図 1 延 宝 4 年 (1676) 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 の 参 詣 ルート

Size: px
Start display at page:

Download "図 1 延 宝 4 年 (1676) 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 の 参 詣 ルート"

Transcription

1 歴 史 民 俗 近 世 の 尾 張 国 知 多 郡 における 富 士 信 仰 - 小 鈴 谷 村 を 中 心 に- 日 本 福 祉 大 学 知 多 半 島 総 合 研 究 所 研 究 員 山 形 隆 司 はじめに これまで 富 士 信 仰 に 関 する 研 究 は 岩 科 小 一 郎 氏 の 大 著 富 士 講 の 歴 史 をはじめとして 江 戸 関 東 を 事 例 とした 研 究 が 圧 倒 的 に 多 かった 江 戸 関 東 では 角 行 藤 仏 ( )という 行 者 が 創 唱 して 食 行 身 禄 ( )や 村 上 光 清 ( )などにより 発 展 した 富 士 講 が 享 保 期 以 降 に 急 速 に 広 がり 独 自 の 礼 拝 対 象 と 教 義 を 持 つ 民 衆 宗 教 として 展 開 した これが 近 世 日 本 の 富 士 信 仰 のイメージとして 定 着 していた 感 がある (1) しかし 近 年 学 際 的 研 究 により 富 士 信 仰 を 明 らかにしようとする 動 きとともに 江 戸 関 東 以 外 の 地 域 の 富 士 信 仰 についても 研 究 の 深 化 が 見 ら れるようになった 大 和 山 城 では 大 峰 信 仰 を 基 盤 とした 富 士 信 仰 が 展 開 して 富 士 垢 離 修 行 が 重 視 されたこと また 伊 勢 志 摩 では 富 士 参 りの 歌 が 流 布 して 当 地 域 の 参 詣 習 俗 の 特 徴 となって いたことが 明 らかにされるなど 富 士 山 より 西 の 地 域 についての 研 究 も 蓄 積 されつつある (2) 尾 張 三 河 では 富 士 山 立 山 白 山 を 一 度 に 巡 る 三 禅 定 (さんぜんじょう) が 広 く 展 開 し ていたことが 指 摘 されている (3) 三 禅 定 につい ては 津 田 豊 彦 氏 により 知 多 半 島 に 残 る 関 連 史 料 の 発 掘 と 分 析 が 進 められ 福 江 充 氏 は 三 禅 定 と 立 山 芦 峅 寺 衆 徒 による 知 多 郡 での 檀 那 場 形 成 との 関 連 について 論 じている 本 稿 では 三 禅 定 につい て 富 士 信 仰 の 側 面 からアプローチし 三 禅 定 にお ける 地 域 の 先 達 寺 院 の 役 割 と 村 の 講 の 性 格 につい て 検 討 したい 事 例 として 関 連 史 料 が 比 較 的 多 く 残 る 小 鈴 谷 村 ( 現 常 滑 市 )を 取 り 上 げる 1. 知 多 郡 からの 参 詣 ルートと 三 禅 定 先 達 寺 院 知 多 郡 からの 三 禅 定 の 参 詣 ルートが 確 認 できる 最 も 古 い 史 料 は 1676 年 ( 延 宝 4 年 )の 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 (4 代 )による 三 禅 定 之 通 (4) で ある このときの 参 詣 ルートは 三 山 を 富 士 山 立 山 白 山 の 順 で 巡 っている 図 1 また 盛 田 久 左 衛 門 (5 代 )による 1723 年 ( 享 保 8 年 ) の 道 中 日 記 (5) でも 同 じように 富 士 山 立 山 白 山 の 順 で 巡 っている しかし 知 多 郡 の 他 の 村 から 出 立 した 際 の 道 中 記 録 を 見 ると 白 山 立 山 富 士 山 の 順 で 巡 っているものもある 表 1 このように 三 禅 定 に 際 して 富 士 山 を 先 にするか 白 山 を 先 にするかは 参 詣 者 と 地 域 の 寺 院 との 関 係 が 影 響 していた 史 料 1 は 小 鈴 谷 村 周 辺 で 富 士 先 達 は 松 栄 寺 ( 知 多 郡 大 野 村 現 常 滑 市 ) 白 山 先 達 は 高 讃 寺 ( 知 多 郡 西 阿 野 村 現 常 滑 市 ) と 定 められていたことを 示 すものである 史 料 1 (6) 今 度 冨 士 白 山 両 先 達 所 之 儀 ニ 付 出 入 依 有 之 珍 舜 僧 正 代 ニ 如 被 申 付 候 白 山 先 達 者 高 讃 寺 冨 士 先 達 者 松 栄 寺 可 被 相 勤 旨 今 度 又 申 付 候 上 者 毛 頭 違 背 有 之 間 敷 候 若 自 今 以 後 仮 初 ニも 右 両 先 達 所 之 旦 那 互 ニ 奪 取 候 趣 相 聞 候 ハヽ 自 先 年 度 々 及 諍 論 寺 法 不 宜 候 間 急 度 可 為 退 院 者 也 貞 享 四 年 蜜 蔵 院 権 僧 正 卯 十 月 十 日 霊 胤 書 判 知 多 郡 阿 野 村 高 讃 寺 この 文 書 は 白 山 先 達 の 高 讃 寺 と 富 士 先 達 の 松 栄 寺 がお 互 いの 旦 那 を 奪 い 合 うことを 両 寺 の 本 寺 である 密 蔵 院 ( 春 日 井 郡 野 田 村 現 春 日 井 市 ) が 禁 止 したものであり 1687 年 ( 貞 享 4 年 ) 頃 両 寺 の 間 で 旦 那 の 争 奪 がたびたびあったことを 示 している そして このような 取 り 決 めがなされ たにもかかわらず 早 くも 1689 年 ( 元 禄 2 年 ) には 史 料 2 のごとく 松 栄 寺 と 高 讃 寺 の 間 で

2 図 1 延 宝 4 年 (1676) 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 の 参 詣 ルート

3 表 1 近 世 における 知 多 郡 からの 三 禅 定 の 行 程 記 載 年 期 間 順 路 記 載 者 史 料 名 1 延 宝 4 年 (1676) 2 宝 永 7 年 (1710) 6 月 21 日 ~ 3 享 保 8 年 (1723) 6 月 12 日 ~ 4 寛 政 12 年 (1800) 5 月 24 日 ~ 7 月 9 日 5 享 和 元 年 (1801) 6 月 16 日 ~ 7 月 13 日 6 文 化 4 年 (1807) 7 文 化 6 年 (1809) 6 月 7 日 ~ 8 文 政 6 年 (1823) 6 月 8 日 ~ 7 月 28 日 9 文 政 10 年 (1827) 6 月 19 日 ~ 7 月 23 日 10 安 政 2 年 (1855) 6 月 2 日 ~ 7 月 9 日 11 明 治 4 年 (1871) 6 月 12 日 ~ 7 月 18 日 小 鈴 谷 富 士 山 善 光 寺 立 山 白 山 小 鈴 谷 緒 川 永 平 寺 白 山 立 山 戸 隠 善 光 寺 日 光 江 戸 鎌 倉 富 士 山 秋 葉 山 緒 川 小 鈴 谷 富 士 山 善 光 寺 立 山 白 山 小 鈴 谷 常 滑 久 能 山 富 士 山 善 光 寺 立 山 白 山 洲 原 常 滑 長 尾 白 山 立 山 戸 隠 善 光 寺 富 士 山 長 尾 緒 川 白 山 立 山 富 士 山 日 光 江 戸 鎌 倉 緒 川 古 場 白 山 立 山 善 光 寺 富 士 山 成 岩 大 府 白 山 永 平 寺 立 山 戸 隠 善 光 寺 日 光 江 戸 鎌 倉 富 士 山 秋 葉 山 鳳 来 寺 大 府 古 見 富 士 山 善 光 寺 戸 隠 立 山 白 山 古 見 緒 川 白 山 立 山 富 士 山 日 光 江 戸 鎌 倉 緒 川 松 原 村 白 山 立 山 富 士 山 松 原 村 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 三 禅 定 之 通 緒 川 新 田 ( 三 禅 定 道 中 覚 帳 ) 小 鈴 谷 村 盛 田 久 左 衛 門 ( 道 中 日 記 ) 常 滑 之 内 北 条 森 下 久 三 郎 三 禅 定 道 中 記 長 尾 村 三 井 伝 左 衛 門 三 禅 定 道 中 覚 帳 緒 川 新 田 ( 三 禅 定 道 中 里 程 帳 ) 長 尾 村 三 井 伝 左 衛 門 道 中 みちやどのおぼえ 大 府 村 平 七 三 山 道 中 記 佐 布 里 村 伊 藤 藤 右 衛 門 三 禅 定 道 中 記 緒 川 新 田 戸 田 万 助 道 中 覚 松 原 村 小 島 茂 兵 衛 山 連 場 白 山 立 山 冨 士 道 中 記 争 論 が 発 生 している 史 料 2 (7) 覚 一 先 年 も 奉 願 上 候 通 枳 豆 志 九 ケ 村 并 近 辺 廿 ケ 村 余 之 分 冨 士 洲 原 先 達 者 松 栄 寺 右 九 ケ 村 白 山 先 達 ハ 高 讃 寺 ニ 而 御 座 候 処 折 々 及 諍 論 申 付 先 御 代 僧 正 様 江 も 奉 願 上 先 年 之 通 松 栄 寺 冨 士 先 達 仕 筈 ニ 被 為 仰 付 其 以 後 別 条 無 御 座 候 処 ニ 三 年 以 前 卯 之 年 亦 申 分 出 来 仕 候 付 奉 願 上 候 得 ハ 弥 以 冨 士 先 達 者 松 栄 寺 白 山 先 達 者 高 讃 寺 仕 以 後 奪 合 申 間 敷 旨 御 証 状 被 下 置 其 上 両 寺 より 手 形 迄 指 上 以 後 申 分 無 御 座 ニ 被 為 仰 付 被 下 先 以 難 有 奉 存 罷 有 候 然 処 当 六 月 高 讃 寺 三 禅 定 之 道 者 を 冨 士 より 先 達 仕 候 を 拙 僧 弟 子 正 行 院 冨 士 先 達 仕 罷 越 絶 頭 ニ 而 高 讃 寺 ニ 対 面 仕 罷 帰 申 候 殊 山 城 大 和 三 州 遠 州 等 迄 数 ケ 国 者 大 宮 村 山 通 り 登 山 仕 筈 ニ 公 義 御 定 ニ 御 座 候 故 右 国 々 者 其 旨 を 相 守 来 り 候 処 高 讃 寺 此 度 右 御 定 を 破 り すはしり 口 より 登 山 仕 候 此 儀 者 山 上 より も 詮 儀 等 御 座 候 而 高 讃 寺 越 度 之 旨 手 形 仕 罷 帰 候 由 承 知 仕 候 兼 々も 申 上 置 候 通 右 村 々 三 禅 定 仕 候 節 ハ 銘 々 先 達 相 頼 申 儀 も 不 罷 成 候 故 先 達 壱 人 にて 冨 士 先 達 ハ 冨 士 より 参 白 山 先 達 ハ 白 山 より 参 候 段 右 村 々 先 年 より 定 り 申 古 法 ニ 御 座 候 然 故 三 禅 定 之 節 も 松 栄 寺 者 冨 士 より 先 達 仕 候 付 冨 士 道 行 と 申 高 讃 寺 ハ 先 年 も 度 々 白 山 より 先 達 仕 候 付 白 山 道 行 と 申 候 其 上 拙 僧 弟 子 正 行 院 此 度 冨 士 下 向 之 節 山 本 大 鏡 坊 被 申 候 ハ 三 禅 定 先 達 之 儀 高 讃 寺 引 来 り 候 者 白 山 より 相 初 メ 可 申 儀 を 冨 士 より 初 メ 申 段 以 之 外 之 無 作 法 ニ 候 ニ 亦 候 哉 裏 口 より 参 段 二 重 之 不 届 キニ 候 由 之 被 申 方 慥 ニ 正 行 院 承 届 ケ 罷 帰 申 候 如 此 相 究 り 候 古 法 殊 ニ 其 持 分 冥 慮 をも 憚 り 不 申 此 度 高 讃 寺 冨 士 より 先 達 仕 候 段 松 栄 寺 及 大 破 可 申 旨 相 見 え 何 共 迷 惑 仕 ト 被 為 分 聞 召 三 禅 定 其 先 達 之 山 より 相 初 メ 候 様 ニ 被 為 仰 付 被 下 候 者 難 有 可 奉 存

4 候 以 上 元 禄 弐 年 巳 ノ 七 月 御 本 寺 蜜 蔵 院 様 知 多 郡 大 野 村 松 栄 寺 この 史 料 によれば 小 鈴 谷 村 を 含 む 枳 豆 志 (き ずし) 庄 9か 村 と 近 辺 20 か 村 余 の 富 士 洲 原 先 達 (8) は 松 栄 寺 枳 豆 志 庄 9か 村 の 白 山 先 達 は 高 讃 寺 と 決 まっていた しかし 争 論 が 起 こり 1687 年 ( 貞 享 4 年 )に 史 料 1 で 見 たように 富 士 先 達 は 松 栄 寺 白 山 先 達 は 高 讃 寺 とする 裁 定 が 再 び 本 寺 である 密 蔵 院 により 下 された また 三 禅 定 に 際 しては 富 士 先 達 は 富 士 山 から 白 山 先 達 は 白 山 から 先 に 参 詣 者 を 導 くことが 先 例 となっていた しかし 1689 年 ( 元 禄 2 年 )6 月 に 高 讃 寺 がそ れを 破 り 三 禅 定 に 赴 く 参 詣 者 を 先 に 富 士 山 に 案 内 し 須 走 口 から 登 山 した 松 栄 寺 の 弟 子 正 行 院 がこれを 富 士 山 山 頂 で 見 付 け 高 讃 寺 から 越 度 ( 落 度 )があった 旨 を 記 した 手 形 ( 証 文 )をとり 下 山 後 松 栄 寺 は 密 蔵 院 へこの 一 件 を 訴 え 出 たの である このようにして 17 世 紀 末 には 三 禅 定 に 際 して 富 士 山 と 白 山 のどちらを 先 に 登 拝 するか は 松 栄 寺 と 高 讃 寺 のどちらに 先 達 を 依 頼 するか によって 規 定 されるようになったと 考 えられる この 文 書 で 松 栄 寺 は 山 城 大 和 三 州 遠 州 等 迄 数 ケ 国 者 大 宮 村 山 通 り 登 山 仕 筈 公 義 御 定 ニ 御 座 候 と 尾 張 国 からの 富 士 山 登 拝 者 は 大 宮 村 山 口 を 通 ることが 幕 府 の 定 めであることを 強 調 している また 興 法 寺 ( 駿 河 国 富 士 郡 村 山 村 現 富 士 宮 市 )の 子 院 である 大 鏡 坊 が 高 讃 寺 が 先 に 富 士 山 に 参 詣 者 を 導 いたことに 加 えて 須 走 口 ( 裏 口 )より 登 拝 したことは 二 重 之 不 届 キ で あると 発 言 したことを 記 述 している このことか ら 松 栄 寺 と 大 鏡 坊 が 深 い 関 係 を 有 していたこと が 推 察 される 以 下 では このことを 富 士 山 村 山 口 に 位 置 した 興 法 寺 大 鏡 坊 に 休 泊 した 知 多 郡 村 々 からの 参 詣 者 の 動 向 から 確 認 しておきたい 2. 興 法 寺 大 鏡 坊 への 知 多 郡 からの 休 泊 者 近 世 には 富 士 山 の 登 山 口 として 甲 斐 国 側 では 川 口 ( 川 口 村 現 山 梨 県 南 都 留 郡 富 士 河 口 湖 町 ) 吉 田 口 ( 上 吉 田 村 現 同 県 吉 田 市 ) 駿 河 国 側 で は 須 走 口 ( 須 走 村 現 静 岡 県 駿 東 郡 小 山 町 ) 須 山 口 ( 須 山 村 現 同 県 裾 野 市 ) 村 山 口 ( 村 山 村 現 同 県 富 士 宮 市 ) 大 宮 口 ( 大 宮 町 現 同 県 富 士 宮 市 )が 一 般 的 に 利 用 されていたことが 知 ら れている (9) 各 登 山 口 には 登 拝 の 拠 点 となる 集 落 ( 信 仰 登 山 口 集 落 )が 形 成 され 参 詣 者 を 受 け 入 れる 宿 坊 が 営 まれていた この 宿 坊 の 経 営 を 担 っていたのは 大 宮 口 では 本 宮 浅 間 大 社 の 社 人 衆 村 山 口 では 興 法 寺 の 衆 徒 吉 田 口 では 北 口 本 宮 富 士 浅 間 神 社 の 御 師 であり それぞれ 職 掌 の 名 称 は 異 なっていたがほぼ 同 じような 活 動 を 行 って いた 登 山 の 季 節 には 宿 坊 に 参 詣 者 を 迎 え 入 れ その 他 の 季 節 には 全 国 各 地 の 旦 那 場 をめぐり 配 札 や 勧 化 を 行 っていた これら 信 仰 登 山 口 集 落 のうち 富 士 山 より 西 の 地 域 からの 登 拝 者 を 多 く 受 け 入 れたのは 大 宮 口 村 山 口 である 村 山 口 に 位 置 した 興 法 寺 は 山 号 を 富 士 山 と 称 し 大 日 堂 末 代 上 人 を 祀 る 大 棟 梁 権 現 社 浅 間 社 からなり 修 験 道 の 聖 護 院 ( 本 山 派 )の 末 寺 になっていた 別 当 職 には 子 院 であ る 池 西 坊 大 鏡 坊 辻 之 坊 の 三 坊 から 就 任 するこ とになっており 各 坊 ともに 宿 坊 を 営 んでいた また 三 坊 は 全 国 に 各 坊 の 旦 那 場 を 設 定 していた ことが 明 らかにされている (10) 史 料 3 は 1758 年 ( 宝 暦 8 年 )に 大 鏡 坊 が 聖 護 院 の 役 人 である 高 屋 頼 母 と 磯 田 要 人 に 三 坊 の 旦 那 場 について 上 申 したものである この 時 に は 尾 張 国 は 残 らず 大 鏡 坊 の 旦 那 場 であるとされて いる 史 料 3 (11) 宝 暦 八 年 大 鏡 坊 書 上 村 山 三 坊 旦 所 之 訳 一 山 城 不 残 池 西 坊 一 大 和 不 残 大 鏡 坊 一 紀 伊 不 残 大 鏡 坊 一 尾 張 不 残 大 鏡 坊 一 美 濃 不 残 大 鏡 坊 一 伊 賀 不 残 池 西 坊 一 河 内 不 残 大 鏡 坊

5 一 志 摩 不 残 大 鏡 坊 一 伊 勢 之 内 桑 名 より 追 分 迄 大 鏡 坊 神 戸 より 庄 野 迄 辻 之 坊 旦 所 亀 山 惣 郷 鈴 鹿 郡 廿 四 里 ハ 大 鏡 坊 一 志 郡 安 濃 郡 安 芸 郡 多 気 郡 飯 高 郡 度 会 郡 山 田 町 中 并 御 神 領 在 方 共 大 鏡 坊 内 川 崎 之 町 ハ 池 西 坊 分 右 之 内 所 々 少 々ツヽ 辻 之 坊 分 入 込 御 座 候 得 共 委 ク 先 達 共 存 シ 罷 在 候 大 鏡 坊 扣 帳 面 ニも 御 座 候 一 駿 河 之 内 富 士 川 より 西 藤 枝 迄 之 間 在 々 共 不 残 大 鏡 坊 旦 所 安 部 在 方 辻 之 坊 旦 所 嶋 田 在 方 池 西 坊 旦 所 右 者 三 坊 より 使 僧 役 申 付 且 廻 仕 候 委 細 ハ 三 坊 旦 所 帳 面 ニ 御 座 候 一 遠 江 之 内 三 坊 旦 所 入 込 年 々 三 坊 より 使 僧 ヲ 以 旦 廻 仕 候 委 細 者 三 坊 より 参 詣 之 導 者 参 候 得 共 両 坊 旦 所 之 外 ハ 皆 大 鏡 坊 江 付 来 申 候 宝 暦 八 年 二 月 富 士 村 山 大 鏡 坊 印 高 屋 頼 母 様 磯 田 要 人 様 この 大 鏡 坊 では 1777 年 ( 安 永 6 年 )から 1805 年 ( 文 化 2 年 )までの 29 年 間 に 知 多 郡 から 428 名 の 休 伯 者 があったことが 記 録 されている 尾 張 国 全 体 での 休 泊 者 が 527 名 であるので 尾 張 国 からの 休 泊 者 のうち8 割 以 上 は 知 多 郡 から 来 てい たことになる (12) これをまとめたものが 表 2 である これによれば 1794 年 ( 寛 政 6 年 )6 月 21 日 には 松 栄 寺 が 先 達 として 常 滑 村 の 23 名 を 率 いてきたことが 記 録 されており 1804 年 ( 文 化 元 年 )6 月 27 日 には 小 鈴 谷 村 の2 名 が 休 泊 していることが 確 認 できる また 休 泊 者 の 出 身 村 は 知 多 郡 全 体 に 広 範 囲 に 拡 がっていることが 確 認 できる 同 じように 1848 年 ( 嘉 永 元 年 )の 道 者 帳 (13) にも この 年 の6 月 から7 月 にかけて 知 多 郡 から 10 組 74 名 が 休 伯 したことが 記 録 されてい る こちらは 大 鏡 坊 に 支 払 われた 金 額 なども 記 載 されている これをまとめたものが 表 3 であ る これによれば 6 月 中 には 富 士 山 登 拝 前 の 休 泊 者 が 多 いのに 対 して 7 月 以 降 には 下 山 後 の 休 泊 者 が 多 くなっている 大 鏡 坊 に 支 払 われた 金 額 のうち 役 銭 は 興 法 寺 の 三 坊 で 分 割 されるもので 坊 銭 は 大 鏡 坊 の 取 り 分 となるものである (14) ま た 松 明 の 記 載 が 見 られるが これは 御 来 光 を 拝 む ための 夜 間 登 山 に 用 いられたものであると 考 えら れる (15) 登 拝 前 の 休 泊 者 が 役 銭 や 坊 銭 のほか に 案 内 代 や 松 明 代 袷 (あわせの 着 物 ) 代 弁 当 代 わらじ 代 などを 大 鏡 坊 に 支 払 っているのに 対 して 下 山 後 の 休 泊 者 が 大 鏡 坊 に 支 払 っている 金 額 は 比 較 的 少 ないことが 確 認 できる 大 鏡 坊 の 側 からすると 参 詣 者 が 三 禅 定 に 赴 く 際 に 白 山 より 先 に 富 士 山 に 案 内 する 権 利 を 有 す る 富 士 先 達 の 松 栄 寺 と 結 ぶことが 自 坊 の 経 済 的 利 益 につながることは 明 白 である また 松 栄 寺 の 側 には 大 鏡 坊 と 結 ぶことによって 富 士 先 達 のこ のような 権 利 を 守 り 登 拝 を 円 滑 にサポートする ことで 旦 那 を 増 加 させる 狙 いがあったものと 考 え られる このような 点 から 松 栄 寺 と 大 鏡 坊 との 関 係 は 理 解 できるだろう 表 2 知 多 郡 からの 大 鏡 坊 休 泊 者 一 覧 ( 安 永 6 年 1777 ~ 文 化 2 年 1805 ) 年 号 月 日 村 名 人 数 先 達 備 考 1 安 永 6 年 (1777) 7 月 10 日 寺 本 村 4 宿 2 安 永 7 年 (1778) 7 月 17 日 榎 戸 村 4 3 安 永 8 年 (1779) 6 月 28 日 稗 ノ 宮 村 8 善 右 衛 門 4 小 川 新 田 5 藤 三 郎 5 7 月 1 日 北 尾 村 3 6 天 明 2 年 (1782) 6 月 宮 津 村 6

6 7 6 月 12 日 卯 之 山 村 月 13 日 成 岩 村 月 16 日 内 海 庄 岡 部 村 3 10 大 足 村 3 11 天 明 6 年 (1786) 6 月 27 日 石 濱 村 月 29 日 榎 堂 村 月 3 日 乙 川 村 4 14 寛 政 元 年 (1789) 6 月 10 日 吉 川 村 6 15 寛 政 4 年 (1792) 6 月 1 日 布 土 村 2 16 寛 政 5 年 (1793) 7 月 1 日 北 方 村 5 幣 許 山 田 太 良 右 衛 門 幣 許 弥 吉 17 寛 政 6 年 (1794) 6 月 20 日 大 野 村 月 21 日 常 滑 村 23 松 栄 寺 講 本 甚 平 19 6 月 26 日 卯 之 山 村 13 最 勝 寺 秀 鍵 20 寛 政 7 年 (1795) 6 月 21 日 半 田 村 月 27 日 萩 村 3 22 大 古 根 村 月 9 日 福 住 村 3 卯 ノ 山 下 24 7 月 15 日 東 浦 大 符 村 9 下 山 25 長 草 村 桶 廻 村 24 下 山 27 寛 政 8 年 (1796) 6 月 24 日 下 半 田 村 月 25 日 多 屋 村 月 8 日 寺 本 村 16 下 山 宿 30 7 月 16 日 村 木 村 1 下 山 三 州 金 田 三 人 ト 同 道 31 7 月 20 日 野 間 村 2 32 内 海 利 屋 村 2 33 岩 屋 寺 村 2 34 乙 方 村 1 35 長 尾 村 1 36 寛 政 9 年 (1797) 6 月 27 日 多 屋 村 11 昼 過 37 6 月 29 日 内 海 村 月 14 日 野 間 内 海 庄 柿 浪 村 3 下 山 39 7 月 25 日 北 脇 村 6 下 山 40 寛 政 10 年 (1798) 6 月 11 日 大 野 村 月 14 日 多 屋 村 月 18 日 乙 川 村 月 23 日 大 草 村 月 16 日 小 河 村 6 昼 45 寛 政 11 年 (1799) 6 月 22 日 乙 川 村 月 9 日 長 尾 村 9 九 人 行 十 八 人 下 山 47 半 田 村 寛 政 12 年 (1800) 6 月 2 日 常 滑 村 8 49 庚 申 年 6 月 3 日 冨 貴 村 月 10 日 大 谷 村 2 51 比 原 村 月 12 日 須 佐 村 4 53 内 海 村 月 14 日 長 尾 村 2 愛 知 郡 北 井 戸 田 村 三 名 同 行

7 55 6 月 18 日 藤 江 村 6 泊 56 6 月 21 日 東 大 高 村 2 大 足 村 一 名 同 道 57 6 月 26 日 半 田 村 2 中 根 半 六 代 参 三 州 貞 松 院 門 下 真 應 在 信 58 7 月 2 日 半 田 村 3 未 刻 中 野 半 六 代 参 59 享 和 元 年 (1801) 6 月 10 日 野 間 内 海 奥 田 邑 月 19 日 大 野 町 1 仁 王 堂 彦 兵 衛 61 6 月 23 日 坂 井 村 2 62 享 和 2 年 (1802) 6 月 24 日 東 河 野 村 月 12 日 常 滑 村 3 64 享 和 3 年 (1803) 6 月 10 日 乙 川 村 内 新 井 月 23 日 乙 川 平 地 新 田 月 15 日 沼 野 内 海 奥 田 村 1 駿 府 桑 名 や 十 兵 へ 方 ニ 居 67 文 化 元 年 (1804) 6 月 5 日 布 土 村 月 27 日 小 鈴 谷 村 2 半 三 郎 十 吉 69 7 月 3 日 岡 田 6 〆 九 人 下 山 宿 70 多 屋 月 4 日 北 方 邨 月 13 日 多 屋 村 5 下 山 73 半 田 村 7 下 山 74 文 化 2 年 (1805) 7 月 12 日 北 条 月 13 日 寺 本 村 17 下 山 宿 76 7 月 16 日 草 木 村 月 20 日 東 大 高 村 月 23 日 村 木 村 1 79 東 阿 野 村 7 尾 張 国 美 濃 国 近 江 国 道 者 帳 写 ( 旧 大 鏡 坊 富 士 氏 文 書 K169)より 作 成 表 3 知 多 郡 からの 大 鏡 坊 休 泊 者 一 覧 ( 嘉 永 元 年 ) 月 日 村 名 経 費 内 訳 人 数 先 達 備 考 1 6 月 23 日 乙 川 村 5 貫 526 文 2 6 月 25 日 山 村 1 貫 775 文 3 6 月 29 日 沼 村 2 貫 584 文 4 7 月 1 日 卯 ノ 山 村 5 貫 181 文 坊 銭 (1 貫 800 文 ) 役 銭 (1 貫 878 文 ) 案 内 三 人 (1 貫 648 文 ) 松 明 (200 文 ) 15 安 兵 衛 坊 銭 (600 文 ) 役 銭 (403 文 ) 袷 三 (224 文 ) 案 内 (548 文 ) 3 坊 銭 役 銭 共 (1 貫 336 文 ) 袷 (300 文 ) 弁 当 (100 文 ) わらじ 十 六 (300 文 ) 4 案 内 (548 文 ) 坊 銭 (1 貫 800 文 ) 役 銭 (1 貫 209 文 ) 松 明 (200 文 ) 袷 九 (672 文 ) 茶 代 9 (200 文 ) 案 内 (1 貫 100 文 ) 5 7 月 3 日 成 岩 村 1 貫 600 文 坊 銭 (1 貫 600 文 ) 9 下 山 6 7 月 8 日 寺 木 村 願 行 院 981 文 坊 銭 (200 文 ) 役 銭 (133 文 ) 松 明 (100 文 ) 案 内 (548 文 ) 7 7 月 8 日 寺 木 村 金 1 朱 700 文 坊 銭 ( 金 1 朱 600 文 ) 酒 代 (100 文 ) 12 下 山 8 7 月 9 日 草 秋 村 金 2 朱 坊 銭 ( 金 2 朱 ) 4 下 山 9 7 月 12 日 矢 口 村 2 貫 624 文 坊 銭 (2 貫 624 文 ) 15 下 山 10 7 月 14 日 沼 村 1 貫 366 文 坊 銭 (400 文 ) 役 銭 (266 文 ) 酒 代 (148 文 ) 案 内 (548 文 ) 道 者 帳 ( 旧 大 鏡 坊 富 士 氏 文 書 K173)より 作 成 1 2

8 3. 小 鈴 谷 村 の 富 士 講 (1) 講 の 概 要 次 に 小 鈴 谷 村 (16) の 富 士 講 を 通 して 村 と 松 栄 寺 高 讃 寺 との 関 係 を 見 ていきたい まず 小 鈴 谷 村 の 富 士 講 の 概 要 を 確 認 しておく 小 鈴 谷 村 には 1687 年 ( 貞 享 4 年 )~ 1852 年 ( 嘉 永 5 年 )まで 断 続 的 に8 回 結 成 された 富 士 講 の 帳 面 が 残 されている これらの 帳 面 の 内 容 をまとめたものが 表 4 である これによれば 1 回 の 講 の 存 続 期 間 は おおむ ね 10 ~ 20 年 程 度 で その 間 に2~3 回 の 参 詣 が 行 われている 講 員 の 人 数 は 毎 回 16 ~ 36 名 ( 平 均 25.8 名 ) 程 度 である 参 詣 費 用 の 積 立 方 法 は 17 世 紀 後 半 ~ 18 世 紀 前 半 には 年 に 数 度 ずつ 銭 のほかに 麦 大 豆 米 が 積 み 立 てられて いたが 19 世 紀 頃 には 銭 のみで 積 み 立 てるよう に 変 化 している また これらの 帳 面 には 史 料 4 のように 借 用 証 文 が 挟 み 込 まれている 史 料 5 (18) 覚 小 五 月 十 八 日 大 精 進 入 廿 四 日 中 精 進 入 大 六 月 二 日 道 入 七 日 朝 立 十 三 日 御 山 但 シ 十 四 日 土 用 入 廿 四 日 立 山 廿 九 日 白 山 元 禄 三 年 午 五 月 吉 日 史 料 5 は 参 詣 にともなう 儀 礼 の 日 程 を 書 き 上 げたものである この 文 中 の 御 山 ( 富 士 山 ) 立 山 白 山 との 記 述 から 三 禅 定 をその 目 的 としていること が 分 かる さらに 正 徳 6 年 (1716)の 富 士 講 之 帳 には 以 下 の 記 述 がある 史 料 4 (17) 預 り 申 金 子 之 事 合 金 子 五 両 ト 百 九 拾 三 文 也 右 者 冨 士 講 金 如 此 預 り 申 候 来 申 之 夏 中 何 時 ニよ らす 御 用 次 第 ニ 元 利 御 返 進 可 申 候 為 後 日 依 而 如 件 元 禄 十 六 年 坂 井 村 未 ノ 十 一 月 権 兵 衛 ( 印 ) 小 鈴 ケ 谷 村 久 左 衛 門 殿 史 料 6 (19) 取 立 申 御 富 士 講 麦 壱 斗 米 五 升 銭 百 文 宛 大 豆 右 者 正 月 八 日 五 月 八 日 九 月 八 日 拾 月 八 日 右 の 日 限 ニ 人 々 持 寄 掛 ケ 申 三 禅 定 御 山 参 詣 金 ニ 中 ま( 仲 間 ) 人 数 へ 割 戻 シ 可 申 候 以 上 講 親 久 左 衛 門 正 徳 六 申 正 月 八 日 史 料 4 は 隣 村 の 坂 井 村 権 兵 衛 から 小 鈴 谷 村 久 左 衛 門 に 宛 てた 1703 年 ( 元 禄 16 年 ) 11 月 付 けの 借 用 証 文 で 金 5 両 余 りの 富 士 講 の 積 立 金 が 村 外 へ 貸 し 付 けられて 運 用 されていたこ とが 分 かる 夏 中 何 時 ニよらす 御 用 次 第 に 返 金 するとあるのは 登 山 シーズンにはこれを 参 詣 費 用 に 宛 てる 可 能 性 が 生 じるからであろう 参 詣 人 数 は 1 度 につき5~ 12 人 であり 途 中 で 講 を 抜 ける 者 や 参 詣 せずに 講 金 の 払 い 戻 し を 受 ける 者 もいる 参 詣 の 目 的 地 については 1690 年 ( 元 禄 3 年 )の 午 ノ 冨 士 山 御 参 詣 衆 中 入 用 帳 の 冒 頭 部 分 に 以 下 の 記 載 がある 史 料 6 は 参 詣 費 用 の 積 立 方 法 について 記 した 文 書 であるが ここでも 三 禅 定 御 山 参 詣 がその 目 的 とされている これら 富 士 講 の 帳 面 に は 参 詣 の 目 的 地 が 明 確 に 記 載 されていないもの もあるが 富 士 講 と 称 しているものの 実 際 に は 三 禅 定 に 赴 いている 可 能 性 が 高 いと 言 える 最 後 に 参 詣 者 の 特 徴 について 見 ておきたい 1852 年 ( 嘉 永 5 年 )の 富 士 講 帳 には 講 員 ( 加 入 人 名 )のほか 実 際 に 参 詣 に 赴 いた 者 の 名 前 が 記 載 されている この 時 には 講 に 加 盟 していな い 者 も 参 詣 している これを 近 世 の 村 の 戸 籍 簿 に あたる 宗 門 御 改 帳 と 照 合 を 行 った 結 果 が 表

9 表 4 盛 田 家 文 書 にみえる 富 士 講 講 の 取 立 かけ 銭 参 詣 年 講 員 人 数 貞 享 4 年 (1687)1 月 8 日 ~ 元 禄 3 年 (1690)11 月 3 日 元 禄 12 年 (1699)6 月 ~ 宝 永 4 年 (1707)5 月 8 日 正 徳 6 年 (1716)2 月 8 日 享 保 21 年 (1736) 正 月 ~ 寛 延 3 年 (1750)3 月 晦 日 宝 暦 2 年 (1752) 正 月 ~ 宝 暦 13 年 (1763)12 月 文 化 12 年 (1815) 正 月 ~ 文 政 12 年 (1829) 天 保 3 年 (1832) 正 月 ~ 嘉 永 5 年 (1852) 2 月 銭 200 文 6 月 麦 3 斗 8 月 大 豆 5 升 12 月 米 1 斗 銭 100 文 大 豆 3 升 麦 1 斗 米 5 升 ( 年 3 度 ) 麦 1 斗 米 5 升 銭 100 文 大 豆 ( 正 月 8 日 5 月 8 日 9 月 8 日 10 月 8 日 持 寄 ) 正 月 200 文 6 月 250 文 10 月 250 文 元 禄 2 年 (1689) 久 兵 衛 半 三 郎 作 十 郎 庄 左 衛 門 弥 十 郎 庄 作 元 禄 3 年 (1690) 甚 七 郎 長 右 衛 門 与 三 郎 与 兵 衛 作 助 善 左 衛 門 こう 親 久 左 衛 門 6 7 喜 左 衛 門 喜 四 郎 宝 珠 庵 3 宝 永 元 年 (1704) 万 助 庄 介 与 八 子 息 次 郎 惣 八 郎 伊 三 郎 庄 右 衛 門 宝 永 2 年 (1705) 吉 蔵 勘 三 郎 新 八 兵 吉 助 蔵 満 徳 宝 永 3 年 (1706) 次 郎 兵 衛 長 次 郎 八 十 郎 金 三 郎 惣 吉 甚 吉 不 明 孫 助 六 助 九 兵 衛 喜 作 4 市 三 郎 権 兵 衛 傳 助 助 三 郎 次 左 衛 門 喜 八 久 三 郎 吉 兵 衛 彦 四 郎 清 重 郎 市 助 善 之 助 源 八 善 助 庄 八 伊 兵 衛 惣 六 勘 次 郎 林 兵 衛 又 助 長 松 作 兵 衛 清 吉 又 兵 衛 久 左 衛 門 廣 之 助 太 次 左 衛 門 平 八 甚 八 三 左 衛 門 庄 之 助 清 七 六 兵 衛 弥 三 郎 善 右 衛 門 傳 助 寛 保 元 年 (1741) 万 助 半 兵 衛 武 兵 衛 善 蔵 重 左 衛 門 弥 助 庄 助 五 兵 衛 長 松 寛 延 元 年 (1748) 清 八 清 右 衛 門 又 三 郎 忠 右 衛 門 兵 吉 文 七 市 兵 衛 孫 助 徳 三 郎 源 左 衛 門 金 蔵 助 八 善 六 重 郎 左 衛 門 彦 左 衛 門 儀 右 衛 門 三 郎 宝 暦 6 年 (1756) 助 七 藤 蔵 助 三 郎 平 次 郎 長 命 惣 助 惣 太 郎 甚 三 郎 金 平 定 八 太 助 宝 暦 9 年 (1759) 林 助 幸 助 文 助 源 次 郎 清 助 5 左 兵 衛 太 吉 半 助 重 助 松 之 助 勘 六 甚 六 権 之 助 甚 之 助 ぬけ 猪 助 惣 松 忠 助 寺 4 文 化 12 年 (1815) 利 右 衛 門 吉 蔵 太 次 助 惣 兵 衛 忠 助 次 右 衛 門 平 左 衛 門 与 三 右 衛 門 長 兵 衛 助 三 郎 文 政 4 年 (1821) 平 蔵 茂 助 助 左 衛 門 藤 蔵 清 三 郎 佐 五 兵 衛 新 助 参 詣 せず 友 吉 権 六 又 三 郎 傳 兵 衛 九 兵 衛 天 保 6 年 (1835) 忠 兵 衛 次 右 衛 門 宮 太 夫 惣 兵 衛 要 助 十 左 衛 門 弥 十 郎 清 八 千 助 清 右 衛 門 天 保 14 年 (1843) 佐 五 右 衛 門 平 蔵 藤 兵 衛 市 兵 衛 助 八 源 左 衛 門 由 右 衛 門 長 兵 衛 参 詣 せず 常 助 藤 蔵 佐 五 兵 衛 庄 右 衛 門 権 八 ぬけ 善 蔵 権 平 源 七 助 三 郎 惣 七

10 嘉 永 5 年 (1852) 正 月 ~ 明 治 9 年 (1876) 嘉 永 5 年 (1852) 松 田 宮 太 夫 半 左 衛 門 清 三 郎 佐 次 右 衛 門 由 右 衛 門 常 蔵 定 次 郎 円 七 与 三 右 衛 門 助 左 衛 門 新 助 権 六 文 久 3 年 (1863) 助 三 郎 太 次 助 甚 左 衛 門 円 助 藤 兵 衛 参 詣 せず ぬけ 盛 田 久 左 衛 門 源 左 衛 門 善 六 作 兵 衛 忠 蔵 清 兵 衛 忠 助 武 八 弥 三 吉 伊 三 郎 次 郎 吉 平 左 衛 門 奉 取 立 御 富 士 講 ( 貞 享 4 年 )ⅩⅥ-1-1 御 富 士 講 之 帳 ( 元 禄 12 年 )ⅩⅥ-5-1 富 士 講 之 帳 ( 正 徳 6 年 )ⅩⅥ-7-1 御 富 士 講 帳 ( 享 保 21 年 ) 16-8 御 富 士 講 帳 ( 宝 暦 2 年 )ⅩⅥ-10 富 士 講 帳 ( 文 化 12 年 )ⅩⅥ-11 富 士 講 帳 ( 嘉 永 5 年 )ⅩⅥ-12より 作 成 表 5 富 士 講 と 嘉 永 5 年 (1852)の 参 詣 人 講 員 講 外 加 入 人 名 高 年 齢 檀 那 寺 備 考 参 詣 人 名 前 ( 年 齢 ) 松 田 宮 太 夫 48 白 山 社 人 男 子 左 京 (23) 半 左 衛 門 高 持 57 心 月 斎 男 子 常 三 郎 清 三 郎 高 持 31 宝 珠 庵 仲 蔵 佐 次 右 衛 門 由 右 衛 門 高 持 35 宝 珠 庵 佐 助 常 蔵 無 高 60 宝 珠 庵 冨 蔵 定 次 郎 無 高 死 去 心 月 庵 安 兵 衛 円 七 高 持 41 心 月 斎 小 吉 与 三 右 衛 門 高 持 26 心 月 斎 竹 三 郎 事 竹 三 郎 (26) 弟 国 三 郎 (22) 三 男 元 吉 助 左 衛 門 高 持 死 去 宝 珠 庵 辰 次 郎 (21) 新 助 無 高 56 宝 珠 庵 菊 蔵 男 子 弥 吉 (22) 権 六 高 持 37 心 月 斎 権 三 郎 世 帯 主 高 年 齢 檀 那 寺 備 考 参 詣 人 名 前 ( 年 齢 ) 庄 右 衛 門 高 持 56 宝 珠 庵 嘉 助 市 左 衛 門 高 持 24 宝 珠 庵 金 蔵 勘 次 郎 高 持 53 宝 珠 庵 男 子 弥 之 吉 (22) 二 男 安 三 郎 (19) 庄 蔵 高 持 死 去 宝 珠 庵 代 三 郎 (21) 利 兵 衛 高 持 73 心 月 斎 理 兵 衛 と 記 載 甥 重 太 郎 (21) 六 右 衛 門 無 高 54 心 月 斎 男 子 与 三 吉 (21) 彦 左 衛 門 高 持 46 心 月 斎 男 子 与 之 助 (18) 権 八 高 持 62 心 月 斎 音 之 助 (22) 三 州 樽 屋 太 助 ニ 居 合 弁 蔵 盛 田 家 文 書 富 士 講 帳 ( 嘉 永 5 年 1 月 )ⅩⅥ-12 知 多 郡 小 鈴 ケ 谷 村 宗 門 御 改 帳 ( 嘉 永 5 年 3 月 )Ⅶ-137 より 作 成 5 である これによれば 実 際 の 参 詣 者 は 講 員 の 子 息 または 兄 弟 が 多 く ほとんどが 若 者 であ ることが 判 明 する 志 摩 地 方 では 成 人 儀 礼 の 一 環 として 富 士 参 詣 が 行 われていたとされる (20) が 小 鈴 谷 村 でも 同 様 の 性 格 をもっていた 可 能 性 があ ることを 示 唆 するものといえる

11 (2) 講 の 儀 礼 と 松 栄 寺 参 詣 にともなう 小 鈴 谷 村 の 富 士 講 の 儀 礼 につい ては 1815 年 ( 文 化 12 年 )の 富 士 講 帳 の 冒 頭 に 以 下 の 記 載 がある 史 料 7 (21) 掟 参 詣 之 砌 村 中 江 道 行 中 より 酒 計 りヲ 振 廻 可 申 事 但 家 々ニ 而 振 廻 等 致 し 申 間 敷 事 御 山 之 砌 村 中 江 道 行 中 より 餅 ヲ 披 露 可 致 事 参 詣 之 節 者 先 々 之 通 金 壱 両 壱 分 づゝ 可 相 渡 事 右 之 條 々 相 違 無 之 様 可 致 事 明 和 五 子 正 月 濱 下 り 松 栄 寺 七 百 文 御 供 五 十 文 中 しめ 松 栄 寺 五 百 文 御 供 五 十 文 堂 入 松 栄 寺 七 百 文 御 供 五 十 文 御 山 松 栄 寺 七 百 文 御 供 五 十 文 右 者 先 年 迄 三 百 文 つゝニ 御 座 候 寛 政 九 年 参 詣 之 砌 より 相 改 候 大 谷 村 聞 合 之 上 ニ 而 右 四 度 之 砌 内 殿 ニ 而 世 話 有 之 ニ 付 宮 太 夫 江 弐 百 文 濱 下 り 祝 儀 壱 人 分 ニ 五 十 文 つゝ 座 頭 へ 遣 し 候 事 前 半 部 分 は 1768 年 ( 明 和 5 年 ) 正 月 に 定 め られた 参 詣 に 際 しての 掟 である ここでは 参 詣 に 際 して 村 中 へ 道 行 中 から 酒 だけを 振 る 舞 うこと その 際 には 家 々での 振 る 舞 いはしないこ と 御 山 の 際 には 村 中 へ 道 行 中 から 餅 を 振 る 舞 うこと 参 詣 の 際 には 金 1 両 1 分 ずつ 参 詣 者 へ 渡 すことが 定 められている この 御 山 は 詳 細 は 不 明 であるが 伊 勢 市 小 俣 町 の 事 例 では 出 立 から 七 日 後 富 士 山 登 拝 当 日 に 在 地 で 行 う 安 全 祈 願 の 行 事 を 御 山 (おやま) あるいは 御 山 待 (お やままち) と 呼 んでいる (22) おそらく 小 鈴 谷 村 でも 同 様 の 性 格 をもつ 行 事 が 執 行 されていたも のと 推 測 される 後 半 部 分 では 濱 下 り ( 海 浜 での 禊 ) 中 し め 堂 入 御 山 の 四 度 の 儀 礼 において 松 栄 寺 に 700 文 その 御 供 に 50 文 ずつ 支 払 われること が 定 められている( 寛 政 9 年 の 参 詣 の 際 に 大 谷 村 に 聞 き 合 わせの 上 改 定 それ 以 前 は 300 文 ずつ) これら 一 連 の 儀 礼 は 松 栄 寺 から 僧 侶 を 招 いて 行 なわれるものであるが 小 鈴 谷 村 の 白 山 社 内 殿 で 行 われており 神 主 の 宮 太 夫 にも 200 文 が 支 払 われることになっている また 濱 下 り の 際 には 座 頭 に 一 人 50 文 ずつ 祝 儀 を 遣 わすと 決 めら れていた これ 以 降 の 年 についても 同 様 の 記 載 が 見 られ る 1852 年 ( 嘉 永 5 年 )には5 月 15 日 に 濱 下 り の 後 同 月 28 日 夕 方 に 布 土 村 ( 現 知 多 郡 美 浜 町 )から 乗 船 したことが 記 載 されている (23) また 1863 年 ( 文 久 3 年 )には5 月 17 日 の 濱 下 り 同 月 23 日 中 しめ が 済 んだものの 同 月 29 日 に 不 成 就 となり 同 月 晦 日 に 門 出 夕 方 に 大 足 ( 現 知 多 郡 武 豊 町 )より 乗 船 したと 記 載 されている (24) このように 小 鈴 谷 村 の 富 士 講 の 儀 礼 には 富 士 先 達 の 松 栄 寺 が 深 く 関 わっていることが 確 認 でき る 三 禅 定 の 際 に 巡 る 三 山 のうちでも 小 鈴 谷 村 では 富 士 山 への 強 い 志 向 性 があったものと 考 えら れる (3) 小 鈴 谷 村 と 高 讃 寺 一 方 で 三 禅 定 の 白 山 先 達 であった 高 讃 寺 は 枳 豆 志 庄 の 村 々が 連 合 して 行 う 雨 乞 いにおいて 主 導 的 な 役 割 を 果 たしていたことが 指 摘 されている (25) これは 近 世 期 を 通 じて 続 き 1807 年 ( 文 化 4 年 )には 熊 野 村 ( 現 常 滑 市 )の 熊 野 権 現 社 において 雨 乞 いの 祈 祷 として 大 はんにや 経 く り( 大 般 若 経 の 転 読 ) が 執 行 され 高 讃 寺 へ 金 一 分 が 村 々より 支 払 われている (26) このように 小 鈴 谷 村 は 枳 豆 志 庄 における 祈 願 法 要 を 通 じて 高 讃 寺 と 古 くから 関 係 を 有 していたものと 考 えら れる しかし 三 禅 定 に 際 しては 富 士 先 達 である 松 栄 寺 とのつながりが 重 視 されていたのである おわりに 近 世 の 枳 豆 志 庄 9か 村 において 高 讃 寺 は 雨 乞

12 いなどを 通 じて 神 社 の 祭 祀 に 深 く 関 与 していた 近 世 前 期 には 高 讃 寺 は 本 寺 である 密 蔵 院 より 白 山 先 達 として 認 められていたが 富 士 先 達 の 松 栄 寺 と 旦 那 の 獲 得 をめぐって たびたび 争 論 が 発 生 していた これは 三 山 ( 富 士 山 立 山 白 山 ) の 中 でも 富 士 山 への 登 拝 に 重 きをおく 参 詣 者 や 参 詣 講 中 が 松 栄 寺 を 先 達 として 三 禅 定 に 赴 く 動 き をみせたことに 対 して 高 讃 寺 が 反 応 した 結 果 で あったと 考 えられる こうした 動 向 の 中 で 小 鈴 谷 村 では 松 栄 寺 を 三 禅 定 における 先 達 とするよう になったと 考 えられる また 元 禄 期 の 争 論 によっ て 富 士 先 達 松 栄 寺 と 白 山 先 達 高 讃 寺 の 旦 那 場 は 固 定 化 し 近 世 期 を 通 じて 小 鈴 谷 村 の 三 禅 定 の 参 詣 儀 礼 において 松 栄 寺 が 大 きな 役 割 を 果 た すようになった 小 鈴 谷 村 での 富 士 講 のあり 方 は 近 世 後 期 には 個 人 的 信 仰 に 基 づくものというよりは 地 域 としての 信 仰 の 形 をとるようになった 参 詣 の 掟 において 村 中 での 儀 礼 が 細 かく 定 められ るのも その 表 れと 言 えるだろう 三 禅 定 という 言 葉 で 一 括 りにすると この 参 詣 行 為 が 等 質 なもののように 感 じられるが 三 山 のうちどの 霊 山 に 信 仰 の 比 重 を 置 くか 個 人 レ ベルでの 参 詣 と 講 中 での 参 詣 講 中 と 村 との 関 係 先 達 の 有 無 などの 要 素 によって かなりの 差 異 が あったものと 考 えられる 今 後 は 道 中 日 記 など をさらに 精 査 する 中 で このような 問 題 について 検 討 したいと 考 えている 注 一 覧 (1) 文 化 庁 編 日 本 民 俗 地 図 Ⅲ( 信 仰 社 会 生 活 ) ( 国 土 地 理 協 会 1972 年 )によれば 富 士 講 浅 間 講 は 大 阪 府 から 岩 手 県 までかなり 広 範 囲 に 分 布 しているが 国 史 大 辞 典 第 12 巻 ( 吉 川 弘 文 館 1991 年 )の 富 士 講 の 項 は 江 戸 関 東 の 富 士 講 の 特 徴 についての 説 明 に 留 まって いる 岩 科 小 一 郎 富 士 講 の 歴 史 ( 名 著 出 版 1983 年 )をはじめとして 江 戸 関 東 を 事 例 とした 富 士 講 研 究 は 格 段 に 分 厚 い 研 究 史 を 形 成 してきた これは 安 丸 良 夫 ほか 編 民 衆 宗 教 の 思 想 ( 岩 波 書 店 1972 年 ) 宮 田 登 すく いの 神 とお 富 士 さん ( 吉 川 弘 文 館 2006 年 ) などで 身 禄 の 著 作 とみなされた 教 義 書 が 民 衆 宗 教 のテキストとして 高 く 評 価 されたこともそ の 要 因 である 身 禄 の 言 説 の 解 釈 については 大 谷 正 幸 角 行 系 富 士 信 仰 ( 岩 田 書 院 2011 年 )が 従 来 の 研 究 を 批 判 している (2) 近 年 富 士 山 についての 学 際 的 研 究 が 盛 ん となり 富 士 山 と 日 本 人 ( 青 弓 社 2002 年 ) 天 野 紀 代 子 ほか 編 富 士 山 と 日 本 人 の 心 性 ( 岩 田 書 院 2007 年 )などの 成 果 が 生 まれた また 信 仰 登 山 口 集 落 の 研 究 として 青 柳 周 一 富 嶽 旅 百 景 - 観 光 地 域 史 の 試 み ( 角 川 書 店 2002 年 ) 甲 州 史 料 調 査 会 編 富 士 山 御 師 の 歴 史 的 研 究 ( 山 川 出 版 社 2009 年 ) 大 高 康 正 富 士 山 信 仰 と 修 験 道 ( 岩 田 書 院 2013 年 ) などが 発 表 されている 地 域 的 研 究 として 大 和 については 拙 稿 近 世 における 畿 内 からの 富 士 信 仰 とその 信 仰 - 大 和 国 を 中 心 に- 近 世 民 衆 宗 教 と 旅 ( 法 蔵 館 2010 年 ) 山 城 に ついては 志 村 博 京 都 府 笠 置 町 に 伝 わる 富 士 垢 離 について 平 成 11 年 度 富 士 市 立 博 物 館 館 報 ( 同 館 2000 年 ) 村 上 紀 夫 洛 中 洛 外 の 富 士 垢 離 と 富 士 講 近 世 勧 進 の 研 究 ( 法 蔵 館 2011 年 ) 伊 勢 志 摩 については 荻 野 裕 子 富 士 参 りの 歌 伊 勢 志 摩 からの 富 士 信 仰 近 世 民 衆 宗 教 と 旅 ( 法 蔵 館 2010 年 ) などの 研 究 がなされている (3) 三 禅 定 については 以 下 の 論 考 が 発 表 され ている 津 田 豊 彦 知 多 地 方 の 立 山 信 仰 半 田 市 立 博 物 館 研 究 紀 要 20( 同 館 1999 年 ) 小 林 一 蓁 三 山 禅 定 について まつり 31 号 (まつり 同 好 会 1978 年 ) 高 瀬 重 雄 富 士 山 白 山 立 山 の 三 山 禅 定 高 瀬 重 雄 文 化 史 論 集 1 立 山 信 仰 の 歴 史 と 文 化 ( 名 著 出 版 1981 年 ) 福 江 充 富 士 山 立 山 白 山 の 三 山 禅 定 と 芦 峅 寺 宿 坊 家 の 檀 那 場 形 成 過 程 研 究 紀 要 vol.10( 富 山 県 [ 立 山 博 物 館 ] 2003 年 ) 村 中 治 彦 郷 土 散 策 白 山 信 仰 郷 土 誌 かすが い ~ 72( 春 日 井 市 2002 ~ 2013 年 ) 福 江 充 加 賀 藩 芦 峅 寺 衆 徒 の 檀 那 場 形 成 と 廻 檀 配 札 活 動 近 世 の 宗 教 と 社 会

13 Ⅰ( 吉 川 弘 文 館 2008 年 ) 菊 池 邦 彦 史 料 紹 介 三 山 禅 定 と 富 士 山 信 仰 甲 斐 第 121 号 ( 山 梨 郷 土 研 究 会 2010 年 ) 福 江 充 芦 峅 寺 宿 坊 家 の 尾 張 国 檀 那 場 と 三 禅 定 ( 富 士 山 立 山 白 山 ) 関 係 史 料 研 究 紀 要 vol.17( 富 山 県 [ 立 山 博 物 館 ] 2010 年 ) 加 藤 基 樹 三 禅 定 考 成 立 と 三 の 山 巡 にみる 実 態 研 究 紀 要 vol.17( 富 山 県 [ 立 山 博 物 館 ] 2010 年 ) 加 藤 基 樹 三 禅 定 の 史 料 的 研 究 - 白 山 立 山 富 士 山 の 三 山 巡 礼 の 成 立 と 展 開 宗 教 民 俗 研 究 20( 日 本 宗 教 民 俗 学 研 究 会 2010 年 ) 福 江 充 富 士 山 立 山 白 山 を 巡 る 三 禅 定 の 時 期 的 変 遷 - 特 に 白 山 山 麓 の 馬 場 の 問 題 にも 関 連 して 北 陸 宗 教 文 化 23( 北 陸 宗 教 文 化 学 会 2010 年 ) 富 山 県 [ 立 山 博 物 館 ] 平 成 二 十 二 年 度 特 別 企 画 展 図 録 立 山 富 士 山 白 山 み つの 山 めぐり 霊 山 巡 礼 の 旅 三 禅 定 ( 同 館 2010 年 ) 石 造 物 資 料 にみる 江 戸 時 代 の 三 禅 定 ( 富 士 山 立 山 白 山 ) 山 岳 修 験 48( 日 本 山 岳 修 験 学 会 2011 年 ) 加 藤 基 樹 中 世 三 禅 定 覚 書 三 禅 定 研 究 のゆくえ 研 究 紀 要 vol.18( 富 山 県 [ 立 山 博 物 館 ] 2011 年 ) (4) 盛 田 家 文 書 XVI-26 三 禅 定 之 通 ( 延 宝 4 年 6 月 ) (5) 盛 田 家 文 書 XV-21 ( 道 中 日 記 ) ( 享 保 8 年 6 月 ) (6) 春 日 井 市 密 蔵 院 文 書 ( 貞 享 4 年 10 月 10 日 ) 愛 知 県 史 資 料 編 17 近 世 3 尾 東 知 多 ( 愛 知 県 史 編 さん 委 員 会 2010 年 ) 所 収 (7) 盛 田 家 文 書 XVI-3 覚 ( 富 士 白 山 両 先 達 争 論 につき 願 上 ) ( 元 禄 2 年 7 月 ) 愛 知 県 史 資 料 編 17 近 世 3 尾 東 知 多 所 収 (8) 洲 原 は 洲 原 神 社 ( 岐 阜 県 美 濃 市 )を 指 すものと 考 えられる (9) 菊 池 邦 彦 富 士 山 信 仰 における 庚 申 縁 年 の 由 緒 について 国 立 歴 史 民 俗 博 物 館 研 究 報 告 第 142 集 [ 共 同 研 究 宗 教 者 の 身 体 と 社 会 ] ( 同 館 2008 年 ) (10) 宮 家 準 富 士 村 山 修 験 の 成 立 と 展 開 山 岳 修 験 6( 山 岳 修 験 学 会 1990 年 ) (11) 旧 池 西 坊 富 士 氏 文 書 K2 証 拠 物 ( 嘉 永 5 年 3 月 6 日 ) 村 山 浅 間 神 社 調 査 報 告 書 ( 富 士 宮 市 教 育 委 員 会 2005 年 ) 所 収 (12) 旧 大 鏡 坊 富 士 氏 文 書 K169 ( 尾 張 国 美 濃 国 近 江 国 道 者 帳 写 ) ( 安 永 ~ 文 化 ) (13) 旧 大 鏡 坊 富 士 氏 文 書 K173 導 者 帳 ( 嘉 永 元 年 6 月 ) 村 山 浅 間 神 社 調 査 報 告 書 所 収 (14) 伊 藤 太 一 江 戸 時 代 の 富 士 山 における 登 山 道 登 山 者 管 理 と 登 山 者 による 費 用 負 担 日 本 森 林 学 会 誌 91( 日 本 森 林 学 会 2009 年 ) (15) 近 世 前 期 の 作 成 とされる 奈 良 市 矢 田 原 町 第 三 農 家 組 合 所 蔵 富 士 参 詣 曼 荼 羅 図 には 松 明 を 持 ち 山 上 を 目 指 す 登 拝 者 の 姿 が 描 かれている (16) 小 鈴 谷 村 は 伊 勢 湾 に 面 して 丘 陵 が 海 岸 に せまる 村 である 17 世 紀 後 半 ~ 18 世 紀 前 半 には 漁 業 で 生 計 を 立 てる 家 が 多 かったが 18 世 紀 に 始 まった 酒 造 業 が 成 長 し 村 の 商 業 的 発 展 が 見 られたとされている( 曲 田 浩 和 18 世 紀 における 知 多 地 域 の 変 容 と 酒 造 業 の 展 開 小 鈴 谷 村 の 場 合 知 多 半 島 の 歴 史 と 現 在 17 日 本 福 祉 大 学 知 多 半 島 総 合 研 究 所 2013 年 ) 寺 院 は 天 龍 山 寳 珠 庵 ( 禅 宗 本 寺 同 郡 布 土 村 心 月 斎 ) 神 社 は 白 山 社 天 王 社 山 神 があり 嘉 永 5 年 (1852)3 月 の 宗 門 御 改 帳 ( 盛 田 家 文 書 VII-137)では 戸 数 94 軒 人 口 409 人 で 心 月 斎 檀 家 252 人 寳 珠 庵 檀 家 157 人 となっている (17) 盛 田 家 文 書 XVI-5-1 御 富 士 講 之 帳 ( 元 禄 12 年 )に 挟 み 込 み (18) 盛 田 家 文 書 XVI-1-2 午 ノ 冨 士 山 御 参 詣 衆 中 入 用 帳 ( 元 禄 3 年 ) (19) 盛 田 家 文 書 XVI-7-1 富 士 講 之 帳 ( 正 徳 6 年 ) (20) 注 (2) 前 掲 荻 野 論 文 参 照 (21) 盛 田 家 文 書 XVI-11 冨 士 講 帳 ( 文 化 12 年 正 月 ) (22) 小 俣 町 史 通 史 編 ( 同 町 1988 年 ) (23) 盛 田 家 文 書 XVI-12 冨 士 講 帳 ( 文 化 12 年 正 月 ) (24) 注 (23) 前 掲 盛 田 家 文 書 (25) 松 下 孜 近 世 知 多 地 方 の 雨 乞 い 知 多 郡 小 鈴 ケ 谷 村 の 事 例 日 本 福 祉 大 学 子 ども 発 達 学 論 集 4( 日 本 福 祉 大 学 2012 年 )

14 (26) 盛 田 家 文 書 VI-25-1 諸 願 諸 達 留 ( 文 化 4 年 1 月 ) 付 記 本 研 究 は JSPS 科 研 費 の 助 成 を 受 け たものです

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海 これは 春 夏 の 全 国 大 会 において 出 場 登 録 された 回 数 の 多 い 選 手 について 調 べたものです 中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 / 波 利 熊 雄 / 光 林 俊 盛 ( 平 安 中 学 ) [8 大 会 登 録 人 ] 小 川 正 太 郎 ( 和 歌 山 中 ) 築 地 藤 平 ( 静 岡 中 学 ) 小 林 政 重 ( 松 本 商

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

内 隣 家 む つ ま し く 法 筋 よ り 正 路 交 り 先 祖 名 跡 子 孫 養 裏 粕 屋 郡 触 次 西 光 寺 合 宗 旨 法 式 為 聴 聞 成 慥 は 方 角 宜 敷 寺 へ 参 詣 い た し 蒙 教 化 家 徒 中 教 化 筋 麁 抹 仕 間 敷 仍 て 請 印 形 指 上 已 上 弁 仕 旨 兼 被 示 尤 家 業 筋 障 時 分 は 家 内 隣 家 時 節 は 勿 論 農

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

関東中部地方の週間地震概況

関東中部地方の週間地震概況 平 成 27 年 7 月 3 日 気 象 庁 地 火 山 部 関 東 中 部 地 方 ( 三 重 県 を 含 む)の 週 間 地 概 況 平 成 27 年 第 27 ( 平 成 27 年 6 月 26 日 ~7 月 2 日 ) 表 1 度 1 以 上 を 観 測 した 回 数 西 部 の 地 で 度 3を 観 測 今 期 間 中 に 関 東 中 部 地 方 で 度 1 以 上 を 観 測 した 地

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島 市 町 村 社 会 福 祉 市 町 村 長 福 祉 主 管 課 課 ( 所 ) 長 名 称 所 在 地 郵 便 番 号 電 話 番 号 会 長 福 祉 事 務 所 重 田 久 夫 福 祉 政 策 課 重 山 納 奄 美 市 幸 町 894-8555 52-1111 朝 山 毅 前 田 篤 夫 保 護 課 中 元 幸 立 高 齢 者 福 祉 課 泉 賢 一 郎 大 和 村 大 和 浜 894-3105

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

ごあいさつ

ごあいさつ ( 浅 利 氏 ) 檜 山 安 東 氏 脇 本 湊 戸 沢 氏 角 館 赤 尾 津 氏 岩 屋 氏 本 堂 氏 六 郷 氏 内 越 氏 石 沢 氏 滝 沢 氏 仁 賀 保 氏 祢 々 井 氏 矢 島 氏 下 村 氏 小 野 寺 氏 横 手 ごあいさつ 秋 田 藩 家 蔵 文 書 歴 史 上 の 人 物 と 秋 田 秋 田 藩 家 蔵 文 書 に 見 る 秋 田 の 戦 国 時 代 戦 国 時 代

More information

l 室 息 女 さ 酉 I~~

l 室 息 女 さ 酉 I~~ l 室 息 女 さ 酉 I~~ 棲 井 家 住 宅 調 査 報 告 書 ~ ポジュウム はじめよう!! 山 陰 学 ~ 科 内 海 文 化 研 究 紀 要 ~ ~ 突 ー~ ~ r~ (1) 石 井 研 堂 明 治 事 物 起 源 ~ (2) 飛 鳥 井 雅 道 文 明 開 化 ~ ( 岩 波 講 座 日 本 通 史 ~ )たとえば 古 典 的 地 歩 を 占 める 江 馬 努

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477> Ⅰ 試 験 研 究 機 関 の 沿 革 明 治 大 正 昭 和 明 治 33.5 昭 和 11.8 昭 和 31.7 昭 和 37.3 農 事 試 験 場 ( 安 倍 郡 豊 田 村 曲 金 ) ( 静 岡 市 北 安 東 ) 農 業 試 験 場 改 築 昭 和 33.4 三 方 原 田 畑 転 換 試 験 地 ( 浜 松 市 東 三 方 町 ) 昭 和 40.4 西 遠 農 業 昭 和 11.3

More information

( 以 下 略 ) 番 号 67 年 代 元 禄 14 年 8 月 表 題 能 登 国 高 都 合 并 郡 色 分 目 録 法 量 不 明 能 登 国 高 都 合 并 郡 色 分 目 録 内 羽 咋 郡 高 八 万 千 七 百 八 拾 八 石 八 斗 九 升 八 合 百 九 拾 三 ケ 村 鹿 嶋

( 以 下 略 ) 番 号 67 年 代 元 禄 14 年 8 月 表 題 能 登 国 高 都 合 并 郡 色 分 目 録 法 量 不 明 能 登 国 高 都 合 并 郡 色 分 目 録 内 羽 咋 郡 高 八 万 千 七 百 八 拾 八 石 八 斗 九 升 八 合 百 九 拾 三 ケ 村 鹿 嶋 番 号 63 年 代 正 保 年 間 表 題 加 賀 国 四 郡 絵 図 ( 下 書 ) 法 量 320 496 加 賀 国 四 郡 絵 図 内 一 河 北 郡 七 万 五 千 七 十 石 二 斗 一 升 一 石 河 郡 拾 六 万 六 千 九 百 四 十 五 石 九 斗 八 升 一 能 美 郡 拾 壱 万 五 千 二 百 四 十 四 石 五 斗 六 升 容 一 江 沼 郡 六 万 五 千 六 百

More information

<8C8B89CA2E786477>

<8C8B89CA2E786477> 第 54 回 福 島 県 高 等 学 校 体 育 大 会 柔 道 競 技 県 大 会 試 合 記 録 平 成 20 年 6 月 7 日 ( 土 )~6 月 10 日 ( 火 ) いわき 市 立 総 合 体 育 館 柔 剣 道 場 男 子 学 校 対 抗 の 部 女 子 学 校 対 抗 の 部 種 目 順 位 学 校 名 種 目 順 位 学 校 名 男 子 学 校 対 抗 の 部 1 田 村 高 等

More information

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女 1 選 挙 管 理 委 員 会 の 機 構 ( 平 成 25 年 5 月 31 日 現 在 ) 選 挙 管 理 委 員 会 選 挙 管 理 市 町 名 職 業 在 任 期 間 委 員 会 職 員 数 委 員 名 所 管 課 専 兼 委 員 長 水 見 信 一 無 職 H19.12.23~ (H23.12.23~) 根 室 市 委 員 前 田 純 一 自 営 H23.12.23~ 事 務 局 1 2

More information

174977_広島市報(第1028号).indd

174977_広島市報(第1028号).indd 平 成 28 年 2 月 1 日 第 1028 号 91 江 口 悦 子 主 婦 45,000 雑 費 春 日 トシ 子 主 婦 45,000 79,152 福 間 健 無 職 45,000 原 田 美 佐 子 主 婦 45,000 隅 田 杉 子 主 婦 45,000 151,200 330,804 竹 野 早 苗 主 婦 45,000 竹 野 里 夏 主 婦 45,000 216,000 佐 々

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

様式1

様式1 第 10 節 産 業 関 連 施 設 (1) 配 置 状 況 産 業 関 連 施 設 は 観 光 施 設 観 光 施 設 (その 他 ) 商 工 施 設 水 産 関 連 施 設 港 湾 関 連 施 設 に 分 けて 整 理 します 配 置 状 況 は 図 4-7のとおりです 観 光 施 設 は2 施 設 建 物 数 4 棟 延 床 面 積 1,581.0 m2となっています 観 光 施 設 (その

More information

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧

平成25年度ICカード標準システム利用状況一覧 ICカード 標 準 団 体 / 状 況 覧 < 標 準 業 務 サービス> 等 開 支 援 ツールを ( ) ない( な) 状 況 基 カード とて 形 態 1 北 海 道 長 沼 町 H17.4.2 7 健 康 づくりポイント 管 理 ( ) H18.8. 1 2 音 更 町 H23.2. 7 ICチップ 3 青 森 県 むつ 市 H17.5. 1 H23.1. 4 横 浜 町 H17.5. 1

More information

60本文.ec7

60本文.ec7 地 震 日 誌 平 成 21 年 1 月 1 日 ~ 平 成 21 年 12 月 31 日 (from January to December,2009) 神 奈 川 県 温 泉 地 学 研 究 所 行 竹 番 号 月 日 時 分 震 源 地 深 さkm 最 大 有 感 地 ( 震 度 ) 緯 度 経 度 規 模 1 1 3 16 13 福 島 県 沖 51 福 島 県 : 田 村 市 川 内 村

More information

2 2015 August

2 2015 August 2015 AUGUST No.70 CONTENTS 2 2015 August 2015 August 3 役 員 改 選 ( 任 期 : 平 成 27 年 6 月 平 成 29 年 6 月 ) 任 期 満 了 に 伴 う 役 員 改 選 において 第 3 期 目 を 担 う 役 員 の 皆 様 が 次 のとおり 決 定 いたしました 印 は 新 任 会 長 藤 波 一 博 副 会 長 金 子 重

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

<95BD90AC323881453239974C8E918A698ED296BC95EB202895CF8D584832382E372E3135292E786C73>

<95BD90AC323881453239974C8E918A698ED296BC95EB202895CF8D584832382E372E3135292E786C73> 競 争 入 札 参 加 有 資 格 名 簿 ( 平 成 2829 年 度 分 ) 有 効 期 平 成 28 年 4 月 1 日 から 平 成 30 年 3 月 31 日 まで 福 島 県 競 争 入 札 参 加 有 資 格 名 簿 代 表 氏 名 住 所 又 は 所 在 地 登 録 している 種 類 実 績 考 1 913710010 県 北 福 島 県 組 合 連 合 会 2380005000583

More information

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生

統 計 表 1 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 統 計 表 2 措 置 入 院 患 者 数 ( 人 口 10 万 対 ) ( 各 年 ( 度 ) 末 現 在 ) 主 な 生 統 計 表 一 覧 統 計 表 1 統 計 表 2 統 計 表 3 統 計 表 4 統 計 表 5 統 計 表 6 統 計 表 7 統 計 表 8 統 計 表 9 統 計 表 10 措 置 入 院 患 者 数 医 療 保 護 入 院 届 出 数, 年 次 別 主 な 生 活 衛 生 関 係 数, 年 次 別 許 可 を 要 する 主 な 食 品 関 係 営 業 数, 年 次 別 年 齢 階 級 別

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水 警 察 の 名 称 位 置 及 び 管 轄 区 域 平 成 18 年 4 月 1 日 現 在 名 称 位 置 管 轄 区 域 兵 庫 県 東 灘 警 察 神 戸 市 東 灘 区 神 戸 市 のうち 東 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 灘 警 察 神 戸 市 灘 区 神 戸 市 のうち 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警

More information

河 郡 河 郡 以 下 追 析 1 河 郡 河 郡 河 郡 卯 次 最 初 丁 取 げ 以 下 述 史 料 引 用 下 段 漢 何 稿 様 者 畠 関 詰 計 べ 対 子 序 全 丁 ゑ び 清 郎 せ 58

河 郡 河 郡 以 下 追 析 1 河 郡 河 郡 河 郡 卯 次 最 初 丁 取 げ 以 下 述 史 料 引 用 下 段 漢 何 稿 様 者 畠 関 詰 計 べ 対 子 序 全 丁 ゑ び 清 郎 せ 58 佛 寺 紀 重 複 析 水 石 靖 子 次 じ 詰 1 河 郡 禄 2 河 郡 1 河 郡 3 2 河 郡 4 小 3 小 正 1 河 郡 御 1 河 郡 御 2 御 2 河 郡 御 3 3 小 4 小 以 上 紀 要 第 57 河 郡 河 郡 以 下 追 析 1 河 郡 河 郡 河 郡 卯 次 最 初 丁 取 げ 以 下 述 史 料 引 用 下 段 漢 何 稿 様 者 畠 関 詰 計 べ 対 子

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有 入 札 参 加 資 格 者 名 簿 ( 建 設 工 事 ) 安 房 郡 市 内 平 成 28 年 7 月 1 日 商 号 名 称 委 任 先 所 在 地 区 分 名 住 所 申 請 工 種 名 申 請 許 可 区 分 名 格 付 等 級 ( 株 )アーク 安 房 郡 市 内 安 房 郡 鋸 南 町 下 佐 久 間 855 番 地 土 木 一 式 工 事 一 般 B ( 株 )アーク 安 房 郡 市

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商 男 子 団 体 戦 組 合 せ 6 8 4 4 6 位 決 定 戦 8 4 4 名 6 8 4 4 4 東 名 賀 名 代 6 4 4 5 6 東 名 4 優 勝 東 名 8 掛 川 南 気 代 工 南 5 5 代 6 4 東 5 7 4 常 5 菊 湖 南 9 4 北 開 誠 館 5 北 日 体 6 工 市 立 7 新 居 袋 8 掛 川 東 9 城 北 工 北 オ イ ス カ 掛 川 工 4 南

More information

手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした 手

手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした 手 全 商 簿 記 実 務 検 定 2 級 出 題 パターン 別 仕 訳 対 策 問 題 集 年 組 番 氏 名 手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした

More information

JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 2016 年 度 リトルリーグ 信 越 連 盟 第 16 回 イーグル 大 会 信 越 大 会

JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 2016 年 度 リトルリーグ 信 越 連 盟 第 16 回 イーグル 大 会 信 越 大 会 各 位 JA 共 済 杯 第 50 回 全 本 リトルリーグ 野 球 選 手 権 信 越 連 盟 春 季 大 会 兼 第 35 回 NBS 長 野 放 送 旗 争 奪 戦 兼 長 野 南 リーグ 創 立 40 周 年 記 念 大 会 及 び 第 16 回 オイーグル 大 会 のご 案 内 1. 連 盟 春 季 大 会 &イーグル 大 会 合 同 開 会 式 時 2016 年 5 月 22 8:00~

More information

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73> 地 価 公 示 結 果 ま と め R.E.Aヤマギシ 事 務 所 910-0001 福 井 市 大 願 寺 2-9-1 福 井 開 発 ビル7F Tel.0776(50)0006 Fax.0776(50)0009 URL: http://www.rea-yamagishi.com E-mail:nori@rea-yamagishi.com 不 動 産 鑑 定 士 不 動 産 鑑 定 士 山 岸 範

More information

*Ł\”ƒ

*Ł\”ƒ 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 ブロック 佐 野 博 士 佐 久 間 弘 敏 信 信 井 上 友 幸 田 中 英 司 横 尾 昌 法 加 賀 重 隆 ム ム - 0 0 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 B ブロック 武 田 長 谷 部 弘 之 根 岸 修 55 中 村 亘 55 宮 木 伸 夫 寺 西 信 ム ム 8 0 5-7 0 8 9 -

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

第 69 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 対 校 陸 上 競 技 大 会 第 22 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 女 子 対 校 陸 上 競 技 大 会 期 日 平 成 27 年 5 月 30 日 ( 土 ) 会 場 半 田 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 主 管 愛 知 陸 上 競 技 協 会 主 催 名 古 屋 大 学 陸 上 競 技 部 大 阪 大 学 陸 上 競 技 部

More information

代表取締役等の異動に関するお知らせ

代表取締役等の異動に関するお知らせ 各 位 代 表 取 締 役 等 の 異 動 に 関 するお 知 らせ 平 成 28 年 5 月 17 日 会 社 名 東 日 本 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 冨 田 哲 郎 (コード 番 号 9020 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 広 報 部 長 薬 師 晃 (TEL.03-5334-1300) 当 社 は 平 成 28 年 5 月 17 日

More information

- 3 - - 4 - 感 銘 歌 御 津 磯 夫 第 二 歌 集 ノ ボ タ ン の 窓 よ り - 5 - 歌 集 一 本 の 木 杉 浦 弘 - 6 - 青 桐 蒲 郡 岡 本 八 千 代 - 7 - 初 生 り 新 城 白 井 久 吉 - 8 - ホ モ サ ピ エ ン ス 東 京 今 泉 由 利 - 9 - 朝 顔 豊 川 伊 藤 八 重 - 10 - 濃 紫 豊 川 弓 谷 久 - 11

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3236944E358C8E323793FA816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3236944E358C8E323793FA816A2E646F63> 各 位 平 成 26 年 5 月 27 日 会 社 名 日 本 テレビホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 社 長 大 久 保 好 男 (コード 番 号 9404 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 管 理 局 長 畔 柳 裕 (T E L. 03-6215-4111) 親 会 社 等 の 決 算 に 関 するお 知 らせ 当 社 の 親 会 社 等 ( 当 社 が

More information

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校 第 2 9 回 東 海 地 区 小 学 中 学 高 校 選 手 権 大 会 大 会 成 績 期 日 平 成 27 年 8 月 22 日 ( 土 ) 会 場 津 市 : 津 グランドボウル 小 学 生 中 学 年 の 部 優 勝 森 下 元 喜 三 重 県 津 市 立 豊 が 丘 小 学 校 3 年 955 準 優 勝 酒 井 愛 愛 知 県 江 南 市 立 古 知 野 南 小 学 校 4 年 917

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

2 5 3 1827 10 40 16

2 5 3 1827 10 40 16 1895 1827 1 1 2 1823 3 4 1 1 70 15 2 5 3 1827 10 40 16 2 2 6 17 7 4 8 9 18 1916 1917 1921 1924 1922 10 註 1 1955 1925 1955 2012 2001 8 2 45 1990 11 3 1988 6 4 1 2 5 6 1933 3 175 176 7 19 164 8 2007 911

More information

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls

H26秋リーグ詳細記録(女子).xls 平 成 26 年 度 東 海 学 生 卓 球 秋 季 リーグ 戦 女 子 第 1 部 愛 知 工 業 大 学 日 本 福 祉 大 学 朝 日 大 学 4-2 中 京 学 院 大 学 4-0 中 京 大 学 4-0 愛 知 学 院 大 学 11-6 11-7 11-6 11-9 9-11 11-3 T 酒 井 眞 菜 3 11-6 0 福 島 由 希 乃 T 大 野 順 子 2 11-6 3 邵 盼

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は Ⅲ 組 織 定 員 現 員 役 職 氏 名 職 業 任 期 親 族 等 特 殊 関 係 者 の 親 族 他 の 社 会 福 祉 法 人 の 役 員 社 会 福 祉 事 業 の 学 識 経 験 者 地 域 の 福 祉 関 係 者 資 格 施 設 長 施 設 整 備 又 は 運 営 と 密 接 に 関 連 する 業 務 を 行 う 者 報 酬 職 員 給 与 ともに 支 給 報 酬 ( 職 員 と 兼

More information

MSJ401ӾՈ

MSJ401”æ’à 全 国 に 拡 がるアフターサービス 網 お 買 い 上 げ 商 品 のご 相 談 は 最 寄 りのマキタ 登 録 販 売 店 もしくは 下 記 の 当 社 営 業 所 へお 気 軽 にお 尋 ねください 事 業 所 名 電 話 番 号 札 幌 支 店 011 (783) 8141 札 幌 営 業 所 011 (783) 8141 旭 川 営 業 所 0166 ( 釧 路 営 業 所 0154 (37)

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

08-大嶋.indd

08-大嶋.indd Bulletin of the Tottori Prefectural Museum 49: 53-95, March 23, 2012 A reprinting of " Official diary of Great Village Headmen in Tottori province" vol.1 Yoichi OSHIMA 1, Sachiko YOTSUI 2 and Naoko SHIBATA

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

事業報告書等提出書

事業報告書等提出書 様 式 第 5 号 の3( 第 1 条 関 係 ) 平 成 24 年 5 月 1 日 岡 山 県 知 事 石 井 正 弘 殿 主 たる 事 務 所 の 所 在 地 岡 山 県 瀬 戸 内 市 長 船 町 土 師 8-7 代 表 者 氏 名 中 條 新 次 郎 印 電 話 番 号 (869)26-4874 事 業 報 告 書 等 提 出 書 下 記 に 掲 げる 前 事 業 年 度 ( 平 成 23

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63> 各 位 平 成 25 年 5 月 28 日 会 社 名 日 本 テレビホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 社 長 大 久 保 好 男 (コード 番 号 9404 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 管 理 局 長 小 松 伸 生 (T E L. 03-6215-4111) 親 会 社 等 の 決 算 に 関 するお 知 らせ 当 社 の 親 会 社 等 ( 当 社

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378> 回 戦 開 始 :08 時 47 分 ( 時 間 55 分 ) 須 賀 川 0 2 0 0 0 0 0 2 藤 崎 桜 城 2 0 4 0 0 0 X 6 球 場 : 鷹 来 の 森 運 動 公 園 野 球 場 第 試 合 開 始 :07 時 50 分 ( 時 間 38 分 ) 第 2 試 合 開 始 :0 時 05 分 (2 時 間 22 分 ) 盛 岡 北 0 0 0 0 0 0 0 0 東 松

More information

役員の異動に関するお知らせ

役員の異動に関するお知らせ 平 成 27 年 2 月 27 日 各 位 会 社 名 大 成 建 設 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 山 内 隆 司 コード 番 号 1801 上 場 取 引 所 東 証 名 証 各 一 部 問 合 せ 先 コーポレート コミュニケーション 部 長 井 上 泰 夫 電 話 番 号 03-3348-1111( 大 代 表 ) 役 員 の 異 動 に 関 するお 知 らせ

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

大会運営

大会運営 第 回 九 州 地 区 小 中 学 生 バドミントン 交 流 会 平 成 年 月 日 - 日 中 学 男 子 小 川 樋 口 ( 生 目 南 中 ) 田 中 淵 上 ( 坂 本 中 ) 中 村 堤 ( 北 部 ジュニア) 吉 田 山 本 (ひなときクラブ 宇 土 ジュニア) 尾 山 中 村 ( 花 陵 中 西 山 中 ) 田 中 米 村 ( 八 代 ジュニア 南 阿 蘇 ジュニア) 0 市 原 永

More information

別添

別添 販 売 局 一 覧 都 道 府 県 局 名 郵 便 番 号 住 所 神 奈 川 県 横 浜 北 幸 220-0004 横 浜 市 西 区 北 幸 2-10-33 横 浜 駅 西 口 220-0005 横 浜 市 西 区 南 幸 1-10-16 みなとみらい 四 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい4-4-2 クイーンズスクエア 横 浜 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい2-3-4

More information

人事異動のお知らせ

人事異動のお知らせ 2012 年 9 月 28 日 郵 便 事 業 株 式 会 社 東 北 支 社 郵 便 局 株 式 会 社 東 北 支 社 人 事 異 動 のお 知 らせ 平 成 24 年 10 月 1 日 付 の 日 本 郵 便 株 式 会 社 ( 郵 便 事 業 株 式 会 社 と 郵 便 局 株 式 会 社 との 合 併 後 の 新 会 社 ) 東 北 支 社 の 人 事 異 動 について お 知 らせいたします

More information

平成28年3月ダイヤ改正について

平成28年3月ダイヤ改正について 平 成 27 年 12 月 18 日 東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 平 成 28 年 3 月 ダイヤ 改 正 について JR 東 海 では 平 成 28 年 3 月 26 日 ( 土 )にダイヤ 改 正 を 実 施 します 東 海 道 新 幹 線 では N700Aの 新 車 投 入 を 順 次 進 めてきており また N700 系 改 造 工 事 が 完 了 したことなどから 最 高 速

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

M 田 村 博 37 ( 宝 達 志 水 陸 協 ) 2 位 13"58 M 西 村 隆 則 39 ( 福 井 北 ) 1 位 12"30 ( 女 子 ) W 福 田 外 枝 75 ( 石 川 マスターズ) 1 位 21"65 W 北 田 聡 子 42

M 田 村 博 37 ( 宝 達 志 水 陸 協 ) 2 位 1358 M 西 村 隆 則 39 ( 福 井 北 ) 1 位 1230 ( 女 子 ) W 福 田 外 枝 75 ( 石 川 マスターズ) 1 位 2165 W 北 田 聡 子 42 第 31 回 石 川 マスターズ 陸 上 競 技 選 手 権 大 会 (2013.5.12 金 沢 市 営 ) 60m ( 男 子 ) M80 85 今 井 治 一 82 ( 福 井 マスターズ) DNS M75 598 高 嶋 賢 二 77 ( 石 川 マスターズ) 1 位 9"72 M70 25 高 橋 進 73 ( 新 潟 マスターズ) 1 位 8"82 M65 375 山 下 昭 夫 68

More information

横 浜 ガーデン 山 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 三 ツ 沢 下 町 33-14 横 浜 菅 田 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 菅 田 町 488 新 田 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 新 吉 田 町 3238 横 浜 日 吉 七 神 奈 川 県 横 浜 市

横 浜 ガーデン 山 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 三 ツ 沢 下 町 33-14 横 浜 菅 田 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 菅 田 町 488 新 田 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 新 吉 田 町 3238 横 浜 日 吉 七 神 奈 川 県 横 浜 市 横 浜 中 央 神 奈 川 県 横 浜 市 西 区 高 島 2-14-2 青 葉 神 奈 川 県 横 浜 市 青 葉 区 荏 田 西 1-7-5 鶴 見 神 奈 川 県 横 浜 市 鶴 見 区 鶴 見 中 央 3-22-1 港 北 神 奈 川 県 横 浜 市 港 北 区 菊 名 6-20-18 都 筑 神 奈 川 県 横 浜 市 都 筑 区 茅 ヶ 崎 中 央 33-1 緑 神 奈 川 県 横 浜

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室

同 上 5,000 山 奥 町 山 奥 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 40,000 三 万 谷 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 5,000 田 尻 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 95,000 間 戸 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 福 井 市 防 犯 灯 設 置 事 業 補 助 金 5,000 真 木 町 自 治 会 夜 間 における 犯 罪 防 止 と 市 民 の 通 行 安 全 確 保 を 図 る 行 政 管 理 室 同 上 30,000 寮 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 10,000 生 部 町 自 治 会 同 上 行 政 管 理 室 同 上 370,000 山 室 町 自 治 会 同 上 行 政

More information

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース Press Release 報 道 関 係 者 各 位 平 成 27 年 9 月 3 日 照 会 先 保 険 局 調 査 課 課 長 秋 田 倫 秀 ( 内 線 3291) 数 理 企 画 官 鎌 田 真 隆 ( 内 線 3293) 担 当 係 医 療 機 関 医 療 費 係 ( 内 線 3298) 電 話 : 03(5253)1111 ( 代 表 ) 03(3595)2579 ( 直 通 ) 平

More information

Microsoft Word - 080321jJinji.doc

Microsoft Word - 080321jJinji.doc 各 位 2008 年 3 月 21 日 組 織 改 正 人 事 についてのお 知 らせ 中 外 製 薬 株 式 会 社 [ 本 社 : 東 京 都 中 央 区 / 社 長 : 永 山 治 ]は 2008 年 3 月 27 日 付 で 次 記 の 組 織 改 正 および 人 事 発 令 を 行 いますのでお 知 らせいたします 組 織 改 正 組 織 改 正 都 道 府 県 毎 のがん 診 療 連 携

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63> 資 料 第 1196 号 平 成 21 全 国 消 費 実 態 調 査 調 査 結 果 貯 蓄 負 債 編 広 島 県 統 計 課 目 次 用 語 の 解 説 1 貯 蓄 負 債 の 範 囲 と 内 容 3 結 果 の 概 要 貯 蓄 現 在 高 の 時 系 列 推 移 5 貯 蓄 現 在 高 の 種 類 別 保 有 率 の 推 移 7 負 債 現 在 高 の 時 系 列 推 移 1 住 宅 土 地

More information

男 子 1 部 [5 6 年 生 ]ダブルス(1MD) 植 田 岡 田 (ウィルジュニア) 試 合 番 号 3 10 のシード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 105 101 陳 [ 瑛 ] 堤 東 山 井 之 上 常 蔭 真 田 (SJBC) 佐 々 木 平 田 1 3

男 子 1 部 [5 6 年 生 ]ダブルス(1MD) 植 田 岡 田 (ウィルジュニア) 試 合 番 号 3 10 のシード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 105 101 陳 [ 瑛 ] 堤 東 山 井 之 上 常 蔭 真 田 (SJBC) 佐 々 木 平 田 1 3 男 子 シングルス(MS) 試 合 番 号 17の シード 選 手 が 敗 退 した 場 合 の 敗 者 再 試 合 109 101 原 田 3 高 瀬 (ハ ルーンシ ュニア) 102 19 真 田 (SJBC) 4 池 邊 ( 武 庫 北 ) 片 平 5 安 東 (SJBC) 103 20 横 山 6 澤 田 ( 伊 丹 スヒ リッツ) 105 片 岡 (ひよどりシ ュニア) 林 (ハ ルーンシ

More information

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 1 燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 天 皇 陛 下 ) 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 皇 后 陛 下 ) 小 林 道 男 五 賀 利 雄 中 村 桂 千 葉 文 夫 土 谷 文 夫 遠 藤 文 友 高 橋 理 夫 友 常 晶 池

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】 将 来 の 伊 勢 市 のすがた 2010 年 ~2030 年 平 成 23 年 2 月 伊 勢 市 はじめに 人 口 減 少 少 子 化 高 齢 化 の 進 行 は あらゆる 分 野 に 様 々な 影 響 を 及 ぼしていくこ とが 考 えられます 来 るべき 20 年 後 (2030 年 )を 迎 えるにあたり 過 去 と 現 在 そして 将 来 の 長 期 的 傾 向 を 人 口 問 題 の

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷 男 子 団 体 戦 組 合 せ 7 3 6 3 位 決 定 戦 東 3 7 5 3 3 8 西 名 5 菊 3 5 川 東 3 5 3 5 3 3 学 5 6 西 院 3 優 勝 西 名 8 南 3 湖 南 常 天 竜 学 代 西 工 院 3 8 学 6 6 西 院 常 5 菊 3 池 新 9 小 笠 日 体 5 横 須 賀 6 西 北 商 3 7 北 西 新 居 8 袋 井 商 9 工 常 菊 川

More information

平 成 年 度 中 国 四 国 学 生 テニス 王 座 ランキング 表 男 子 シングルス 男 子 ダブルス 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 雄

平 成 年 度 中 国 四 国 学 生 テニス 王 座 ランキング 表 男 子 シングルス 男 子 ダブルス 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 岡 林 航 介 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 琢 也 ( 松 山 大 学 ) 位 山 本 雄 平 成 年 度 全 日 本 大 学 対 抗 テニス 王 座 決 定 試 合 中 国 四 国 地 区 大 会 出 場 順 位 解 釈 表 ー 中 国 四 国 学 生 テニス 連 盟 ー 注 意 H 年 度 学 年 別 チャレンジトーナメント 大 会 は 全 試 合 8ゲームで 行 われたため H 年 度 王 座 の 解 釈 表 には 記 載 しないことに 致 しましたのでご 了 承 ください 疑 問

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

2. 人 事 異 動 (1) 東 邦 薬 品 株 式 会 社 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 付 ) 1 営 業 統 轄 本 部 医 薬 営 業 本 部 北 海 道 東 北 支 社 國 分 公 正 管 理 担 当 部 長 東 北 事 業 部 管 理 担 当 部 長 2 営 業 統 轄 本 部

2. 人 事 異 動 (1) 東 邦 薬 品 株 式 会 社 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 付 ) 1 営 業 統 轄 本 部 医 薬 営 業 本 部 北 海 道 東 北 支 社 國 分 公 正 管 理 担 当 部 長 東 北 事 業 部 管 理 担 当 部 長 2 営 業 統 轄 本 部 平 成 25 年 9 月 13 日 各 位 会 社 名 東 邦 ホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 濱 田 矩 男 (コード 番 号 8129 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 取 締 役 コーホ レート コミュニケーション 室 長 兼 経 営 企 画 室 長 加 藤 勝 哉 ( 電 話 03-5259- 9520) 組 織 変 更 および 人 事 異

More information

那 覇 市 43,330 17,235 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10002 ( 旧 真 和 志 ) 19,075 7,235 102 松 尾 泉 崎 1,600 480 201 古 波 蔵 販 売 C 950 260 103 開 南 375 115 205 国 場 5

那 覇 市 43,330 17,235 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10002 ( 旧 真 和 志 ) 19,075 7,235 102 松 尾 泉 崎 1,600 480 201 古 波 蔵 販 売 C 950 260 103 開 南 375 115 205 国 場 5 全 域 一 覧 コード 地 域 折 込 無 読 ホ ス コード 地 域 折 込 無 読 ホ ス 南 部 地 区 69,075 21,420 北 部 地 区 13,135 1,655 那 覇 市 43,330 17,235 名 護 市 6,590 1,385 10001 ( 旧 那 覇 ) 9,675 3,935 10040 ( 旧 名 護 ) 4,380 1,125 10002 ( 旧 真 和 志

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 人 見 君 子 市 祉 法 人 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 7 年 4 月 1 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 1 番 の1 電 話 番 号 075-771 - 388

More information

<5461726F2D8A678F5B92CA92428169926E95FB8CF68BA4926391CC9770816A>

<5461726F2D8A678F5B92CA92428169926E95FB8CF68BA4926391CC9770816A> 建 設 省 経 振 発 第 8 号 平 成 11 年 1 月 28 日 改 正 国 総 建 第 199 号 国 総 建 整 第 156 号 平 成 20 年 10 月 17 日 都 道 府 県 知 事 政 令 指 定 都 市 長 あて 建 設 省 建 設 経 済 局 長 公 共 工 事 に 係 る 工 事 請 負 代 金 債 権 の 譲 渡 を 活 用 した 融 資 制 度 について 建 設 投 資

More information