平成 26 年 6 月 27 日 各検疫所長殿 医薬食品局食品安全部基準審査課長 ( 公印省略 ) 最終的に宿主に導入されたDNAが 当該宿主と分類学上同一の種に属する微生物のDNAのみである場合又は組換え体が自然界に存在する微生物と同等の遺伝子構成である場合のいずれかに該当することが明らかであると判断する基準に係る留意事項について 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和

More information

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ chorionic gonadotropin 連絡先 : 3483 基本情報 4F090 HCGβサブユニット (β-hcg) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 生化学的検査 (Ⅱ) ) 18 ヒト絨毛性ゴナドトロピン -β サブユニット (HCG-β)

More information

研究成果報告書(基金分)

研究成果報告書(基金分) 様式 F-19 科学研究費助成事業 ( 学術研究助成基金助成金 ) 研究成果報告書 平成 25 年 5 月 15 日現在 機関番号 :32612 研究種目 : 挑戦的萌芽研究研究期間 :2011~2012 課題番号 :23659836 研究課題名 ( 和文 ) 細胞凝集塊形成による線維芽細胞からの遺伝子操作を加えない幹細胞の作成研究課題名 ( 英文 ) Making stem cells from

More information

目次 血球細胞の培養... 4 (1)Non-T Cell 用単核球培養培地の調製... 4 (2) 新鮮単核球を受け入れる場合... 5 (3) 凍結単核球を受け入れる場合... 5 ips 細胞の樹立 : 遺伝子導入 培地交換... 6 (1) 遺伝子導入試薬の準備 (pcxle セット )..

目次 血球細胞の培養... 4 (1)Non-T Cell 用単核球培養培地の調製... 4 (2) 新鮮単核球を受け入れる場合... 5 (3) 凍結単核球を受け入れる場合... 5 ips 細胞の樹立 : 遺伝子導入 培地交換... 6 (1) 遺伝子導入試薬の準備 (pcxle セット ).. プロトコール フィーダーフリーでのヒト ips 細胞の樹立 維持培養 1 目次 血球細胞の培養... 4 (1)Non-T Cell 用単核球培養培地の調製... 4 (2) 新鮮単核球を受け入れる場合... 5 (3) 凍結単核球を受け入れる場合... 5 ips 細胞の樹立 : 遺伝子導入 培地交換... 6 (1) 遺伝子導入試薬の準備 (pcxle セット )... 6 (2) 遺伝子導入試薬の準備

More information

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因 HbA1c 測定系について ~ 原理と特徴 ~ 一般社団法人日本臨床検査薬協会 技術運営委員会副委員長 安部正義 本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因 HPLC 法 HPLC 法原理 高速液体クロマトグラフィー 混合物の分析法の一つ 固体または液体の固定相 ( 吸着剤 ) 中で 液体または気体の移動相 ( 展開剤 ) に試料を加えて移動させ

More information

八村敏志 TCR が発現しない. 抗原の経口投与 DO11.1 TCR トランスジェニックマウスに経口免疫寛容を誘導するために 粗精製 OVA を mg/ml の濃度で溶解した水溶液を作製し 7 日間自由摂取させた また Foxp3 の発現を検討する実験では RAG / OVA3 3 マウスおよび

八村敏志 TCR が発現しない. 抗原の経口投与 DO11.1 TCR トランスジェニックマウスに経口免疫寛容を誘導するために 粗精製 OVA を mg/ml の濃度で溶解した水溶液を作製し 7 日間自由摂取させた また Foxp3 の発現を検討する実験では RAG / OVA3 3 マウスおよび ハチムラサトシ 八村敏志東京大学大学院農学生命科学研究科食の安全研究センター准教授 緒言食物に対して過剰あるいは異常な免疫応答が原因で起こる食物アレルギーは 患者の大部分が乳幼児であり 乳幼児が特定の食物を摂取できないことから 栄養学的 精神的な問題 さらには保育 教育機関の給食において 切実な問題となっている しかしながら その発症機序はまだ不明な点が多く また多くの患者が加齢とともに寛解するものの

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 中間水含有ポリマーを用いた細胞機能操作技術 山形大学大学院理工学研究科プロジェクト教員 ( 准教授 ) 干場隆志 山形大学大学院理工学研究科教授田中賢 バイオ産業の例 医療産業 ( 医療器具の開発 ) 例 1) ステント : 血管等の閉塞に対する治療 例 2) 人工臓器 : 人工血管等 医療産業 ( 再生医療産業 ) 体外循環型人工臓器 ( 人工心肺 人工肝臓等 ) 製薬産業 ( 新薬の開発 製造

More information

再生医科学研究所年報 Annual Report of the Institute for Frontier Medical Sciences Kyoto University Institute for Frontier Medical Sciences 1 2 3 4 5 6 Institute for Frontier Medical Sciences 1 Annual Report 2011

More information

報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳

報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳 報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳の神経細胞に分化しないように制御している遺伝子を発見しました 発生 再生科学総合研究センター ( 竹市雅俊センター長

More information

再生医療市場

再生医療市場 再生医療市場 - 市場の現状と今後の課題 - 2014 年 9 月戦略コンサルティング本部産業戦略グループ林直樹 1. はじめに再生医療は 主に病気 けが 障害などで失われた人体組織とその機能を組織再建や細胞治療により回復させる治療法である 将来的には 糖尿病や腎不全など従来は治療法が存在しない疾患の根本治療が可能になると期待されている 国内では 京都大学の山中伸弥教授が ips 細胞を樹立し ノーベル賞を受賞したことで再生医療に注目が集まった

More information

研究の背景 ヒトは他の動物に比べて脳が発達していることが特徴であり, 脳の発達のおかげでヒトは特有の能力の獲得が可能になったと考えられています この脳の発達に大きく関わりがあると考えられているのが, 本研究で扱っている大脳皮質の表面に存在するシワ = 脳回 です 大脳皮質は脳の中でも高次脳機能に関わ

研究の背景 ヒトは他の動物に比べて脳が発達していることが特徴であり, 脳の発達のおかげでヒトは特有の能力の獲得が可能になったと考えられています この脳の発達に大きく関わりがあると考えられているのが, 本研究で扱っている大脳皮質の表面に存在するシワ = 脳回 です 大脳皮質は脳の中でも高次脳機能に関わ News Release 各報道機関担当記者殿 平成 29 年 11 月 8 日 脳の表面にシワを作るシグナルを発見 脳の高機能化の理解に手がかり 本研究成果のポイント ヒトの脳の表面に存在するシワ ( 脳回 )( 注 1, 図 1) は高度な脳機能の発達にとても重要だと考えられていますが, 医学研究で用いられているマウスの脳には脳回がないため, 脳回に関する研究は困難でした 本研究では, 解析が困難だった脳回が作られる仕組みを,

More information

研究の詳細な説明 1. 背景細菌 ウイルス ワクチンなどの抗原が人の体内に入るとリンパ組織の中で胚中心が形成されます メモリー B 細胞は胚中心に存在する胚中心 B 細胞から誘導されてくること知られています しかし その誘導の仕組みについてはよくわかっておらず その仕組みの解明は重要な課題として残っ

研究の詳細な説明 1. 背景細菌 ウイルス ワクチンなどの抗原が人の体内に入るとリンパ組織の中で胚中心が形成されます メモリー B 細胞は胚中心に存在する胚中心 B 細胞から誘導されてくること知られています しかし その誘導の仕組みについてはよくわかっておらず その仕組みの解明は重要な課題として残っ メモリー B 細胞の分化誘導メカニズムを解明 抗原を記憶する免疫細胞を効率的に誘導し 新たなワクチン開発へ キーワード : 免疫 メモリー B 細胞 胚中心 親和性成熟 転写因子 Bach2 研究成果のポイント 抗原を記憶する免疫細胞 : メモリー B 細胞注 1 がどのように分化誘導されていくのかは不明だった リンパ節における胚中心注 2 B 細胞からメモリー B 細胞への分化誘導は初期の胚中心で起こりやすく

More information

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 秦野雄 論文審査担当者 主査竹田秀副査北川昌伸 山口朗 論文題目 Tumor associated osteoclast-like giant cells promote tumor growth and lymphangiogenesis by secreting vascular endothelial growth factor-c ( 論文内容の要旨 )

More information

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに吸収され 体内でもほとんど代謝を受けない頻脈性不整脈 ( 心室性 ) に優れた有効性をもつ不整脈治療剤である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 酵素 : タンパク質の触媒 タンパク質 Protein 酵素 Enzyme 触媒 Catalyst 触媒 Cataylst: 特定の化学反応の反応速度を速める物質 自身は反応の前後で変化しない 酵素 Enzyme: タンパク質の触媒 触媒作用を持つタンパク質 第 3 回 : タンパク質はアミノ酸からなるポリペプチドである 第 4 回 : タンパク質は様々な立体構造を持つ 第 5 回 : タンパク質の立体構造と酵素活性の関係

More information

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について ( 別添 ) 最終的に宿主に導入された DNA が 当該宿主と分類学上同一の種に属する微生物の DNA のみである場合又は組換え体が自然界に存在する微生物と同等の遺伝子構成である場合のいずれかに該当することが明らかであると判断する基準に係る留意事項 最終的に宿主に導入されたDNAが 当該宿主と分類学上同一の種に属する微生物のDNAのみである場合又は組換え体が自然界に存在する微生物と同等の遺伝子構成である場合のいずれかに該当することが明らかであると判断する基準

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C A838A815B835893EE8D9C F4390B32E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C A838A815B835893EE8D9C F4390B32E646F63> [ 記者発表資料 ] 2011 年 9 月 9 日東京大学医学部附属病院 鼻変形の治療用再生軟骨を開発し 世界初の臨床研究を開始 インプラント型再生軟骨で口唇口蓋裂による高度な鼻変形を治す 患者さんの耳からわずかな軟骨を取って 鼻のかたちの軟骨を再生させる技術 ( インプラント型再生軟骨 ) を 東京大学医学部附属病院顎口腔外科 歯科矯正歯科教授高戸毅 ティッシュ エンジニアリング部特任准教授星和人

More information

創薬に繋がる V-ATPase の構造 機能の解明 Towards structure-based design of novel inhibitors for V-ATPase 京都大学医学研究科 / 理化学研究所 SSBC 村田武士 < 要旨 > V-ATPase は 真核生物の空胞系膜に存在す

創薬に繋がる V-ATPase の構造 機能の解明 Towards structure-based design of novel inhibitors for V-ATPase 京都大学医学研究科 / 理化学研究所 SSBC 村田武士 < 要旨 > V-ATPase は 真核生物の空胞系膜に存在す 創薬に繋がる V-ATPase の構造 機能の解明 Towards structure-based design of novel inhibitors for V-ATPase 京都大学医学研究科 / 理化学研究所 SSBC 村田武士 < 要旨 > V-ATPase は 真核生物の空胞系膜に存在するプロトンポンプである 複雑なサブユニット構造からなる超分子複合体であり 親水性の触媒頭部部分 (V1

More information

Taro-kv12250.jtd

Taro-kv12250.jtd ニューカッスル病 マレック病 ( ニューカッスル病ウイルス由来 F 蛋白遺伝子導入マレック病ウイルス 1 型 ) 凍結生ワクチン 平成 22 年 8 月 12 日 ( 告示第 2288 号 ) 新規追加 ニューカッスル病ウイルスのF 蛋白をコードする遺伝子を弱毒マレック病ウイルス (1 型 ) に挿入して得られた組換え体ウイルスを培養細胞で増殖させて得た感染細胞浮遊液を凍結したワクチンである 1 小分製品の試験

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 森脇真一 井上善博 副査副査 東 治 人 上 田 晃 一 副査 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independent rejection of D d -, K d -, or D d K d -transgened mouse skin

More information

資料3-1_本多准教授提出資料

資料3-1_本多准教授提出資料 2013 年 12 月 12 日 ( 木 ) 文部科学省動物性集合 胚作業部会講演 多能性幹細胞と動物胚とのキメラ作製 - 現状とその可能性ー 宮崎大学テニュアトラック推進機構テニュアトラック准教授本多新 1. マウスの発生と多能性幹細胞 着床前 受精 始原生殖細胞 生殖細胞 EpiSC 着床後 ips 細胞 体細胞 ES EpiSC ips 細胞には多能性 ( 理論的にどのような組織にも分化可能

More information

<4D F736F F D C668DDA94C5817A8AEE90B68CA45F927D946791E58BA493AF838A838A815B83585F8AB28DD79645>

<4D F736F F D C668DDA94C5817A8AEE90B68CA45F927D946791E58BA493AF838A838A815B83585F8AB28DD79645> 報道機関各位 2017 年 2 月 8 日 大学共同利用機関法人自然科学研究機構基礎生物学研究所国立大学法人筑波大学 精子幹細胞の分化と自己複製を両立する新たなメカニズムの発見 幹細胞は分化シグナルからどのように守られるのか 長期間にわたって多くの精子を作ることは 私たちが子孫を残して命を伝えるための重要な営みで 大もととなる 精子幹細胞 の働きによって支えられています 基礎生物学研究所の徳江萌研究員

More information

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化 論文の内容の要旨 論文題目 着床期ヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸の発現調節機序及び機能の解析 指導教員武谷雄二教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 15 年 4 月入学 医学博士課程 生殖 発達 加齢医学専攻 清末美奈子 緒言 着床とは 受精卵が分割し形成された胚盤胞が子宮内膜上皮へ接着 貫通し 子 宮内膜間質を浸潤して絨毛構造を形成するまでの一連の現象をいう 胚盤胞から分化した トロフォブラストが浸潤していく過程で

More information

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63>

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63> サンプル条件および固定化分子の選択 Biacoreの実験ではセンサーチップに固定化する分子をリガンド それに対して結合を測定する分子をアナライトと呼びます いずれの分子をリガンドとし アナライトとするかは 実験系を構築する上で重要です 以下にサンプルに適したリガンド アナライトの設計方法やサンプルの必要条件などをご紹介します アナライト リガンド センサーチップ (1) タンパク質リガンドとしてもアナライトとしても用いることができます

More information

資料2_ヒト幹同等性

資料2_ヒト幹同等性 資料 2 文科省指針とヒト幹指針の倫理的事項における同等性について 樹立の要件において既に同等性が担保されている事項 1 ヒト ES 細胞の樹立に用いるヒト受精胚の要件は両指針とも同じ ( 無償提供 余剰胚 IC 凍結保存 受精後 14 日以内 ) 2 ヒト受精胚の提供者の同意撤回に関する要件も同じ (30 日の撤回期間確保 ) 樹立の要件が異なっており同等性を確認すべき事項 3 ヒト幹指針では 余剰胚の提供者の個人情報を連結可能匿名化した後

More information

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2 ロスバスタチン錠 mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロスバスタチンは HMG-CoA 還元酵素を競合的に阻害することにより HMG-CoA のメバロン酸への変更を減少させ コレステロール生合成における早期の律速段階を抑制する高コレステロール血症治療剤である 今回 ロスバスタチン錠 mg TCK とクレストール 錠 mg の生物学的同等性を検討するため

More information

Microsoft Word - ~

Microsoft Word - ~ 今後の幹細胞 再生医学研究の在り方について 平成 24 年 5 月 28 日 平成 25 年 2 月 1 日一部改正 科学技術 学術審議会研究計画 評価分科会 ライフサイエンス委員会幹細胞 再生医学戦略作業部会 1 目次 1. はじめに 2. 幹細胞 再生医学研究の現状と課題 (1) 我が国におけるこれまでの幹細胞 再生医学研究の成果 (2) 国際的な動向 (3) 今後の課題 1 ips 細胞に関する基礎的な研究の必要性

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 基礎から学ぶ 再生医療 第 20 回 血液学を学ぼう! 2016.2.8 採取部位による造血幹細胞移植の種類 骨髄移植 古くから行われている最も一般的な方法 ドナーの骨髄から造血幹細胞を採取して移植する方法 末梢血幹細胞移植 臍帯血移植 へその緒の血 ( さい帯血 ) を有効活用する ドナーの末梢血から造血幹細胞を採取して移植する方法 赤ちゃんの出産後に へその緒や胎盤に含まれている造血幹細胞を採取して移植する方法

More information