IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発

Size: px
Start display at page:

Download "IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発"

Transcription

1 IRID が取り組む研究開発の概要 2016 年 8 月 4 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 開発計画部長 桑原浩久 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構

2 略語 福島第一原子力発電所 1F 燃料デブリ デブリ 2

3 今 デブリはどうなっているか? 原子炉建屋 (R/B) :RPV 内 :RPV 外 ( 単位 : トン ) 1 号機 2 号機 3 号機 格納容器 (PCV) ペデスタル 圧力容器 (RPV) 場所代表値 代表値 代表値 炉心部 RPV 底部 ペデスタル内側 ペデスタル外側 合計値 代表値 : 現時点において最も確からしい値 推定重量 : 燃料 + 溶融 凝固した構造材 ( コンクリート成分を含む ) 解析結果及び実機調査データ ( 温度データ ミュオン測定 PCV 内部調査等 ) を総合的に分析 評価 ペデスタル底部のデブリが多い (80% 以上 ) 3

4 2 号機ミュオン調査結果 RPV <RPV 内に存在する物質量 > ほぼ同じ 測定期間 :H ~7.22 燃料デブリの大部分は圧力容器底部に存在している ( 東京電力 HD による推定 ) H 東京電力 HD 公表資料から引用 4

5 1F デブリ取り出しの難しさはどこか TMI-2 1F-1,2,3 原子炉建屋 放射性物質の閉じ込め機能が 健全 原子炉建屋 ( 格納容器 ) 格納容器 圧力容器 圧力容器 遮へい壁 汚染水 放射性物質の閉じ込め機能が 不十分 約 133トンデブリ総量約 880トン (3 基 ) ほぼ RPV 内 一部が配管内 デブリの拡がり ペデスタル底部に落下 底部コンクリートを浸食 ( オペフロ線量 ) 除染 遮蔽後 : 約 1mSv/h : 事故直後は数十 msv/h 放射線量 5 ( オペフロ線量 ) 現在 : 数十 ~ 数百 msv/h

6 IRIDの研究開発プロジェクト 3.廃棄物に 係る研究開 発(1PJ) 1.プール燃料取り出しに係る研究開発(1PJ) 使用済燃料プールから取出した燃料集合体の長期健全性評価 固体廃棄物の 2.燃料デブリ取り出し準備に係る研究開発(12PJ) 除染 線量低減技術 燃料デブリ取り出し技術 安定状態の確保 RPV/PCVの 燃料デブリ R/B内の 遠隔除染 技術 健全性評価 臨界管理 技術 技術 終了 補修 止水技術 PCV 漏えい箇所の 内部調査 分析技術 補修 止水 RPV 内部調査 技術 技術 技術 実規模試験 技術 デブリ取り出し 燃料デブリ 炉内構造物取出 工法 システム 直接的調査 PCV 内部調査 PCV 漏えい箇所の 補修技術の 処理 処分 間接的調査 RPV内 総合的な 燃料デブ リ検知 炉内状況 把握 技術 の高度化 燃料 デブリ 性状 把握 6 燃料デブリ 炉内構造物取出 基盤技術 14PJが 進行中 燃料デブリ 収納 移送 保管技術

7 1. 建屋内の線量を下げる 遠隔除染装置の開発 各研究開発プロジェクトの目的 6. デブリを収納 移送 保管する 2. デブリの状態を知る 間接的に知る 解析による炉内状況把握 宇宙線ミュオンを利用した透視 直接的に知る PCV 内部調査 RPV 内部調査 5. デブリを取り出す 4.PCV に水を張る 3.PCV からの漏えいを止める 1. 建屋内の線量を下げる 3,4.PCVの漏えいを止める 水を張る PCV 補修 止水技術の開発 PCV 補修 止水実規模試験 5. デブリを取り出す デブリ取り出し基盤技術の開発 デブリ取り出し工法 システムの開発 臨界管理技術の開発 2. デブリの状態を知る 6. デブリを運びだし 保管する デブリ収納 移送 保管技術の開発 7

8 遠隔除染技術 除染 デブリ調査 PCV 補修 デブリ取出 収納 移送 保管 開発のニーズ R/B 内の線量が高く容易に人が近づけない 作業場所の環境改善 ( 線量低減 ) が必要 使用済燃料プール PCV 原子炉建屋 (R/B) 作業 移動 RPV エリアの除染 低所 ( 床, 下部壁面 ) 用 上部階用 100m 原子炉建屋内の放射線量 (1 号機 1 階 ) 吸引 / ブラスト X100B 高圧水噴射 床近傍 2100 X49 表面 MAX ドライアイ スブラスト コンプレッサー台車 m 高所用 X40B 表面 MAX m 48 : 時点 伸張 ファンネル直上 上部 回転アーム 床貫通部 上部 上部 除染ユニット台車 作業台車 3mSv/h 以下 3mSv/h ~10mSv/h 10mSv/h ~20mSv/h 20mSv/h ~50mSv/h 8 50mSv/h 以上

9 遠隔除染技術 除染 デブリ調査 PCV 補修 デブリ取出 収納 移送 保管 現場への適用 (3 号機 ) 2016 年 1 月 ~2016 年 2 月に 3 号機 R/B1 階で吸引除染及びドライアイスブラスト除染を実施 : 吸引 : ドライアイス 電源盤 コンテナから搬出する場面 高所除染装置 ケーブルトレイ 低所除染台車 低所支援台車 西側壁面進入ルート エレベータ上部壁面 3 号機 R/B 内への進入風景 9

10 PCV 内部調査技術 除染 デブリ調査 PCV 補修 デブリ取出 収納 移送 保管 ペデスタル外側の調査 (1 号機 ) 形状変化型ロボット (B2 調査 ) 狭隘部走行時 X-100B ペネトレーション (φ115mm) ペデスタル内側の調査 (2 号機 ) クローラ型遠隔調査ロボット (A2 調査 ) 狭隘部走行時 変形 調査時 CRD レール X-6 ペネトレーション 調査時 変形 ( 注 ) 上の写真は B1 調査時のロボットです ペデスタル内燃料デブリ ( イメージ ) ペデスタル外燃料デブリ ( イメージ ) 10

11 1 号機ペデスタル外調査 (B2 調査 ) 調査方法 線量率の3 次元的計測 水中カメラによる撮影 実施時期 2016 年度中 カメラ ウィンチ部 X-100B 地下階開口部 1 階グレーチング クローラ部 ( 左右 ) センサユニット 燃料デブリ ( 想定 ) ペデスタル地下階 : レンス 方向 : 照明方向 LED 小型カメラ 11

12 2号機ペデスタル内上部調査 A2調査 調査方法 カメラによる撮影 実施時期 線量低減後早期に実施 1.ペデスタル内事前確認 1.事前確認装置 2.堆積物除去装置 パンチルトカメラ 照明 調査手順 2.レール上堆積物除去 3.A2調査 3.A2調査装置 後方カメラ 照明 カメラ 洗浄ノズル ガイドパイプ 前方カメラ 照明 パンチルト カメラ スクレーパ板 クローラ ペデスタル テレスコピック機構 CRDハウジング X-6ペネ CRD交換機 CRDプラットホーム 12

13 PCV補修 止水技術 ベント管止水試験 除染 デブリ調査 補修 止水範囲 PCV補修 デブリ取出 収納 移送 保管 実規模試験体を用いた試験 楢葉遠隔技術センターでの実規模試験 実規模試験体 1/8セクター ベント管 ベント管 ダウンカマ クエンチャ 1 2スケール試験体で 止水性能を確認 工場 閉止補助材止水試験 トーラス室 壁面 楢葉遠隔技術開発センター内に建設 ベント管止水 作業フロア 遠隔マニュピレータ 約13m 閉止補助材 サプレッション チェンバ S/C ベント管 閉止補助材 試験体 1 1スケール試験体で閉止補 助材の止水性能を確認 屋外 13

14 デブリ取り出し技術 除染 デブリ調査 PCV 補修 デブリ取出 収納 移送 保管 技術的課題 放射性ダストの閉じ込め機能の確保 遠隔操作技術の確立 被ばく低減 汚染拡大防止技術の確立 冠水 - 上アクセス工法 ( 概念 ) 作業セル カバー吊具 上部テーブル 上部プラットホーム 気中 - 上アクセス工法 ( 概念 ) 天井クレーン 作業セル 基盤技術の開発 遠隔作業用柔構造アーム 下部テーブル 下部プラットホーム 横アクセス工法 ( 概念 ) X6 ペネ 使用済燃料フ ール使用済燃料プール ドライヤ / セパレータプール シールドプラグ 使用済燃料プール RPV 内アクセス装置 ロボットアーム アクセスレール ロボットアーム 14 International International Research Research Institute Institute for Nuclear for Nuclear Decommissioning Decommissioning

15 気中 - 上アクセス工法による燃料デブリ取り出し ( イメージ ) カバー PCV ヘッド シールドプラグ RPV ヘッド 開閉式遮へいポート ダスト飛散防止用フィルム 蒸気乾燥器 気水分離器 RPV 内アクセス装置 ( イメージ ) 上下 開口部 アクセス装置 RPV 内面シール 旋回装置 燃料デブリ 装置下部シール 加工装置 作業用アーム 燃料デブリ 15

16 収納 移送 保管技術 収納缶の設計 燃焼度と濃縮度が高い 反応度高 コンクリートとの溶融生成物 コンクリート中の水分の放射線分解による水素発生 海水注入 計装ケーブル他との溶融 塩分の影響 不純物の混入 移送方法 ( 気中 - 横アクセス工法の場合 ) 原子炉建屋 除染 1F 固有の課題に対処 保守セル 搬出入口 ( 増設 ) デブリ調査 搬出セル PCV 補修 デブリ取出 燃料デブリ搬出建屋 収納 移送 保管 燃料デブリ取出し収納セル 収納缶取扱セル 保管施設 ユニットキャン 収納缶 搬送台車移送容器トレーラー デブリ取出し 収納缶に収納 収納缶の洗浄等 収納缶を移送容器に収納 移送容器搬出 16

17 収納 移送 保管技術 除染 デブリ調査 PCV 補修 デブリ取出 収納 移送 保管 移送方法 ( 上アクセス工法の場合 ) 原子炉建屋 / コンテナ デブリ取出し収納缶に収納 収納缶洗浄等 収納缶を気密容器に収納 気密容器を移送容器に収納 移送容器搬出 高汚染区域 中汚染区域 低汚染区域 収納缶 気密容器 移送容器 燃料デブリ取り出し装置 上部格子版 UCト取扱装置 燃料デブリ リフター 隔離エリア 搬出エリア 地上階 輸送車両 17

18 おわりに ~IRID が目指すところ ~ 全ては現場のため 現場を良く知る ことが開発の第一歩 しかし 放射線量の高い 1F 現場では調査をするにも被ばくを伴う 現場の情報が限られた なかで研究開発を進めないといけない よって 現場の状況変化に柔軟に対応できる ロバスト な研究開発をしておくことが重要 最初から最適化を求め過ぎない ロバスト : 多少の不確定要素があってもうまくいくこと 18

19 ご清聴ありがとうございました 19

<補足資料5>各止水工法の達成状況まとめ

<補足資料5>各止水工法の達成状況まとめ ロボット 航空宇宙フェスタふくしま 2018 IRID が取り組む研究開発の状況 - ロボットによる燃料デブリの調査 取出し - 平成 30 年 11 月 22 日 国際廃炉研究開発機構 (IRID) 奥住直明 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 1 International Research Institute

More information

1 現場の状況と技術的知見へのニーズ 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所 1~4 号機の廃止措置等に向けた研究開発計画に係る国際シンポジウム 2012 年 3 月 14 日 東京電力株式会社 無断複製 転載禁止 東京電力株式会社

1 現場の状況と技術的知見へのニーズ 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所 1~4 号機の廃止措置等に向けた研究開発計画に係る国際シンポジウム 2012 年 3 月 14 日 東京電力株式会社 無断複製 転載禁止 東京電力株式会社 1 現場の状況と技術的知見へのニーズ 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所 1~4 号機の廃止措置等に向けた研究開発計画に係る国際シンポジウム 2012 年 3 月 14 日 原子炉建屋とタービン建屋の構造 (BWR( BWR-4) 原子炉建屋 (R/B) 圧力容器 (RPV) 格納容器 (PCV) タービン建屋 (T/B) 蒸気タービン 蒸気 給水 復水器 圧力抑制室 冷却水 2 3 4 5

More information

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発 IRID シンポジウム 2017 in いわき 燃料デブリ取り出しに挑む 燃料デブリの取り出し ~IRID が取り組む研究開発の状況 ~ 2017 年 8 月 3 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 開発計画部部長奥住直明 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 目次 1. PCV 補修

More information

<補足資料5>各止水工法の達成状況まとめ

<補足資料5>各止水工法の達成状況まとめ 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 (KISTEC) 平成 30 年度教育講座 廃炉の途上で along the way ~ 何を見 何をしてきたか / 技術開発のいまとこれから 福島第一原子力発電所の 廃炉 の現状 - 見えてきたもの と取り組むべき課題 続報 平成 31 年 3 月 13 日 国際廃炉研究開発機構 (IRID) 奥住直明 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです

More information

2. 調査結果プラットホーム上 カメラ位置から見て手前側 CRD ハウジング カメラ方向 拡大 付着物により PIP ケーブル LPRM ケーブルが見えない箇所 PIP ケーブル カメラ位置から見て奥側 CRD 交換機 プラットホームフレーム等の構造物については大きな変形や損傷が無く 前回 (201

2. 調査結果プラットホーム上 カメラ位置から見て手前側 CRD ハウジング カメラ方向 拡大 付着物により PIP ケーブル LPRM ケーブルが見えない箇所 PIP ケーブル カメラ位置から見て奥側 CRD 交換機 プラットホームフレーム等の構造物については大きな変形や損傷が無く 前回 (201 2 号機原子炉格納容器内部調査及び燃料デブリ取り出しに向けた対応状況 2018 年 5 月 31 日 1.2 号機 PCV 内部調査の概要 2018 年 1 月に燃料デブリが存在する可能性のあるプラットホーム下の状況を中心に調査 開口部 調査ユニット テレスコピック式調査装置 グレーチンググレーチング脱落部 2 脱落部 1 (2017 年 1 月調査で確認 ) (2017 年 1 月調査で確認 )

More information

<4D F736F F D F8CF68D D332D345F8CF695E58E64976C8F E B8E7E CC8A54944F8C9F93A28

<4D F736F F D F8CF68D D332D345F8CF695E58E64976C8F E B8E7E CC8A54944F8C9F93A28 1. 件名原子炉格納容器漏えい箇所の補修 止水技術の開発 (D/Wシェルの止水装置の概念検討 ) 2. 概要 目的平成 23 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所事故については 現在 事故を収束させるために 安定した炉心冷却システムを構築し 安全な停止状態を継続する努力が行われている これらが達成された後は 使用済燃料を取り出すことに始まり

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 燃料デブリ 炉内構造物取り出し工法 システムの高度化事業 ) 中間報告 平成 28 年 4 月 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 0 1. 本事業の実施内容 No.1 目的 中長期ロードマップでは平成 33 年頃に燃料デブリの取出しが計画されており 具体的な開発を推進する必要がある

More information

「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の結果について

「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の結果について 原子炉格納容器内部調査技術の開発 ペデスタル外側 _1 階グレーチング上調査 (B1 調査 ) の現地実証試験の結果について 2015 年 4 月 30 日 東京電力株式会社 本資料の内容においては, 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) の成果を活用しております 1. 今回調査の範囲 目的 :1 号機について,より調査装置を投入し, PCV 内の 1 階グレーチング上 の情報取得を目的とした調査を実施する

More information

<4D F736F F F696E74202D A758F9C90F590AC89CA8A E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D A758F9C90F590AC89CA8A E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 国プロ 原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発 の成果活用について 2014 年 1 月 30 日 本資料の内容においては 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) の成果を活用しております 1. 原子炉建屋内の線量低減対策の流れ 建屋内遠隔除染技術の開発 ( 国プロ ) 汚染状況調査 / 評価 汚染形態 / 線量情報 除染技術整理 / 検討 除染装置設計 / 製作 除染装置実証 遮へい体設計 /

More information

<4D F736F F D208C8A8A4A82AF CC8A54944F90DD8C768B7982D E8E8DEC208E64976C8F D464A2D >

<4D F736F F D208C8A8A4A82AF CC8A54944F90DD8C768B7982D E8E8DEC208E64976C8F D464A2D > 図書番号 : RPP-FJ-1022 改訂番号 : 0 平成 27 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 原子炉圧力容器内部調査技術の開発 ) 穴開け装置の概念設計及び要素試作 仕様書 平成 28 年 8 月 29 日 日立 GE ニュークリア エナジー ( 株 ) 目次 1. 件名 1 2. 適用範囲 1 3. 原子炉圧力容器内部調査技術の開発の概要 目的 1 4. 穴開け装置の概念設計及び要素試作

More information

N R/B T/B Rw/B 捗 1. 9. 2. 10.CUW 3. 11. 4.2 12. 5. 6. 7. 8.FHM H27.2.25 6. 6.FHM 8.FHM 10.CUW 5. P5,6 H27.3.25 6. 7. 8.FHM 10.CUW FHM FHM FHM (H27.3.19) 7 262014 272015 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 摺 捗 273

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 福島第一原子力発電所の廃炉に向けた研究及び 人材育成に関する東京大学 IRIDワークショップ 福島廃炉に向けた ロボット技術開発について (II) 廃炉用ロボットの開発を如何に高度化するか 2017年11月1日 東京大学 国際廃炉研究開発機構 副理事長 東京大学名誉教授 新井民夫 tamio-arai@irid.or.jp この成果は 経済産業省/廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです

More information

JournalofRANDEC 謂 56( Sep.2017) 儉魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚儉儉儉儉福島第一原子力発電所の廃炉に向けた儉儉儉儉燃料デブリ取り出し技術の研究開発の現況儉儉儉儉 - 国際廃炉研究開発機構 (IRID) が

JournalofRANDEC 謂 56( Sep.2017) 儉魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚儉儉儉儉福島第一原子力発電所の廃炉に向けた儉儉儉儉燃料デブリ取り出し技術の研究開発の現況儉儉儉儉 - 国際廃炉研究開発機構 (IRID) が 儉魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚儉儉儉儉福島第一原子力発電所の廃炉に向けた儉儉儉儉燃料デブリ取り出し技術の研究開発の現況儉儉儉儉 - 国際廃炉研究開発機構 (IRID) が取り組む研究開発の概要 - 儉儉儉儉 * 儉関修儉儉儉儉儉 CurrentStatusofR&D forfueldebrisretrievaltoproceedwith

More information

福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (1)-2 2 号機原子炉建屋西側外壁開口後のオペフロ調査の実施について 2018 年 7 月 26 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社 1. 西側壁開口後のオペフロ調査の実施について 2 号

福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (1)-2 2 号機原子炉建屋西側外壁開口後のオペフロ調査の実施について 2018 年 7 月 26 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社 1. 西側壁開口後のオペフロ調査の実施について 2 号 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 ()-2 2 号機原子炉建屋西側外壁開口後のオペフロ調査の実施について 208 年 7 月 26 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社. 西側壁開口後のオペフロ調査の実施について 2 号機使用済燃料プール内の燃料取り出しに向けた上部建屋解体に先立ち 放射性物質の飛散抑制策を徹底するため オペレーティングフロア

More information

<4D F736F F F696E74202D D868B4091E391D689B793788C7690DD927582CC906992BB8FF38BB B89EF8D87816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D D868B4091E391D689B793788C7690DD927582CC906992BB8FF38BB B89EF8D87816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 2 号機代替温度計設置の進捗状況について 2012 年 7 月 30 日 1. 全体工程 2 これまでのところ 現場環境改善 装置設計 製作 モックアップ試験 ( 配管挿入 配管切断 シール性確保 ) は当初計画どおり順調に進行 7 月 12 日に ホウ酸水注入系 (SLC) 配管の健全性確認を実施した結果 配管が閉塞している可能性が高いことが判明 当初の手順を見直すため 現地工事 (7 月下旬 ~)

More information

Microsoft PowerPoint - (3)-③ 廃炉協資料(3号カバー)_rev2

Microsoft PowerPoint - (3)-③ 廃炉協資料(3号カバー)_rev2 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (3) (3)3 号機燃料取り出しカバー設置状況 2017 年 9 月 8 日 東京電力ホールディングス株式会社 1. 現状の工事進捗状況 燃料取り出し用カバー等設置工事は2017 年 1 月に着手 走行レール設置作業を6 月 12 日に開始し,7 月 21 日に完了 ドーム屋根設置作業を7 月 22 日に開始 ドーム屋根 1の設置を8 月 29

More information

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N

2 号機及び 3 号機 PCV - 分析内容 原子炉格納容器 (PCV) 内部調査 (2 号機平成 25 年 8 月 3 号機平成 27 年 10 月 ) にて採取された (LI-2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した 3 H, Co, 90 Sr, 94 N 2 号機及び 3 号機原子炉格納容器 (PCV) 内の分析結果 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 平成 28 年 11 月 24 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発 ) 成果の一部が含まれている 0 概要 事故後に発生した固体廃棄物は 従来の原子力発電所で発生した廃棄物と性状が異なるため

More information

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 IRID シンポジウム 2017 in いわき 燃料デブリ取り出しに挑む 燃料デブリに迫る ~IRID が取り組む研究開発の状況 ~ 2017 年 8 月 3 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 研究管理部長清浦英明 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです

More information

目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画 2 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設に関する安全性 4 (1) 周辺地域への放

目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画 2 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設に関する安全性 4 (1) 周辺地域への放 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟の増設に関する協議結果 平成 26 年 1 月 20 日 福島県原子力発電所安全確保技術連絡会安全対策部会 目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画

More information

資料 1-4 廃棄物対策に関わる対応状況について 資料 福島第一原子力発電所固体廃棄物の保管管理計画 ~2018 年度改訂について~ 2018 年 8 月 23 日 東京電力ホールディングス株式会社

資料 1-4 廃棄物対策に関わる対応状況について 資料 福島第一原子力発電所固体廃棄物の保管管理計画 ~2018 年度改訂について~ 2018 年 8 月 23 日 東京電力ホールディングス株式会社 資料 1-4 廃棄物対策に関わる対応状況について 資料 1-4-1 福島第一原子力発電所固体廃棄物の保管管理計画 ~2018 年度改訂について~ 2018 年 8 月 23 日 東京電力ホールディングス株式会社 概 要 廃炉 汚染水対策チーム会合 / 事務局会議 ( 第 55 回 ) 公表資料 保管管理計画における管理方針に基づき 2017 年 6 月改訂版から以下の項目について改訂した 〇 瓦礫等

More information

<4D F736F F F696E74202D CB48E7197CD8A7789EF8A778BA689EF D89EF46696E616C2B89DB91E892C789C12E >

<4D F736F F F696E74202D CB48E7197CD8A7789EF8A778BA689EF D89EF46696E616C2B89DB91E892C789C12E > 福島復興 廃炉に貢献する学協会連絡会 (ANFURD) 燃料デブリ取り出しにおける潜在的課題 に関する勉強会 燃料デブリ取り出し技術の現状と学協会への期待 2018 年 5 15 ( ) 09:10 09:45 @TKP 新橋カンファレンスセンター 国際廃炉研究開発機構副理事 東京 学名誉教授新井 夫 tamio arai@irid.or.jp この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染 対策事業費補助

More information

福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール内からの燃料取り出しに向けて

福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール内からの燃料取り出しに向けて 福島第一原子力発電所 3 号機使用済燃料プール内からの燃料取り出しに向けて ~ 燃料取扱機 クレーンメディア公開 ~ 2016 年 1 月 18 日 東京電力株式会社 1. はじめに 3 号機燃料取り出しに向けて 1 燃料取り出しを安全 着実に進めるための準備 作業に取り組んでいます 燃料取り出しに向けての主な作業 Step1 大型ガレキ撤去 ( オペレーションフロア 使用済燃料プール内 ) 3 号機原子炉建屋は水素爆発によりオペレーティングフロア

More information

ここまで来た福島第一原子力発電所の廃炉事業 ―技術的進展と今後の展望―

ここまで来た福島第一原子力発電所の廃炉事業 ―技術的進展と今後の展望― ここまで来た福島第一原子力発電所の廃炉事業 技術的進展と今後の展望 2017 年 6 月 22 日 沼田守 Project Director Japan KURION Japan K.K. 写真 : 東電 2011 年 3 月 11 日 東日本大震災が発生 大きな地震に引 き続き 津波が東電 1F を襲い 原発事故を引き起こした 結果として 1F で何が起きたか 1F は廃炉することが決められた 何をどのように進めるのか

More information

-2 進捗状況 ( クレーン設置 ) クレーン関連設備設置工事を 207 年 9 月に着手 クレーンの水切り ( 海上から構内へ搬入 ) を 月 日に のガーダ上への設置を 月 2 日に クレーンのガータ上への設置を 月 20 日に クレーン用電源ケーブル及び制御ケーブルの布設を継続実施中 クレーン

-2 進捗状況 ( クレーン設置 ) クレーン関連設備設置工事を 207 年 9 月に着手 クレーンの水切り ( 海上から構内へ搬入 ) を 月 日に のガーダ上への設置を 月 2 日に クレーンのガータ上への設置を 月 20 日に クレーン用電源ケーブル及び制御ケーブルの布設を継続実施中 クレーン 福島第一原子力発電所 3 号機原子炉建屋燃料取り出し用カバー等設置工事の進捗状況について 20 年 3 月 日 東京電力ホールディングス株式会社 - 進捗状況 ( ドーム屋根設置 ) 燃料取り出し用カバー等設置工事は207 年 月に着手 ドーム屋根設置作業を7 月 22 日に開始 ドーム屋根,2,3,,,,の順に設置作業を実施 2 月 23 日にドーム屋根 7の設置 2 3 7 2 3 ドーム屋根

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年度補正予算廃炉 汚染水対策事業費補助金燃料デブリ 炉内構造物取り出し工法 システムの高度化事業平成 28 年度最終報告書 平成 29 年 3 月 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 0 目次 1. 本事業の実施内容 2. 実施スケジュール 体制表 3. 検討の進め方 4. 本事業の実施状況 4.1 燃料デブリ 炉内構造物取り出し方針決定に向けたプラント情報の整理

More information

2. 床面の汚染除去の作業概要 2 作業手順手順 1 手順 2 スライドカバー コア抜き機 スライドカバーにより開口面積を縮小 スペーサー ガイドプレート X-6 ペネ小部屋にダスト対策の等を設置 内の床面をガイドプレートに沿って約 70 mm深さのコア穿孔を実施 を移動しコア穿孔を繰り返す 手順

2. 床面の汚染除去の作業概要 2 作業手順手順 1 手順 2 スライドカバー コア抜き機 スライドカバーにより開口面積を縮小 スペーサー ガイドプレート X-6 ペネ小部屋にダスト対策の等を設置 内の床面をガイドプレートに沿って約 70 mm深さのコア穿孔を実施 を移動しコア穿孔を繰り返す 手順 2 号機 PCV 内部調査にむけた X-6 ペネ廻りの除染について 2016.06.30 1. はじめに 1 X-6 ペネ周辺の線量低減作業として 溶出物除去 スチーム除染 化学除染を実施したが目標線量率まで到達せず (2015 年 10 月 ~2015 年 12 月 ) 浸透汚染に対する技術を適用し表面研削を実施 表面研削時にダストの舞い上がりが発生し作業を中断 (2016 年 1 月 ) 線量低減作業後の線量率は

More information

プレゼンテーションタイトル

プレゼンテーションタイトル 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (1) 資料 (1)-2 (1)2 号機原子炉建屋西側外壁の開口設置について 2018 年 5 月 16 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社 1. 2 号機原子炉建屋西側外壁開口の進捗状況について 工事目的 2 号機使用済燃料プール内の燃料取り出しに向けた上部建屋解体に先立ち, 放射性物質の飛散抑制策を徹底するため,

More information

スライド 1

スライド 1 日本原子力学会 2014 年秋の大会総合講演 報告 3 福島第一原子力発電所の廃炉に向けた研究開発の取り組み 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 国際廃炉研究開発機構 2014 年 9 月 10 日 福田俊彦 1 福島第一廃炉ロードマップ 取り組むべき研究開発課題 使用済燃料プールからの燃料取り出し開始を受けた長期的視点での研究開発 燃料デブリ取り出し準備の本格化に向けた多角的 重層的な工法 機器の開発

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日本原子力学会燃料デブリ研究専門委員会 解析 評価等による 燃料デブリ分布の推定について 平成 28 年 10 月 4 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 一般財団法人エネルギー総合工学研究所 (IAE) 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 説明内容 1. はじめに ( 背景 目的等 ) 2. 事故進展解析コードについて 3.MAAP 解析結果の概要 4.1 号機の解析 評価結果 5.3

More information

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発

IRIDにおける燃料デブリ取出し技術の開発 IRID における燃料デブリ取出し技術の開発 第 1 回福島第一廃炉国際フォーラム スパリゾートハワイアンズ 2016 年 4 月 11 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 高守謙郎 この成果は 経済産業省 / 廃炉汚染水対策事業費補助金の活用により得られたものです 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 国際廃炉研究開発機構の概要

More information

戦略プランの全体構成 1. はじめに 2. 戦略プランについて 3. リスク低減戦略 4. 燃料デブリ取り出し分野の戦略プラン 5. 廃棄物対策分野の戦略プラン 6. 研究開発への取組 7. 今後の進め方 Nuclear Damage Compensation and Decommissioning

戦略プランの全体構成 1. はじめに 2. 戦略プランについて 3. リスク低減戦略 4. 燃料デブリ取り出し分野の戦略プラン 5. 廃棄物対策分野の戦略プラン 6. 研究開発への取組 7. 今後の進め方 Nuclear Damage Compensation and Decommissioning Nuclear Damage Compensation and Decommissioning Facilitation Corporation 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン 2016 2016 年 7 月 28 日 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 Nuclear Damage Compensation and Decommissioning

More information

福島第一発電所構内で採取した建屋内瓦礫の放射能分析

福島第一発電所構内で採取した建屋内瓦礫の放射能分析 福島第一発電所構内で採取した建屋内瓦礫の放射能分析 平成 27 年 10 月 1 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 経済産業省平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発 ) の成果の一部が含まれている 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 0 概要 事故後に発生した固体廃棄物は 従来の原子力発電所で発生した廃棄物と性状が異なるため

More information

捗 捗 2012730 2 3 12mSv/h TIP 5mSv/h 1.2mmSv/h msv/h 38.6%43.5% 23.0 11.0 25.0 12.0 25.0 15.0 9.0 12.0 12.0 9.0 11.0 19.0 15.0 1 1.2m 3.0 A 10.0 5.0 C 4.0 B 4.0 2 2 4 RVI-337 RPV X-51 RPV RVI-337 6.0[mm]

More information

<4D F736F F D205F33335F208CF68D90342D34208E64976C8F915F8CB48E C9A89AE93E082CC8A69945B97658AED8AD192CA959495E28F

<4D F736F F D205F33335F208CF68D90342D34208E64976C8F915F8CB48E C9A89AE93E082CC8A69945B97658AED8AD192CA959495E28F 1. 件名 2. 概要 目的 2011 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所事故については 現在事故を収束させるために 安定な停止状態を継続できる様にする努力が行われている 福島第一原子力発電所に対して 現在国が示している中長期の工程では 10 年後からの溶融燃料の取出し開始を目標にそれまでの工程が示されており 溶融燃料取り出し後 廃炉作業がすべて終わるまでに

More information

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A>

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A> 1. 件名 2. 概要 目的 2011 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所事故については 現在廃止措置に向けた取組みが進められているが 廃止措置を安全に進めるためには 早期の炉心燃料の取出しが不可欠である 福島第一原子力発電所 1~3 号機では 炉心溶融が発生し 核燃料が炉内構造物の一部やコンクリート等と溶融した上で再度固化した状態 (

More information

「福島第一原子力発電所 上部階除染装置」の開発

「福島第一原子力発電所 上部階除染装置」の開発 福島第一原子力発電所上部階除染装置 の開発 * 当装置の開発は 平成 25 年度補正予算廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 原子炉建屋内の遠隔除染技術の開発 ) を活用しています 2015 年 12 月 16 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 三菱重工業株式会社日立 GEニュークリア エナジー株式会社株式会社東芝東京電力株式会社 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 International

More information

プレゼンテーションタイトル

プレゼンテーションタイトル 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (1) ー 3 3 号機燃料取り出しカバー設置状況 2018 年 2 月 8 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社 1 1 進捗状況 ドーム屋根設置 燃料取り出し用カバー等設置工事は2017年1月に着手 ドーム屋根設置作業を7月22日に開始 ドーム屋根1 5,8は12月15日に完了 ドーム屋根8は12月20日完了

More information

昨年 9 月 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 (NDF) の 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン2017 の更新を踏まえて 政府により 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ が改訂されまし

昨年 9 月 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 (NDF) の 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン2017 の更新を踏まえて 政府により 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ が改訂されまし 昨年 9 月 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 (NDF) の 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン2017 の更新を踏まえて 政府により 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ が改訂されました その中で 燃料デブリ取り出し方針 として 気中 横 工法に軸足を置き 格納容器底部のデブリ取り出しを先行的に行うことが示されました

More information

JT-60ジャイロトロンで高出力運転の世界最長記録(1

JT-60ジャイロトロンで高出力運転の世界最長記録(1 本件リリース先 8 月 28 日 ( 火 ) 14:00 ( レク付き資料配付 ) 文部科学記者会 科学記者会 原子力規制庁記者会 ( 仮称 ) 福島県政記者クラブ ( 資料配付 ) いわき記者クラブ いわき記者会 平成 30 年 8 月 28 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 福島第一原子力発電所の作業現場の汚染個所を遠隔で検知し仮想空間上に可視化する技術を開発 福島第一原発原子炉建屋で遠隔ロボットを用いた放射線イメージング測定を実施

More information

福島第一原発の廃炉・汚染水対策について ①

福島第一原発の廃炉・汚染水対策について ① 福島第一原発における廃炉 汚染水対策 経済産業省資源エネルギー庁 平成 28 年 3 月 廃炉 汚染水対策にかかる国の体制 日本政府は 福島第一原子力発電所の廃炉 汚染水問題の根本的な解決に向けて 総力を挙げて取り組むため 体制を強化すべく以下の取組を行った 2013 年 9 月 原子力災害対策本部の元に 廃炉 汚染水対策関係閣僚等会議 と その元に 廃炉 汚染水対策チーム会合 等の会議を設置 より着実な廃炉の実施に必要な支援体制を強化するため

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第276 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第276 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 76 報 ) 平成 8 年 月 8 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

次 1. はじめに 2. リスク低減戦略としての福島第 原 発電所の廃炉 3. 福島第 原 発電所の廃炉に向けた技術戦略 1 燃料デブリ取り出し 2 廃棄物対策 3 汚染 対策 4 使 済燃料プールからの燃料取り出し 5 その他の具体的対策 6 福島第 原 発電所廃炉プロジェクトの総合的な取組 4.

次 1. はじめに 2. リスク低減戦略としての福島第 原 発電所の廃炉 3. 福島第 原 発電所の廃炉に向けた技術戦略 1 燃料デブリ取り出し 2 廃棄物対策 3 汚染 対策 4 使 済燃料プールからの燃料取り出し 5 その他の具体的対策 6 福島第 原 発電所廃炉プロジェクトの総合的な取組 4. Nuclear Damage Compensation and Decommissioning Facilitation Corporation 東京電 ホールディングス ( 株 ) 福島第 原 発電所の廃炉のための技術戦略プラン2018 について 2018 年 10 2 原 損害賠償 廃炉等 援機構 無断複製 転載禁 原 損害賠償 廃炉等 援機構 Nuclear Damage Compensation

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第350 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第350 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 35 報 ) 平成 3 年 4 月 3 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

< A CA BD B95B681698CB491CE816A817A826C A815B834E205F325F2E786477>

< A CA BD B95B681698CB491CE816A817A826C A815B834E205F325F2E786477> 美浜発電所 2 号機の燃料集合体漏えいに係る原因と対策について 平成 22 年 6 月 11 日関西電力株式会社 美浜発電所 2 号機 ( 加圧水型軽水炉定格電気出力 50 万キロワット 定格熱出力 145 万 6 千キロワット ) は 定格熱出力一定運転中の 4 月 19 日 1 次冷却材中の希ガス (Xe-133) の濃度が 前回測定値から上昇していることを確認したため 燃料集合体に漏えいが発生した疑いがあるものと判断し

More information

内 容 1 1. 東 京 電 力 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 (1Fサイト)の 現 況 2. 1Fサイトの 廃 炉 推 進 に 向 けた 原 子 力 機 構 の 取 り 組 み 2-1 中 長 期 の 研 究 開 発 課 題 に 対 して 燃 料 デブリ 取 り 出 しに 向 けた 研

内 容 1 1. 東 京 電 力 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 (1Fサイト)の 現 況 2. 1Fサイトの 廃 炉 推 進 に 向 けた 原 子 力 機 構 の 取 り 組 み 2-1 中 長 期 の 研 究 開 発 課 題 に 対 して 燃 料 デブリ 取 り 出 しに 向 けた 研 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 事 故 への 対 応 状 況 廃 止 措 置 等 に 向 けた 取 り 組 み 平 成 26 年 2 月 14 日 独 立 行 政 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 福 島 技 術 本 部 復 旧 技 術 部 船 坂 英 之 内 容 1 1. 東 京 電 力 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 (1Fサイト)の 現 況 2. 1Fサイトの

More information

< 経済産業副大臣 ( 原子力災害現地対策本部長 ) 感謝状 > 工事件名 :1F 港湾内海底土被覆工事作業チーム : 五洋 東亜共同企業体五栄土木株式会社福島支店大新土木株式会社東京営業所 < 経済産業副大臣 ( 原子力災害現地対策本部長 ) 感謝状 > 工事件名 :1F1~4 号機 H1,H2エ

< 経済産業副大臣 ( 原子力災害現地対策本部長 ) 感謝状 > 工事件名 :1F 港湾内海底土被覆工事作業チーム : 五洋 東亜共同企業体五栄土木株式会社福島支店大新土木株式会社東京営業所 < 経済産業副大臣 ( 原子力災害現地対策本部長 ) 感謝状 > 工事件名 :1F1~4 号機 H1,H2エ 平成 28 年 3 月 31 日 資源エネルギー庁 感謝状を授与する廃炉 汚染水対策に従事している作業チームを決定しました 経済産業省は 福島第一原子力発電所の廃炉 汚染水対策に従事している企業のうち 内閣総理大臣 経済産業大臣及び経済産業副大臣 ( 原子力災害現地対策本部長 ) 名の感謝状を授与する元請企業と協力企業からなる作業チームを決定しました 感謝状授与式は 4 月 10 日 ( 日 ) に

More information

1号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書

1号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書 図書番号 : RPD-FJ-6124 改訂番号 : 0 平成 27 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 原子炉格納容器内部調査技術の開発 ) 1 号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書 平成 28 年 7 月 13 日 日立 GE ニュークリア エナジー ( 株 ) 改訂履歴 改訂改訂内容年月日承認審査作成番号 0 初版発行 H28.7.13 野中佐藤貴田中志 目次

More information

資料 2 原 災害からの福島復興の進捗について 平成 30 年 3 原 災害対策本部

資料 2 原 災害からの福島復興の進捗について 平成 30 年 3 原 災害対策本部 資料 2 原 災害からの福島復興の進捗について 平成 30 年 3 原 災害対策本部 避難指示の解除と居住の状況について おおくままちふたばまち 事故から6 年後の平成 29 年春までに 大熊町 双葉町を除き 全ての居住制限区域 避難指示解除準備区域を解除 避難指示区域の概念図 ( 平成 29 年 4 月 1 日 ) 平成 26 年 4 月 1 日 : 田 た むら村 し 市 かわうちむら平成 26

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第307 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第307 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 37 報 ) 平成 9 年 6 月 9 日 東京電力ホールディングス株式会社. はじめに本書は 平成 3 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 3 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 26 年度技術研究組合国際廃炉研究開発機構シンポジウム 燃料デブリ取り出し関連の 研究開発の状況 平成 26 年 7 月 18 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 本発表内容は 経済産業省 平成 25 年度発電用原子炉等廃炉 安全技術基盤整備事業 平成 25 年度発電用原子炉等廃炉 安全技術開発費補助金 平成 25 年度補正予算廃炉 汚染水対策事業費補助金

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第227報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第227報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の 貯蔵及び処理の状況について ( 第 227 報 ) 平成 27 年 11 月 13 日 東京電力株式会社 1. はじめに本書は 平成 23 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 23 6 8 原院第 6 号 ) にて

More information

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第148 報)

福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第148 報) 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について ( 第 48 報 ) 平成 26 年 4 月 3 日東京電力株式会社. はじめに本書は 平成 23 年 6 月 9 日付 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の処理設備及び貯蔵設備等の設置について ( 指示 ) ( 平成 23 6 8 原院第 6 号 ) にて 指示があった以下の内容について報告するものである

More information

スライド 1

スライド 1 平成 27 年度補正予算廃炉 汚染水対策事業費補助金原子炉圧力容器内部調査技術の開発 平成 28 年度末中間報告 平成 29 年 4 月技術研究組合国際廃炉研究開発機構 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 目次 1. 概要 2. 研究内容および成果 2.1 調査計画 開発計画の立案 更新 1-1 調査ニーズの整理 -2 調査方法の検討 2 側面穴開け調査工法適用性評価 2.2 上部から炉心にアクセスする装置の開発

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本研究は 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 に係る補助事業として 原子力機構が技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) の組合員として実施した成果を含みます 平成 29 年度福島研究開発部門成果報告会 溶融燃料とコンクリートとの相互作用 (MCCI) による生成物の相および硬さ : 大型試験からの知見 平成 30 年 2 月 14 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構福島研究開発部門福島研究開発拠点廃炉国際共同研究センター燃料デブリ

More information

東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン2018について

東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所の廃炉のための技術戦略プラン2018について Nuclear Damage Compensation and Decommissioning Facilitation Corporation 東京電 ホールディングス ( 株 ) 福島第 原 発電所の廃炉のための技術戦略プラン2018 について 2018 年 10 2 原 損害賠償 廃炉等 援機構 次 1. はじめに 2. リスク低減戦略としての福島第 原 発電所の廃炉 3. 福島第 原 発電所の廃炉に向けた技術戦略

More information

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2013 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2013 年 9 月 3 日 5 日 第 1 日 理事会セッション 休憩 B04 B05 核融合中性子工学 B06 B07 特別講演 原子力安全部会セッション 第 2 日 総合講演 報告 4 市民および専門家の意識調査 分析 原子力発電部会 第 24 回全体会議 原子力発電部会セッション

More information

( 正面 ) 5 ドレン受槽及び移送ポンプ 7 ロホ ットティーチンク 作業床 6 空気除湿機 11 動力制御盤 10 搬送台車 2 ロボット 3 ロホ ット昇降装置 4 空気圧縮機 8 集塵機 9 洗浄フ ース 1 洗浄装置 * 昇降梯子 : 外部洗浄室 (9m 9m 12m( 高さ )) : 洗

( 正面 ) 5 ドレン受槽及び移送ポンプ 7 ロホ ットティーチンク 作業床 6 空気除湿機 11 動力制御盤 10 搬送台車 2 ロボット 3 ロホ ット昇降装置 4 空気圧縮機 8 集塵機 9 洗浄フ ース 1 洗浄装置 * 昇降梯子 : 外部洗浄室 (9m 9m 12m( 高さ )) : 洗 資料 -4 別添 (H29.12.12 第 38 回環境安全委員会 ) リン含有 PCB 油前処理設備の設置に伴う外部洗浄室等の設備解体処理計画及び実施計画 1. 目的リン含有 PCB 油を水熱分解設備にて無害化処理するため 妨害物質である油中のリンを除去する前処理設備の実機設備を設置することに伴い 外部洗浄室等の関係機器等を解体して払出しを行うものである 本計画は 後述するように解体 払出しの対象となる設備についてはPCB

More information

< D834F E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F74816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2014 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2014 年 3 月 26 日 28 日 休憩 標準委員会セッション2( システム安全専門部会 ) 総合講演 報告 2 水素安全対策高度化 第 3 日 原子力安全部会セッション 原子力発電部会 第 25 回全体会議 第 1 日 原子力発電部会セッション 標準委員会セッション 3( 原子力安全検討会,

More information

資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 Copyright CHUBU Electric Power Co.,Inc. All Rights Reserved. 1

資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 Copyright CHUBU Electric Power Co.,Inc. All Rights Reserved. 1 資料 4 廃止措置施設における 保障措置について 2019 年 4 月 24 日 1 INDEX 01 02 廃止措置施設における保障措置について 浜岡原子力発電所 1,2 号炉廃止措置の概要 廃止措置中の保障措置について 03 04 廃止措置に係る DIQ 対応 その他 2 01 浜岡原子力発電所 1,2 号炉 廃止措置の概要 3 01 浜岡原子力発電所 1,2 号炉廃止措置の概要 廃止措置計画

More information

当資料に関する一切の権利は 引用部分を除き原子力損害賠償 廃炉等支援機構に属し いか なる目的であれ当資料の一部または全部を無断で複製 編集 加工 発信 販売 出版 デジ タル化 その他いかなる方法においても 著作権法に違反して使用することを禁止します

当資料に関する一切の権利は 引用部分を除き原子力損害賠償 廃炉等支援機構に属し いか なる目的であれ当資料の一部または全部を無断で複製 編集 加工 発信 販売 出版 デジ タル化 その他いかなる方法においても 著作権法に違反して使用することを禁止します 東京電力ホールディングス 福島第一原子力発電所の 廃炉のための技術戦略プラン 2016 2016 年 7 月 13 日 原子力損害賠償 廃炉等支援機構 当資料に関する一切の権利は 引用部分を除き原子力損害賠償 廃炉等支援機構に属し いか なる目的であれ当資料の一部または全部を無断で複製 編集 加工 発信 販売 出版 デジ タル化 その他いかなる方法においても 著作権法に違反して使用することを禁止します

More information

1-1. 水処理二次廃棄物の保管形態 水処理二次廃棄物のうち 水分が主体の除染装置スラッジ ALPS スラリーの安定化処理を優先的に検討 吸着塔類 使用済吸着塔一時保管施設に保管 除染装置スラッジ 廃スラッジ貯蔵施設に保管 ( プロセス主建屋地下の貯槽 D) 廃棄物規制検討会第 6 回資料 2 を更

1-1. 水処理二次廃棄物の保管形態 水処理二次廃棄物のうち 水分が主体の除染装置スラッジ ALPS スラリーの安定化処理を優先的に検討 吸着塔類 使用済吸着塔一時保管施設に保管 除染装置スラッジ 廃スラッジ貯蔵施設に保管 ( プロセス主建屋地下の貯槽 D) 廃棄物規制検討会第 6 回資料 2 を更 参考 1 (12/10 面談用 ) 特定原子力施設放射性廃棄物規制検討会 ( 第 7 回 ) 資料 2 除染装置スラッジ ALPS スラリーの安定化処理にむけた検討状況 ( 抜粋 ) 2018 年 7 月 23 日 東京電力ホールディングス株式会社 1-1. 水処理二次廃棄物の保管形態 水処理二次廃棄物のうち 水分が主体の除染装置スラッジ ALPS スラリーの安定化処理を優先的に検討 吸着塔類 使用済吸着塔一時保管施設に保管

More information

スライド 1

スライド 1 平成 27 年度補正予算廃炉 汚染水対策事業費補助金原子炉圧力容器内部調査技術の開発 最終報告 平成 30 年 3 月 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 目次 (1/3) 1. 研究の背景 目的 2. 目標 3. 実施項目とその関連 他研究との関連 4. 実施スケジュール 5. 実施体制図 6. 実施内容 (1) 前提条件 ( 前年度までの成果含む

More information

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2014 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2014 年 9 月 8 日 10 日 第 1 日 倫理委員会セッション 社会 環境部会 第 31 回全体会議 社会 環境部会セッション 特別講演 理事会セッション 第 2 日 原子力安全部会セッション 休 憩 保健物理 環境科学部会セッション 放射線工学部会セッション 教育委員会セッション

More information

《公表資料》柏崎刈羽原子力発電所6,7号機における自主的な安全対策の取り組みについて

《公表資料》柏崎刈羽原子力発電所6,7号機における自主的な安全対策の取り組みについて 柏崎刈羽原子力発電所 6 7 号機における自主的な安全対策の取り組みについて 平成 27 年 3 月 12 日東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所 主な自主的な安全対策の項目 電源強化 ガスタービン発電機の遠隔操作化 緊急用電源盤からの複数の非常用母線への接続 炉心損傷防止 高圧代替注水系の設置 主蒸気逃がし安全弁の操作手段の強化 外部からの原子炉注水ラインの追加設置 復水貯蔵槽補給ラインの追加設置

More information

資料 -2 固体廃棄物一時保管室での線量の設定 保管容量及び想定発生量について 固体廃棄物一時保管室の線量は 管理区域の区域区分 D(0.25mSv/h 未満 ) に従って管理する 固体廃棄物一時保管室の保管容量は 角形収納容器で 128 個相当である なお 想定する角形収納容器の容量は 約 1m

資料 -2 固体廃棄物一時保管室での線量の設定 保管容量及び想定発生量について 固体廃棄物一時保管室の線量は 管理区域の区域区分 D(0.25mSv/h 未満 ) に従って管理する 固体廃棄物一時保管室の保管容量は 角形収納容器で 128 個相当である なお 想定する角形収納容器の容量は 約 1m 資料 -1 第 1 棟での核燃料物質の使用の有無について 第 1 棟においては 福島第一原子力発電所内の瓦礫類 ( 瓦礫 資機材 土壌 ) 伐採木 可燃物を焼却した焼却灰 汚染水処理に伴い発生する二次廃棄物 ( 使用済吸着材 沈殿処理生成物 ) 等を分析対象物としている これについては 実施計画の変更認可申請書に記載している ( 2.41.1.2 要求される機能 に記載 ) これらの分析対象物は核燃料物質で汚染されたものである

More information

中長期ロードマップ改訂のポイント 1. リスク低減の重視 スピード重視 リスク低減重視 スピードだけでなく 長期的にリスクが確実に下がるよう 優先順位を付けて対応 汚染水 プール内燃料 燃料デブリ 固体廃棄物 水処理二次廃棄物 可及的速やかに対処 周到な準備の上 安全 確実 慎重に対処 長期的に対処

中長期ロードマップ改訂のポイント 1. リスク低減の重視 スピード重視 リスク低減重視 スピードだけでなく 長期的にリスクが確実に下がるよう 優先順位を付けて対応 汚染水 プール内燃料 燃料デブリ 固体廃棄物 水処理二次廃棄物 可及的速やかに対処 周到な準備の上 安全 確実 慎重に対処 長期的に対処 中長期ロードマップ改訂について 平成 27 年 6 月 25 日内閣府廃炉 汚染水対策チーム事務局 中長期ロードマップ改訂のポイント 1. リスク低減の重視 スピード重視 リスク低減重視 スピードだけでなく 長期的にリスクが確実に下がるよう 優先順位を付けて対応 汚染水 プール内燃料 燃料デブリ 固体廃棄物 水処理二次廃棄物 可及的速やかに対処 周到な準備の上 安全 確実 慎重に対処 長期的に対処

More information

Microsoft Word - 表紙(資料編).docx

Microsoft Word - 表紙(資料編).docx 中間報告 ( 資料編 ) 平成 23 年 12 月 26 日 東京電力福島原子力発電所における事故調査 検証委員会 目 次 第 Ⅱ 章資料 資料 Ⅱ-1 福島第一原子力発電所設備 1 資料 Ⅱ-2 沸騰水型原子炉 (BWR) を使用した発電の仕組み 2 資料 Ⅱ-3 福島第一原子力発電所配置図 3 資料 Ⅱ-4 福島第一原子力発電所 1 号機から 4 号機配置図 4 資料 Ⅱ-4 福島第一原子力発電所

More information

2 及び 3 号機 PCV - 試料の性状 分析内容 PCV 内部調査 (2 号機 2013 年 8 月 3 号機 2015 年 10 月 ) にて採取された (LI- 2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した ICP-AES を用いた元素分析も実施した 3 H

2 及び 3 号機 PCV - 試料の性状 分析内容 PCV 内部調査 (2 号機 2013 年 8 月 3 号機 2015 年 10 月 ) にて採取された (LI- 2RB5-1~2 LI-3RB5-1~2) を試料として 以下の核種を分析した ICP-AES を用いた元素分析も実施した 3 H 廃棄物試料の分析結果 (2 及び 3 号機原子炉格納容器内 1 号機タービン建屋内 スラッジ 1 号機原子炉建屋オペレーティングフロアボーリングコア ) 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 2017 年 2 月 23 日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 / 日本原子力研究開発機構 本資料には 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 固体廃棄物の処理 処分に関する研究開発

More information

第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A21 A22 A23 A24 A25 A26 放射性廃棄物処分と環境 A27 A28 A29 A30 バックエンド部会 第 38 回全体会議 休 憩 放射性廃棄物処分と環境 A31 A32 A33 A34 放射性廃棄物処分と環境 A35 A36 A37 A38

第 2 日 放射性廃棄物処分と環境 A21 A22 A23 A24 A25 A26 放射性廃棄物処分と環境 A27 A28 A29 A30 バックエンド部会 第 38 回全体会議 休 憩 放射性廃棄物処分と環境 A31 A32 A33 A34 放射性廃棄物処分と環境 A35 A36 A37 A38 2013 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2013 年 3 月 26 日 28 日 第 1 日 原子力施設の廃止措置技術 A01 A02 A03 A04 原子力施設の廃止措置技術 A05 A06 A07 放射性廃棄物処分と環境 A08 A09 A10 A11 A12 A13 放射性廃棄物処分と環境 A14 A15 A16 A17

More information

内容 1 1. 東京電 福島第 原 発電所 (1F サイト ) の現況 2. 1F サイトの廃炉推進に向けた原 機構の取り組み 2-1 中 期の研究開発課題に対して 燃料デブリ取り出しに向けた研究 放射性廃棄物の処理 処分に向けた研究 2-2 1F サイトの喫緊の課題に対して 3. 今後の取り組み

内容 1 1. 東京電 福島第 原 発電所 (1F サイト ) の現況 2. 1F サイトの廃炉推進に向けた原 機構の取り組み 2-1 中 期の研究開発課題に対して 燃料デブリ取り出しに向けた研究 放射性廃棄物の処理 処分に向けた研究 2-2 1F サイトの喫緊の課題に対して 3. 今後の取り組み 第 8 回原子力機構報告会 廃炉推進に向けた研究開発 平成 25 年 11 月 26 日 独立行政法人日本原子力研究開発機構福島技術本部復旧技術部長船坂英之 内容 1 1. 東京電 福島第 原 発電所 (1F サイト ) の現況 2. 1F サイトの廃炉推進に向けた原 機構の取り組み 2-1 中 期の研究開発課題に対して 燃料デブリ取り出しに向けた研究 放射性廃棄物の処理 処分に向けた研究 2-2

More information

() 汚染水の貯蔵状況 建屋貯蔵量 : サブドレン水位低下に合わせた建屋水位低下に伴い 水量が徐々に減少 タンク貯蔵量 : 建屋内滞留水 Sr 処理水の処理により処理水 (ALPS 処理済水 ) が増加 仮設 RHRS P P ~2 号建屋 [ 約 500m] [ 約 20850m] [ 約 897

() 汚染水の貯蔵状況 建屋貯蔵量 : サブドレン水位低下に合わせた建屋水位低下に伴い 水量が徐々に減少 タンク貯蔵量 : 建屋内滞留水 Sr 処理水の処理により処理水 (ALPS 処理済水 ) が増加 仮設 RHRS P P ~2 号建屋 [ 約 500m] [ 約 20850m] [ 約 897 参考資料 2 汚染水対策の進捗状況及びリスクマップ 207/08/25 東京電力ホールディングス株式会社 () 汚染水の貯蔵状況 建屋貯蔵量 : サブドレン水位低下に合わせた建屋水位低下に伴い 水量が徐々に減少 タンク貯蔵量 : 建屋内滞留水 Sr 処理水の処理により処理水 (ALPS 処理済水 ) が増加 仮設 RHRS P P ~2 号建屋 [ 約 500m] [ 約 20850m] [ 約 8970m]

More information

<4D F736F F F696E74202D BD8A6A8EED8F9C8B8E90DD94F582CC90DD E707074>

<4D F736F F F696E74202D BD8A6A8EED8F9C8B8E90DD94F582CC90DD E707074> 多核種除去設備について 平成 24 年 3 月 28 日 東京電力株式会社 1. 多核種除去設備の設置について 多核種除去設備 設置の背景 H24.2.27 中長期対策会議運営会議 ( 第 3 回会合 ) 配付資料に一部加筆 雨水 地下水 1 号機タービン建屋 1 号機原子炉建屋 2 号機タービン建屋 2 号機原子炉建屋 3 号機タービン建屋 3 号機原子炉建屋 集中廃棄物処理建屋 油分分離装置 油分分離装置処理水タンク

More information

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3) 1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3) 熱伝達率は固体表面の状態, 流れの状態, 温度が一定ならば, 流体の種類に関係なく一定である (4)

More information

敦賀発電所 1 号機廃止措置に係る 地元企業の発展 雇用促進策 平成 28 年 5 月 19 日 日本原子力発電株式会社

敦賀発電所 1 号機廃止措置に係る 地元企業の発展 雇用促進策 平成 28 年 5 月 19 日 日本原子力発電株式会社 平成 28 年 5 月 19 日 日本原子力発電株式会社 敦賀発電所 1 号機の廃止措置工事等に関する福井県及び敦賀市への報告について 当社は 本年 2 月 10 日に福井県 敦賀市との間で締結した 原子力発電所の廃止措置等に関する協定書 を踏まえ 敦賀発電所 1 号機の廃止措置工事等に関する計画を作成し本日 福井県及び敦賀市に報告しました 当社では 今後も地元の皆さまのご理解を大前提に 安全第一のもと敦賀発電所

More information

原子炉物理学 第一週

原子炉物理学 第一週 核燃料施設等の新規制基準の 概要 1 対象となる施設 核燃料加工施設 (7) 使用済燃料貯蔵施設 (1) 使用済燃料再処理施設 (2) 廃棄物埋設施設 (2) 廃棄物管理施設 (2) 核燃料物質使用施設 ( 大型施設 15) 試験研究用原子炉施設 (22) 核燃料施設 等 ( ) 内は 国内事業所数 2 対象となる施設 http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0033_01.pdf

More information

スライド 1

スライド 1 平成 26 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 燃料デブリ収納 移送 保管技術の開発 ) 進捗状況 平成 27 年 10 月 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 無断複製 転載禁止技術研究組合国際廃炉研究開発機構 1. 全体計画 1.1 燃料デブリ収納 移送 保管技術の開発 の目的と目標 燃料デブリ収納 移送 保管技術開発の目的 TMI-2 ではを使用して燃料デブリの収納 移送

More information

<30345F D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

<30345F D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364> 2015 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2015 年 9 月 9 日 11 日 発表 10 分, 質疑応答 5 分 第 1 日 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A01 A02 A03 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A04 A05 A06 A07 休憩 教育委員会セッション 炉設計と炉型戦略, 核変換技術 A08 A09 A10

More information

次期廃炉研究開発計画について 1. 次期廃炉研究開発計画のポイント (1) 基本的な考え方昨年 9 月に改訂した中長期ロードマップにおいて 下記の趣旨を盛り込んだ燃料デブリ取り出し方針を決定した 燃料デブリ取り出し方針 1. 徐々に得られる情報に基づいて柔軟に方向性を調整する ( ステップ バイ ス

次期廃炉研究開発計画について 1. 次期廃炉研究開発計画のポイント (1) 基本的な考え方昨年 9 月に改訂した中長期ロードマップにおいて 下記の趣旨を盛り込んだ燃料デブリ取り出し方針を決定した 燃料デブリ取り出し方針 1. 徐々に得られる情報に基づいて柔軟に方向性を調整する ( ステップ バイ ス 廃炉 汚染水対策チーム会合 / 事務局会議 ( 第 51 回 ) 研究開発プロジェクトの進捗状況及び次期計画の方向性 1 次期廃炉研究開発計画について 1. 次期廃炉研究開発計画のポイント (1) 基本的な考え方昨年 9 月に改訂した中長期ロードマップにおいて 下記の趣旨を盛り込んだ燃料デブリ取り出し方針を決定した 燃料デブリ取り出し方針 1. 徐々に得られる情報に基づいて柔軟に方向性を調整する (

More information

日本原子力学会 2015 年春の年会 日程表 2015 年 3 月 20 日 ( 金 )~22 日 ( 日 ) 茨城大学日立キャンパス JR JR 11 10 21 22 23 24 EV EV 日 時 :2015 年 3 月 20 日 ( 金 ) 19:00~20:30 場 所 会 費 定 員 交 通 展示期間 :2015 年 3 月 20 日 ( 金 )~22 日 ( 日 ) 場 所

More information

Microsoft PowerPoint - ①研究開発PJ・H24評価(概要版).ppt

Microsoft PowerPoint - ①研究開発PJ・H24評価(概要版).ppt 研究開発プロジェクトの H24 実績評価及び H25 見直しの方向性 2 0 1 3 年 4 月 1 2 日東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議事務局 H24 年度実施の各研究開発プロジェクトについて 実績及び評価 H25 年度計画の見直しの方向性について取りまとめ 研究開発に当っては 現場状況等を適切に反映しつつ 有識者等の外部の知見を積極的に取り入れながら実施 各プロジェクトにおいては

More information

作確認2. 安全点検 安全点検は 試運転と燃料取出し作業時との条件の違いによる設備の不具合発生リスクを抽出を目的として 異常が確認されているケーブル コネクタを仮復旧 し 機器単品や安全系インターロック並びに燃料取出し作業を模擬した組み合わせの動作確認を実施する さらに 設備設置環境の影響による経年

作確認2. 安全点検 安全点検は 試運転と燃料取出し作業時との条件の違いによる設備の不具合発生リスクを抽出を目的として 異常が確認されているケーブル コネクタを仮復旧 し 機器単品や安全系インターロック並びに燃料取出し作業を模擬した組み合わせの動作確認を実施する さらに 設備設置環境の影響による経年 3 号機燃料取扱設備の安全点検の進捗状況について 2018/10/25 東京電力ホールディングス株式会社 1. 燃料取扱設備不具合に対する今後の対応 ケーブルの抵抗異常が複数確認されたため 燃料取出し開始までに設備の信頼性を万全にする必要がある また 不具合箇所復旧は品質管理について確認したうえで実施する ケーブル調査現場仮復旧品質管理確認 既設設備と比較 予備品購入トラブル復旧手順作成環境対策 安全点検

More information

<4D F736F F D20959F93878CB494AD81408B6789AAD2D BB82CC E646F63>

<4D F736F F D20959F93878CB494AD81408B6789AAD2D BB82CC E646F63> No.47 2011-6-12 発行ベント遅れはあったのか? 今回の原発事故検証委員会の目的の一つが ベント遅れ事件 の解明であり 各メディア 例えば 6/8 読売新聞も ベント遅れについて大きく取り上げています 4/21 の No.29 メモで 1 号機については ベントを早くできたとしても 水素爆発は防げないし 仮に水素爆発を防止できても 放射能流出は防げない と書きました そもそも1ベントの目的は何か?2ベントはどういう条件で可能なのか?3ベントは早くできたのか?4ベントしないとどうなったのか?

More information

<4D F736F F F696E74202D2091EA924A8D6888EA88C995FB825288D98B63905C82B597A782C492C28F712E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2091EA924A8D6888EA88C995FB825288D98B63905C82B597A782C492C28F712E B8CDD8AB B83685D> 伊方原発 3 号機の設置変更の許可処分に関する行政不服審査法に基づく異議申立口頭意見陳述会 2015 年 11 月 30 日 重大事故発生時の対処において水素爆轟の危険がある 滝谷紘一 1 要旨 規制委員会は 重大事故等対策の有効性評価における水素爆轟の防止に関して ジルコニウムー水反応と溶融炉心 コンクリート相互作用により発生する格納容器内の水素濃度は 解析の不確かさを考慮しても判断基準を満足するとした事業者の評価を承認した

More information

資料 つの重要研究開発課題の今後の基本的方向性について ( 案 ) 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ ( 平成 29 年 9 月 26 日 ) では 廃炉に必要となる研究開発 ( ニーズ ) と大学 研究機関の基礎 基盤的な

資料 つの重要研究開発課題の今後の基本的方向性について ( 案 ) 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ ( 平成 29 年 9 月 26 日 ) では 廃炉に必要となる研究開発 ( ニーズ ) と大学 研究機関の基礎 基盤的な 資料 1-2 6 つの重要研究開発課題の今後の基本的方向性について ( 案 ) 東京電力ホールディングス ( 株 ) 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ ( 平成 29 年 9 月 26 日 ) では 廃炉に必要となる研究開発 ( ニーズ ) と大学 研究機関の基礎 基盤的な研究開発 ( シーズ ) をマッチングさせるための活動や人材育成等の取組の強化を進めることとされており

More information

資料 No.2-3 フィルタベント設備について 平成 27 年 5 月 27 日

資料 No.2-3 フィルタベント設備について 平成 27 年 5 月 27 日 資料 No.2-3 フィルタベント設備について 平成 27 年 5 月 27 日 格納容器ベント設備の更なる改善への取組みについて 設置許可申請以降も安全性を向上させるため, 更なる安全対策の実施等, 継続的に改善を行っています (1) 格納容器ベント実施時期の延伸 設置許可申請ケース (25 時間後ベントケース ) の評価条件見直し 更なる安全対策の実施, 訓練による要員の力量向上や運用面の改善等を踏まえ,

More information

<93FA92F6955C2E6D6364>

<93FA92F6955C2E6D6364> E AN 2 JCO ATM 25320 0 m 100 m JR EV WC EV WC EV WC D101 1 D202 5 D201 WC WC 日 時 2010 年 3 月 26 日 ( 金 ) 場 所 会 費 定 員 会場への移動 日 時 2010 年 3 月 26 日 ( 金 ) 場 所 対 象 会 費 定 員 2010 年 3 月 29 日 ( 月 ) 2 月 8 日 ( 月 )

More information

平成22年度「技報」原稿の執筆について

平成22年度「技報」原稿の執筆について 放射線場における LED 照明器具の寿命と対策 橋本明宏 近藤茂実 下山哲矢 今井重文 平墳義正 青木延幸 工学系技術支援室環境安全技術系 はじめに 照射施設や加速器施設等では 高線量の放射線場を有する そのような高線量の放射線場では 多くの電気機器は寿命が著しく短くなるなど不具合を起こすことが知られている 工学研究科の放射線施設の1つである コバルト 60 ガンマ線照射室の高線量の放射線場に設置された

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF322D31817A81798E518D6C322D31817A899890F CE8DF BB82C994BA82A4838A E92E18CB872342E707074>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF322D31817A81798E518D6C322D31817A899890F CE8DF BB82C994BA82A4838A E92E18CB872342E707074> 参考 2- リスクマップ詳細 0 () 汚染水リスクマップ /H27. 時点の整理 汚染水イベント発生リスクマップ H26. H27. の変遷 W タンク (ALPS) F/W タンク ( 濃塩 ) F/W タンク (Sr 処理 ) F タンク (ALPS) F タンク ( 淡水 ) F/W タンク (ALPS) F/W タンク (ALPS) ALPS 等を用いた処理に伴う濃縮塩水の水量減少により

More information

A23 A24 A25 A26 A27 A28 A38 A39 燃料再処理 A40 A41 A42 A43 第 3 日 休 憩 総合講演 報告 3 日本型性能保証システム 燃料再処理 A29 A30 A31 A32 A33 A34 A35 燃料再処理 A36 A37 燃料再処理 A44 A45 A4

A23 A24 A25 A26 A27 A28 A38 A39 燃料再処理 A40 A41 A42 A43 第 3 日 休 憩 総合講演 報告 3 日本型性能保証システム 燃料再処理 A29 A30 A31 A32 A33 A34 A35 燃料再処理 A36 A37 燃料再処理 A44 A45 A4 2010 Fall Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2010 年 9 月 15 日 17 日 第 1 日 発表 10 分, 討論 5 分 燃料再処理 A01 A02 A03 A04 A05 A06 A07 休 憩 総合講演 報告 1 計量保障措置分析品質保証 燃料再処理 A08 A09 A10 A11 A12 燃料再処理 A13 A14 A15

More information

1. はじめに 原子力科学研究所では 保管廃棄施設 Lに長期に亘って保管しているドラム缶について 容器の健全性を維持するため すべてのドラム缶をピットから取り出し 容器の健全性確認 ( 外観点検 補修など ) を行うこととし 年間約 1,000 本のドラム缶 (1ピット相当) 全 53ピット ( ド

1. はじめに 原子力科学研究所では 保管廃棄施設 Lに長期に亘って保管しているドラム缶について 容器の健全性を維持するため すべてのドラム缶をピットから取り出し 容器の健全性確認 ( 外観点検 補修など ) を行うこととし 年間約 1,000 本のドラム缶 (1ピット相当) 全 53ピット ( ド 原子力科学研究所廃棄物処理場における ドラム缶健全性確認について 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 1. はじめに 原子力科学研究所では 保管廃棄施設 Lに長期に亘って保管しているドラム缶について 容器の健全性を維持するため すべてのドラム缶をピットから取り出し 容器の健全性確認 ( 外観点検 補修など ) を行うこととし 年間約 1,000 本のドラム缶 (1ピット相当) 全 53ピット (

More information

1

1 酸素などの断熱圧縮と摩擦熱による高圧ガス事故の注意事項について高圧ガス保安協会 1. 目的高圧ガス事故 ( 喪失 盗難を除く災害 ) の統計と解析の結果 高圧ガス事故の 90% が漏えい事象であり 8% が漏えいの先行なしの爆発 火災 破裂 破損事象 ( 以下 爆発 火災事象など という ) である 1) なかでも 酸素 支燃性ガスの場合に 主にバルブを急に開く操作 ( 以下 急開き操作 という )

More information

xii 1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 資料Ⅰ 17 路網整備の推進について 専ら森林施業の用に供し 木材輸送機能を強化する林道 主として森林施業を行うために利用さ れる恒久的公共施設 10トン積トラックや林業用車両 大型 ホイールフォワーダ等 の走行を想定 必要最小限の規格 構造を有する丈夫 で簡易な道 導入する作業システムに対応し

More information

Microsoft PowerPoint - 淺間 NDFフォーラム5.pptx

Microsoft PowerPoint - 淺間 NDFフォーラム5.pptx 福島第一廃炉国際フォーラム (2018.8.6 いわき ) 福島第一原子力発電所廃炉のための 遠隔技術 東京大学大学院工学系研究科精密工学専攻淺間一 資源エネルギー庁 東京電力廃炉 汚染水対策チーム会合 / 事務局会議委員原子力損害賠償 廃炉等支援機構燃料デブリ取り出し専門委員会委員, 研究開発連携会議委員技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) 技術委員日本原子力研究開発機構 (JAEA)

More information

16-40.indd

16-40.indd 2009 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan 2009 年 3 月 23 日 25 日 炉材料 A05 A06 A07 A08 学生連絡会 第 17 回会員総会 第 1 日 第 41 回日本原子力学会学会賞 贈呈式 特別講演 炉材料 A01 A02 A03 A04 第 1 日 休憩 炉材料 A09 A10 A11 A12 A13

More information

除染後、仮置場、中間貯蔵の今を知る

除染後、仮置場、中間貯蔵の今を知る 除染後 仮置場 中間貯蔵の今を知る 2017 年 12 月 4 日 ( 月曜日 ) 旅程表 日時 行 程 食事 12 / 4 ( 月 ) いわき駅南口 ( ミスタードーナツいわき駅前ショップ前 ) 天神岬 [ 楢葉町 ]( 仮置場視察 ) 9:30 発 10:30~10:50 環境省中間貯蔵施設 [ 大熊町 ]( 視察 ) 11:30~12:30 くっちぃーな [ 広野町 ]( 昼食 ) 13:10~14:00

More information

資料 3 前回の小委員会の振り返りについて 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局

資料 3 前回の小委員会の振り返りについて 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局 資料 3 前回の小委員会の振り返りについて 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局 ALPS 処理水の処分に伴う社会的影響について 第 8 回の小委員会では トリチウム水タスクフォースにて検討された 5 つの処分方法毎の特性や 社会 的影響の考え方について整理 処〇 ALPS 処理水を処分に伴う社会的影響を抑える対策については 情報を的確に伝えるためのリスクコミュニケーション対策と風評被害防止

More information

Microsoft PowerPoint - (四国電力)JASMiRT CV構造評価_r2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - (四国電力)JASMiRT CV構造評価_r2.ppt [互換モード] 伊方発電所 3 号機 SA 時の原子炉格納容器構造健全性に関する評価 平成 28 年 10 月 21 日四国電力株式会社 納容器内雰囲気温子炉格納容器圧1. 評価の概要 < 伊方 3 号機再稼働審査 > 新規制基準要求として 重大事故等時においても 原子炉格納容器 (CV) の放射性物質の閉じ込め機能が確保できることを確認する必要がある 伊方 3 号機の重大事故等時の CV 雰囲気温度 / 圧力の最高値は約

More information

/h に調整 8 月 12 日午後 7 時 30 分 原子炉への注水量の増加が確認されたため 注水量を約 3.8m 3 /h に調整 8 月 15 日午後 9 時 48 分 原子炉への注水量の低下が確認されたため 注水量を約 3.8m 3 /h に調整 8 月 17 日午後 3 時 46 分 原子炉

/h に調整 8 月 12 日午後 7 時 30 分 原子炉への注水量の増加が確認されたため 注水量を約 3.8m 3 /h に調整 8 月 15 日午後 9 時 48 分 原子炉への注水量の低下が確認されたため 注水量を約 3.8m 3 /h に調整 8 月 17 日午後 3 時 46 分 原子炉 平成 23 年 8 月 1 日以降の実績 平成 23 年 8 月 26 日午後 3 時時点 福島第一原子力発電所 国により 福島第一原子力発電所の半径 20km 圏内の地域を 警戒区域 として 半径 20k m 以上 半径 30km 以内の地域を 屋内退避区域 と設定 8 月 4 日午後 0 時 9 分 5 号機計装用電源の強化工事に伴う電源の接続試験中に原子炉水位に関わる誤信号が発信され ディーゼル発電機

More information

 

  資料 1-7 本資料のうち, 枠囲みの内容は機密事項に属しますので公開できません 柏崎刈羽原子力発電所 6 号及び 7 号炉 重大事故等対処設備について ( 補足説明資料 ) 平成 29 年 1 月 東京電力ホールディングス株式会社 59-11 原子炉制御室の居住性に係る被ばく評価について 59-11-i 目次 1. 中央制御室の居住性 ( 設計基準事故 ) に係る被ばく評価について 1.1 大気中への放出量の評価

More information

電力土木報告書.indb

電力土木報告書.indb 6.1 無人化施工 災害復旧 危険個所/ 無人化施工 技 術 名 原子炉建屋解体がれきの自動搬送システム 番 号 No. 6.1-1 発 注 者 東京電力 ( 株 ) 施 設 名 福島第一原子力発電所 所 在 地 福島県双葉郡大熊町夫沢北原 工事名称 福島第一原子力発電所ガレキ収集 運搬業務委託 施工期間 2012 年 7 月 ~ 施 工 者 鹿島建設 ( 株 ) キーワード 自律走行 汎用重機 放射線環境

More information