当協会では 研修制度専用 WEB サイト JCA 資格 NET ( 以下 資格 NET という ) を平成 28 年度にリニューアルし 基本的にすべての研修制度の申込受付や受講状況 受講 受験結果の確認を行えるようにいたしました また 各研修制度におけるご案内や関連情報等についても 資格 NET 上

Size: px
Start display at page:

Download "当協会では 研修制度専用 WEB サイト JCA 資格 NET ( 以下 資格 NET という ) を平成 28 年度にリニューアルし 基本的にすべての研修制度の申込受付や受講状況 受講 受験結果の確認を行えるようにいたしました また 各研修制度におけるご案内や関連情報等についても 資格 NET 上"

Transcription

1 平成 30 年度版 (Vol.4) 一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では 会員の職員研修の一助とすべく 資格 検定制度をはじめとして 各種の研修制度を運用しています 今年度 開催を予定している研修制度の概要について取りまとめましたので 内容をご覧いただき 会員各位の研修計画の作成にお役立てください なお 詳細の内容につきましては 各研修制度のご案内にてご確認くださいますようお願いいたします 平成 30 年度の主な変更点 割賦販売法 自主ルール研修の開催が 従来より遅いスタートとなります ( 個別研修 :7 月 包括研修 更新研修 :9 月 ) クレカウンセラー制度が クレジット債権管理士の上級資格ではなく 協会の最上位の資格として 新カリキュラムに基づく新たな制度としてスタートします 個人情報取扱主任者制度において 平成 27 年改正の個人情報保護法を学習するための e ラーニングによる講座をスタートします ( 認定個人情報保護団体の研修として位置付けられています ) 本ご案内に掲載の内容は 平成 30 年 5 月現在の内容です 開催内容については 変更されることがありますので 必ず 各研修のご案内にて確認をしていただきますようお願いいたします

2 当協会では 研修制度専用 WEB サイト JCA 資格 NET ( 以下 資格 NET という ) を平成 28 年度にリニューアルし 基本的にすべての研修制度の申込受付や受講状況 受講 受験結果の確認を行えるようにいたしました また 各研修制度におけるご案内や関連情報等についても 資格 NET 上で行うこととしており 積極的に活用していく予定です 今後も 会員各位の利便性の向上を図るべく 対応してまいりますので ぜひ ご利用いただきますようお願いいたします JCA 資格 NET URL : 利用方法等については TOP ページの JCA 資格 NET のご案内はこちら からご確認ください ご注意 ログインに必要な ID 及びパスワードにおいて判別しにくい文字がありますので ご注意ください 判別に注意が必要な文字 O( 英大文字 オー ) I( 英大文字 アイ ) o( 英小文字 オー ) l( 英小文字 エル ) 0( 数字 ゼロ ) 1( 数字 イチ ) IDに含まれる研修別記号 ( 左端から 3 桁目 英大文字 ) 割賦販売法 自主ルール研修 18I アイ クレカウンセラー 18K ケー クレジット債権管理士 18A エー シニアクレディッター 18S エス クレディッター 18C シー 個人情報取扱主任者 18P ピー クレジットシステム基礎通信講座 18L エル クレジットの基礎 18B ビー クレジットカード実務の基礎 18B ビー 個別クレジットの実務基礎講座 18B ビー 個人情報保護の基礎 18H エイチ はじめてのクレジットビジネス 18F エフ 個人情報取扱主任者フォローアップ講座 18Z ゼット 個人情報保護研修 18X エックス 1

3 研修制度一覧 割賦販売法 自主ルール研修 (1) コンプライアンス研修 3 (2) 一般研修 5 (3) 講師育成研修 7 (4) 講師更新研修 9 資格 検定 (1) クレカウンセラー資格認定制度 11 (2) クレジット債権管理士資格認定制度 17 (3) クレジット審査業務能力検定制度 ( 上級コース ) 19 (4) クレジット審査業務能力検定制度 ( 一般コース ) 21 (5) 個人情報取扱主任者認定制度 23 研修 (1) クレジットシステム基礎通信講座 25 (2) はじめてのクレジットビジネス講座 27 (3) 動画方式 個人情報取扱主任者フォローアップ講座個人情報保護法平成 27 年改正のポイント講座 29 (4) 静止画方式 個人情報取扱主任者フォローアップ講座改正個人情報保護法 31 (5) クレジットの基礎講座 33 (6) クレジットカードの実務基礎講座 35 (7) 個別クレジットの実務基礎講座 37 (8) 個人情報保護の基礎講座 39 上記の研修制度は 原則として 協会の会員を対象として実施しています 参加資格 受講要件等の詳細につきましては 各研修制度のご案内にてご確認ください なお 各研修制度のご案内等につきましては JCA 資格 NET 及び協会ホームページに掲載しています 認定個人情報保護団体が行う研修の位置付けで 個人情報取扱主任者認定制度 及び 個人情報保護の基礎 を実施します したがって 今年度 個人情報保護研修 は実施いたしませんので 個人情報取扱主任者認定制度 及び 個人情報保護の基礎 の受講をお願いいたします ヘ ーシ 2

4 割賦販売法 自主ルール研修 ) コンプライアンス研修 ( 旧 : 役員研修 ) 目的 受講対象者が割賦販売法及び同法に係る自主規制規則等の遵守に必要な社内体制の整備等を行うために必要な知識等を習得すること 対象実施時期研修内容研修時間 信用購入あっせん業務を営む会員及びクレジットカード番号等取扱契約締結事業者の会員代表者及び信用購入あっせん業務を担当する役員 法令遵守を監督するための内部管理部門の責任者並びにそれらに準ずる方 毎年度 1 回 10 月頃 行政官 有識者等による直近の行政動向 コンプライアンス等に関するもの 2 時間 30 分 修了要件 所定の研修時間の受講 備考 割賦販売法 自主ルール研修に関する細則 及び 割賦販売法 自主ルール研修に関する内規 が改正されています 以下の点について規定に定めています 毎年度 最低 1 名受講すること 受講者は 他の受講対象者へ周知すること このため 周知報告書 の提出は廃止されました 3

5 実施日程 ( 予定 ) 平成 30 年度の実施日程 ( 予定 ) 1 開催時期 : 10 月 2 開催地区 : 東京 大阪 受講料等 ( 予定 ) 受講料 ( 資料代含む ) 会員 : 7,600 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 14,200 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の実施状況 地区 開催場所 受講者数等 東京地区 ( 平成 29 年 10 月 10 日 ) ホテルイースト 社 281 名 大阪地区 ( 平成 29 年 10 月 5 日 ) リーガロイヤルNCB 118 社 139 名 4

6 割賦販売法 自主ルール研修 一般研修 目的 対象 研修の種類と研修時間 研修時期 修了要件 割賦販売法及び自主ルールに基づいた業務を行うことができる人材を育成すること 信用購入あっせん業務に従事する職員 ( クレジットカード番号等取扱契約締結事業者を含む ) 非正規職員は 割賦販売法 自主ルール研修に関する内規第 5 条第 1 項に定める基準により対象から除外することができる 包括研修 : 3 時間 ( 理解度測定 30 分含む ) 個別研修 : 3 時間 ( 理解度測定 30 分含む ) 合同研修 : 4 時間 30 分 ( 理解度測定 30 分含む ) 一般研修を修了した日が属する年度の翌年度から 3 年度以内に受講し修了することとし 以後も同様 教材等の持込可による理解度測定 (30 分 30 解答 ) において 7 割以上の正解 割賦販売法 自主ルール研修に関する細則 及び 割賦販売法 自主ルール研修に関する内規 が改正されています 備考 協会が作成するテキスト等の教材を使用 理解度測定は マークシート方式による 30 解答で実施 一般研修の 2 巡目以降の受講者については 講師更新研修を受講し 修了することによって 一般研修を修了したものと見做される 5

7 実施日程 平成 30 年度の実施日程 ( 予定 ) 1 包括研修 9 月 19 日 ( 水 ): 東京 10 月 24 日 ( 水 ): 沖縄 11 月 09 日 ( 金 ): 名古屋 12 月 07 日 ( 金 ): 高松 12 月 14 日 ( 金 ): 札幌 1 月 16 日 ( 水 ): 仙台 2 個別研修 7 月 30 日 ( 月 ): 名古屋 8 月 02 日 ( 木 ): 東京 8 月 23 日 ( 木 ): 札幌 1 月 30 日 ( 水 ): 東京 1 月 31 日 ( 木 ): 大阪 2 月 13 日 ( 水 ): 広島 2 月 13 日 ( 水 ): 福岡 3 月 15 日 ( 金 ): 大阪 8 月 30 日 ( 木 ): 大阪 9 月 20 日 ( 木 ): 福岡 1 月 28 日 ( 月 ): 東京 合同研修の開催予定はありません 受講料等 受講料 ( テキスト代含む ) 会員 : 7,100 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 14,200 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の実施状況 ( 講師派遣含む ) 区分 受講者数 包括研修 18 回 372 名 個別研修 7 回 137 名 6

8 割賦販売法 自主ルール研修 講師育成研修 目的 対象 会員主催研修の講師として必要な知識等を習得すること 研修対象会員の役職員であって 会員主催研修の講師になろうとする方 研修の種類と研修時間 研修時期 修了要件 備考 包括研修 : 4 時間 ( 理解度測定 30 分含む ) 個別研修 : 4 時間 ( 理解度測定 30 分含む ) 合同研修 : 5 時間 30 分 ( 理解度測定 30 分含む ) 会員主催研修の講師資格を取得しようとするとき 教材等の持込不可による理解度測定 (30 分 30 解答 ) において 9 割以上の正解 割賦販売法 自主ルール研修に関する細則 及び 割賦販売法 自主ルール研修に関する内規 が改正されています 協会が作成するテキスト等の教材を使用 理解度測定は マークシート方式による 30 解答で実施 7

9 実施日程 平成 30 年度の実施日程 ( 予定 ) 1 包括研修 9 月 20 日 ( 木 ): 札幌 10 月 03 日 ( 水 ): 東京 10 月 24 日 ( 水 ): 広島 11 月 08 日 ( 木 ): 名古屋 11 月 15 日 ( 木 ): 大阪 11 月 21 日 ( 水 ): 東京 2 個別研修 7 月 31 日 ( 火 ): 名古屋 8 月 03 日 ( 金 ): 東京 8 月 24 日 ( 金 ): 札幌 8 月 31 日 ( 金 ): 大阪 3 合同研修 11 月 16 日 ( 金 ): 大阪 12 月 19 日 ( 水 ): 東京 1 月 15 日 ( 火 ): 仙台 1 月 16 日 ( 水 ): 高松 1 月 23 日 ( 水 ): 東京 2 月 25 日 ( 月 ): 東京 3 月 11 日 ( 月 ): 福岡 3 月 14 日 ( 木 ): 大阪 11 月 22 日 ( 木 ): 東京 1 月 30 日 ( 水 ): 大阪 2 月 27 日 ( 水 ): 東京 3 月 12 日 ( 火 ): 福岡 受講料等 受講料 ( テキスト代含む ) 包括研修 10,400 円 ( 税別 /1 名 ) 個別研修合同研修 18,000 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の実施状況 ( 講師派遣含む ) 区分受講者数 包括研修 23 回 427 名 個別研修 9 回 118 名 合同研修 9 回 180 名 8

10 割賦販売法 自主ルール研修 講師更新研修 ( 一般更新研修 ) 目的 会員主催研修の講師として必要な知識等を習得すること 対象 講師資格を更新しようとする講師資格保有者 研修時間 2 時間 ( 理解度測定 30 分含む ) 研修時期 講師資格有効期間内に受講 修了要件 教材等の持込不可による理解度測定 (30 分 30 解答 ) において 7 割以上の正解 ( 包括 個別の両分野から出題 ) 理解度測定が 7 割未満であった場合は 有効期間内に講師更新研修を改めて受講 割賦販売法 自主ルール研修に関する細則 及び 割賦販売法 自主ルール研修に関する内規 が改正されています 協会が作成するテキスト等の教材を使用 備考 理解度測定は マークシート方式による 30 解答で実施 平成 29 年度から 一般研修の 2 巡目以降の受講者について 講師更新研修を受講し 修了することにより一般研修の修了と見做されることとなりました 研修区分はなく 包括及び個別の両区分の合同研修として実施 9

11 実施日程 平成 30 年度の実施日程 ( 予定 ) 1 午前開催 午前 10 時開始 9 月 20 日 ( 木 ): 福岡 10 月 24 日 ( 水 ): 沖縄 11 月 09 日 ( 金 ): 名古屋 12 月 07 日 ( 金 ): 高松 12 月 14 日 ( 金 ): 札幌 1 月 16 日 ( 水 ): 仙台 1 月 31 日 ( 木 ): 大阪 2 月 13 日 ( 水 ): 広島 2 月 13 日 ( 水 ): 福岡 3 月 15 日 ( 金 ): 大阪 2 午後開催 午後 2 時開始 9 月 12 日 ( 水 ): 東京 11 月 13 日 ( 火 ): 東京 11 月 14 日 ( 水 ): 大阪 12 月 12 日 ( 水 ): 東京 2 月 18 日 ( 月 ): 東京 3 月 06 日 ( 水 ): 東京 受講料等 受講料 ( テキスト代含む ) 5,700 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の実施状況 ( 講師派遣含む ) 区分受講者数等 講師更新研修 37 回 1,237 名 一般更新研修 21 回 45 名 一般更新研修の実施回数は 一般更新研修として受講者が居た回数 10

12 資格 クレカウンセラー制度 クレカウンセラー制度は 創設 25 周年を迎えたことを機に制度の見直しを行い 平成 30 年度から 協会が運用する資格 検定制度の最上位資格として 新たなスタートを切ります 称号 クレカウンセラー 創設時期目的対象 ( 目安 ) 目指す姿目指す役割 平成 5 年度 クレジットに関連する法令 自主ルールを遵守して適正な業務運営を確保し 消費者利益の保護をもって業界の信頼性向上を図るため 企業内においてその体制整備のための必要な助言 指導 業務改善に向けた取組みを行うとともに 対外的には消費者教育等を通じクレジット業界の健全な発展に資する人材を育成すること クレジット実務及び関連法令等に精通し 幹部職員を目指す方 コンプライアンスの実践及び消費者志向体制のための現場のリーダー 社内 社員の法令知識修得のためのリーダー 割賦販売法 自主ルール研修の講師 資格 検定制度の受験対策勉強会 実務を通した法令 自主ルールの研修 コンプライアンス実践のリーダー コンプライアンスに基づく実務の検証 改善 顧客対応実践のリーダー 消費者志向を踏まえた顧客対応 対外 消費者啓発 業界広報 市民講座等の講師 地域における意見交換会等への出席 11

13 主な習得予定内容 ( 平成 30 年度 ) 認定までのながれ 備考 1 クレジット業務に関する専門知識 クレジット業界の動向 クレジット業務関連審査業務 債権管理業務 セキュリティ関連業務 システム関連 等〇クレジット業界の課題と対策個人情報保護法 犯罪収益移転防止法 多重債務者問題 不正使用対策 等 クレジット業務に関して ( 審査 債権管理 セキュリティ関連 等 ) 2 関連法規〇クレジットにおける法律基礎知識〇その他必要な法律基礎知識 3 消費者対応〇債権管理業務とコンプライアンス多重債務者対応 カウンセリング 等〇消費者対応消費者志向体制の整備 コンプライアンスの実践 苦情対応 等〇クレジットと消費者保護消費者問題 国の消費者政策 等〇具体的事例対応 1 通信講座 (2 ヶ月 添削課題 1 回 ) 2 第 1 次試験 ( 筆記 科目別 全国 5 地区 ) 科目認定制で 3 科目合格者に第 2 次試験の受験資格を付与 3 第 2 次試験 ( 口頭試問 筆記 東京 ) 4 修了研修 ( 集合方式 東京 ) 受講資格が撤廃され 誰でも受講可能となりました 従来のクレカウンセラー認定者については 更新手続が必要 ( 平成 30 年度中にご案内予定 ) 12

14 新制度と従来の制度における相違点 相違する事項新制度従来の制度 受講資格履修範囲通信講座第 1 次試験 特になし 審査業務関連 システム関連 国際基準に則った消費者対応等を追加 科目ごとの受講 (1 科目のみの受講可能 ) 科目ごとの受験 ( 初年度から 1 科目のみの受験可能 ) クレジット債権管理士資格認定者 3 科目すべての受講 初年度は 3 科目の受験 2 年目以降は不合格科目の受験 13

15 実施日程 1 通信講座 : 平成 30 年 6 月 ~7 月 (2 ヶ月間 添削 1 回 ) 平成 30 年度の実施日程 2 第 1 次試験 : 平成 30 年 9 月 21 日 ( 金 ) 5 地区 ( 札幌 東京 名古屋 大阪 福岡 ) 3 第 2 次試験 : 平成 30 年 11 月 29 日 ( 木 ) 30 日 ( 金 ) 東京 4 修了研修 : 平成 31 年 2 月 21 日 ( 木 )~22 日 ( 金 ) 東京 受講料等 通信講座受講料 1 申込責任者一括送付 3 科目 28,000 円 ( 税別 /1 名 ) 1 科目 11,000 円 ( 税別 /1 名 ) テキスト代 第 1 次試験 第 2 2 受講者個別送付 3 科目 31,000 円 ( 税別 /1 名 ) 1 科目 12,000 円 ( 税別 /1 名 ) 次試験の受験料を含む 修了研修受講料 40,000 円 ( 税別 /1 名 ) 第 1 次試験再受験料 8,000 円 ( 税別 /1 名 ) 第 2 次試験再受験料 5,000 円 ( 税別 /1 名 ) 科目数に関係なく一律の費用 第 2 次試験受験料を含む テキスト販売 1 組 (3 科目 ) 15,000 円 ( 税別 送料込み ) 1 科目 5,000 円 ( 税別 送料込み ) 14

16 申込責任者一括送付の場合の費用合計例 ケース通信講座第 1 次試験第 2 次試験修了研修費用合計 A 初年度 3 科目修了 3 科目合格合格修了 68,000 円 B C D E F G H 初年度 2 科目修了 2 科目合格 2 年度目 1 科目修了 1 科目合格合格修了 初年度 2 科目修了 2 科目合格 2 年度目 1 科目修了 1 科目合格不合格 3 年度目合格修了 初年度 1 科目修了 1 科目合格 2 年度目 1 科目修了 1 科目合格 3 年度目 1 科目修了 1 科目合格合格修了 初年度 1 科目修了 1 科目合格 2 年度目 1 科目修了 1 科目合格 3 年度目 1 科目修了 1 科目合格不合格 4 年度目合格修了 初年度 1 科目修了 1 科目合格 2 年度目 1 科目修了不合格 3 年度目合格 4 年度目 1 科目合格不合格 5 年度目不合格 初年度 3 科目修了不合格 2 年度目 1 科目合格 3 年度目 1 科目合格 4 年度目 1 科目合格不合格 5 年度目合格修了 初年度 1 科目修了不合格 2 年度目合格 3 年度目 2 科目修了 1 科目合格 4 年度目不合格 5 年度目合格不合格 6 年度目不合格 最初の通信講座修了年度を含め 5 年以内に 3 科目合格できなかった場合はそれまでの認定科目は取り消されます 7 年度目合格修了 上表の太字 斜字部分について受講料又は受験料が必要となります 73,000 円 78,000 円 73,000 円 78,000 円 41,000 円 97,000 円 107,000 円 15

17 過去 5 年間の受験者数等の推移年度受験者数合格者数合格率 平成 29 年度 172 名 31 名 18.0% 平成 28 年度 247 名 32 名 13.0% 平成 27 年度 279 名 23 名 8.2% 平成 26 年度 252 名 37 名 13.1% 平成 25 年度 292 名 43 名 14.7% 修了研修風景 認定証の授与風景 認定証の見本及び記念品 第 25 期クレカウンセラー 株式会社 殿 平成 30 年 2 月 23 日 上記の内容が印字されています 16

18 資格 クレジット債権管理士 称号 クレジット債権管理士 創設時期 目的 対象 認定までのながれ 主な習得内容 ( 平成 29 年度 ) 認定試験 その他 昭和 61 年 産業界における消費者信用産業の位置づけを高めるために債権管理担当者の資質の向上を図ること また 債権管理担当者以外の方々についても 幅広い知識と高度な専門知識並びに技術を修得してもらうことにより クレジット産業の健全な発展とクレジット債権管理業務における社会的評価や信頼を高めること 債権管理業務に就いた方 債権管理業務について幅広い知識の修得を目指す方 1 通信講座 (3 ヶ月 添削課題 3 回 ) 2 認定試験 ( マークシート及び記述 ) 1 消費者信用の現状 消費者信用の現状 クレジット及び債権管理における法律基礎知識等 2 債権管理の基礎 ( 任意回収 ) 任意回収の方法 居所不明者への対応 支払遅延等への対応等 3 法的回収 法的回収の基礎知識 法的回収の方法 民事保全 破産等 4 訴訟実務 簡易裁判所における訴訟手続の解説等 マークシート ( 式 選択式 ) 記述 ( 穴埋め式 ) 試験時間 90 分 合格点 70 点以上 認定者を対象とした研修会を実施 17

19 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 通信講座 : 平成 30 年 6 月 ~8 月 (3 ヶ月間 添削 3 回 ) 2 認定試験 : 平成 30 年 10 月 25 日 ( 木 )14:30~16:00 6 地区 ( 仙台 東京 名古屋 大阪 広島 沖縄 ) 平成 30 年 10 月 26 日 ( 金 )14:30~16:00 6 地区 ( 札幌 東京 名古屋 大阪 岡山 福岡 ) 受講料等 通信講座受講料 ( 受験料 テキスト代込み ) 1 申込責任者一括送付 24,000 円 ( 税別 /1 名 ) 2 受講者個別送付 27,000 円 ( 税別 /1 名 ) 認定試験再受験料 9,000 円 ( 税別 /1 名 ) テキスト販売 1 組 (4 冊 ) 5,000 円 ( 税別 送料込み ) 過去 5 年間の受験者数等の推移年度受験者数合格者数合格率 平成 29 年度 1,639 名 760 名 46.4% 平成 28 年度 1,422 名 514 名 36.2% 平成 27 年度 1,244 名 462 名 37.1% 平成 26 年度 1,352 名 717 名 53.0% 平成 25 年度 1,498 名 855 名 57.1% 18

20 検定 クレジット審査業務能力検定制度 ( 上級コース ) 称号 創設時期 目的 対象 合格までのながれ 主な習得内容 ( 平成 29 年度 ) 認定試験 シニアクレディッター 平成 5 年度 審査業務の原理 クレジット業界の動向 インフラ整備 担保ローン審査 住宅ローン審査 法人審査 加盟店審査 リース審査等の幅広い知識と実施能力を修得すること 審査部門の管理者 審査担当のスーパーバイザー等 1 通信講座 (3 ヶ月 添削課題 2 回 ) 2 認定試験 ( マークシート及び記述 ) 1 法令 法の仕組みと分類 クレジット契約と一般法 クレジット三法 審査業務に係る法律等 2 審査の知識 クレジット業界の現状 取組み 審査業務とリスクマネジメント 審査担当者の教育等 3 形態別審査業務の基礎 クレジット犯罪 不正使用への審査上の対応 途上与信 加盟店審査および管理の基礎等 マークシート ( 式 選択式 ) 記述 ( 穴埋め式 ) 試験時間 90 分 合格点 80 点以上 上級コースの試験では 一般コースの範囲からも出題されます 19

21 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 通信講座 : 平成 30 年 8 月 ~10 月 (3 ヶ月間 添削 2 回 ) 2 認定試験 : 平成 31 年 1 月 17 日 ( 木 )11:00~12:30 6 地区 ( 仙台 東京 名古屋 大阪 高松 福岡 ) 平成 31 年 1 月 18 日 ( 金 )11:00~12:30 7 地区 ( 札幌 東京 名古屋 大阪 広島 福岡 沖縄 ) 受講料等 通信講座受講料 ( 受験料 テキスト代込み ) 1 申込責任者一括送付 15,000 円 ( 税別 /1 名 ) 2 受講者個別送付 16,000 円 ( 税別 /1 名 ) 認定試験再受験料 7,500 円 ( 税別 /1 名 ) テキスト販売 1 組 ( 上級 2 冊 一般 1 冊 ) 5,000 円 ( 税別 送料込み ) クレディッターテキストも付属します 過去 5 年間の受験者数等の推移年度受験者数合格者数合格率 平成 29 年度 749 名 459 名 61.3% 平成 28 年度 913 名 321 名 35.2% 平成 27 年度 1,016 名 93 名 9.2% 平成 26 年度 1,028 名 233 名 22.7% 平成 25 年度 968 名 356 名 36.8% 20

22 検定 クレジット審査業務能力検定制度 ( 一般コース ) 称号 クレディッター 創設時期 目的 対象 合格までのながれ 主な習得内容 ( 平成 29 年度 ) 認定試験 平成 3 年度 審査業務の基本的事項を修得することにより 審査業務担当者の資質の向上を図ること また 適正な与信の判断能力を修得するとともに顧客のプライバシー保護の重要性を認識し もってクレジット業界の健全な発展とクレジット審査業務に対する社会的評価や信頼を高めること 新入社員から 5 年くらいまでの社員 審査業務経験 2~3 年目の社員 1 通信講座 (3 ヶ月 添削課題 2 回 ) 2 認定試験 ( マークシート及び記述 ) 1 クレジット業界の現状と取り組み クレジット業界の現状 クレジット業界の取組み 反社会的勢力排除の対応等 2 クレジット関連法令 割賦販売法 貸金業法 個人情報保護法等 3 審査実務 クレジット会社の業務と審査 クレジット会社のインフラ 審査業務 本人確認の方法と注意点等 4 ケーススタディ 不自然さの発見と解明のケーススタディ マークシート ( 式 選択式 ) 記述 ( 穴埋め式 ) 試験時間 60 分 合格点 70 点以上 21

23 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 通信講座 : 平成 30 年 8 月 ~10 月 (3 ヶ月間 添削 2 回 ) 2 認定試験 : 平成 31 年 1 月 17 日 ( 木 )15:00~16:00 6 地区 ( 仙台 東京 名古屋 大阪 高松 福岡 ) 平成 31 年 1 月 18 日 ( 金 )15:00~16:00 7 地区 ( 札幌 東京 名古屋 大阪 広島 福岡 沖縄 ) 受講料等 通信講座受講料 ( 受験料 テキスト代込み ) 1 申込責任者一括送付 12,000 円 ( 税別 /1 名 ) 2 受講者個別送付 13,000 円 ( 税別 /1 名 ) 検定試験再受験料 6,000 円 ( 税別 /1 名 ) テキスト販売 1 組 (1 冊 ) 3,000 円 ( 税別 送料込み ) 過去 5 年間の受験者数等の推移年度受験者数合格者数合格率 平成 29 年度 1,517 名 1,391 名 91.7% 平成 28 年度 1,684 名 1,539 名 91.4% 平成 27 年度 1,445 名 986 名 68.2% 平成 26 年度 1,495 名 1,231 名 82.3% 平成 25 年度 1,598 名 1,325 名 82.9% 22

24 資格 ( 認定個人情報保護団体が実施する研修の位置付けで実施 ) 個人情報取扱主任者認定制度 称号 個人情報取扱主任者 創設時期 目的 対象 認定までのながれ 主な習得内容 ( 平成 29 年度 ) 認定試験 備考 平成 6 年度 個人情報保護法令等や認定個人情報保護団体の定める個人情報保護指針を十分理解し それを遵守するとともに 個人情報の取扱いに関する基本的知識や具体的対応を習得する事で 社内及びクレジット業界における個人情報保護の推進を図ること 個人情報を取り扱う役職員 ( 派遣職員 パート職員 アルバイト職員を含む ) 業務委託先で個人情報を取り扱う従業員 1 通信講座 (2 ヶ月 添削課題 1 回 ) 2 認定試験 ( マークシート及び記述 ) 1 個人情報の保護に関する法律 個人情報保護法令等の構成関係 法令 ガイドライン等の概要等 2 個人情報関連のクレジット関係法令等と個人信用情報機関 クレジット関係法令等の改正 個人信用情報機関に対する規制措置等 3 ケーススタディ 実務における個人情報の取扱いに関するケーススタディ マークシート ( 式 選択式 ) 記述 ( 穴埋め式 ) 試験時間 60 分 合格点 70 点以上 認定者等を対象とした集合研修及び e ラーニングによる研修を実施 認定個人情報保護団体が実施する研修として位置付けられています 23

25 実施日程 平成 30 年度の実施日程 上期 1 通信講座 : 平成 30 年 5 月 ~7 月 (2 ヶ月間 添削 1 回 ) 2 認定試験 : 平成 30 年 9 月 6 日 ( 木 )14:30~15:30 8 地区 ( 東京 横浜 名古屋 金沢 大阪 広島 福岡 宮崎 ) 平成 30 年 9 月 7 日 ( 金 )14:30~15:30 10 地区 ( 札幌 仙台 東京 さいたま 新潟 名古屋 大阪 高松 福岡 沖縄 ) 下期 1 通信講座 : 平成 30 年 9 月 ~11 月 (2 ヶ月間 添削 1 回 ) 2 認定試験 : 平成 31 年 2 月 14 日 ( 木 )14:30~15:30 8 地区 ( 盛岡 東京 横浜 名古屋 大阪 広島 福岡 鹿児島 ) 平成 31 年 2 月 15 日 ( 金 )14:30~15:30 9 地区 ( 札幌 仙台 東京 さいたま 新潟 名古屋 大阪 高松 福岡 ) 受講料等 通信講座受講料 ( 受験料 テキスト代込み ) 認定試験再受験料 テキスト販売 1 申込責任者一括送付 15,000 円 ( 税別 /1 名 ) 2 受講者個別送付 16,000 円 ( 税別 /1 名 ) 7,500 円 ( 税別 /1 名 ) テキストが付属します 1 組 (2 冊 ) 2,500 円 ( 税別 送料込み ) 過去 5 年間の受験者数等の推移 年度 上期下期受験者数合格者数合格率受験者数合格者数合格率 平成 29 年度 2,514 名 1,821 名 72.4% 3,075 名 2,288 名 74.4% 平成 28 年度 2,824 名 1,965 名 69.6% 3,411 名 2,902 名 85.1% 平成 27 年度 2,970 名 2,298 名 77.4% 3,402 名 2,618 名 77.0% 平成 26 年度 2,204 名 1,577 名 71.6% 3,411 名 2,806 名 82.3% 平成 25 年度 2,118 名 1,630 名 77.0% 3,054 名 2,411 名 78.9% 24

26 通信講座 目的 対象 クレジットシステム基礎通信講座 クレジットシステムの基礎教育 システム部門に配属された新人教育 ( プログラマー SE) エンドユーザーの実務教育 システム部門に配属された新入社員 他部門からシステム部門に配属された方 システム関連の知識を習得したい方 実施時期講座内容修了要件研修内容 ( 平成 29 年度 ) 6 月から 12 月まで毎月開講 通信講座 (3 ヶ月間 ) 添削課題 (2 回 ) 講座期間中 2 回の添削課題を提出し 各 70 点以上の得点 1 クレジットシステム 2 クレジット基幹システム 3 与信審査システム 4 債権管理システム 5 情報系システム 6 クレジットシステムのネットワーク 7 PCIDSS 8 IC カード 9 生体認証 10 フィッシング詐欺 11 FinTech 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 開講 : 平成 30 年 6 月 ~12 月まで 毎月開講 2 学習期間 : 3 ヶ月間 3 添削課題 : 2 回 25

27 受講料等 通信講座受講料 会員 会員関連企業 1 申込責任者一括送付 12,000 円 ( 税別 /1 名 ) 2 受講者個別送付 13,000 円 ( 税別 /1 名 ) 3 申込責任者一括送付 14,000 円 ( 税別 /1 名 ) 4 受講者個別送付 15,000 円 ( 税別 /1 名 ) 過去 5 年間の受講者数の推移 年度受講者数等 平成 29 年度のべ 57 社 227 名 平成 28 年度のべ 70 社 302 名 平成 27 年度のべ 66 社 308 名 平成 26 年度のべ 41 社 285 名 平成 25 年度のべ 38 社 294 名 26

28 通信講座 (e ラーニング ) ( 平成 29 年 6 月新規開講 ) はじめてのクレジットビジネス講座 目的 対象 クレジット取引に関する実務及び関連法令に係る基礎的な知識を習得すること 新入社員 入社内定者等 これからクレジット業務に従事される方 新たにクレジット業務に従事する方 実施時期 毎月 10 日開講 ( 当日が休日の場合は翌営業日 ) 講座内容修了要件研修内容備考 e ラーニングによる通信講座 ( 視聴可能期間 :3 ヶ月間 ) 各単元ごとの確認テストで 7 割以上の正解及び最終確認テストで 7 割以上の正解 第 1 単元クレジットとは信用による取引 ( 約 12 分 ) 第 2 単元クレジット契約の内容 ( 約 25 分 ) 第 3 単元クレジット会社と市場規模 ( 約 7 分 ) 第 4 単元安全 安心への取組みと使命 ( 約 8 分 ) 第 5 単元知っておくべき法令知識前半 ( 約 17 分 ) 後半 ( 約 15 分 ) 受講は パソコンによる視聴を前提としているが タブレット スマホによる受講も可 27

29 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 開講 : 毎月 10 日開講 ( 土日祝日の場合は翌営業日 ) 2 学習期間 : 3 ヶ月間 受講のお申込みは JCA 資格 NET からのみとなります 受講料等 通信講座受講料 会員 : 2,000 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 4,000 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の受講者数 年度受講者数等 平成 29 年度 (6 月 ~3 月 ) のべ 36 社 415 名 講座内容画面の一例 INTERNATIONAL それぞれの契約は独立している 加盟店契約 (4) 分割払いとリボルビング払い支払例与信期間が2 月を超える取引 ( 割賦販売法適用 ) 分割払い新たに買い物を追加すると 月々の支払は増える包括方式包括信用購入あっせん 例 現金価格 9 万 4 千円 分割払手数料 6 千円 支払総額 10 万円 頭金なし 10 回払いクレジット契約利用 A :1 万円 10 回 = 10 万円個別方式個別信用購入あっせん利用 B :1 万円 10 回 = 10 万円利用 C :1 万円 10 回 = 10 万円利用 C 毎月利用した金額が 利用 B 翌月以降に 1 万円利用 A 請求される 1 万円 1 万円 支払額 1 万円 1 万円 1 万円 1 ヶ月目 2 ヶ月目 3 ヶ月目 支払の終了期や手数料が明確 28

30 通信講座 (e ラーニング ) ( 平成 30 年 6 月新規開講予定 ) 目的 対象 動画方式 個人情報取扱主任者フォローアップ講座個人情報保護法平成 27 年改正のポイント講座 平成 29 年 5 月 30 日施行の改正個人情報保護法における改正のポイントについて習得すること 平成 27 年に改正された個人情報保護法の全面施行前に個人情報取扱主任者の認定を受けた方で 平成 27 年改正の概要を学びたい方 個人情報保護法について理解しているが 平成 27 年改正の概要について学びたい方 実施時期 毎月 10 日開講 ( 当日が休日の場合は翌営業日 ) 講座内容 修了要件 研修内容 備考 e ラーニングによる通信講座 ( 視聴可能期間 :3 ヶ月間 ) 各単元ごとの確認テストで 7 割以上の正解及び最終確認テストで 7 割以上の正解第 1 章平成 27 年改正のポイント ( 約 9 分 ) 第 2 章定義の明確化 ( 約 13 分 ) 1. 個人情報 の定義 2. 個人識別符号 の定義 3. 要配慮個人情報 の定義 取得第 3 章第三者提供 ( 前編 : 約 11 分 後編 : 約 10 分 ) 1. 第三者提供に係る記録の作成等 2. 外国にある第三者への提供の制限第 4 章その他 ( 約 15 分 ) 1. 個人情報保護委員会の設立 2. 利用目的の変更範囲の緩和 3. 匿名加工情報 4. 開示等請求権の明確化 5. 個人情報データベース等提供罪 6. 個人情報保護指針 本講座は 個人情報取扱主任者認定者のためのフォローアップを前提としていますが 認定個人情報保護団体が行う研修としての位置付けにより 認定者以外の受講も可としています 本講座は 動画の視聴により修了できる内容構成になっています 受講は パソコンによる視聴を前提としていますが タブレット スマホによる受講も可 29

31 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 開講 : 毎月 10 日開講 ( 土日祝日の場合は翌営業日 ) 2 学習期間 : 3 ヶ月間 受講のお申込みは JCA 資格 NET からのみとなります 受講料等 通信講座受講料 認定者 : 2,000 円 ( 税別 /1 名 ) 認定者以外 : 4,000 円 ( 税別 /1 名 ) 講座内容画面の一例 個人情報取扱主任者フォローアップ講座 平成 30 年度版 個人情報 = 生存する個人に関する情報であって 次のいずれかに該当するもの (1) 当該情報に含まれる氏名 生年月日 その他の記述等により特定の個人を識別できるもの ( 他の情報と容易に照合することができ それにより特定の個人を識別することができるものを含む ) ( 第 1 号 ) credit.hanako@jcredit.jp 氏名 本人が判別できる防犯カメラ映像 (2) 個人識別符号が含まれるもの ( 第 2 号 ) 本人を識別できるメールアドレス 30

32 通信講座 (e ラーニング ) ( 平成 30 年 6 月新規開講予定 ) 静止画方式 個人情報取扱主任者フォローアップ講座改正個人情報保護法 目的 対象 平成 29 年 5 月 30 日施行の改正個人情報保護法について自己学習を行い WEB 上にて理解度テストにより習熟度を確認すること 個人情報取扱主任者認定者で個人情報保護法全般について再確認をしたい方 個人情報取扱主任者認定制度の通信講座受講者 個人情報保護法全般について学びたい方 実施時期 毎月 10 日開講 ( 当日が休日の場合は翌営業日 ) 講座内容修了要件研修内容備考 e ラーニングによる理解度テスト ( 視聴可能期間 :3 ヶ月間 ) 各単元ごとの確認テストで 7 割以上の正解及び最終確認テストで 7 割以上の正解 第 1 章定義等第 2 章取得 利用等第 3 章安全管理措置等第 4 章第三者提供第 5 章開示 訂正等 利用停止等第 6 章罰則等第 7 章その他 本講座は 個人情報取扱主任者認定者のためのフォローアップを前提としていますが 認定個人情報保護団体が行う研修としての位置付けにより 認定者以外の受講も可としています 本講座のコンテンツは 個人情報取扱主任者の通信講座テキストを教材として学習するため 学習のポイントを示したものであり テキストによる自己学習後 WEB 上で理解度チェックのための確認テストを行う仕様となっています 受講は パソコンによる視聴を前提としていますが タブレット スマホによる受講も可 31

33 実施日程 平成 30 年度の実施日程 1 開講 : 毎月 10 日開講 ( 土日祝日の場合は翌営業日 ) 2 学習期間 : 3 ヶ月間 受講のお申込みは JCA 資格 NET からのみとなります 受講料等 通信講座受講料 認定者 : 2,000 円 ( 税別 /1 名 ) 認定者以外 : 4,000 円 ( 税別 /1 名 ) 講座内容画面の一例 個人情報取扱主任者フォローアップ講座 平成 30 年度版 第 1 章定義等 1. 個人情報 の定義 テキスト P22~23 個人情報とは どのような情報なのか 2. 個人識別符号 の定義 テキスト P23~25 個人識別符号として 政令でどのようなものが規定されているのか 3. 要配慮個人情報 の定義 テキスト P25~28 要配慮個人情報とは どのような情報なのか 本講座は 個人情報取扱主任者認定制度通信講座テキストを基に学習することを前提としており 表示されるスライドには学習のポイントのみが記載されています テキストで学習した後 WEB 上の理解度テストを行うことで 平成 27 年に改正された個人情報保護法全般についての習熟度を確認する内容となっています ( 基本的に 画面上でテスト問題に解答することがメインとなります ) 32

34 集合講座 目的対象実施時期講座内容修了要件 クレジットの基礎講座 クレジット取引に関する実務及び関連法令に係る基礎的な知識を習得すること 新入社員 入社内定者等 これからクレジット業務に従事される方 新たにクレジット業務に従事する方 3 月 ~5 月及び 10 月 集合による研修 ( 約 2 時間 30 分 ) ( 講義終了後 確認テストを実施 ( 上記時間に含む ) 所定の時間を受講 研修内容 ( 平成 29 年度版 ) 第 1 章クレジットとは第 2 章クレジット業務の仕組みと関係法令第 3 章クレジットに関する知識 備考 個別企業開催の申込みも受付中 実施日程 平成 30 年度の実施日程 秋季開催予定 ( 春季は開催終了 ) 受講料等 受講料 会員 : 5,000 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 10,000 円 ( 税別 /1 名 ) 33

35 過去 5 年間の受講者数の推移 ( 個別開催含む ) 年度 受験者数等 平成 29 年度 のべ 85 社 248 名 平成 28 年度 のべ 82 社 243 名 平成 27 年度 のべ 23 社 141 名 平成 26 年度 のべ 65 社 280 名 平成 25 年度 のべ 27 社 122 名 34

36 集合講座 ( 平成 29 年 10 月新規開講 ) クレジットカードの実務基礎講座 目的対象実施時期講座内容修了要件 カード会社等が各業務の場面において実際に行っている事項や 取引を適切に行うために認識しておくべき事項など カード業務を行う上で必要な知識を習得すること クレジットカード業務に特化した講座です 新入社員や人事異動等で 初めてクレジットカード業務の担当になった方 カード業務に携わってまだ日の浅い方 クレジットの基礎講座 はじめてのクレジットビジネス講座 を受講し クレジットカードに関して更に知識を深めたい方 3 月 ~5 月及び 10 月 集合による研修 ( 約 2 時間 30 分 ) ( 講義終了後 確認テストを実施 ( 上記時間に含む ) 所定の時間を受講 研修内容 ( 平成 29 年度版 ) 第 1 章クレジットカードの概要第 2 章クレジットカード業務の仕組み第 3 章クレジットカードに関する規定等第 4 章その他 備考 個別企業開催の申込みも受付中 35

37 実施日程 平成 30 年度の実施日程 東京地区 平成 30 年 5 月 10 日 ( 木 )10:00~12:30 秋季開催も予定しています 受講料等 受講料 会員 : 5,000 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 10,000 円 ( 税別 /1 名 ) 平成 29 年度の受講者数の推移 ( 個別開催含む ) 年度受験者数等平成 29 年度のべ 22 社 41 名 36

38 集合講座 ( 平成 30 年 5 月新規開講 ) 個別クレジットの実務基礎講座 目的対象実施時期講座内容修了要件研修内容 ( 予定 ) 備考 個別クレジットの仕組みなど個別クレジット業務に関して 民事ルールや特定契約に関する内容など 個別クレジット業務を行う上で必要な知識を習得すること 個別クレジット業務に特化した講座です 新入社員や人事異動等で 初めてクレジットカード業務の担当になった方 カード業務に携わってまだ日の浅い方 クレジットの基礎講座 はじめてのクレジットビジネス講座 を受講し クレジットカードに関して更に知識を深めたい方 3 月 ~5 月及び 10 月 集合による研修 ( 約 2 時間 30 分 ) ( 講義終了後 確認テストを実施 ( 上記時間に含む ) 所定の時間を受講 第 1 章個別クレジットの概要第 2 章個別クレジット業務の仕組み第 3 章個別クレジットに関する規定等第 4 章その他 個別企業開催の申込みも受付中 37

39 実施日程 平成 30 年度の実施日程 東京地区 平成 30 年 5 月 23 日 ( 水 )10:00~12:30 秋季開催も予定しています 受講料等 受講料 会員 : 5,000 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 10,000 円 ( 税別 /1 名 ) 38

40 集合講座 ( 認定個人情報保護団体が実施する研修の位置付けで実施 ) 個人情報保護の基礎講座 目的対象実施時期講座内容修了要件 個人情報保護の重要性を認識し 日常業務において個人情報の適切な取扱いができるようになること 新入社員 入社内定者等 これからクレジット業務に従事される方 新たにクレジット業務に従事する方 3 月 ~5 月及び 10 月 集合による研修 ( 約 2 時間 30 分 ) ( 講義終了後 確認テストを実施 ( 上記時間に含む ) 所定の時間を受講 研修内容 ( 平成 29 年度版 ) 第 1 章クレジット業界の特性と個人情報保護第 2 章個人情報保護に係る法令等の概要第 3 章漏えいによる影響及び平成 28 年の漏えい状況等第 4 章ケーススタディ 備考 個別企業開催の申込みも受付中 認定個人情報保護団体が実施する研修として位置付けられています 39

41 実施日程 平成 30 年度の実施日程 東京地区 平成 30 年 3 月 14 日 ( 水 )14:00~16:30 平成 30 年 4 月 12 日 ( 木 )14:00~16:30 平成 30 年 4 月 26 日 ( 木 )14:00~16:30 平成 30 年 5 月 10 日 ( 木 )14:00~16:30 大阪地区 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 )14:00~16:30 秋季開催も予定しています 受講料等 通信講座受講料 会員 : 5,000 円 ( 税別 /1 名 ) 非会員 : 10,000 円 ( 税別 /1 名 ) 過去 5 年間の受講者数の推移 ( 個別開催含む ) 年度 受験者数等 平成 29 年度 のべ 85 社 248 名 平成 28 年度 のべ 78 社 233 名 平成 27 年度 のべ 51 社 158 名 平成 26 年度 のべ 52 社 189 名 平成 25 年度 のべ 16 社 30 名 40

42 実践知識の習得 実務知識の習得 基本知識の習得 10 年 ~ 役員管理職 ~10 年 役職者 ~8 年 ~5 年目 一般職 入社内定 ~2 年目 就業年次役職 協会における研修制度の受講モデルイメージ ( あくまでもイメージ例です ) クレカウンセラー クレジット審査業務能力検定 上級 シニアクレディッター 関連法令については 履修範囲に含まれている クレジット債権管理士 クレジットシステム基通通信講座 クレジット審査業務能力検定 一般 クレディッター 関連法令については 履修範囲に含まれている 個人情報取扱主任者 個人情報保護の基礎講座 割賦販売法 自主ルール研修 クレジットの基礎講座クレジットカード実務基礎講座はじめてのクレジットビジネス講座 関連業務審査業務債権管理業務法令消費者対応 クレジットの仕組み インフラ システム等 割賦販売法 自主ルール 一般法等 クレジットカウンセリング 消費者志向体制等 クレジット実務における実践力の習得 クレジット業務における実務知識の習得 クレジット業務における基礎知識の習得 クレジット業務における入門知識の習得 習得知識 主な分野 41

43 研修の受講及び試験の受験におけるお願い 1. 日時及び会場については事前に確認してください 研修及び試験については 指定された日時及び会場以外での受講 受験はできません 必ず 事前に受講日 開始時間 会場等について確認してください 2. 鉛筆又はシャープペンシル及び消しゴムを持参してください 各資格 検定試験及び割賦販売法 自主ルール研修の理解度測定は マークシート方式で実施します 必ず 鉛筆又はシャープペンシル及び消しゴムを持参するようにしてください 忘れた場合でも筆記具等の貸し出しはできませんので 十分 注意してください 3. 事前送付した受講票 受験票 テキスト等教材は 忘れないように持参してください受講票や受験票が送られてきた場合は 当日 必ず持参してください 忘れた場合は 原則 受講 受験できません なお 受講票が発行されない研修の場合は 受付にて名刺の提出をお願いしておりますので 名刺を持参してください また 割賦販売法 自主ルール研修の場合は 事前にテキスト等の教材を送付させていただきます 当日 忘れずに教材を持参するようにしてください 忘れた場合は受講できません 4. 特別対応が必要な場合は 必ず 事前にご連絡ください 聴覚に障がいがあるなど 通常と異なる特別な対応が必要な場合 事前に準備する必要がありますので 必ず その旨をご連絡ください 連絡がない状態で 直接 会場に来られた場合 対応の準備ができないため 受講 受験できない場合がありますので 事前連絡なしに受講 受験することがないようお願いします 42

44 43

2019 年 3 月 2019 年度版 (Vol.1) 一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では 会員の職員研修の一助とすべく 資格 検定制度をはじめとして 各種の研修制度を運用しています 今年度 開催を予定している研修制度の概要について取りまとめましたので 内容をご覧いただ

2019 年 3 月 2019 年度版 (Vol.1) 一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では 会員の職員研修の一助とすべく 資格 検定制度をはじめとして 各種の研修制度を運用しています 今年度 開催を予定している研修制度の概要について取りまとめましたので 内容をご覧いただ 2019 年 3 月 2019 年度版 (Vol.1) 一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では 会員の職員研修の一助とすべく 資格 検定制度をはじめとして 各種の研修制度を運用しています 今年度 開催を予定している研修制度の概要について取りまとめましたので 内容をご覧いただき 会員各位の研修計画の作成にお役立てください なお 詳細の内容につきましては 各研修制度のご案内にてご確認くださいますようお願いいたします

More information

一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では e ラーニングを利用した研修制度の提供に取り組んでおり 第 1 弾として平成 29 年 6 月から クレジット業務の基本的な内容を学ぶ はじめてのクレジットビジネス講座 を開講しました e ラーニングの導入は 集合研修では開催地区も限

一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では e ラーニングを利用した研修制度の提供に取り組んでおり 第 1 弾として平成 29 年 6 月から クレジット業務の基本的な内容を学ぶ はじめてのクレジットビジネス講座 を開講しました e ラーニングの導入は 集合研修では開催地区も限 一般社団法人日本クレジット協会 ( 以下 協会 という ) では e ラーニングを利用した研修制度の提供に取り組んでおり 第 1 弾として平成 29 年 6 月から クレジット業務の基本的な内容を学ぶ はじめてのクレジットビジネス講座 を開講しました e ラーニングの導入は 集合研修では開催地区も限られており また 日々の業務も忙しい中 参加が困難であるといった会員各位からのご意見を踏まえ PC 等の端末があれば

More information

受講に当たって 1. 対象 1 新入社員や人事異動等で初めてクレジット業務の担当になった方 2 クレジット業務に携わってまだ日の浅い方 3 クレジット業務について再確認したい方 < クレジットカードの実務基礎講座 個別クレジットの実務基礎講座について > 上記に加え 4 それぞれの実務の基礎を詳しく

受講に当たって 1. 対象 1 新入社員や人事異動等で初めてクレジット業務の担当になった方 2 クレジット業務に携わってまだ日の浅い方 3 クレジット業務について再確認したい方 < クレジットカードの実務基礎講座 個別クレジットの実務基礎講座について > 上記に加え 4 それぞれの実務の基礎を詳しく 平成 30 年春期クレジットの基礎講座シリーズ 開催のご案内 1 クレジットの基礎講座 2 クレジットカードの実務基礎講座 3 個別クレジットの実務基礎講座 本講座はクレジット取引に関する基礎的な知識を幅広く習得していただくことを目的とし クレジット業務に従事されて日が浅い親入社員の方など基本的な知識を身につけたい方に最適の講座です また 割賦販売法 自主ルール研修や 各種資格 検定制度等の受講をする際のベースになります

More information

会員主催研修用

会員主催研修用 平成 30 年 5 月 一般社団法人日本クレジット協会 人材育成部 平成 30 年度 割賦販売法 自主ルール研修 会員主催研修の実施にあたって 貴社において会員主催研修を実施する場合には 資格研修等に関する規則及び割賦販売法 自 主ルール研修に関する細則 内規にしたがって実施するとともに テキスト等の説明に当たっ ては できる限り自社の実務に関連付けた説明をするようお願いいたします Ⅰ. 会員主催による一般研修

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JCA 資格 NET ログイン方法. 申込責任者 ページ () 申込責任者登録が済んでいる場合 ページ () 申込責任者登録が済んでいない場合 4 ページ. 今年度の受講者及び受験者 7 ページ. 今年度の受講予定者 0 ページ 4. 前年度までの合格者及び修了者 ( 修了者は平成 8 年度以降の研修制度修了者のみ ) ( シニアクレディッター及びクレディッターは 平成 年度以降の合格者のみ ) ページ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Vol.1.4 URL https://www.shikaku-j-credit.jp/jcw/index.html 平成 28 年 3 月 申込責任者 登録情報管理 受講 受験申込 受講者管理 受験者管理 合格者管理 修了 合格通知印刷 各種届出書 お知らせ閲覧 書籍購入 JCA 資格 NET の利用者別の主な機能 申込責任者情報の新規登録及び確認 訂正 申込情報の入力 確認及び締切前の変更 受講

More information

個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人データの漏えい 減失 毀損の防止等の安全管理のために適切な措置を講じなければならず 従業者だけでなく 業務委託先への監督も求められています また 個人情報取扱事業者は 自社情報の開示を求められた場合には 原則としてそれに応じなければなりません さらに クレジット業界としては認定個人情報保護団体である当協会が定める 個人情報保護指針 に則り

More information

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討 資料 2 匿名加工情報に関する委員会規則等の方向性について 1. 委員会規則の趣旨匿名加工情報は 個人情報を加工して 特定の個人を識別することができず かつ 作成の元となった個人情報を復元することができないようにすることで 個人情報の取扱いにおいて目的外利用 ( 第 16 条 ) や第三者提供 ( 第 23 条第 1 項 ) を行うに際して求められる本人の同意を不要とするなど その取扱いについて個人情報の取扱いに関する義務よりも緩やかな一定の規律が設けられるものである

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

平成26 年度上期平成26 年度下期平成27 年度上期平成27 年度下期平成28 年度上期平成28 年度下期1 個人情報取扱主任者認定制度 個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人情報の適切な管理 措置が求められています クレジット会社は個人信用情報を取り扱うため その役職員

平成26 年度上期平成26 年度下期平成27 年度上期平成27 年度下期平成28 年度上期平成28 年度下期1 個人情報取扱主任者認定制度 個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人情報の適切な管理 措置が求められています クレジット会社は個人信用情報を取り扱うため その役職員 平成 30 年度上期 個人情報取扱主任者 認定制度のご案内 上期認定講座 平成 30 年 5 月上旬 ~7 月上旬 上期受講申込締切 書面締切 : 平成 30 年 3 月 30 日 資格 NET 締切 : 平成 30 年 4 月 6 日 上期認定試験 平成 30 年 9 月 6 日 9 月 7 日 平成26 年度上期平成26 年度下期平成27 年度上期平成27 年度下期平成28 年度上期平成28 年度下期1

More information

平成24 年度下期平成25 年度上期平成25 年度下期平成26 年度上期平成26 年度下期1 個人情報取扱主任者認定制度 個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人情報の適切な管理 措置が求められています クレジット会社は個人信用情報を取り扱うため その役職員はより一層の個人情

平成24 年度下期平成25 年度上期平成25 年度下期平成26 年度上期平成26 年度下期1 個人情報取扱主任者認定制度 個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人情報の適切な管理 措置が求められています クレジット会社は個人信用情報を取り扱うため その役職員はより一層の個人情 平成24 年度下期平成25 年度上期平成25 年度下期平成26 年度上期平成26 年度下期1 個人情報取扱主任者認定制度 個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人情報の適切な管理 措置が求められています クレジット会社は個人信用情報を取り扱うため その役職員はより一層の個人情報保護の認識と自覚をもって業務に従事していただくことが重要です このため 当協会では 個人情報取扱主任者認定制度

More information

個人情報取扱事業者は 個人情報の保護に関する法律 に基づき 個人データの漏えい 減失 毀損の防止等の安全管理のために適切な措置を講じなければならず 従業者だけでなく 業務委託先への監督も求められています また 個人情報取扱事業者は 自社情報の開示を求められた場合には 原則としてそれに応じなければなりません さらに クレジット業界としては認定個人情報保護団体である当協会が定める 個人情報保護指針 に則り

More information

個人情報管理規程

個人情報管理規程 個人情報管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条 この規程は エレクタ株式会社 ( 以下 会社 という ) が取り扱う個人情報の適 切な保護のために必要な要件を定め 従業者が その業務内容に応じた適切な個 人情報保護を行うことを目的とする ( 定義 ) 第 2 条 本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課 時代の要請を受けた消費者保護の課題 1 ~ 成年年齢の引下げと新成年への対応 ~ 成年年齢を 20 歳から 18 歳に引下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立 (2018 年 6 月 13 日成立 2022 年 4 月 1 日施行 ) 消費者被害の拡大を防止する施策などの環境整備が必要であるとの指摘から

More information

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室 1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室 1. 個人情報の定義の拡充 2 生存する個人に関する情報であって 次のいずれかに該当する文字 番号 記号その他の符号のうち政令で定めるものが含まれるものを個人情報として新たに位置付けるものとする (1) 特定の個人の身体の一部の特徴を電子計算機の用に供するために変換した符号であって

More information

クレジットは クレジットカード ショッピングクレジットなど モノやサービスを後払いで購入 できる仕 組 みで あり 消費生活を支える重要なツールとして定着しています 近年 店 舗 販売 のほか通 信 販売 やネット取引の増大など堅 調に伸展しています 国の成長戦 略である 日本再興戦 略 改定 20

クレジットは クレジットカード ショッピングクレジットなど モノやサービスを後払いで購入 できる仕 組 みで あり 消費生活を支える重要なツールとして定着しています 近年 店 舗 販売 のほか通 信 販売 やネット取引の増大など堅 調に伸展しています 国の成長戦 略である 日本再興戦 略 改定 20 Japan Consunmer Credit Association クレジットは クレジットカード ショッピングクレジットなど モノやサービスを後払いで購入 できる仕 組 みで あり 消費生活を支える重要なツールとして定着しています 近年 店 舗 販売 のほか通 信 販売 やネット取引の増大など堅 調に伸展しています 国の成長戦 略である 日本再興戦 略 改定 2015 において 2020年 の

More information

割賦販売法改正に伴う「ショッピングご利用ルールの変更」および「会員規約変更」のお知らせ

割賦販売法改正に伴う「ショッピングご利用ルールの変更」および「会員規約変更」のお知らせ 平成 22 年 11 月 16 日 2010 年 12 月施行の割賦販売法の改正に伴い ショッピングご利用ルール および 会員規約 を以下の通り変更させていただきますので ご理解賜りますようお願い申しあげます 2010 年 12 月の割賦販売法改正により クレジット会社には 下記対応が義務付けられます 1 包括支払可能見込額 の調査 2 包括支払可能見込額 を超えない範囲での 包括信用購入あっせんに該当するカード取引

More information

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同 当金庫にかかる個人情報の取り扱いに関する同意条項 ( 仮審査申込用 ) 1. 申込人は 標記信用金庫 ( 以下 当金庫 という ) が 個人情報の保護に関する法律に基づき 当金庫の融資業務における次の利用目的の達成に必要な範囲で 個人情報を取得 保有 利用することに同意します (1) 法令等に基づくご本人さまの確認等や 金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため (2) 融資のお申込みや継続的なご利用等に際しての判断のため

More information

個人データの安全管理に係る基本方針

個人データの安全管理に係る基本方針 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 ( 以下 協会 といいます ) は 個人情報の重要性を認識し これを保護することを法的 社会的責務と考えています 協会が事業活動を行うにあたり 個人情報を保護することを事業運営上の最重要事項の一つと位置づけ 個人情報の保護に関する法律 および 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律

More information

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx e-learning 受講手順書 2016 年 4 月 1 日版 はじめに 1. 初めてログインされる方へ初めてログインされる方には仮のパスワードが設定されています ( 仮パスワードはユーザー ID と同じ会員番号の数値 8 桁となります ) ユーザー ID と仮パスワードを入力後にログインしていただくことで パスワード変更画面へと遷移いたします パスワード変更画面では 今後のログインで使用するパスワード

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会 1. 背景等平成 23 年から平成 26 年の間に発生した重大事故の再発防止について 平成 26 年 2 月及び 3 月の経済産業省産業構造審議会高圧ガス小委員会での審議の中で人材育成に関し 人材育成のための教育プログラムの作成

More information

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9 < 平成 30 年度版 > 新 個人情報保護法の問題集 ( スマホ用 ) 目次 第 1 章 総則 (1~3 条 ) p2~7 第 2 章 国及び地方公共団体の責務等 (4~6 条 ) p6~7 第 3 章 個人情報の保護に関する施策等 第 1 節 個人情報の保護に関する基本方針 (7 条 ) p8~9 第 2 節 国の施策 (8~10 条 ) p8~9 第 3 節 地方公共団体の施策 (11~13

More information

04_Hioki

04_Hioki 研究と個人情報保護法制 平成 29 年 1 月 25 日 弁護士日置巴美 はじめに ビッグデータ パーソナルデータ パーソナルデータ を取り扱う場合 個 情報保護法制に対応しなければならない Copyright @ Tomomi Hioki All Rights Reserved 2 ご注意ください! 個人情報保護法制や法律関係の方でなくともなじみやすいよう 法令の細則を捨象することがあります データサイエンス分野を主として意識した構成としたため

More information

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx 学校法人長谷川学園旭美容専門学校個人情報保護規定 第 1 章総則第 1 条 ( 目的 ) 本規定は 学校法人長谷川学園 ( 以下 当校 という ) における個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する必要な事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) 本規定における用語の定義は次のとおりとする (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関 資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関係や福祉関係の事業者などにおいて取り扱われる生命 身体及び健康に関する個人情報を対象とするかどうか検討してはどうか

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1

議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1 個人情報保護法の改正等について 個人情報保護委員会事務局 議題 1. 個人情報保護委員会とは 2. 個人情報保護法の改正について 1 1. 個人情報保護委員会とは 沿革 平成 26 年 1 月 1 日特定個人情報保護委員会設置 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第 36 条 ) 任務 平成 28 年 1 月 1 日 特定個人情報保護委員会から改組 ( 個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律第

More information

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 1 自治会と個人情報 自治会活動を円滑に進めるにあたり 従来から会員の氏名 住所等の個人情報を把握している自治会も多いことと思います このような中 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) が改正され 平成 29 年 5 月 30 日に全面的に施行されたことにより 自治会を含む個人情報を扱う全ての事業者が

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案) GMP 担当者研修 認定講座 の概要 改訂 8 版 2018 年 8 月 1 日 NPO-QA センター 品質保証委員会 1 1. 趣旨 目的 2002 年の薬事法の全面改正により GQP 省令第 10 条では 製造販売業者は医薬品製造業者の GMP 実施状況の管理監督を義務づけられ GMP 省令第 18 条では 医薬品製造業者は GMP 実施状況の自己点検を義務づけられている GMP の実施については

More information

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて 個人情報保護法の 3 年ごと見直しに向けて 2019 年 3 月 27 日経団連情報通信委員会 本日の発表内容 1. わが国として目指すべき方向 2. 新たな仕組みに関する意見 3. 既存制度に関する意見 4. 国際的なデータの円滑な流通に関する意見 1. わが国として目指すべき方向 1 1. 目指すべき方向 Society 5.0 for SDGs わが国が目指すべきは 経済成長と社会課題解決の両立を図る

More information

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが プライバシーポリシー Arteryex 株式会社 ( 以下, 当社 といいます ) は, 当社が提供するアプリケーション 健康銀行 ( 以下, 本アプリ といいます ) によって提供するサービス全般 ( 以下, 本サービス といいます ) における個人プライバシー情報の取扱いについて, 以下のとおりプライバシーポリシー ( 以下, 本ポリシー といいます ) を定めます 第 1 条 ( 定義プライバシー情報

More information

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており 個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っております 各用語の本来の意味は次の通りです 個人情報 とは 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案) GMP 担当者研修 認定講座 の概要 改訂 7 版 2017 年 9 月 1 日 NPO-QA センター 品質保証委員会 1 1. 趣旨 目的 2002 年の薬事法の全面改正により GQP 省令第 10 条では 製造販売業者は医薬品製造業者の GMP 実施状況の管理監督を義務づけられ GMP 省令第 18 条では 医薬品製造業者は GMP 実施状況の自己点検を義務づけられている GMP の実施については

More information

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

財団法人日本体育協会個人情報保護規程 公益財団法人日本水泳連盟 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益財団法人日本水泳連盟 ( 以下 本連盟 という ) が保有する個人情報につき 本連盟個人情報保護方針 ( プライバシーポリシー ) に基づき 適正な保護を実現することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は つぎの各号に定める (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

資料 2-1 クレジットカード取引に関する消費者問題についての建議 ( 案 ) 平成 26 年 8 月 26 日 消費者委員会 クレジットカード取引に係る消費者からの相談の件数 ( 注 1) は 全国消費生活情報ネットワーク システム ( 以下 PIO-NET という )( 注 2) によれば 平成

資料 2-1 クレジットカード取引に関する消費者問題についての建議 ( 案 ) 平成 26 年 8 月 26 日 消費者委員会 クレジットカード取引に係る消費者からの相談の件数 ( 注 1) は 全国消費生活情報ネットワーク システム ( 以下 PIO-NET という )( 注 2) によれば 平成 資料 2-1 クレジットカード取引に関する消費者問題についての建議 ( 案 ) 平成 26 年 8 月 26 日 消費者委員会 クレジットカード取引に係る消費者からの相談の件数 ( 注 1) は 全国消費生活情報ネットワーク システム ( 以下 PIO-NET という )( 注 2) によれば 平成 16 年度から平成 25 年度までの間に約 3.2 倍に増加している また 全ての相談件数に占めるクレジットカード取引に係る相談件数の割合も年々上昇しており

More information

1 クレジット債権管理士資格制度 1. 目的 クレジット債権管理士 は 産業界における消費者信用産業の位置づけを高めるために債権管理担当者の資質の向上を図ること また 債権管理担当者以外の方々についても 幅広い知識と高度な専門知識並びに技術を修得してもらうことにより クレジット業界の健全な発展とクレ

1 クレジット債権管理士資格制度 1. 目的 クレジット債権管理士 は 産業界における消費者信用産業の位置づけを高めるために債権管理担当者の資質の向上を図ること また 債権管理担当者以外の方々についても 幅広い知識と高度な専門知識並びに技術を修得してもらうことにより クレジット業界の健全な発展とクレ 1 クレジット債権管理士資格制度 1. 目的 クレジット債権管理士 は 産業界における消費者信用産業の位置づけを高めるために債権管理担当者の資質の向上を図ること また 債権管理担当者以外の方々についても 幅広い知識と高度な専門知識並びに技術を修得してもらうことにより クレジット業界の健全な発展とクレジット債権管理業務に対する社会的評価や信頼を高めることを目的としています 平成 23 年度クレジット債権管理士資格認定試験は1,553

More information

個人情報保護規程例 本文

個人情報保護規程例 本文 認可地縁団体高尾台町会 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることに鑑み 認可地縁団体高尾台町会 ( 以下 本町会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 本町会の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする ( 定義

More information

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて 事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされており 当該承認に係る基準は 法施行規則第 30 条の 7 に定めている 更に指定信用情報機関から信用情報提供等業務の一部を受託した者は

More information

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先 登録講習機関について 管理業務主任者証の交付を受けようとする者は マンションの管理の適正化の推進に関する法律第 60 条第 2 項及び第 61 条第 2 項により 国土交通大臣の登録を受けた者 ( 以下 登録講習機関 という ) が行う講習を受けなければならないとされております この登録講習機関として講習業務を行うためには 国土交通大臣あてに登録の申請を行い 所定の要件を満たしているか審査を受け その登録を受けることが必要です

More information

au WALLETクレジットカード特約

au WALLETクレジットカード特約 第 1 条 ( 本特約 ) 1. 本特約は KDDI フィナンシャルサービス株式会社 ( 以下 KDDI フィナンシャルサービス といいます ) が KDDI 株式会社 ( 以下 KDDI といいます ) および沖縄セルラー電話株式会社 ( 以下 KDDI と併せて KDDI 等 といい KDDI 等および KDDI フィナンシャルサービスを併せて 両社等 といいます ) との提携により発行するクレジットカードの貸与を希望し

More information

観光庁研修受講の流れ. 研修日程を選んでお申込み インターネット専用お申込みフォームで 受講したい研修( 集合研修あるいは動画研修からつのみ ) を選んでお申し込みいただきます. ご本人情報の登録 研修受講に必要なメールアドレスなどの情報をご入力の上 ご登録いただきます. ログイン 上記でご登録いた

観光庁研修受講の流れ. 研修日程を選んでお申込み インターネット専用お申込みフォームで 受講したい研修( 集合研修あるいは動画研修からつのみ ) を選んでお申し込みいただきます. ご本人情報の登録 研修受講に必要なメールアドレスなどの情報をご入力の上 ご登録いただきます. ログイン 上記でご登録いた 観光庁研修受講システム ご利用ガイド 観光庁研修受講の流れ. 研修日程を選んでお申込み インターネット専用お申込みフォームで 受講したい研修( 集合研修あるいは動画研修からつのみ ) を選んでお申し込みいただきます. ご本人情報の登録 研修受講に必要なメールアドレスなどの情報をご入力の上 ご登録いただきます. ログイン 上記でご登録いただきましたメールアドレス宛にパスワードが届きますのでログインして下さい

More information

privacypolicy

privacypolicy 個人情報に関する基本規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 社会福祉法人茅徳会 ( 以下 法人 という ) が保有する利用者 ( 以下 本人 という ) の個人情報につき 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) その他関連法規及び介護保険法等の趣旨の下 これを適正に取扱い 法人が掲げる 個人情報に関する基本方針 がめざす個人の権利利益を保護することを目的とする基本規程である

More information

本サイトにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです 当社は 本人の同意なく目的の範囲を超えて利用しません (1) 本サイト会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供 (2) インターネットまたは電話を通じて提供する 宿予約サービス 及びそれに付帯関連する業務の遂行 (3) 上記 (2) に

本サイトにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです 当社は 本人の同意なく目的の範囲を超えて利用しません (1) 本サイト会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供 (2) インターネットまたは電話を通じて提供する 宿予約サービス 及びそれに付帯関連する業務の遂行 (3) 上記 (2) に プライバシーポリシー 個人情報保護方針 当社は 事業運営上必要なお客様や従業者の個人情報の取扱いにあたって 当社倫理綱領に基づいて本方針を定め 個人情報管理体制を確立し 企業として責任ある対応を実現するものとします 方針 1. 個人情報の利用の目的をできる限り特定し 当該目的の達成に必要な範囲内で適切に取扱います また 目的外利用を行わないための措置を講じます 方針 2. 個人情報は適法かつ適正な方法で取得します

More information

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講 はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講 受験にお役立てください e-learning 受講 検定試験受験の流れ e-learning 検定試験は下記流れで受講 受験頂けます e-learning

More information

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文 SGEC 附属文書 2-8 2012 理事会 2016.1.1 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文この文書の目的は 生産拠点のネットワークをする組織によるCoC 認証を実施のための指針を設定し このことにより

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

Microsoft PowerPoint - 参考資料2 個人情報を共有化する場合の個人情報の取扱に係る手続について 参考資料 2 地図情報の共有と個人情報 地域の農業関係機関により地図情報や属性情報の共有を行う際に 共有する情報に個人情報を含む場合がある 各種台帳 属性情報 農地関連情報 ( 傾斜度 農道整備状況等 ) 農業用水関連情報 ( 用 排水状況 水利慣行等 ) 所有 耕作者 貸借意向情報 農業 農村基盤図 ( イメージ ) 1/2,500 程度

More information

個人情報保護宣言

個人情報保護宣言 個人情報保護宣言 当社は お客さまの個人情報および個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取り組み方針として 次のとおり 個人情報保護宣言を策定し 公表いたします 1. 関係法令等の遵守 当社は 個人情報等の保護に関する関係諸法令 主務大臣のガイドラインおよび 認定個人情報保護団体の指針ならびに本個人情報保護宣言を遵守いたします 2. 利用目的 当社は お客さまの同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き

More information

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式 合同会社 OpenReach( 以下 当社 といいます ) は 取扱う個人情報の保護 について 社会的責任を十分に認識して 個人の権利利益を保護し 個人情報 に関する法規制等を遵守致します 方針 1. 個人情報の利用の目的をできる限り特定し 当該目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません また そのための適切な措置を講じます 2. 個人情報の取扱いに関する法令 国が定める指針およびその他の規範を遵守します

More information

第 5 条 ( ハートワンマネーの利用 ) (1) 会員は ハートワンマネーを当社が定めた方法に基づき 1 単位 =1 円として加盟店ウェブサイトにおける決済代金 ( 商品 サービス代金 送料 手数料又は消費税を含みます 以下同じ ) の支払いに利用することができます 但し 当社及び加盟店は ハート

第 5 条 ( ハートワンマネーの利用 ) (1) 会員は ハートワンマネーを当社が定めた方法に基づき 1 単位 =1 円として加盟店ウェブサイトにおける決済代金 ( 商品 サービス代金 送料 手数料又は消費税を含みます 以下同じ ) の支払いに利用することができます 但し 当社及び加盟店は ハート ハートワンマネー交換規約 第 1 条 ( 目的 ) この規約は 大和ハウスフィナンシャル ( 以下 当社 という ) が提供するインターネットサービス ( 以下 ネットサービス という) の会員のうち当社が指定する者 ( 以下 会員 という ) に対し ポイントプログラムを利用したサービス ハートワンマネー 交換 ( 以下 本サービス という ) を提供することについての基本的条件を定めるものです

More information

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 条 ) 第 5 章個人データの第三者提供 ( 第 10 条 ) 第 6 章保有個人データの開示 訂正

More information

(5) 個人データ 個人データ とは 個人情報データベース等を構成する個人情報をいう (6) 保有個人データ 保有個人データ とは 当会館が 開示 内容の訂正 追加又は削除 利用の停止 削除及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人データであって その存否が明らかになることにより公益

(5) 個人データ 個人データ とは 個人情報データベース等を構成する個人情報をいう (6) 保有個人データ 保有個人データ とは 当会館が 開示 内容の訂正 追加又は削除 利用の停止 削除及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人データであって その存否が明らかになることにより公益 公益財団法人国際文化会館 個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人国際文化会館 ( 以下 当会館 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関して当会館の役職員が遵守すべき事項を定め これを実施運用することにより個人情報を適切に保護 管理することを目的とする 2 番号法に定める個人番号に関しては 特定個人情報取扱規則 の定めによる

More information

プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守すると

プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守すると プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守するとともに 以下のプライバシーポリシー ( 以下 本ポリシー といいます ) に従い お客様に関する個人情報の適切な取扱い及び保護に努めます

More information

平成22年2月●日

平成22年2月●日 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 平成 22 年 11 月 15 日山口県信用農業協同組合連合会 当会は 地域金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客様に対して必要な資金を円滑に供給していくこと を 最も重要な役割のひとつであることと認識し その実現に向けて取組んでおります 今般 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置法

More information

2

2 個人情報保護指針 平成 25 年 4 月版 認定個人情報保護団体一般社団法人日本クレジット協会 2 目 次 第 1 章目的及び定義等 第 1 条 目的 5 第 2 条 定義 5 第 3 条 保護指針の構成等 6 第 4 条 保護指針の遵守 6 第 2 章与信事業者等に関する保護指針 第 5 条個人情報の利用目的の特定 7 第 6 条個人情報の利用目的の制限 7 第 7 条個人情報の適正な取得 8 第

More information

問 3 次の文章は 割賦販売法が適用される取引 に関するものです ( ) 内にあてはまる最も適当な語句を下記の語群から選び その番号をマークしてください 割賦販売 ( 第 2 条第 1 項 ) とは 購入者等から商品もしくは ( 1 ) の代金を または ( 2 ) の提供を受ける者から ( 2 )

問 3 次の文章は 割賦販売法が適用される取引 に関するものです ( ) 内にあてはまる最も適当な語句を下記の語群から選び その番号をマークしてください 割賦販売 ( 第 2 条第 1 項 ) とは 購入者等から商品もしくは ( 1 ) の代金を または ( 2 ) の提供を受ける者から ( 2 ) 問 1 次の文章は クレジット業界の取組み に関するものです ( ) 内にあてはまる最も適当な語句を下記の語群から選び その番号をマークしてください 一般社団法人日本クレジット協会 一般社団法人全国銀行協会 日本クレジットカード協会 日本貸金業協会の四団体は経済産業省と ( 1 ) の協力を得て 消費者信用関係団体懇談会を設置し 多重債務問題について種々協議を重ねている また 同懇談会では 毎年 (

More information

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx プライバシーポリシー 株式会社 Branding Engineer( 以下, 当社 といいます ) は, 本ウェブサイト Tech Stars で提供するサービス ( 以下, 本サービス といいます ) におけるプライバシー情報の取扱いに ついて, 以下のとおりプライバシーポリシー ( 以下, 本ポリシー といいます ) を定めます 第 1 条 ( プライバシー情報 ) 1. プライバシー情報のうち

More information

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト < 企画 制作 > 弁護士法人三宅法律事務所 2015 年 1 月 番号法 特定個人情報ガイドラインが求める対応 1. 個人番号を受け取る必要のある事務の洗い出し 個人番号の受け取りが必要な対象者と事務の洗い出しを行いましたか? 参照 安全管理措置ガイドライン 1.A 役員 従業員のほか 報酬支払先 株主などの個人番号の受け取りも必要です 2. 取り扱う特定個人情報等の洗い出し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション クレジット取引セキュリティ対策協議会実行計画 -2017- の概要について 1. 割賦販売法の改正 割賦販売法は クレジット取引に関するルールについて取りまとめた法律です 平成 28 年 12 月に割賦販売法が改正され クレジットカードを取り扱うお店 ( 加盟店 ) は 不正利用防止等のセキュリティ対策をとることが義務付けられました 改正の趣旨 近年 クレジットカードを取り扱う加盟店からクレジットカード番号等の漏えいや不正利用被害が増加していることなどから

More information

改正個人情報保護法全面施行に向けた実務対応概説

改正個人情報保護法全面施行に向けた実務対応概説 改正個人情報保護法全面施行に向けた 実務対応概説 平成 28 年 12 月 12 日弁護士日置巴美 目次 1. 個人情報保護法とは どのような法律か? 2. 個人情報保護法の保護対象となる 個人情報 とは? 要配慮個人情報 とは? 3. 個人情報を取得する際に求められる対応は? 4. 個人情報の第三者提供と実務 5. データの利活用と個人情報保護法 Copyright @ Tomomi HIOKI

More information

個人情報の保護と利用に関する規程

個人情報の保護と利用に関する規程 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 当金庫は お客さまからの信頼を第一と考え お客さまの個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) の適切な保護と利用を図るために 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年 5 月 30 日法律第 57 号 ) 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 27 号 )

More information

取扱いに特に配慮を要するものとして政令第 2 条で定める記述等が含まれる個人情報をいう (4) 個人情報データベース等 とは 個人情報を含む情報の集合物であって 次のいずれかに該当するもの ( 利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令第 3 条第 1 項で定めるものを除く

取扱いに特に配慮を要するものとして政令第 2 条で定める記述等が含まれる個人情報をいう (4) 個人情報データベース等 とは 個人情報を含む情報の集合物であって 次のいずれかに該当するもの ( 利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ないものとして政令第 3 条第 1 項で定めるものを除く 個人情報の取扱いに関する規則 ( 平成 30 年 6 月 14 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 特定非営利活動法人日本緩和医療学会 ( 以下 本法人 という ) は 個人情報の保護に関する法律を含む関連法令 ガイドライン等 ( 以下 関連法令等 という ) の規定に則り 個人情報の取扱いに関し必要な事項を定める なお 本法人は 本規則に定めのない事項についても 関連法令等に従い

More information

5 その他一般に公開されている情報等から取得しています (2) 個人情報等の利用目的 当金庫は 次の利用目的のために個人情報等を利用し それ以外の目的には利用しません 個人番号については 法令等で定められた範囲内でのみ利用します また お客さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに

5 その他一般に公開されている情報等から取得しています (2) 個人情報等の利用目的 当金庫は 次の利用目的のために個人情報等を利用し それ以外の目的には利用しません 個人番号については 法令等で定められた範囲内でのみ利用します また お客さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに 個人情報保護宣言 ( プライバシーポリシー ) 当金庫は お客さまからの信頼を第一と考え お客さまの個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) の適切な保護と利用を図るために 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年 5 月 30 日法律第 57 号 ) 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 27 号 )

More information

本人に対して自身の個人情報が取得されていることを認識させるために 防犯カメラを設置し 撮影した顔画像やそこから得られた顔認証データを防犯目的で利用する際に講じることが望ましい措置の内容を明確化するため 更新しました ( 個人情報 ) Q 防犯目的のために 万引き 窃盗等の犯罪行為や迷惑行

本人に対して自身の個人情報が取得されていることを認識させるために 防犯カメラを設置し 撮影した顔画像やそこから得られた顔認証データを防犯目的で利用する際に講じることが望ましい措置の内容を明確化するため 更新しました ( 個人情報 ) Q 防犯目的のために 万引き 窃盗等の犯罪行為や迷惑行 平成 30 年 12 月 25 日個人情報保護委員会 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン 及び 個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について に関する Q&A の更新 今回 個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン ( 通則編 ) の改正を行ったこと等を踏まえ ガイドラインに関するQ&Aを追加等しました 従前からあったQ&Aについて更新した箇所は 赤字 ( 追加した部分には下線

More information

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則 学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則 ( 平成 22 年 12 月 1 日施行 ) 改正平成 27 年 12 月 1 日 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 学校法人金沢工業大学 ( 以下 本法人 という ) における個人情報の取得 利用 保管 その他の取扱いについて必要な事項を定めることにより 個人情報の適切な保護に資することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この規則において

More information

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について NEWTON E-LEARNING 受講者の募集について とは? オンライン教材を使用した自学自習による TOEIC テスト対策, TOEFL テスト対策英単語の講座です 自分に合ったレベルのコースを受講し, 自分のペースで学習を進めることができます TOEIC テスト対策講座 A コースは A1( 対象スコア 350 未満 ) と A2( 対象スコア 350-500) に分かれています TOEFL

More information

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378> プライバシー ポリシー ( 個人情報保護方針 ) 当社は 情報社会における個 情報保護の重要性を正しく認識し 以下の 針に基づいて 個人情報の保護に努めます 1. 個人情報の取得について 当社は 適法かつ公正な手段によってのみ個人情報を取得します 2. 個 情報の利 について 当社は 個 情報を 取得の際に した利 目的の範囲内で利 します 当社は 個人情報を第三者と共有し あるいは取扱いを第三者に委託する場合には

More information

PASMO付身分証等オートチャージサービス会員規約

PASMO付身分証等オートチャージサービス会員規約 PASMO 付身分証等オートチャージサービス会員規約 2018 年 3 月改定 第 1 条 ( 本規約の趣旨 ) 本規約は 会員 ( 以下 会員 といいます ) が PASMO 付身分証等オートチャージサービスを利用する場合の規則を定めたものです 会員は 東急カード株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が定める本規約に同意し これを遵守して PASMO 付身分証等オートチャージサービスを利用するものとします

More information

16018※※_ポイントプラス規定.indd

16018※※_ポイントプラス規定.indd ポイントプラス規定 第 1 条 ( 規定の目的 ) 1. 本規定は トヨタ自動車株式会社 ( 以下 トヨタ という ) とトヨタファイナンス株式会社 ( 以下 当社 という ) との提携により発行する トヨタティーエスキュービックカード ( 以下 カード という ) の利用に応じ 当社がカードの本人会員に対してポイントを付与し 獲得したポイント数に応じた特典を提供する制度 ( 以下 ポイントプラス

More information

Ⅳ 遅延更新 ( 通信教育のみ ) 遅延更新 ( 通信教育の申し込み ) 2 決済 ( お支払い ) 教材の発送 教材学習 4 確認テスト 5 認定証の発送 Ⅴ その他ご利用方法 ログイン パスワード忘れ 案内メールを再送 凍結解除メール送信 基本情報の編集 メールアドレスの変更

Ⅳ 遅延更新 ( 通信教育のみ ) 遅延更新 ( 通信教育の申し込み ) 2 決済 ( お支払い ) 教材の発送 教材学習 4 確認テスト 5 認定証の発送 Ⅴ その他ご利用方法 ログイン パスワード忘れ 案内メールを再送 凍結解除メール送信 基本情報の編集 メールアドレスの変更 販売士専用サイト マニュアル 販売士専用サイト URL:https://hanbaishi.cloud-cafe.biz/ 青字 : 販売士専用サイト の処理 赤字 : 販売士専用サイト 以外の処理 初めて 販売士専用サイト をご利用の方 メールアドレスの確認 ( 仮登録 : メールアドレス / パスワードの登録 ) 2 基本情報の登録 ( 本登録 ) 資格の登録 2 Ⅱ 資格更新 ( 通信教育を申し込みの方

More information

PTA実態調査

PTA実態調査 改正個人情報保護法対応 平成 29 年 7 月 31 日 一般社団法人東京都小学校 PTA 協議会 1 改正個人情報保護法 個人情報保護法とは? 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 ) は インターネットの普及等の情報化の進展により個人の権利 利益の侵害の危険性が高まったことや 国際的な法制定の動向への対処として 個人の権利利益を保護することを目的として平成 15 年 5 月 30

More information

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx 別紙 1 国立研究開発法人情報通信研究機構法 ( 平成 11 年法律第 162 号 ) 附則第 8 条第 2 項に規定する業務の実施に関する計画の認可申請の概要 平成 31 年 1 月総務省サイバーセキュリティ統括官室 国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部改正について 1 IoT 機器などを悪用したサイバー攻撃の深刻化を踏まえ 国立研究開発法人情報通信研究機構 (NICT) の業務に パスワード設定等に不備のある

More information

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法 制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法人岐阜県山林協会 ( 以下 この法人 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関してこの法人の役職員が遵守すべき事項を定め

More information

個人情報の取扱いに関する条項

個人情報の取扱いに関する条項 個人情報の取扱いに関する条項 (16/09) 第 1 条 ( 個人情報の収集 利用 保有 ) 申込者 ( 契約者 会員 連帯保証人予定者 連帯保証人を含む 以下同じ ) は 株式会社オリエントコーポレーション ( 以下 当社 という ) との本契約 ( 本申込みを含む 以下同じ ) に係る以下の個人情報 ( 変更後の情報を含む 以下同じ ) を本契約及び本契約以外の当社と締結する契約の与信 ( 保証審査

More information

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ Web ビリングご利用ガイド ( 4 会員情報の変更 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意ください 会員情報の変更 編もくじ 1. 会員情報の照会 / 変更 4-1 2. 連絡先電話番号変更 4-2 3. 照会する回線の追加 廃止 4-3 4.

More information

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い

Microsoft Word - 【口座開設】個人情報保護方針&個人情報の取扱い 個人情報保護方針 代表取締役社長小山卓也 当社は お客様の個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) に対する取組み方針とし て 次のとおり 個人情報保護方針を策定し 公表いたします 1. 関係法令等の遵守当社は 個人情報等の適正な取扱いに関する関係諸法令 個人情報保護委員会 金融庁が定めた金融分野における個人情報保護に関するガイドライン及び同ガイドラインの安全管理措置等についての実務指針

More information

個人情報保護方針

個人情報保護方針 個人情報保護方針 個人情報保護方針 当社は 証券業務および外国為替証拠金取引業務において当社が取り扱う全ての個人情報および個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) の保護について その重要性および社会的使命を十分に認識し 本人の権利の保護 個人情報等の保護に関する法規制等を遵守します また 以下に示す方針を実現するための個人情報等保護マネジメントシステムを構築し その継続的改善に 全社を挙げて取り組むことをここに宣言します

More information

ご登録方法 1 2 登録用紙に必要事項を記入し 代理店へお渡しください ヒューモニーよりメールにて ID が発行されます (1~2 営業日以内 ) ご利用方法 1 電報サービス VERYCARD のホームページへアクセス 2 こちらのページで ID とパ

ご登録方法 1 2 登録用紙に必要事項を記入し 代理店へお渡しください ヒューモニーよりメールにて ID が発行されます (1~2 営業日以内 ) ご利用方法 1 電報サービス VERYCARD のホームページへアクセス   2 こちらのページで ID とパ 約 30,000 社が利用中電報サービス VERY CARD ID 登録用紙 FAX 番号 : 下記 個人情報のお取り扱い と ご利用規約 https://www.keicho.net/term/ の内容をご確認 ご同意の上 ID 登録申請をお願い致します 個人情報のお取り扱い 株式会社ヒューモニー ( 以下 当社 ) は お客様及び当社に関わる方全ての個人情報について適切に保護することが個人情報取扱事業者としての重要な責務であると認識しております

More information

専門・応用・大学課程試験、生命保険講座の受験のご案内

専門・応用・大学課程試験、生命保険講座の受験のご案内 専門 応用 大学課程試験 生命保険講座の受験のご案内 1. 申込期間等 専門課程試験 試験日 試験時間 申込期間 2018 年 10 月 2 日 ( 火 ) 2018 年 5 月 2 日 ( 水 )~ 2018 年 5 月 16 日 ( 水 ) 2019 年 2 月 7 日 ( 木 ) 2018 年 9 月 14 日 ( 金 )~ 2018 年 9 月 27 日 ( 木 ) 2019 年 6 月 6

More information

<4D F736F F D B838B835A E815B8BC696B182C982A882AF82E98CC2906C8FEE95F195DB8CEC834B E646F63>

<4D F736F F D B838B835A E815B8BC696B182C982A882AF82E98CC2906C8FEE95F195DB8CEC834B E646F63> コールセンター業務における個人情報保護に関するガイドライン 2005 年 4 月一般社団法人日本コールセンター協会 第 1 章総則 ( 目的 )( 法第 1 条関係 ) 第 1 条本ガイドラインは 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 法 という ) 及びその他の関係法令に基づき 一般社団法人日本コールセンター協会 ( 以下 本法人 という ) の会員社が行う事業における個人情報の適切な取扱いの確保に関する活動を支援する具体的な指針として定めたものであり

More information

2017年 補完教育受講要項

2017年 補完教育受講要項 企業申込み受講者用 2017 年度補完教育受講要項 2017 年 4 月 20 日 公益財団法人 MR 認定センター 受講希望者は この要綱を熟読してください 1. 補完教育について 補完教育とは MR 認定証取得者のうち更新を希望するが職種変更または退職などによりMR 認定証の更新に必要な認定研修を充足できなかった方々に対して 認定研修を補完するものです 認定研修 とは MR 認定センターの MR

More information

3 部門管理者は 個人データの取扱いを外部に委託する場合には その委託先における個人データの取扱状況等の監督を行わなければならない 4 個人データの取扱いにかかる事項であってこの細則に定めのない事項については 取扱者の申請に基づき 部門管理者がこれを承認して行う 5 部門管理者は 個人データの組織的

3 部門管理者は 個人データの取扱いを外部に委託する場合には その委託先における個人データの取扱状況等の監督を行わなければならない 4 個人データの取扱いにかかる事項であってこの細則に定めのない事項については 取扱者の申請に基づき 部門管理者がこれを承認して行う 5 部門管理者は 個人データの組織的 個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合が有する個人情報の具体的な取扱いを定め 当組合の個人情報保護方針および個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づく適切な個人情報の保護 利用を図ることを目的とする ただし 特定個人情報に係る固有の取扱いについては 特定個人情報取扱細則 に定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で用いる個人情報 個人データ 保有個人データ

More information

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を 公益通報者保護法を踏まえた国の行政機関の通報対応に関するガイドライン ( 内部の職員等からの通報 ) 平成 17 年 7 月 19 日関係省庁申合せ平成 26 年 6 月 23 日一部改正平成 29 年 3 月 21 日一部改正 1. 本ガイドラインの意義及び目的公益通報者保護法 ( 平成 16 年法律第 122 号 以下 法 という ) を踏まえ 国の行政機関が内部の職員等からの通報に対応する仕組みを整備し

More information

利用目的と共同利用

利用目的と共同利用 建設キャリアアップシステム個人情報保護方針 一般財団法人建設業振興基金 一般財団法人建設業振興基金 ( 以下 本財団 という ) は 本財団が運営する建設キャリアアップシステム ( 以下 本システム という ) において 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年 5 月 30 日法律第 57 号 )( 以下 個人情報保護法 という ) に基づき 個人データの適正な取扱いを確保するために 本個人情報保護方針を定めます

More information

<4D F736F F D E518D6C C A95CA93595F8CC2906C8FEE95F182CC8EE688B595FB906A816982D082C88C60816A2E646F6378>

<4D F736F F D E518D6C C A95CA93595F8CC2906C8FEE95F182CC8EE688B595FB906A816982D082C88C60816A2E646F6378> ( 別添 ) 個人情報の取扱方針 ( ひな形 ) はじめに 本資料は HEMS データ利用サービス市場におけるデータ取扱マニュアル ( 平成 28 年 3 月 30 日スマートハウス ビル標準 事業促進検討会 ) の別添資料として 大規模 HEMS 情報基盤整備事業における実証でのノウハウに基づき 個人情報管理規則等についてのひな形を整理して掲載したものである 本資料を活用する前提となる HEMS

More information

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 横浜市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの解説 横浜市では 今後の防犯対策などを示した実践的な防犯計画 よこはま安全 安心プラン の策定など 地域防犯力の向上をめざして様々な施策に取り組んでいます こうした中で 防犯カメラについては 市内の六角橋商店街の放火事件や上大岡駅での刺傷事件などにおいて その映像が犯人逮捕につながるなどその効果が認められています しかし その一方で 防犯カメラが設置され

More information

はじめに 宅地建物取引業は さまざまな個人情報を取り扱う職種であり 宅地建物取引業法第 45 条には業者の 秘密を守る義務 が明記されています 平成 17 年 4 月に 個人情報の保護に関する法律 いわゆる個人情報保護法が完全施行され 個人情報を保護するための法整備がなされました また今般 同法改正

はじめに 宅地建物取引業は さまざまな個人情報を取り扱う職種であり 宅地建物取引業法第 45 条には業者の 秘密を守る義務 が明記されています 平成 17 年 4 月に 個人情報の保護に関する法律 いわゆる個人情報保護法が完全施行され 個人情報を保護するための法整備がなされました また今般 同法改正 宅地建物取引業者の皆さんへ 宅地建物取引業者の社会的責務 個人情報の保護と人権の尊重について 香川県土木部住宅課 はじめに 宅地建物取引業は さまざまな個人情報を取り扱う職種であり 宅地建物取引業法第 45 条には業者の 秘密を守る義務 が明記されています 平成 17 年 4 月に 個人情報の保護に関する法律 いわゆる個人情報保護法が完全施行され 個人情報を保護するための法整備がなされました また今般

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) が成立し ( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) 社会保障 税番号制度が導入され 平成 27 年 10

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要 個人情報保護法と行政機関個人情報保護法の改正点概要 弁護士 水町雅子 個人情報保護の動向 平成 17 年個人情報保護法全面施行 平成 27 年改正個人情報保護法成立 平成 28 年改正行政機関個人情報保護法成立 平成 29 年 5 月 30 日改正個人情報保護法全面施行 個人情報保護条例はどうするか ( 参考 ) 総務省地方公共団体が保有するパーソナルデータに関する検討会 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/chihoukoukyou_person

More information

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル 消費生活アドバイザー有資格者サイト集合講座マニュアル Ver.1.0 目次 1. 利用推奨ブラウザ 2. メールアドレスの登録 3. 登録データの更新 4.ID パスワードを忘れた場合 5. 集合講座に申込む 6. 決済手続き 6-1. クレジットカード決済 6-2. コンビニエンスストア決済 7. 申込済の講座の確認 8.eラーニング受講し放題について 9. パソコンとスマホの画面について 3 5

More information

京都信用金庫にかかる個人情報の取扱いに関する同意条項

京都信用金庫にかかる個人情報の取扱いに関する同意条項 個人情報の取り扱いに関する同意書 京都信用金庫御中申込人 ( 契約成立後の契約者 以下同じ ) は 京都信用金庫 ( 以下 当金庫 という ) への 株式会社セディナの保証によるローン申込または契約に関して 下記の 当金庫にかかる個人情報の取り扱いに関する同意条項 を確認し 同意いたします なお ローン申込書 保証委託申込書 保証委託約款および契約規定に 個人情報の収集 保有 利用 提供に関する同意条項

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 受講操作マニュアル Ver.20140620-1 目次 1.e ラーニング受講全体の流れ P1 2.e ラーニング受講までの操作手順 P2 3.e ラーニング受講操作 P5 (1) 目次操作 P5 (2) 基本操作 P10 (3) 第 1 部の基本操作 P10 (4) 第 2 部の基本操作 P13 (5) 第 3 部の基本操作 P14 (6) 確認テストの基本操作 P15 1.e ラーニング受講全体の流れ

More information

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程 個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人劇場演出空間技術協会 ( 以下 本会 という ) 定款第 64 条 ( 個人情報の保護 ) 及び個人情報 ( 個人情報の保護に関する法律第 2 条第 1 項及び 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) の第 2 条第 3 項に規定する個人情報をいい 番号法第 2 条第 8 項に規定する特定個人情報を含む

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 7 個人情報と 信書の秘密 の 保護について 信書の秘密 の保護 1 憲法上保障された権利 表現の自由の確保及びプライバシー保護の観点から 基本的人権として 検閲の禁止 と併せて 通信の秘密 の 保護を明記 憲法第 21 条第 2 項 検閲は これをしてはならない 通信の秘密は これを侵してはならない 2 信書便法における担保措置 憲法上の要請を受け 信書便法においても 検閲の禁止 と併せて

More information

個人情報保護方針・個人情報の取扱について くりっく365のお客様

個人情報保護方針・個人情報の取扱について くりっく365のお客様 個人情報保護方針 個人情報の取扱について ( くりっく 365 のお客様 ) 個人情報保護方針 株式会社外為オンライン代表取締役社長古作篤 株式会社外為オンラインは 外国為替証拠金取引業務において当社が取り扱う全ての個人情報及び個人番号 ( 以下 個人情報等 といいます ) の保護について その重要性および社会的使命を十分に認識し 本人の権利の保護 個人情報等の保護に関する法規制等を遵守します また

More information

American Express International Inc. Japan 個人情報の取扱に関する重要事項 アメリカン エキスプレスの個人情報の取扱に関する重要事項 会員 ( 入会申込者を含む 以下 お客様 という ) の情報の取扱について

American Express International Inc. Japan   個人情報の取扱に関する重要事項 アメリカン エキスプレスの個人情報の取扱に関する重要事項 会員 ( 入会申込者を含む 以下 お客様 という ) の情報の取扱について 個人情報の取扱に関する重要事項 アメリカン エキスプレスの個人情報の取扱に関する重要事項 会員 ( 入会申込者を含む 以下 お客様 という ) の情報の取扱について 以下の重要事項をご確認ください な お 個人情報の収集 保有 利用 提供に関する同意条項全文を含むカード会員規約は カードの送付時にあら ためてお送りいたします 1. 個人情報の収集 保有 利用 提供 (1) 当社は 本申込を含むお客様と当社との取引の与信判断および与信後の管理

More information