31委員会活動報告 indd

Size: px
Start display at page:

Download "31委員会活動報告 indd"

Transcription

1 Japanese Journal of Nursing Art and Science Vol. 10, No. 1, pp , 2011 特別寄稿日本看護技術学会技術研究成果検討委員会ポジショニング班報告 看護における ポジショニング の定義について 文献検討の結果から Discussion on the Definition of POSITIONING in Nursing: Results of a Literature Review 1) 大久保暢子 Nobuko Okubo 2) 牛山杏子 Kyoko Ushiyama 鈴木恵理 Eri Suzuki 3) 4) 佐竹澄子 Sumiko Satake 5) 小板橋喜久代 Kikuyo Koitabashi 日本看護技術学会技術成果検討委員会の一組織であるポジショニング班では, 看護職が行うポジショニング技術を既存の研究成果と臨床知から言語化し, 臨床看護師に広く公表していく活動をしている. 本研究では, 活動の第一段階として看護職が行うポジショニングの定義を明確にすることを目的とした. また看護学同様, 理学療法学におけるポジショニングの定義を調査し, 看護学の定義と比較検討した. 調査対象は, 国内の大学に所蔵される看護学分野および理学療法学の国内外の教科書および参考書計 253 冊で, 方法は, ポジショニングの言葉が記載されている箇所を定義, 目的の観点から抽出し, 看護学, 理学療法学ごとに共通性を分析し, 定義と目的と導いた. 倫理的配慮は, 対象書物に偏りがないよう関東にある大学の最新版を採用した. 結果, 看護学における定義を 対象の状態に合わせた体位や姿勢の工夫や管理をすること とし, 目的は, 安楽, 合併症 廃用症候群の予防, 気分転換などがあがった. 理学療法学の定義は, 対象者以外に介助者との関係も含んだ内容であり, 看護学とは異なる点があった. 今後は, 上記の定義を仮定義として扱い, さらに臨床看護師のポジショニング技術の実践内容を分析したうえで, 看護におけるポジショニング技術の言語化を進めていく予定である. キーワード : 看護技術, 看護の技, ポジショニング, ポジション, 体位変換, 体位交換 Key words:nursing technique, positioning, position, position change, nursing art 1) ポジショニング班班長, 聖路加看護大学基礎看護学准教授 Leader of positioning, Associate Professor, Fundamental Nursing, St. Luke s College of Nursing 2) 聖路加看護大学大学院博士後期課程 Doctoral Course, St. Luke s College of Nursing 3) ポジショニング班副班長, 群馬大学大学院医学系研究科博士 ( 後期 ) 課程 Sub leader, Doctoral Course, Gunma University Graduate School of Medicine 4) 聖路加看護大学非常勤講師 Part-time lecturer, St. Luke s College of Nursing 5) 群馬大学医学部保健学科基礎看護学教授 Professor, Fundamental Nursing, Gunma University Graduate School of Medicine 連絡先 : 大久保暢子聖路加看護大学 東京都中央区明石町 10-1 TEL: FAX: nobu-okubo@slcn.ac.jp

2 122 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No. 1 Ⅰ. 序論 現在, わが国では, 医療分野で提供する技術が細分化され, それぞれの技術がどの専門職の裁量にあるのかが問われている (Japan Medicine 2009). 患者に行われるポジショニングもその1つであり, 理学療法士の裁量にあるのか, 看護職にあるのか定かではない. 日本看護技術学会技術研究成果検討委員会の一組織であるポジショニング班では ( 看護職が行うポジショニングを検討する班であるため, 本班をポジショニング班と呼んでいる ), ポジショニングが誰の裁量にあるのかではなく, 看護職も行う技術であると捉え, 看護職が行うポジショニングを既存の研究成果と臨床知から言語化し, その重要性とともに, 技術の内容を臨床看護師に広く公表していく活動をしている. また, ポジショニング班は, 以下の内容を本活動の共通の考えとしている. そもそも人間は,position+ing という言葉通り, 皆, ポジション ( 体位や姿勢 ) を取り続けており, そのポジションは, 変化し続けるという前提がある (Woollacott Cook 1989). 地球上に存在する限り, すべての人が重力の影響を受けながら, 自分で生活行動を営むために, 自分自身でポジショニングしている. なんらかの原因によって, 自身でポジショニングできない場合に, 看護職が, その患者にそのとき最適なポジションを提供し, 生活行動に繋げる支援をする. その際, 看護職は, 身体的, 心理的, 社会的にも患者の能力が発揮できる最適なポジションを提供することが求められる. たとえば, 朝と夜とのポジショニングの違い, 急性期と慢性期との違い, 食事時と排泄時との違いなど, そのときその人に最適なポジションの提供は, 常に観察とアセスメントをしなければできない技術といえる. また, ポジションは, その人の身分や社会的地位, 人格をも表わす. そのような, さまざまな要素を含んだポジショニングを技術として提供していくことは, 看護の知識と感性を活かした奥深い技術であると考えている. このような考えを, 班メンバー間で確認し合い, 遠い昔から何気なく, されど看護師の体力を投じて患者になされてきた, このポジショニングを大切な看護技術として伝達し, 多くの臨床看護師の意識に上る技術にしていく必要があると判断した. そこで, 今回は,3 年計画 ( 年 ) の班活 動のうち,2008,2009 年度前半までの活動成果として文献検討の結果を述べていくこととする. Ⅱ. 文献検討の目的 班活動の目的 看護職が行うポジショニングを既存の研究成果と臨床知から言語化し, 重要性とともに, 臨床看護師に広く公表する を達成するための第一段階として, 本研究では, 看護職が行うポジショニングの定義を明確にすることを目的とした. これは, ただ単に ポジショニング と聞くと, 各看護師でイメージする技術の内容が異なるため, 多くの看護文献で共通する内容を参考にして, 本班におけるポジショニングの定義を定め, 活動を進めていきたかったからである. また, 看護同様, ポジショニングを扱う理学療法学分野では, どのような定義が定められているのかを調査し, 看護学のポジショニングの定義と比較検討することも目的とした. Ⅲ. 研究方法 1. 調査対象国内の医療系大学が所蔵する看護学分野および理学療法学の国内外の教科書および参考書を調査した. 看護学分野は, 各看護学領域に分けて調査した. 2. 調査方法ポジショニングの言葉が記載している箇所を1 定義,2 目的の観点から抽出した. 看護学分野は, 看護学領域別の定義, 目的を検討し, その後, それらの共通性を分析し, 最終的に1つの定義を作成した. 理学療法学分野については, 国内外の教科書および参考書を調査後, その後論文の総説を中心にポジショニングが掲載されている箇所を同様の観点から抽出し, 理学療法学分野のポジショニングの定義を検討した. 3. 倫理的配慮対象書物に偏りがないよう, 関東にある1 看護大学および1 国立大学医学部図書館の所蔵書の最新版 (2008 年 6 月現在 ) を選択した. Ⅳ. 結果 看護学および理学療法学の教科書および参考書の数

3 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No は表 1のとおりであった. また理学療法学については, ポジショニングという言葉を掲載した教科書および参考書を認めなかったことから論文の総説を調査し, その数を掲載した. 以下は, 各領域のポジショニングに関する定義, 目的についての調査結果を記す. 1. 看護学分野について 1) 基礎看護および看護技術領域ポジショニングの定義の文中では, 対象を病態で限定せずに, 自力移動のできない者, 自力で移動を行ってはいけない者 を対象に定義を説明する傾向にあった. また 体位もしくは姿勢を変える技術 とする書物 ( 平 2002; 城 2006) がある一方で, より良い姿勢に整えること, 日常生活行動をとるための姿勢に整える という記述も多く ( 新野 2008; 岩脇 2007a), 患者が自ら行おうとする日常生活行動に必要な姿勢を看護師が整えるという支援者的な技術の意味合いが多かった. ポジショニングの目的については, 関節拘縮や筋力低下の予防などに二次障害の予防について記す教科書 参考書が大半を占めたが ( 氏家 2005; 明神 2003; 江口 2003), 同様に身体的, 精神的安楽のため, 現在もしくは将来的によりよい日常生活行動の確立を目的とする記述も多く認めた ( 岩脇 2007b; 紙屋 2003; 北代 2005). したがって, 基礎看護および看護技術領域におけるポジショニングの定義は, 対象について疾患を限定せず, 自力移動ができるか, 許可されているかに焦点が置かれている. そのような患者の安楽を保持するため, 現在に留まらず将来的な観点も含めた日常生活行動遂行のための姿勢の調整の意味があると分析した ( 正式な定義は表 2 参照 ). 2) 救急看護領域基礎看護 看護技術領域とは異なり, 救急看護領域におけるポジショニングの定義については, 患者の体位を管理調整する という看護師側に主体が置かれていた. 文章を分析すると, 救命のために安全に診療やケアを受けるための正しい体位の工夫, 苦痛の緩和, 誤嚥予防などの合併症予防, バイタルサイン変動や呼吸困難などの急変回避と安全確保の目的が多く認められていた ( 図 1)( 大岡 2002; 小濱 1986; 平尾ら 2006). したがって, 救急看護学における定義は, 看護者側が患者の救命, 安全確保, 急変回避するための管理的な技術である内容と捉えた ( 表 2). 3) 成人看護 ( 急性期 ) 領域成人看護の急性期領域におけるポジショニングの定義については, 周手術期のポジショニングを述べる書 表 1 文献検討の件数と検討した分野の内訳 看護学分野 教科書, 参考書の冊数 ( 国内 ) 基礎看護, 看護技術 22 冊 救急看護 11 冊 急性期看護 19 冊 慢性期看護 12 冊 リハビリテーション看護 26 冊 老年看護 21 冊 成人看護 19 冊 母性看護 24 冊 小児看護 41 冊 ( 国外 ) 基礎看護, 看護技術 31 冊 ( イギリス, アメリカ ) 小計 計 226 冊 理学療法学分野 教科書に記載はなく, 論文の総説から文献検討 理学療法 ( 国内 ) 17 文献 ( 国外 ) 10 文献 小計 計 27 文献 合計 253 冊 ( 文献も含む )

4 124 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No. 1 図 1 救急看護におけるポジショニング技術の意義 目的 物と手術後もしくは急性病状時のポジショニングを述べる書物があった. これらのことから, 急性期領域の定義は, 周手術期と, 手術有無に関わらず急性病状時を説明する急性期の2つに分けて検討することとした. 周手術期については, 手術を安全, 円滑に行う ことを目的とした体位の固定, 管理が説明されていた ( 川本 1991; 今川ら 2005). 急性期に関しては, 手術後の合併症予防, もしくは急性病状の安全, 安楽にするためのポジショニング, 早期回復につながるための離床に関連したポジショニング を説明する書物が多かった ( 川畑ら 2005; 南川 2005). したがって, 周手術期に関する定義については, 手術を円滑かつ安全に行うために看護者が主導となって患者の体位を管理する意味合いの強い定義であると捉え, 急性期に関しては, 将来的に患者が主導的に活動していくために, 手術後もしくは急性病状における合併症予防, 苦痛の緩和, 早期回復の促進のために看護者が主導で行う体位の工夫の意味が強いと考えられた ( 表 2). 4) 成人看護 ( 慢性期 ) 領域慢性期領域におけるポジショニングの定義については, 良肢位の保持, 体位変換を説明する教科書 参考書で占められていた ( 鈴木 2006; 藤村 1999). 目的としては, 褥創予防, 呼吸困難の改善や筋骨格系の機能低下防止, 苦痛の緩和, 気分転換があげられていたことから ( 土居 2003; 大名門 1999), 定義として, 廃用症候群の予防, 慢性疾患からくる症状の改善, 患者の安楽や気分転換のための体位の工夫とする文面が主で あった ( 図 2, 表 2). 5) ターミナル看護領域ターミナル看護学領域の教科書 参考書においては, ポジショニングの定義を, 終末期に出現する症状緩和のための体位調整 もしくは 終末期に一貫して行われる安楽な日常生活のための体位の工夫 として表現している文面が大半を占めた ( 佐藤 2003; 川本 1991)( 表 2). これらの文章は, 基本的な体位を取らせるという意味合いではなく, 症状緩和や安楽のために体位の工夫と調整を試行錯誤しながら行うという, 患者の意向を最重要視していると考えられ, 目的に関しても, 症状の緩和や安楽が圧倒的であった ( 図 3). 6) 老年看護領域ポジショニングの定義に関しては, 定義として記されているものが少なかったが, 文章のなかで, 食べやすい姿勢や食事動作を可能にする基本的肢位をとること, 排泄や睡眠がしやすい体位を取らせることなどの文章が認められ ( 小泉 2008; 中村 2008), もともと人間が基本としている体位や姿勢を維持できるように, 看護者が調整する という意味を含んだポジショニングの説明が多かった. またそれは, 高齢者の Quality of Life を向上するため, 高齢に伴う廃用症候群を予防して基本的生活を維持するため, 治療や検査に伴う合併症や二次障害の予防を目的 ( 意義 ) とする文面が多く認められたことから ( 柏木 1994; 高橋 1998)( 図 4), 高齢や治療などで機能低下することを

5 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No 表 2 各看護領域における定義 各看護領域 定義 国内 基礎看護 看護技術 老年看護 成人看護 ( 急性期 ) 自力で動くことのできない, もしくは動いてはいけない者に対して, 安楽あるいは現在もしくは将来的によりよい日常生活行動をとるための姿勢を整えること. 治療や検査に伴う合併症や二次的障害, 高齢に伴う廃用症候群の予防,Quality of Life 向上のために行う, 生あるものにとっての基本 ( 寝返り, 起き上がり, 座る, 立ち上がるなど ) を維持するための体位調整である. 手術を受ける患者 : 手術を安全に円滑に実施するために対象の状態に合わせた体位の管理 急性期患者 : 苦痛を緩和し, 手術後合併症の予防, 早期回復に繋がる体位の工夫 成人看護 ( 慢性期 ) 廃用症候群の予防, 慢性疾患からくる症状の改善, 患者の安楽や気分転換のための体位の工夫である. 救急看護急変 合併症予防や苦痛の緩和, 安全に診療やケアを受けるために体位を工夫, 管理することである. ターミナル看護 終末期患者に対して, 出現する症状緩和のため, 日常生活行動を患者にとって安楽に過ごしてもらえるように体位を工夫することである. リハビリテーション看護 機能障害を最小限にとどめ, 合併症を予防し, その後の機能訓練を効果的に進めるために最も重要な技術であり, 体位を適切に変化 保持することである. 母性看護 小児看護 妊娠, 出産, 産褥 育児期間において, 母子にとって最良かつ安楽な姿勢を工夫させることである. また対象が自分自身で実践できるように指導することも含まれる. 正常な発達の促進, 将来の運動機能への考慮, 合併症の予防, 安全確保のために, 安楽で適切な姿勢を保持すること. 国外 基礎看護 看護技術 対象の体位を適切に保持することであり, 呼吸や循環などの全身機能の維持 改善 促進のため, あるいは皮膚への圧迫除去等の合併症の予防のために行う非侵襲的で, 簡便, 低コストな介入技術である. 安楽な体位をとる 良 位を保ち, 関 機能や 力低 を予防する を 運動をス ー にする 苦痛緩和や気分転換 間 による廃用症候群の予防 褥 の予防 体位の工夫で を 少させ, 呼吸 を改善させる 図 2 成人看護 ( 慢性期 ) におけるポジショニングの意義 目的

6 126 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No. 1 図 3 ターミナル看護におけるポジションングの意義 目的 図 4 老年看護におけるポジショニングの意義 目的 防ぎ, 起き上がり, 座位や立位などの基本動作, 姿勢を維持するための体位の調整であることを定義とした ( 表 2). 7) リハビリテーション看護領域定義を記述する教科書 参考書は認められなかったが, ポジショニングの重要性を述べる文面は多く, 機能障害や合併症を最小限にとどめ, その後の機能訓練を効果的に進めるための重要な技術であるとする教科書 参考書が多かった ( 佐藤 2002; 野田 2007). 目的 に関しては, 機能障害や合併症予防以外に, 筋力 体力の回復, 安楽があがったが, この分野で記されていた安楽は, 患者の好きな体位を保持することでもたらされるのではなく, 患者が正しい姿勢や肢位を取ることでもたらされるものであるとする文章が多く認められた ( 高橋 1998; 山本 2007). したがって, リハビリテーション看護におけるポジショニングの定義は, 機能訓練を効果的に進めるための体位の変化と保持を示す定義とした ( 表 2).

7 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No ) 母性看護領域母性看護領域については, ポジショニングの定義を定める教科書 参考書は認めなかったが, 妊娠期, 分娩期, 産褥期, 授乳期の姿勢を説明し, それに対する工夫が看護ケアの1つであることが述べられていた ( 東野 2006; 高田ら 2007). 目的においても妊婦時, 分娩時, 褥婦時, 授乳時で異なっており, 各時期で共通していたのは, 疲労回復, 安楽のためという内容であった ( 東 2006; 高田 2007). 妊婦時におけるポジショニングの目的としては, 腰痛, 静脈瘤, 痔, 下肢血栓症の予防, 分娩時では, 分娩の進行促進, 会陰裂傷予防, 胎児への悪影響緩和, 気分転換の目的が多く ( 東 2006; 松本 1998; 後藤 2005), 褥婦時では, 悪露の排出促進, 後陣痛の緩和, 下肢血栓症の予防の目的であった ( 山本 2007; 松本 1999; 今津 1995). 授乳時においては, 授乳促進, 乳房痛の予防の目的が記されていた ( 平澤 2008; 横尾 2008; 塩野 2006). さらにこの領域では, 姿勢の工夫を対象者自身が実践できるように指導することも述べられており ( 松原 1999; 定方 2007), 看護師側がポジショニングを行うのではなく, 指導することで, 対象者自身が行うのを支援し, 母子にとって, より安楽なポジショニングを工夫させるという意味が認められていた ( 表 2). 9) 小児看護領域小児看護の教科書 参考書に関しては, ポジショニングを説明する際に, 体位 という言葉を使用せず, 姿勢 という言葉を使用している文面が比較的 多かった ( 筒井 2007; 棒原 荒木 2005). 姿勢の管理 や 適切な姿勢の保持を行う こととされており, 看護師側で積極的に管理する意味合いが強かった. 目的については, 気道の確保や全身状態悪化の防止, 安楽のほか, 正常な発達の促進が強調されていた ( 奈良間 2003; 棒原 荒木 2005). このことから, 小児看護学領域のポジショニングの定義については, 発達を促す目的を含めた適切な姿勢の保持を示す定義とした ( 表 2). 10) 国外 : 基礎看護 看護技術領域国外の基礎看護 看護技術領域の教科書 参考書においては, ポジショニングの定義として, 体位を適切に保持することであり, 非侵襲的技術として位置付ける文章も多く (Perry 2003;Fetzer 2003), さらに 簡単で低コストの看護技術である としていた. また目的としては, 呼吸機能の維持や促進, 皮膚の保全, 診察時の適切で安楽な体位が圧倒的に多く認めていた (Schallorm 2003;Timby 2005;Taylor 2005; Craver 2009)( 図 5, 表 2). 2. 理学療法学分野について理学療法学の文献においては, 直接, ポジショニングを説明する文献は認められなかった. しかし患者と理学療法士との適切な位置関係を述べる文章, さらに患者の運動 感覚機能を発揮しやすい姿勢を取らせることを述べる文章が多数認められ ( 高橋 2006; 石田 2004; 西本 2007; 神津 2003), 理学療法学におけるポ 図 5 国外文献 ( 基礎看護 看護技術 ) におけるポジショニングの意義 目的

8 128 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No. 1 ジショニングは, 患者と理学療法士との関係性のなかで説明できるものと捉えることができた. 目的については, 運動 感覚機能の感覚を促進すること, 運動機能障害の予防, 緊張している筋肉, 使い過ぎている筋肉を休ませる, 介助者, 患者の両方の安全と負担の少ない姿勢を保つためという内容が多かった ( 神原 2007; 羽島 2007; 西本 2007). Ⅴ. 考察 1. 本班のポジショニングの定義と目的について結果で記した各看護領域におけるポジショニングの定義 ( 表 2) をみると, 各領域において内容や表現の違いを認め, 各領域の特徴を含んでいる意義深いものであった. それらをもとに, 本班のポジショニングの定義を考えるとするならば, 現時点では, 各領域の定義に共通する内容をもとに仮の定義を作成し, 実際の臨床看護師が行うポジショニングを分析したあとに, 本文献検討で得た仮の定義と合わせて, 本班の正式な定義を定めるのが妥当であると考えた. したがって, 文献検討の結果, 本班のポジショニングの仮定義は, 以下の内容を含んだ定義にしていくのが適しており, 小児から老年まで, 健康な妊産婦から急性, 慢性, リハビリ, ターミナル期に及ぶさまざまな人々を対象に, 文献上, 体位や姿勢という言葉で示される身体の位置や表現形態を, 管理 工夫することである と定義することができる. 本班の仮定義はあくまでも文献検討から抽出した共通要素によって作成したものであることから, 文献上で使用されていた言葉を用いて仮定義をする必要がある. そのため表 3に示す簡潔な仮定義を最終的には定めた. 体位や姿勢などの言葉の区別や意味の違い, 工夫なのか管理であるのかなど, 仮定義の内容においては, 検討余地が多々ある. それらは今後の班活動で明らかにしていくこととする. 目的についても, 看護領域ごとに特徴のある内容であった. 各領域で認められた内容は, すべてポジショニングの目的として重要なものであり, ポジショニングが, 多くの目的をもっていることを看護師が意識するためにも削除しないことが妥当と考えた ( 表 3). また, それぞれの目的は, 明瞭に区別できず, 部分的に意味が重複していると考える. たとえば, 現在もしくは将来的によりよい日常生活行動をとる は, 対象者の生活の質を上げるために必要なことであるので, Quality of Life の向上 と意味が重複している し, 安楽 も Quality of Life の向上 に含まれる内容である. これらの目的のなかでどれを本班の正式な定義として採用するのか, あるいはどのように表現していくのかは, 今後, 班活動を重ねたうえで再検討していきたいと考えている. 2. 国外の看護文献および理学療法学分野のポジショニングの定義, 目的との比較について国外文献の定義で認められ, 国内文献で認めなかった内容としては, 体位や姿勢の調整が非侵襲的であること, 簡便であること, 低コストであるといった点であった. ポジショニングは, 国外文献が記すように, 低コストで簡便であるのは事実である. しかし国内文献でその点を触れていないのは, 定義をする際に, なにに価値を置いて, その技術を説明するかの違いだと考える. 比較的, 国内文献では, 患者の精神, 身体, 社会にどう影響する看護技術であるのかという点で定義づけているように考えられ, 国外文献では, 経済的な面, 非効果な面も含み, より多側面から看護技術を説明していると考えられる. このことは, 今後, 本班が定義を定める際に重要な要素になると考え, 検討材料にしたいと考えている. 理学療法学分野の定義と比較してみると, 理学療法学は, 対象者と介助者との位置関係といった, 理学療法を有効に行うための両者の関係性を定義としており, 対象者のみを主体として説明している看護学領域の定義とは非常に異なっていた. そのため理学療法学では, 目的として, 対象者以外に, 介助者の安全確保, 負担軽減も含まれている. このような対象者と提供者の両方を対象にする視点は, 理学療法学ならではであるのか, 看護学にも必要であるが, 見落とされがちな点であるのか, 今後検討が必要であると考えた. 本班におけるポジショニングの定義を定める際に十分審議する必要がある. Ⅵ. 結論 看護職が行うポジショニングを既存の研究結果と臨床知から言語化するための第一段階の研究として, 本研究は, ポジショニングの定義を看護学および理学療法学で用いられている教科書 参考書をもとに検討を行った. 結果, 看護学領域のポジショニングの仮定義を 対象の状態に合わせた体位や姿勢の工夫や管理をすること とし, 目的は, 安楽, 合併症 廃用症候群

9 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No 表 3 看護学および理学療法学における定義 領域 定義 目的 看護学分野 対象の状態に合わせた体位や姿勢の工夫や管理をすること 安楽円滑で安全な治療検査を行う合併症 ( 二次障害 ) の予防廃用症候群の予防気分転換 Quality of Life の向上 ( 心理 身体 社会的側面 ) 現在もしくは将来的によりよい日常生活行動をとる寝返り, 起き上がり, 座る, 立ち上がりなどからなる 動く という動作を維持するため 理学療法学分野 対象者との関係性のなかで, 理学療法を行うため, 対象者と適切な位置関係をとること 合併症の予防 ( 運動機能障害の予防 ) リラクゼーションの提供運動, 感覚機能回復の促進介助者, 対象者ともに安全かつ負担の少ない姿勢を 保つため の予防, 気分転換などがあげられた. 理学療法学の定義は, 対象者以外に介助者との関係も含んだ内容であり, 看護学とは異なる点があった. 今後は, 臨床看護師の実践を分析することで最終的な定義, 目的を修正し, ポジショニングの言語化を進めていくことが課題である. 謝辞本報告は, 文献検討時に, 広島大学大学院保健学研究科健康 スポーツ医科学研究室對東俊介先生, 聖路加看護大学学部生 Class of 2012 安田みなみさん, 四方田美里さん, 斎藤律子さん, 虎の門病院宇田川愛さん, 横浜新都心脳神経外科病院桐原絵理さんに多大な協力をいただきました. 改めて感謝申し上げます. また本班の活動は, 日本看護技術学会技術研究成果検討委員会の活動費をもとに行いました. 文献棒原順子, 荒木暁子 (2005): 新版小児看護学叢書 3 発達障害のある子どもの看護, , メジカルフレンド社, 東京. Craven F Ruth(2009):Fundamentals of Nursing human health and Function,901,Wlters Kluwer,Philadelphia. 土居洋子 (2003): 成人看護学 Ⅰ. 成人看護技術 Ⅲ- 慢性疾患患者およびリハビリテーション患者の看護技術 -,110, 廣川書店, 東京. 江口勝彦 (2003): 自立支援のための患者ケア技術,88, 医学書院, 東京. Fetzer J. Susan(2003):Fundamentals of Nursing (7th edition), ,mosby Elsevier,Philadelphia. 藤村龍子, 熊谷智子 (1999): 看護学大系 12 成人の看護, , 日本看護協会出版会, 東京. 羽鳥厚裕 (2007): 個別支援計画としてのリハビリテーションをどう取り入れるか, 医療,61, 平典子 (2002): イラストでわかる基礎看護技術,132, 日本看護協会出版会, 東京. 平尾明美 (2006): 系統看護学講座別巻 4 救急看護学, 181, 医学書院, 東京. 東サトエ (2005): 成人看護学 B. 急性期にある患者の看護 Ⅰ- 急性期クリティカルケア-,164, 廣川書店, 東京. 東野妙子 (2006): 母性看護学 Ⅰ 妊娠 分娩 ( 第 2 版 ),87-88, 医歯薬出版, 東京. 平澤美恵子 (2008): 写真でわかる母性看護技術,111, インターメディカ, 東京. 今川洵子, 徳世良重, 渡邊憲子 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周手術期看護 ( 第 3 版 ),35,49, 廣川書店, 東京. 今津ひとみ (1995): 母性看護学 2, 産褥 新生児,53, 医歯薬出版, 東京. 石田健司 (2004): 大腿骨頸部骨折の術前リハ,Journal of Clinical Rehabilitation,13, 岩脇陽子 (2007a): 新体系看護学全書第 12 巻基礎看護学 3 基礎看護技術 Ⅱ,98, メヂカルフレンド社, 東京. 岩脇陽子 (2007b): 新体系看護学全書第 11 巻基礎看護学 2 基礎看護技術 Ⅰ,155, メヂカルフレンド社, 東京. 泉キヨ子 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周手術期看護 ( 第 3 版 ),267, 廣川書店, 東京. Japan Medecine (2009): 医療職種の役割分担 検討の場, 設置を 医道審 8 年ぶり開催, 株式会社じほう, japan-medicine.com/ 神原孝子 (2007):NICU における脳性麻痺理学療法, 理学療法,24, 紙屋克子 (2003): 実践看護技術学習支援テキスト基礎看護学,180, 日本看護協会出版協会, 東京. 柏木政信, 成田昌道, 相馬朝江, 他 (1994): 看護必携シリーズ 12 老人看護ベットサイドから在宅ケアまで,94-95,97, 189, , 学習研究社, 東京. 川畑安正 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周手術期看護 ( 第 3 版 ),164, 廣川書店, 東京. 川本利恵子 (1991): 標準看護学講座 16 成人看護学総論 2

10 130 日本看護技術学会誌 Vol. 10, No. 1 成人臨床看護総論,67,73,85,114,116 金本出版, 東京 北代直美 (2005): 学ぶ 試す 調べる看護ケアの根拠と技術, 31, 医歯薬出版, 東京. 小泉美佐子 (2008): 老年看護学 Ⅱ 老年看護の実践,17, ヌー ヴェルヒロカワ, 東京. 小濱哲次 (1986): ナイチンゲール マニュアル第 18 巻 術 前 術中 術後ケアマニュアル,37, 学習研究社, 東京. 神津玲, 山崎裕司, 朝井政治, 他 (2003): 人工呼吸管理下の理 学療法とウィーニング, 理学療法,20, , 東京. 松原まなみ (1999):TACS シリーズ 9 母性看護学,139, 建帛社, 東京. 松本清一 (1998): 系統看護学講座 専門 24 母性看護学各論 ( 第 9 版 ),274,321,363, 医学書院, 東京. 松本幸恵 (2006): 系統看護学講座 別巻 4 救急看護学, 207, 医学書院, 東京. 南川雅子 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周 手術期看護 ( 第 3 版 ),99, 廣川書店, 東京. 明神啓子 (2003): 標準看護学講座 13 巻 基礎看護学 2( 第 5 版 ),221, 金原出版, 東京. 中村恵子 (2006): 老年看護学 Ⅱ 老年看護の実践,69, ヌー ヴェルヒロカワ, 東京. 中村美鈴 (2007): 新体系 看護学全書 14 成人看護学 1 成 人看護学概論 成人保健,248,258,260, メヂカルフレンド 社, 東京. 奈良間美保 (2003): 系統看護学講座 専門 23 小児看護学 2,65, 医学書院, 東京. 西本あゆみ (2007): 病棟へのポジショニング指導の試み ケ アスタッフとの連携の視点から, 理学療法いばらき,10, 野田めぐみ (2007): 新体系 看護学全書 別巻 11 リハビリ テーション看護 205,221, メヂカルフレンド, 東京. 大井けい子 (2007): 新体系看護学全書 第 33 巻 母性看護学 2 妊婦 産婦 褥婦 新生児の看護 ( 第 2 版 4 刷 ),129, メヂカルフレンド社, 東京. 大岡良枝, 小林繁樹 (2002): 看護観察のキーポイントシリーズ 救急 I, , 中央法規, 東京. Perry G. Anne(2003):Fundamentals of Nursing(7th edition), 942,Mosby Elsevier,Philadelphia. 定方美恵子 (2007): ナーシンググラフィカ 31 母性看護技 術,26-31, メディカ出版, 東京. 真田引美 (2005),: 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周 手術期看護 ( 第 3 版 ),237, 廣川書店, 東京. 佐藤紀久恵 (2002): 成人看護学 D リハビリテーション看護, 139, 廣川書店, 東京. 佐藤禮子, 増島麻里子 (2003): 実践看護技術学習支援テキスト 成人看護学 Ⅰ, , 日本看護協会出版会, 東京. Schallom Lynn(2003):Fundamentals of Nursing (7th edition), ,mosby Elsevier,Philadelphia. 新野美紀, 佐藤幸子 (2008): 演習 実習に役立つ基礎看護技術 ( 第 3 版 ),89, ヌーヴェルヒロカワ, 東京. 塩野悦子 (2006): やさしく学ぶ看護学シリーズ母性看護学 ( 改訂 3 版 ),164, 日総研出版, 東京. 城美奈子 (2006): 看護技術スタンダードマニュアル,222, メヂカルフレンド社, 東京. 菅原美樹 (2006): 系統看護学講座別巻 4 救急看護学, 191,200, 医学書院, 東京. 鈴木志津枝 (2006): 成人看護学慢性期看護論,209,237, ヌーヴェルヒロカワ, 東京. 大名門裕子, 野口美和 (1999): 看護学大系 12 成人の看護, ,147, , 日本看護協会出版会, 東京. 高田昌代 (2007): 新体系看護学全書第 33 巻母性看護学 2 妊婦 産婦 褥婦 新生児の看護 ( 第 2 版 4 刷 ),51, メヂカルフレンド社, 東京. 高橋美智 (1998): 系統看護学講座別巻 3 リハビリテーション看護,118, 医学書院, 東京. 高橋哲也 (2006): 心疾患患者に対する呼吸理学療法のエビデンス, 理学療法科学,21, 高見沢恵美子 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周手術期看護 ( 第 3 版 ),73-75, 廣川書店, 東京. Taylor Carol (2005):Fundamentals of Nursing The Art and Science of Nursing Care(5th edition), ,lippincott Williams & Wilkins,Philadelphia. Timby K. Barbara(2005):Fundamental Nursing Skills and Concepts, 212, , Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia. 筒井真優美 (2007): パーフェクト臨床実習ガイド-ライフステージに沿った看護技術と看護の展開 - 小児看護実習ガイド,221, 照林社, 東京. 氏家幸子 (2005): 基礎看護技術 Ⅰ( 第 6 版 ),57, 医学書院, 東京. 渡邊憲子 (2005): 成人看護 B, 急性期にある患者の看護 Ⅱ 周手術期看護 ( 第 3 版 ),125, 廣川書店, 東京. Woollacott H.M., Cook-Shumway A. (1989); 矢部京之助監訳 (1993): 姿勢と歩行の発達生涯にわたる変化の過程, 3-22, 大修館書店, 東京. 山本あい子 (2007): 新体系看護学全書第 33 巻母性看護学 2 妊婦 産婦 褥婦 新生児の看護 ( 第 2 版 4 刷 ),185, メヂカルフレンド社, 東京. 山本美穂子 (2007): 新体系看護学全書別巻 11 リハビリテーション看護,257, メヂカルフレンド社, 東京. 横尾京子, 中込さと子 (2008): ナーシンググラフィカ 31 母性看護技術, メディカ出版, 東京.

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の対象となる人々 関連する保健医療の仕組み 倫理的問題 人間の性と生殖のしくみについての理解を問う 1 母性看護の概念 母性看護の主な概念 a 母性の概念 母性の発達 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論 家族関係論

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 成人看護学周手術期実習に関する 研究動向の分析 学生 指導者 教員を対象とした研究に焦点を当てて 昭和大学大学院保健医療学研究科水谷郷美 はじめに 現在 時代や国民のニーズの変化に伴い 医療の質の一層の向上が求められており チーム医療の一翼を担う看護師を養成する看護基礎教育の充実は看護の質を高めるために重要である 看護基礎教育の中でも実習は 知識を臨床能力に結び付けるためにあり 基礎看護学 成人看護学

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

(目的)

(目的) 目的 期待される能力 ( 目的 ) 1. 糖尿病を持ちながら生活をする対象に対し 悪化を防ぎ 健康な生活が継続できるような質の高い技術を用いて援助でき 発症予防においても貢献できる糖尿病看護認定看護師を育成する 2. 糖尿病教育 看護分野において優れた実践力を発揮し あらゆる分野の看護職に対して必要に応じて相談 支援ができ医療チームにおいて連携が図れる 3. 1,2 を通して 糖尿病教育 看護分野全体の質の向上を図る

More information

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の概念および人間の性と生殖について基本的な理解を問う 大項目中項目小項目系統看護学講座の該当箇所 1 母性看護の概念 A 母性看護の主な概念 a 母性 父性 母性看護の概念 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 A 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論

More information

Microsoft Word - シラバス.doc

Microsoft Word - シラバス.doc 1 多様なサービスと理解 (1) 職務の理解 これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を行うのか 具体的なイメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにさせる 2. 2. 多様なサービスの理解 2 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3. 3. 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3 (

More information

45101 看護学入門 1. 看護とは何かについて 定義 理念 役割から説明することができる 2. 看護の対象としての人間について説明することができる 3. 看護の提供のしくみ 看護の専門職として条件について説明することができる 4. サービス業としての看護について考え方を述べることができる 5.

45101 看護学入門 1. 看護とは何かについて 定義 理念 役割から説明することができる 2. 看護の対象としての人間について説明することができる 3. 看護の提供のしくみ 看護の専門職として条件について説明することができる 4. サービス業としての看護について考え方を述べることができる 5. 13001 医薬保健学基礎 13002 生体の構造 保健学, およびチーム医療について学び, 保健学類の各専攻の内容を理解する チーム医療における各職種の立場, 役割を理解できるようになる 1. 講義に従ってテキストを最初から最後まで良く読み通すことができる 2. 人体の解剖学名を覚えることができる 3. 人体の機能を遺伝子レベルから器官レベルそして, 各器官間の関連として知ることができる 4. 正常を知ることが異常や病気を知ることの基礎となることを理

More information

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対 バースセンターはじめます! バースセンターって? バースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 正常経過の妊婦さんを対象に お母さん 赤ちゃん ご家族の意向に沿ったお産ができるよう助産師がサポートしていきます お産に医師の立ち会いや必要以上の医療行為はありませんが 途中で異常となった場合は すぐに産科医師が立ち会います 当院では

More information

Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 キーワード : clinical instruct

Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 キーワード : clinical instruct Bulletin of Toyohashi Sozo University 2017, No. 21, 37 47 37 臨床実習指導で実習指導者が倫理的ジレンマと捉えた課題と対処 植村由美子 * 1 大島弓子 * 2 抄録 28 4 8 5 21 キーワード : clinical instructor, clinical practicum, ethical dilemma, coping Ⅰ.

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2 平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅱ)(1 単位 ) 200 点 3. 脳血管疾患等リハビリテーション料

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

4. 構成実習内容 実習時間 単位 実習場所 成人 Ⅰ 90 時間 2 単位 横浜新都市脳神経外科病院横浜旭中央総合病院東戸塚記念病院 菊名記念病院

4. 構成実習内容 実習時間 単位 実習場所 成人 Ⅰ 90 時間 2 単位 横浜新都市脳神経外科病院横浜旭中央総合病院東戸塚記念病院 菊名記念病院 成人看護学実習 Ⅰ 1. 目的看護過程のステップを踏みながら セルフケアを必要とする対象を理解し 対象自身が自己管理に向けて自己効力感を高めるための看護を実践する能力を養う 2. 目標 1) 対象の状況に応じた適切なコミュニケーションを心がけ 円滑な人間関係を築くことができる 2) セルフケアを必要とする対象を 身体的 精神的 社会的側面から総合的に理解することができる 3) 受け持った対象への看護過程を展開し

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

7 1 2 7 1 15 1 2 (12 7 1 )15 6 42 21 17 15 21 26 16 22 20 20 16 27 14 23 8 19 4 12 6 23 86 / 230) 63 / 356 / 91 / 11.7 22 / 18.4 16 / 17 48 12 PTSD 57 9 97 23 13 20 2 25 2 12 5

More information

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の 認定看護師 21 分野 1 万 7,443 人に専門性を発揮し 高齢者や長期療養者の生活を支える 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は このたび 第 24 回認定看護師認定審査 を実施しました 審査に合格した 1,626 人が新たに認定され 認定看護師は 1 万 7,443 人となりました (5 ページ参照 ) 認定看護師は 高度化し専門分化が進む医療の現場において

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子 科目名授業方法単位 / 時間数必修 選択担当教員 小児看護学活動論演習 2 単位 /60 時間必修 佐鹿孝子 杉山智江 科目の目標 健康な子どもの理解を基盤に 健康障害や入院が子どもと家族に及ぼす影響を理解する また 健康障害の ある子どもと家族がセルフケア能力を高め ウェルビーイングの実現を目指した看護をするための基礎的知識 と援助方法を修得する 学習の具体的な目標 1) 健康障害のある子どもと家族を取り巻く環境について説明できる

More information

Ⅲ. 研究方法 1. 文献検索の方法 Web CiNii Articles Google Scholar 分析と方法 1 表 1 2 表 2 3. 用語の定義 Ⅳ. 結果 1. 退院後の母乳育児支援に関する

Ⅲ. 研究方法 1. 文献検索の方法 Web CiNii Articles Google Scholar 分析と方法 1 表 1 2 表 2 3. 用語の定義 Ⅳ. 結果 1. 退院後の母乳育児支援に関する 7 2017 3 資料 退院後の母子に対する保育士による母乳育児支援に関する文献検討 Literature Review regarding Breastfeeding Support from Nursery School Teachers 赤塚 七重 Nanae Akatsuka キーワード : 保育士, 保育所, 母乳育児, 退院後支援 Key Words : nursery school teachers,

More information

1章-1 責了.indd

1章-1 責了.indd 1 エッセンス 3 リハの流れの理解 リハ医療の流れは, 急性期 回復期 維持期の 3 段階に分けられて考えられることが多い. また, 予防期と終末期を加えて 5 段階で表現されることもある 1,2) ( 図 1-1). 脳卒中ガイドライン 2009 3) によれば, 発症直後から, 急性期, 回復期, 維持期に渡って, 一貫した流れでリハビリテーションを行うことが勧められるが, 時期の区分についての科学的な根拠はない

More information

資料4 学士課程においてコアとなる看護実践能力と卒業時到達目標

資料4 学士課程においてコアとなる看護実践能力と卒業時到達目標 添付資料 1 学士課程においてコアとなる 看護実践能力と卒業時到達目標 1. 学士課程においてコアとなる看護実践能力と卒業時到達目標作成の前提 22 2. 学士課程においてコアとなる看護実践能力と卒業時到達目標 の構成 23 3. 看護実践能力の定義 23 Ⅰ 群. ヒューマンケアの基本に関する実践能力 24 Ⅱ 群. 根拠に基づき看護を計画的に実践する能力 25 Ⅲ 群. 特定の健康課題に対応する実践能力

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

認定看護師教育基準カリキュラム

認定看護師教育基準カリキュラム 認定看護師教育基準カリキュラム 分野 : 慢性心不全看護平成 28 年 3 月改正 ( 目的 ) 1. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族に対し 熟練した看護技術を用いて水準の高い看護実践ができる能力を育成する 2. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族の看護において 看護実践を通して他の看護職者に対して指導ができる能力を育成する 3. 安定期 増悪期

More information

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的 介護予防の推進について 1. 基本的な考え方 介護予防は 高齢者が要介護状態等となることの予防や要介護状態等の軽減 悪化の防止を目的として行うものである 特に 生活機能の低下した高齢者に対しては リハビリテーションの理念を踏まえて 心身機能 活動 参加 のそれぞれの要素にバランスよく働きかけることが重要であり 単に高齢者の運動機能や栄養状態といった心身機能の改善だけを目指すものではなく 日常生活の活動を高め

More information

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐ 2011.08.31 日本看護学教育学会 加藤千佳 1) 城丸瑞恵 2) いとうたけひこ 3) 1) 昭和大学大学院保健医療学研究科 2) 昭和大学保健医療学部看護学科 3) 和光大学現代人間学部心理教育学科 看護基礎教育において臨地実習は看護実践能力の向上に重要な意義がある 学生の実習目標達成のために実習指導者の役割は大きく 指導者の指導観 教育観 看護観や 願いが学生の実習に大きく影響している

More information

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期 がん看護エキスパートナース育成計画 2009 年 6 月 25 日 作成者 : 祖父江正代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師ががん看護 ( とくに緩和ケア ) 分野の知識や技術を修得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術修得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間

More information

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0> 浜松乳がん情報局第 0 回市民公開講座 まかせて安心! 乳がん看護 乳がん診療における看護師の役割 阿部恭子千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 千葉県立保健医療大学 since2009 看護学科 栄養学科 リハビリテーション学科 歯科衛生学科など 他の専門職と協働しながら活躍できる人材を育成し 地域の健康の向上に貢献します 千葉大学大学院看護学研究科附属看護実践研究指導センター認定看護師教育課程

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講 The 113th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology -94- 精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

More information

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする 大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする ( 授業科目の区分 ) 第 2 条授業科目は 学則第 28 条に基づき 以下の科目に区分する (1)

More information

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta 短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward 1 2 1 Tamaki MIYAUCHI Takahiro TERAI Mika HONJOU キーワード : 子ども

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information

介護予防〜のご案内2014v2.indd

介護予防〜のご案内2014v2.indd 2014 vol. 2 このチラシに掲載の価格は 特に記載のないものは税抜表示となっております ロコモティブシンドロームの予防に 52861 新刊 86151 今日から実践 ロコモ対策 健康管理チェックシリーズ のばそう 健康寿命 防ごう ロコモティブシンドローム 2頁カラー 天のり 1冊50枚綴り 監修 中村耕三 国立障害者リハビリ テーションセンター 東北福祉大学 予防福祉健康 増進推進室 特任准教授

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

1993 年度 (H5) 発達心理学研究 Ⅱ 繁多進 2 発達心理学研究 Ⅲ 宮下孝広 3 発達心理学研究 Ⅳ 高田洋一郎 3 発達心理学演習 Ⅰ 東洋 3 発達心理学演習 Ⅱ 繁多進 2 発達心理学特殊講義 Ⅰ 宮本美沙子 3 発達心理学特殊講義 Ⅱ 田島信元 8 発達心理学特殊講義 Ⅲ 中村孝

1993 年度 (H5) 発達心理学研究 Ⅱ 繁多進 2 発達心理学研究 Ⅲ 宮下孝広 3 発達心理学研究 Ⅳ 高田洋一郎 3 発達心理学演習 Ⅰ 東洋 3 発達心理学演習 Ⅱ 繁多進 2 発達心理学特殊講義 Ⅰ 宮本美沙子 3 発達心理学特殊講義 Ⅱ 田島信元 8 発達心理学特殊講義 Ⅲ 中村孝 公認心理師科目 1 保健医療分野に関する理論と支援の展開 2 福祉分野に関する理論と支援の展開 3 教育分野に関する理論と支援の展開 4 司法 犯罪分野に関する理論と支援の展開 5 産業 労働分野に関する理論と支援の展開 6 心理的アセスメントに関する理論と実践 7 心理支援に関する理論と実践 8 家族関係 集団 地域社会における心理支援に関する理論と実践 9 心の健康教育に関する理論と実践 10

More information

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E > カリキュラムについて 専門看護師 等を養成する既存の課程との関係について 論点 1 資料 2 専門看護師 等を養成する既存の課程が 特定行為の習得のための教育を併せて行う場合 当該課程を指定する際に留意すべき事項は何か 教育 研修を行う機関では 専門看護師 等を養成するための教育内容と 特定行為の習得のための教育内容等基準とを組み合わせ 独自のカリキュラム (123) を策定すると想定している その場合

More information

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1 心理学 Psychology 1 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 1 人間の形成における教育の機能とその具体的方法について学ぶ 地域福祉論 Welfare Based on Community 1 地域を基盤にした福祉のあり方を学ぶ 障害者福祉論 Welfare for the Handicapped 1 障害者を対象とした福祉のあり方を学ぶ

More information

rihabili_1213.pdf

rihabili_1213.pdf Ⅰ 総 論 A モデル システム開発の研究検証結果より 九州労災病院 勤労者予防医療センター 豊永 敏宏 1 再就労とリハビリテーション 発症前に就業していた障害者の最大の QOL 生活の質 の獲得は再就労である そして それを支援するのが 障害者の QOL 向上を目的とするリハビリテーション医学である 図 1 リハビリテーション医学とは 日本リハビリテーション医学会作成 解説 脳卒中で緊急入院し

More information

wslist01

wslist01 身体のなかの心, 心のなかの身体 11 月 26 日 ( 土 )13:30 ~ 14 :30( 第 1 会場 メインホール ) SL-1. Current practice and future of consultation-liaison psychiatry in Mayo Clinic 11 月 25 日 ( 金 )16:00 ~ 17:00 ( 第 1 会場 メインホール ) SL-2.

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本的な技術が実践できる ( 患者のーズを身体的 精神的 社会的 スピリチュアルな側面から把握 ) 2 日常ケアに必要な基本的知識 ( バイタルサイン 検査値などの正常値 自部署の代表的な疾患の病態生理

More information

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx

01 R1 å®�剎ç€fl修$僓ç€flä¿®ï¼„æł´æŒ°ç€fl修+å®�剎未組é¨fi蕖咂ㆂ;.xlsx 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) カリキュラム 1 研修名 2 目的 3 対象者 4 時間数 令和元年度介護支援専門員更新研修 ( 実務未経験者対象 ) 介護支援専門員証に有効期限が付され, 更新時に研修の受講を課すことにより, 定期的な研修受講の機会を確保し, 介護支援専門員として必要な専門知識及び技術の修得を図ることにより, 専門職としての能力の保持 向上を図ることを目的とする

More information

Microsoft Word - H22.10ヘルパー養成講座カリキュラム(2期)

Microsoft Word - H22.10ヘルパー養成講座カリキュラム(2期) 講義学習 訪問介護員 ( ホームヘルパー ) 級養成研修 平成 年 0 生 ( 期生 ) カリキュラム 日時会場 曜日 開始 ~ 終了 時間 教科名内容担当講師 テキスト 9:0~0:0 オリエンテーション事務局 0/ 0/ 0:0~:0 訪問介護員の 職業概論 社会福祉理念とケア サービスの意義 サービス提供の 基本視点 高齢者福祉の 制度とサービス 訪問介護サービスに従事する際の人権尊重 職業倫理について理解

More information

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと 介護職員初任者研修研修カリキュラム ( 科目別シラバス 科目別特徴等 ) 事業者名 : 公益財団法人東京しごと財団 平成 9 年 1 月 5 日現在 担当科目時間 ( 項目 科目番号 科目名 ) 数 科目別特徴 指導体制 1(1) 多様なサービスの理解 国の介護施策とその動向 介護サービスの全体像をとらえる 1() 介護職の仕事内容や働く現場の理解 (1) 人権と尊厳を支える介護 5 () 自立に向けた介護

More information

A5 定刻に評価するためには その時刻に責任をもって特定の担当者が評価を行うことが必要 となる Q6 正看護師 准看護師 保健師 助産師以外に医師 セラピストなどが評価してもよいか A6 よい ただし 医療職に限られ 評価者は所定の研修を修了した者 あるいはその者が実施した院内研修を受けた者であるこ

A5 定刻に評価するためには その時刻に責任をもって特定の担当者が評価を行うことが必要 となる Q6 正看護師 准看護師 保健師 助産師以外に医師 セラピストなどが評価してもよいか A6 よい ただし 医療職に限られ 評価者は所定の研修を修了した者 あるいはその者が実施した院内研修を受けた者であるこ 日常生活機能評価評価項目についての Q&A 平成 20 年 6 月 10 日 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 事務局に寄せられた質問について回答をまとめました 厚生労働省の手引き書に加えて確認をお願いします 1. 評価する項目について Q1 A 項目についても評価しなければならないのか A1 診療報酬上の加算等については関係がないが 当会としては 日常生活機能評価の際に合わせて A 項目についても評価していただくようにお願いをしている

More information

資料2 本調査の依頼書(対象者用)

資料2 本調査の依頼書(対象者用) 資料 訪問看護ステーション所長様 [ 資料 1] 訪問看護ステーション御一同様 研究への参加のお願い 現在 私は修士課程において 訪問看護師が在宅高齢者を看取る家族を支援した経験から何を学ぶのかということについて研究しています 訪問看護活動のなかで 在宅高齢者を介護する家族を支援し 在宅での看取りの場面に出会った経験をおもちの方にインタビューさせていただきたいと思っております お忙しいと存じますが

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

NM2008特集佐藤氏本文.indd

NM2008特集佐藤氏本文.indd キャリア開発ラダーと連動したマネジメントラダーの作成と育成 支援体制の構築 ~ コンフリクトをビジョンに変換し, 生き生きと活躍する看護管理者へ 当院における看護管理者育成の概要 医療の高度化, 複雑化, 多様化に加え, 医療財源の逼迫という環境の変化を受け, 看護管理者には看護サービスの質の向上や病院経営, 運営への参画, 労働安全衛生活動の推進といった高い管理能力が求められている 当院では, 団塊世代の退職以降も看護管理者の定年退職などにより,

More information

復習問題

復習問題 脳卒中の リハビリテーション 竹内 復習問題 Q1 大腿骨頸部骨折の手術方法を 決定する大きな基準 ( 分類 ) を述べてください Q2 大腿骨頸部骨折患者の 受傷から在宅療養までの 一般的流れを述べてください Q3 大腿骨頭置換術患者 の各手術法の脱臼肢 位を述べてください 1 後側方アプローチ 2 前側方アプローチ Q4 大腿骨頸部骨折患者の合併症および根本的原因を述べてください Q1 大腿骨頸部骨折の手術方法を

More information

3. 学生定員と入学状況 看護学専攻の入学定員, 収容定員及び過去 2 年間の入学状況は, 次表のとおりであり, 定員は充足 されている 看護学専攻の入学定員と収容定員 研究科 専攻 課程 入学定員 収容定員 医学系研究科 看護学専攻 修士課程 8 16 看護学専攻の入学状況年度 平成 17 年度

3. 学生定員と入学状況 看護学専攻の入学定員, 収容定員及び過去 2 年間の入学状況は, 次表のとおりであり, 定員は充足 されている 看護学専攻の入学定員と収容定員 研究科 専攻 課程 入学定員 収容定員 医学系研究科 看護学専攻 修士課程 8 16 看護学専攻の入学状況年度 平成 17 年度 [ 医学系研究科看護学専攻 ] 1. 教育の理念, 目標 看護学専攻では, 近年の医療への社会的要請が多様化するなかで, 専門性が高く質のよいサービスを提供するために, 高い倫理観や科学的思考力を育てるとともに, 学際的視野を広げ, 看護学と看護実践場面での課題を自発的に 具体的に研究し, 質の高い看護の実践能力を有する看護専門職業人を育成することを目的としている 教育目標としては, 次の 4 項目を掲げている

More information

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語 平成 25 年度教育課程普通科 1 年 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語表現 Ⅱ 2 α 3 α 3 国語総合 4 5 4 4 現代文 4 3 3 3 3 古典 4 β 3 β 3 古典講読 2 2 α 2 2 α 2 国語表現 3 1 1 1 2 2 2 現代文

More information

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx 報道機関各位 2016 年 2 月 10 日 東北大学大学院医学系研究科 音楽で運動後の心疾患リスクを減らす可能性 ~ 音楽は運動後の副交感神経活動の低下を和らげる ~ 研究概要 東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野の小川佳子 ( おがわよしこ ) 助教 上月正博 ( こうづきまさひろ ) 教授らのグループは 心拍変動解析注 1 を用注 2 いて音楽が運動後の自律神経活動に良い効果をもたらすことを科学的に実証しました

More information

Ⅲ看護実践科目(1・2年)

Ⅲ看護実践科目(1・2年) 科目名看護学論科目コード N30001 対象学年 1 年開講学期前期 30 時間 必修 選択必修単位数 2 単位 授業形態講義時間割 ( 学生記入 ) 担当教員 評価方法 阿部テル子 看護の基礎として歴史的な変遷 看護の念 看護の構造や機能 役割について体系的に学び 看護に関する基礎的知識 態度を習得するとともに 看護の本質を考える また 保健医療福祉などの各分野における看護の役割と連携について学習し

More information

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 1 2 年次 看護倫理実践論 ( 柳田他 )(G201) 医療安全管理論 ( 甲斐 ) (G416)10/1( )~ 看護研究方法論 ( 野間口 鶴田 )(G201) 4/9( )~ 看護実践方法論 ( 野間口 末次他 )(G611) 10/1( )~ 基盤システム看護学特論 ( 甲斐 末次 大川 ) (G416)4/10( )~ 精神看護学特論

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を 2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を過ごせ 族の視点から望ましい死の達成と緩和ケ た 落ち着いた環境で過ごせた ひと アに対する満足度を評価することを目的

More information

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : 予定帝王切開における脊椎麻酔による血圧変動と出生後の児への影響についての検討 はじめに現在 日本のほとんどの施設の標準的な麻酔方法は脊椎麻酔であり 当院でも帝王切開に対する標準的な麻酔方法を脊椎麻酔としています 脊椎麻酔では全身麻酔と比較し児への麻酔の影響が少ないとされていますが 麻酔導入後のお母さんの血圧低下を認めることが多く その際に赤ちゃんへどのような影響があるかは明らかにされていません

More information

短 報 Frequencies and intensities of clinical nurses experiences of ethical problems: a questionnaire survey Kazumi OGAWA Seitaro TERAOKA Yoko T

短 報 Frequencies and intensities of clinical nurses experiences of ethical problems: a questionnaire survey Kazumi OGAWA Seitaro TERAOKA Yoko T 短 報 Frequencies and intensities of clinical nurses experiences of ethical problems: a questionnaire survey 1 1 1 1 Kazumi OGAWA Seitaro TERAOKA Yoko TERASAKA Eiko ETO キーワード : 臨床看護師 倫理的問題 質問紙調査 Key words

More information

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章 腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章 先行調査 腰痛に関する産業保健推進センターの調査は アンケート調査が中心である 職種により 突発性腰痛と徐々に発症する

More information

科目名

科目名 科目名 こころとからだのしくみと生活支援技術 講師名石黒美穂子 授業時間数 75 介護技術の根拠となる人体の構造や機能に関する知識を習得し 安全な介護サービスの 提供方法等を理解し 基礎的な一部または全介助等の介護が実践できる 2 尊厳を保持し その人の自立及び自律を尊重し 持てる力を発揮してもらいながらその 人の在宅 地域等での生活を支える知識や介護技術を講義と演習を一体的に実施する中 で習得する

More information

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法 頭頸部放射線療法 放射線化学療法の患者への歯科治療 口腔ケア (1) 総論 1) 頭頸部の放射線 化学放射線療法の特徴 2) 頭頸部がん放射線療法による口腔への影響 3) 頭頸部放射線療法における歯科の役割 (2) 放射線治療による口腔合併症 ( 有害事象 ) と対処 1) 局所療法と急性 晩期障害 2) 口腔粘膜炎 3) 口腔乾燥症 4) 歯性感染症 カンジダ性口内炎 5) 味覚異常 6) 放射線性骨髄炎

More information

表紙@C

表紙@C 研究総括 141 142 脳卒中地域連携パスグループ 脳卒中地域連携クリティカルパス事業 富山市保健所 高橋洋一 研究要旨 平成 19 年度には中核市である富山市において 医療から介護まで連携する全脳卒中患者を対象とするクリティカルパスを作成した 平成 20 年度はこれを実際の医療 介護現場で使用し パスの問題点として以下の3 点が認められた 1パスを使用する患者の選定 2 維持期でのパスの活用状況が低い

More information

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医 1 下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医療 介護の連携を司る医師会等による在宅医療連携拠点機能施設を 市町村がコーディネートし これを都道府県が後方支援する形が提唱されている

More information

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ 心理 生理 病理 科目の内容指導法自閉症教育総論 単位数履修方法配当年次 2 R or SR 3 年以上 科目コード EG4735 担当教員 青木真澄 わが国で, 自閉性障害のある児童生徒に学校教育が行われてから約 30 年の年月が経過している 彼らの 障害の程度に応じて, 通常の学級や通級指導教室, 特別支援学級, あるいは特別支援学校で多様な教育が 行われてきた しかし, 未だなお, 彼らに効果的であると実証された指導方法は確立されていない

More information

サマリー記載について

サマリー記載について 第 64 回 HL7 セミナー HL7 標準規格 退院時サマリー のご紹介 退院時サマリー標準規格 開発検討の経緯 平成 30 年 3 月 豊田建日本 HL7 協会 ( 株式会社 HCI) HL7 CDA について HL7 Clinical Document Architecture (CDA) 文書構造を有する診療情報を記述するためのXMLによる言語 2009 年 11 月 ISO 規格 ISO/HL7

More information

07佐渡

07佐渡 - 1 - がんに係る医療連携体制を担う医療機関名一覧表 病期の区分 医療機能 佐渡圏域 予防 検診 がんを予防する機能 かかりつけ医 検診機関 < 新潟市中央区 > 県立がんセンター新潟病院 専門診療 専門的ながん診療機能 がん診療連携拠点病院 < 新潟市中央区 > 新潟大学医歯学総合病院新潟市民病院 < 新潟市西区 > 済生会新潟第二病院 標準的診療 標準的ながん診療機能 がん診療連携拠点病院に準じる病院

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家 人員基準減算 定員超過減算 点検項目 407 介護予防通所リハビリテーション費 点検事項 点検結果 同一建物減算事業所と同一建物 ( 構造上 外形上一体的な建物をいう ) に居住又は同一建物から通所 若年性認知症利用者受入加算 若年性認知症利用者ごとに個別に担当者定める 利用者に応じた適切なサービス提供 運動器機能向上加算専ら職務に従事する理学療法士等を 1 人以上配置 配置 理学療法士 介護職員等が共同して

More information

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx 部位別発生率 障害 1000時間あたりの発生率 J群 0.65 0.2 Y群 0.51 J群では骨端症が圧倒的に多く Y群では腱炎や靭帯炎が多い 0.15 脊柱障害の発生率は J群Y群間での差はなかった 0.1 J群 Y群 0.05 0 脊 柱 肩 関 節 肘 関 節 2004年4月から2008年3月までの7年間に 下部組織に所属していた選手全員を対象 手 関 節 手 指 股 関 節 膝 関 節 下

More information

回授業内容担当 1 1. 急性期とは 2. 急性期にある人と家族の理解と看護 3. 集中治療室とクリティカルケア看護園田 2 1. 周手術期看護概論 ( 周手術期とは 手術を受ける患者の状況 チーム医療と看護師の役割 インフォームドコンセント 周手術期における安全管理 ) 2. 手術前の看護 ( 手

回授業内容担当 1 1. 急性期とは 2. 急性期にある人と家族の理解と看護 3. 集中治療室とクリティカルケア看護園田 2 1. 周手術期看護概論 ( 周手術期とは 手術を受ける患者の状況 チーム医療と看護師の役割 インフォームドコンセント 周手術期における安全管理 ) 2. 手術前の看護 ( 手 成人看護学方法論 Ⅰ 2 年次前期必修科目 1 単位 30 時間 担当教員名研究室番号内線オフィスアワー尾山とし子管理 研究棟 5 階 (503) 253 毎日 17:30~18:40 園田裕子管理 研究棟 5 階 (512) 262 金曜日 17:30~18:30 キーワード 生命の危機的状況 生体侵襲 機能回復 対象 家族への援助 急性期の概念を理解し 事故や重篤な疾病 手術による生体侵襲など

More information

摂食嚥下訓練 排泄訓練等を開始します SCU で行うリハビリテーションの様子 ROM 訓練 ( 左 ) と端坐位訓練 ( 右 ) 急性期リハビリテーションプログラムの実際病棟訓練では 病棟において坐位 起立訓練を行い 坐位耐久性が30 分以上となればリハ訓練室へ移行します 訓練室訓練では訓練室におい

摂食嚥下訓練 排泄訓練等を開始します SCU で行うリハビリテーションの様子 ROM 訓練 ( 左 ) と端坐位訓練 ( 右 ) 急性期リハビリテーションプログラムの実際病棟訓練では 病棟において坐位 起立訓練を行い 坐位耐久性が30 分以上となればリハ訓練室へ移行します 訓練室訓練では訓練室におい 急性期リハビリテーションとは 一昔前までは 脳血管障害で片麻痺などの障害を発症した患者さんは まず一般病院に入院し 安静 加療の後リハビリテーション専門病院に転院してから ゆっくりとリハビリテーションをして行くという考え方が一般的でした 最近では 急性期から無理のない範囲で可能な限り体を動かすことがその後の機能回復に大変良いことが医学的に証明され 脳血管障害のリハビリテーションは急性期より開始することが重要であることが認識されるようになりました

More information

平成26年度診療報酬改定 <リハビリテーション>

平成26年度診療報酬改定 <リハビリテーション> Copyright Japanese Physical Therapy Association 1 平成 26 年度診療報酬改定 ADL 維持向上等体制加算について 公益社団法人日本理学療法士協会職能課 Copyright Japanese Physical Therapy Association 2 はじめに 急性期病棟における理学療法士等の配置に対する評価として ADL 維持向上等体制加算が新設されました

More information

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス 報道資料 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構ニュース Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers 平成 26 年 7 月 25 日第 162 号 261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉 3-1-2 先駆的な職業リハビリテーション技法のご案内 障害者職業総合センター職業センターでは

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性 Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 139 地域包括支援センター職員の専門性と実用的スキルに関する考察 あらまし 2000 2005 2012 1. はじめに 1989 1 2 3 2000 4 1 1990 1999 10 300 10 1994 2 1987 3 4 79 85 140 245 2005 65

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

P01-16

P01-16 脳波検査とは 脳はその活動にともない常に微 わず 動を頭部に付けた電極で捉え 増 は準備を含めて約1時間ですが の刺激を与えた時などの脳波を調 じた時 深呼吸をした時 光や音 ていただき目を開いた時 目を閉 糊 で 取 り 付 け ま す 安 静 に し が改善するように手術を希望され ている場合は 少しでもその症状 運動麻痺などの症状が出てしまっ す 術後の日常生活は 術前に を最小限に抑えるための検査で

More information

Graduate Division 1 2 3 博士後期課程 ( 学位 : 博士 ) 博士前期課程 修士課程 ( 学位 : 修士 ) 国際学研究科 国際人文社会科学専攻 国際学研究科 国際学専攻 ( 博士前期課程 ) 国際協力専攻 ( 修士課程 ) 修士課程 ( 学位 : 修士 ) 経営学研究科 経営学専攻 言語教育研究科 日本語教育専攻 英語教育専攻 心理学研究科 臨床心理学専攻 健康心理学専攻

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls 星槎学 2015/5/16( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/6/13( 土 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 発信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) TV( 受信 ) 星槎学 2015/11/14( 土 )

More information

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について HTLV-1 母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について 現在 HTLV-1 総合対策に基づいて 都道府県に HTLV-1 母子感染 対策協議会を設置し HTLV-1 母子感染予防対策について検討 いただいくよう通知しているところ HTLV-1 総合対策の取組から 3 年経過し 都道府県の取組の好 事例も出てきており 今後の体制整備 特に連携体制整備の 参考となると思われる項目や事例について調査した

More information

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合) 長寿医療研究開発費平成 29 年度総括研究報告 治験関連情報の一元管理を可能とする治験管理システムの開発 (29-44) 主任研究者平島学国立長寿医療研究センター 治験 臨床研究推進センター ( 治験 臨床研究主任薬剤師 ) 研究要旨治験には 症例実施時に発生する費用があり 治験薬の投与期間や治験の進捗状況に応じて依頼者毎で請求時期が異なっている 現状では 契約 進捗 請求の情報が 別々の情報として管理されているため

More information

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx 27. 1 1 初診料の注 2 3 外来診療料の注 2 3 在宅患者共同指導料の注 1~3に係る病床数 平成 30 年 9 月 30 日までの間 許可病床数の要件について 400 床 とあるものは 500 床 とする 要件 2 特定妥結率初診料 再診料 外来診療料 3 電話等による再診 4 重症度 医療 看護必要度の見直し1 5 重症度 医療 看護必要度の見直し2 6 急性期一般入院料 2の施設基準

More information

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容 職場復帰支援の流れ図 職員(家族)(保主健治師医)等 )各 療養期間中 () 職員からの診断書の提出 職員本人から主治医に対して 診断書に長期療養を必要とする旨のほか 必要な療養期間 ( 見込み ) を明記するよう依頼する 主治医から職員本人に対して 診断書が発行される 職員から健康管理に対して 診断書を提出する () 受入方針検討前までの情報収集, 健康管理は 職員の同意のもとに主治医と連携をとり

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学 正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料

More information