100 Gbps光伝送システムのためのデジタルコヒーレント受信技術

Size: px
Start display at page:

Download "100 Gbps光伝送システムのためのデジタルコヒーレント受信技術"

Transcription

1 Digital Coherent Receiver Technology for 100-Gbps Optical Transport Systems あらまし デジタルコヒーレント受信技術は,100 Gbps 光伝送システムの必須技術として期待されている 富士通研究所および富士通は, その安定性 信頼性の確立に向け, 光周波数オフセット補償回路 搬送波位相推定回路といった, デジタルコヒーレント受信の基本を成す回路を試作した その性能を実験的に評価した結果, 理論限界に1 dbと迫る良好な誤り率特性を確認した Abstract Digital coherent receivers are expected to be the most important building block of 100-Gbps optical transport systems. As a platform for evaluating their real-time operation stability and thus helping to realize product-level reliability, Fujitsu Laboratories and Fujitsu have fabricated a test circuit to implement basic algorithms such as carrier phase recovery and optical frequency offset compensation. The experimental results showed an excellent performance that is only 1 db away from the theoretical limit. Jens C. Rasmussen ネットワークシステム研究所フォトニクス研究部兼ネットワークプロダクト事業本部所属現在,100 Gbps 光伝送システムの研究開発に従事 星田剛司 ( ほしだたけし ) ネットワークシステム研究所フォトニクス研究部兼ネットワークプロダクト事業本部所属現在,100 Gbps 光伝送システムの研究開発に従事 中島久雄 ( なかしまひさお ) ネットワークシステム研究所フォトニクス研究部兼ネットワークプロダクト事業本部所属現在,100 Gbps 光伝送システムの研究開発に従事 476 FUJITSU. 60, 5, p (09, 2009)

2 まえがき幹線系の光伝送ネットワークが扱う通信トラフィック容量は,3 年間で4 倍という高率で年々増大を続けている この容量増大は, 従来からのトラフィックである音声や低速イーサ信号 (GbE, 10GbE) の量的増大にとどまらず, 収容すべきクライアント信号の高速化という質的な変化も伴っている ( 図 -1) ネットワークにとっての主要なトラフィック発生源である大規模なデータセンタや画像配信センタに配置される大容量ルータには,IEEE で標準化が進められている100ギガビットイーサ (100GbE) などの高速インタフェースが搭載される見通しである 今後の伝送装置には, こうした高速従来型のトラフィックと従来型のトラフィックを効率良く収容し, 長距離にわたり安価に伝送することが求められている このような要求に応える100 Gbps 光伝送システ ムを実現するに当たり, 実用化が期待されているのがデジタルコヒーレント受信方式 ( 注 1) である ( 図 -2) 現在実用化されている直接受信方式 ( 注 2) による 40 Gbps 波長多重伝送システムでは, 伝送路で発生する各種の波形歪みをマネージするために, 各種の光分散補償技術を用いているが, 伝送速度が 100 Gbpsとなると, このような光分散補償器によって実現できる補償量や補償精度が限界を迎える デジタルコヒーレント受信方式では, 光分散補償の限界を超えた広範囲 高精度の波形歪み補償が可能となるため, 光分散補償器やその損失補償用の光増幅器を削減することが可能となり, システムの小型化 低コスト化が期待される このように,100 Gbps 光伝送システムを実現する上でキー技術となるデジタルコヒーレント受信について, 著者らを含むグループでは, デジタル信号処理アルゴリズムの研究開発と光伝送システム特性に対する影響について詳細検討を行ってきた 本稿 1.3 μm 帯 25 Gbps 4 波 1.55 μm 帯 100 Gbps 100 GbE SR 波長多重 DWDM, 100 Gbps Router 既存サービス (POTS,FR, SONET/SDH など ) FLASHWAVE 7500/9500 Router Router 画像配信センタ 1 データセンタ 1.3 μm 帯 25 Gbps 4 波 LAN(100 GbE SR:40 km 仕様 ) LR(Long Reach): 500 ~2000 km LR SR Router SR(Short Reach) 100 Gbps Line-Card(LC) 100 GbE:100ギガビットイーサ DWDM: 高密度波長多重 FR: Frame Relay POTS: Plain Old Telephone Service SDH: Synchronous Digital Hierarchy SONET: Synchronous Optical Network 図 Gbps 光伝送の適応領域 Fig.1-Applications of 100 Gbps optical transport. ( 注 1) 光の振幅と位相の両方の情報を電流に変換して受信する方式 ( 注 2) 光の振幅情報のみを電流に変換して受信する方式 構成が簡素なため従来用いられてきた FUJITSU. 60, 5, (09, 2009) 477

3 従来システム (40 Gbps) 光送信器光送信器 ファイバ DCM OADM / WXC ファイバ DCM VDC VDC 光受信機 光受信機 光送信器 波長多重 100 km~1000 km 以上 波長分離 VDC 光受信機 次世代 100 Gbps システム 伝送容量の増大(40 Gbps N 波長 100 Gbps N 波長 ) 波形歪のデジタル適応等化 DCM,VDC, 光増幅器などの光部品の削減 小型 低 CAPEX 低 OPEX 光送信器 デジタルコヒーレント光受信器 光送信器 光送信器 OADM / WXC デジタルコヒーレント光受信器 デジタルコヒーレント光受信器 DCM: 波長分散補償モジュール OADM: 光波長分岐挿入 VDC: 可変分散補償器 WXC: 波長クロスコネクト 図 -2 波長多重伝送システムの構成例とデジタルコヒーレント受信技術によるパラダイムシフト Fig.2-Typical configuration of 100 Gbps wavelength division multiplexed transmission system and its paradigm-shift with digital coherent receivers. では, まずデジタルコヒーレント受信の歴史的 技術的特徴と課題について説明した後, その動作の最も基本的な機能である光源周波数オフセット補償と搬送波位相推定の各機能の役割について概説する 続いて, これらの機能を実装した試作受信器による, リアルタイム動作確認実験結果について紹介する デジタルコヒーレント受信方式とその歴史デジタルコヒーレント方式の基本を成すコヒーレント受信方式 (1) は, 従来用いられてきた直接検波方式と比較して高い受信感度の実現が可能であることから, 光ファイバ通信システムの再生中継距離拡大を目指して1980 年代から1990 年代の前半にかけて盛んに研究された またこの時期から, そのバリエーションであるデジタルコヒーレント受信方式に関する先駆的な検討もなされた (2) しかし, 光中継増幅技術の登場や波長多重伝送方式の普及の結果, 光ファイバ通信システムにコヒーレント受信を採用する動機付けはいったん失われ, 約 10 年間にわたってこの分野の研究開発は停滞した その後, デ ジタルコヒーレント受信方式が再び脚光を浴びるようになった背景としては以下の4 点が挙げられる (1) 100 Gbpsという高速伝送システムでは, 受信 OSNR(Optical Signal to Noise Ratio) の不足が長距離伝送上の切実な問題であり, コヒーレント受信によるOSNR 耐力の改善が再び魅力的になった (2) デジタルコヒーレント受信によって実現できる強力な波形等化機能が, 高速信号の長距離伝送時の波形歪対策として必須と考えられるようになった (3) CMOS LSI 技術の急激な進歩に伴い, デジタル信号処理の能力 ( ゲート数, 動作周波数 ) が飛躍的に向上し,100 Gbps 級信号のデジタルコヒーレント受信の実現が現実味を帯びてきた (4) ビットレートが高くなるにつれ, コヒーレント受信実現の最大の障害の一つであった光源位相雑音への対処が相対的に容易になった 以上の背景のもと, デジタルコヒーレント受信技術に関する実験結果もいくつか報告されているが, 478 FUJITSU. 60, 5, (09, 2009)

4 LO Q 受信信号 局部発振光源 (LO) 光位相ハイブリッド 光電変換回路 AD 変換器 AD 変換器 デジタル信号処理回路 受信信号光 I 周波数 (a) 周波数オフセットが無視できる場合 コヒーレント受光フロントエンド 受信信号光 LO Q 歪等化回路 光源周波数オフセット補償回路 搬送波位相推定回路 識別判定回路 周波数 (b) 周波数オフセットが無視できない場合 I 図 -3 デジタルコヒーレント受信器の基本的な機能ブロック構成例 Fig.3-Exemplified basic functional block diagram of digital coherent receiver. 図 -4 光源周波数ズレの影響 (QPSK の場合の模式図 ) Fig.4-Impact of laser frequency offset: schematic diagram assuming QPSK system. 実際にデジタルコヒーレント受信器を試作してリアルタイム動作させた実験報告は比較的少数 (3)-(6) であり, それ以外の大多数の報告は, リアルタイムオシロスコープによるバースト波形蓄積とソフトウェアによる事後処理を組み合わせた, いわゆる オフライン実験 によるものにとどまっている そのため, 実システム運用上の安定性にかかわるような課題を掘り下げる検討 報告が不足しているのが現状であり, 実用化に向けた課題を残している デジタルコヒーレント受信器の特徴デジタルコヒーレント受信器の基本的な機能ブロック構成例を図 -3に示す 従来型( 非デジタル型 ) のコヒーレント受信器と比較した場合, コヒーレント受光フロントエンド { 局部発振光源 (LO: Local Oscillator), 光位相ハイブリッド, ( 注 3) 光電変換回路などで構成される } はほぼ同様であるが, その出力をAD 変換した上でデジタル信号処理回路によって波形処理を行う点が相違点である この相違が, 以下の (1)~(4) の具体的メリットをもたらす (1) 送信光源と局部発振光源の周波数 位相を受信光に対して同期させるメカニズムをデジタル信号処理として実装することにより, 実現難度の高い光 PLLが不要となる (2) その結果, 市場で一般的に入手可能な波長多重用レーザ光源を, 自走 LOとして適用可能に なる (3) デジタル信号処理回路によって, アナログ回路では実現困難な, 高度な波形歪等化器の実現が可能になる (4) ハードウェアのアーキテクチャの最小限の変更で, 多彩な変調方式 { 多値 PSK(Phase Shift Keying ), QAM ( Quadrature Amplitude Modulation) など } や, 波長チャネル内多重化方式 { 偏波多重, 直交周波数多重 (OFDM: Orthogonal Frequency Division Multiplexing) など } との組合せに柔軟に対応できる 以下では, リアルタイムコヒーレント受信の実現上最も基本的な機能である上記 (1) について, 光源周波数オフセット補償回路と搬送波位相推定回路の二つに絞って解説する 光源周波数オフセット補償一般的な波長多重用光源を用いた場合, 送信器側の光源と受信器側のLO 光源の間には, 波長確度の範囲内で光周波数のズレ ( オフセット ) が発生し得る 現在市場で一般的な波長多重用光源の場合, この周波数オフセットは最大数 GHz 程度となる可能性がある 光源周波数オフセットが存在する場合に発生する現象を,QPSK ( Quadrature Phase Shift Keying) 変調 ( 注 4) 方式の場合を例にとった図 -4を用いて説明する 光源周波数オフセットが十分小さい場合 { 図 -4(a)}, ある短時間にわたって観測した ( 注 3) 局部発振光源と受信光を 2 種類以上の異なる位相で混合して出力する光学部品 ( 注 4) 4 値位相変調 2 ビットの情報を光の四つの位相状態 (45, 135,225,315 ) に対応づけて伝送する方式 FUJITSU. 60, 5, (09, 2009) 479

5 z -1 ( )* ( ) m N ( ) 1 m arg( )/m Q Q (a) 累乗法による構成 θ e I I arg( ) 仮判定 z -1 z -1 Loop filter cosθe sinθe sinθe cosθe m θ ( 推定値 ) ( ) ( 1/ m)arg( ) e (b) 仮判定法による構成 図 -5 m 値 PSK 信号用光源周波数オフセット推定回路の機能ブロック構成例 Fig.5-Functional block diagrams for laser frequency offset estimation circuit for mpsk signals. 図 -6 m 値 PSK 信号用搬送波位相推定回路の機能ブロック構成例 Fig.6-Functional block diagrams for carrier phase recovery circuit for mpsk signals. 信号コンスタレーション ( 注 5) には, 位相ズレによる 静的回転のみが観測される 一方, 光源周波数オフセットが大きい場合 { 図 -4(b)} には, 周波数オフセットによって観測時間内にコンスタレーションが回転してしまうため, そのままではQPSK 信号として処理 識別することが困難になる この問題に対処するためには, まず光源周波数オフセットを検出する, 光源周波数オフセット推定回路が必要になる 光源周波数オフセット推定回路の例として, 多値 PSK 変調方式に適用可能な2 種類の構成を図 -5に示す 図-5(a) の構成は, 後述する PSK 信号用の搬送波位相推定と類似の発想によって, 受信した複素電界情報からPSK 符号化信号成分と雑音成分を除去し, 光源周波数オフセットの成分を抽出するものである (3) 一方, 図 -5(b) の構成では, 信号の仮判定を行いその結果を差し引いて PSK 符号化成分を除去する方法により, 周波数オフセット推定範囲を更に拡大できるものである (6) ひとたび上記のような回路によって周波数オフセット推定値を得れば, (1) LOの発振周波数を微調整するフィードバック型 (2) デジタル回路内で周波数オフセットに相当するだけコンスタレーションを逆回転させるフィードフォワード型のいずれかの方法を用いて周波数オフセット補償回路を実現することができる ( 注 5) 光の振幅 位相の状態にどのように符号として割り当てているかを複素平面上に表示したもの 搬送波位相推定送信器側の光源と受信器側のLO 光源の周波数オフセットが補償された後に残るのは, 光源間の位相差である これを検出して補正することにより, 識別判定の準備を行う機能が搬送波位相推定処理である 搬送波位相推定回路の例として,PSKに適用可能な累乗方式 (7),(8) を適用した構成の一例を図 -6に示す この回路では,m 値 PSK 信号の複素電界をm 乗すると符号情報は複素平面上で一点に重なることを利用して消去する さらに一定の数の符号間で平均化を行い雑音成分を低減することによって, 雑音と比較すると比較的ゆっくり変動する搬送波位相 θ e を算出するものである ひとたびθ e が判明すれば, これを用いてコンスタレーションを回転させることいきによって搬送波位相の影響を除去し, 特定の閾値を用いて識別判定を行うことが可能となる リアルタイムデジタルコヒーレント受信実験 上述のようなデジタルコヒーレント受信用のアルゴリズム 回路の検証に当たっては, オフライン実験による動作原理確認のみでは不十分であり, リアルタイム受信実験を通じた検証が不可欠であると考えられる そこで今回,AD 変換速度 1 Gサンプル / 秒という低速動作ではあるものの, デジタルコヒーレント受信器を試作し, その基本的な特性をリアルタイム実験により評価した なお, 光源周波数オフセットや搬送波位相ズレの問題は,AD 変換速度が低ければ低いほど深刻であ 480 FUJITSU. 60, 5, (09, 2009)

6 パルスパターン発生器 光源 偏波制御器 局部発振光源 (LO) RZ-QPSK 変調器 光 90 o ハイブリッド ASE 雑音付加 光電変換回路 光フィルタ LPF LPF ADC ADC FPGA リアルタイムコヒーレント受信ボード 誤り検出器 図 -7 RZ-QPSK リアルタイムデジタルコヒーレント受信実験系 Fig.7-Expermental setup for real-time digital coherent reception of RZ-QPSK signal. AD 変換器 FPGA 位相 ( 度 ) 位相 ( 度 ) 時間 (µs) (a) 入力位相波形 時間 (µs) (b) 出力位相波形 図 -9 デジタル信号処理入出力波形 ( 位相情報のみを表示 ) Fig.9-Input and output waveforms of the digital signal processing circuit (phase information only). 図 -8 リアルタイムデジタルコヒーレント受信ボード Fig.8-Real-time digital coherent reception circuit board. るため, 今回の評価結果は高速動作に向けたアルゴリズム検証としては, むしろ厳しい評価となっていることに留意されたい 実験系を図 -7に示す 今回の実験では変調信号として1 Gbps(500 Mシンボル / 秒 ) のRZ-QPSK ( 注 6) 方式を用いた 送信器 受信器内の光源としては, 光源線幅約 300 khzの波長可変光源を用い, 発振波長の微調整によって光源周波数オフセットを可変できるようになっている 信号光にASE(Amplified Spontaneous Emission) 雑音を付加してOSNRを調整し, さらに偏波を偏波制御器で制御した上で, コヒーレント受信器に入射した コヒーレント受信器は光ハイブリッド 局部発振光源 (LO) 光電変換回路 低域通過フィルタ (350 MHz) およびリ ( 注 6) 各 QPSK 符号の振幅包絡線波形を RZ(return to zero) パルスとした アルタイムコヒーレント受信ボードで構成され, その出力を誤り検出器で評価した 実験に適用した試作リアルタイムコヒーレント受信ボードを図 -8に示す 1 Gサンプル / 秒のAD 変換器 2チャネルの出力が FPGAに入力されデジタル信号処理される デジタル信号処理回路としては, 最も基本的な機能ブロックである光源周波数オフセット補償回路 搬送波位相推定回路 識別判定回路を実装した ここで光源周波数オフセット補償回路としては, 図 -5(a), 同図 (b) に示す2 種類のオフセット推定回路のいずれかによるフィードフォワード型補償方式を実装し, 両者を比較評価した 搬送は位相推定回路としては前述の累乗法 (QPSKのためm=4) を採用した 累乗方式による搬送波位相推定には360 /4=90 の位相不確定性が存在し, 雑音などの影響によってバースト誤りが発生する恐れがあるため, これを回避するために, 識別回路には差動デコード機能も実装した AD 変換器出力および識別直前の位相情報を取り出して可視化した結果例を図 -9に示す 図-9(a) と同図 (b) を比較することにより, 実装した周波数オフセット補償と搬送波位相推定回路により, 光源の位相雑音や周波数ズレの影響が除去され,QPSK 符号の四値位相情報が検出できていることが見て取れる つぎに, 光源周波数オフセットをほぼ0 MHzに FUJITSU. 60, 5, (09, 2009) 481

7 ビット誤り率 dB 実験値 1 実験値 2 理論値 Q 値劣化量 (db) 実験値 1 実験値 OSNR(dB) 図 -10 ビット誤り率性能測定結果 Fig.10-Measurement result of bit error ratio performance 規格化周波数オフセット (Hz/Baud) 図 -11 光源周波数オフセット耐力測定結果 (OSNR=-2 db) Fig.11-Measurement result of laser frequency offset tolerance (OSNR=-2 db). 設定した上でビット誤り率をOSNRの関数として測定した ( 図 -10) ここで,OSNRは, 光帯域 0.1 nm あたりのASE 雑音光パワーと, 全信号光パワーの比として定義しているため, 場合により負の数となっている 図 -10 中の実験値 1,2は, それぞれ光源周波数オフセット推定回路として図 -5(a), 同図 (b) に示す構成を採用した場合の結果である まず, いずれの方式を用いた場合も, 誤り率 に至るまでフロアの少ない良好な誤り率特性が得られていることが見て取れる ( オフライン実験では, 現実的な時間内に測定可能なビット数が限られるため, このような低 BERの特性確認自体が困難である ) 続いて, 得られた測定結果をQPSK 方式の理論限界 と比較すると,OSNR にしてわずか 1 db 程度の乖 離にとどまっていることが見て取れる この結果は, 著者らの知る限り, これまで報告されたリアルタイムデジタルコヒーレント受信器の実測特性としては最も理論限界に近く, 良好な結果であると考える 続いて,OSNRが-2 dbの状況で測定した光源周波数オフセット依存性の測定結果を図 -11に示す ここで縦軸はBERから算出されたQ 値の劣化量である 著者らのグループが提案した図 -5(b) の周波数オフセット推定方式を採用した場合 ( 実験値 2), 従来技術 ( 実験値 1) と比較すると2 倍以上広い補償範囲を確保できることが確認された 今回確認された周波数オフセット補償範囲を,40~100 Gbps のQPSK 信号の受信器の状況に換算して考えると, かい 一般的な波長多重用半導体レーザ光源 ( 周波数確度 ±2.5 GHz) の波長確度 安定度が十分適用可能であることを示しており, 今回の基本的アルゴリズムが実用化に向けて十分有望であることが示唆される結果となっている むすび 100 Gbps 世代の光伝送システムの必須技術として期待されるデジタルコヒーレント受信技術の実力を見極め, 実システム運用に耐える安定性を実現するために, 光周波数オフセット補償回路 搬送波位相推定回路といった, デジタルコヒーレント受信の最も基本となる回路を試作し, リアルタイム実験により評価した結果, 理論限界まで1 dbに迫る良好な誤り率特性を確認した なお今回の試作 実験では, 信号ビットレートが低い状態で十分検証可能な基本機能に絞って試作 評価を行ったが, 今後, 波形歪等化や偏波制御といったデジタルコヒーレント受信ならではの高度な機能についても同様の検証を進める予定である 本成果の一部は, 独立行政法人情報通信研究機構 (NICT) からの委託研究 ユニバーサルリンク技術の研究開発 によるものである 参考文献 (1) 大越孝敬ほか : コヒーレント光通信工学. オーム社, FUJITSU. 60, 5, (09, 2009)

8 (2) F. Derr : Coherent Optical QPSK Intradyne System:Concept and Digital Receiver Realization. Journal of Lightwave Technology,Vol.10,No.9, p (1992). (3) A. Leven et al.: Frequency Estimation in Intradyne Reception.IEEE Photonics Technology Letters,Vol.19,No.6,p (2007). (4) T. Pfau et al.:polarization-multiplexed 2.8 Gbit/s Synchronous QPSK Transmission with Real-Time Digital Polarization Tracking. 33rd European Conference and Exhibition on Optical Communication ( ECOC2007 ), 8.3.3, September (5) H.Sun et al.:real-time measurements of a 40 Gb/s coherent system.optics Express,Vol.16, No.2,p (2008). (6) H. Nakashima et al.: Novel Wide-range Frequency Offset Compensator Evaluated with Real-time Digital Coherent Receiver. 34th European Conference and Exhibition on Optical Communication ( ECOC2008 ), Mo.3. D.4, September (7) D.-S.Ly-Gagnon et al.:coherent Detection of Optical Quadrature Phase-Shift Keying Signals with Carrier Phase Estimation. Journal of Lightwave Technology, Vol.24, No.1, p (2006). (8) A.J.Viterbi et al.:nonlinear Estimation of PSK-Modulated Carrier Phase with Application to Burst Digital Transmission.IEEE Transaction on Information Theory, Vol.29, No.4, p (1983). FUJITSU. 60, 5, (09, 2009) 483

スライド 1

スライド 1 2011 年 10 月 4 日,SCOPE 第 7 回成果発表会, 幕張メッセ デジタルコヒーレント光通信技術の 研究開発 Research on Digital Coherent Optical Communication Systems 菊池和朗 Kazuro Kikuchi 東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 Department of Electrical Engineering and

More information

技術協会STD紹介

技術協会STD紹介 JCTEA STD-018-1.0 FTTH 型ケーブルテレビシステム 光ネットワークの性能 ( 2007 年 10 月策定 ) 第 1 章 一般事項 1 第 2 章 システムの構成 4 2.1 FTTH 型ケーブルテレビシステムの構成例 4 2.2 FTTH 型ケーブルテレビシステムの構成要素 5 第 3 章 伝送信号の種類 6 第 4 章 電気信号に係る性能規定 7 4.1 ヘッドエンドの入力端子における入力信号

More information

膨張する幹線トラフィックに対応する超高速トランスポート

膨張する幹線トラフィックに対応する超高速トランスポート Ultra-High-Speed Core Transport to Handle Rapid Growth in Traffic 塩田昌宏 横田泉 菅谷靖 斉藤成明 荻原裕史 あらまし 40 Gbps100 Gbps FLASHWAVE 9500FLASHWAVE S660 Abstract There has recently been a speed up of mobile traffic,

More information

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63>

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63> 参考 4 波長多重の詳細 1 波長多重の基本 1.1 波長多重の方式異なる波長の光を 1 本の光ファイバで伝送することを波長多重伝送という 波長多重をする方式には 以下の 2 方式がある (1) 粗い波長多重 CWDM(Coarse Wavelength Division Multiplexing) (2) 密な波長多重 DWDM(Dense Wavelength Division Multiplexing)

More information

まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp

まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp 09-01039 超高速サービスを経済的に提供する光アクセスネットワーク構成法に関する研究 上田裕巳 東京工科大学コンピュータサイエンス学部教授 1 まえがき 現在, 光アクセスネットワークの TDM-PON (Time Division Multiplexing Passive Optical Network) を用いて, 経済的にブロードバンドサービスの提供が行われている [1]. しかし, 更に高速のサービスを提供しようとすると,TDM-PON

More information

Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx

Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx 通信システムのモデル コミュニケーション工学 A 第 6 章アナログ変調方式 : 振幅変調 変調の種類振幅変調 () 検波出力の信号対雑音電力比 (S/N) 送信機 送信メッセージ ( 例えば音声 ) をアナログまたはディジタル電気信号に変換. 変調 : 通信路で伝送するのに適した周波数帯の信号波形へ変換. 受信機フィルタで邪魔な雑音を除去し, 処理しやすい電圧まで増幅. 復調 : もとの周波数帯の電気信号波形に変換し,

More information

Title 非線形応答特性を持つ光デバイスを有する光通信システムの伝送特性に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山田, 英一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

Title 非線形応答特性を持つ光デバイスを有する光通信システムの伝送特性に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山田, 英一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL Title 非線形応答特性を持つ光デバイスを有する光通信システムの伝送特性に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山田, 英一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2016-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k19 Right 許諾条件により本文は 2016-04-01

More information

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc 目 次 はじめに 目次 1. 目的 1 2. 適用範囲 1 3. 参照文書 1 4. 定義 2 5. 略語 6 6. 構成 7 7. 共通事項 8 7.1 適用範囲 8 7.2 送信ネットワーク 8 7.2.1 送信ネットワークの分類 8 7.2.2 送信ネットワークの定義 10 7.3 取り扱う主な信号の形式 12 7.3.1 放送 TS 信号形式 12 7.3.2 OFDM 信号形式 14 7.4

More information

40 Gbps光波長多重伝送システム

40 Gbps光波長多重伝送システム 40-Gbps Dense Wavelength Division Multiplexing Transmission System あらまし 富士通テレコムネットワークス (FTN) では, 国内通信キャリアに向けた光伝送システムを開発, 供給している このたび,FTNでは国内通信キャリア向けに世界初のRZ- DQPSK 変調方式を採用した40 Gbps 光波長多重伝送 (DWDM) システムを開発した

More information

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 1 インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 浅見幸司 黒沢烈士 立岩武徳 宮島広行 小林春夫 ( 株 ) アドバンテスト 群馬大学 2 目次 1. 研究背景 目的 2. インターリーブADCの原理 3. チャネル間ミスマッチの影響 3.1. オフセットミスマッチの影響 3.2. ゲインミスマッチの影響 3.3. タイミングスキューの影響 4. 提案手法 4.1. インターリーブタイミングミスマッチ補正フィルタ

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E > 目次 参考文献安達著 : 通信システム工学, 朝倉書店,7 年. ディジタル変調. ディジタル伝送系モデル 3. 符号判定誤り確率 4. 元対称通信路 安達 : コミュニケーション符号理論 安達 : コミュニケーション符号理論 変調とは?. ディジタル変調 基底帯域 ( ベースバンド ) 伝送の信号波形は零周波数付近のスペクトルを持っている. しかし, 現実の大部分の通信路は零周波数付近を殆ど伝送することができない帯域通信路とみなされる.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション LDACS1 のビット誤り率特性の改善 監視通信領域 北折潤 塩見格一 2016/6/10 目次 はじめに LDACS1 概要 フェージング環境下のLDACS1 BER 特性 改善策 実験 考察 まとめ 1 はじめに Air Navigation Conference/11 十分な通信性能 ATMの効率化を考慮した通信の高度化が必要と勧告 Action Plan 17 洋上 陸域 空港面それぞれの領域に適切な通信システムを選定

More information

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10 資料 4-6-3-1 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 9~8MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 9~8MHz 帯に配 置し FM 放送の所要の受信品質を満足するための干渉 DU 比を求める 評価基準 S/N=5dBを満足する受信品質を所要の受信品質とする

More information

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真 ワンセグ切り出し方式室内実験結果 北日本放送株式会社 目的 ワンセグ切り出し方式の 固定受信への影響軽減 を検証 1. 内容 SFN 干渉による固定受信への影響について以下を測定し比較する フルセグ( 希望波 ) にフルセグ ( 再送信波 ) が重なった時の (B 階層 ) のC/N フルセグ( 希望波 ) にワンセグ切り出し ( 再送信波 ) が重なった時の (B 階層 ) のC/N 2. 被測定装置

More information

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサンルーフなどのボディー系 電動パワーステアリングやそのアシスト機能など 高度な制御 大電流の制御などが要求されています

More information

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4 150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4 150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンス 1 1 キャリアセンスの技術的条件の検討 米国の海上無線技術委員会 ( 以下 RTCM:The Radio Technical Commission For Maritime Services) より 2009 年 7 月に ITU-R 勧告

More information

No89 地上デジタル放送受信機(その1・概説)

No89 地上デジタル放送受信機(その1・概説) Shu-chan の 放送ネットワーク道しるべ 東海道 ( 御油宿 ) テレビ放送 No89 < 地上デジタル放送受信機 ( その 1 概説 )> 今回から地上デジタル放送の受信機について8 回に亘り解説します 各回の受信機の内容は No44~No53 の テレビ放送電波はどんな形? にて掲載した送信電波と表裏一体の関係になります これらと照らし合わせながらお読み下さい 1 地上デジタル放送の規格

More information

15群(○○○)-8編

15群(○○○)-8編 5 群 ( 通信 放送 )- 3 編 ( 光伝送技術 ) 7 章無線技術の光伝送への応用 本章の構成 7-1 コヒーレント変復調方式 7-2 光 QAM 伝送 7-3 光 OFDM 伝送 電子情報通信学会 知識ベース 電子情報通信学会 2017 1/(5) 5 群 -3 編 -7 章 7-3 光 OFDM 伝送 ( 執筆者 : 高橋英憲 )[2010 年 7 月受領 ] 直交周波数分割多重 (OFDM:Orthogonal

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E > 多重伝送と多重アクセス コミュニケーション工学 A 第 4 章 多重伝送と多重アクセス 多重伝送周波数分割多重 (FDM) 時分割多重 (DM) 符号分割多重 (CDM) 多重アクセス 多重伝送 地点から他の地点へ複数チャネルの信号を伝送するときに, チャネル毎に異なる通信路を用いることは不経済である. そこでつの通信路を用いて複数チャネルの信号を伝送するのが多重伝送である. 多重伝送の概念図 チャネル

More information

伝送距離60kmを実現した10G-EPON用波長多重中継装置

伝送距離60kmを実現した10G-EPON用波長多重中継装置 情報通信 伝送距離 60km を実現した -EPON 用波長多重中継装置 -EPON Dense Wavelength Division Multiplexing Repeater Expands Transmission Distance up to 60 km 梅田 * 大助 田中成斗 吉村明展 Daisuke Umeda Naruto Tanaka Akinobu Yoshimura 木崎直也後藤慎也船田知之

More information

マルチベンダー間での100 ギガビットイーサネット相互接続実験に成功

マルチベンダー間での100 ギガビットイーサネット相互接続実験に成功 2009 年 7 月 15 日株式会社日立製作所イクシア株式会社独立行政法人情報通信研究機構 マルチベンダー間での 100 ギガビットイーサネット相互接続実験に成功 フレーム伝送で 100 ギガビット / 秒の通信速度を実証 株式会社日立製作所 ( 執行役会長兼執行役社長 : 川村隆 / 以下 日立 ) は このたび 次世代高速光通信規格である 100 ギガビットイーサネット (100 Gigabit

More information

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D> JCTEA STD-022-1.00 FTTH 型ケーブルテレビシステム RFoG (2011 年 5 月改定 ) 第 1 章一般事項 1 1.1 目的 1 1.2 適用範囲 1 1.3 関連文書 1 1.4 用語 略語 2 第 2 章 RFOG システムの構成 5 2.1 基本システム構成 5 2.2 R-ONUブロック図 6 第 3 章機器性能規定のための運用条件 7 3.1 ODN の運用条件

More information

通信概論2011第2-3週.ppt

通信概論2011第2-3週.ppt まずは : アナログ通信の信号と変調! まず音声 映像情報を電気信号に "! 電気信号を通信のためのキャリア変調 "! 振幅変調 (AM 変調 ) 搬送波 ( キャリア ) の信号強度包絡線を変化 DSB( 搬送波パワーを省略 ) パワー節約 SSB( 両翼サイドバンドを片翼に ) 周波数節約 " S/N はどうなる?! 位相変調 (PM) 周波数変調 (FM) あとで勉強します " アナログ伝送のための変調方式!

More information

Keysight Technologies LTE規格に準拠したトランスミッタのACLR測定

Keysight Technologies LTE規格に準拠したトランスミッタのACLR測定 Keysight Technologies LTE ACLR Application Note IP LTE 3GPP LTE LTE 1 LTE ACLR LTE Keysight X PXA/MXA/EXA LTE Keysight MXG LTE LTERF LTE 6 1.4 20 MHz OFDMA SC-FDMA 2 FDD TDD MIMO LTE CDMA RF LTE 1 LTE

More information

Microsoft PowerPoint - ⑥説明者(太刀川).ppt

Microsoft PowerPoint - ⑥説明者(太刀川).ppt 高速無線 LAN の 安定な通信のための MC-CDMA 符号ダイバーシチ方式 長岡技術科学大学電気系准教授太刀川信一 Σ 1. 研究背景近年の高度無線情報通信の発展はめざましく ますます その利用範囲は広がっていく 現在の無線 LAN 携帯電話等の通信単一 ( 少数 ) の周波数に 1-1 等の情報を乗じて送る Single Carrier: SC f t 1 例 :DS/SS これからの高速無線

More information

Microsoft PowerPoint - 受信機.ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - 受信機.ppt[読み取り専用] 受信機 1. 直線受信機 2. スーパヘテロダイン受信機 受信機 1.AM 受信機 DSB 受信機 SSB 受信機 2.FM 受信機 高周波増幅器 アンテナで受信した希望周波数 f s を増幅する 周波数変換回路 混合器と局部発振器からなり 高周波増幅された信号を中間周波数に変換する 局部発振器 スーパヘテロダイン受信機の局部発信周波数は受信周波数より中間周波数だけ高く ( 低く ) 設定する 混合器

More information

400Gbit/s用光トランシーバに搭載可能な8ch集積光受信モジュール

400Gbit/s用光トランシーバに搭載可能な8ch集積光受信モジュール 情報通信 4Gbit/s 用光トランシーバに搭載可能な 8ch 集積光受信モジュール Optical Receiver Module with Integrated 8-ch Optical De-multiplexer for 4 Gbit/s Transceivers 川村 * 正信 三井主成 中山謙一 Masanobu Kawamura Kazuaki Mii Kenichi Nakayama

More information

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt 9 章 CMOS アナログ基本回路 1 デジタル情報とアナログ情報 アナログ情報 大きさ デジタル信号アナログ信号 デジタル情報 時間 情報処理システムにおけるアナログ技術 通信 ネットワークの高度化 無線通信, 高速ネットワーク, 光通信 ヒューマンインタフェース高度化 人間の視覚, 聴覚, 感性にせまる 脳型コンピュータの実現 テ シ タルコンヒ ュータと相補的な情報処理 省エネルギーなシステム

More information

株式会社xx御中

株式会社xx御中 SAW 共振子による低位相雑音発振器 と次世代携帯電話への応用 電子情報通信学会春季総合大会於名城大学 アール エフ アーキテクチャ株式会社 森榮真一 2017 年 3 月 26 日 サマリー : 次世代携帯電話向けローカル発振器の提案と検証 次世代携帯電話通信においては 更なる高速 大容量化が期待されている 今後 携帯電回線高速化の実現のために 利用電波帯域は数十 GHz 帯への移行が予測される

More information

Microsoft Word - QEX_2014_feb.doc

Microsoft Word - QEX_2014_feb.doc QEX2 月掲載記事 GPS 同期の 10MHz-OCXO 1. はじめに様々な場面で周波数精度の高い 10MHz 基準信号が必要とされます たとえば ダブルオーブン式の OCXO を使用して ppb 級 (10 の -9 乗 ) の精度を実現することができます OCXO 以上の精度を要求する場合には ルビジウム発振器や GPS 同期の OCXO を使用します ルビジウム発振器や GPS 同期の OCXO

More information

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 - WDM 用途のスペクトル グリッド : DWDM 周波数グリッド Spectral grids for WDM applications : DWDM frequency grid 第 2 版 2012 年 8 月 30 日制定 一般社団法人情報通信技術委員会 THE TELECOMMUNICATION TECHNOLOGY COMMITTEE 本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています

More information

光海底ケーブルにおける 光ファイバー伝送技術動向

光海底ケーブルにおける 光ファイバー伝送技術動向 光海底ケーブルにおける光ファイバー伝送技術動向 高橋英憲 ( 株 )KDDI 総合研究所光トランスポートネットワークグループ KDDI( 株 ) 海底ケーブルグループ兼務 ク ローハ ルネットワーク オヘ レーションセンター 1 光海底ケーブルシステム 無中継伝送 : 島嶼 ( とうしょ ) 部など 光パワーが減衰 光増幅器による中継伝送 : 東京 ~ 大阪など都市間 太平洋横断 (~1 万 km)

More information

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc) ディジタル PLL 理論と実践 有限会社 SP システム 目次 - 目次 1. はじめに...3 2. アナログ PLL...4 2.1 PLL の系...4 2.1.1 位相比較器...4 2.1.2 ループフィルタ...4 2.1.3 電圧制御発振器 (VCO)...4 2.1.4 分周器...5 2.2 ループフィルタ抜きの PLL 伝達関数...5 2.3 ループフィルタ...6 2.3.1

More information

2015 年 3 月 27 日日本電信電話株式会社沖電気工業株式会社波長多重技術を用い経済的に伝送距離と伝送容量を拡大する PON 技術を共同開発 ~ 世界初 40km の伝送距離 従来の 40 倍の伝送容量 32 倍の収容ユーザ数を実現する広域光アクセス実証実験に成功 ~ 日本電信電話株式会社 (

2015 年 3 月 27 日日本電信電話株式会社沖電気工業株式会社波長多重技術を用い経済的に伝送距離と伝送容量を拡大する PON 技術を共同開発 ~ 世界初 40km の伝送距離 従来の 40 倍の伝送容量 32 倍の収容ユーザ数を実現する広域光アクセス実証実験に成功 ~ 日本電信電話株式会社 ( 2015 年 3 月 27 日日本電信電話株式会社沖電気工業株式会社波長多重技術を用い経済的に伝送距離と伝送容量を拡大する PON 技術を共同開発 ~ 世界初 40km の伝送距離 従来の 40 倍の伝送容量 32 倍の収容ユーザ数を実現する広域光アクセス実証実験に成功 ~ 日本電信電話株式会社 ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 鵜浦博夫 以下 NTT) と沖電気工業株式会社 ( 本社

More information

indd

indd 8 デジタルケーブルテレビ関連技術およびサービス動向 宮地悟史 KDDI( 株 ) ケーブルテレビ概要 1953 2 1955 Community Antenna Television Common Antenna Television CATV CATV CATV BS CATV サービス動向 全体概要 2010 9 図 -1 1 4,451 5,336 83% 4,890 91% 2,371 44%

More information

PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK) を用いた PLL 回路構成方法 3. PLL( 位相ロック ループ ) 回路でのトラブルとその解決技法 2

PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK) を用いた PLL 回路構成方法 3. PLL( 位相ロック ループ ) 回路でのトラブルとその解決技法 2 The World Leader in High Performance Signal Processing Solutions PLL アン ドゥ トロア ( その 1) PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 アナログ デバイセズ株式会社石井聡 PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK)

More information

光稠密波長多重信号の位相同期検波の研究 Study of Optical Dense WDM Signal Homodyne Detection ったからである デジタルコヒーレント技術は 前述の伝送信号に対応するため非常に複雑化しデジタル信号処理量は増大の一途を辿っている 我々は この増大した負荷

光稠密波長多重信号の位相同期検波の研究 Study of Optical Dense WDM Signal Homodyne Detection ったからである デジタルコヒーレント技術は 前述の伝送信号に対応するため非常に複雑化しデジタル信号処理量は増大の一途を辿っている 我々は この増大した負荷 ったからである デジタルコヒーレント技術は 前述の伝送信号に対応するため非常に複雑化しデジタル信号処理量は増大の一途を辿っている 我々は この増大した負荷を軽減できることも視野に含め 光の位相を制御することで様々に多様化した光伝送信号をホモダイン検波する研究を行っている 水鳥明 ( Akira MIZUTORI ) 大分大学理工学部創生工学科助教 (Research Associate, Faculty

More information

2 1. LAN LAN Aug. 02, 2008 Copyright 2008 Niigata Internet SOCiety & I.Suzuki All Rights Reserved LAN LAN WLAN

2 1. LAN LAN Aug. 02, 2008 Copyright 2008 Niigata Internet SOCiety & I.Suzuki All Rights Reserved LAN LAN WLAN . LAN.. LAN 4. 80. Aug. 0, 008 Copyright 008 Niigata Internet SOCiety & I.Suzuki All Rights Reserved. 4. LAN.. LAN 4. 80. WLAN 00m WMAN 50Km WPAN 0m WiMax 80. 0Kbps 00K M 0M 00M G 5 LAN IEEE80.(997) 80.b(999,.4GHz/Mbps)

More information

Microsoft PowerPoint - machida0206

Microsoft PowerPoint - machida0206 広帯域制御のためのフォトメカニカルアクチュエータの開発とその応用 東京大学新領域創成科学研究科物質系専攻三尾研究室 M2 町田幸介 重力波研究交流会 (2009 2/6) 1 発表の流れ 実験の背景 広帯域制御のためのアクチュエータ 実験の目的 実験 電磁アクチュエータの作製 電磁アクチュエータの評価 電磁アクチュエータの応用 ( 位相雑音補償と共振器長制御 ) まとめ 2 広帯域制御のためのアクチュエータ

More information

LTE移動通信システムのフィールドトライアル

LTE移動通信システムのフィールドトライアル LTE Field Trial for LTE Mobile Network System 鬼柳広幸 箕輪守彦 あらまし LTELong Term Evolution LTE 1.7 GHz 5 MHzEnd to EndLTE 34.6 Mbps9.5 Mbps IP LTE Abstract The Long Term Evolution (LTE) mobile network system

More information

波長帯拡張19 コア一括光増幅器を用い、毎秒715 テラビット、2,009km 伝送成功

波長帯拡張19 コア一括光増幅器を用い、毎秒715 テラビット、2,009km 伝送成功 配布先 : 総務省記者クラブ テレコム記者会 文部科学記者会 科学記者会 プレスリリース 2019 年 3 月 28 日 国立研究開発法人情報通信研究機構古河電気工業株式会社 波長帯拡張 19 コア一括光増幅器を用い 毎秒 715 テラビット 2,009km 伝送成功 ポイント ~ 大容量と長距離伝送を両立しつつ 消費電力やスペース削減に期待 ~ 特性が異なる二つの波長帯の光信号を 19 コア一括処理する光増幅器を開発

More information

1 s(t) ( ) f c : A cos(2πf c t + ϕ) (AM, Amplitude Modulation) (FM, Frequency Modulation) (PM, Phase Modulation) 2

1 s(t) ( ) f c : A cos(2πf c t + ϕ) (AM, Amplitude Modulation) (FM, Frequency Modulation) (PM, Phase Modulation) 2 (Communication and Network) 1 1 s(t) ( ) f c : A cos(2πf c t + ϕ) (AM, Amplitude Modulation) (FM, Frequency Modulation) (PM, Phase Modulation) 2 1.1 AM s(t) : A(αs(t) + 1) cos 2πf c t A, α : s(t) = cos

More information

V s d d 2 d n d n 2 n R 2 n V s q n 2 n Output q 2 q Decoder 2 R 2 2R 2R 2R 2R A R R R 2R A A n A n 2R R f R (a) 0 (b) 7.4 D-A (a) (b) FET n H ON p H

V s d d 2 d n d n 2 n R 2 n V s q n 2 n Output q 2 q Decoder 2 R 2 2R 2R 2R 2R A R R R 2R A A n A n 2R R f R (a) 0 (b) 7.4 D-A (a) (b) FET n H ON p H 3 ( ) 208 2 3 7.5 A-D/D-A D-A/A-D A-D/D-A CCD D () ( ) A-D (ADC) D-A (DAC) LSI 7.5. - 7.4(a) n 2 n V S 2 n R ( ),, 2 n i i i V S /2 n MOS i V S /2 n 8 256 MOS 7.4(b) DA n R n 2 2R n MOS 2R R 2R 2R OP OP

More information

No43 テレビ放送電波はどんな形?(その1・概説)

No43 テレビ放送電波はどんな形?(その1・概説) Shu-chan の 放送ネットワーク道しるべ 東海道 ( 沼津宿 ) テレビ放送 No43 < テレビ放送電波はどんな形?( その 1 概説 )> 今回から 13 回に亘りテレビ放送電波の形や各種サービスに関して解説します まず 概説からはじめましょう 早速 地上デジタル放送の電波と従来のアナログ放送の電波を比較しながらみてみましょう アナログ放送電波と地上デジタル放送電波の比較いずれの放送も 1

More information

SAP11_03

SAP11_03 第 3 回 音声音響信号処理 ( 線形予測分析と自己回帰モデル ) 亀岡弘和 東京大学大学院情報理工学系研究科日本電信電話株式会社 NTT コミュニケーション科学基礎研究所 講義内容 ( キーワード ) 信号処理 符号化 標準化の実用システム例の紹介情報通信の基本 ( 誤り検出 訂正符号 変調 IP) 符号化技術の基本 ( 量子化 予測 変換 圧縮 ) 音声分析 合成 認識 強調 音楽信号処理統計的信号処理の基礎

More information

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 となるように半固定抵抗器を調整する ( ゼロ点調整のため ) 図 1 非反転増幅器 2010 年度版物理工学実験法

More information

資料2-3 要求条件案.doc

資料2-3 要求条件案.doc 資料 2-3 社団法人電波産業会デジタル放送システム開発部会 高度 BS デジタル放送及び高度広帯域 CS デジタル放送の要求条件 ( 案 ) 1 システム インターオペラビリティ 衛星放送 地上放送 CATV 蓄積メディアなど様々なメディア間でできる限り互換性を有すること サービス 実時間性 高機能化 / 多様化 拡張性 アクセサビリティ システム制御 著作権保護 個人情報保護 現行のデジタルHDTVを基本とした高画質サービスを可能とすること

More information

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または 2017 年 ( 平成 29 年 ) 地上系災害対策用無線システム 1. 全体概要 NTT では東日本大震災発生以降 新たな災害対策用無線システムの研究開発に取り組んでいます これまで開発された無線システムを事業会社が活用することによって 通信サービスの早期復旧と通信孤立の早期解消を強化することが可能となりました これまで開発したシステムの全体概要を示します ( 図 1) 以下 それぞれのシステムについてご紹介いたします

More information

通信理論

通信理論 情報通信 振幅変調 (1) 情報信号を搬送波に載せて送信する方式情報信号 : 変調信号 変調 信号に応じて搬送波のパラメータの一つを変化させる操作 変調信号 + 搬送波 被変調波変調 復調 : 元の情報信号を抽出 情報を表す変調信号搬送波変調 ( 被 ) 変調波復調 変調の種類 振幅変調 AM(Amplitude Modulation) 周波数変調 FM (Frequency Modulation)

More information

デジタルカメラ用ISP:Milbeaut

デジタルカメラ用ISP:Milbeaut ISP Milbeaut Image Signal Processor: Milbeaut あらまし MilbeautISP Image Signal Processor 20 Mpixel Milbeaut6 MB91696AM MB91696AM Abstract Milbeaut is an image signal processor (ISP) that realizes a digital

More information

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています なお 本製品の評価キットを用意しています 詳細については 当社 営業までお問い合わせください 特長 高速応答 増倍率 2 段階切替機能 (Low ゲイン : シングル出力, High

More information

LOS Detection Comparison in Optical Receiver

LOS Detection Comparison in Optical Receiver Design Note: HFDN-34.0 Rev. 1; 04/08 MAX3991 を使用した 10Gbps 光レシーバでの正確なロスオブシグナル (LOS) 検出 AAILABLE MAX3991 を使用した 10Gbps 光レシーバでの正確なロスオブシグナル (LOS) 検出 1 はじめに ロスオブシグナル (LOS) のモニタは 10Gbps XFP 光モジュールでシステムのディジタル診断を行う場合に必要となります

More information

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続 CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C13015-01 CMOS リニアイメージセンサ S11639-01 等用 C13015-01は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S11639-01 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C13015-01と PCを接続することにより PCからC13015-01 を制御して センサのアナログビデオ信号を 16-bitデジタル出力に変換した数値データを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 3 章通信の概念 システムLSI 設計 2018 10/19 石黒 1 of 48 内容 変調方式 アナログ変調 デジタル変調 ( スペクトルリグロース ) 移動体 RF 通信 多元接続方式 時分割 (TDD) および周波数分割 (FDD) デュプレクス 周波数多元接続 (FDMA) 時分割多元接続 (TDMA) 符号分割多元接続 (CDMA) 各種無線規格 2 of 48 iphone Xs

More information

シャープ技報 第 95 号 2007 年 2 月 携帯電話におけるデジタル放送受信 Digital Broadcast Receiving on a Mobile Phone 野口要治 * Yoji Noguchi 要 旨 本稿では, 携帯端末向けデジタル放送技術について概要を述べる その放送技術の

シャープ技報 第 95 号 2007 年 2 月 携帯電話におけるデジタル放送受信 Digital Broadcast Receiving on a Mobile Phone 野口要治 * Yoji Noguchi 要 旨 本稿では, 携帯端末向けデジタル放送技術について概要を述べる その放送技術の シャープ技報 第 95 号 2007 年 2 月 Digital Broadcast Receiving on a Mobile Phone 野口要治 * Yoji Noguchi 要 旨 本稿では, 携帯端末向けデジタル放送技術について概要を述べる その放送技術の規格の一つとして, 携帯端末向けの ISDB-T 規格, いわゆるワンセグについて解説する さらに, ワンセグのもっとも普及した受信端末として,TV

More information

40G/100Gbit/s 用光分波器集積小型光受信モジュール Compact Receiver Module with Integrated Optical De-multiplexer for 40 Gbit/s and 100 Gbit/s

40G/100Gbit/s 用光分波器集積小型光受信モジュール Compact Receiver Module with Integrated Optical De-multiplexer for 40 Gbit/s and 100 Gbit/s 情報通信 4G/1Gbit/s 用光分波器集積小型光受信モジュール Compact Receiver Module with Integrated Optical De-multiplexer for 4 Gbit/s and 1 Gbit/s 川村 * 正信 中島史博 大森寛康 Masanobu Kawamura Fumihiro Nakajima Hiroyasu Oomori 原弘矢崎厚志 Hiroshi

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし (LNA) (LNA) (PA) ASK FSK PSK BER Bit Error Rate/ratio QPSK GMSK QAM OFDM ASK FSK PSK ASK(Amplitude-shift keying) e( t) = S( t)cos( ω t + θ ) c AM S(t) [+1,0] [+1/2, 1/2] 1 1 2 S(t) 0 1 2 e(t) C O B A E

More information

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について 資料 2-4 他無線システムとの干渉検討と ラボ内試験の実施方法について 地域振興用周波数の有効利用のための技術的条件に関する調査検討会事務局 干渉検討方針 以下の 種類の干渉について 地域振興用システム内で想定されるものを検討する (1) 同一チャネルの干渉 (2) 隣接チャネルの干渉 () 相互変調の干渉 検討の進め方 : 同一チャネル及び隣接チャネルの干渉及び共用条件については 平成 年度電気通信技術審議会答申諮問第

More information

Microsoft Word - 稲田_卒論Verfinal.doc

Microsoft Word - 稲田_卒論Verfinal.doc 平成 18 年度卒業論文 光へテロダイン法による 160GHz 領域の 周波数スペクトル計測方法の研究 学籍番号 0212014 稲田功一郎 電子工学科 指導教官 提出日 光エレクトロニクス講座 上野芳康助教授 平成 19 年 2 月 28 日 指導教員印 学科長印 概要 超高速な光クロックパルス発生法の研究のためにより高分解能な光スペクトルの測定が必要となる 本研究では被測定光に光を混ぜ合わせて差周波成分を測定する光へテロダイン法について

More information

(Microsoft Word - \216\374\224g\220\224\212g\222\243\203A\203_\203v\203^QEX.doc)

(Microsoft Word - \216\374\224g\220\224\212g\222\243\203A\203_\203v\203^QEX.doc) QEX 11 月掲載記事低価格スペアナの周波数拡張アダプタ ワンチップの GHz 帯シンセサイザ IC を応用して ローカル信号源とミキサーを一体化させた周波数拡張アダプタを試作しました RIGOL DSA815TG などの低価格スペアナで 6.5GHz までのフィルタやアンプの通過特性 スペクトルの測定を可能にします 周波数拡張アダプタの設計 製作 評価のレポートをいたします 1. ブロック図と主な仕様

More information

線形システム応答 Linear System response

線形システム応答 Linear System response 画質が異なる画像例 コントラスト劣 コントラスト優 コントラスト普 鮮鋭性 普 鮮鋭性 優 鮮鋭性 劣 粒状性 普 粒状性 劣 粒状性 優 医用画像の画質 コントラスト, 鮮鋭性, 粒状性の要因が互いに密接に関わり合って形成されている. 比 鮮鋭性 コントラスト 反 反 粒状性 増感紙 - フィルム系での 3 要因の関係 ディジタル画像処理系でもおよそ成り立つ WS u MTFu 画質に影響する因子

More information

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2 第 4 週コンボリューションその, 正弦波による分解 教科書 p. 6~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問. 以下の図にならって, と の δ 関数を図示せよ. - - - δ () δ ( ) - - - 図 δ 関数の図示の例 δ ( ) δ ( ) δ ( ) δ ( ) δ ( ) - - - - - - - -

More information

通信網基礎

通信網基礎 電子 光システム工学科 01/5/0 アナログ通信の信号と変調 まず音声 映像情報を電気信号に 電気信号を通信のためのキャリア変調 振幅変調 (AM 変調 ) ( キャリア ) の信号強度包絡線を変化 DSB( パワーを省略 ) パワー節約 SSB( 両翼サイドバンドを片翼に ) 周波数節約 S/N はどうなる? 位相変調 (PM) 周波数変調 (FM) あとで勉強します アナログ伝送のための変調方式

More information

電波型式を決める規則 電波型式は アルファベット 数字 ( 例外もあります ) アルファベット の 3 文字で構成され それぞれの 文字の意味は 次の表のとおりです 第 1 文字第 2 文字第 3 文字 主搬送波の変調の型式主搬送波を変調する信号の性質伝送情報の型式 無変調 N 変調信号無し 0 無

電波型式を決める規則 電波型式は アルファベット 数字 ( 例外もあります ) アルファベット の 3 文字で構成され それぞれの 文字の意味は 次の表のとおりです 第 1 文字第 2 文字第 3 文字 主搬送波の変調の型式主搬送波を変調する信号の性質伝送情報の型式 無変調 N 変調信号無し 0 無 電波型式を決める規則 電波型式は アルファベット 数字 ( 例外もあります ) アルファベット の 3 文字で構成され それぞれの 文字の意味は 次の表のとおりです 第 1 文字第 2 文字第 3 文字 主搬送波の変調の型式主搬送波を変調する信号の性質伝送情報の型式 無変調 N 変調信号無し 0 無情報 N 振幅変調 両側波帯単側波帯 全搬送波単側波帯 低減搬送波単側波帯 抑圧搬送波 A 副搬送波を使用しないデジタル信

More information

Microsoft PowerPoint - chapter4_2013.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - chapter4_2013.ppt [互換モード] 4 章ディジタル通信の基礎 コンピュータネットワーク概要 - ハードウェア - 通信を構成する 3 要素 伝送路 電子情報工学科 3 年前期ネットワークアーキテクチャ情報科学センター / ネットワークデザイン研究センター福田豊 ルータ ホスト 1 Layer 7 6 5 4 3 2 1 プロトコルの階層化 役割を分解 コンピュータネットワークの概要 - ソフトウェアの構造 - アプリケーション層 プレゼンテーション層

More information

BERTWave™ シリーズ MP2110A MP2100B 個別カタログ

BERTWave™ シリーズ MP2110A MP2100B 個別カタログ Product Brochure BERTWave MP2110A MP2100B All In One BERT+ Sampling 4chOscilloscope 生産性でコストダウン BERT とサンプリングオシロスコープを一体化した All In One 測定器 マルチチャネル光モジュール評価ソリューション BERTWave MP2110A / MP2100B 4ch for 100G/200G/400G

More information

ヤマハDante機器と他社AES67機器の接続ガイド

ヤマハDante機器と他社AES67機器の接続ガイド はじめに AES67 は 高性能なデジタル IP ネットワークの相互接続を実現するための標準規格です AES67 は や Ravenna Q-LAN Livewire WheatNet などの異なるネットワーク規格で構築されたシステム間で オーディオ信号を送受信する手段を提供します ヤマハも 機器のアップデートにより順次 AES67 への対応を開始し 第一弾としてデジタルミキシングコンソール CL/QL

More information

スイッチ ファブリック

スイッチ ファブリック CHAPTER 4 この章では Cisco CRS-1 キャリアルーティングシステムのについて説明します この章の内容は 次のとおりです の概要 の動作 HS123 カード 4-1 の概要 の概要 は Cisco CRS-1 の中核部分です はルーティングシステム内の MSC( および関連する PLIM) と他の MSC( および関連する PLIM) を相互接続し MSC 間の通信を可能にします は

More information

Microsoft Word - TokyoTechPR _Masu_web.doc

Microsoft Word - TokyoTechPR _Masu_web.doc 平成 27 年 2 月 20 日 報道機関各位 東京工業大学広報センター長 大谷 清 高周波無線給電型の超低電力無線機で多値変調を実現 要点 5.8GHz 帯 113μW で動作する無線送信機に 多値変調を適用 直交バックスキャッタリング回路 により 32QAM,2.5M ビット / 秒を実現 無線機は高周波無線給電技術で生成した電源により動作 概要 東京工業大学フロンティア研究機構の益一哉教授と精密工学研究所の伊藤浩之准教授

More information

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LED 駆動回路 および信号処理回路などが集積化されています 外部に赤外 LEDを接続することによって 外乱光の影響の少ない光同期検出型のフォトリフレクタやフォトインタラプタが簡単に構成できます 独自の回路設計により 外乱光許容照度が10000

More information

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10 端子正定電圧電源 概要 は Io=mA の 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および.V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 ma max. 出力電圧精度 V O ±.% 高リップルリジェクション セラミックコンデンサ対応 過電流保護機能内蔵 サーマルシャットダウン回路内蔵 電圧ランク V,.V,

More information

遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いたFPGA実装の検討

遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いたFPGA実装の検討 第 回電気学会東京支部栃木 群馬支所合同研究発表会 ETT--7 遅延デジタルフィルタの分散型積和演算回路を用いた FPGA 実装の検討 易茹 * 立岩武徳 ( 群馬大学 ) 浅見幸司 ( 株式会社アドバンテスト ) 小林春夫 ( 群馬大学 ) 発表内容 研究の背景 目的 分散型積和演算回路 実装の検討 まとめ 今後の課題 発表内容 研究の背景 目的 分散型積和演算回路 実装の検討 まとめ 今後の課題

More information

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード] 空間周波数 周波数領域での処理 空間周波数 (spatial frquncy) とは 単位長さ当たりの正弦波状の濃淡変化の繰り返し回数を表したもの 正弦波 : y sin( t) 周期 : 周波数 : T f / T 角周波数 : f 画像処理 空間周波数 周波数領域での処理 波形が違うと 周波数も違う 画像処理 空間周波数 周波数領域での処理 画像処理 3 周波数領域での処理 周波数は一つしかない?-

More information

15群(○○○)-8編

15群(○○○)-8編 5 群 ( 通信 放送 )- 3 編 ( 光伝送技術 ) 3 章光変復調方式 本章の構成 本章では, 従来より光ファイバ伝送で広く用いられてきた 2 値強度変調方式 (4-1 節 ), その伝送特性を大きく改善する光の位相を積極的に利用した新しい変復調方式 (4-2 節 ), 無線と同様の技術を用いてマルチアクセスを可能とする光 CDMA 方式 (4-3 節 ) に関して, その変復調の基本技術と特徴について解説を行う.

More information

2006 年 11 月 6 日 新製品 パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社業界初 ( 1) 4ダイバーシティ受信対応で地上デジタルテレビ放送を高感度受信 車載用 4 ダイバーシティ地上デジタルフロントエンド を製品化 セットの小型化 高性能化 省電力化に貢献パナソニックエレクトロニックデバ

2006 年 11 月 6 日 新製品 パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社業界初 ( 1) 4ダイバーシティ受信対応で地上デジタルテレビ放送を高感度受信 車載用 4 ダイバーシティ地上デジタルフロントエンド を製品化 セットの小型化 高性能化 省電力化に貢献パナソニックエレクトロニックデバ 2006 年 11 月 6 日 新製品 パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社業界初 ( 1) 4ダイバーシティ受信対応で地上デジタルテレビ放送を高感度受信 車載用 4 ダイバーシティ地上デジタルフロントエンド を製品化 セットの小型化 高性能化 省電力化に貢献パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社 [ 社長 : 北代耿士 ] は 業界初の4ダイバーシティ受信 [1] 対応で 小形 高感度受信

More information

format

format 非直交多元接続 (NOMA) 慶應義塾大学理工学部電子工学科 眞田研究室 4 年 安藤健二 -1- 背景通信に使うことのできる周波数帯域は限られているため, 増加するトラフィックに対し帯域利用効率のよい多元接続方式が求められる -2-82.2 105.2 123.5 154.6 181.3 234.8 274.3 328.9 349.0 422.0 469.8 546.4 586.2 0 100 200

More information

日置技報-AC/DCカレントセンサ CT6904/CT

日置技報-AC/DCカレントセンサ CT6904/CT 依田元 * 要 旨 は,5 A と 8 A 定格の大電流測定に対応し, MHz (±3 db) の広い測定周波数帯域を実現した高精度電流センサである. スイッチング周波数の高周波化に伴うノイズ環境下での電流測定を考慮し, 新規開発した巻線構造とシールド構造により, 広帯域, かつ, 高い耐ノイズ性を実現できた. ここに製品の概要, 特長, 構成, および特性データについて解説する.. はじめに 自動車,

More information

Microsoft PowerPoint MPLS japan 2010, OTNのアプリケーション[NEC 松田].ppt

Microsoft PowerPoint MPLS japan 2010, OTNのアプリケーション[NEC 松田].ppt MPLS Japan 2010 OTN のアプリケーション 2010 年 11 月 1 日日本電気株式会社光ネットワーク事業部松田修 自己紹介 経験した仕事 SDH ADM の企画 開発 高速側インタフェースが STM-4(622Mbps) DSLAM の企画 開発 ADSL 立ち上がり期 ATMを扱う経験 DWDM 製品の企画 開発 光伝送部分より 電気処理部分 ( 多重トランスポンダなど ) を担当

More information

アクティブフィルタ テスト容易化設計

アクティブフィルタ テスト容易化設計 発振を利用したアナログフィルタの テスト 調整 群馬大学工学部電気電子工学科高橋洋介林海軍小林春夫小室貴紀高井伸和 発表内容. 研究背景と目的. 提案回路 3. 題材に利用したアクティブフィルタ 4. 提案する発振によるテスト方法 AG( 自動利得制御 ) バンドパス出力の帰還による発振 3ローパス出力の帰還による発振 4ハイパス出力の帰還による発振. 結果 6. まとめ 発表内容. 研究背景と目的.

More information

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1 5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1 経緯と提案 W53 における通信負荷率は ETSI のパルスパターンを採用する関係で 現行の 50 % から 30% に変更することが合意された ( パブコメの期間は終了 ) 第 13 回作業班で議論されたように ( 参照 :5GHz 作 13-6) 無線 LAN が検出することが可能なパルスパターンと通信負荷率の間には密接な関係がある

More information

周波数特性解析

周波数特性解析 周波数特性解析 株式会社スマートエナジー研究所 Version 1.0.0, 2018-08-03 目次 1. アナログ / デジタルの周波数特性解析................................... 1 2. 一巡周波数特性 ( 電圧フィードバック )................................... 4 2.1. 部分周波数特性解析..........................................

More information

高速度スイッチングダイオード

高速度スイッチングダイオード は簡単な構成で FM ステレオ送信を実現できる IC です ステレオコンポジット信号を作るステレオ変調器及び FM 信号を空中へ輻射するための FM トランスミッタで構成されています ステレオ変調器は 3kHz 発振器より MAIN SUB 及びパイロット信号からなるコンポジット信号を発生します FM トランスミッタは FM 帯のキャリアを発振させコンポジット信号によって FM 変調をかけ FM 波を空中に輻射します

More information

Microsoft PowerPoint - 山形大高野send ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 山形大高野send ppt [互換モード] , 2012 10 SCOPE, 2012 10 2 CDMA OFDMA OFDM SCOPE, 2012 10 OFDM 0-20 Relative Optical Power [db] -40-60 10 Gbps NRZ BPSK-SSB 36dB -80-20 -10 0 10 20 Relative Frequency [GHz] SSB SSB OFDM SSB SSB OFDM OFDM

More information

スライド 1

スライド 1 アクティブインダクタを用いた コモンモードノイズ低減フィルタ 北海道大学大学院情報科学研究科准教授池辺将之 研究背景 アナログ回路におけるインダクタ 高インダクタ部品は 外付けでサイズが大きい オンチップ用途では インダクタンスとQ 値が低い 開発目標 アクティブインダクタを用いた 小面積 チューナブルな有用回路の実現 ( 本提案 ) 増幅機能も有するコモンモードノイズ低減フィルタ アクティブインダクタ回路

More information

首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 27 年 9 月 25 日 ( 金 ) 場所 :JST 東京別館ホール ノイズ耐性フリップフロップの開発と 信頼性要求電子機器への応用可能性 首都大学東京システムデザイン研究科情報通信システム学域 教授 三浦幸也

首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 27 年 9 月 25 日 ( 金 ) 場所 :JST 東京別館ホール ノイズ耐性フリップフロップの開発と 信頼性要求電子機器への応用可能性 首都大学東京システムデザイン研究科情報通信システム学域 教授 三浦幸也 首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 27 年 9 月 25 日 ( 金 ) 場所 :JST 東京別館ホール ノイズ耐性フリップフロップの開発と 信頼性要求電子機器への応用可能性 首都大学東京システムデザイン研究科情報通信システム学域 教授 三浦幸也 本研究課題の背景 (1/2) ( 従来技術とその問題点 ) LSI の微細化 高速化 低電圧化 - ノイズマージンの低下化 - ノイズ ( ソフトエラー,

More information

古河電工時報 第127号

古河電工時報 第127号 Development of PBS-Integrated Coherent Mixer Using Silica-Based Planar Lightwave Circuit 井上崇 * 川島洋志 * 松原礼高 * 奈良一孝 * Takashi Inoue Hiroshi Kawashima Noritaka Matsubara Kazutaka Nara 概要デジタルコヒーレント通信方式で用いられる受信フロントエンドで必要な偏波ビームスプリッタ

More information

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 は 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です センサの駆動に必要な各種タイミング信号を供給し センサからのアナログビデオ信号 を低ノイズで信号処理します 2 種類の外部制御信号 ( スタート クロック ) と 2 種類の電源 (±15 )

More information

Title < 大学の研究 動向 > 衛星通信アクセス系における大容量データ伝送実験 Author(s) 森広, 芳照 ; 田野, 哲 ; 梅原, 大祐 Citation Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌 (2004), 14: 2 Issue Date 2004-12 URL https://doi.org/10.14989/57883 Right Type Departmental Bulletin

More information

802.11ac技術の機器組込み時に理解しておきたいこと

802.11ac技術の機器組込み時に理解しておきたいこと 802.11ac 技術の機器組込み時に理解しておきたいこと White Paper: WP15EW0101 silex technology, Inc. はじめに IEEE802.11ac( 以下 11ac) は 2007 年に登場した規格 IEEE802.11n( 以下 11n) に比べ より高速でより 容量のデータ転送を実現できる規格です 無線 LAN 通信の仕様策定を っている 国電気電 学会

More information

特集_02-05.Q3C

特集_02-05.Q3C 2-5 Dense Multiplexing and Transmission Technique of Millimeter-Wave-Band Radio-on-Fiber Signals KURI Toshiaki, TODA Hiroyuki, and KITAYAMA Ken-ichi Optical-frequency-interleaved dense wavelength division

More information

招待論文 フルスペック 8K スーパーハイビジョン圧縮記録装置の開発 3.3 記録制御機能と記録媒体 144 Gbps の映像信号を 1/8 に圧縮した場合 18 Gbps 程度 の転送速度が要求される さらに音声データやその他のメ タデータを同時に記録すると 記録再生には 20 Gbps 程度 の転送性能が必要となる また 記録媒体は記録装置から 着脱して持ち運ぶため 不慮の落下などにも耐性のあるこ

More information

コヒーレント光通信向け小型光受信器

コヒーレント光通信向け小型光受信器 情報通信 コヒーレント光通信向け小型光受信器 Compact Optical Receivers for Coherent Optical Communication * 武智勝立岩義弘黒川宗高 Masaru Takechi Yoshihiro Tateiwa Munetaka Kurokawa 八木英樹原弘 Hideki Yagi Hiroshi Hara 光通信伝送量の飛躍的な増大に対応すべく

More information

スライド 1

スライド 1 アナログ検定 2014 1 アナログ検定 2014 出題意図 電子回路のアナログ的な振る舞いを原理原則に立ち返って解明できる能力 部品の特性や限界を踏まえた上で部品の性能を最大限に引き出せる能力 記憶した知識や計算でない アナログ技術を使いこなすための基本的な知識 知見 ( ナレッジ ) を問う問題 ボーデ線図などからシステムの特性を理解し 特性改善を行うための基本的な知識を問う問題 CAD や回路シミュレーションツールの限界を知った上で

More information

11_03_特集.indd

11_03_特集.indd ネットワークの性能極限を目指す光電子融合ハードウェア技術 非線形光学光パラメトリック増幅光信号処理 極限に挑む低雑音位相感応光増幅技術 うめき梅 たけし 1,2 ただながおさむ 1 木毅伺 / 忠永 修 デジタルコヒーレント光通信技術が飛躍的に進歩し, 光信号の多値化が進展したことで, 光通信システムの信号対雑音比 (SNR: Signal to Noise Ratio) を抜本的に改善する必要性が急速に高まってきています.

More information

コヒーレント光通信用+18dBm高出力波長可変レーザモジュール

コヒーレント光通信用+18dBm高出力波長可変レーザモジュール 情報通信 コヒーレント光通信用 +18dBm 高出力波長可変レーザモジュール +18 dbm High-Power Tunable Laser Modules for Digital Coherent Optical Communication Systems 宮田 * 充宜 田中宏和 柴田雅央 Mitsuyoshi Miyata Hirokazu Tanaka Masao Shibata 岡良喜金子俊光河村浩充

More information

ディエンベディングとは冶具やケーブルによる観測信号の劣化を S パラメータデータを利用して計算により補正する TX 冶具ケーブル 被測定物の出力 De-Embedding 冶具 ケーブル等の影響を受けた波形 冶具 ケーブル等の S パラメータデータ TX 被測定物の出力 冶具 ケーブル等の影響のない

ディエンベディングとは冶具やケーブルによる観測信号の劣化を S パラメータデータを利用して計算により補正する TX 冶具ケーブル 被測定物の出力 De-Embedding 冶具 ケーブル等の影響を受けた波形 冶具 ケーブル等の S パラメータデータ TX 被測定物の出力 冶具 ケーブル等の影響のない Keysight Technologies を使用した De-Embedding 2016.4.27 キーサイト テクノロジー計測お客様窓口 ディエンベディングとは冶具やケーブルによる観測信号の劣化を S パラメータデータを利用して計算により補正する TX 冶具ケーブル 被測定物の出力 De-Embedding 冶具 ケーブル等の影響を受けた波形 冶具 ケーブル等の S パラメータデータ TX 被測定物の出力

More information

Microsoft PowerPoint - pc13.ppt

Microsoft PowerPoint - pc13.ppt コンピュータのしくみ ( 第 13 回 ) 本日の内容 第 11 章 コンピュータと通信 第 12 章 ネットワーク 中田明夫 ( 情報科学研究科 ) ( コンピュータのしくみ H17 第 13 回 ) 1 ( コンピュータのしくみ H17 第 13 回 ) 2 参考文献 A.S. タネンバウム : コンピュータネットワーク 第 3 版 ピアソンエデュケーション 1999 年 通信とは 通信のモデル

More information

背景 オフィスや家庭での無線 LAN 利用に加えて スマートフォンの普及に伴い空港 駅や競技場 イベント会場におけるモバイルデータ オフロードが増えています さらに モノがインターネットにつながる IoT *2 (Internet of Things) などの進展によって 無線 LAN の通信量 (

背景 オフィスや家庭での無線 LAN 利用に加えて スマートフォンの普及に伴い空港 駅や競技場 イベント会場におけるモバイルデータ オフロードが増えています さらに モノがインターネットにつながる IoT *2 (Internet of Things) などの進展によって 無線 LAN の通信量 ( プレスリリース 報道関係各位 2018 年 3 月 29 日 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (ATR) 株式会社モバイルテクノ 複数周波数帯の無線チャネルを用いて同時伝送を行う無線 LAN 技術の有効性を基礎実験により確認 ~ より高速で安定な無線 LAN 通信の実現を目指して ~ 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 ( 本社 : 京都府相楽郡精華町 ( けいはんな学研都市 ) 代表取締役社長:

More information

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集 地盤環境モニタリングの広域化とコスト低減のための無線センサネットワークの実用化に関する検討 地球工学研究所地圏科学領域池川洋二郎 Email:ikegawa@criepi.denken.or.jp 1 背景と目的 背景 : 豪雨, 地震などによる斜面災害に対する維持管理や減災技術の適用による効果や機能をモニタリングにより評価することが重要である. 必要性 : モニタリングの広域化と, 低コスト化が可能な技術開発が望まれる.

More information

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える 共振回路 概要 回路は ラジオや通信工学 などに広く使われる この回路の目的は 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである 使い方には 周波数を設定し外へ発する 外部からの周波数に合わせて同調する がある このように 周波数を扱うことから 交流を考える 特に ( キャパシタ ) と ( インダクタ ) のそれぞれが 周波数によってインピーダンス *) が変わることが回路解釈の鍵になることに注目する

More information