目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサービ

Size: px
Start display at page:

Download "目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサービ"

Transcription

1 㪉 㪇 㪈 㪎 ᐕ㪉

2 目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサービス モバイルサービス お客様のご利用環境について αweb サポートセンター 電話 FAX でのお問い合わせ ホームページからのお問い合わせ メールサーバーについて 警告通知 ロック通知 ロック解除通知 Web サーバーについて 警告通知 メールフィルタ機能の処理順序について メールの送受信ポートについて メール送信 (SMTP) ポート対応表 メール受信 (POP3) ポート対応表 メール受信 (IMAP) ポート対応表 ウイルスチェックサービスについて ウイルス付きのメールを受信した場合 ウイルス付きのメールを送信した場合 アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 オプションサービスのお申し込み 基本設定 ログイン / ログアウト ログインする ご利用メニューの画面説明 管理者メニューを利用する 管理者メニューの画面説明 ログアウトする グループの登録 グループ設定画面を表示する グループを新規登録する グループ名を変更する グループを削除する グループに所属するユーザーを設定する グループに所属するユーザーを一括設定する グループに所属するユーザーを削除する グループに所属するユーザー一覧をファイル出力する

3 グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録 ユーザー設定画面を表示する ユーザーを新規登録する ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する ユーザーを削除する ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する パスワード変更許可を設定する グループ内の並び順を設定する ユーザー登録のお知らせ 送信の有無を設定する 利用者の選択 利用者選択画面を表示する Web メールのユーザーを選択する アルファオフィスのユーザーを選択する ログイン履歴の確認 ログイン状況を確認する 月単位の履歴をファイル出力する サーバーの利用状況を確認する 表示画面の設定 ヘッダーに表示するタイトルを設定する 一覧ページの表示件数を設定する 管理者の設定 管理者パスワードを変更する Web 管理者の登録 Web 管理者設定画面を表示する Web 管理者を新規登録する 有効期限を変更する Web 管理者の FTP パスワードを変更する Web 管理者を削除する 登録した Web 管理者数を確認する メール メールサーバー利用状況 全体の利用状況を確認する 個人別の利用状況を確認する メールボックス管理 ユーザー別のディスク利用状況を確認する ユーザーを検索する ディスク利用可能容量をユーザーごとに設定する ディスク利用可能容量を一括設定する ディスク容量の初期状態を設定する 受信箱 フォルダの保存期間を確認する 受信箱 フォルダの保存期間をユーザー別に設定する 受信箱 フォルダの保存期間を一括設定する 受信箱 フォルダの保存期間の初期状態を設定する

4 蓄積されているメールを削除する マンスリーレポート メールサーバーレポートの集計を開始する マンスリーレポートを閲覧する メールサーバーレポート SMTP ログ画面を表示する POP ログ画面を表示する ウイルスチェックレポート ウイルスチェックレポート画面を表示する ウイルス削除履歴を確認する ウイルスチェックのパターンファイルを確認する メール転送の設定 転送許可を設定する 転送設定を確認する 転送設定を変更する 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタとは フィルタ設定画面を表示する 迷惑メールフィルタの条件を設定する 迷惑メールフィルタの条件を変更する 迷惑メールフィルタの条件を削除する 迷惑メールフィルタの詳細条件を設定する 受信許可リストの設定 受信許可リストとは 受信許可リスト管理画面を表示する 受信許可リストの条件を設定する 受信許可リストの条件を変更する 受信許可リストの条件を削除する 迷惑メール検知の設定 迷惑メール検知とは 迷惑メール検知を設定する 迷惑メールの処理方法をユーザーごとに設定する 迷惑メール処理方法の初期状態を設定する 迷惑メール処理方法を一括設定する 迷惑メール処理方法の変更許可を設定する メーリングリストの登録 メーリングリストの種類 メーリングリスト設定画面を表示する メーリングリストを新規登録する メーリングリストの登録内容を変更する メーリングリストを削除する メーリングリストに所属するメンバーを指定する メーリングリストに所属するメンバーをファイルから一括登録する メーリングリストに所属するメンバー一覧をファイル出力する 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) を設定する 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) を削除する ニュース型メーリングリストの配信を承認する グループアカウントの登録 グループアカウント設定画面を表示する グループアカウントを新規登録する グループアカウントの登録内容を変更する

5 グループアカウントを削除する メンバーを選択する 通知設定をする SMTP 認証除外設定 注意事項 SMTP 認証除外設定の手順 オプションサービスを申し込む SMTP 認証除外対象を設定する Web ホームページ利用状況 ホームページ利用状況を確認する ホームページアクセスログ アクセスログをダウンロードする エラーログをダウンロードする アクセスログ エラーログデータの見方 アクセス解析 (Urchin) Urchin とは 利用時の注意事項 Urchin 画面を表示する Urchin 画面の画面説明 集計レポートを閲覧する 集計レポート一覧 Web サーバー情報を確認する アクセスカウンタ アクセスカウンタ画面を表示する アクセスカウンタを設置する 設置したアクセスカウンタの位置を変更する 設置したアクセスカウンタを削除する フォーム CGI フォーム CGI 画面を表示する フォーム CGI を設置する タイプについて 設置したフォーム CGI を変更する 設置したフォーム CGI を削除する 設置したフォーム CGI をブラウザで確認する 回答 ( 投稿内容 ) を確認する 回答 ( 投稿内容 ) を削除する アクセス制限 アクセス制限設定の手順 アクセス制限設定画面を表示する ユーザーを登録する ユーザーをファイルから一括登録する ユーザーの登録内容を変更する ユーザーを削除する ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する アクセス制限を設定する アクセス制限を解除する 登録したフォルダを検索する

6 登録したフォルダ数を確認する 携帯 URL の振り分けを設定する エラーページの設定 注意事項 設定できるエラーページ エラーページ設定画面を表示する エラーページを設定する 現在のエラーページを確認する FTP パスワードの変更 データベース (MySQL) データベース情報を確認する データベースパスワードを変更する 利用時の注意事項 MySQL の利用方法 独自 SSL 独自 SSL ご利用に当たっての注意事項 独自 SSL のお申し込みからご利用まで CSR ( 証明書署名要求 ) を作成する オプションサービスを申し込む FTP ソフト FTP ソフトを設定する データを転送 ( アップロード ) する データを削除する SSL 通信 ( 汎用型 ) SSL 通信するホームページデータをサーバーに転送する 転送したデータを閲覧する 補足 - 制限事項 - ご利用における制限事項と入力制限一覧 基本設定 メール Web メール送受信 メールディスク ウイルスチェック ホームページの作成について トップページとして表示されるファイル名の優先順位 初期設定ディレクトリ ホームページデータのアップロード CGI のご利用について Perl の対応バージョン ご利用になれるコマンド FORM タグでの指定方法 データの転送方法 CGI のエラー確認方法 CGI ご利用にあたっての注意事項 PHP のご利用について PHP の対応バージョン ご利用になれるコマンド

7 データの転送方法 PHP ご利用にあたっての注意事項 索引 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改変などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更 それに伴って発生する損失 逸失利益に関し 当社はいかなる責任も負いかねます 本書に記載されている社名および商品名は 各社の商標または登録商標です 本書は 2017 年 2 月時点での情報を元に作成しています アルファメールプラチナ会員サイトから 最新の ご利用の手引き をダウンロードできます 6

8 はじめに この章では アルファメールプラチナのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 αweb サポートセンター 11 メールサーバーについて 12 Web サーバーについて 14 メールフィルタ機能の処理順序について 15 メールの送受信ポートについて 16 ウイルスチェックサービスについて 18 アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 19 オプションサービスのお申し込み 20

9 はじめに サービス内容 サービス内容 アルファメールプラチナのサービス内容についてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快適にご利用いただくための参考資料としてご活用いただければ幸いです 以下に アルファメールプラチナの主なサービスをご紹介します 基本サービス 管理者機能 アルファメールプラチナをご利用になる前に まず管理者の方がユーザーの登録や 必要な設定を行います 全ての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主な内容 > 基本設定 ユーザー管理 ログイン履歴 サーバー利用状況表示 表示設定 管理者設定 サブ管理者設定 メール メール容量利用状況 メールボックス管理 メールサーバーレポート メール転送管理 ユーザーとグループを登録 変更 削除できます アルファメールプラチナへのログイン履歴を確認できます アルファメールプラチナとアルファオフィス ( オプションサービス ) のサーバーの使用容量を確認できます 画面のタイトルや一覧ページの表示件数を設定できます 管理者のパスワードを変更できます Web 管理者を登録できます Web 管理者に登録されたユーザーは 管理者用の Web 機能を利用できるようになります メールアドレスごとの使用容量を確認できます ユーザー別に ディスク使用状況の確認やディスク容量の変更ができます また 受信箱 フォルダのメール保存期間設定や メールボックスに蓄積したすべてのメールの削除ができます ユーザーのメール送信 受信ログを確認できます さらに ウイルスの削除履歴なども確認できます ユーザーにメール転送を許可するかどうかを設定できます メール転送を許可した場合 ユーザーごとに設定内容を変更できます 迷惑メールフィルタ管理迷惑メールフィルタの条件を設定できます 条件に適合したメールは迷惑メールフォルダに隔離され 5 日後 自動的に削除されます 管理者が設定した迷惑メールフィルタは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります 受信許可リスト管理受信許可リストの条件を設定できます 条件に適合したメールは 迷惑メールフィルタ ( 管理者 利用者 ) 及び迷惑メール検知 ( 有償オプション ) によってフィルタリングされません 管理者が設定した受信許可リストは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります グループアカウント管理 Web Web 容量利用状況 Web サーバーレポート Web サーバー情報 グループアカウントを登録 変更 削除できます Web サーバーの使用容量を確認できます ホームページの利用状況が細かく分析された情報を閲覧できます アクセス解析ツールは Urchin を利用しています Web サーバーのドキュメントルートを確認できます 8

10 はじめに サービス内容 ツールホームページに アクセスカウンタ フォーム CGI を利用したアンケート 資料請求などを設置できます また アクセス制限や 携帯端末向けの携帯 URL 振り分け 各種エラーページなどを設定することができます FTP パスワード変更 データベース管理 SSL 通信 利用者機能 FTP パスワードを変更できます データベース構築に必要となるデータベース情報の確認や データベースパスワードの変更が行えます フォームなどから入力された情報を暗号化し 安全にお客様の情報を受け取ることができます アルファメールプラチナにて用意した環境でご利用いただく汎用型です 利用者でご利用になるには まず管理者の方がユーザーの登録や 必要な設定を行う必要があります 全ての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主な内容 > メール機能 Web メール メール転送設定 自動返信設定 メールの送受信を Internet Explorer などのブラウザを使って ホームページ上から利用できます 外出先などでご自分のコンピュータが手元にない時などに便利です i モードでの利用も可能です アルファメールプラチナのメールアカウント宛に届いたメールを他のアドレスに転送できます あらかじめ用意しておいた定型文を 送信者へ自動返信できます 迷惑メールフィルタ設定迷惑メールフィルタの条件を設定できます 条件に適合したメールは迷惑メールフォルダに隔離され 5 日後 自動的に削除されます 受信許可リスト設定受信許可リストの条件を設定できます 条件に適合したメールは 迷惑メールフィルタ ( 利用者 ) 迷惑メール検知 ( 有償オプション ) によってフィルタリングされません 迷惑メールフォルダ一括削除 SMTP 認証設定状況 パスワード パスワード変更 携帯電話サービス パスワード変更 管理者 迷惑メールフォルダ内のメールを一括削除できます SMTP 認証機能の設定状況を確認できます 利用者パスワードを変更できます 携帯電話からログインする際のパスワードを変更できます Web 管理者機能ホームページを作成するための便利なツールを利用できます また Web サーバーの利用状況や各種レポートを閲覧できます Web 管理者として登録されたユーザーのみ利用できる機能です 9

11 はじめに サービス内容 オプションサービス オプションサービスは 管理者画面からお申し込みが可能です お申し込みについては オプションサービスのお申し込み (P.20) をご覧ください アルファオフィス迷惑メール検知メーリングリストニュース型メーリングリスト Web 改ざん検知 掲示板 電子キャビネット スケジュール 施設予約など多くの機能を持つグループウェアです スケジュールや掲示板 施設予約は携帯電話からもご利用可能です サーバー側で迷惑メールを解析 検知する最新の迷惑メール対策です 解析 検知のシステムは 米国クラウドマーク社のシステムを利用しています 登録メンバーに向けて一括送信するだけでなく 返信内容も登録メンバー全てに配信されます 電子会議のような使い方で リアルタイムの情報交換が可能です 多数のメールアドレスを 1 つのリストとして管理し 一括送信する機能です 社内通達 メールニュースなどに適しています Web サイトの改ざんを自動で検知する機能です 問題を検知すると安全なページに切り替えることができるので ガンブラー対策に有効です モバイルサービス Web メール ( 基本サービス ) 携帯電話をご利用の際は 以下の URL からアクセスしてください i モード (NTT ドコモ ) Yahoo! ケータイ ( ソフトバンクモバイル ) EZweb (KDDI) i モード以外の携帯電話は サポート及び動作保証の対象外となります アルファオフィス ( オプションサービス ) アルファオフィスオプションサービスをお申し込みの場合に限り モバイルサービスでも 掲示板 スケジュール などの利用が可能です ご利用の際は 上記の URL からアクセスしてください 本冊子内の画面例について本冊子では 原則としてオプションサービス ( アルファオフィスを除く ) をご契約いただいている場合の画面を使用して 操作方法を説明しています 基本サービスのみご契約の場合は 本冊子とは異なる画面が表示されることがあります また ブラウザは Microsoft Internet Explorer を使用しています お客様のご利用環境について アルファメールプラチナで動作確認を行なっている環境以外でご利用の場合 動作や表示に不具合が発生する可能性があります 最新のご利用環境については アルファメールプラチナ会員サイトでご確認ください 10

12 はじめに αweb サポートセンター αweb サポートセンター アルファメールプラチナに関するご質問は 専門スタッフによるフリーダイヤルでのサポートの他 ホームページからも受け付けております 電話 FAX でのお問い合わせ フリーダイヤルにて受け付けております FAX のみ 24 時間受け付けます ( 午後 7 時以降に受け付けたお問い合わせは 翌営業日の対応となります ) フリーダイヤルの番号につきましては サービスご利用開始時の書面をご確認ください ご不明な場合は 下記ホームページからお問い合わせください 受付時間午前 9 時 ~ 午後 7 時 ( 毎年 12 月 30 日 ~1 月 3 日を除く ) ホームページからのお問い合わせ お客様専用フォームからお問い合わせください ( 午後 7 時以降に受け付けたお問い合わせは 翌営業日の対応となります ) 対応時間午前 9 時 ~ 午後 7 時 ( 毎年 12 月 30 日 ~1 月 3 日を除く ) お問い合わせの前に会員サイトでは お客様からのお問い合わせが多い質問とその回答を掲載しております お問い合わせの前にぜひご確認ください 11

13 はじめに メールサーバーについて メールサーバーについて メールサーバーについてご案内します お客様のメールディスクの利用率が ご契約総容量の 98% 以上になった場合 警告が通知されます ご契約総容量の 100% 以上になると お客様のメールサーバー ( 以降 サーバー ) がロックされ ロックした旨が通知されます 以降 サーバー側で新規メールが受信できなくなります 受信できなかった新規メールは エラーメールとして送信者に差し戻されます メール受信が可能です 空き容量が残り少ないため 警告が通知されます 空き容量がないため お客様のサーバーがロックされ ロックした旨が通知されます 以降 サーバー側で新規メールが受信できなくなります 警告通知 以下のように通知されます ご利用メニューでの通知 ご利用メニューのタイトルロゴ上部に通知が表示されます メールでの通知 管理者のメールアドレス宛に 通知が届きます 警告が通知されたときはサーバー内にあるメールを PC などに引き取るか メールディスクの容量を追加 ( オプションサービス ) してください 12

14 はじめに メールサーバーについて ロック通知 以下のように通知されます ご利用メニューでの通知 ご利用メニューのタイトルロゴ上部に通知が表示されます メールでの通知 管理者のメールアドレス宛に 通知が届きます ロックが通知されたときはサーバー内にあるメールを PC などに引き取るか メールディスクの容量を追加 ( オプションサービス ) してください ロック解除通知 以下のように通知されます メールでの通知 管理者のメールアドレス宛に 通知が届きます ロックが解除されるとサーバー側で新規メールが受信できるようになります また ご利用メニューに表示されていたロック通知の表示がなくなります 13

15 はじめに Web サーバーについて Web サーバーについて Web サーバーについてご案内します お客様の Web ディスクの利用率が ご契約総容量の 98% 以上になった場合 以下の警告が通知されます 警告通知は 毎週月曜日の午前 8 時半頃にメールで通知されます 空き容量が残り少ないため 警告が通知されます 警告通知 以下のように通知されます メールでの通知 管理者のメールアドレス宛に 通知が届きます 警告が通知されたときは Web サーバー内の不必要なデータを削除するか 新たに Web ディスクの容量を追加 ( オプションサービス ) してください 14

16 はじめに メールフィルタ機能の処理順序について メールフィルタ機能の処理順序について メールフィルタ機能の処理順序についてご案内します アルファメールプラチナでは メールフィルタ機能として 迷惑メールフィルタ 受信許可リスト 迷惑メール検知 ( 有償オプション ) の 3 種類をご用意しています 上記フィルタの処理順序は 次の通りです 設定の前に 必ずご確認ください 受信許可リストは 迷惑メール検知よりも優先されます受信許可リスト ( 管理者 利用者 ) は 迷惑メール検知よりも優先して適用されます したがって 受信許可リスト ( 管理者 利用者 ) の条件に適合したメールは 迷惑メール検知によってフィルタリングされません フィルタの内容や設定方法については 本マニュアルの操作説明をご覧ください 迷惑メールフィルタの設定方法 迷惑メールフィルタの設定 (P.96) 受信許可リストの設定方法 受信許可リストの設定 (P.100) 迷惑メール検知の設定方法 迷惑メール検知の設定 (P.103) 15

17 はじめに メールの送受信ポートについて メールの送受信ポートについて メールの送受信ポートについてご案内します メール送信 (SMTP) ポート対応表 OP25B とは OP25B とは Outbound Port25 Blocking の略称です OP25B の詳細については アルファメールプラチナ会員サイトをご覧ください ポート番号 特徴 メリット OP25B への対応 ご利用上の注意事項 25 一般的に利用されているメール送信ポートです ほとんどのメールソフトで標準設定となっています しかし 迷惑メールの配信に最も利用されているポートのため 現在 各プロバイダ ( インターネット接続業者 ) が実施している OP25B において送信制限の対象となっています 今後 OP25B が進んだ場合 このポートは完全に利用できなくなる可能性があります 587 投稿ポート (Submission Port) と呼ばれるポートです OP25B に対応し ほとんどのプロバイダは このポートを 25 番ポートの代替として推奨しています ファイアウォールなどのネットワーク機器や メールソフトの対応状況の確認 設定変更が必要です 465 アルファメールプラチナ基本機能 メール経路暗号化 (SMTP over SSL) の専用ポートです OP25B にも対応できます ファイアウォールなどのネットワーク機器や メールソフトの対応状況の確認 設定変更が必要です また ウイルスチェックソフトの検知が無効になる場合があるため ウイルスチェックソフトの対応状況の確認も必要です 対応状況は ソフトの製造元にご確認ください 465 ポートを利用する場合でも アルファメールプラチナ基本機能 メールウイルスチェック は有効です メール受信 (POP3) ポート対応表 ポート番号 特徴 メリット 一般的に利用されているメール受信ポートです ほとんどのメールソフトで標準設定となっています アルファメールプラチナ基本機能 メール経路暗号化 (POP over SSL) の専用ポートです ご利用上の注意事項 ファイアウォールなどのネットワーク機器や メールソフトの対応状況の確認 設定変更が必要です また ウイルスチェックソフトの検知が無効になる場合があるため ウイルスチェックソフトの対応状況の確認も必要です 対応状況は ソフトの製造元にご確認ください 995 ポートを利用する場合でも アルファメールプラチナ基本機能 メールウイルスチェック は有効です 16

18 はじめに メールの送受信ポートについて メール受信 (IMAP) ポート対応表 ポート番号 特徴 ご利用上の注意事項 143 IMAP の専用ポートです 993 メール経路暗号化 (IMAP over SSL) の専用ポートです ファイアウォールなどのネットワーク機器や メールソフトの対応状況の確認 設定変更が必要です また ウイルスチェックソフトの検知が無効になる場合があるため ウイルスチェックソフトの対応状況の確認も必要です 対応状況は ソフトの製造元にご確認ください 993 ポートを利用する場合でも アルファメールプラチナ基本機能 メールウイルスチェック は有効です 17

19 はじめに ウイルスチェックサービスについて ウイルスチェックサービスについて アルファメールプラチナにはウイルスチェックサービスが搭載されています メールソフトにアルファメールプラチナのメールサーバーを設定するだけで ウイルスチェックが自動的に行われます ウイルス付きのメールを受信した場合 ウイルスが検知されたファイル ( 本文または添付ファイル ) を削除し 本文の先頭に警告文を挿入します また 削除したファイルの代わりに 削除した内容を伝えるテキストファイルが添付されます To From 件名 元のメッセージと同じ 元のメッセージと同じ 元のメッセージと同じ 本文 *********************** アルファメールのウイルスチェックにて ウイルスを検出しました ウイルスに感染していた添付ファイルを削除して送信しています The anti-virus system detected a virus in a message sent to you. The message has been sent,but the infected attachment was deleted. 添付ファイル *********************** ( 元の本文 ) ReplaceWarning.txt というファイルが添付されます ファイルには以下内容が記載されます Virus Warning Message (on the network) ( ウイルスに感染していたファイル名 ) is removed from here because it contains a virus. -- ウイルス付きのメールを送信した場合 メールを削除し 送信者へ通知メールを配信します メールの送信先には メールは送信されません To From 件名本文 メールの送信者 virusinfo@alpha-mail.ne.jp ウイルス検出 送信メールを削除しました アルファメールのウイルスチェックにて ( 年月日時分秒 ) に ( メールアドレス ) 宛へ送信されたメールから ウイルス ( ウイルス名 ) が ( 添付ファイル名 ) で検出されました 当該メールを削除し 送信しませんでした The anti-virus system detected a virus in a message sent from you.the message was not sent,and it was deleted. 18

20 はじめに アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 登録完了のお知らせ の見方について ご案内します サービスをご利用いただく際に必要な情報が記載されていますので 大切に保管してください 登録完了のお知らせ は 下記の契約マイページからもご確認いただけます ご契約内容によって 記載内容が異なる場合があります アルファメールプラチナのお客様番号です お問い合わせの際に必要となります お客様のご契約内容です ホームページを公開する際の URL です アルファメールプラチナをご利用いただく際のログインフォームが掲載されている URL です メールソフト設定に必要な情報です FTP 転送する際に必要となります 全て半角で 大文字小文字が区別されます アルファメールプラチナにログインする際に必要となります メールアドレス パスワードともに全て半角で 大文字小文字が区別されます FTP 転送時の接続先サーバーです 19

21 はじめに オプションサービスのお申し込み オプションサービスのお申し込み オプションサービスのお申し込みについて ご案内します 1 管理者メニューを表示し オプション をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューを利用する (P.26) オプション契約申し込み画面が表示されます 2 お申し込み画面に進む ボタンをクリックします 契約マイページ画面が表示されます オプションによってお申し込み方法が異なりますお申し込みするオプションに お申し込みはこちらから というリンクが表示されている場合は 本手順のお申し込み方法と異なります 該当のリンクをクリックし 表示された画面の指示に従って お申し込みを行ってください 20

22 はじめに オプションサービスのお申し込み 3 契約マイページにログインすると オプションサービスのお申し込みが可能になります 以降は 画面の指示に従ってお申し込みを進めてください 21

23 はじめに オプションサービスのお申し込み 22

24 基本設定 この章では ログイン / ログアウトや ユーザー登録などの基本となる設定についてご案内しています ログイン / ログアウト 24 グループの登録 29 ユーザーの登録 39 利用者の選択 53 ログイン履歴の確認 56 サーバーの利用状況を確認する 59 表示画面の設定 60 管理者の設定 62 Web 管理者の登録 63

25 基本設定 ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプラチナをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります ご利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者メールアドレスと管理者パスワードを入力してログインすると 管理者機能を利用できます 1 アルファメールプラチナトップページにアクセスし ログイン をクリックします 2 必要事項を入力し ログイン ボタンをクリックします メールアドレス パスワード 管理者メールアドレス ( ログイン ID) を入力します 管理者パスワードを入力します 管理者メールアドレスと管理者パスワードは 登録完了のお知らせ に記載されています 詳しくは アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 (P.19) をご覧ください アルファメールプラチナにログインし ご利用メニューが表示されます 3 利用する機能のリンクをクリックします ここで表示されるメニューは お申し込みのオプションサービスによって異なります 24

26 基本設定 ログイン ID を保存する ログイン / ログアウト ログイン ID を保存すると 次回のログインからパスワードのみの入力でログインできるようになります 1 メールアドレスを入力し ID 保存 ボタンをクリックします 次回ログイン時より メールアドレスが入力された状態になります ご利用メニューの画面説明 ログインしたユーザーやご契約内容によって 表示される項目が異なります ログイン情報 ログインユーザー 携帯ログイン ID 前回ログイン日時 現在のログインユーザー名が表示されています 携帯電話からログインする際に利用する ID が表示されています 前回のログイン日時が表示されています 2 管理者 管理者機能 管理者機能へリンクします ( 一般利用者でログインした場合 本項目は表示されません ) 25

27 基本設定 ログイン / ログアウト 3 メール機能 Web メール メール転送設定 自動返信設定 迷惑メールフィルタ設定 受信許可リスト設定 迷惑メール検知設定 迷惑メールフォルダ一括削除 SMTP 認証設定状況 Web メール機能へリンクします アルファメールプラチナのメールアドレスから他メールアドレスへのメール転送を設定できます あらかじめ用意しておいた定型文を 送信者へ自動返信できます 迷惑メールフィルタの条件を設定できます 条件に適合したメールは迷惑メールフォルダに隔離され 5 日後 自動的に削除されます 受信許可リストの条件を設定できます 条件に適合したメールは 迷惑メールフィルタ ( 利用者 ) 迷惑メール検知 ( 有償オプション ) によってフィルタリングされません 検知された迷惑メールの処理方法を選択できます 迷惑メールフォルダ内のメールを一括削除できます SMTP 認証機能の設定状況を確認できます 4 グループウェア アルファオフィス グループウェア機能へリンクします ( アルファオフィス ( オプションサービス ) をご契約いただいていないお客様の場合 本項目は表示されません ) 5 携帯電話サービス パスワード変更 携帯電話からログインする際に利用するパスワードを変更できます 管理者メニューを利用する 1 アルファメールプラチナにログインし 管理者機能 をクリックします ログイン方法 ログインする (P.24) ここで表示されるメニューは お申し込みのオプションサービスによって異なります 2 管理者メニューが表示されます ここで表示されるメニューは お申し込みのオプションサービスによって異なります 26

28 基本設定 ログイン / ログアウト 2 管理者メニューの画面説明 アルファメールプラチナのメニューです ご利用メニュー ヘルプ ログアウト ご利用メニュー画面に戻ります 管理者機能に関するヘルプです アルファメールプラチナからログアウトします 2 機能メニューです クリックすると 機能ごとの詳細メニューが画面の左側に表示されます 基本設定メール Web オプション 基本設定画面が表示されます ユーザーやグループなどアルファメールプラチナの基本的な設定を行います メール画面が表示されます メールサービスに関する設定を行います また メールサーバーの使用状況や各種レポートを確認できます Web 画面が表示されます Web サービスに関する設定を行ったり ホームページ作成用のツールを利用することができます また Web サーバーの使用状況や各種レポートを確認できます オプション契約申し込み画面が表示されます アルファメールプラチナのオプションサービスを申し込むことができます 3 詳細メニューです 機能ごとの詳細メニューが表示されています 基本設定 の詳細メニューでは アルファメールプラチナの最新情報を確認することなどができます いくつかのメニューは階層化されています すべてを開く ボタンをクリックすると 第 2 階層が全て表示されます メニューの第 1 階層をクリックしても 第 2 階層を表示できます 重要なお知らせアルファメールプラチナの最新情報が表示されます 定期的にご覧ください お問い合わせアルファメールプラチナに関するご質問は こちらにお問い合わせください その他 詳細メニューの詳しい利用方法については 以降のページをご覧ください 表示される項目は ご契約内容によって異なります 本冊子では 原則としてオプションサービス ( アルファオフィスを除く ) をご契約いただいている場合の画面例を使用して 操作方法を説明しています 27

29 基本設定 ログアウトする ログイン / ログアウト 1 ログアウト をクリックします アルファメールプラチナからログアウトします 2 再度ログインする場合は 再ログイン ボタンをクリックします 28

30 基本設定 グループの登録 グループの登録 グループの登録 変更 削除が行えます グループ設定画面を表示する グループを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 グループ設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 グループ設定画面が表示されます グループを新規登録する 1 グループ設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) グループ登録画面が表示されます 2 登録するグループ名を入力し 登録 ボタンをクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 29

31 基本設定 グループの登録 3 OK ボタンをクリックします 登録したグループ名が 一覧に追加されます 4 さらに登録する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します グループ名を変更する 1 グループ設定画面を表示し 変更するグループを選択して 変更 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) グループ変更画面が表示されます 2 新しいグループ名を入力し 変更 ボタンをクリックします 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します グループを削除する グループを削除しても グループに所属するユーザーは削除されません 1 グループ設定画面を表示し 削除するグループを選択して 削除 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) 確認画面が表示されます 30

32 基本設定 グループの登録 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します グループに所属するユーザーを設定する 作成したグループにユーザーを登録します あらかじめユーザーの新規登録を済ませておいてください ユーザーの新規登録方法については ユーザーを新規登録する (P.39) をご覧ください 1 グループ設定画面を表示し ユーザーを登録するグループを選択して メンバー選択 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) メンバー選択画面が表示されます 2 ユーザー一覧 から登録するユーザーを選択し 追加 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているユーザーを全て選択します 選択を全て解除します ユーザーをグループで絞り込む ユーザー一覧 下のプルダウンメニューでグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 3 変更 ボタンをクリックします 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 31

33 基本設定 グループの登録 ここでもできます 新規ユーザーを作成する際に 所属グループを選択して登録できます グループ内でのユーザー名の並び順を変更するには グループ内の並び順設定画面で 指定した並び順で表示する に設定すると ユーザー名を任意の並び順に変更することができます グループ内の並び順設定方法については グループ内の並び順を設定する (P.50) をご覧ください 選択されたユーザー から上下に移動させるユーザーを選択して下の表のボタンをクリックすると ユーザー名の並び順が変更されます 一覧の最初に移動します 1 つ上に移動します 1 つ下に移動します 一覧の最後に移動します 32

34 基本設定 グループの登録 グループに所属するユーザーを一括設定する グループに所属させるユーザーを設定または削除する件数が多い場合は CSV ファイルで一括設定することをお勧めします CSV ファイルはご自身で作成することもできますが 入力する項目が記載されている CSV ファイルをダウンロードして利用することもできます ここでは 入力フォームを利用する方法についてご案内しています 1 グループ設定画面を表示し メンバー一括設定 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) メンバー一括設定画面が表示されます 2 画面の一番下までスクロールします 3 入力フォーム (groupmemberform.csv) をダウンロードします ダウンロード方法はご利用のブラウザによって多少異なります 一般には 入力フォーム (groupmemberform.csv) のリンク部分を右クリックし 対象をファイルに保存 を選択すると 名前を付けて保存画面が表示されます 4 任意の場所に保存します 33

35 基本設定 グループの登録 5 保存した 入力フォーム (groupmemberform.csv) を開き 設定するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 登録されていないグループ及びユーザーは設定できません CSV ファイルに入力した場合は エラーとなります 操作 所属グループ ログイン ID 操作 項目に入力されている文字列によって作業内容を切り分けます 入力する際は十分ご注意ください add ユーザーを設定する delete ユーザーを削除する 所属グループを入力します ログイン ID を入力します ユーザーの所属するグループを変更する場合は delete と add の処理を行ってください < 例 > 企画部から営業部に変更する場合 delete, 企画部,otsuka-tarou@aweb-plt.jp add, 営業部,otsuka-tarou@aweb-plt.jp 6 メンバー一括設定画面の 登録する CSV ファイル名 の 参照 ボタンをクリックします ファイルの選択画面が表示されます 7 作成した CSV ファイルを選択し 開く ボタンをクリックします 登録する CSV ファイル名 に CSV ファイルが表示されます 34

36 基本設定 グループの登録 8 設定 ボタンをクリックします 設定結果が画面に表示されます 9 戻る ボタンをクリックします エラーが表示された場合は メッセージに従って CSV ファイルを修正し 再度設定してください グループ設定画面が表示されます グループに所属するユーザーを削除する 1 グループ設定画面を表示し ユーザーを削除するグループを選択して メンバー選択 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) メンバー選択画面が表示されます 2 選択されたユーザー から削除するユーザーを選択し 削除 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているユーザーを全て選択します 選択を全て解除します 35

37 基本設定 グループの登録 3 変更 ボタンをクリックします 正常に削除されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます グループに所属するユーザー一覧をファイル出力する 設定したユーザーの情報を CSV ファイル形式に出力します 1 グループ設定画面を表示し メンバー一覧出力 ボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) ファイルのダウンロード画面が表示されます 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します 36

38 基本設定 グループの登録 4 保存したファイルを開くと その内容が画面に表示されます 所属グループ ログイン ID ユーザー名 所属グループが表示されます ログイン ID が表示されます ユーザー名が表示されます グループ一覧を並び替える 1 グループ設定画面を表示し 上下に移動させるグループを選択して下の表のボタンをクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) 一覧の最初に移動します 1 つ上に移動します 1 つ下に移動します 一覧の最後に移動します 2 並び替えが確定したら 並び順を確定する ボタンをクリックします 正常に並び替わると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 37

39 基本設定 グループの登録 すべてのユーザー グループの並び順を変更する グループ内の並び順設定画面で 指定した並び順で表示する に設定すると すべてのユーザー グループのユーザーを任意の並び順に変更することができます グループ内の並び順設定方法については グループ内の並び順を設定する (P.50) をご覧ください すべてのユーザー グループとは システムにより自動的に設定されるグループです すべてのユーザー グループに所属するユーザーは 登録されたユーザー全てです 1 グループ設定画面を表示し 画面下段の こちら をクリックします グループ設定画面の表示方法 グループ設定画面を表示する (P.29) 並び順選択画面が表示されます 2 ユーザー一覧 から上下に移動させるユーザーを選択し 下の表のボタンをクリックします 一覧の最初に移動します 1 つ上に移動します 1 つ下に移動します 一覧の最後に移動します 3 変更 ボタンをクリックします 正常に並び替わると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 38

40 基本設定 ユーザーの登録 ユーザーの登録 ユーザーの登録 変更 削除が行えます お申し込みの内容によって 登録可能なユーザーの数が異なりますのでご注意ください ユーザー設定画面を表示する ユーザーを設定するための画面は 以下の方法で表示します 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 ユーザー設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 ユーザー設定画面が表示されます ユーザーを新規登録する 1 ユーザー設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) ユーザー登録画面が表示されます 初期登録されているユーザー初めてユーザーを登録する場合 管理者のみが初期登録されています 管理者の削除や登録情報の変更はできません 39

41 基本設定 ユーザーの登録 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします ログイン ID 所属グループ ユーザー名 フリガナ パスワード パスワードの確認入力 役職 部署 電話番号 備考 ユーザー情報の公開 携帯電話設定 利用機能設定 マークの左側を入力します 設定後は変更できません 所属グループを選択します メールアドレスの利用者名を入力します ユーザー名のフリガナを入力します パスワードを入力します ログイン ID でログインする際のパスワードになります 再度 パスワードを入力します ユーザーの役職を入力します ユーザーの部署名を入力します ユーザーの電話番号を入力します 任意の情報を入力します アドレス帳などの一覧にユーザーを表示するかどうか設定します 携帯電話で利用する際の設定ができます 利用可能な機能を選択できます 携帯電話用の設定を行うには 携帯電話設定 の行の 設定はこちらをクリックしてください をクリックします 利用機能の設定を行うには 利用機能設定 の行の 設定はこちらをクリックしてください をクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 禁止メールアドレス postmaster mailer-daemon root は システム上 メールアドレスとして指定できません 3 OK ボタンをクリックします 登録したユーザーが 一覧に追加されます 40

42 基本設定 ユーザーの登録 4 さらに登録する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 登録されたユーザーにメールを配信しますユーザー登録が完了した時点で 登録完了通知メールが自動配信されます 配信が必要ない場合は 配信を停止できます 登録通知の設定方法 ユーザー登録のお知らせ 送信の有無を設定する (P.51) 携帯サービス用ログイン ID は 登録時に自動で文字列が割り当てられます 管理者は 後から任意の文字列に変更することができます 変更方法 登録内容を変更する (P.45) ユーザーをファイルから一括登録する 登録するユーザー数が多い場合は CSV ファイルで一括登録することをお勧めします 一括登録では ユーザーの登録 登録内容の変更 削除が行えます CSV ファイルはご自身で作成することもできますが 入力する項目が記載されている入力フォームをダウンロードして利用することもできます ここでは 入力フォームを利用する方法についてご案内しています 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 ユーザー一括設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) ユーザー一括設定画面が表示されます 2 画面の一番下までスクロールします 41

43 基本設定 ユーザーの登録 3 入力フォーム (userform.csv) をダウンロードします ダウンロード方法はご利用のブラウザによって多少異なります 一般には 入力フォーム (userform.csv) のリンク部分を右クリックし 対象をファイルに保存 を選択すると 保存先を選択する画面が表示されます 4 任意の場所に保存します 42

44 基本設定 ユーザーの登録 5 保存した 入力フォーム (userform.csv) を開き 登録するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 操作 ログイン ID 所属グループ ユーザー名 フリガナ パスワード 役職 部署 電話番号 備考 ユーザー情報の公開 携帯電話メールアドレス 携帯電話パスワード Web メール利用機能設定 操作 項目に入力されている文字列によって作業内容を切り分けます 入力する際は十分ご注意ください create 内容を登録する modify 内容を変更する delete 内容を削除する ログイン ID を入力します 所属グループを入力します ユーザー名を入力します フリガナを入力します パスワードを入力します ユーザーの役職を入力します ユーザーの部署名を入力します ユーザーの電話番号を入力します 任意の情報を入力します アドレス帳などの一覧にユーザー情報を公開するかどうか設定します 公開する場合は 公開 公開しない場合は 非公開 と入力します 携帯電話メールアドレスを入力します 携帯電話専用のパスワードを入力します Web メール機能の利用を許可するかどうか設定します 許可する場合は 可 許可しない場合は 不可 と入力します 6 ユーザー一括設定画面の 登録する CSV ファイル名 の 参照 ボタンをクリックします ファイルの選択画面が表示されます 43

45 基本設定 ユーザーの登録 7 作成した CSV ファイルを選択し 開く ボタンをクリックします 登録する CSV ファイル名 に CSV ファイルが表示されます 8 登録 ボタンをクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 9 OK ボタンをクリックします 登録 ボタンをクリックした翌日までに 一括登録したユーザーが登録されます 管理者にメールを配信します 一括登録の操作後に ユーザー一括処理を受付けました メールが管理者に配信されます 一括登録が完了した時点で ユーザー一括設定が終了しました メールが管理者に配信されます 44

46 基本設定 ユーザーの登録 登録内容を変更する ログイン ID やパスワード以外の項目は 何度でも変更できます 1 ユーザー設定画面を表示し 登録内容を変更するユーザーを選択して 変更 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザー変更画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 一覧を並び替えるにはユーザー名順 ( 昇順 ) に表示された一覧を 他の表示項目の昇順 / 降順に並び替えることができます ログイン ID 役職 部署 電話番号 昇順に並び替えます もう一度クリックすると 降順になります 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします ここでは 役職 を変更しています 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 利用者のパスワードはここでは変更できません原則として ユーザーのパスワードはユーザー本人が変更します ユーザー本人によるパスワードの変更方法については 別冊 利用者編 をご覧ください 管理者による変更方法については ユーザーのパスワードを変更する (P.46) をご覧ください 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 45

47 基本設定 ユーザーの登録 ユーザーのパスワードを変更する 原則として ユーザーのパスワードはユーザー本人が変更します しかし ユーザー本人によるパスワード変更を許可しないよう設定した場合や ユーザーがパスワードを忘れてしまった場合は 管理者が強制的に変更できます ユーザー本人によるパスワード変更を許可する方法については パスワード変更許可を設定する (P.50) をご覧ください 1 ユーザー設定画面を表示し パスワードを変更するユーザーを選択して パスワードの変更 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します パスワード変更画面が表示されます 2 新しいパスワードを入力し 変更 ボタンをクリックします パスワード パスワードの確認入力 6 文字以上 32 文字以内で入力します 再度 パスワードを入力します パスワード入力にあたっての文字制限 ご利用における制限事項と入力制限一覧 (P.200) 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 46

48 基本設定 ユーザーを削除する ユーザーの登録 1 ユーザー設定画面を表示し 削除するユーザーを選択して 削除 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます メールも削除されますユーザーを削除すると 削除したユーザーのメールボックスに保存されているメールも同時に削除されます ご注意ください 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します ユーザー一覧をファイル出力する 登録したユーザーの全情報を CSV ファイル形式に出力します 1 ユーザー設定画面を表示し ファイル出力 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) ファイルのダウンロード画面が表示されます 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 47

49 基本設定 ユーザーの登録 3 任意の場所に保存します 4 保存したファイルを開くと その内容が画面に表示されます ログイン ID ユーザー名 フリガナ 役職 部署 電話番号 備考 ユーザー情報の公開 携帯電話サービス用ログイン ID 携帯電話メールアドレス 利用機能設定 (Web メール ) ログイン ID が表示されます ユーザー名が表示されます フリガナが表示されます 役職が表示されます 部署名が表示されます 電話番号が表示されます 備考欄に入力された内容が表示されます アドレス帳などの一覧にユーザー情報が公開されているかどうかが表示されます 公開されている場合は 公開 公開されていない場合は 非公開 と表示されます 携帯電話サービス用ログイン ID が表示されます 携帯電話メールアドレスが表示されます Web メール機能の利用が許可されているかどうかが表示されます 許可されている場合は 可 許可されていない場合は 不可 と表示されます ユーザーを検索する 1 ユーザー設定画面を表示し 検索 ボタンをクリックします ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) ユーザー検索画面が表示されます 48

50 基本設定 ユーザーの登録 2 検索条件を入力し 検索 ボタンをクリックします ログイン ID ユーザー名フリガナ役職部署電話番号備考 ログイン ID を入力します ユーザー名を入力します ユーザー名のフリガナを入力します ユーザーの役職を入力します ユーザーの部署名を入力します ユーザーの電話番号を入力します 備考の内容を検索するときに入力します 3 検索条件に合致するユーザーの一覧が表示されます 登録したユーザー数を確認する 1 ユーザー設定画面を表示し 画面右下の 登録数 人 / あと 人 の表示を確認します ユーザー設定画面の表示方法 ユーザー設定画面を表示する (P.39) 左側 右側 既に登録したユーザー数 これから登録できるユーザー数 管理者の登録が必須なため ご契約いただいたユーザー数 + 1 の登録が可能になっています 49

51 基本設定 ユーザーの登録 パスワード変更許可を設定する ユーザー本人によるパスワードの変更を制限できます パスワードの変更を許可しない場合 ユーザーの ご利用メニュー からパスワード変更のリンクが削除されます 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 パスワード変更許可設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) パスワード変更許可設定画面が表示されます 2 項目を選択し 設定 ボタンをクリックします パスワードの変更許可 携帯電話パスワードの変更許可 ログインパスワードの変更許可を設定します 変更を許可する 変更を許可しない のいずれかを選択します 携帯電話のパスワードの変更許可を設定します 変更を許可する 変更を許可しない のいずれかを選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります グループ内の並び順を設定する ユーザー名の一覧などが表示された際の並び順を フリガナ順 ( アイウエオ順 ) で表示するか 管理者が任意に並べた順で表示するかを設定します 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 グループ内の並び順設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) グループ内の並び順設定画面が表示されます 50

52 基本設定 ユーザーの登録 2 項目を選択し 設定 ボタンをクリックします フリガナ順 ( アイウエオ順 ) で表示する 指定した並び順で表示する フリガナ順 ( アイウエオ順 ) で表示されます 管理者が任意に並べた順で表示されます 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 指定した並び順で表示する から フリガナ順 ( アイウエオ順 ) で表示する に設定を変更すると並び順の指定が全て解除され フリガナ順 ( アイウエオ順 ) になります ( 並び順を元に戻すことはできません ) 次のような確認画面が表示されますので 変更してよければ 設定する ボタンをクリックした後 手順 3 に進んでください 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります ユーザー登録のお知らせ 送信の有無を設定する ユーザー登録時に 通知メールをユーザーに配信するかどうかを設定します 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 登録通知設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 登録通知設定画面が表示されます 2 項目を選択し 設定 ボタンをクリックします 通知する 通知しない 通知メールを配信します 通知メールを配信しません 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 51

53 基本設定 ユーザーの登録 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 52

54 基本設定 利用者の選択 利用者の選択 ユーザーごとに利用する機能を設定できます 利用者選択画面を表示する 利用者を選択するための画面は 以下の方法で表示します 1 基本設定画面を表示し ユーザー管理 利用者選択 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 利用者選択画面が表示されます ここで表示される内容は お申し込みのタイプ オプションサービスによって異なります Web メールのユーザーを選択する Web メールの使用を 利用者ごとに制限する場合に設定します 1 利用者選択画面を表示し Web メール をクリックします 利用者選択画面の表示方法 利用者選択画面を表示する (P.53) Web メールの利用者選択画面が表示されます 53

55 基本設定 利用者の選択 2 ユーザーを選択し 設定 ボタンをクリックします 利用する Web メールを利用できます 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します 利用しない Web メールを利用できません 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります アルファオフィスのユーザーを選択する アルファオフィスの使用を 利用者ごとに制限する場合に設定します アルファオフィス ( オプションサービス ) をご契約いただいている場合に表示されます 1 利用者選択画面を表示し アルファオフィス をクリックします 利用者選択画面の表示方法 利用者選択画面を表示する (P.53) アルファオフィスの利用者選択画面が表示されます 54

56 基本設定 利用者の選択 2 ユーザーを選択し 設定 ボタンをクリックします 利用する 利用しない アルファオフィスを利用できます 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します アルファオフィスを利用できません 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 55

57 基本設定 ログイン履歴の確認 ログイン履歴の確認 アルファメールプラチナへのログイン状況を確認したり ログイン履歴を月単位でファイル出力できます ログイン状況を確認する 先月 当月分のアルファメールプラチナへのログイン状況を確認できます 1 基本設定画面を表示し ログイン履歴 ユーザー別ログイン状況 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 ユーザー別ログイン状況画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 並び替えができます ユーザー名 ログイン ID 携帯ログイン ID 先月ログイン回数 当月ログイン回数 最終ログイン日時 をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます ユーザー別ログイン状況画面について 本画面では ログイン状況をユーザーごとにまとめて表示します ログイン履歴を確認したい場合は 履歴ファイルを出力してください 履歴ファイルの出力方法については 月単位の履歴をファイル出力する (P.57) をご覧ください 先月及び当月にログインしていないユーザーの場合 最終ログイン日時 は空欄となります 56

58 基本設定 ログイン履歴の確認 月単位の履歴をファイル出力する 過去 1 年間のアルファメールプラチナへのログイン履歴を 月単位で CSV ファイル形式で出力します 1 基本設定画面を表示し ログイン履歴 履歴ファイル出力 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 履歴ファイル出力画面が表示されます 2 対象月 を選択し ダウンロード ボタンをクリックします ファイルのダウンロード画面が表示されます 3 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 4 任意の場所に保存します 57

59 基本設定 ログイン履歴の確認 5 保存したファイルを開くと その内容が画面に表示されます ログイン日時ユーザー名ログイン ID IP アドレス ログイン日時が表示されます ユーザー名が表示されます ログイン ID が表示されます IP アドレスが表示されます ファイルには 該当する月にログインした回数分の履歴が全て出力されます ログイン履歴の保存期間ログイン履歴の保存期間は 過去 1 年です 1 年以上前のログイン履歴は自動削除され 閲覧できません 携帯電話機能へのログイン履歴の場合 ログイン ID には 携帯ログイン ID が出力されます IP アドレス は ( 携帯電話 ) と表示されます 58

60 基本設定 サーバーの利用状況を確認する サーバーの利用状況を確認する サーバーの利用状況を確認する方法についてご案内します 1 基本設定画面を表示し サーバー利用状況表示 をクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のサーバー利用状況画面が表示されます 現在の使用容量 使用率 最大容量 すでに利用されている容量総合計です 最大容量からみた利用容量の率です お申し込み内容にそった最大利用可能容量です ここで表示される一覧は お申し込みのタイプ オプションサービスによって異なります 59

61 基本設定 表示画面の設定 表示画面の設定 画面の表示に関して設定します ヘッダーに表示するタイトルを設定する ページ上部に表示されるタイトルを変更します 1 基本設定画面を表示し 表示設定 タイトル設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) タイトル設定画面が表示されます 2 タイトルを入力し 設定 ボタンをクリックします 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします タイトルの表示が変更されます 一覧ページの表示件数を設定する ユーザーやグループなどの一覧が表示されるページで 1 ページの最大表示件数を変更します 1 基本設定画面を表示し 表示設定 一覧表示設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 一覧表示設定画面が表示されます 60

62 基本設定 表示画面の設定 2 表示件数を入力し 設定 ボタンをクリックします 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 61

63 基本設定 管理者の設定 管理者の設定 管理者のパスワードを変更できます 管理者パスワードを変更する 1 基本設定画面を表示し 管理者設定 パスワード変更 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) ここで表示される内容は お申し込みのタイプによって異なります パスワード変更画面が表示されます 2 新しいパスワードを入力し 設定 ボタンをクリックします 新しいパスワード パスワードの確認入力 6 文字以上 32 文字以内で入力します 再度 パスワードを入力します パスワード入力にあたっての文字制限 ご利用における制限事項と入力制限一覧 (P.200) 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 携帯電話サービスのパスワード変更で メールと同じパスワードを使う を選択している場合 携帯電話用パスワードも同時に変更されます 携帯電話サービスのパスワード変更については 別冊 利用者編 をご覧ください 62

64 基本設定 Web 管理者の登録 Web 管理者の登録 Web 管理者の登録 変更 削除が行えます Web 管理者として登録されたユーザーは 管理者用の Web 機能を利用できるようになります Web 管理者設定画面を表示する Web 管理者を設定するための画面は 以下の方法で表示します 1 基本設定画面を表示し サブ管理者設定 Web 管理者設定 の順にクリックします 基本設定画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 Web 管理者設定画面が表示されます Web 管理者を新規登録する Web 管理者として 複数のユーザーを登録できます 登録されたユーザーは 利用者のご利用メニューから Web 管理者機能 を利用できるようになります 1 Web 管理者設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします Web 管理者設定画面の表示方法 Web 管理者設定画面を表示する (P.63) Web 管理者の登録画面が表示されます 63

65 基本設定 Web 管理者の登録 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします ユーザー選択 有効期限 ユーザーを選択します Web 管理者として登録する期限を選択します 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが ユーザー選択 に表示されます 3 OK ボタンをクリックします 登録した Web 管理者が 一覧に追加されます 4 さらに登録する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します FTP ログイン名 Web 管理者の FTP ログイン名は 登録したユーザーのメールアドレスが設定されます FTP ログイン名は 変更できません FTP パスワード Web 管理者の FTP パスワードは 登録したユーザーのメールのパスワードが設定されます FTP パスワードは Web 管理者が自由に変更できます 管理者が Web 管理者の FTP パスワードを変更する方法については Web 管理者の FTP パスワードを変更する (P.65) をご覧ください 有効期限を変更する 有効期限は 何度でも変更できます 1 Web 管理者設定画面を表示し 有効期限を変更する Web 管理者を選択して 変更 ボタンをクリックします Web 管理者設定画面の表示方法 Web 管理者設定画面を表示する (P.63) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します Web 管理者の変更画面が表示されます 並び替えができます ユーザー名 FTP アカウント名 登録日 有効期限 をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます 64

66 基本設定 Web 管理者の登録 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 有効期限の切れた Web 管理者有効期限が切れたユーザーの有効期限を変更し 利用可能な状態にした場合 FTP パスワードはユーザーのメールパスワードに初期化されます 過去に設定していた FTP パスワードは 無効になりますのでご注意ください Web 管理者の FTP パスワードを変更する Web 管理者本人以外に 管理者が強制的に FTP パスワードを変更することができます 1 Web 管理者設定画面を表示し FTP パスワードを変更する Web 管理者を選択して FTP パスワード変更 ボタンをクリックします Web 管理者設定画面の表示方法 Web 管理者設定画面を表示する (P.63) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します FTP パスワード変更画面が表示されます 並び替えができます ユーザー名 FTP アカウント名 登録日 有効期限 をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます 2 新しい FTP パスワードを入力し 変更 ボタンをクリックします FTP パスワード FTP パスワードの確認入力 6 文字以上 32 文字以内で入力します 再度 パスワードを入力します パスワード入力にあたっての文字制限 ご利用における制限事項と入力制限一覧 (P.200) 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 65

67 基本設定 Web 管理者の登録 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します Web 管理者を削除する 1 Web 管理者設定画面を表示し 削除する Web 管理者を選択して 削除 ボタンをクリックします Web 管理者設定画面の表示方法 Web 管理者設定画面を表示する (P.63) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 確認画面が表示されます 並び替えができます ユーザー名 FTP アカウント名 登録日 有効期限 をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 登録した Web 管理者数を確認する 1 Web 管理者設定画面を表示し Web 管理者一覧で確認します Web 管理者設定画面の表示方法 Web 管理者設定画面を表示する (P.63) 登録数 既に登録した Web 管理者数 66

68 メール この章では メールサービスとして提供している各サービスの機能についてご案内しています メールサーバー利用状況 68 メールボックス管理 70 マンスリーレポート 80 メールサーバーレポート 82 ウイルスチェックレポート 88 メール転送の設定 91 迷惑メールフィルタの設定 96 受信許可リストの設定 100 迷惑メール検知の設定 103 メーリングリストの登録 108 グループアカウントの登録 119 SMTP 認証除外設定 124

69 メール メールサーバー利用状況 メールサーバー利用状況 メールサーバーの利用状況を確認する方法についてご案内します 全体の利用状況を確認する 1 メール画面を表示し メール容量利用状況 全体 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のメール利用状況が表示されます 現在の使用容量 使用率 最大容量 すでに利用されている容量総合計です 最大容量からみた利用容量の率です お申し込み内容にそった最大利用可能容量です 基本設定画面の サーバー利用状況表示 をクリックして確認することもできます 個人別の利用状況を確認する 個人がどれだけのメールをサーバー上に保有しているかを確認することができます 1 メール画面を表示し メール容量利用状況 個人別 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 68

70 メール メールサーバー利用状況 2 個人別の利用状況が表示されます 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 並び替えができます ユーザー名 ログイン ID ディスク使用量 をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます 69

71 メール メールボックス管理 メールボックス管理 ユーザー別に ディスク使用状況の確認やディスク容量の変更ができます また 受信箱 フォルダのメール保存期間設定や メールボックスに蓄積したすべてのメールの削除ができます ユーザー別のディスク利用状況を確認する ユーザーがどれだけのメールをディスク上に保有しているかを確認することができます 1 メール画面を表示し メールボックス管理 ユーザー別容量設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 ユーザー別容量設定画面が表示されます ユーザー名メールアドレスディスク容量ディスク使用量ディスク使用率 ユーザー名が表示されます メールアドレスが表示されます 割り当てられているディスク容量が表示されます ディスク使用量が表示されます ディスク使用率が表示されます 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 一覧を並び替えるにはユーザー名順 ( 昇順 ) に表示された一覧を 表示項目をクリックして並び替えることができます メールアドレス ディスク容量 ディスク使用量 ディスク使用率 昇順に並び替えます 降順に並び替えます もう一度クリックすると 逆順になります 70

72 メール メールボックス管理 ユーザーを検索する メールボックス管理を行うユーザーを検索します 1 ユーザー別容量設定画面を表示し 検索 ボタンをクリックします ユーザー別容量設定画面の表示方法 ユーザー別のディスク利用状況を確認する (P.70) ユーザー検索画面が表示されます 操作方法は同じですメールボックス管理機能では ユーザー検索の操作方法はすべて同じです 本説明を参考にユーザー検索を行ってください 2 検索条件を入力し 検索 ボタンをクリックします ユーザー名 メールアドレス ユーザー名を入力します メールアドレスを入力します 3 検索条件に合致するユーザーの一覧が表示されます 71

73 メール メールボックス管理 ディスク利用可能容量をユーザーごとに設定する ユーザーごとに ディスク利用可能容量を設定することができます 1 ユーザー別容量設定画面を表示し 登録内容を変更するユーザーを選択して 変更 ボタンをクリックします ユーザー別容量設定画面の表示方法 ユーザー別のディスク利用状況を確認する (P.70) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザー別容量設定変更画面が表示されます 管理者のディスク容量は変更できません 2 必要事項を入力し 変更 ボタンをクリックします ディスク容量 設定するディスク容量を入力します ディスク容量変更時の注意 ディスク使用率が90% を超えると 対象のユーザーに警告メールが配信されます 配信されるメールの例文は ディスク使用率が 90% を超えた際に配信される警告メールの例 (P.74) をご確認ください ディスク使用率が 100% を超えたユーザーは 以降 新規メールを受信することができなくなります メールを受信できるようにするには 蓄積メールを削除してディスク使用率を100% 未満にする必要があります 全体のディスク使用率がご契約ディスク容量の 100% を超えた場合 利用可能容量を変更することはできません 残ディスク容量を超える容量のメールは受信できません 受信できなかったメールは エラーメールとして送信者に差し戻されます 設定できるディスク容量は 20MB から 10,000MB です 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 72

74 メール メールボックス管理 ディスク利用可能容量を一括設定する ここで設定したディスク利用可能容量が 管理者を除くすべてのユーザーに適用されます 1 ユーザー別容量設定画面を表示し 一括変更 ボタンをクリックします ユーザー別容量設定画面の表示方法 ユーザー別のディスク利用状況を確認する (P.70) ユーザー別容量設定一括変更画面が表示されます 管理者のディスク容量は変更できません 2 必要事項を入力し 変更 ボタンをクリックします ディスク容量 設定するディスク容量を入力します ディスク容量変更時の注意 ディスク使用率が90% を超えると 対象のユーザーに警告メールが配信されます 配信されるメールの例文は ディスク使用率が 90% を超えた際に配信される警告メールの例 (P.74) をご確認ください ディスク使用率が 100% を超えたユーザーは 以降 新規メールを受信することができなくなります メールを受信できるようにするには 蓄積メールを削除してディスク使用率を100% 未満にする必要があります 全体のディスク使用率がご契約ディスク容量の 100% を超えた場合 利用可能容量を変更することはできません 残ディスク容量を超える容量のメールは受信できません 受信できなかったメールは エラーメールとして送信者に差し戻されます 設定できるディスク容量は 20MB から 10,000MB です 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 73

75 メール メールボックス管理 ディスク容量の初期状態を設定する ここで設定したディスク容量の初期状態が 新規に登録するユーザーの初期状態として適用されます 1 メール画面を表示し メールボックス管理 容量の初期状態 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 容量の初期状態画面が表示されます 2 必要事項を入力し 設定 ボタンをクリックします ディスク容量 入力したディスク容量が 初期状態として適用されます 設定できるディスク容量は 20MB から 10,000MB です 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります ディスク使用率が 90% を超えた際に配信される警告メールの例 To From Subject 本文 なし 90% を超えたアカウントのメールアドレスに配信されますが 表示はされません postmaster@alpha-prm.jp メールボックス容量 90% 超え メールボックスに保存されているメールの通数または容量が上限の 90% に達しました 上限を超えた場合 新しいメールが配信されなくなる為 お早めにメールソフトによる受信や Web メール上での削除をお願い致します Your mailbox is over the high water mark. Please delete some messages from your mailbox! Mail Address: 対象メールアドレス 74

76 メール メールボックス管理 受信箱 フォルダの保存期間を確認する 受信箱 フォルダの保存期間をユーザーごとに確認できます 1 メール画面を表示し メールボックス管理 ユーザー別保存期間設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 ユーザー別保存期間設定画面が表示されます ユーザー名メールアドレスディスク使用量保存期間 ユーザー名が表示されます メールアドレスが表示されます ディスク使用量が表示されます ユーザーごとの 受信箱 フォルダの保存期間が表示されます 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザーを検索する 検索 ボタンをクリックすると 確認したいユーザーのみを検索できます 操作方法については ユーザーを検索する (P.71) をご覧ください ユーザーを グループ選択 で絞り込む グループ選択 欄から 絞り込む条件を選択すると 条件に当てはまるユーザーのみが表示されます 一覧を並び替えるにはユーザー名順 ( 昇順 ) に表示された一覧を 表示項目をクリックして並び替えることができます メールアドレス ディスク使用量 保存期間 昇順に並び替えます 降順に並び替えます もう一度クリックすると 逆順になります 75

77 メール メールボックス管理 受信箱 フォルダの保存期間をユーザー別に設定する 1 ユーザー別保存期間設定画面を表示し ユーザー別保存期間を設定するユーザーを選択して 変更 ボタンをクリックします ユーザー別保存期間設定画面の表示方法 受信箱 フォルダの保存期間を確認する (P.75) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザー別保存期間設定変更画面が表示されます 保存期間を超えた際に削除対象となるメールボックスは 受信箱 フォルダのみです その他のフォルダに保存されたメールは削除されません 管理者の 受信箱 フォルダの保存期間は変更できません メールの削除処理は 午前 4 時に開始されます 削除処理の例は メールの削除処理の例 (P.78) をご確認ください 2 必要事項を選択し 変更 ボタンをクリックします 保存期間設定 保存期間 受信箱 フォルダの保存期間を選択します 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 受信箱 フォルダの保存期間を一括設定する ここで設定した 受信箱 フォルダの保存期間が 管理者を除くすべてのユーザーに適用されます 1 ユーザー別保存期間設定画面を表示し 一括変更 ボタンをクリックします ユーザー別保存期間設定画面の表示方法 受信箱 フォルダの保存期間を確認する (P.75) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザー別保存期間設定一括変更画面が表示されます 76

78 メール メールボックス管理 保存期間を超えた際に削除対象となるメールボックスは 受信箱 フォルダのみです その他のフォルダに保存されたメールは削除されません 管理者の 受信箱 フォルダの保存期間は変更できません メールの削除処理は 午前 4 時に開始されます 削除処理の例は メールの削除処理の例 (P.78) をご確認ください 2 必要事項を選択し 変更 ボタンをクリックします 保存期間 受信箱 フォルダの保存期間を選択します 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 受信箱 フォルダの保存期間の初期状態を設定する ここで設定した 受信箱 フォルダの保存期間の初期状態が 新規に登録するユーザーの初期状態として適用されます 1 メール画面を表示し メールボックス管理 保存期間の初期状態 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 保存期間の初期状態画面が表示されます 2 必要事項を選択し 設定 ボタンをクリックします 保存期間 受信箱 フォルダの保存期間を選択します 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります メールの削除処理の例については メールの削除処理の例 (P.78) をご覧ください 77

79 メール メールの削除処理の例 メールボックス管理 5 月 14 日午後 8:00 に 受信箱 フォルダの保存期間を 無制限 から 14 日 に変更した場合 最初のメールの削除処理が 5 月 15 日午前 4:00 に行われます その際 削除されるメールは次の通りです 以降 午前 4:00 に同様のメール削除処理が毎日行われます 蓄積されているメールを削除する 選択したユーザーのメールボックスに保存されているメールをすべて削除します 1 メール画面を表示し メールボックス管理 蓄積メール削除 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 蓄積メール削除画面が表示されます 2 蓄積メールを削除するユーザーを選択し メールの削除 ボタンをクリックします 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 確認画面が表示されます ユーザーを検索する 検索 ボタンをクリックすると メールを削除するユーザーを検索できます 操作方法については ユーザーを検索する (P.71) をご覧ください ユーザーを グループ選択 で絞り込む グループ選択 欄から 絞り込む条件を選択すると 条件に当てはまるユーザーのみが表示されます 78

80 メール メールボックス管理 Web メールの 受信箱 フォルダや 送信箱 フォルダなど メールボックス内のメールはすべて削除されます ご注意ください 3 OK ボタンをクリックします 確認画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 5 OK ボタンをクリックします 選択したユーザーの蓄積メールがすべて削除されます 79

81 メール マンスリーレポート マンスリーレポート マンスリーレポートについてご案内します メールサーバーレポートの集計を開始する マンスリーレポートを利用するためには メールサーバーログの集計を開始する必要があります ご利用前に 1 回 以下の方法で集計を始めてください 1 メール画面を表示し メールサーバーレポート をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) メールサーバーレポートの集計開始画面が表示されます メールサーバーレポートの集計開始画面が表示されないすでに集計は開始されている場合 メールサーバーレポート画面が表示されます このまま レポート閲覧の操作を進めてください 2 集計開始する ボタンをクリックします 集計開始する ボタンをクリックした日から メールサーバーレポートの集計が開始されます 3 メールサーバーレポート画面が表示されます メールサーバーレポートの集計は 集計開始する ボタンをクリックした日から開始されますが ログのダウンロードが行えるのは翌日からになります 80

82 メール マンスリーレポート マンスリーレポートを閲覧する メール送受信量や利用率などを レポートとして毎月ご報告致します レポートは管理者画面から閲覧することができます 1 メール画面を表示し メールサーバーレポート をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) メールサーバーレポート画面が表示されます 2 マンスリーレポート をクリックします 最新のマンスリーレポートが表示されます 3 以前のレポートを閲覧する場合は 対象年月 で閲覧する年月を選択します レポートデータの保存期間レポートの保存期間は過去 1 年 (12 ヶ月 ) です 1 年以上前のレポートについては自動削除され 閲覧できません レポート対象外のメール以下のメールは レポートの対象外となります アルファメールプラチナオプション機能の 迷惑メール検知 で判別された迷惑メール アルファメールプラチナ基本機能の 迷惑メールフィルタ で判別された迷惑メール 81

83 メール メールサーバーレポート メールサーバーレポート メールサーバーの SMTP ログ ( 送信サーバーログ ) POP ログ ( 受信サーバーログ ) のダウンロード方法やデータの見方についてご案内します メールサーバーレポートを利用する前にメールサーバーレポートを利用するためには メールサーバーログの集計を開始する必要があります ご利用前に 1 回 集計開始の操作を行ってください 集計開始の操作方法 メールサーバーレポートの集計を開始する (P.80) SMTP ログ画面を表示する SMTP ログをダウンロードするための画面を表示します 1 メール画面を表示し メールサーバーレポート をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) メールサーバーレポート画面が表示されます 2 SMTP ログ をクリックします 3 SMTP ログ画面が表示されます レポート対象外のメール以下のメールは レポートの対象外となります アルファメールプラチナオプション機能の 迷惑メール検知 で判別された迷惑メール アルファメールプラチナ基本機能の 迷惑メールフィルタ で判別された迷惑メール 82

84 メール メールサーバーレポート 日ごとの SMTP ログをダウンロードする 日ごとの SMTP ログをダウンロードします データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 SMTP ログ画面を表示し ログを確認する日のリンクをクリックします SMTP ログ画面の表示方法 SMTP ログ画面を表示する (P.82) ファイルのダウンロード画面が表示されます 当月以外のカレンダーは 月表示の左右に表示されているアイコンをクリックして表示してください 前月を表示次月を表示 当日の SMTP ログは ダウンロードできません SMTP ログの保存期間 SMTP ログの保存期間は 先月分と当月分の最長 2 ヶ月間です ( 当月に関しては 前日までの SMTP ログになります ) 先月以前のログについては自動削除され 閲覧できません 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します SMTP ログの閲覧方法 SMTP ログについて (P.84) SMTP ログデータの見方 (P.84) 83

85 メール メールサーバーレポート 月ごとの SMTP ログをダウンロードする 月ごとの SMTP ログをダウンロードします データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 SMTP ログ画面を表示し 対象年月を選択して 取得する ボタンをクリックします SMTP ログ画面の表示方法 SMTP ログ画面を表示する (P.82) ファイルのダウンロード画面が表示されます 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します SMTP ログの閲覧方法 SMTP ログについて (P.84) SMTP ログデータの見方 (P.84) SMTP ログについて SMTP ログは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 圧縮ファイルの解凍には解凍ツールをご利用ください 解凍ツールはフリーソフトとして数多く配布されています なお メールサーバーレポート画面からもフリーソフトの +Lhaca がダウンロードできます 解凍ツールなどの操作方法についてのお問い合わせは αweb サポートセンターではお受けできません あらかじめご了承ください SMTP ログデータの見方ファイルは ワードパッド などで開くことができます SMTP ログには SMTP 送信ログ と SMTP 受信ログ があります SMTP 送信ログ はメールを送信したことを記録しているログで SMTP 受信ログ は宛先のメールアドレスにメールが到着したことを記録しているログです < SMTP 送信ログの例 > date= ,time=00:00:00.929,sender=<xxxxx@aweb-plt.jp>desthost=xxxxxxxxx,rcpts=<ooooo@aweb-plt.jp>status=msgtracedelivered to internet,msgid=<xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>,size=2840 以下の順で表示されています 日付 時間 送信者 接続先ホスト 受信者 状態 メッセージ ID サイズ 84

86 メール メールサーバーレポート < SMTP 受信ログの例 > received from internet,msgid=<xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>,size=5567 以下の順で表示されています 日付 時間 送信者 接続元ホスト 受信者 状態 メッセージ ID サイズ POP ログ画面を表示する POP ログをダウンロードするための画面を表示します 1 メール画面を表示し メールサーバーレポート をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) メールサーバーレポート画面が表示されます 2 POP ログ をクリックします 3 POP ログ画面が表示されます 85

87 メール メールサーバーレポート 日ごとの POP ログをダウンロードする 日ごとの POP ログをダウンロードします データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 POP ログ画面を表示し ログを確認したい日のリンクをクリックします POP ログ画面の表示方法 POP ログ画面を表示する (P.85) ファイルのダウンロード画面が表示されます 当月以外のカレンダーは 月表示の左右に表示されているアイコンをクリックして表示してください 前月を表示次月を表示 当日の POP ログは ダウンロードできません POP ログの保存期間 POP ログの保存期間は 先月分と当月分の最長 2 ヶ月間です ( 当月に関しては 前日までの POP ログになります ) 先月以前のログについては自動削除され 閲覧できません 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します POP ログの閲覧方法 POP ログについて (P.87) POP ログデータの見方 (P.87) 86

88 メール メールサーバーレポート 月ごとの POP ログをダウンロードする 月ごとの POP ログをダウンロードします データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 POP ログ画面を表示し 対象年月を選択して 取得する ボタンをクリックします POP ログ画面の表示方法 POP ログ画面を表示する (P.85) ファイルのダウンロード画面が表示されます 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します POP ログの閲覧方法 POP ログについて (P.87) POP ログデータの見方 (P.87) POP ログについて POP ログは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 圧縮ファイルの解凍には解凍ツールをご利用ください 解凍ツールはフリーソフトとして数多く配布されています なお メールサーバーレポート画面からもフリーソフトの +Lhaca がダウンロードできます 解凍ツールなどの操作方法についてのお問い合わせは αweb サポートセンターではお受けできません あらかじめご了承ください POP ログデータの見方ファイルは ワードパッド などで開くことができます < 受信ログの例 > date= ,time=00:00:00.000,user=xxxxx%aweb-plt.jp,fromhost=xxx.xxx.xxx.xxx,status=msgtrace retr,size=2927 date= ,time=00:00:00.000,user=xxxxx%aweb-plt.jp, fromhost=xxx.xxx.xxx.xxx,status=msgtrace retr,size=9779 以下の順で表示されています 日付 時間 ( ミリ秒まで表示 ) 受信者 接続元ホスト 状態 サイズ 87

89 メール ウイルスチェックレポート ウイルスチェックレポート 大切なメールをウイルスから守るため ウイルスに関する情報は頻繁に収集してください ウイルスチェックレポートを利用する前にウイルスチェックレポートを利用するためには メールサーバーログの集計を開始する必要があります ご利用前に 1 回 集計開始の操作を行ってください 集計開始の操作方法 メールサーバーレポートの集計を開始する (P.80) ウイルスチェックレポート画面を表示する ウイルスチェックレポートを確認するための画面は 以下の方法で表示します 1 メール画面を表示し メールサーバーレポート をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) メールサーバーレポート画面が表示されます 2 ウイルスチェックログ をクリックします 3 ウイルスチェックレポート画面が表示されます 88

90 メール ウイルスチェックレポート ウイルス削除履歴を確認する アルファメールプラチナで削除したウイルスの種類や件数などの情報を 日ごとに確認することができます 1 ウイルスチェックレポート画面を表示し ウイルス削除情報を確認する日をクリックします ウイルスチェックレポート画面の表示方法 ウイルスチェックレポート画面を表示する (P.88) 閲覧している当日のウイルス削除情報を確認するには? 削除内容一覧を見る をクリックするか カレンダーで当日に該当する箇所をクリックしてください 当日以外のウイルス削除情報を確認するには? カレンダーで該当の日をクリックしてください カ レンダーのやをクリックすると 表 示月を変更できます ウイルスチェックログの保存期間ウイルスチェックログの保存期間は 先月分と当月分の最長 2 ヶ月間です ( 当月に関しては 前日までのウイルスチェックログになります ) 先月以前のログについては自動削除され 閲覧できません 2 選択した日のウイルス検出履歴が表示されます 89

91 メール ウイルスチェックレポート ウイルスチェックのパターンファイルを確認する アルファメールプラチナで利用しているトレンドマイクロ社のウイルスチェックのパターンファイルを確認できます 1 ウイルスチェックレポート画面を表示し 現在のパターンファイル を確認します ウイルスチェックレポート画面の表示方法 ウイルスチェックレポート画面を表示する (P.88) 90

92 メール メール転送の設定 メール転送の設定 ユーザーのメール転送設定を制限することができます また ユーザーごとに設定内容を確認 変更できます 転送許可を設定する 転送を許可した場合 全てのユーザーがメール転送を設定できるようになります 転送を許可しない場合 利用者の ご利用メニュー から転送設定のリンクが削除されます 1 メール画面を表示し メール転送管理 転送許可設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 転送許可設定画面が表示されます 2 項目を選択し 設定 ボタンをクリックします 転送を許可する 転送を許可しない 転送設定を許可します 転送設定を許可しません 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 転送設定を確認する 転送設定をユーザーごとに確認できます 1 メール画面を表示し メール転送管理 ユーザー別転送設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 91

93 メール メール転送の設定 2 転送設定一覧画面が表示されます ユーザー名 メールアドレス 転送先アドレス 転送時のサーバー処理 ユーザー名が表示されます メールアドレスが表示されます 転送先アドレス設定で ON が選択されている転送先アドレスが表示されます 転送先アドレス設定が全て OFF の場合 ( なし ) と表示されます 転送先アドレス設定で OFF が選択されている場合 転送先アドレスが入力されていても表示されませんので ご注意ください 転送時のサーバー処理設定が表示されます ユーザーを 転送設定 で絞り込む 転送設定の選択 欄で 転送する を選択すると 転送先アドレス設定で 1 件でも ON が選択されているユーザーが表示されます 転送しない を選択すると 転送先アドレス設定が全て OFF のユーザーが表示されます 転送設定一覧を並び替える 一覧は ユーザー名順に表示されています 並び順を変更する場合は 並び替え条件をクリックしてください 1 転送設定一覧画面を表示し 並び替えの条件をクリックします 転送設定一覧画面の表示方法 転送設定を確認する (P.91) ユーザー名 メールアドレス ユーザー名の順に並び替えます メールアドレスの順に並び替えます 2 クリックした条件で 昇順に一覧表示されます もう一度クリックすると 降順になります 92

94 メール メール転送の設定 転送設定を変更する 管理者は 全てのユーザーの転送設定を変更することができます 1 転送設定一覧画面を表示し 転送設定を変更するユーザーを選択して 変更 ボタンをクリックします 転送設定一覧画面の表示方法 転送設定を確認する (P.91) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します ユーザー別転送設定画面が表示されます 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします 転送先アドレス設定 転送先アドレス 1~10 添付削除 詳細設定 転送時のサーバー処理設定 転送先のメールアドレスを設定します 設定する場合 ON を選択してメールアドレスを入力します 条件設定 ボタンをクリックすると 転送の条件を設定できます 条件の設定方法については 条件の設定方法 (P.95) をご覧ください メール転送時 添付ファイルも転送するかどうかを選択します 添付ファイルを転送しない場合は 添付削除 を選択します 転送メールの添付削除機能については 転送メールの添付削除機能 (P.94) をご覧ください 転送後 メールをメールサーバーに残すかどうかを選択します 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 添付削除を選択している場合添付削除を選択している状態で 更新 ボタンをクリックすると 次のような確認画面が表示されます OK ボタンをクリックし 手順 3 へ進んでください 93

95 メール メール転送の設定 転送設定を行う際の注意転送先のメールアドレスが メールサイズの上限等何らかの原因でメールが受けられなかった場合 メールの送信者へエラーメールが戻されます エラーメールには 転送先メールアドレスも記載されますので 転送設定を行う際は 十分ご注意ください 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 転送メールの添付削除機能 添付削除とは メール転送時に添付ファイルのみ削除して転送する機能です 携帯電話など 添付ファイルを受け取りたくないアドレスへ転送する場合に便利です 転送メールの添付削除の流れ 送信メールの添付ファイルの形式が Content-Disposition:attachment; となっているものを 添付ファイル として扱います メール形式によっては 添付ファイルが削除されない場合があります 本機能を利用する場合 複数のメールアドレスから同一の転送先への転送設定などは行わないでください 添付削除機能が正しく動作しない場合があります 詳しくは 動作保証外となる転送メールの添付削除の流れ (P.94) をご覧ください 動作保証外となる転送メールの添付削除の流れ 94

96 メール メール転送の設定 条件の設定方法 1 ユーザー別転送設定画面で 条件設定 ボタンをクリックします 条件設定画面が表示されます 2 必要事項を入力し 戻る ボタンをクリックします 件名送信者 (From) 宛先 (To/Cc) 転送時間転送期間 キーワードを入力し プルダウンメニューで一致条件を選択します キーワードを入力し プルダウンメニューで一致条件を選択します キーワードを入力し プルダウンメニューで一致条件を選択します 転送時間を指定するかどうかを選択します 指定する場合は 開始時間と終了時間を選択します 日をまたぐ時間の指定はできません ( 例 :23 時 ~ 2 時 ) 転送期間を指定するかどうかを選択します 指定する場合は 曜日または年月日を選択します 曜日は 複数選択できます 特定の 1 日のみ指定する場合 前後同じ日付を選択します 過去日は選択できません ユーザー別転送設定画面に戻ります 転送時間 転送期間の判定転送時間 転送期間は アルファメールプラチナのサーバー時間を元に判定されます そのため お客様がパソコンやメールソフトで確認される時間と異なることがあります 転送期間 ( 年月日 ) の設定転送期間 ( 年月日 ) は 当年から翌年末までの範囲で設定できます 3 さらに設定する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 95

97 メール 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタの条件を設定します 管理者が設定した迷惑メールフィルタは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります 迷惑メールフィルタとは あらかじめ迷惑メールの条件を設定し お客様がメールを受信される前にサーバー側で判定する機能です アルファメールプラチナでは 管理者及び利用者がそれぞれ迷惑メールフィルタを設定することができます 管理者が設定した迷惑メールフィルタは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります 利用者が設定した迷惑メールフィルタは 利用者本人のメールアドレスのみが対象です 迷惑メールの条件に適合したメールは 各ユーザーの Web メール上の迷惑メールフォルダに隔離され 5 日後 自動的に削除されます 管理者が設定した迷惑メールフィルタは 利用者からは確認できません また 利用者が設定する迷惑メールフィルタの登録数に含まれません メールフィルタ機能の処理順序についてアルファメールプラチナでは 複数のメールフィルタ機能をご用意しています 各フィルタの処理順序は メールフィルタ機能の処理順序について (P.15) で詳しく説明しています フィルタを設定する前に 必ずご確認ください フィルタ設定画面を表示する 迷惑メールフィルタの条件を設定するための画面は 以下の方法で表示します 1 メール画面を表示し 迷惑メールフィルタ管理 フィルタ設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 フィルタ設定画面が表示されます 96

98 メール 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタの条件を設定する 管理者が設定した迷惑メールフィルタは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てに適用されます 1 フィルタ設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします フィルタ設定画面の表示方法 フィルタ設定画面を表示する (P.96) 迷惑メールフィルタ登録画面が表示されます 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします 対象条件 キーワード 一致条件 大文字と小文字の区別 対象条件を選択します 対象条件で 送信者アドレス (From) を選択した場合は メールアドレスが判定の対象となります 表示名などは判定の対象になりません 迷惑メールと判定するキーワードを入力します 一致条件を選択します 大文字と小文字を区別するかどうかを選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定した条件が 一覧に追加されます 4 さらに設定する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 97

99 メール 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタの条件を変更する 1 フィルタ設定画面を表示し 変更する条件を選択して 変更 ボタンをクリックします フィルタ設定画面の表示方法 フィルタ設定画面を表示する (P.96) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 迷惑メールフィルタ変更画面が表示されます 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 迷惑メールフィルタの条件を削除する 1 フィルタ設定画面を表示し 削除する条件を選択して 削除 ボタンをクリックします フィルタ設定画面の表示方法 フィルタ設定画面を表示する (P.96) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 条件は 複数選択できます 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 98

100 メール 迷惑メールフィルタの設定 迷惑メールフィルタの詳細条件を設定する 空欄のフィルタを設定できます 1 メール画面を表示し 迷惑メールフィルタ管理 詳細設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 詳細設定画面が表示されます 2 必要事項を選択し 設定 ボタンをクリックします 空欄のフィルタ設定 空欄のフィルタを設定する場合 条件を選択します 条件は 複数選択できます 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 99

101 メール 受信許可リストの設定 受信許可リストの設定 受信許可リストの条件を設定します 管理者が設定した受信許可リストは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります 受信許可リストとは 迷惑メールフィルタ ( 管理者 利用者 ) 及び迷惑メール検知 ( 有償オプション ) の ホワイトリスト を指定する機能です この条件に適合するメールは 迷惑メールと判定されず 通常のメールとして処理されます アルファメールプラチナでは 管理者及び利用者がそれぞれ受信許可リストを設定することができます 管理者が設定した受信許可リストは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てが対象となります 利用者が設定した受信許可リストは 利用者本人のメールアドレスのみが対象です 受信許可リストの条件に適合したメールは 自動返信 転送設定の条件に従って配信されます 迷惑メールフィルタ ( 管理者 利用者 ) 及び迷惑メール検知 ( 有償オプション ) によってフィルタリングされません メールフィルタ機能の処理順序についてアルファメールプラチナでは 複数のメールフィルタ機能をご用意しています 各フィルタの処理順序は メールフィルタ機能の処理順序について (P.15) で詳しく説明しています フィルタを設定する前に 必ずご確認ください 受信許可リスト管理画面を表示する 受信許可リストの条件を設定するための画面は 以下の方法で表示します 1 メール画面を表示し 受信許可リスト管理 をクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 受信許可リスト管理画面が表示されます 100

102 メール 受信許可リストの設定 受信許可リストの条件を設定する 管理者が設定した受信許可リストは アルファメールプラチナで登録したメールアドレス全てに適用されます 1 受信許可リスト管理画面を表示し 登録 ボタンをクリックします 受信許可リスト管理画面の表示方法 受信許可リスト管理画面を表示する (P.100) 受信許可リスト登録画面が表示されます 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします 対象条件 キーワード 一致条件 対象条件を選択します 受信許可と判定するキーワードを入力します 一致条件を選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定した条件が 一覧に追加されます 4 さらに設定する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 101

103 メール 受信許可リストの条件を変更する 受信許可リストの設定 1 受信許可リスト管理画面を表示し 変更する条件を選択して 変更 ボタンをクリックします 受信許可リスト管理画面の表示方法 受信許可リスト管理画面を表示する (P.100) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 受信許可リスト変更画面が表示されます 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 受信許可リストの条件を削除する 1 受信許可リスト管理画面を表示し 削除する条件を選択して 削除 ボタンをクリックします 受信許可リスト管理画面の表示方法 受信許可リスト管理画面を表示する (P.100) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 条件は 複数選択できます 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 102

104 メール 迷惑メール検知の設定 迷惑メール検知の設定 迷惑メールの自動解析 検知を利用するかどうかをユーザーごとに設定できます 利用する場合 迷惑メールの処理方法を一括またはユーザーごとに設定できます 迷惑メール検知は 有償オプションサービスです 迷惑メール検知機能をお試しいただけますアルファメールプラチナでは 迷惑メール検知機能へのお申し込みの有無にかかわらず 1 メールアカウント分の迷惑メール検知機能が提供されています 迷惑メール検知機能の試用をご希望のお客様は 是非ご活用ください 迷惑メール検知機能の個数追加のお申し込みは オプションサービスのお申し込み (P.20) をご覧ください 迷惑メール検知とは お客様のメールボックスに配信される前に サーバー側で迷惑メールを自動的に解析 検知 ( ) します 迷惑メールと判定されたメールは ユーザー本人が選択した方法で処理できます 解析 検知のシステムは 米国クラウドマーク社のシステムを利用しています メールフィルタ機能の処理順序についてアルファメールプラチナでは 複数のメールフィルタ機能をご用意しています 各フィルタの処理順序は メールフィルタ機能の処理順序について (P.15) で詳しく説明しています フィルタを設定する前に 必ずご確認ください 迷惑メール検知の注意事項 初期設定は全ユーザーが 利用しない という設定になっております 全ての迷惑メールを検知できることを保証するものではありません また正常なメールであっても 迷惑メールと判定されることもあります 検知された迷惑メールは アルファメールプラチナが提供している マンスリーレポート サーバーレポート の対象外となります 件名に警告文字を挿入する を選択した場合 件名の先頭に [spam] が挿入された迷惑メールもメール転送 自動返信の対象となります 各ユーザーは 件名の先頭に [spam] が挿入された迷惑メールを 転送 自動返信の対象にするかどうかを選択し 設定することができます 迷惑メール検知を設定する 迷惑メール検知機能を利用するユーザーを選択します 1 メール画面を表示し 迷惑メール検知管理 利用者選択 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 利用者選択 ( 迷惑メール検知 ) 画面が表示されます 103

105 メール 迷惑メール検知の設定 2 ユーザーごとに設定を選択し 設定 ボタンをクリックします 利用する 利用しない 迷惑メール検知を利用します 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します 迷惑メール検知を利用しません 全選択 ボタンをクリックすると 表示されているユーザーを全て選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます ユーザーをグループで絞り込む グループ選択 でグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのみが表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 迷惑メールの処理方法をユーザーごとに設定する 迷惑メールと判定されたメールの処理方法をユーザーごとに設定します 処理方法は 次の 2 つから選択できます 処理方法 件名に警告文字を挿入する 迷惑メール フォルダに隔離する 迷惑メールの振り分け 迷惑メールの件名の先頭に [spam] という文字が挿入されます メールソフトの仕分け機能を利用し 迷惑メールを指定のフォルダに振り分けることができます アルファメールプラチナ基本機能の 迷惑メールフィルタ では 検知された迷惑メールを仕分けすることはできません 一般のメールソフトをご利用ください 迷惑メールは 各ユーザーの Web メール上の迷惑メールフォルダに隔離され 5 日後 自動的に削除されます ユーザー本人が 迷惑メールの処理方法を設定することもできます ユーザーに迷惑メールの処理方法を変更させないようにする方法については 迷惑メール処理方法の変更許可を設定する (P.107) をご覧ください 1 メール画面を表示し 迷惑メール検知管理 ユーザー別判定処理設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) ユーザー別判定処理設定画面が表示されます 迷惑メール検知の設定が 利用する に設定されているユーザーのみ表示されます 利用する に設定されているユーザー数が多い場合 画面の表示に時間がかかることがあります 104

106 メール 迷惑メール検知の設定 2 判定処理を変更するユーザーを選択し 変更 ボタンをクリックします ユーザー別判定処理設定画面が表示されます ユーザーを判定処理で絞り込む 判定処理の選択 で迷惑メールの処理方法を選択すると 選択した迷惑メールの処理方法が設定されているユーザーのみが表示されます 3 処理方法を選択し 変更 ボタンをクリックします 件名に警告文字を挿入する を選択した際 以下の内容を設定できます 迷惑メールと判定されたメールを転送しない 迷惑メールと判定されたメールを自動返信しない 迷惑メールと判定されたメールを転送しない場合 選択します 迷惑メールと判定されたメールに自動返信をしない場合 選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 設定の後 ユーザーによって迷惑メールの処理方法が変更される場合があります ユーザーに迷惑メールの処理方法を変更させないようにする方法については 迷惑メール処理方法の変更許可を設定する (P.107) をご覧ください 迷惑メール処理方法の初期状態を設定する 各ユーザーの迷惑メール検知設定を 利用しない から 利用する に変更した場合 ここで設定した処理方法が初期状態として適用されます 1 メール設定画面を表示し 迷惑メール検知管理 判定処理の初期状態設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 判定処理の初期状態設定画面が表示されます 105

107 メール 迷惑メール検知の設定 2 必要事項を選択し 設定 ボタンをクリックします 件名に警告文字を挿入する を選択した際 以下の内容を設定できます 迷惑メールと判定されたメールを転送しない 迷惑メールと判定されたメールを自動返信しない 迷惑メールと判定されたメールを転送しない場合 選択します 迷惑メールと判定されたメールに自動返信をしない場合 選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 迷惑メール処理方法を一括設定する 迷惑メールの処理方法を一括変更します 運用ルールの変更などで 全ユーザーの処理方法を一括で変更したい場合などに便利です 1 メール設定画面を表示し 迷惑メール検知管理 判定処理の一括設定 の順にクリックします 判定処理の初期状態設定画面が表示されます 2 処理方法を選択し 設定 ボタンをクリックします 件名に警告文字を挿入する を選択した際 以下の内容を設定できます 迷惑メールと判定されたメールを転送しない 迷惑メールと判定されたメールを自動返信しない 迷惑メールと判定されたメールを転送しない場合 選択します 迷惑メールと判定されたメールに自動返信をしない場合 選択します 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 迷惑メール検知の設定が 利用する に設定されているユーザーが一括設定の対象になります 利用する に設定されているユーザー数が多い場合 設定に時間がかかることがあります 106

108 メール 迷惑メール検知の設定 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 一括設定の後 ユーザーによって迷惑メールの処理方法が変更される場合があります ユーザーに迷惑メールの処理方法を変更させないようにする方法については 迷惑メール処理方法の変更許可を設定する (P.107) をご覧ください 迷惑メール処理方法の変更許可を設定する 迷惑メールの処理方法をユーザーが変更できるかどうか設定できます 迷惑メールの処理方法を管理者が一括で管理したい場合に便利です 迷惑メール検知が設定されている全ユーザーが対象です ユーザーごとの設定はできません 1 メール設定画面を表示し 迷惑メール検知管理 判定処理の許可設定 の順にクリックします 2 処理方法を選択し 設定 ボタンをクリックします 許可する 許可しない ユーザーによる迷惑メール処理方法の変更を許可します ユーザーによる迷惑メール処理方法の変更を許可しません 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 107

109 メール メーリングリストの登録 メーリングリストの登録 メーリングリストの登録 変更 削除 及びメンバー選択などが行えます お申し込みの内容によって 登録可能なメーリングリストの数が異なりますので ご注意ください メーリングリストは 有償オプションサービスです メーリングリストの種類 参加者同士でリアルタイムの情報交換が可能なメーリングリストと モデレータが承認した場合のみ配信されるニュース型メーリングリストの 2 種類が用意されています 詳しくは アルファメールプラチナ会員サイトのサービス案内をご覧ください メーリングリストのドメイン部分 (@ の右側 ) は ml. ご契約ドメイン名 となります モデレータとはモデレータとは 投稿内容の配信を承認する権限を持つユーザーのことです 複数の利用者をモデレータとして登録することができます モデレータの設定方法 配信権限を持つユーザー( モデレータ ) を設定する (P.115) なお管理者は あらかじめモデレータとして設定されています ニュース型メーリングリストの配信についてニュース型メーリングリストの場合 投稿内容は一旦 モデレータ宛にメールで配信されます その後 モデレータが承認した時点で登録されたメンバー宛に投稿内容が配信されます モデレータが承認しない限り 投稿内容は配信されませんのでご注意ください 投稿内容の承認方法 ニュース型メーリングリストの配信を承認する (P.118) メーリングリスト設定画面を表示する メーリングリスト設定画面は 以下の方法で表示します 操作方法は同じですメーリングリスト ニュース型メーリングリストともに 操作方法は同じです 以降 例として メーリングリストを使ってご紹介します 1 メール画面を表示し メーリングリスト設定 メーリングリスト の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) ニュース型メーリングリストを設定する場合は ニュース型 をクリックしてください 108

110 メール メーリングリストの登録 2 メーリングリスト設定画面が表示されます メーリングリストを新規登録する 1 メーリングリスト設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メーリングリスト登録画面が表示されます 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします メーリングリスト名 追加文字列 通し番号 登録メンバー以外からの投稿 マークの左側を入力します メーリングリストの件名に文字列を表示する場合 入力します メーリングリストの件名に通し番号を付与するかどうか設定します 登録メンバー以外の投稿を許可するかどうか設定します ニュース型メーリングリストの場合 この項目は表示されません ニュース型メーリングリストの場合 配信権限を設定する ボタンが表示されます 配信権限の設定については 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) を設定する (P.115) をご覧ください 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 禁止メーリングリスト名 postmaster mailer-daemon root は システム上 メーリングリスト名として指定できません 109

111 メール メーリングリストの登録 3 OK ボタンをクリックします 登録したメーリングリストが 一覧に追加されます 4 さらに登録する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します メーリングリストの登録内容を変更する 1 メーリングリスト設定画面を表示し 変更するメーリングリストを選択して 変更 ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メーリングリスト変更画面が表示されます 2 変更する箇所を入力し 変更 ボタンをクリックします ニュース型メーリングリストの場合 表示される項目が若干異なります 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 110

112 メール メーリングリストを削除する メーリングリストの登録 1 メーリングリスト設定画面を表示し 削除するメーリングリストを選択して 削除 ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) 確認画面が表示されます 2 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します メーリングリストに所属するメンバーを指定する メーリングリストを配信するメンバーのメールアドレスを指定します メールアドレスの登録 変更 削除は全て同一の画面で行えます お申し込みのメーリングリストサービスによって 登録可能なメールアドレス数が異なりますので ご注意ください 1 メーリングリスト設定画面を表示し 指定するメーリングリストを選択して メンバー変更 ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メンバー変更画面が表示されます 2 配信先メールアドレスを編集 ( 登録 変更 削除 ) し 変更 ボタンをクリックします 既にメンバーを登録している場合は 画面にメールアドレスが表示されます 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます メールアドレス入力方法 メールアドレスは 1 行に 1 つだけ入力します メールアドレスは 必ず半角で入力します 111

113 メール メーリングリストの登録 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに指定する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します メーリングリストに所属するメンバーをファイルから一括登録する 登録するメールアドレスが多い場合は CSV ファイルで一括登録することをお勧めします 一括登録では メンバーの登録 削除が行えます CSV ファイルはご自身で作成することもできますが 入力する項目が記載されている入力フォームをダウンロードして利用することもできます ここでは 入力フォームを利用する方法についてご案内しています 1 メーリングリスト設定画面を表示し 登録するメーリングリストを選択して インポート ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メーリングリスト一括設定画面が表示されます 2 画面の一番下までスクロールし 入力フォーム (mailinglist.csv) をダウンロードします ダウンロード方法はご利用のブラウザによって多少異なります 一般には 入力フォーム (mailinglist.csv) のリンク部分を右クリックし 対象をファイルに保存 を選択すると 保存先を選択する画面が表示されます 3 任意の場所に保存します 112

114 メール メーリングリストの登録 4 保存した 入力フォーム (mailinglist.csv) を開き 登録するメンバーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 操作 配信先メールアドレス 操作 項目に入力されている文字列によって作業内容を切り分けます 入力する際は十分ご注意ください create メールアドレスを登録する delete メールアドレスを削除する 配信先メールアドレスを入力します 5 メーリングリスト一括設定画面の 登録する CSV ファイル名 の 参照 ボタンをクリックします ファイルの選択画面が表示されます 6 作成した CSV ファイルを選択し 開く ボタンをクリックします 登録する CSV ファイル名 に CSV ファイルが表示されます 7 登録 ボタンをクリックします 登録結果が画面に表示されます 113

115 メール メーリングリストの登録 8 一覧に戻る ボタンをクリックします エラーが表示された場合は メッセージに従って CSV ファイルを修正し 再度登録してください メーリングリスト設定画面が表示されます メーリングリストに所属するメンバー一覧をファイル出力する 登録したメンバーの全情報を CSV ファイル形式に出力します 1 メーリングリスト設定画面を表示し ファイル出力するメーリングリストを選択して エクスポート ボタンをクリックします メーリングリスト設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) ファイルのダウンロード画面が表示されます 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します 114

116 メール メーリングリストの登録 4 保存したファイルを開くと その内容が画面に表示されます 配信先メールアドレス 配信先メールアドレスが表示されます 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) を設定する 複数の利用者を配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) として設定できます ニュース型メーリングリストの配信には モデレータの承認が必要です 管理者は あらかじめモデレータとして設定されています 操作方法は同じですモデレータは メーリングリスト登録画面またはメーリングリスト変更画面で設定します どちらも操作方法は同じです 以降 例として メーリングリスト登録画面の操作方法をご紹介します 1 ニュース型設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします ニュース型設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メーリングリスト登録画面が表示されます 2 必要事項を入力し 配信権限を設定する ボタンをクリックします 115

117 メール メーリングリストの登録 3 メールアドレス一覧 から登録するユーザーのメールアドレスを選択し 追加 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているメールアドレスを全て選択します 選択を全て解除します メールアドレスをグループで絞り込む メールアドレス一覧 下のプルダウンメニューでグループ名を選択すると 選択したグループに所属するユーザーのメールアドレスのみが表示されます 4 戻る ボタンをクリックします メーリングリスト登録画面が表示されます 5 登録 ボタンをクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 6 OK ボタンをクリックします 登録が有効になります 116

118 メール メーリングリストの登録 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) を削除する 1 ニュース型設定画面を表示し 変更 ボタンをクリックします ニュース型設定画面の表示方法 メーリングリスト設定画面を表示する (P.108) メーリングリスト変更画面が表示されます 2 配信権限を設定する ボタンをクリックします 3 選択されたメールアドレス から削除するユーザーのメールアドレスを選択し 削除 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているメールアドレスを全て選択します 選択を全て解除します 4 戻る ボタンをクリックします メーリングリスト変更画面が表示されます 117

119 メール メーリングリストの登録 5 変更 ボタンをクリックします 正常に削除されると 次手順のような画面が表示されます 6 OK ボタンをクリックします 削除が有効になります ニュース型メーリングリストの配信を承認する ニュース型メーリングリストは 配信権限を持つユーザー ( モデレータ ) の承認を得た場合のみ配信されます 1 ユーザーがメーリングリストに投稿します 2 件名 submission to moderators というメールが モデレータ宛に届きます メールは 設定された全てのモデレータに届きます 3 メーリングリストで配信してよければ 手順 2 のメールの指示に従って返信します 返信メールの宛先 返信メールの本文 指示されたメールアドレスを入力します 指定されたキーワードのみ入力します 投稿内容がメーリングリストで自動配信されます モデレータが複数設定されている場合 1 名が返信すれば自動配信されます 返信メールはテキスト形式で作成返信メールは 必ずテキスト形式で作成してください HTML 形式のメールを返信した場合 エラーとなり メーリングリストの配信が承認されません ご注意ください 承認されるまで配信されないニュース型メーリングリストの場合 投稿内容は一旦 モデレータ宛にメールで配信されます その後 モデレータが承認した時点で登録されたメンバー宛に投稿内容が配信されます モデレータが承認しない限り 投稿内容は配信されませんのでご注意ください 118

120 メール グループアカウントの登録 グループアカウントの登録 グループアカウントの登録 変更 削除が行えます お申し込みの内容によって 登録可能なアカウント数が異なりますのでご注意ください グループアカウント設定画面を表示する グループアカウントを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 メール画面を表示し グループアカウント管理 グループアカウント設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 グループアカウント設定画面が表示されます グループアカウントを新規登録する 1 グループアカウント設定画面を表示し 登録 ボタンをクリックします グループアカウント設定画面の表示方法 グループアカウント設定画面を表示する (P.119) グループアカウント登録画面が表示されます 119

121 メール グループアカウントの登録 2 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします グループ名 メールアドレス 登録するグループ名を入力します 登録するメールアドレスを入力します 禁止メールアドレス postmaster mailer-daemon root は システム上 メールアドレスとして指定できません 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに登録する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します グループアカウントの登録内容を変更する グループアカウント名 メールアドレスが変更できます 1 グループアカウント設定画面を表示し 登録内容を変更するグループを選択して 変更 ボタンをクリックします グループアカウント設定画面の表示方法 グループアカウント設定画面を表示する (P.119) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します グループアカウント変更画面が表示されます 並び替えができます グループ名 メールアドレス をクリックすると それぞれ昇降順に並び替えができます 2 必要事項を入力し 変更 ボタンをクリックします グループ名 メールアドレス 変更するグループ名を入力します 変更するメールアドレスを入力します 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 120

122 メール グループアカウントの登録 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します 登録ユーザーへのメール配信グループアカウントの新規登録 変更があった場合 全登録ユーザーにメールが自動配信されます グループアカウントを削除する グループアカウントの削除を行っても 選択されたメンバー個々のメールアドレスは削除されません 1 グループアカウント設定画面を表示し 削除するグループを選択して 削除 ボタンをクリックします グループアカウント設定画面の表示方法 グループアカウント設定画面を表示する (P.119) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します メンバーを選択する 登録したグループアカウントそれぞれにメンバーを選択します 1 グループアカウント設定画面を表示し メンバーを設定するグループを選択して メンバー選択 ボタンをクリックします グループアカウント設定画面の表示方法 グループアカウント設定画面を表示する (P.119) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します メンバー選択画面が表示されます 121

123 メール グループアカウントの登録 2 ユーザー一覧 から登録するユーザーを選択し 追加 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているユーザーを全て選択します 選択を全て解除します ユーザーをグループで絞り込む ユーザー一覧 下のプルダウンメニューでグループ名を選ぶと 選んだグループに所属するユーザーのみが表示されます 3 変更 ボタンをクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 登録されているユーザーには自動的にメールが送信されますユーザー登録が完了した時点で 新規で登録されたユーザーと既に登録されているユーザー全員に グループアカウント " " 作成 更新のお知らせ メールが配信されます 配信の必要がない場合 停止することも可能です 配信の有無設定は 登録通知設定 で行えます 設定方法については 通知設定をする (P.123) をご覧ください メンバーを削除するには メンバー選択画面で 選択されたユーザー から削除するユーザーを選択し 削除 ボタンをクリックします 選択されたユーザー を確認したら 変更 ボタンをクリックしてください 該当のメンバーが削除されます 122

124 メール グループアカウントの登録 通知設定をする グループアカウント登録 変更時にユーザーに配信されるメール通知について設定できます 1 メール画面を表示し グループアカウント管理 登録通知設定 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 登録通知設定画面が表示されます 2 項目を選択し 設定 ボタンをクリックします 通知する 通知しない メールを自動配信します メールを配信しません 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 123

125 メール SMTP 認証除外設定 SMTP 認証除外設定 特定のメールアドレスを SMTP 認証機能の適用対象から除外できます SMTP 認証に対応していないメールソフトや機器などから メール送信が必要な場合のみご利用ください 注意事項 除外されたメールアドレスは 悪意のある第三者やウイルスによって不正利用される可能性が高くなります 現在 お客様の安全なご利用とメールサーバーの安定稼動のため SMTP 認証の設定を推奨しております したがって 今後 本機能は事前に告知した上で停止する可能性があります お早めに対応メールソフトや機器などの準備をお願いいたします 本機能を利用されている場合でも ご利用中のプロバイダ ( インターネット接続業者 ) が 25 番ポートのメール送信規制 (Outbound Port25 Blocking) を実施した場合 メール送信ができなくなります 本機能を利用された場合 除外されたメールアドレスでは Submission Port (587 番ポート ) や メール経路暗号化 (465 番ポート 993 番ポート 995 番ポート ) をご利用になれません SMTP 認証除外設定の手順 SMTP 認証除外設定は 以下の手順で行います オプションの申し込み 管理者画面で SMTP 認証除外設定 のオプションサービス ( 無償 ) を申し込みます SMTP 認証除外設定 SMTP 認証機能の適用対象から除外するメールアドレスを選択し 設定します 設定完了 指定したメールアドレスは SMTP 認証機能の適用対象から除外されます SMTP 認証を設定せずに メールを送信することができます オプションサービスを申し込む はじめに SMTP 認証除外設定 のオプションサービス ( 無償 ) を申し込みます 1 管理者画面を表示し オプション をクリックします 管理者画面の表示方法 ログイン/ ログアウト (P.24) オプション契約お申し込み画面が表示されます 124

126 メール SMTP 認証除外設定 2 SMTP 認証除外設定の お申し込みはこちらから をクリックします 3 内容を確認し 上記内容に同意の上申し込む ボタンをクリックします 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします オプションサービスの申し込みが完了しました 申し込み後 メール画面に SMTP 認証除外設定 が追加されます 125

127 メ ール SMTP 認証除外設定 SMTP 認証除外対象を設定す る SMTP 認証機能の適用対象か ら 除外する メ ールア ド レ スを指定 し ます 1 メ ール画面を表示 し SMTP 認証除外設定 を ク リ ッ ク し ます メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 P.27 SMTP 認証除外設定画面が表示 さ れます 2 メ ールア ド レ ス一覧 か ら 除外する メ ール ア ド レ スを選択 し 追加 ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます メ ールア ド レ スをグループで絞 り 込む メ ールア ド レ ス一覧 下のプルダウン メ ニ ュ ーでグ ループ名を選ぶ と 選んだグループに所属するユー ザーの メ ールア ド レ スのみが表示 さ れます 3 除外の指定 を 取 り 消す場合は 除外す る メ ールア ド レ ス か ら メ ールア ド レ スを選択 し 削除 ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます 4 全ての設定を終了 し た ら 設定 ボタ ンを ク リ ッ ク し ます 正常に設定 さ れる と 次手順のよ う な画面が表示 さ れ ます 126

128 メール SMTP 認証除外設定 5 OK ボタンをクリックします 選択したメールアドレスは SMTP 認証機能の適用対象から除外されます 127

129 メール SMTP 認証除外設定 128

130 Web この章では Web サービスとして提供している各サービスの機能についてご案内しています ホームページ利用状況 130 ホームページアクセスログ 131 アクセス解析 (Urchin) 138 Web サーバー情報を確認する 152 アクセスカウンタ 153 フォーム CGI 156 アクセス制限 167 携帯 URL の振り分けを設定する 179 エラーページの設定 180 FTP パスワードの変更 184 データベース (MySQL) 185 独自 SSL 189 FTP ソフト 194 SSL 通信 ( 汎用型 ) 197

131 Web ホームページ利用状況 ホームページ利用状況 現在どれだけの容量を利用されているか またどれだけの容量を利用できるかをご確認いただけます ホームページ利用状況を確認する Web サーバー及びメールサーバーのディスク容量は お申し込みのタイプによって異なります 1 Web 画面を表示し Web 容量利用状況 をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のホームページ利用状況が表示されます 現在の使用容量 使用率 最大容量 すでに利用されている容量総合計です 最大容量からみた利用容量の率です お申し込み内容にそった最大利用可能容量です 基本設定画面の サーバー利用状況表示 をクリックして確認することもできます 130

132 Web ホームページアクセスログ ホームページアクセスログ お客様のホームページにアクセスされた回数を確認します アクセスログ エラーログに SSL 通信 ( 汎用型 ) のログは含まれません アクセスログをダウンロードする 日ごと 当日 月ごとのアクセスログをダウンロードできます いずれも アクセスログ画面からダウンロードします アクセスログ画面を表示する アクセスログをダウンロードするための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し Web サーバーレポート をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) Web サーバーレポート画面が表示されます 2 アクセスログ をクリックします 3 アクセスログ画面が表示されます はじめに表示されるのは? 確認した当月のカレンダーが表示されます 131

133 Web ホームページアクセスログ 日ごとのアクセスログをダウンロードする 過去 1 ヶ月の日ごとのアクセスログをダウンロードできます データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 アクセスログ画面を表示し ログを確認したい日のリンクをクリックします アクセスログ画面の表示方法 アクセスログ画面を表示する (P.131) ファイルのダウンロード画面が表示されます 当月以外のカレンダーは 月表示の左右に表示されているアイコンをクリックして表示してください 前月を表示次月を表示 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します アクセスログの閲覧方法 アクセスログ エラーログデータの見方 (P.137) 当日のアクセスログをダウンロードする 当日のアクセスログは以下の方法でダウンロードできます 1 アクセスログ画面を表示し 本日のアクセスログを更新する ボタンをクリックします アクセスログ画面の表示方法 アクセスログ画面を表示する (P.131) 次手順のような画面が表示されます 132

134 Web ホームページアクセスログ 2 戻る ボタンをクリックします 前画面に戻ります 3 アクセスログ画面を表示し カレンダーで当日のリンクをクリックします アクセスログ画面の表示方法 アクセスログ画面を表示する (P.131) 当日のアクセスログの更新には 本日のアクセスログを更新する ボタンをクリックしてから 5 分程度かかります 月ごとのアクセスログをダウンロードする 当月と前月の月ごとのアクセスログをダウンロードできます 1 アクセスログ画面を表示し 対象年月を選択して 取得する ボタンをクリックします アクセスログ画面の表示方法 アクセスログ画面を表示する (P.131) ファイルのダウンロード画面が表示されます 過去 1 ヶ月以上経過したアクセスログは ダウンロードできません アクセス解析 (Urchin) をご覧ください 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 133

135 Web ホームページアクセスログ 3 任意の場所に保存します アクセスログの閲覧方法 アクセスログ エラーログデータの見方 (P.137) エラーログをダウンロードする 日ごと 当日 月ごとのエラーログをダウンロードできます いずれも エラーログ画面からダウンロードします エラーログ画面を表示する エラーログをダウンロードするための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し Web サーバーレポート をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) Web サーバーレポート画面が表示されます 2 エラーログ をクリックします 3 エラーログ画面が表示されます はじめに表示されるのは? 確認した当月のカレンダーが表示されます 134

136 Web ホームページアクセスログ 日ごとのエラーログをダウンロードする 過去 1 ヶ月の日ごとのエラーログをダウンロードできます データは ZIP ( 圧縮ファイル ) 形式です 解凍して閲覧してください 1 エラーログ画面を表示し ログを確認する日のリンクをクリックします エラーログ画面の表示方法 エラーログ画面を表示する (P.134) ファイルのダウンロード画面が表示されます 当月以外のカレンダーは 月表示の左右に表示されているアイコンをクリックして表示してください 前月を表示次月を表示 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します エラーログの閲覧方法 アクセスログ エラーログデータの見方 (P.137) 当日のエラーログを閲覧する 1 エラーログ画面を表示し 本日のエラーログを表示する ボタンをクリックします エラーログ画面の表示方法 エラーログ画面を表示する (P.134) 135

137 Web ホームページアクセスログ 2 エラーログが表示されます 月ごとのエラーログをダウンロードする 当月と前月の月ごとのエラーログをダウンロードします 1 エラーログ画面を表示し 対象年月を選択して 取得する ボタンをクリックします エラーログ画面の表示方法 エラーログ画面を表示する (P.134) 過去 1 ヶ月以上経過したエラーログは ダウンロードできません アクセス解析 (Urchin) をご覧ください 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します エラーログの閲覧方法 アクセスログ エラーログデータの見方 (P.137) 136

138 Web ホームページアクセスログ アクセスログ エラーログデータの見方 アクセスログ エラーログは それぞれダウンロードした時点では圧縮されています 解凍して ログの内容をご覧ください 圧縮ファイルの解凍には解凍ツールをご利用ください 解凍ツールはフリーソフトとして数多く配布されています なお Web サーバーレポート画面からもフリーソフトの +Lhaca がダウンロードできます 解凍ツールなどの操作方法についてのお問い合わせは αweb サポートセンターではお受けできません あらかじめご了承ください 解凍したログデータは やのようなアイコンで表示されます ファイルは メモ帳 などで開くことができます < アクセスログの例 > 以下の順で表示されています ( ただし 識別不能なものはハイフン - で表示されます ) 送信元 IP アドレス ハイフン (-) HTTP 認証ユーザ ID 日付 時間 "HTTP 要求 アクセスファイル HTTP バージョン " HTTP 応答コード サイズ " リファラ " " ユーザエージェント " < エラーログの例 > 以下の順で表示されています 日付 時間 状態 送信元 IP アドレス エラーメッセージ 対象ファイル 137

139 Web アクセス解析 (Urchin) アクセス解析 (Urchin) Urchin を利用して お客様のホームページのアクセス状況を詳しく分析できます アクセス解析 (Urchin) のレポート提供終了についてアクセス解析 (Urchin) は メーカーサポート終了に伴い 2017 年 2 月 1 日に代替ソフトウェアへ変更いたしました なお アクセス解析 (Urchin) は 2017 年 2 月 28 日までの並行運用期間後に解析処理を停止します 解析処理停止後 1 年以上前のレポートは自動削除され 2018 年 3 月 31 日にすべてのレポート提供が終了する予定です Urchin とは Web サーバーの生成するアクセスログを利用して ホームページのアクセス解析を行うソフトウェアです 利用時の注意事項 サポートについてアクセス解析 (Urchin) の集計レポートは Urchin 独自の集計方法に基づいたレポートになります 集計方法などに関するお問い合わせは αweb サポートセンターではお受けできません あらかじめご了承ください 集計レポートに SSL 通信 ( 汎用型 ) のログは含まれません Urchin 画面を表示する Urchin を利用するための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し Web サーバーレポート をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) Web サーバーレポート画面が表示されます 2 アクセス解析 (Urchin) をクリックします メニュー画面が開きます 138

140 Web アクセス解析 (Urchin) 3 該当のドメイン名をクリックします 4 Urchin 画面が表示されます はじめは セッション数グラフが表示されています 操作を終了するには手順 2 のメニュー画面で ログアウト をクリックし ブラウザの画面を閉じて終了してください ログアウト タイムアウトした場合はログアウト タイムアウトした場合は 次の画面が表示されます 再度 Urchin 画面を表示する場合は 管理者機能 アクセス解析 (Urchin) をクリックしてください この画面で正しい管理者メールアドレス パスワードを入力しても アクセス解析 (Urchin) にログインできません Urchin 画面の表示方法 Urchin 画面を表示する (P.138) 139

141 Web アクセス解析 (Urchin) Urchin 画面の画面説明 レポート一覧分析するジャンルと項目を選択し 集計レポートを閲覧します 集計レポートの詳細については 集計レポート一覧 (P.144) をご覧ください トラフィック ページ / ファイル ナビゲーション リファラ一覧 ドメイン / ユーザ ブラウザ / ロボット型検索エンジン セッション数 ページビュー数 ヒット数 転送バイト数などの集計レポートを閲覧できます ページ ディレクトリ ( フォルダ ) ファイルタイプなどの単位で それぞれ特徴ある集計レポートを閲覧できます 最初に訪れたページ 最後に訪れたページ 訪問時間など 焦点を絞った集計レポートを閲覧できます 外部ウェブページの参照から訪れたのか それとも直接自サイトを指定したのかなど リファラー情報を基にした集計レポートを閲覧できます 訪問者の多い接続元ドメインや国などの集計レポートを閲覧できます 参照の多いブラウザやロボット型検索エンジンは何かなどの集計レポートを閲覧できます 2 日付範囲選択閲覧する集計レポートの対象となる期間を選択します 対象期間は 年 月 週 日で絞り込んだり 範囲を指定することができます 詳しくは 集計レポートを閲覧する (P.141) をご覧ください 3 レポート結果選択した集計レポートが表示されます 集計レポートの種類によって 表示形式は異なります 集計レポートの内容は テキスト Microsoft Word Microsoft Excel の形式でファイル出力が可能です アクセスログの集計時間 Urchin は 当日のアクセスログの集計を翌日午前中までに完了します ( 集計に時間がかかりますので この時間が遅れる場合もあります ) 当日のアクセスログは 翌日に反映されますので ご注意ください 140

142 Web アクセス解析 (Urchin) 集計レポートを閲覧する 分析するジャンルや項目を選択し 集計レポートを閲覧します 集計レポート画面では ファイル出力や印刷を行うこともできます ここでは 例として ページビュー数グラフ を表示する手順を説明します 1 Urchin 画面を表示し トラフィック ページビュー数グラフ の順にクリックします Urchin 画面の表示方法 Urchin 画面を表示する (P.138) 集計レポートの種類 集計レポート一覧 (P.144) 分析するジャンルと項目は 2 ~ 3 階層で選択します 集計レポート ( ページビュー数グラフ ) 画面が表示されます 2 対象期間を変更する場合は 日付範囲を選択します すでに Adobe SVG Viewer をインストール済みの場合 集計レポートは SVG グラフ で表示されます 詳しくは SVG グラフを表示するには (P.142) をご覧ください 年年の左右にあるをクリックして 指定する年を表示します 月 週 日 範囲を入力 指定する月を選択します 指定する週の左にある矢印を選択します 指定する日を選択します 対象期間の開始日付と終了日付を選択します 詳しくは 下の 範囲を入力するには をご覧ください 範囲を入力するには 範囲を入力 をクリックすると 次のようなカレンダー画面が開きます 対象期間の開始日付と終了日付を選択し 日付範囲の適用 をクリックすると 対象期間の範囲が指定されます 141

143 Web アクセス解析 (Urchin) 3 該当期間の集計レポート ( ページビュー数グラフ ) 画面が表示されます 集計レポートをテキスト形式でファイル出力します 集計レポートを Microsoft Word 形式でファイル出力します 集計レポートを Microsoft Excel 形式でファイル出力します 集計レポートを印刷します 集計レポートを Urchin の表示形式で表示します 集計レポートを SVG グラフ で表示します 詳しくは SVG グラフを表示するには (P.142) をご覧ください 入力欄のある集計レポート画面の場合集計レポートの種類によっては 次のような入力欄のある画面が表示されます 詳しい操作方法については 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) をご覧ください SVG グラフを表示するには Adobe SVG Viewer をインストールすると SVG グラフ を表示できるようになります SVG グラフ には 棒グラフ 円グラフ 折れ線グラフなど多彩なグラフが用意されています Adobe SVG Viewer のインストール後は SVG グラフ が初期表示となります 1 集計レポート画面を表示すると 集計レポートが SVG グラフ で表示されます 集計レポート画面の表示方法 集計レポートを閲覧する (P.141) 集計レポートを Urchin の表示形式で表示します 表示する SVG グラフを選択します グラフの種類は 集計レポートによって異なります すべて表示 SVG グラフの数値 ( 集計値 パーセンテージなど ) を全て表示します すべて非表示 SVG グラフの数値 ( 集計値 パーセンテージなど ) を全て非表示にします 入力欄のある集計レポート画面の場合 SVG グラフの表示方法については 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) をご覧ください 142

144 Web 入力欄のある集計レポート画面 アクセス解析 (Urchin) 入力欄のある集計レポート画面の場合 表示される情報を指定したり さらに詳しい内容を参照したりすることができます 前へ次へフィルタ表示件数表示番号 前のページを表示します 次のページを表示します 特定の情報のみ表示したり 除外したりすることができます 特定する情報は 入力欄に その情報の文字列中に含まれる一部文字列を入力します 特定の情報のみ表示する場合は + アイコンをクリックし 文字列を入力して Enter キーを押します 特定の情報をレポート中から除外する場合は - アイコンをクリックし 文字列を入力して Enter キーを押します < 例 > index.html と index_top.htm のみを表示する場合は + アイコンをクリックし 入力欄に index と入力して Enter キーを押します 1 ページに表示する件数を選択します 画面の先頭データを指定します 指定する場合は 画面の先頭に表示するデータの表示番号を入力し Enter キーを押します 集計レポートを SVG グラフ で表示します アイコンをクリックすると SVG グラフの表示 非表示を切り替えることができます SVG グラフについては SVG グラフを表示するには (P.142) をご覧ください 該当項目の詳細情報を別画面で参照できます 143

145 Web アクセス解析 (Urchin) 集計レポート一覧 Urchin を利用して閲覧できる集計レポートは 次の通りです トラフィック 分析するジャンルで トラフィック を選択して閲覧できる集計レポートです セッション数グラフページビュー数グラフヒット数グラフ転送バイト数グラフトラフィック概要 最近のウェブサイトの状況を 訪問者セッション数の観点で表示します グラフの日付範囲の初期設定は 1 週間です 集計方法 セッション は 特定の時間範囲に個々の訪問者がウェブサイト上で繰り返す一連のクリックとして定義しています セッションは 訪問者がウェブサイトを訪れたときに初期化され ブラウザが閉じられるか ある期間活動を停止すると終了します セッション数は 使用している訪問者トラッキングの方法によって変化します 最近のウェブサイトの状況を ページビュー数の観点で表示します グラフの日付範囲の初期設定は 1 週間です 集計方法 ページビュー数 は 訪問者のブラウザから表示可能なウェブページ( 一般的には HTML ファイル ) に対するリクエストとして定義しています 一般的に 画像ファイル スタイルシート JavaScript のようなコンテンツはページビューとして扱いません 最近のウェブサイトの状況を ヒット数の観点で表示します グラフの日付範囲の初期設定は 1 週間です 集計方法 ヒット数 は ウェブサイト上のファイルに対する訪問者のサーバーからのリクエスト数を ファイルタイプ ( 画像ファイル HTML ページ MP3 ファイルなど ) にかかわらず 単純にカウントしたものです ウェブサイト上の 1 ページは そのページに含まれる画像ファイルごとにヒット数が発生するため 多くのヒット数が発生することがあります 最近のウェブサイトの状況を 転送バイト数の観点で表示します グラフの日付範囲の初期設定は 1 週間です 集計方法訪問者のブラウザからウェブサイト上の各ファイルに対してのリクエストは あるサイズを持ち それは Web サーバーに記録されます 各ファイルに対してのこのサイズを集計することで トラフィックの合計量を判断できます バイト数表記では 数字が非常に大きくなるため このグラフのデータは 必要に応じて MB( メガバイト : バイトの 100 万倍を表す ) で表記します 選択された日付範囲で セッション数 ページビュー数 ヒット数 転送バイト数の合計と平均を表示します 訪問者に関する情報は UTM 訪問者トラッキングが使用されている場合のみ有効となるので ここでは表示されません 集計方法 セッション 1 人の訪問者が ウェブサイトに対して 特定の時間内に繰り返す一連のヒットを表します ページビュー訪問者のブラウザから Web サーバーに対して要求されたリクエストを表します ページビューには 画像ファイル JavaScript その他一般的組み込みコンテンツのファイルタイプへのリクエストを含みません ヒット訪問者のブラウザから Web サーバーに要求があり 成功したリクエストを表します 転送バイト数選択された日付範囲で ファイルのリクエストに使用されたネットワーク帯域の量を表します 注意転送バイト数は非常に大きくなるので 必要に応じて MB( メガバイト : バイトの 100 万倍を表す ) を使用します 平均のセッションの長さは 時間 : 分 : 秒 として表示します 144

146 Web トラフィック ロードバランス アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルと項目で トラフィック ロードバランス の順に選択して閲覧できる集計レポートです ヒット数順のログソース一覧 バイト数順のログソース一覧 各ログソースから処理されたヒット数のトラフィック量と 合計に対するパーセンテージを一覧表示します フィルタ ( 特定の情報のみ表示 / 除外 ) の利用方法 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) 特定項目の詳細情報を表示する方法 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) 各ログソースから処理された転送バイト数のトラフィック量と 合計に対するパーセンテージを一覧表示します ページ / ファイル 分析するジャンルで ページ / ファイル を選択して閲覧できる集計レポートです 人気のあるページダウンロードの多いページページ検索条件一覧ポストされたフォームステータス / エラー ウェブサイト上のページの人気度を ページビュー数とパーセンテージで一覧表示します 一般的に 画像ファイルや スタイルシート JavaScript などの埋め込みコンテンツは ページビュー数のカウントの対象としません ウェブサイト上のダウンロードの人気度を ヒット数 ( リクエスト数 ) とパーセンテージで一覧表示します 一般的に ダウンロードされるファイルは アーカイブ 実行可能ファイル PDF ファイル その他の画像以外で かつ HTML 形式以外のドキュメントファイルです ウェブサイト上のダイナミックコンテンツページへのリクエストに使用される全てのパラメータ名と値を分析表示します このレポートでは URL に検索条件のパラメータ ( 一般的に? の後が検索条件のパラメータ ) を含む全てのリクエストされたページを一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると ドリルダウンすることができ 検索条件のパラメータの後に続く変数名の名前と値を表示できます このレポートは 内部の検索エンジンや その他の URL 部分の検索条件に重要な情報を含んでいるアプリケーションの分析を行う場合に非常に重要です また ペイ パー クリック型またはその他の広告キャンペーンの分析にも使われます 広告からのリンクは典型的に リンク先のページがダイナミックなページでない場合でも 変数を含んでいます ウェブサイトで使用しているフォームを一覧表示します この一覧表示では CGI スクリプトのような使用されているハンドラーを表示しています POST メソッドで使用されたフォームハンドラーだけが一覧表示されます GET メソッドで使用されたフォームハンドラーは このレポートには表示されませんが ページ検索条件一覧レポートに表示されます サーバーからのヒット ( ファイルのリクエスト ) に対して返されるレスポンスのステータスコードを一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると エラーコード (300 から 500 までの連続のコード ) をファイルレベルまでドリルダウンすることができます このレポートは エラー 404 ( 見つかりません ) のような場合 ウェブサイトのどこに問題があるかを探すために不可欠です 145

147 Web ページ / ファイル すべてのファイル アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルと項目で ページ / ファイル すべてのファイル の順に選択して閲覧できる集計レポートです ヒット数順のすべてのファイル一覧 アクセスされたバイト数順のすべてのファイル一覧 ウェブサイト上の全てのファイルの人気度を ヒット数 ( リクエスト数 ) とパーセンテージで一覧表示します ウェブサイト上の全てのファイルの人気度を 転送されたバイト数とパーセンテージで一覧表示します 上記のレポートには ウェブページ ダウンロードされるファイル 画像ファイル その他のリクエストされた全てのファイルが含まれます ページ / ファイル ディレクトリのドリルダウン 分析するジャンルと項目で ページ / ファイル ディレクトリのドリルダウン の順に選択して閲覧できる集計レポートです アクセスされたページ数順のディレクトリ一覧のドリルダウン アクセスされたファイル数順のディレクトリ一覧のドリルダウン アクセスされたバイト数順ディレクトリ一覧のドリルダウン 選択された日付範囲に ウェブサイト上でアクセスされたディレクトリとページを一覧表示します フォルダアイコンをクリックすると サブディレクトリや 実際のページ自体にまでドリルダウンすることができます ページ名をクリックすると 新しいウィンドウにページを表示できます 選択された日付範囲に ウェブサイト上でアクセスされたディレクトリとファイルを一覧表示します フォルダアイコンをクリックすると サブディレクトリや 実際のファイル自体にまでドリルダウンすることができます ファイル名をクリックすると 新しいウィンドウに内容を表示できます 選択された日付範囲に ウェブサイト上でアクセスされた各ディレクトリとファイル 転送バイト量 ( 帯域 ) を アクセスされたバイト数順に一覧表示します フォルダアイコンをクリックすると サブディレクトリや実際のファイル自体にまでドリルダウンすることができます ファイル名をクリックすると 新しいウィンドウに内容を表示できます ページ / ファイル ファイルタイプ 分析するジャンルと項目で ページ / ファイル ファイルタイプ の順に選択して閲覧できる集計レポートです ヒット数順のファイルタイプ一覧 アクセスされたバイト数順のファイルタイプ一覧 ウェブサイト上のファイルを GIF 画像 HTML ファイル CGI スクリプトのような拡張子に基づいたファイルタイプに分類し ヒット数 ( リクエスト数 ) 順に一覧表示します このレポートは ウェブサイトのどの部分が サーバーのリソースの大部分を使用しているかを決定するために重要です ウェブサイト上のファイルを GIF 画像 HTML ファイル CGI スクリプトのような拡張子に基づいたファイルタイプに分類し バイト数 ( 帯域 ) 順に一覧表示します このレポートは ウェブサイトのどの部分が ネットワークの大部分を使用しているかを決定するために重要です 146

148 Web ナビゲーション アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルで ナビゲーション を選択して閲覧できる集計レポートです 最初に訪れたページ最後に訪れたページバウンス率サイトの経路目的のページに至る経路訪問時間 ( 平均滞在時間 ) 訪問時間 ( ページ参照数 ) 訪問時間 ( 滞在時間 ) 選択された日付範囲の各セッションで ウェブサイトの訪問者が最初に訪れたページを表示します 最初に訪問したページ とは 訪問者がウェブサイトに入った入り口のことです ページ名をクリックすると 新しいウィンドウにページを表示できます 選択された日付範囲の各セッションで ウェブサイトの訪問者が最後に訪れたページを表示します 最後に訪問したページ とは 訪問者がウェブサイトから出た出口のことです ページ名をクリックすると 新しいウィンドウにページを表示できます ウェブサイト上のページで 訪問者が他のページを表示することなく他のサイトへ移動するか ウェブサイトの閲覧を終了したページ ( バウンスページ ) を一覧表示します バウンス回数訪問者がウェブサイト上の他のページへ移動することなく そのサイトの閲覧を終了した回数です 訪問回数そのページを閲覧した回数の合計です バウンス率ウェブサイト上の他のページを表示することなく そのサイトから移動した回数をパーセント表示 ( バウンス回数 / 訪問回数 ) したものです ウェブサイトの訪問者が 最初に訪れたページからどのような経路をたどることが多いかを表示します 各エントリーは 1 つ以上のページを順番に矢印で区切って表示します このレポートは 選択された日付範囲の全てのセッションについて集計しています 経路のデータが巨大なため 経路はレベル 3 まで (3 ページ ) のみ保存しています ウェブサイト上の各ページのクリック数を表示します このレポートは ウェブサイトの訪問者が どのページから特定のページに移動し そしてそのページを閲覧した後で どのページへ移動したかを ページごとに表しています 前の / 次の 分析ウィンドウは 2 つの部分から構成されます 上部は 現在分析しているページの直前に訪れたページを表示します 下部は 現在分析しているページの直後に訪れたページを表示します 選択された日付範囲の全セッションについて ウェブサイト上の各ページの平均滞在時間を表示します 特定ページを見つけるには レポート上部の フィルタ を利用するか レポート下部の 次へ をクリックしてください 各ページの平均滞在時間は 時 : 分 : 秒 の形で表示されます ページ名をクリックすると 新しいウィンドウにページを表示できます フィルタの利用方法 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) 集計方法特定ページの滞在時間は そのページのタイムスタンプと 経路の次のページのタイムスタンプを比較し その差で表示します この方法は 最後に訪れたページ以外で有効です 平均滞在時間 は ページを訪問した時間の合計を 最後に訪問したページ以外のページビュー数で割って算出しています この棒グラフは 1 つのセッション中に訪問者が表示したページビュー数を表します たとえば 訪問者が特定のセッションで 5 ページを表示した場合 ( ページビュー数が 5) そのセッションの 5 ページ のデータがカウントされます 全てのセッションで ページビュー数が 20 以上の場合には 20 ページ以上 のデータがカウントされます この棒グラフは ウェブサイトで訪問者が過ごした時間を表します 滞在時間は各セッションごとに計算され 対応するデータがカウントされます たとえば 特定の訪問者が 1 つのセッション中にウェブサイトに 45 秒滞在した場合 秒 のデータがカウントされます 集計方法セッションの長さは セッション中の最初のページビューがロードされた時刻と 最後のページビューがロードされた時刻との差で計算されます 1 つのページビューのみのセッションは 0-10 秒 の長さとみなします 訪問者は セッション中の最後のページビューで このレポートに表示されるより長い時間を過ごしている可能性があることにご注意ください このレポートでは ページビューのロードされた時刻のみが記録されます 147

149 Web リファラ一覧 アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルで リファラ一覧 を選択して閲覧できる集計レポートです セッション数順リファラ一覧 セッション数順リファラ一覧のドリルダウン 入力順の検索語一覧 参照された順の検索エンジン一覧 ヒット数順のリファラエラー一覧 ウェブサイトを参照した URL ( 外部のウェブページ ) を セッション数順に一覧表示します 訪問者が ブックマーク や お気に入り を使った場合 URL を直接入力した場合など 外部の参照のないセッションは (no referral) に含まれます このレポートでは ウェブサイトの訪問者が 外部のウェブページの参照から訪れたのか それとも既に知っていて訪れたのかを比較できます 集計方法外部の参照が存在する場合 参照元になった URL がリストに加えられ カウントされます 参照元の URL に 検索条件 (? の後の文字列) は含まれません 参照元がない場合 (no referral) がカウントされます ウェブサイトに訪問者を連れてきたドメインのトップを一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると ウェブサイトへのリンクを含んでいるページを表示します 訪問者が ブックマーク や お気に入り を使った場合 URL を直接入力した場合など 外部の参照のないセッションは (no referral) に含まれます このレポートでは ウェブサイトの訪問者が 外部ウェブページの参照から訪れたのか それとも既に知っていて訪れたのかを比較できます 集計方法外部の参照が存在する場合 参照元になった URL がリストに加えられ カウントされます 参照元の URL に 検索条件 (? の後の文字列) は含まれません 参照元がない場合 (no referral) がカウントされます ウェブサイトを見つけるため 検索エンジンに入力されたキーワードや句を一覧表示します エントリーは そのエントリーが関連するセッション数順にランキング表示します 特定の 単語 を含んだ検索条件を全てリストアップするには レポート上部の フィルタ を利用してください レポート下部の 合計 には 指定された 単語 を含む検索条件の合計が表示されます フィルタの利用方法 入力欄のある集計レポート画面 (P.143) ウェブサイトを訪問するため キーワード検索に使用された検索エンジンを一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると 実際に入力された 検索語 を表示できます 検索エンジンは 参照されたセッション数順に並べられています 集計方法外部の参照が存在する場合 参照元の検索用の変数の中に検索語があるかを調べます 検索語が存在する場合 その検索ドメインがリストアップされ カウントされます 選択された日付範囲で発生したエラーコードを ヒット数順に一覧表示します このレポートでは 他のサイトからウェブサイトへの間違ったリンクが何かを確認できます これらのエラーは ウェブサイトのページの名前が変わったり削除された場合に よく発生します エントリーの横の矢印をクリックすると エラーを発生させた参照元のサイトを表示できます 148

150 Web ドメイン / ユーザ アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルで ドメイン / ユーザ を選択して閲覧できる集計レポートです 訪問の多い順のドメイン一覧 訪問の多い順のドメイン一覧のドリルダウン 訪問の多い順の国名一覧 訪問の多い順の IP アドレス一覧 訪問の多い順の IP アドレス一覧のドリルダウン ウェブサイトの訪問者がどのドメインから来たかを セッション数順に一覧表示します ほとんどの場合 どのドメインからの訪問かを特定できますが 特定できないドメインもあります 通常 50 ~ 80% のドメインは特定できます 国名を含むドメインは 第 3 レベルまで表示します その他の.com などのドメインは 第 2 レベルまで表示します ドメインを特定できない場合は (no entry) に含まれます ウェブサイトの訪問者がどのドメインから来たかを ドメインの種類別のセッション数順に一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると トップレベルのドメインの下に 実際のネットワーク ( ドメインの第 2 と第 3 レベル ) を表示できます ほとんどの場合 どのドメインからの訪問かを特定できますが 特定できないドメインもあります ドメインを特定できない場合は (no entry) に含まれます ウェブサイトの訪問者の国名を セッション数順に一覧表示します ウェブサイト上のトラフィックの大部分を占めるドメイン (net com org) も ランキングに含まれます それ以外の大部分は 実際のカントリーコード ( 国名を示すもの ) であり トラフィックがどこの国からのものかを特定する信頼できるパラメータです ( いくつかの売買されたドメインは除く ) IP アドレスが特定できない全てのセッションは (no entry) に含まれます ウェブサイトの訪問者の個々の IP アドレスを一覧表示します このレポートは それぞれの IP アドレスからのセッション数順にランキング表示しています IP アドレスは個々のユーザーに相当しますが 一般的には大企業や ISP ネットワークのゲートウエイのアドレスです ウェブサイトの訪問者の IP アドレスを A B C D の 4 クラスに分類して一覧表示します このレポートは それぞれの A クラス IP アドレスからのセッション数順にランキング表示しています エントリーの横の矢印をクリックすると 全ての B クラス IP アドレスの情報を表示できます 同様に クラス C クラス D の情報も表示できます ドメイン / ユーザ ユーザ名 分析するジャンルと項目で ドメイン / ユーザ ユーザ名 の順に選択して閲覧できる集計レポートです ヒット数順のユーザ名一覧 ネットワークトラフィックのバイト数順のユーザ名一覧 セッション数順のユーザ名一覧 ウェブサイトでユーザー認証が要求された場合の上位のユーザ名を ヒット数順に一覧表示します ウェブサイトでユーザー認証が要求された場合の上位のユーザ名を バイト数順に一覧表示します ウェブサイトでユーザー認証が要求された場合の上位のユーザ名を セッション数順に一覧表示します パスワードを必要としないウェブサイトの場合 ユーザ名は表示されません Apache に組み込まれている htaccess のような ユーザ名をログファイルに記録する方法のユーザー認証の場合のみ 上記のレポートに反映されます 149

151 Web ブラウザ / ロボット型検索エンジン ブラウザ アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルと項目で ブラウザ / ロボット型検索エンジン ブラウザ の順に選択して閲覧できる集計レポートです セッション数順のブラウザ一覧のドリルダウン ヒット数順のブラウザ一覧のドリルダウン アクセスされたバイト数順のブラウザ一覧のドリルダウン サイトの表示に使用される Netscape Navigator や Internet Explorer など 特定のブラウザで表示されたセッション数順に一覧表示します ウェブサイトの訪問者が使用したブラウザをヒット数順に一覧表示します ウェブサイトの訪問者が使用したブラウザを それぞれのブラウザの対応するバイト数順に一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると 使用されたブラウザのバージョンを表示できます ブラウザ / ロボット型検索エンジン プラットフォーム 分析するジャンルと項目で ブラウザ / ロボット型検索エンジン プラットフォーム の順に選択して閲覧できる集計レポートです セッション数順のプラットフォーム一覧のドリルダウン ヒット数順のプラットフォーム一覧のドリルダウン アクセスされたバイト数順のプラットフォーム一覧のドリルダウン ウェブサイトの訪問者が使用したコンピュータのオペレーティングシステム (Windows Macintosh Linux など ) を セッション数順に一覧表示します ウェブサイトの訪問者が使用したコンピュータのオペレーティングシステム (Windows Macintosh Linux など ) を ヒット数 ( リクエスト数 ) 順に一覧表示します ウェブサイトの訪問者が使用したコンピュータのオペレーティングシステム (Windows Macintosh Linux など ) をバイト数 ( ネットワークトラフィックの量 ) 順に一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると それぞれのオペレーティングシステム ( またはプラットフォーム ) のバージョン番号を表示できます ブラウザ / ロボット型検索エンジン プラットフォームとブラウザの組み合わせ 分析するジャンルと項目で ブラウザ / ロボット型検索エンジン プラットフォームとブラウザの組み合わせ の順に選択して閲覧できる集計レポートです セッション数順のプラットフォームとブラウザの組み合わせ一覧 ヒット数順のプラットフォームとブラウザの組み合わせ一覧 バイト数順のプラットフォームとブラウザの組み合わせ一覧 Internet Explorer 6.0 & Windows XP のように 一般的なコンピュータに搭載されているブラウザとプラットフォーム (OS) の組み合わせを セッション数順に一覧表示します Internet Explorer 6.0 & Windows XP のように 一般的なコンピュータに搭載されているブラウザとプラットフォーム (OS) の組み合わせを ヒット数 ( リクエスト数 ) 順に一覧表示します Internet Explorer 6.0 & Windows XP のように 一般的なコンピュータに搭載されているブラウザとプラットフォーム (OS) の組み合わせを バイト数 ( ネットワークトラフィックの量 ) 順に一覧表示します ブラウザをマイナーバージョン番号で区別するので 6.0 と 6.1 は別のエントリーとして扱われます ログデータの記録方法のため Macintosh では 68K ( 旧 ) や PPC ( 新 ) のようにプロセッサータイプのみを表示します 150

152 Web ブラウザ / ロボット型検索エンジン ロボット型検索エンジン アクセス解析 (Urchin) 分析するジャンルと項目で ブラウザ / ロボット型検索エンジン ロボット型検索エンジン の順に選択して閲覧できる集計レポートです ヒット数順のロボット型検索エンジン一覧のドリルダウン アクセスされたバイト数順のロボット型検索エンジン一覧のドリルダウン ウェブサイトを訪問したロボット型検索エンジンとスパイダー型検索エンジンを ヒット数 ( リクエスト数 ) 順に一覧表示します このレポートは ブラウザに関する情報は含みません エントリーの横の矢印をクリックすると 特定のバージョンに関する情報を表示できます ウェブサイトを訪問したロボット型検索エンジンとスパイダー型検索エンジンを バイト数 ( ネットワークトラフィック量 ) 順に一覧表示します エントリーの横の矢印をクリックすると それぞれのオペレーティングシステム ( またはプラットフォーム ) のバージョン番号を表示できます 151

153 Web Web サーバー情報を確認する Web サーバー情報を確認する Web サーバーのドキュメントルートを確認できます 1 Web 画面を表示し Web サーバー情報 をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 Web サーバー情報が表示されます 152

154 Web アクセスカウンタ アクセスカウンタ お客様のホームページにアクセスカウンタを設置できます アクセスカウンタ画面を表示する アクセスカウンタに関する設定を行うための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し ツール アクセスカウンタ の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 アクセスカウンタ画面が表示されます ご注意くださいアクセスカウンタの設置は あらかじめアルファメールプラチナの Web サーバーに お客様が作成されたホームページデータが転送されている場合のみご利用いただけます 153

155 Web アクセスカウンタ アクセスカウンタを設置する 1 アクセスカウンタ画面を表示し 必要事項を入力して 設置する ボタンをクリックします アクセスカウンタ画面の表示方法 アクセスカウンタ画面を表示する (P.153) ファイル名カウンタタイプ表示桁数スタート値ゼロ表示大きさ アクセスカウンタを設置する実存のファイル名を入力します < 例 > index.htm に設置する場合は index.htm と入力します SSL 通信 ( 汎用型 ) の領域に設置することはできません カウンタの種類を選択します 何桁まで表示するか 桁数を選択します カウンタの初期値を入力します 余っている桁に 0 を表示するかどうかを選択します アクセスカウンタの縦横幅を入力します 正常に設置されると 次手順のような画面が表示されます 2 OK ボタンをクリックします 3 さらに設置する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します < 設置例 > 下記の内容で設置しています カウンタタイプ : 表示桁数 : 8 スタート値 : 100 ゼロ表示 : ゼロ表示する大きさ : ピクセル 154

156 Web アクセスカウンタ 設置したアクセスカウンタの位置を変更する 設置したアクセスカウンタの位置を変更することができます 1 アクセスカウンタが設置されているページの HTML ファイルを ご利用のエディタで開きます HTML ファイルは メモ帳でも開くことができます 2 アクセスカウンタが記述されているタグを希望の場所に移動し HTML ファイルを保存します 左記のソースは 実際の画面と異なります 3 保存した HTML ファイルをサーバーに転送します < 変更例 > 左下にあったアクセスカウンタを ロゴの左上に移動しました 設置したアクセスカウンタを削除する 1 アクセスカウンタが設置されているページの HTML ファイルを ご利用のエディタで開きます HTML ファイルは メモ帳でも開くことができます 2 アクセスカウンタが記述されているタグを削除し HTML ファイルを保存します 3 保存した HTML ファイルをサーバーに転送します 155

157 Web フォーム CGI フォーム CGI ご利用のホームページスペースに アンケートページや資料請求ページなどを設置できます フォーム CGI 画面を表示する フォーム CGI に関する設定を行うための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し ツール フォーム CGI の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 フォーム CGI 画面が表示されます フォーム CGI を設置する 1 フォーム CGI 画面を表示し 登録 ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) フォームの登録 (1/4) 画面が表示されます 156

158 Web フォーム CGI 2 必要事項を入力し 次へ ボタンをクリックします ファイル名 フォームの設置場所 簡易設定項目 質問項目数 作成するフォーム CGI のファイル名を入力します 実存するファイル名を入力するとエラーになります ファイル名の拡張子は.html または.htm を指定します 作成したフォームを SSL 通信 ( 汎用型 ) の領域に設置するかどうかを選択します 氏名や住所などの入力項目を設定する場合 項目を選択します 必須入力にする項目は 必須入力にする を選択します 質問項目の数を入力します 項目の設定は 次画面で行います フォームのデザイン タイトル 見出し文章 背景色 ページ上部に表示されるタイトルを入力します タイトル下部に表示される見出し文章を入力します ページの背景色を設定します 応答画面フォームの入力確定後に表示するメッセージ画面を設定します 文章を表示する URL を表示する 文章を表示する場合 選択します 文章 に 応答画面に表示する文章を入力してください 別途作成した内容を応答画面に表示する場合 選択します URL に作成した画面の URL を入力してください メール送信 入力結果の保存場所 フォームに入力された内容をメールで受け取るかどうかを選択します 受信する場合 送信先メールアドレスとメール件名を入力します フォームの入力結果の保存方法を選択します フォームの登録 (2/4) 画面が表示されます 157

159 Web フォーム CGI 3 必要事項を入力し 次へ ボタンをクリックします 質問項目質問項目数で入力した数分の設定項目が表示されます 質問事項 タイプ 必須項目 削除 質問内容を入力します 回答タイプを選択します 詳細は タイプについて (P.161) をご覧ください 必須項目として設定する場合 選択します 質問項目を削除できます 詳しくは 質問項目を削除するには (P.160) をご覧ください フォームの登録 (3/4) 画面が表示されます 必須項目とはフォーム入力の際 必須項目が未記入だった場合 エラー画面が表示され 入力しないと次の画面へ進むことができなくなります 質問項目を追加できますフォームの登録 (2/4) 画面で 質問項目を追加することができます 詳しくは 質問項目を追加するには (P.159) をご覧ください 4 必要に応じて質問項目の並び順を変更し 次へ ボタンをクリックします フォームの登録 (4/4) 画面が表示されます 並び順の変更方法については 質問項目の並び順を変更するには (P.160) をご覧ください 5 フォームの最終確認を行い 間違いがなければ 作成 ボタンをクリックします 修正する場合 戻る ボタンをクリックすると前画面に戻ります 正常に設置されると 次手順のような画面が表示されます 158

160 Web フォーム CGI 6 URL をクリックして表示し フォーム CGI が設置されたことを確認します 7 さらに設置する場合は 1 ~ 6 の手順を繰り返します 一覧に戻る ボタンをクリックすると フォーム CGI 画面に戻ります 質問項目を追加するにはフォームの登録 (2/4) 画面で 質問項目を追加できます 1 画面の一番下までスクロールし 質問項目の追加 ボタンをクリックします 2 最下段に質問項目が追加されます 159

161 Web フォーム CGI 質問項目を削除するにはフォームの登録 (2/4) 画面で 不要な質問項目を削除できます 1 不要な質問項目名の右横にある 削除 ボタンをクリックします 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 正常に削除されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 削除が反映されます 質問項目の並び順を変更するにはフォームの登録 (3/4) 画面で 質問項目の並び順を変更できます 上下に移動させる質問項目を選択して下の表のボタンをクリックすると 質問項目の並び順が変更されます 並び順が確定したら 次へ ボタンをクリックして次の画面へ進んでください 一覧の最初に移動します 1 つ上に移動します 1 つ下に移動します 一覧の最後に移動します 160

162 Web フォーム CGI タイプについて チェックボックス 回答を選択式にし 複数回答を選べる形式空欄には 1 行に 1 つずつ選択肢を入力します < 表示例 > ラジオボタン 回答を選択式にし 1 つだけ選択する形式空欄には 1 行に 1 つずつ選択肢を入力します < 表示例 > セレクトボックス 回答をリストの選択式にし 1 つだけ選択する形式空欄には 1 行に 1 つずつ選択肢を入力します < 表示例 > テキスト (1 行 ) 自由に回答を入力できる形式 ( 行数は 1 行で固定 ) 空欄には 入力エリアの表示サイズ ( 半角文字数 ) を入力します < 表示例 > 161

163 Web フォーム CGI テキスト ( 複数行 ) 自由に回答を入力できる形式空欄には 入力エリアの表示サイズ ( 半角文字数 ) x 行数を入力します < 表示例 > パスワード 入力文字を画面に表示しない形式 ( パスワードなど ) 空欄には 入力エリアの表示サイズ ( 半角文字数 ) を入力します < 表示例 > 設置したフォーム CGI を変更する 1 フォーム CGI 画面を表示し 変更するフォームを選択して 変更 ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) SSL 通信 ( 汎用型 ) の領域に設置したフォームの場合 ファイル名の左欄にアイコンが表示されます 並び替えができます ファイル名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 フォームの変更 (1/4) 画面が表示されます ここからは 新規登録と同じ手順です フォーム CGI を設置する (P.156) をご覧になり 変更する項目を編集してください ファイル名とフォームの設置場所は 変更することができません 162

164 Web フォーム CGI 設置したフォーム CGI を削除する 1 フォーム CGI 画面を表示し 削除するフォームを選択して 削除 ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) 確認画面が表示されます 並び替えができます ファイル名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 設置したフォーム CGI をブラウザで確認する 1 フォーム CGI 画面を表示し 確認するフォームを選択して フォームの表示 ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) SSL 通信 ( 汎用型 ) の領域に設置したフォームの場合 ファイル名の左欄にアイコンが表示されます 並び替えができます ファイル名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 該当のフォームが開きます 163

165 Web フォーム CGI 回答 ( 投稿内容 ) を確認する フォーム CGI を設置する際 入力結果の保存場所を 管理者機能ページで取得できる領域に保存する または FTP で取得できる領域に保存する と設定した場合 投稿内容をダウンロードして確認できます フォーム CGI を設置する際 入力結果の保存場所を 保存しない と設定した場合は ダウンロードできません フォーム CGI の設置方法 フォーム CGI を設置する (P.156) 管理者機能ページで取得できる領域に保存する と設定した場合 次の手順で 投稿内容をダウンロードできます 1 フォーム CGI 画面を表示し 投稿内容を確認するフォームを選択して 入力結果のダウンロード ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) 入力結果ダウンロード画面が表示されます 並び替えができます ファイル名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 ダウンロードする対象期間を選択し ダウンロード ボタンをクリックします 開始日 終了日 対象期間の開始日を選択します 対象期間の終了日を選択します ファイルのダウンロード画面が表示されます 3 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 4 任意の場所に保存します 164

166 Web FTP で取得できる領域に保存する と設定した場合 フォーム CGI FTP にてサーバーに接続し 下記データをご利用のコンピューターにダウンロードしてからご確認ください /logs/ ファイル名.csv ファイル名の指定について SSL 領域 ( 汎用型 ) に設置したフォームの場合 ファイル名の最後に _ssl が必要です 一覧画面に表示されるファイル名とは異なりますので ご注意ください < 例 > ファイル名が enquete.htm の場合 SSL 通信 ( 汎用型 ) に設置したとき ファイル名は enquete.htm_ssl.csv と指定します SSL 通信 ( 汎用型 ) に設置しなかったとき ファイル名は enquete.htm.csv と指定します 保管されたデータはカンマ (, ) 区切り (CHECKBOX による複数回答は セミコロン ( ; ) 区切り ) になっていますので 表計算ソフトなどで集計ができます 回答 ( 投稿内容 ) を削除する フォーム CGI を設置する際 入力結果の保存場所を 管理者機能ページで取得できる領域に保存する と設定した場合 保存しておいた過去の投稿内容を削除することができます 投稿内容は一括削除されます前日までの投稿内容が全て削除されますので ご注意ください フォーム CGI を設置する際 入力結果の保存場所を FTP で取得できる領域に保存する と設定した場合は 削除できません フォーム CGI の設置方法 フォーム CGI を設置する (P.156) 1 フォーム CGI 画面を表示し 投稿内容を削除するフォームを選択して 入力結果の削除 ボタンをクリックします フォーム CGI 画面の表示方法 フォーム CGI 画面を表示する (P.156) 確認画面が表示されます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 再度 確認画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 正常に削除されると 次手順のような画面が表示されます 165

167 Web フォーム CGI 4 OK ボタンをクリックします 削除が反映されます 166

168 Web アクセス制限 アクセス制限 ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます アクセス制限とは ホームページに対してパスワード認証を設定し 閲覧できる人を限定する仕組みのことです パスワードを知らない人は ホームページを見ることができません フォルダ全体に設定できるので 会員限定ページなどを設けることもできます アクセス制限は あらかじめアルファメールプラチナの Web サーバーにお客様が作成されたホームページデータが転送されている場合のみ ご利用いただけます アクセス制限設定の手順 アクセス制限の設定は 以下の手順で行います ユーザー登録 アクセス制限を設定したページにアクセスするためのユーザーを登録します アクセス制限の設定 アクセス制限を設定するページ アクセスを許可するユーザーを選択し 設定します 設定完了 アクセス制限を設定したページにアクセスすると ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されます アクセス制限設定画面を表示する アクセス制限に関する設定を行うための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し ツール アクセス制限設定 の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 167

169 Web アクセス制限 2 アクセス制限設定画面が表示されます ご注意くださいアクセス制限の設置は あらかじめアルファメールプラチナの Web サーバーに お客様が作成されたホームページデータが転送されている場合のみご利用いただけます ユーザーを登録する 1 アクセス制限設定画面を表示し アカウント管理 をクリックします アクセス制限設定画面の表示方法 アクセス制限設定画面を表示する (P.167) アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面が表示されます 2 登録 ボタンをクリックします 登録画面が表示されます 3 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします アカウント名アカウント情報パスワードパスワード確認 認証時のアカウント名を入力します アカウント情報を入力します 認証時のパスワードを入力します 再度 パスワードを入力します 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 168

170 Web アクセス制限 4 OK ボタンをクリックします 登録したユーザーが 一覧に追加されます 5 さらに登録する場合は 1 ~ 4 の手順を繰り返します ユーザーをファイルから一括登録する 登録するユーザー数が多い場合は CSV ファイルで一括登録することをお勧めします 一括登録では ユーザーの登録 登録内容の変更 削除が行えます CSV ファイルはご自身で作成することもできますが 入力する項目が記載されている入力フォームをダウンロードして利用することもできます ここでは 入力フォームを利用する方法についてご案内しています 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し インポート ボタンをクリックします アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) アカウント一括登録画面が表示されます 2 画面の一番下までスクロールします 3 入力フォーム (account.csv) をダウンロードします ダウンロード方法はご利用のブラウザによって多少異なります 一般には 入力フォーム (account.csv) のリンク部分を右クリックし 対象をファイルに保存 を選択すると 保存先を選択する画面が表示されます 169

171 Web アクセス制限 4 任意の場所に保存します 5 保存した 入力フォーム (account.csv) を開き 登録するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します コマンドアカウント名パスワードアカウント情報 コマンド 項目に入力されている文字列によって作業内容を切り分けます 入力する際は十分ご注意ください create 内容を登録する modify 内容を変更する delete 内容を削除する 認証時のアカウント名を入力します パスワードを入力します アカウント情報を入力します 6 アカウント一括登録画面の 登録する CSV ファイル名 の 参照 ボタンをクリックします ファイルの選択画面が表示されます 7 作成した CSV ファイルを選択し 開く ボタンをクリックします 登録する CSV ファイル名 に CSV ファイルが表示されます 170

172 Web アクセス制限 8 登録 ボタンをクリックします 登録結果が画面に表示されます 9 一覧に戻る ボタンをクリックします エラーが表示された場合は メッセージに従って CSV ファイルを修正し 再度登録してください アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面が表示されます ユーザーの登録内容を変更する 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し 登録内容を変更するユーザーを選択して 変更 ボタンをクリックします アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 変更画面が表示されます 並び替えができます アカウント名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 必要事項を入力し 変更 ボタンをクリックします アカウント情報 パスワード パスワード確認 変更するアカウント情報を入力します 新しいパスワードを入力します 再度 新しいパスワードを入力します 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 171

173 Web アクセス制限 3 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 4 さらに変更する場合は 1 ~ 3 の手順を繰り返します ユーザーを削除する 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し 削除するユーザーを選択して 削除 ボタンをクリックします アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) 前のページを表示します 次のページを表示します 数字 該当のページを表示します 確認画面が表示されます 並び替えができます アカウント名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 削除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに削除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します ユーザー一覧をファイル出力する 登録したユーザーの全情報を CSV ファイル形式に出力します 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し エクスポート ボタンをクリックします アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) ファイルのダウンロード画面が表示されます 172

174 Web アクセス制限 2 保存 ボタンをクリックします 名前を付けて保存画面が表示されます 3 任意の場所に保存します 4 保存したファイルを開くと その内容が画面に表示されます アカウント名 アカウント情報 認証時のアカウント名が表示されます アカウント情報が表示されます ユーザーを検索する 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し 検索 ボタンをクリックします アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) アカウント検索画面が表示されます 2 検索条件を入力し 検索 ボタンをクリックします アカウント名 アカウント名を入力します 173

175 Web アクセス制限 3 検索条件に合致するユーザーの一覧が表示されます 登録したユーザー数を確認する 1 アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面を表示し ユーザー一覧で確認します アカウント管理 ( アクセス制限 ) 画面の表示方法 ユーザーを登録する (P.168) 左側 右側 既に登録したユーザー数 これから登録できるユーザー数 アクセス制限を設定する アクセス制限を設定するフォルダと アクセスを許可するユーザーを登録します アクセス制限を設定するフォルダを登録する 1 アクセス制限設定画面を表示し アクセス制御 をクリックします アクセス制限設定画面の表示方法 アクセス制限設定画面を表示する (P.167) アクセス制御画面が表示されます 174

176 Web アクセス制限 2 登録 ボタンをクリックします 登録画面が表示されます 3 必要事項を入力し 登録 ボタンをクリックします フォルダ名 アクセス制限を設定するフォルダを指定します < 例 > に設定する場合は /annnai と入力します SSL 通信用のフォルダを指定する場合 /public_shtml と入力します 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 登録したフォルダが 一覧に追加されます 5 さらに登録する場合は 1 ~ 4 の手順を繰り返します.htaccess とはアクセス制限を設定すると 設定したフォルダ配下に.htaccess というファイルが自動生成されます このファイルを削除すると アクセス制限は解除されますのでご注意ください 175

177 Web アクセスを許可するユーザーを登録する アクセス制限 あらかじめ登録されたユーザーのみ アクセス制限を設定できます 1 アクセス制御画面を表示し ユーザーを設定するフォルダを選択して アカウントの選択 ボタンをクリックします アクセス制御画面の表示方法 アクセス制限を設定するフォルダを登録する (P.174) アカウント選択画面が表示されます 並び替えができます フォルダ名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 アカウント一覧 から登録するユーザーを選択し 追加 ボタンをクリックします 全選択 解除 表示されているユーザーを全て選択します 選択を全て解除します 3 変更 ボタンをクリックします 正常に登録されると 次手順のような画面が表示されます 4 OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 5 さらに登録する場合は 1 ~ 4 の手順を繰り返します 176

178 Web アクセス制限 ユーザーのアクセス許可を解除するには アカウント選択画面で アクセスを許可するアカウント から解除するユーザーを選択し 削除 ボタンをクリックします アクセスを許可するアカウント を確認したら 変更 ボタンをクリックしてください 該当ユーザーのアクセス許可が解除されます アクセス制限を解除する 設定したアクセス制限を解除し 誰でも閲覧できるページにします 1 アクセス制御画面を表示し アクセス制限を解除するフォルダを選択して 削除 ボタンをクリックします アクセス制御画面の表示方法 アクセス制限を設定するフォルダを登録する (P.174) 確認画面が表示されます 並び替えができます フォルダ名 をクリックすると 昇降順に並び替えができます 2 解除してよければ OK ボタンをクリックします 一覧が表示されます 3 さらに解除する場合は 1 ~ 2 の手順を繰り返します 登録したフォルダを検索する 1 アクセス制御画面を表示し 検索 ボタンをクリックします アクセス制御画面の表示方法 アクセス制限を設定するフォルダを登録する (P.174) フォルダ検索画面が表示されます 177

179 Web アクセス制限 2 検索条件を入力し 検索 ボタンをクリックします フォルダ名 フォルダ名を入力します 3 検索条件に合致するフォルダの一覧が表示されます 登録したフォルダ数を確認する 1 アクセス制御画面を表示し フォルダ一覧で確認します アクセス制御画面の表示方法 アクセス制限を設定するフォルダを登録する (P.174) 左側 右側 既に登録したフォルダ数 これから登録できるフォルダ数 178

180 Web 携帯 URL の振り分けを設定する 携帯 URL の振り分けを設定する お客様のホームページにアクセスしてきた携帯端末を自動判別し 指定のページへ振り分け転送します アクセス時の User-Agent ( ブラウザ識別情報 ) で判別しています 1 Web 画面を表示し ツール 携帯 URL 振り分け の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 携帯 URL 振り分け画面が表示されます 2 必要事項を入力し 設定 ボタンをクリックします 振り分け機能 振り分け元 URL 振り分け先 URL 携帯 URL 振り分け機能を利用するかどうかを選択します 振り分け元の URL を入力します 振り分け先の URL を携帯端末種別ごとに入力します 振り分け元 URL と同じ URL は指定できません 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 179

181 Web エラーページの設定 エラーページの設定 ホームページの各種エラーページを 用意された標準のページではなく お客様が作成したエラーページ (HTML ファイル ) に変更し 訪問者にエラーの内容を分かりやすく伝えることができます 注意事項 本機能を設定すると SSL 通信 ( 汎用型 ) または独自 SSL を利用して Web 閲覧した際のエラーページにも反映されます お客様が設定した HTML ファイルは FTP ソフトでアクセスできない領域に格納されます そのため いったん設定した HTML ファイルはダウンロードすることができません あらかじめバックアップを取ることをお勧めします エラーページ内に画像ファイルやリンクを指定する場合は 参照先を ( または ) から始まる絶対パスで指定してください 相対パスやスラッシュ (/) で始まるパスで 画像ファイルやリンクを指定すると 正常に表示されません 指定する画像ファイルは SSL 通信の領域に設置することをお勧めします 非 SSL 通信の領域に設置すると エラーページが表示される際にセキュリティの警告ウィンドウが表示されます 設定できるエラーページ お客様が設定できるエラーページは 次の通りです 401 Unauthorized パスワード認証失敗 403 Forbidden アクセス禁止 404 Not Found ページが見つからない 500 Internal Server Error サーバー内部エラー エラーページ設定画面を表示する エラーページを設定するための画面は 以下の方法で表示します 1 Web 画面を表示し ツール エラーページ設定 の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 エラーページ設定画面が表示されます 180

182 Web エラーページの設定 エラーページを設定する お客様が作成した HTML ファイルをエラーページに設定することができます ここでは 404 Not Found のエラーページを設定する方法についてご案内しています 他のエラーページについても 同様の操作方法で設定できます バックアップをお勧めしますいったん設定したエラーページは 本機能で内容の変更ができません また 標準のページに戻した場合 設定した HTML ファイルはサーバーから削除されます 設定前に HTML ファイルのバックアップを取ることをお勧めします 1 エラーページ設定画面を表示し 設定するエラーページの 指定したファイルを利用する を選択します エラーページ設定画面の表示方法 エラーページ設定画面を表示する (P.180) 2 参照 ボタンをクリックします ファイルの選択画面が表示されます 3 設定する HTML ファイルを選択し 開く ボタンをクリックします 指定したファイルを利用する に 選択した HTML ファイル名が表示されます 181

183 Web エラーページの設定 4 設定 ボタンをクリックします 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 5 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 設定したエラーページを標準のページに戻すには設定したエラーページを標準のページに戻すには 以下の方法で設定します 標準のページに戻すと お客様が設定したエラーページの HTML ファイルはサーバーから削除されます 1 エラーページ設定画面を表示し 標準に戻すエラーページの 標準のページを利用する を選択します 2 設定 ボタンをクリックします 正常に設定されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 182

184 Web エラーページの設定 現在のエラーページを確認する 1 エラーページ設定画面で 確認するエラーページの 表示する ボタンをクリックします エラーページ設定画面の表示方法 エラーページ設定画面を表示する (P.180) 2 現在のエラーページが表示されます エラーページで使用している画像ファイルが非 SSL 通信の領域に設置され 絶対パスで指定している場合 セキュリティの警告ウィンドウが表示されます 表示させたくない場合は 画像ファイルを SSL 通信可能な領域に設置し 絶対パスで指定してください 183

185 Web FTP パスワードの変更 FTP パスワードの変更 ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 Web 画面を表示し FTP パスワード変更 をクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 必要事項を入力し 変更 ボタンをクリックします 新しいパスワード パスワードの確認入力 6 文字以上 32 文字以内で入力します 再度 パスワードを入力します FTP ログイン名 現在のパスワードについて アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ の見方 (P.19) パスワード入力における文字制限について ご利用における制限事項と入力制限一覧 (P.200) 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 OK ボタンをクリックします 設定が有効になります 184

186 Web データベース (MySQL) データベース (MySQL) MySQL を利用したデータベースの構築が可能になります MySQL とは MySQL とは 高速性と堅牢性を追及したマルチユーザ マルチスレッドの SQL データベースで 世界で最も人気のあるオープンソースデータベースです アルファメールプラチナは お客様に MySQL をご利用いただける環境を提供いたします データベース情報を確認する MySQL に関する情報を確認することができます 1 Web 画面を表示し データベース管理 データベース情報 の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のデータベース情報画面が表示されます データベース名 ユーザー名 ホスト名 ソケットファイル名 MySQL のデータベース名です MySQL に接続する際のユーザー名です MySQL が稼働しているサーバーのホスト名です MySQL に接続する際のソケットファイル名です データベースパスワードを変更する MySQL を利用する際のパスワードを変更できます 1 Web 画面を表示し データベース管理 パスワード変更 の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) パスワード変更画面が表示されます 185

187 Web データベース (MySQL) 2 必要事項を入力して 設定 ボタンをクリックします 新しいパスワード パスワードの確認入力 パスワードを入力します このパスワードは MySQL を利用する際のパスワードになります 再度 パスワードを入力します 正常に変更されると 次手順のような画面が表示されます 3 設定が有効になります 利用時の注意事項 1 バージョン情報 MySQL 最新の情報は 下記会員サイトにて公開しています 2 ご利用方法お客様の Web 環境から PHP 言語によるアクセス 3 特殊文字はバッククォート (`) で引用する識別子 ( データベース名 テーブル名 カラム名 ) に特殊文字 ( 英数字 アンダーバー (_) ドルマーク ($) 以外の文字 ) が含まれる場合は バッククォート (`) で引用する必要があります 4 サポートについて MySQL はデータベースに関する知識を要する上級者向けのサービスです データベースの作成や構築などに関するお問い合わせは αweb サポートセンターではお受けいたしておりません あらかじめご了承ください 5 他のお客様にご迷惑をかけるような利用はしない他のお客様にご迷惑をかけるような過度の利用については 許可無く利用の停止をさせていただく場合があります ご了承ください ( サービス約款 契約条項 第 29 条より ) 6 データのバックアップをお勧めしますアルファメールプラチナではお客様が登録したデータに関して保証いたしません 必要に応じてデータのバックアップを取ることをお勧めいたします ( サービス約款 契約条項 第 46 条より ) 7 Shift-JIS の利用について Shift-JIS を利用する場合 PHP ソースの mysql_select_db("{mysql データベース名 }",$conn_id)or die; 行の後に 以下を記述してください $query = "SET NAMES sjis"; mysql_query($query); 8 SSL 通信 ( 汎用 SSL) のサーバー領域から データベースを利用することはできません 186

188 Web データベース (MySQL) MySQL の利用方法 ここでは サンプルとして contacts というテーブルを作成します このテーブルは 次の 4 つのフィールドによって構成されています PHP サンプル内の {} で囲まれている部分は 管理者画面で表示される MySQL 情報 のお客様情報です 1. id ( プライムキー ) 2. first ( 名 ) 3. last ( 姓 ) 4. phone ( 電話番号 ) データベースにテーブルを作成するお客様のデータベースに接続し テーブル作成用の SQL コマンドを送信します <?php # MySQL データベースサーバーに接続する $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; # データベースを選択する mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # テーブルを作成する # ここでは id をプライムキーとして指定します $query="create TABLE contacts (id int(6) NOT NULL auto_increment,first varchar(15) NOT NULL, last varchar(15) NOT NULL,phone varchar(20) NOT NULL, PRIMARY KEY(id) )"; mysql_query($query); # MySQL データベースサーバへの接続を終了する mysql_close($conn_id);?> テーブルにデータを入力するお客様のデータベースに接続し データ入力用の SQL コマンドを送信します <?php $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # テーブルにデータを入力する # ここでは id は自動的に入力されるのでデータとして入れる必要はありません $query="insert INTO contacts VALUES('','John','Smith',' ')"; mysql_query($query); mysql_close($conn_id);?> テーブルのデータを更新するお客様のデータベースに接続し データ更新用の SQL コマンドを送信します <?php $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # テーブルのデータを更新する # ここでは John Smith の電話番号を更新します $query="update contacts SET phone=' ' WHERE first='john' and last='smith'"; mysql_query($query); mysql_close($conn_id);?> 187

189 Web データベース (MySQL) データをテーブルから取得するお客様のデータベースに接続し データ取得用の SQL コマンドを送信します <?php $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # データをテーブルから取得する # ここでは John Smith の電話番号を取得します $query="select phone FROM contacts WHERE first='john' and last='smith'"; $result=mysql_query($query); mysql_close($conn_id); # 取得したデータを表示する $num=mysql_num_rows($result); $i=0; while ($i < $num){ $phone=mysql_result($result, $i, "phone"); echo "$phone<br>"; $i++; }?> テーブルのデータを削除するお客様のデータベースに接続し データ削除用の SQL コマンドを送信します <?php $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # テーブルのデータを削除する # ここでは John Smith のデータを削除します $query="delete FROM contacts WHERE first='john' and last='smith'"; mysql_query($query); mysql_close($conn_id);?> テーブルを削除するお客様のデータベースに接続し テーブル削除用の SQL コマンドを送信します <?php $conn_id = mysql_connect("{ ホスト名 }:{ ソケットファイル名 }","{ ユーザー名 }","{ パスワード }") or die; mysql_select_db("{ データベース名 }",$conn_id) or die; # テーブルを削除する $query="drop TABLE contacts"; mysql_query($query); mysql_close($conn_id);?> 188

190 Web 独自 SSL 独自 SSL お客様が独自に取得したサーバー証明書を利用して SSL 通信を行えます お客様のドメイン名のまま公開できるので より信頼性の高いウェブサイトを構築できます 独自 SSL ご利用に当たっての注意事項 他社サービスなどで既に取得済みのサーバー証明書をお持ちの場合 証明書の内容によっては移設できないことがあります その際は 新規取得していただく必要があります 独自 SSL のお申し込みからご利用まで 1 CSR ( 証明書署名要求 ) の作成方法 CSR ( 証明書署名要求 ) を作成する (P.189) 2 独自 SSL オプションのお申し込み方法 オプションサービスを申し込む (P.191) CSR ( 証明書署名要求 ) を作成する サーバー証明書の発行を各認証局に申請する際に必要な CSR ( 証明書署名要求 ) を作成します 1 Web 画面を表示し 独自 SSL CSR 作成 の順にクリックします Web 画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) CSR 作成画面が表示されます 189

191 Web 独自 SSL 2 必要事項を入力し 作成 ボタンをクリックします 公開鍵長 コモンネーム (Common Name) 組織名 (Organizational Name) 部門名 (Organizational Unit) 国名 (Country) 都道府県名 (State or Provience) 市区町村名 (Locality) 公開鍵の鍵長を選択します SSL ホームページとして使用される https で始まる URL です 組織の正式名称を英字で入力します 部門名を英字で入力します 日本の ISO 国別記号 JP が表示されます 都道府県名を英字で入力します 市区町村名を英字で入力します 動作確認済みの SSL サーバ証明書を確認するには こちら をクリックすると 動作確認済みの SSL サーバ証明書の一覧画面が表示されます 3 生成された CSR が表示されます 最新の CSR ( 証明書署名要求 ) で サーバー証明書の発行申請を行ってくださいサーバー証明書の発行を各認証局に申請する際には 必ず最新の CSR ( 証明書署名要求 ) を使用してください 最新ではない CSR ( 証明書署名要求 ) によって発行されたサーバー証明書の場合 独自 SSL オプションのお申し込みをいただいても サーバー証明書が無効になることあります 190

192 Web 独自 SSL オプションサービスを申し込む 独自 SSL オプションサービス のオプションサービスを申し込みます 独自 SSL オプションサービス を申し込むには サーバー証明書の取得が完了している必要があります 1 管理者画面を表示し オプション をクリックします 管理者画面の表示方法 ログイン / ログアウト (P.24) オプション契約お申し込み画面が表示されます 2 独自 SSL のお申し込みの お申し込みはこちらから をクリックします 191

193 Web 独自 SSL 3 必要事項を入力 し 送信 ボタ ンをク リ ッ ク し ます 確認画面が表示 さ れます ク ロ スルー ト 方式を利用する場合 ク ロ スルー ト 方式用中間認証局証明書を入力する を ク リ ッ ク する と 入力欄が表示 さ れます ク ロ ス ルー ト 方式用の中間認証局証明書を入力 し て く だ さ い 入力しない場合 通常ルートでの設定となります クロスルート方式については 認証局によって対応状況 が異なります 詳しくは 発行元にご確認ください 4 内容を確認 し 送信 ボタ ンを ク リ ッ ク し ます 次手順のよ う な画面が表示 さ れます 192

194 Web 独自 SSL 5 OK ボタンをクリックします オプションサービスの申し込みが完了しました 193

195 Web FTP ソフト FTP ソフト ご利用の FTP ソフトを設定します FTP ソフトとは お客様のホームページを更新する際に利用するソフトです FTP ソフトを設定する ここでは WinSCP の利用方法をご紹介します 下記会員サイトでも FTP ソフトの設定手引きを公開しています ご覧ください 1 WinSCP を起動します 2 新しいサイト をクリックし 必要事項を入力して 保存 ボタンをクリックします 転送プロトコル 暗号化 ホスト名 FTP を選択します 暗号化なし を選択します FTP 転送サーバ を入力します ポート番号 21 を選択します ユーザ名 パスワード FTP ユーザを入力します パスワードを保存する場合 FTP パスワード を入力します パスワードを保存しない場合 何も入力しません 3 必要事項を入力し OK ボタンをクリックします セッションの保存名 パスワードを保存 設定用の名前 ( 任意 ) を入力します パスワードを保存しない場合 チェックしません 手順 2 で パスワード に何も入力しなかった場合 この項目はグレーアウトします 4 手順 3 で保存したセッション名をクリックし ログイン ボタンをクリックします 194

196 Web FTP ソ フ ト 5 パス ワー ド の入力画面が表示 さ れた場合は FTP パスワー ド を入力 し て OK ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます 6 サーバに接続 さ れます 左側 ロー カル お客様ご利用のパソ コ ン 右側 サーバ お客様によって画面が異なります デ ー タ を転送 ア ッ プ ロ ー ド す る 1 画面左側 ローカル で転送するデー タ を選 択 し 画面右側 サーバ に ド ラ ッ グ ド ロ ッ プ し ます ア ッ プ ロ ー ド 画 面 が 表 示 さ れ た 場 合 は OK ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます

197 Web FTP ソ フ ト 3 選択 し た フ ァ イ ルが画面右側 サーバ に転 送 さ れます デ ー タ を削除す る 1 画面右側 サーバ で削除するデー タ を選択 し て右ク リ ッ ク し 削除 を ク リ ッ ク し ま す 2 確認画面が表示 さ れた場合は OK ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます 3 選択 し た フ ァ イ ルが画面右側 サーバ か ら 削除 さ れます 196

198 Web SSL 通信 ( 汎用型 ) SSL 通信 ( 汎用型 ) SSL 通信 ( 汎用型 ) は alpha-mail.ne.jp ドメインを利用することによりお手軽に SSL 通信をご利用いただける環境を提供するサービスです SSL 通信するホームページデータをサーバーに転送する SSL 通信をするデータは 特定のディレクトリに転送します 1 Web サーバーに接続します 2 Web サーバー内の public_shtml ディレクトリにデータをアップロードします 設定方法やデータアップロード方法 FTP ソフト (P.194) 転送したデータを閲覧する public_shtml ディレクトリに転送したデータは以下の URL で閲覧できます お客様ドメイン名 / ホームページ URL ご利用にあたってのご注意 ファイルのアップロード公開すべきファイルは 現在ご利用の FTP 転送サーバーにある public_shtml ディレクトリ ( フォルダ ) にアップロードしてください 転送したファイルの属性は 444 に設定してください ただし CGI などで ファイルの更新が発生するものは 666 に設定してください public_shtml ディレクトリにアップロードされたファイルは SSL の暗号化の対象になります < 例 > otsuka-shokai.co.jp というドメインをご利用のお客様が FTP 転送サーバーに接続後 public_shtml ディレクトリに test.html というファイルをアップロードした場合の URL は 次のようになります CGI の利用について CGI を利用する場合は public_shtml ディレクトリ配下にある cgi-bin ディレクトリに CGI ファイルを格納してください 転送した CGI ファイルの属性は 755 に設定してください CGI からファイルを作成すると自動的に属性が 644 となります この属性のまま設置しますと外部からも閲覧可能となってしまうため 属性を FTP ソフトなどで変更してください また そのファイルは必ず以下のディレクトリ内に設置してください public_shtml ディレクトリ内 protect ディレクトリ 上記ディレクトリ名 (protect) は変更しないでください 詳しくは CGI のご利用について (P.205) をご覧ください 容量についてお客様ご契約のホームページディスク容量に含まれます 197

アルファメールプラチナのについてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合が

アルファメールプラチナのについてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合が この章では アルファメールプラチナのや ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください 8 お問い合わせ窓口 11 メールフィルタ機能の処理順序について 12 ウイルスチェックサービスについて 13 アルファメールプラチナのについてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナをご利用いただく方

More information

グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録

グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録 目次 はじめに サービス内容........................................................... 8 基本サービス......................................................... 8 オプションサービス..................................................

More information

サービス内容 サービス内容 アルファメールプラチナのサービス内容についてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や

サービス内容 サービス内容 アルファメールプラチナのサービス内容についてご案内します この度は アルファメールプラチナをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプラチナの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や この章では アルファメールプラチナのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 αweb サポートセンター 11 メールサーバーについて 12 Web サーバーについて 14 メールフィルタ機能の処理順序について 15 メールの送受信ポートについて 16 ウイルスチェックサービスについて 18 アルファメールプラチナ登録完了のお知らせ

More information

共通フィルタの条件を設定する 迷惑メール検知 (SpamAssassin) の設定 迷惑メール検知 (SpamAssassin) とは.

共通フィルタの条件を設定する 迷惑メール検知 (SpamAssassin) の設定 迷惑メール検知 (SpamAssassin) とは. 目次 はじめに サービス内容............................................................ 8 基本サービス.......................................................... 8 オプションサービス....................................................

More information

サービス内容 サービス内容 アルファメールダイレクトのサービス内容 機能 対応環境についてご案内します 基本サービス 管理者機能 アルファメールダイレクトをご利用になる前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主

サービス内容 サービス内容 アルファメールダイレクトのサービス内容 機能 対応環境についてご案内します 基本サービス 管理者機能 アルファメールダイレクトをご利用になる前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主 この章では アルファメールダイレクトのサービス内容や機能 ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています サービスをご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 お問い合わせ窓口 10 メールサーバについて 11 メールウイルスチェックについて 13 契約内容を確認する 15 ログイン方法 16 サービス内容 サービス内容 アルファメールダイレクトのサービス内容 機能 対応環境についてご案内します

More information

サービス内容 サービス内容 アルファメールプレミアのサービス内容についてご案内します このたびは アルファメールプレミアをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプレミアをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によ

サービス内容 サービス内容 アルファメールプレミアのサービス内容についてご案内します このたびは アルファメールプレミアをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファメールプレミアをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によ この章では アルファメールプレミアのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 お問い合わせ窓口 11 メールフィルタ機能の処理順序について 12 ウイルスチェックサービスについて 13 サービス内容 サービス内容 アルファメールプレミアのサービス内容についてご案内します このたびは アルファメールプレミアをお申し込みいただきまして

More information

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境 この章では ドメインサービス Web サービスのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 10 サポート窓口 12 ディスク利用容量について 13 契約内容を確認する 15 サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして

More information

目次 はじめに サービス内容 管理者機能 利用者機能

目次 はじめに サービス内容 管理者機能 利用者機能 目次 はじめに サービス内容........................................................... 14 管理者機能........................................................... 14 利用者機能...........................................................

More information

メールサーバー利用状況 メールサーバー利用状況 メールサーバーの利用状況を確認する方法についてご案内します 全体の利用状況を確認する 1 メール画面を表示し メール容量利用状況 全体 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のメール利用状況が表示さ

メールサーバー利用状況 メールサーバー利用状況 メールサーバーの利用状況を確認する方法についてご案内します 全体の利用状況を確認する 1 メール画面を表示し メール容量利用状況 全体 の順にクリックします メール画面の表示方法 管理者メニューの画面説明 (P.27) 2 現在のメール利用状況が表示さ この章では メールサービスとして提供している各サービスの機能についてご案内しています メールサーバー利用状況 68 メールボックス管理 70 マンスリーレポート 80 メールサーバーレポート 82 ウイルスチェックレポート 88 メール転送の設定 91 迷惑メールフィルタの設定 96 受信許可リストの設定 100 迷惑メール検知の設定 103 メーリングリストの登録 108 グループアカウントの登録

More information

サービス内容 サービス内容 アルファメール 2 のサービス内容 機能 対応環境について説明します 基本サービス 管理者機能 アルファメール 2 を利用し始める前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います メールサービス

サービス内容 サービス内容 アルファメール 2 のサービス内容 機能 対応環境について説明します 基本サービス 管理者機能 アルファメール 2 を利用し始める前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います メールサービス この章では アルファメール 2 のサービス内容や機能 利用にあたっての問い合わせ先などについて説明しています サービスを利用し始める前に必ずお読みください サービス内容 8 お問い合わせ窓口 10 メールサーバについて 11 メールウイルスチェックについて 15 登録完了のお知らせ の見方 18 契約内容を確認する 19 オプションサービスの申し込み方法 20 ログイン方法 21 サービス内容 サービス内容

More information

サービス内容 サービス内容 アルファメールのサービス内容 機能 対応環境についてご案内します 基本サービス 管理者機能 アルファメールをご利用になる前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主な内容 > メールサ

サービス内容 サービス内容 アルファメールのサービス内容 機能 対応環境についてご案内します 基本サービス 管理者機能 アルファメールをご利用になる前に まず管理者の方がメールアドレスの登録や 必要な設定を行います すべての設定は ホームページ上の専用フォームから行います < 主な内容 > メールサ この章では アルファメールのサービス内容や機能 ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています サービスをご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 お問い合わせ窓口 11 メールサーバについて 12 メールウイルスチェックについて 14 登録完了のお知らせ の見方 17 オプションサービスのお申し込み 18 ログイン方法 20 サービス内容 サービス内容 アルファメールのサービス内容

More information

サービス内容 サービス内容 アルファオフィスのサービス内容についてご案内します このたびは アルファオフィスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファオフィスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場

サービス内容 サービス内容 アルファオフィスのサービス内容についてご案内します このたびは アルファオフィスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は アルファオフィスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場 この章では アルファオフィスのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 10 管理者による利用者機能の制限 12 αweb サポートセンター 15 ご利用にあたって 16 ウイルスチェックサービスについて 17 アルファオフィス登録完了のお知らせ の見方 19 オプションサービスのお申し込み方法 20 サービス内容

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 6 管理者による利用者機能の制限 8 お問い合わせ窓口 10 ウイルスチェックサービスについて 11 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 8 管理者による利用者機能の制限 10 お問い合わせ窓口 12 キャビネット フォルダ ファイルの登録件数について 13 ウイルスチェックサービスについて 17 登録完了のお知らせ の見方 18 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します

More information

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります ご利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたメールアドレスとパスワードを入力してログインします ログイン後に表示されるご利用メニ

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります ご利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたメールアドレスとパスワードを入力してログインします ログイン後に表示されるご利用メニ この章では ログイン / ログアウトや パスワード変更などの基本となる設定についてご案内しています ログイン / ログアウト 16 メール転送 21 自動返信 28 迷惑メールフィルタ 32 受信許可リスト 37 迷惑メール検知 41 迷惑メールフォルダ設定 47 パスワード変更 56 ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト アルファメールプレミアをご利用いただくには 会員サイトからログインする必要があります

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 10 管理者による利用者機能の制限 13 お問い合わせ窓口 17 ウイルスチェックサービスについて 18 登録完了のお知らせ の見方 20 オプションサービスのお申し込み 22 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは

More information

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク FTP パスワードを変更する FTP パスワードを変更する ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 管理者メニューを表示し FTP パスワード変更 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューにログインする (P.20) FTP パスワード変更画面が表示されます 2 必要事項を入力し 実行 ボタンをクリックします 新 FTP パスワード 新 FTP パスワードの確認入力

More information

アルファメールプレミア 移行設定の手引き

アルファメールプレミア 移行設定の手引き サーババージョン 2 に切替えされるお客様へ アルファメールプレミア サーババージョン切替えの手引き ( 管理者向け ) http://www.alpha-prm.jp/ 必ずお読みください 本資料は現在ご利用中の Web サーバをバージョン 1 からサーババージョン 2 へ切替えされるお客様の管理者用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます

More information

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016 アルファメールに移行されるお客様へ アルファメール メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) http://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する

ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する 目次 はじめに サービス内容............................................................ 8 基本サービス.......................................................... 8 お客様のご利用環境について............................................

More information

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様へ アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクト メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) https://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作

More information

目次 はじめに サービス内容 基本サービス お客様のご利

目次 はじめに サービス内容 基本サービス お客様のご利 たよれーる どこでもキャビネット 㪉 㪇 㪈 㪎 ᐕ㪉 目次 はじめに サービス内容............................................................ 8 基本サービス.......................................................... 8 お客様のご利用環境について............................................

More information

目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサ

目次 はじめに サービス内容 基本サービス オプションサ 㻞㻜㻝㻣ᖺ㻝㻜 目次 はじめに サービス内容........................................................... 10 基本サービス......................................................... 10 オプションサービス...................................................

More information

アルファメールプレミア 移行設定の手引き Outlook2016

アルファメールプレミア 移行設定の手引き Outlook2016 アルファメールプレミアに移行されるお客様へ アルファメールプレミア メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) http://www.alpha-prm.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールプレミアに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

4 任意の場所に保存します 5 保存した 入力フォーム (adrform.csv) を開き 登録するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 表示名 フリガナ 電子メールアドレス 携帯電話 携帯メールアドレス 勤務先電話番号 勤務先ファックス 会社名 郵便番号 会社住所 役職 部

4 任意の場所に保存します 5 保存した 入力フォーム (adrform.csv) を開き 登録するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 表示名 フリガナ 電子メールアドレス 携帯電話 携帯メールアドレス 勤務先電話番号 勤務先ファックス 会社名 郵便番号 会社住所 役職 部 得意先アドレス帳の一括登録や ユーザーのアクセス権の設定が行えます また アドレス帳ごとのエクスポート権限 メール送信許可の設定が可能です 得意先アドレス帳をファイルから一括登録する 得意先アドレス帳を CSV ファイルで一括登録します 一括登録では 得意先アドレスの登録 登録内容の変更 削除が行えます CSV ファイルはご自身で作成することもできますが 入力する項目が記載されている入力フォームをダウンロードして利用することもできます

More information

アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます また パスワード ( 管理者 利用者 ) の変更も可能です アカウント管理画面を表示する 利用者のメールアカウントを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 管理者メニューを表示し アカウント管理 をクリックしま

アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます また パスワード ( 管理者 利用者 ) の変更も可能です アカウント管理画面を表示する 利用者のメールアカウントを登録するための画面は 以下の方法で表示します 1 管理者メニューを表示し アカウント管理 をクリックしま この章では メールアドレスの登録 変更 削除やパスワードの変更など 管理者の方が利用するメールサービスの機能について説明しています アカウント管理 28 アカウント一括登録 33 アカウント情報出力 36 アカウント別利用容量 37 迷惑メール共通設定 41 迷惑メール共通フィルタ 48 メーリングリスト 53 送信メール保管 57 アカウント管理 アカウント管理 利用者のメールアカウントの追加 編集ができます

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 6 管理者による利用者機能の制限 8 お問い合わせ窓口 11 ウイルスチェックサービスについて 12 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

1 はじめに はじめに 本マニュアルは アルファメールプラチナをご利用のお客様が 新 Web サーバー環境 に移行する手順と設定方法をご案内しております 新 Web サーバー環境ご利用開始までの手順について お客様 弊社 新 Web サーバー切替の申し込み P.3 新 Web サーバー切替のお申し込

1 はじめに はじめに 本マニュアルは アルファメールプラチナをご利用のお客様が 新 Web サーバー環境 に移行する手順と設定方法をご案内しております 新 Web サーバー環境ご利用開始までの手順について お客様 弊社 新 Web サーバー切替の申し込み P.3 新 Web サーバー切替のお申し込 新 W e b サーバー 移行の手引き アルファメールプラチナ 2017 年 4 月版 1 はじめに はじめに 本マニュアルは アルファメールプラチナをご利用のお客様が 新 Web サーバー環境 に移行する手順と設定方法をご案内しております 新 Web サーバー環境ご利用開始までの手順について お客様 弊社 新 Web サーバー切替の申し込み P.3 新 Web サーバー切替のお申し込み 新 Web

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについて説明しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 6 管理者による利用者機能の制限 8 お問い合わせ窓口 10 ウイルスチェックサービスについて 11 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 12 管理者による利用者機能の制限 15 お問い合わせ窓口 19 ウイルスチェックサービスについて 20 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

ご利用における制限事項と入力制限一覧 ご利用における制限事項と入力制限一覧 アルファメールプラチナでご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています ご利用時にはご注意ください 制限事項と入力制限は 2017 年 2 月 1 日時点での情報を元に作成しています 基本設定

ご利用における制限事項と入力制限一覧 ご利用における制限事項と入力制限一覧 アルファメールプラチナでご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています ご利用時にはご注意ください 制限事項と入力制限は 2017 年 2 月 1 日時点での情報を元に作成しています 基本設定 この章では 各サービスの制限事項などについてご案内しています ご利用における制限事項と入力制限一覧 200 ホームページの作成について 204 CGI のご利用について 205 PHP のご利用について 206 索引 207 ご利用における制限事項と入力制限一覧 ご利用における制限事項と入力制限一覧 アルファメールプラチナでご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています

More information

環境設定

環境設定 この章では 以下を設定 確認する方法についてご案内しています メール蓄積容量 : メールサーバーに蓄積している受信メールの総容量を確認できます ホームページ利用容量 : 会員用ディスクスペースの利用容量を確認できます パスワード変更 : メールパスワードを変更します 蓄積メールの削除 : メールサーバーにあるすべての受信メールを削除します メール転送先設定の変更 : αweb のメールアドレスに届くメールを

More information

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル アルファメールプラチナ Web メールスマートフォン版マニュアル 205 年 3 月版 http://www.alpha-plt.jp/ 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改変などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更

More information

はじめに この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 12 管理者による利用者機能の制限 15 お問い合わせ窓口 19 ウイルスチェックサービスについて 20

はじめに この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 12 管理者による利用者機能の制限 15 お問い合わせ窓口 19 ウイルスチェックサービスについて 20 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 12 管理者による利用者機能の制限 15 お問い合わせ窓口 19 ウイルスチェックサービスについて 20 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは

More information

本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改編などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更 それに伴って発生する損失

本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改編などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更 それに伴って発生する損失 本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています 本書の内容の複製または改編などを当社の許可なく行うことは禁止されています 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります 本書で取り上げたソフトウェアの変更 ホームページの構成 デザイン 内容の変更 それに伴って発生する損失 逸失利益に関し 当社はいかなる責任も負いかねます 本書に記載されている社名および商品名は 各社の商標または登録商標です

More information

beat-box 責任者のパスワード変更 (1/3) beat-box 責任者が行う設定です beat-box 責任者のパスワードを変更しましょう beat-box の初期設置時には beat/basic サービスご契約時に指定した beat-box 責任者 *1(1 名 *2) が登録されています beat-box 責任者の初期パスワードは ykyayfwk となっています ( 大文字 小文字に注意して入力してください

More information

アルファメールプレミアのメールアドレスは 普段ご利用のメールソフトでもメールを送受信することができます ここでは Outlook 2013 の設定方法をご紹介します それ以外のメールソフトをご利用になる場合は 下記の基本設定項目を参考に設定を行ってください 基本設定項目 メールアカウント メールパス

アルファメールプレミアのメールアドレスは 普段ご利用のメールソフトでもメールを送受信することができます ここでは Outlook 2013 の設定方法をご紹介します それ以外のメールソフトをご利用になる場合は 下記の基本設定項目を参考に設定を行ってください 基本設定項目 メールアカウント メールパス メール / FTP ソフト この章では メールソフトおよび FTP ソフトの設定方法についてご案内しています 174 FTP ソフトの設定 183 アルファメールプレミアのメールアドレスは 普段ご利用のメールソフトでもメールを送受信することができます ここでは Outlook 2013 の設定方法をご紹介します それ以外のメールソフトをご利用になる場合は 下記の基本設定項目を参考に設定を行ってください

More information

ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する

ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する 目次 はじめに サービス内容............................................................ 8 基本サービス.......................................................... 8 お客様のご利用環境について............................................

More information

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる場合がありますが 快 この章では サービスの概要や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 10 管理者による利用者機能の制限 13 お問い合わせ窓口 17 ウイルスチェックサービスについて 18 登録完了のお知らせ の見方 20 オプションサービスのお申し込み 22 サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは

More information

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル この章では キャビネットの利用方法などについてご案内しています キャビネットは 利用者が共有できるデータ保管場所としてご利用いただけます キャビネットの登録は 管理者のみ行えます キャビネットの閲覧 168 キャビネットの検索 175 データを転送する 177 データの登録 179 データをメールで登録する 190 変更履歴の管理 191 連携キャビネットへのデータ登録 195 キャビネットの設定

More information

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示 この章では 名刺管理の機能についてご案内しています アクセス履歴の確認 170 付箋の設定 173 新着の設定 175 名刺データのファイル出力 176 名刺データの管理 179 エクスポート権限の設定 183 共有範囲の設定 184 アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1

More information

たよれーる どこでもキャビネット セキュア版(端末認証)

たよれーる どこでもキャビネット セキュア版(端末認証) セキュア版 ( 端末認証 ) 2018 年 1 月版 はじめに はじめに どこでもキャビネットセキュア版 ( 端末認証 ) とは どこでもキャビネットセキュア版 ( 端末認証 ) では クライアント証明書による端末認証で利用端末を限定することができます クライアント証明書には 信頼性とサポート力に定評があり国内でも高いシェアを持つ NRA 社の NRA-PKI 証明書 を採用しており 本サービスの導入により

More information

- 目次 - ページ数 1. お客様管理者用コントロールパネル (SCP) について P.2 2. 管理者用コントロールパネル (SCP) にアクセスする P.3 3. メールマネージャーについて P.5 4. FTP マネージャーについて P サイト統計情報 (Urchin) について

- 目次 - ページ数 1. お客様管理者用コントロールパネル (SCP) について P.2 2. 管理者用コントロールパネル (SCP) にアクセスする P.3 3. メールマネージャーについて P.5 4. FTP マネージャーについて P サイト統計情報 (Urchin) について アイエフネットウェブホスティングサービス おまかせナビ 管理者用コントロールパネル (SCP) 基本操作マニュアル 第八版 2006 年 12 月 - 目次 - ページ数 1. お客様管理者用コントロールパネル (SCP) について P.2 2. 管理者用コントロールパネル (SCP) にアクセスする P.3 3. メールマネージャーについて P.5 4. FTP マネージャーについて P.10 5.

More information

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示 この章では 名刺管理の機能についてご案内しています アクセス履歴の確認 188 付箋の設定 191 新着の設定 193 名刺データのファイル出力 194 名刺データの管理 198 エクスポート権限の設定 202 共有範囲の設定 203 アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - SMTP 認証設定 ( テスト送信方法 ) SMTP 認証設定をお申し込み頂く前に お客様のご利用環境 ( メールソフト ファイアウォール プロキシ等 ) が SMTP 認証設定に対応できるかどうか テスト送信を行い事前に確認します 本マニュアルでは Windows Outlook Express6.0 を例にご案内します メール送受信ポートについて SMTP 認証設定は Submission Port(587

More information

移行設定の手引き

移行設定の手引き ドメイン /Web サービス 移行設定の手引き ( アルファメールシリーズからの移行用 ) 2017 年 12 月版 http://dw.alpha-prm.jp/ 本冊子はアルファメールシリーズから たよれーる Office 365 Exchange Online と ドメイン /Web サービス へ移行されるお客様用の設定資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます

More information

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A>

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A> 新メールシステム (Gmail) ネットワークの切り替え作業のため 平成 23 年 6 月 30 日 ( 木 ) 正午から 30 分ほどのうちの 10 分程度 メールシステムに繋がらない場合があります ( メールが消失することはありません ) 時間をおいてから再度アクセスしてください 平成 23 年 6 月 30 日 ( 木 ) 正午頃から 7 月 2 日 ( 土 ) 頃までの間は 旧メールシステム

More information

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で 6. 登録内容の確認 1 登録申請をいただいた日の翌日 13 時以降に JWAY ホームページ (http://jway.jp) へアクセスしてください 2 画面左側にある ご利用中のお客様 をクリックしてください 3 Web 受付 ( 旧加入者サポート ) にある ログイン画面へ をクリックしてください 4 右の画面が表示されたら 4.Web 受付へのログイン の 4 の手順と同じように 認証コード

More information

アクセス統計の確認 アクセス統計の確認 お客様のホームページへアクセスされた回数を確認します 統計データの保証期間 統計データの保証期間は 1 年 (12 ヶ月 ) です アクセス統計画面を表示する 1 管理者メニューを表示し アクセス統計 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニュー

アクセス統計の確認 アクセス統計の確認 お客様のホームページへアクセスされた回数を確認します 統計データの保証期間 統計データの保証期間は 1 年 (12 ヶ月 ) です アクセス統計画面を表示する 1 管理者メニューを表示し アクセス統計 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニュー この章では アクセスカウンタの設置やアクセス数の確認など 管理者の方が利用される Web サービスの機能についてご案内しています アクセス統計の確認 70 アクセスカウンタ 79 フォーム CGI 87 掲示板 97 新着情報の管理 106 FTP パスワードを変更する 112 アクセス制限 113 エラーページを設定する 125 携帯 URL の振り分けを設定する 128 ホームページの自動更新

More information

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する 教育ネットひむか ファイル転送サービス ユーザーマニュアル 目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて... 2 1.1 ファイル転送サービスの利用方法... 2 2. ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 )... 3 2.1 ファイル転送サービスへのログイン... 3 2.2 ひむか内 PCでファイルを送受信する... 4 2.3 ひむか内 PCで外部 PCから送信されたファイルを受信する...

More information

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面 この章では Web メールの機能や使用方法についてご案内しています Web メール画面の表示 140 メールの作成 / 送信 143 メールの受信 150 メールの返信 / 転送 155 メールの削除 157 メールを移動する 160 メールを検索する 161 ユーザ情報を設定する 162 フォルダの作成 164 アドレス帳の登録 167 他社メールサーバのメールを受信する 176 携帯電話から Web

More information

ご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています ご利用時にはご注意ください 制限事項と入力制限は 2018 年 10 月 1 日時点での情報を元に作成しています 基本サービス ユーザーの設定 操作 ログイン ID パスワード有効期限設定 ファイルから一括登録する場合 半

ご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています ご利用時にはご注意ください 制限事項と入力制限は 2018 年 10 月 1 日時点での情報を元に作成しています 基本サービス ユーザーの設定 操作 ログイン ID パスワード有効期限設定 ファイルから一括登録する場合 半 この章では 各サービスの制限事項についてご案内しています 206 索引 211 ご利用いただくサービスにおいて 以下のような制限事項や入力制限を設けています ご利用時にはご注意ください 制限事項と入力制限は 2018 年 10 月 1 日時点での情報を元に作成しています 基本サービス ユーザーの設定 操作 ログイン ID パスワード有効期限設定 ファイルから一括登録する場合 半角英字で create

More information

移行設定の手引き

移行設定の手引き ドメイン /Web サービス 移行設定の手引き 他社サービスからの移行用 ( 認証不可 ) 2017 年 12 月版 http://dw.alpha-prm.jp/ 本冊子は他社サービスから たよれーる Office 365 Exchange Online と ドメイン /Web サービス へ移行されるお客様用の設定資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます

More information

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト サービスを利用する際には 会員サイトからログインする必要があります サービスの利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたログイン ID とパスワードを入力してログインします 1 会員サイトにアクセスし ログイン を

ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト サービスを利用する際には 会員サイトからログインする必要があります サービスの利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたログイン ID とパスワードを入力してログインします 1 会員サイトにアクセスし ログイン を この章では サービスの利用にあたって覚えておいていただきたい基本的な操作について説明します ログイン / ログアウト 14 画面の操作 17 個人設定 20 全般設定 21 ログイン / ログアウト ログイン / ログアウト サービスを利用する際には 会員サイトからログインする必要があります サービスの利用後は 必ずログアウトしてください ログインする 管理者から割り当てられたログイン ID とパスワードを入力してログインします

More information

スライド 1

スライド 1 Biz ストレージファイルシェアユーザー操作マニュアル ~ ログインと個人情報設定 ~ ご不明な点はサイト内の よくある質問 をご覧ください 2012 年 4 月 ShareStage ASP サービス よりサービス名称を変更いたしました 2018 年 7 月 8 日更新 NTT コミュニケーションズ株式会社 もくじ ご利用環境について 1. ログインと個人情報設定 1-1. ログイン方法 1-2.

More information

FAX配信サービス 利用マニュアル

FAX配信サービス 利用マニュアル メール配信サービス 利用マニュアル 08/0/5 NetReal 株式会社 目次. メール配信サービスとは P.3. メール原稿を登録する P.4 3. メールリストを作成する 3-.Excelにて作成する P.8 3-. テキストエディタにて作成する P.0 4. メールリストを登録する P. 5. メール配信を予約する P.6 6. 配信結果を確認する P.0 Ex. 配信プランを契約する P.

More information

アルファメール2 移行設定の手引き

アルファメール2 移行設定の手引き アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様へ アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクト 移行設定の手引き ( 管理者向け ) https://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様の管理者用の設定資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます

More information

ごあいさつ このたびは 日本テレネット株式会社の AUTO 帳票 Custom をお使いいただき まことにありがとう ございます お使いになる前に 本書をよくお読みのうえ 正しくお使いください 本書の読み方 本マニュアルは AUTO 帳票 Custom * を利用して FAX 送信管理を行う方のため

ごあいさつ このたびは 日本テレネット株式会社の AUTO 帳票 Custom をお使いいただき まことにありがとう ございます お使いになる前に 本書をよくお読みのうえ 正しくお使いください 本書の読み方 本マニュアルは AUTO 帳票 Custom * を利用して FAX 送信管理を行う方のため https://auto-custom.lcloud.jp 管理用 WEB サイト操作 マニュアル Ver.1.0.3 017/10/19 発行 ごあいさつ このたびは 日本テレネット株式会社の AUTO 帳票 Custom をお使いいただき まことにありがとう ございます お使いになる前に 本書をよくお読みのうえ 正しくお使いください 本書の読み方 本マニュアルは AUTO 帳票 Custom *

More information

WaWaOffice

WaWaOffice WaWaOffice スタートアップガイド ( 一括登録 ) No. 一括 1707-02 csv ファイルで一括登録 ( 組織 役職 メンバ メールアカウント ) 株式会社アイアット OEC 組織 役職 メンバ メールを一括登録するためのスタートアップガイドです ステップ1 ステップ2 ステップ3 組織 役職の追加登録 更新 登録件数が多い場合に便利な機能です メンバーの追加登録 更新 メールアカウントの追加登録

More information

1. メールソフトの設定 Windows 10 Microsoft Windows 10 の メール アプリで POP メールの設定を行う方法をご案内いたします 設定を始める前に あらかじめ メールアドレスの登録を行ってください 重要事項 Windows10 のメールアプリで CCNet のメールを

1. メールソフトの設定 Windows 10 Microsoft Windows 10 の メール アプリで POP メールの設定を行う方法をご案内いたします 設定を始める前に あらかじめ メールアドレスの登録を行ってください 重要事項 Windows10 のメールアプリで CCNet のメールを メールソフトの設定 (Windows) 20170531-1 1.Windows 10 P 1 2.Windows 8 P 6 3.Windows 7 P 10 1. メールソフトの設定 Windows 10 Microsoft Windows 10 の メール アプリで POP メールの設定を行う方法をご案内いたします 設定を始める前に あらかじめ メールアドレスの登録を行ってください 重要事項

More information

LCV-Net セットアップガイド macOS

LCV-Net セットアップガイド macOS macos Sierra(10.12) エルシーブイネット セットアップガイド CATV LCV CORPORATION エルシーブイ株式会社 目次 LCV-Net 目次 OSの設定 有線接続の設定 1 無線 (Wi-Fi) 接続の設定 2 4 メールソフトの設定を行う前に 5 Mailの設定 7 LCV-Net以外の接続環境からメールを送信する場合 11 ブラウザ設定 Safariの設定 メール設定

More information

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください メール受信未着のお問い合わせについて 1. 初期パスワードのメールが届きません 登録されたメールアドレスにメールが届かない原因として次のような状況が考えられます 1. サービス登録番号が正しく入力されていない 2. 迷惑メールフォルダに入ってしまっている 3. 登録のメールアドレスと実際のメールアドレスに相違がある 4.WEB 公開を希望されていない 5. 自治体でのご登録 変更手続後 通訳案内士情報検索サービスのシステムへまだ反映されていない

More information

ご利用ガイドについて 1: サービス概要編 2: 導入編 本書 フレッツ あずけ ~ る PRO サービスの概要 ご利用開始するまでの手順についての説明フレッツ あずけ ~ る PRO ご契約後にご覧ください 3 : 運用編基本機能 4: 運用編各機能 ファイル操作や自動バックアップの基本的な機能の

ご利用ガイドについて 1: サービス概要編 2: 導入編 本書 フレッツ あずけ ~ る PRO サービスの概要 ご利用開始するまでの手順についての説明フレッツ あずけ ~ る PRO ご契約後にご覧ください 3 : 運用編基本機能 4: 運用編各機能 ファイル操作や自動バックアップの基本的な機能の フレッツ あずけ ~ る PRO プランご利用ガイド 導入編 このたびはフレッツ あずけ ~ るをご利用いただきまして 誠にありがとうございます 本ガイドではフレッツ あずけ ~ る PRO プランのご利用開始手順について ご説明いたします 第 7.0 版 一部画面イメージは開発中のものです 実際の画面とは一部異なる場合がありますのでご注意ください 本書に記載されている会社名 システム名 製品名は一般に各社の登録商標または商標です

More information

1

1 グループ (@ml.kindai.ac.jp) 管理者用マニュアル 第 1.1 版 平成 30 年 4 月 12 日 総合情報システム部 (KUDOS) 1 / 14 目次 1. グループ (@ml.kindai.ac.jp) について... 3 2. グループの管理方法... 4 2-1. Google へのログイン... 4 2-2. グループの表示... 5 2-3. グループメンバーの追加...

More information

メール設定

メール設定 メール設定 この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ 2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行ってください 170912 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行ってください お客様のパソコン環境によっては 本手順書に記載されている内容と異なる場合があります 本手順書は 鏡野町有線テレビのインターネット接続サービスを利用するためのものです

More information

目次 目次 サービス内容... 2 どこでもキャビネットとは... 2 Windows クライアント版アプリの概要... 2 お問い合わせ窓口... 2 インストール / アンインストール... 3 インストールする... 3 アカウントを設定する... 5 アンインストールする... 8 基本操作

目次 目次 サービス内容... 2 どこでもキャビネットとは... 2 Windows クライアント版アプリの概要... 2 お問い合わせ窓口... 2 インストール / アンインストール... 3 インストールする... 3 アカウントを設定する... 5 アンインストールする... 8 基本操作 Windows 版アプリ 操作マニュアル 2018 年 10 月版 目次 目次 サービス内容... 2 どこでもキャビネットとは... 2 Windows クライアント版アプリの概要... 2 お問い合わせ窓口... 2 インストール / アンインストール... 3 インストールする... 3 アカウントを設定する... 5 アンインストールする... 8 基本操作... 10 キャビネット フォルダーの種類...

More information

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

FutureWeb3サーバー移管マニュアル FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.001 目次 目次... 2 ごあいさつ... 3 メール設定を行う... 4 メールアドレスの新規発行を行う... 4 メールソフトに設定する... 6 Windows Live メール設定方法... 7 Mac Mail 設定方法... 10 サイトを公開する ( コンテンツのアップロードを行う )... 11 データのアップロード方法...

More information

Microsoft PowerPoint - Userguide-keitai-douga-v1.1.ppt

Microsoft PowerPoint - Userguide-keitai-douga-v1.1.ppt モバイルウェブユーザーガイド 携帯動画配信設定方法編 Ver. 1.1 本書をご利用いただく前に モバイルウェブユーザーガイド携帯動画配信設定方法編 のご利用にあたり 以下をご留意ください 1. 本書の内容について 本書では モバイルウェブによる携帯動画配信の基本的な使い方を説明しています 使用するソフトウェアやお客さまのご利用状況に応じて 必要な設定内容が異なることがあります 本書の他に以下のマニュアルもご用意しています

More information

目次 はじめにアルファメールプレミアへのサービス変更について 3 作業手順 4 移行の流れ 5 サービス変更のお申し込み サービス変更のお申し込み 7 移行前の作業ホームページの設定 12 ステップ1:Webサーバ情報の確認 12 ステップ2: ホームページデータの用意 13 ステップ3:FTPソフ

目次 はじめにアルファメールプレミアへのサービス変更について 3 作業手順 4 移行の流れ 5 サービス変更のお申し込み サービス変更のお申し込み 7 移行前の作業ホームページの設定 12 ステップ1:Webサーバ情報の確認 12 ステップ2: ホームページデータの用意 13 ステップ3:FTPソフ アルファメールプラチナからアルファメールプレミアにサービス変更されるお客様へ アルファメールプレミアへのサービス変更 移行設定の手引き 2017 年 12 月版 http://www.alpha-plt.jp/support/prm/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールプラチナからアルファメールプレミアへのサービス変更をお申し込みいただいたお客様用の設定資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合

More information

FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.004

FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.004 FutureWeb3 サーバー移管マニュアル Vol.004 目次 目次... 2 ごあいさつ... 3 メール設定を行う... 4 メールアドレスの新規発行を行う... 4 メールソフトに設定する... 6 Windows Live メール設定方法... 7 Mac Mail 設定方法... 10 サイトを公開する ( コンテンツのアップロードを行う )... 11 データのアップロード方法...

More information

メールアドレスを登録したい イッツコムでは標準でメールアドレスが 5 つまで登録可能です 6 つ目以降につきましては 1 メールアドレスにつき月額 300 円 ( 税抜 ) のオプション料金が発生します メールアドレスは 任意設定 サブドメイン.itscom.net になります お客さ

メールアドレスを登録したい イッツコムでは標準でメールアドレスが 5 つまで登録可能です 6 つ目以降につきましては 1 メールアドレスにつき月額 300 円 ( 税抜 ) のオプション料金が発生します メールアドレスは 任意設定 サブドメイン.itscom.net になります お客さ メールアドレス メールアドレスメニューを表示する メールアドレス メニューでは メールアドレスの追加や POP アカウントパスワード変更など メールに関する管理が行えます マイページにログインし メニューより メールアドレス をクリックします メールアドレスメニューが表示され 現在のメールアドレスの登録状況が確認できます また メールに関する各設定が行えます 次ページよりメールアドレスの各設定をご案内いたします

More information

1 現在のメールアカウントを確認する メールアドレスとパスワードを確認します 1 管理者用アカウント を確認します 一番目に登録されているメールアドレスが 管理者用アカウント です 管理者用アカウント は すべてのアカウントの設定変更をできます 2 アドレス用アカウント を確認します 登録しているメ

1 現在のメールアカウントを確認する メールアドレスとパスワードを確認します 1 管理者用アカウント を確認します 一番目に登録されているメールアドレスが 管理者用アカウント です 管理者用アカウント は すべてのアカウントの設定変更をできます 2 アドレス用アカウント を確認します 登録しているメ 新メールシステムへの移行方法 < 目次 > 1 現在のメールアカウントを確認する 2 2 過去のメールをメールソフトに保存する 3 3 メールソフトに新メールシステム用の設定を追加する 7 4 必要に応じて新メールシステムの設定を変更する 9 4-1 転送設定を行う 4-2 メールアカウントの容量を設定する 4-3 新メールシステムの WEB メールを有効にする 4-4 WEB メールから送信するメールの表示名を変更する

More information

メール設定 Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案

メール設定 Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案 メール設定 この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

アルファメールダイレクト 移行設定の手引き

アルファメールダイレクト 移行設定の手引き アルファメールダイレクトに移行されるお客様へ アルファメールダイレクト 移行設定の手引き ( 管理者向け ) http://direct.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールダイレクトに移行されるお客様の管理者用の設定資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

在学生向けメールサービス

在学生向けメールサービス メールシステム ( 新潟大学 Gmail) 基本操作マニュアル - 1 - 目次 1. ログイン...- 3-2. 画面の説明...- 4-3. メールの作成...- 7-4. ファイルの添付方法...- 9-5. メールの削除...- 10-6. メールの返信...- 10-7. メールの転送...- 11-8. メールの下書き保存...- 12-9. ラベルについて...- 13-9.1. ラベルの作成...-

More information

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4   メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場 設定マニュアル 2017 年 6 月版 I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 https://www.uspot.jp/location/ メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場合があります Windows Live メール 4 Microsoft

More information

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ Web ビリングご利用ガイド ( 4 会員情報の変更 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意ください 会員情報の変更 編もくじ 1. 会員情報の照会 / 変更 4-1 2. 連絡先電話番号変更 4-2 3. 照会する回線の追加 廃止 4-3 4.

More information

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス ZAQ サービス用 セットアップガイド ケーブルインターネット ZAQ のキャラクター ざっくぅ 1 目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 3 1-1. サービス内容の確認 4 1-1-1. インターネット環境設定通知書の確認 4 1-1-2. アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する 5 1-2. ユーザーアカウントを登録する 5 1-2-1. サービス内容

More information

2016年9月28日 機能強化

2016年9月28日 機能強化 アルファオフィスメガタイプ 206 年 9 月 28 日機能強化 アルファオフィスメガタイプは 206 年 9 月 28 日に以下機能強化を実施しました アルファオフィス Ver3.5 リリースのご案内 ( http://mega.alpha-office.jp/new/service/206/094_676.html ) 本資料では管理者の方向けの機能強化内容について 説明をしております 機能名

More information

1. アクセスナンバーでのログイン アクセスナンバーとは 平成 28 年 3 月以前にご加入されたお客様は PC 端末設定表 に記載のご契約時のアカウント名 ( 左部 追加ではないアドレス ) とパスワードが アクセスナンバーとパスワードになります なおメールアドレスを変更され

1. アクセスナンバーでのログイン アクセスナンバーとは 平成 28 年 3 月以前にご加入されたお客様は PC 端末設定表 に記載のご契約時のアカウント名 ( 左部 追加ではないアドレス ) とパスワードが アクセスナンバーとパスワードになります なおメールアドレスを変更され メール設定ページ操作ガイド 第 1.2 版 アドバンスコープ メールアドレスやホームページ URL の登録 管理方法などが記載されています この案内書はサービスご利用前にお読みください 目次 1. アクセスナンバーでのログイン...2 2. メインページ...3 3. アクセスナンバーパスワード変更...4 4. メールアカウント登録...4 5.HP アカウント登録...7 6. メールアカウント情報の参照

More information

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント お客様情報登録 / 参加申し込み操作手順書 最終更新日 :2018 年 3 月 26 日 1. イベント参加申し込み手順 2 A 以前にジェトロのイベント / サービスをご利用されたことがある方 4 申し込み手続きが 4 ステップ の場合 7 ログイン ID/ パスワードの再通知 設定 11 登録情報の変更 14 参加申し込み履歴の確認 登録情報の確認 変更 登録情報の解除 パスワードの変更 18

More information

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx 全学 Gmail メールソフト設定方法 総合情報メディアセンター情報基盤部門 2016 年 6 月 1 日 はじめに 1 1 Gmail との連携を有効にする 2 2 Gmail にて POP または IMAP を有効にする 3 3 アカウントでの設定 5 4 メールソフトへの設定 7 5 設定例 :Windows メールのアカウント追加手順 9 6 設定例 :Windows メールのアカウント追加手順

More information

NTTラーニングシステムズ株式会社

NTTラーニングシステムズ株式会社 株式会社ハイパーボックス おまかせサーバサービス Mail サービスご利用マニュアル この度は弊社サービスをご利用頂き 誠にありがとうございます このマニュアルには Mail サービスのご利用方法や注意事項を記載しております Mail サービス用サーバの仕様につきましても記載しておりますので あわせてご利用下さい サービスについてご不明な点がございましたら おまかせサーバサービスセンタまで お気軽にお問い合わせ下さい

More information

NeoMail(Webメールのご利用方法)

NeoMail(Webメールのご利用方法) ULTINA On Demand Platform シェアード ホスティングユーザ - マニュアル Ver.1.3 2013/07/23 ソフトバンクテレコム株式会社 目次 1. メールソフトの設定 (Outlook Express6)... 2 2. horde(web メールのご利用方法 : 電子メールの設定 )... 11 3. ユーザーコントロールパネル... 16 1 1. メールソフトの設定

More information

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P 2011.02.24 目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P3 2-1. メールの新規送信 P4 2-2. 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P5 2-3. 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P7 3-1. メンバーの新規登録 編集 P8 3-2. メンバーの削除 P9 3-3. メンバーの一括管理 P10 4. グループ管理 P11 4-1.

More information

ケータイ de 会社メール

ケータイ de 会社メール お客さま利用者向けマニュアル Ver1.4 1/22 目次 1. はじめに...3 2. 本サービスを申請承認する...4 3. メールアドレスのパスワードを変更する...10 4. 各種設定情報を確認する...12 5. 本サービスを登録解除する...14 6. 本サービスの利用上の注意点...18 メールアドレスのパスワードを誤って設定してしまったら... 18 添付ファイル付きメールについて...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション eラーニングライブラリ教育ご担当者専用 Myページのご案内 ( 変更依頼編 ) ライブラリの運用管理をアシストする ( Ver 201807 V2.3) 受講者 組織の変更依頼の流れ 1My ページにログイン P2~3 https://elibrary.jmam.co.jp/order/ 2 受講者 組織データの変更依頼 P4~17 約 2 週間後 締切日まで変更可能です 3 登録完了のご連絡 P18

More information

Bizメール&ウェブ エコノミー Active! mail利用マニュアル

Bizメール&ウェブ エコノミー Active! mail利用マニュアル Bz メール & ウェブエコノミー 利用マニュアル 第 2.1.0 版 2018/7/10 この度は Bz メール & ウェブエコノミー をご契約いただき ありがとうございます 本書は Bz メール & ウェブエコノミーで をご利用いただくにあたり必要となる設定や注意事項を記載しております 本書では Bz メール & ウェブエコノミー を全て 本サービス と表記しています 本サービスは独自ドメインでホームページを立ち上げたり

More information

2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行なってください 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行なってください お客

2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行なってください 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行なってください お客 2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行なってください 150820 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行なってください お客様のパソコン環境によっては 本手順書に記載されている内容と異なる場合があります 本手順書は 鏡野町有線テレビのインターネット接続サービスを利用するためのものです

More information

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 編集... - 9-2.3. インポート... - 12-2.4. 削除... - 14-3. 動作環境... - 15-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 16-4.1. サービスの再起動...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Gmail の転送設定 ( 教職員向け ) 学校法人白梅学園 情報システム課 1. Gmail について これまで学内のメールサーバにて運用しておりましたが 学内停電時に利用できない点や 耐障害性を勘案し Gmail(Google Apps for Education) を利用できるようにいたします Gmail は パソコンや携帯電話 スマートフォンなど インターネットに接続可能な様々な端末から利用することができます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 認証手続きの流れ 初めて企業管理画面をご利用いただく際は リクナビ NEXT からお送りしたメールの内容に沿って以下の順番で認証手続き 初期設定を行ってください 認証ページにアクセスする 氏 名を設定する 約款を確認し認証する 新パスワードを設定する 初期設定完了 企業管理画面の利用開始 ID 初回パスワードを使用し 認証手続きを行う 手順 1 管理者としてご指定いただいたメールアドレスに リクナビ

More information

アカウント管理者 操作ドキュメント

アカウント管理者 操作ドキュメント s シンプルメール アカウント管理者操作ドキュメント ver. 2.0 目次 ログイン ログアウト... 2 ログイン... 2 ログアウト... 2 アカウント... 3 アカウント利用状況の表示... 3 アカウント設定の表示... 4 アカウント設定の編集... 6 ドメイン... 7 ドメインの表示... 7 管理者... 8 アカウント管理者一覧の表示... 8 アカウント管理者の検索...

More information

Microsoft Word - FTTH各種設定手順書(鏡野地域対応_XP項目削除) docx

Microsoft Word - FTTH各種設定手順書(鏡野地域対応_XP項目削除) docx 2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行なってください 140502 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行なってください お客様のパソコン環境によっては 本手順書に記載されている内容と異なる場合があります 本手順書は 鏡野町有線テレビのインターネット接続サービスを利用するためのものです

More information

Microsoft Word Webmail

Microsoft Word Webmail 7.8 Web Mail を利用する Web Mail は ウェブブラウザを介して東京都市大学のメールサーバから電子メールを送受信するものです 以下にメールの受信や送信などの基本的な使い方を説明します 第 7 章電子メール (Web Mail) 1. 利用を開始する ( ログイン ) (1) ブラウザの URL 入力欄に https://mail.tcu.ac.jp/ を入力して Enter キーを押してください

More information

メール誤送信対策<利用者編> ご利用の手引き

メール誤送信対策<利用者編> ご利用の手引き アルファメールプレミア メール誤送信対策 < 利用者編 > ご利用の手引き 2018 年 5 月版 http://www.alpha-prm.jp/ 目次 はじめに メール誤送信対策とは 3 ご利用にあたっての注意事項 3 メール誤送信対策機能の操作 メール誤送信対策の画面を表示する 5 メールの送信を停止する ( 自己承認 一時保留 ) 7 メールを承認する 8 メールを破棄する ( 上長承認 )

More information

5.1. ホームページ登録 ホームページ URL を登録します ホームページ URL は基本契約で 1 個 (100MB) まで無料 2 個目以降は有料オプションサービス ( 月額 300 円 / 個 ) で追加登録が可能です (1) 左メニューの HP アカウント登録 リンクをクリックします (1

5.1. ホームページ登録 ホームページ URL を登録します ホームページ URL は基本契約で 1 個 (100MB) まで無料 2 個目以降は有料オプションサービス ( 月額 300 円 / 個 ) で追加登録が可能です (1) 左メニューの HP アカウント登録 リンクをクリックします (1 5. HP( ホームページ ) アカウント情報 ホームページアカウント情報では ホームページ URL の取得やパスワードの変更 ホームページ容量の追加 authid の設定など ホームページ URL に関する管理が行えます HP アカウント情報 にアクセスするには 世帯情報参照 画面で HP アカウント情報 のリンクをクリックします 新しくホームページ URL を取得する場合は 41 ページへ FTP

More information