Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 ここがわからん! 県立高等学校適正化実施計画 ( 案 ) ~ 再考を願う根拠について ~ 平成 30 年 6 月 22 日 奈良県立平城高等学校 7 期生同窓会幹事会

2

3 はじめに 平成 30 年 6 月 8 日 奈良県教育委員会は 県立高校適正化実施計画 ( 案 ) を発表しました 翌 9 日の新聞各紙では 県立高 3 減の30 校 奈良は平城跡地に移転 ( 奈良新聞 ) 7 県立高再編へ ( 朝日新聞 ) 県立高 校再編へ 適正化考える時期 ( 読売新聞 ) 県立高 30 校に再編 奈良 平城跡地に移転 ( 毎日新聞 ) と報じられ 少子化対策のために3 校減らすことを中心に大きく報じられました 3 校減とは 1 西の京高校 平城高校 登美ケ丘高校の3 校を 国際高校 ( 登美ケ丘高校の校舎 ) 県立大附属高校( 西の京高校の校舎 ) に再編し1 校減 2 大淀高校 吉野高校を合併して1 校減 3 大宇陀高校 榛生昇陽高校を合併して1 校減 ということです 大淀高校 吉野高校 大宇陀高校 榛生昇陽高校は 少子化に伴う定員割れ深刻で 地域性を考慮しつつ設備を活かした再編が必要とされ 結果 4 校の校舎はそのまま使用したまま2 校に再編します つまり 校長が2 名減りますが 学校は地域にそのまま残るので 単純に2 校減ったわけではありません 一方 平城高校は 県の学校評価総括がA 判定 5 校のうちの1 校で 例年の志願者数も多い高校ですが 今回の適正化 ( 案 ) では 実質的にただ1 校の閉校の対象となりました 耐震工事が完了している平城高校は閉校後 その跡地を耐震化がされていない奈良高校が移転して使用するという計画が 適正化 ( 案 ) に盛り込まれています 毎日新聞では 学校は単なる授業の場ではなく地域の住民活動や文化の拠点であり 特に平城高校では生徒らが地域イベントに積極的に関わり 高齢化が進む地域の活力となってることなどを指摘し 平城高校を閉校する 決定プロセス不透明 と批判しています 奈良新聞では 大人の事情で平城高校が追い出される ( 平城高校 3 年生 ) 平城高校との約 40 年間の関係がなくなってしまう 地元への説明がなかった上に 奈良高校を移転するのはいやらしいやり方 ( 朱雀自治連合会長 ) といったコメントが掲載されているように 奈良高校の移転が先にあって そのために平城高校が閉校されるのではないか という憶測が広がっています この適正化 ( 案 ) は 発表されてわずか10 日後の6 月 18 日に 奈良県議会に上程されました 教育長が 県民への説明責任を果たしていきたい ( 読売新聞 ) と言ったのとうらはらに 県民に対して十分な説明をする時間がないまま 7 月 3 日には採否が問われます 教育長は 学校の歴史や卒業生の心情をくみたいという思いはあるが 県立高の適正化を考える時期に来ている ( 読売新聞 ) とのことですが 今なぜ どのような適正化が必要なのか 今一度 適正化 ( 案 ) を読み返す必要があるでしょう 奈良県の次世代を担う人材を育成するために 県教委が何を目指しているのか理解し 県民あるいは県議会がどのような選択をすべきなのか 一緒に考えてみましょう 本冊子では 県立高校適正化実施計画 ( 案 ) の全文を引用し その後に ここがわか らん! といった疑問を整理する形で進んでいきます そして 最後に まとめとして 私たちの願いを提示します どうか最後までお付き合いください 1

4 ここがわからん! 県立高等学校適正化実施計画 ( 案 ) ~ 再考を願う根拠について ~ 目次 はじめに 1 目次 2 Ⅰ 基本的な考え方 3 Ⅱ 計画の内容 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための学校再編 5 参考 10 年前の高校再編 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための教育内容の再編成 10 3 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための教育環境の整備 12 参考 県有建築物 ( 耐震 ) リストのうち D 判定の学校建築物 Ⅲ 計画の期間等 15 まとめにかえて 16 参考 奈良県立高校の概要 参考 奈良県立高校の総合評価総括 ( 平成 29 年度 ) 学級数 学生数 ( 平成 30 年度 ) 参考 都道府県別の教育費支出決算額 ( 平成 28 年度 ) 2

5 Ⅰ 基本的な考え方 ( 適正化実施計画案 ) 少子高齢化やAI IoTなどの進展 グローバル化の加速など 変化がますます激しくなるこれからの時代を生きる子どもたちには 予測困難な社会の変化に受け身で対処するのではなく 主体的に向き合って関わり合い その過程を通して 自らの可能性を最大限に発揮し 自ら人生を創出することが求められます このような時代の要請に学校が応える必要があることから 2018( 平成 30) 年 4 月 奈良県教育委員会では 10 年ごとに改訂される高等学校学習指導要領等も踏まえながら 時代の変化に対応した新しい高校づくり 社会や地域とつながる教育の推進 教育内容や校名の見直し等により 魅力と活力あるこれからの高校づくり を推進するための方針として 県立高等学校適正化推進方針 ~ 高等学校教育の質向上と再編成のために~ ( 以下 方針 という ) を策定しました この 県立高等学校適正化実施計画 は 方針に沿って今後概ね10 年間で県立高等学校において 魅力と活力あるこれからの高校づくり を進めるために質向上と再編成を図るための具体的な計画について検討を行い とりまとめたものです ( ここがわからん!) 1 今なぜ統廃合高等学校は 入学年齢が15 歳です つまり少子高齢化による15 歳人口の減少については15 年前に予測可能でした そして 10 年前に実施された高等学校の再編成で大規模な統廃合があり (11 校統合 ) すでに対応済みだったのではないでしょうか 2 校名変更は何のため今回の適正化基本計画案では 時代の変化に対応した新しい高校づくり 社会や地域とつながる教育の推進 教育内容や校名の見直し等により 魅力と活力あるこれからの高校づくり を推進する ために 質向上と再編成を図る とあります 新しい高校づくりは 実際に高校を閉校して 新しく高校を設立するという解釈をされているようです 次のところでも触れますが 西の京高校が県立大学附属高校になることも 西の京高校はいったん閉校して 新たな高校を設置するとのことです 校名を変更するということでは だめなのでしょうか また 学科やカリキュラムを変える程度の改革にあわせて わざわざ校名を変えるというのは どのような効果があるのでしょう 3 地域と共にある学校づくり のために校名の多くは地名に由来しており 校名は地域とのつながりの象徴でもあります また 卒業生 地域住民 進学先の大学や就職先の企業など 校名は時代を経るにつれて社会に浸透し 社会と深くつながっています 年齢が離れていても 同じ高校を卒業したという後輩を気に掛ける先輩が多くいます 統廃合の結果としての校名変更はありますが 教育内容が 3

6 見直された程度で校名を変えることは すでに構築された社会や地域との関係を断絶させるもので 百害あって一利なしです 今回の適正化 ( 案 ) では 校名変更が多く盛り込まれていますが 統廃合以外に校名変更はすべきではありません 再編の結果生まれる国際高校や県立大学附属高校についても 現在の登美ケ丘 西の京といった校名を一部残した形にするなど再考すべきです 4 学校づくりは長期計画で高等学校学習指導要領は10 年ごとに改訂され それに応じた指導内容に対応していく事は大切です しかし10 年ごとに学校の統廃合や校名変更をするのは 行きすぎです 奈良県の出身者同士が出会って どこの高校? と話すことはよくあることです 10 年しかなかった高校の名前を出しても 話が通じません 4

7 Ⅱ 計画の内容 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための学校再編 ( 適正化実施計画案 ) (1) 県立西の京高等学校 県立平城高等学校 県立登美ケ丘高等学校 ( 仮称 ) 県立国際高等学校 ( 仮称 ) 奈良県立大学附属高等学校 ( 仮称 ) 奈良県立大学附属高等学校の設置者は 公立大学法人奈良県立大学とする ( 仮称 ) 奈良県立大学附属高等学校の教育内容や開校年度等を含む管理運営に関する具体 的な検討を行うため 奈良県立大学及び県教育委員会による協議会を設置する (2) 県立大淀高等学校 県立吉野高等学校 ( 仮称 ) 県立奈良南高等学校 5

8 (3) 県立大宇陀高等学校 県立榛生昇陽高等学校 ( 仮称 ) 県立宇陀高等学校 ( ここがわからん!) 1 クラス数 募集人数を減らさず なぜ統廃合なのか少子化に対応するには 高校の数を減らさなくても 各校の生徒数を少しずつ減らせばいいのではないでしょうか 普通科では 畝傍高校 (400 人 ) 奈良 平城 高田 郡山 奈良北高校 (360 人 ) が多く 定員割れしている大和広陵高校 (200 人 ) 大淀高校(160 人 ) 大宇陀高校 (120 人 ) 山辺高校(80 人 ) 十津川高校(70 人 ) はもともと入学定員を少なくし 県教委は弾力ある運営をしている実績があります 6

9 クラブ活動などを維持するためには 一定のクラス数の確保が重要という考え方もあり 統廃合によるメリットもあります しかし 大宇陀 榛生昇陽高校は8km 大淀 吉野高校も8km 離れている 両校の校舎をそのまま利用するという合併は 名ばかりの合併です 合併のメリットはどこにあるのでしょうか 2 なぜ 平城高校は奈良高校と合併しないのか 10 年前の再編では 明治 29 年 (1896) 創立の畝傍高校に 昭和 58 年 (1983) 創立の耳成高が吸収合併され 耳成高校の校舎は奈良県橿原総合庁舎となりました また 明治 9 年 (1876) 創立の郡山高校に 明治 39 年 (1906) 創立の城内高校が吸収合併されましたが 実は城内高校は昭和 23 年 (1948) から10 年間 郡山高校に統合されていた関係もあり 校地も隣接するなど関係が深い学校でした 合併後 城内高校の校舎は 城内学舎 として使用されています 奈良高校が 平城高校の場所に移転するのであれば まずは両校が合併すると考えるのが普通ではありませんか 奈良高校は大正 13 年 (1924) 創立で 平城高校は昭和 55 年 (1980) の創立ですから 存続校名が奈良高校になる可能性もあるでしょう ところが 閉校した平城高の後継校 すなわち卒業証書の発行や 教育実習の受け入れなどをするのは 登美ケ丘高 適正化 ( 案 ) では国際高校としています なぜ 平城高校は登美ケ丘高校に移動させられるのでしょうか 母校の校地が 高校として存続しているのに それを母校と呼ばせないのは 故郷を追われた難民のようなものではありませんか 3 パブリックコメントは反映しないのですか平成 30 年 4 月 13 日の 県立高等学校適正化推進方針 ~ 高等学校教育の質向上と再編成のために~ では 統廃合の具体的な対象校は未定でした 推進方針では (1) 学校 学科の適正配置として 私立 市立 国立高等学校等の配置状況 私立高等学校授業料実質無償化 全県的な視野に立って 生徒の学習 進路の希望や通学条件 地域バランス等に配慮した課程の適正な配置 学科毎の配置は振るうか設置校を郡市単位で1 校は維持する などの方針が示されていました これに対して パブリックコメントを募集し その結果 92 件の意見が寄せられました 統廃合には反対の意見が多数を占め 特に平城高の存続の声が多かったはずです ( 奈良新聞 ) 適正化( 案 ) には このような県民の声が全く反映されていません 4 国際バカロレアの導入についてグローバル社会に対応して 海外留学を促進させる国際バカロレアの導入は 先駆的な取り組みとして評価できます ただ 外国語による授業など ハードルが高い学習内容であり 実績のない新設校で実施することは大変な冒険です 国際エリートを養成するコースとして 奈良高校などトップクラスの進学校や帰国子女の多い高校に併設すべきではないでしょうか 5 西の京高校 登美ケ丘高校が いったん閉校することについて現在の校地で そのまま高校として継続する西の京高校 登美ケ丘高校は 学科再編と校名変更だけでよいのではないでしょうか いったん 閉校することによって 卒業生とのつ 7

10 ながりが断たれ 同窓会からの支援も受け辛くなります 6 県教委の説明責任について平成 30 年 6 月 9 日の奈良新聞にあったように 県教委は説明責任を果たすといいながら 自ら行動を起こすことはしていません 6 月 17 日 ( 日 ) になって 平城高校の体育館で保護者説明会が開かれ 県教委の教育振興大綱推進課から職員が派遣されましたが これは平城高校の保護者の要望で 学校とPTAが企画したものです ( 毎日新聞 ) 説明会でも なぜ平城高校が再編に選ばれたのか 具体的な説明はされませんでした 新聞では 校舎が老朽化した奈良高が平城高を追い出す形で移転する と表現し なぜ この場所に入るのか 合理的根拠が見えない 平城の耐震化工事は奈良高のためだったのか という保護者の声を掲載しています ( 毎日新聞 ) このような保護者の疑念は 報道機関も県民も共有しています この適正化 ( 案 ) は説明会の翌日 18 日 ( 月 ) 県議会に上程されました 県教委は いつどのような機会に説明責任を果たし 疑念を払拭するつもりなのでしょうか 7 そもそも なぜ今 少子化対策なのか高校の入学者年齢は15 歳 具体的な少子化対策は 15 年前に着手可能です 奈良県では すでに10 年前に44 校から33 校へと 高校を25% も減らしています 大淀高校と吉野高校の合併 大宇陀高校と榛生昇陽高校の合併が形式だけの統廃合であるのは 県教委の考えとして 学校数を減らす必要性は少ないと判断している証拠ではないでしょうか では なぜ適正化 ( 案 ) では 受験者数 志望者数が多い高校 つまり県民の支持が厚い平城高校をわざわざ選んで閉校させるのでしょうか 少子化対策まったなし という理由は説得力がありませんし 4 月の推進方針で掲げた 市 郡単位で普通科 1 校以上存続させて再編するという方針 急増期に設置された高校を再編するという方針 それだけでは閉校の十分な説明とはいえません 8 社会に向けた戦略としての校名卒業生が誇りに思う学校は 世間からの評価も高いものです 母校を同じくする先輩後輩は 年齢が離れていても 団結し助け合います 特に 大学ではそのような同窓生の繋がりが顕著ですが 高校も同様です 多くの小中学生は 高校で自分の進路を考え 選び 準備をします 青春時代に ひとつの目標として目指した学校だからこそ 同窓生には強い連帯感が生まれるのです 歴史の長い学校は 就職のときにOB 訪問で有利に立てるなど メリットがたくさんあります 同窓会の力が大きいと 学校の設備やクラブ活動の援助を受けたりします そうやって 地域や社会とともにある学校が作られていくのです そういった学校を通じた繋がりが 郷土との繋がりの基礎であり 地域を支える人材づくりの目指すべきところではないでしょうか 10 年ごとに校名が変わるような学校の出身者は 学校にも 奈良県にも愛着を持てず 上の世代からも下の世代からも 隔絶されてしまうことが 損失なのは皆さんお分かりのことだと思います 8

11 参考 10 年前の高校再編 ( 平成 16 年度 (2004)~ 平成 19 年度 (2007)) 畝傍高等学校 + 耳成高等学校 畝傍高等学校 ( 橿原市 ) ( 橿原市 ) 郡山高等学校 + 城内高等学校 郡山高等学校 ( 大和郡山市 ) ( 大和郡山市 ) 上牧高等学校 + 信貴ヶ丘高等学校 西和清陵高等学校 ( 上牧町 ) ( 三郷町 ) 榛原高等学校 + 室生高等学校 榛生昇陽高等学校 ( 宇陀市榛原 ) ( 宇陀市室生 ) 御所高等学校 ( 御所市 ) 高取高等学校 ( 高取町 ) 中高一貫校へ 青翔高等学校 国際科を設置 高取国際高等学校 富雄高等学校 + 北大和高等学校 奈良北高等学校 ( 奈良市 ) ( 生駒市 ) 斑鳩高等学校 + 片桐高等学校 法隆寺国際高等学校 ( 斑鳩町 ) ( 大和郡山市 ) 北和女子高等学校 + 田原本農業高等学校 磯城野高等学校 ( 大和郡山市 ) ( 田原本町 ) 桜井商業高等学校 + 志貴高等学校 奈良情報商業高等学校 ( 桜井市 ) ( 田原本町 ) 広陵高等学校 + 高田東高等学校 大和広陵高等学校 ( 広陵町 ) ( 大和高田市 ) 奈良商業高等学校 + 奈良工業高等学校 奈良朱雀高等学校 ( 奈良市 ) ( 奈良市 ) 御所工業高等学校 + 御所東高等学校 御所実業高等学校 ( 御所市 ) ( 御所市 ) ( は合併後に使用されている校地を示す ) 9

12 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための教育内容の再編成 ( 適正化実施計画案 ) (1) 県立奈良朱雀高等学校 ( 仮称 ) 県立奈良商工高等学校 工業科と商業科が協働しての課題研究に取り組むなど ものづくりとビジネスを共に学べる学校としての取組を推進 県内企業との連携によるインターンシップを充実 (2) 県立高円高等学校 ( 仮称 ) 県立芸術高等学校 普通科において 第 2 3 学年での複数の芸術科目の必修化や情報デザインに関する学習の充実等により芸術教育を推進 (3) 県立奈良情報商業高等学校 ( 仮称 ) 県立商業高等学校 情報科を廃止し 商業科のみを設置する高等学校として ネット アンテナショップの出店などアントレプレナーシップ ( 起業家精神 ) 教育を推進 (4) 県立奈良北高等学校 2020 年度に高度な情報に関する学科またはコースを設置し 大学等と連携した 専門的な学習が可能となる教育課程を編成 (5) 定時制 通信制課程の再編成 定時制課程における通級による指導に関する研究を実施 県立五條高等学校定時制課程を廃止 (2020 年度から募集停止 ) ( ここがわからん!) 1 奈良朱雀高校は たった10 年間学科内容の充実はよいことです しかし なぜ校名を変えるのでしょう 10 年前の再編で 奈良商業高校と奈良工業高校が合併しました その際 当然 奈良商工高校といった校名が想定されますが わざとそれを選択しませんでした せっかく新しく作った校名を たった10 年で変えてしまうのは どういうことなのでしょうか 卒業生を7 回ほど送り出しただけでは 学校としての成果は計れません 奈良情報商業高校も 10 年前の再編で生まれた校名です 適正化 ( 案 ) では 情報科を廃止するので 校名を県立商業高校とするとありますが 高円高校のように芸術科がなくて 10

13 も芸術高校に改名するという案を提案されていますから 情報科がなくても奈良情報商業高校の校名のままでいいのではないでしょうか 2 高円高校は 芸術科でなく 普通科ですが高円高校が芸術教育に力を入れている高校であることは すでに県下でも知られています 学科内容の充実はよいことですが 芸術科にするのではなく 普通科のままです 校名を芸術高校にするのは おかしくありませんか 仮に 変更するにしても 高円芸術高校など 高円の名前は残した改名をすべきです 3 定時制の適切な配置は定時制課程は 働きながら通学する人たちを意識して 県下の交通事情を考慮して配置すべきです 現在 奈良朱雀高校 大和中央高校 畝傍高校 五條高校の4 校です 五條高校の定時制が廃止されれば 生徒は22kmも離れた畝傍高校に通わなくてはなりません 普通科は 奈良県北部の人気校を閉校して 定時制は南部の人数の少ないところを閉校するというのは 辻褄があっていません 定時制のある各校の距離奈良朱雀 7km 大和中央 17km 畝傍 22km 五條 11

14 3 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための教育環境の整備 ( 適正化実施計画案 ) (1) 魅力と活力ある高校づくりを支える学校施設設備の整備 学校施設整備の諸課題に対応するため 中 長期的な学校施設整備の方針 計画 ( 長寿命化計画等 ) の検討に着手 各学科等における教育の充実のための施設設備の整備の他 ICT 環境の充実等 魅力と活力ある高校づくりを支える教育環境を整備 (2) 耐震整備の早期完了とそのための現存校舎の有効活用 耐震整備 ( 改築 ) は 2018 年度に基本設計を行い 2022 年度までに完了 耐震化の早期完了のため 改築が必要な奈良高等学校を 現平城高等学校跡地に移転 (3) 地域と共にある学校づくり の更なる推進 全ての高等学校で コミュニティ スクールを導入するなど 地域と共にある学校づくり を更に推進 現平城高等学校の再編により 学年進行で生徒が減少する中 地域との連携を維持するため 県立奈良高等学校及び ( 仮称 ) 県立国際高等学校と地域との協議会を2020 年度から設置 ( ここがわからん!) 1 具体的なことが全く示されていない魅力と活力ある高校づくりを支える学校施設設備の整備については 具体的な学校名やその整備内容が明らかにはされていません 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための学校再編による統廃合や 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための教育内容の再編成 に比べて計画がずさんではありませんか 4 月の推進方針から 何が具体化されたのでしょうか 2 奈良県は そもそも学校建築物の耐震整備を後回しにしているのでは 県有建築物( 耐震 ) リスト (H 現在 ) によれば 県有建築物 1,892 棟のうち 最低ランクのD 評価が31 棟あり その35%(11 棟 ) が高校の校舎です 県教委は 県立高校の耐震化を早期完了させるといいますが この数字を見るかぎり 奈良県は高校の耐震化を後回にしてきたように思えます しかも D 評価の建物が4 棟も奈良高校に集中しており なぜこれまで放置されていたのか不思議でなりません 県立高校で もっとも成績優秀な人があつまる奈良高校でさえ このような後回しの措置がとられていることは 可能性ある若い人たちの人命を軽視しているのではないかと 考えてしまいます 3 平城高の閉校ありきの疑念の原因 (1) 教育環境の整備の3つの柱は いずれも具体的な内容がほとんど伴っていないにもかかわ 12

15 らず 具体的に述べているのが 耐震化の早期完了のため 改築が必要な奈良高等学校を 現平城高等学校跡地に移転 だけです 移転だけが 耐震整備の早期完了とそのための現存校舎の有効活用 の目的のように見えて とても不自然です 4 平城高の閉校ありきの疑念の原因 (2) 地域と共にある学校づくり の更なる推進は たいへんよい方針です まさにそのモデル校ともいえる高校が 平城高校なのです 平城高校は 平城ニュータウンの建設と同時に開校した高校で 街と高校が同じ時間を歩んできました 平城高は 地域と連携した行事や取組みが多く 地域住民と良好な信頼関係を40 年かけて築いてきました まさに地元に愛された高校です この理想形ともいえる平城高校と地元との関係を 適正化 ( 案 ) によって閉校するというのは むしろ適正化 ( 案 ) の理念と相反します 平城高校の跡地に移転してくる奈良高校と 平城高校の後継校とされる登美ケ丘高校 ( 国際高 ) は 新たに地元地域との協議会を設置することになっていますが 協議会を設置しても地元と連携がとれるとは限りません 人間関係でもそうですが 友人とは長く付き合っていきたいものです 将棋の駒のようにパチパチと入れ替えられたようにも見え 奈良高校と平城高校と登美ケ丘高校の生徒も 3 校の地元住民も困惑します 5 奈良高校の跡地が廃墟になることは 住民の理解が得られているのか奈良高校は 移転先の地元と協議会を作ることになりますが 現校地のある法連町とは協議会を作らなくてよいのでしょうか 県教委は 工事車両の通行ルートなど安全確保が難しいなど住民に配慮した判断をされているようです 法連町の住民は 奈良高校が移転して跡地が廃墟になるということは理解し 賛同しているのでしょうか 耐震工事をしなくても いずれ解体工事が必要になりますが それはどうするのでしょうか 6 奈良高校は すぐに耐震化の対応を適正化 ( 案 ) が県議会に上程される6 月 18 日の早朝に起きた大阪府北部を震源とする地震では 奈良県でもかなり大きな揺れを感じました 平城高校でも校舎にヒビが入っていますが 奈良高校も被害があったではないでしょうか 県は これまで奈良高校の耐震に着手していないという責任を重く感じるべきです 奈良高校の早期耐震完了のために 平城高校の閉校後移転するといいますが 何年も待っていられません 仮に 平城高校に移転するのであれば もっと早期に移転すべきです もちろん 在校生や関係者らの意見を聞きながら進めていく必要がありますが 県民が納得するような論理的な説明ならば 推進は可能でしょう たとえば 問題をもっと単純化して 奈良高校と平城高校を統合するというのも一案ではないでしょうか 合併後の校名は その後 両校の関係者で協議し 公募等で県民の反応を見るなどして検討すればいいのではないでしょうか 13

16 参考 県有建築物 ( 耐震 ) リストのうち D 判定の学校建築物 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 奈良朱雀高校教室管理棟 RC4 階 S42 教室管理棟 RC5 階 S42 奈良高校管理教室棟 普通特別教室棟 RC3 階 S41 普通特別教室棟 RC4 階 S41 校舎棟 RC2 階 S41 屋内運動場 RC2 階 S43 高田高校管理教室棟 RC3 階 S42 郡山高校屋内運動場 S1 階 S1 桜井高校講堂 W1 階 M37 山辺高校管理教室棟 RC4 階 S42 管理教室棟 RC3 階 S44 D 評価とは 昭和 56 年以前に建設された建物で 耐震診断結果が Is 値 0.3 未満の建築物又は上部構造評点 0.7 未満の建築物 出典 : 県有建築物 ( 耐震 ) リスト ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) ( 奈良県ウェブサイト ) 14

17 Ⅲ 計画の期間等 ( 適正化実施計画案 ) この計画の対象期間は 計画を策定した日から 2027 年度までとします なお 計画の対象期間中においても 魅力と活力ある高校づくりの推進のため不断の検討を行うこととし 必要に応じて 学科改編等の措置を講じることとします ( ここがわからん!) 1 計画対象期間中においても 魅力と活力ある高校づくりの推進のため不断の検討を行う と明記しているにもかかわらず 県民の声を聞こうとする姿勢が感じられません 2 6 月 8 日に適正化 ( 案 ) を発表し 6 月 18 日に県議会上程というのは あまりに拙速ではないですか しかも 新聞各紙で報道されているように 県教委は県民の意見を聞くつもりはないという立場です 閉校されることになる平城高校の関係者への説明は 平城高校およびPTAの要請により 6 月 17 日に保護者会として実現しましたが 本来ならば 県教委のほうから 早期に説明の機会を設けるべきでした 不誠実です 3 県教委は 4 月のパブリックコメントの結果について真摯に受け止め 寄せられた意見をどのように反映したか 説明すべきです 反映していないということでは なんのためのパブリックコメントだったのでしょうか 15

18 まとめにかえて 社会の変化に応じた学科編成 学習内容の充実について 10 年ごとに見直しをし きめこまかな対応を目指す県教委の姿勢は評価すべきであり 県民の支持するところです 適正化 ( 案 ) では 地域と共にある学校づくりに象徴されるように 県民から愛され続けることができる 魅力ある学校づくりが必要とされており その方針も賛同できますが その学校づくりとは 今ある学校を統廃合して再編する方法だけではなく 今ある学校の校風や歴史 伝統を活かす 伸ばすという方法も含まれているはずです (1) ぜひしていただきたいこと今なすべきことを 優先順位をつけて考えるならば まず耐震対応がなされていない奈良高校の安全確保を最優先すべきす それは平城高校の在校生が卒業後 その跡地に移転といった悠長なことではいけません 現に 平成 30 年 6 月 18 日の震度 5 程度の地震で 奈良高校の天井が落ちています 生徒の安全を速やかに確保すべきです 奈良を代表する進学校の将来のために 平城高校跡地の利用だけではなく 奈良工業高校の跡地や 奈良県総合医療センター跡地を活用するなどの方策もあわせて 多方面から検討すべきです 次に 地域と共にある学校づくりを推進するためにも 伝統的に愛されてきた校名を安易に変えることは 再考すべきです 学科改変や学習内容が充実された際 必ず校名をかえるという必要はないと思います 10 年前の再編での校名変更は ほとんどが統廃合によるもでしたが 今回の適正化 ( 案 ) では 統廃合ではない校名変更の提案が多く これまで築いてきた社会との関係が 安易に断ち切られようとしています 10 年前に新しく生まれた校名も すでに卒業生や関係者にとっては愛すべき校名のはずです そして 高校の適正化は 統廃合や再編ありきで進めるのではなく 奈良県や県内の各市町村 あるいは日本を担う人材育成に必要な 教育内容の充実に特化して改革すべきです 定員割れが深刻な高校は 教育内容で魅力を高める工夫をし 既存の設備を活かしたクラブ指導も充実する必要があります 進学校には さらなる学習効果を高めるカリキュラムを導入するなど 地域性 校風を活かした改革をすべきです それには それぞれの高校の伝統を活かし 校名に伴うイメージを継承することが大切です (2) 高校には 有形の資源と無形の資源がある既存設備を活用するいえば 校舎や校地といった教育資源を思い浮かべます それらは県教委が管理する県有財産ですが 高校には県民共有の財産としての歴史 伝統 校風 社会的評価があります それらは いわば 無形 の資源です たとえば 伝統校として不動の評価がある郡山高校 進学校としての奈良高校 畝傍高校 進学校でありながら地域との連携の実績がある平城高校 芸術教育に定評のある高円高校 スポーツに力をいれる添上高校など 地域史や日本史教育を推進する西の京高校など 16

19 県内にはモデル校ともいうべき特色ある高校が多くあります それらは 県教委の指導のもと 現場の教員が汗を流し 生徒が応え 保護者や卒業生が支援してきた美しい結晶です 再編にあたっては 設備等有形の教育資源だけでなく それら無形の教育資源をも生かした計画を進めるべきです (3) 明日の奈良県を担う人材を育成するために少子化が進むことで 地方自治体は消滅の危機が迫っています それは 地方から中央へ 田舎からへ都会へと人が流れていく傾向が 一層進むからです 地方に魅力や 地域にかける想いがなければ 人は残りません 県教委は 奈良県で育った人々が 奈良県を誇りに思えるような青春の演出ができる立場です 青春の3 年間を過ごす母校での時間を 人生でかけがえのないものにすることで 郷土の未来を担う人材の育成を推進してください (4) 同窓会の力と想いを活用する各高校の卒業生は 同窓会館や学生食堂 クーラー設置 甲子園などの遠征資金を援助するなど 母校の支援をするという関係があります これも無形の教育資源のひとつです 卒業生は 卒業時に数千円ずつ拠出して それを原資に同窓会は母校を支援しています 伝統がある高校ほど その同窓会の力は大きく 頼りがいのある存在です 県教委は 県有財産として登記される不動産ばかりでなく 地域や社会との関係をもういちど深く考えた適正化に 知恵を絞っていただきたいと思います (5) 県教委の予算を増やすために奈良県の教育予算は 県民一人当たりの金額にすると 全国 47 都道府県中 36 位と低位にあります 県教委は 少ない予算の中で 高校の適正化を進めざるを得ない状況です 高校の耐震化が遅れているのも 県が教育に予算あまり当てないからなのかもしれません 県民は 若者たちの安全と未来のために 教育予算を拡充するよう県教委を応援していくべきです 今回の適正化 ( 案 ) については 議会では可決するには十分な議論もされておらず 内容 も粗雑と言わざるを得ません 他県の事例のように 地元や関係者と数か年かけて協議をし て 多くの県民が実際に納得する適正化を探るべきではないでしょうか 17

20 参考 奈良県立高校の概要 18

21 参考 奈良県立高校の総合評価総括 ( 平成 29 年度 ) 学級数 学生数 ( 平成 30 年度 ) 設 置 者 学校名 総合評価総括 1 学 年 学級数 ( 本科 ) 生徒数 ( 本科 ) 2 学年 3 学年 合計 1 学年 2 学年 3 学年 合計 専攻科 再 男 子 掲 女 子 県 立 奈良朱雀 B 奈 良 B , 西の京 B 平 城 A , 高 円 B 登美ケ丘 山 辺 高 田 A , 郡 山 A , 添 上 B 二階堂 B 橿 原 A 畝 傍 B , 奈良情報商業 B 桜 井 五 條 B 御所実業 B 青 翔 B 生 駒 B 奈良北 B , 香 芝 B 大宇陀 B 榛生昇陽 B 西和清陵 B 法隆寺国際 B 磯城野 B 高取国際 B 王寺工業 A 大和広陵 B 大 淀 B 吉 野 B 十津川 B 出典 : 平成 30 年度学校基本数一覧 ( 校種別 ) ( 奈良県教育委員会ウェブサイト ) 19

22 参考 都道府県別の教育費支出決算額 ( 平成 28 年度 ) 区分 人口 ( 単位千人 ) 教育費 ( 単位千円 ) うち高等学校費 ( 単位千円 ) 人口一人当たり教育費 ( 単位千円 ) 順位 人口一人当たり高等学校費 ( 単位千円 ) 順位 北海道 5, ,394,209 91,935,702 98, , 青森県 1, ,058,675 33,557, , , 岩手県 1, ,015,604 32,465, , ,603 5 宮城県 2, ,168,292 47,078,250 93, , 秋田県 1, ,119,893 28,768, , , 山形県 1, ,048,554 27,279, , , 福島県 1, ,264,668 51,918, , ,311 6 茨城県 2, ,288,720 58,106,408 94, , 栃木県 1, ,910,103 30,606,535 92, , 群馬県 1, ,128,265 33,235,796 92, , 埼玉県 7, ,655, ,636,031 72, , 千葉県 6, ,171,593 82,762,090 73, , 東京都 13,624 1,027,999, ,248,259 75, , 神奈川県 9, ,620, ,897,616 65, , 新潟県 2, ,149,802 51,388,890 94, , 富山県 1, ,013,990 24,656, , , 石川県 1, ,389,928 21,303,850 94, , 福井県 ,550,036 17,496, , ,374 3 山梨県 ,062,092 16,768, , , 長野県 2, ,198,594 53,362,242 97, , 岐阜県 2, ,246,039 36,019,647 93, , 静岡県 3, ,981,001 61,941,785 83, , 愛知県 7, ,615,741 96,488,953 76, , 三重県 1, ,609,789 34,337,874 97, , 滋賀県 1, ,091,140 32,292, , , 京都府 2, ,946,082 39,554,687 87, , 大阪府 8, ,230,786 95,516,101 76, , 兵庫県 5, ,858,006 89,930,897 80, , 奈良県 1, ,803,013 22,661,480 89, , 和歌山県 ,346,071 23,355, , , 鳥取県 ,095,517 16,583, , ,094 4 島根県 ,675,374 17,984, , ,065 2 岡山県 1, ,671,528 37,965,805 92, , 広島県 2, ,049,954 44,565,005 83, , 山口県 1, ,105,188 27,550, , , 徳島県 ,387,989 17,892, , , 香川県 ,660,563 32,579, , , 愛媛県 1, ,475,282 34,123,098 99, , 高知県 ,902,210 22,402, , ,071 1 福岡県 5, ,216,242 60,128,371 79, , 佐賀県 ,780,433 21,018, , ,384 7 長崎県 1, ,515,973 30,056, , , 熊本県 1, ,075,154 29,055,257 95, , 大分県 1, ,798,031 27,470, , , 宮崎県 1, ,048,787 21,144, , , 鹿児島県 1, ,429,191 39,241, , ,972 9 沖縄県 1, ,096,153 42,328, , ,415 8 出典 : 平成 28 年度都道府県決算状況調 の 第 5 表目的別歳出内訳 ( 総務省ウェブサイト ) 20

23 編集後記 奈良県立平城高等学校の7 期生は 9クラスで407 人です 平成 21 年 3 月 21 日に卒業 20 周年記念同窓会を開催し 120 人が集まりました 平成 26 年 4 月 26 日の25 周年記念には小規模な同窓会を催し 62 人が集まりました いよいよ30 周年ということで およそ10 人の幹事会で準備活動をはじめた矢先 適正化 ( 案 ) の発表があり 母校の平城高校が閉校になると知った私たちは 蜂の巣をつついたような騒ぎになりました 最初は 母校の閉校に反対 なぜ平城なのか という反発 適正化 ( 案 ) が県民への十分な説明がないことへの不満がありました しかし 会合の席で議論をし LINEのグループトークでも情報を共有していくなかで 県立高校の適正化は 県民すべてが共有するべき教育行政の問題であると気がつきました 県教委は平成 30 年 4 月に 県立高等学校適正化推進方針 を発表し パブリックコメントを募集したものの よせられた意見がほとんど反映されていないことも問題です 適正化 ( 案 ) について審議した4 月 24 日の教育委員会会議臨時会は 未だ議事録が公開されていません 適正化 ( 案 ) の策定のプロセスはまだ検証できる段階にはないにも関わらず6 月の県議会で決定されようとする 発表から決定に向けた拙速なスケジュールは まるで正当な議論を深めることを恐れた 奇襲攻撃です 私たちは 平城高校同窓会 平城高校保護者会の人たちと会い 彼らが平城高校だけを残せばいい という考えでないことを知りました 適正化 ( 案 ) を作成した奈良県教育委員会教育振興大綱推進課 県議会議員や市町村議会議員など 多くの人も会って情報交換をし さらには平城高校同窓会のオンライン署名サイトに寄せられた多くの意見も 非常に冷静なご意見があることに気が付きました そこで 私たちは問題となっている適正化 ( 案 ) に立ち返り読み直すことで 奈良県の明日を考える県民すべてが共有すべき意見として まとめることにしました しかし ここでまとめたことは 県民の声 感想のほんの一部にすぎません 我々も含む県民の皆さんで 少し時間をかけて 県教委とともにこの適正化 ( 案 ) を見直し 奈良県の未来を担う人材づくりの仕組み作りに知恵を絞っていきませんか ここがわからん! 県立高等学校適正化実施計画( 案 ) ~ 再考を願う根拠について~ 編集ここがわからん! 編集担当 ( 編集代表福持昌之 ) 発行奈良県立平城高等学校 7 期生同窓会幹事会 連絡先 kokogawakaran@yahoo.co.jp 発行日平成 30 年 6 月 22 日 21

24

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463>

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463> 県立高等学校適正化実施計画 ( 案 ) 平成 30 年 6 月 8 日 奈良県教育委員会 目 次 Ⅰ 基本的な考え方 P1 Ⅱ 計画の内容 P2 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための再編 P2 (1) 県立西の京高等学校 県立平城高等学校 県立登美ケ丘高等学校 P2 (2) 県立大淀高等学校 県立吉野高等学校 P3 (3) 県立大宇陀高等学校 県立榛生昇陽高等学校 P3 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 03-3433-5011 Fax 03-3433-5239 E ueno@rice.or.jp 10 1 11 1 400 3,000 2 35.8% 5 10.7 7P 8P 2~3 55% 8P 47% 7P 70 9P 57.7 ( 19P) 11 16P 70% 76% 20P 37.4% 59.5% 21 22P 3 10 4 4 23 24P 25P 8 1 1 4 北海道 1 京都府

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語 調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 実施数国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 質問紙 1 2 3 4 5 平均正答率 13~15 問 国語 A(%) 正答数別四分位 12 問 10~11 問 国語 B(%) 正答数別四分位平均正答率 0~9 問 7~9 問 5~6

More information

<4D F736F F D B90B3947A F935F90AE979D2893FA957493FC82E8292E646F6378>

<4D F736F F D B90B3947A F935F90AE979D2893FA957493FC82E8292E646F6378> 奈良県立高等学校の適正配置検討検討に関する論点整理 ( 案 ) 1 今後の社会の変化を見据えた県立高等学校の在り方 平成 29 年 12 月 19 日 県立高等学校が 時代の要請や社会の変化に対応し その役割を果たせるよう教育内容や教育環境の充実のための適正配置について不断の見直しを行う必要があり 今後 概ね 10 年毎に見直しを行うこととした 県立高等学校については 平成 16 年度から平成 20

More information

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川 Ⅱ. 都道府県別にみた推計結果の概要 1. 都道府県別総人口の推移 (1) すべての都道府県で平成 52 年の総人口はを下回る 先に公表された 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 死亡中位仮定 ) によれば わが国の総人口は長期にわたって減少が続く 平成 17(2005) 年からの都道府県別の総人口の推移をみると 38 道府県で総人口が減少している 今回の推計によれば

More information

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで- 平成 28 年 8 月 10 日 統計トピックス No.96 登山 ハイキングの状況 - 山の日 にちなんで- ( 社会生活基本調査の結果から ) 社会生活基本調査は, 国民の生活時間の配分及び自由時間における主な活動について調査し, 各種行政施策の基礎資料を得ることを目的に, 51 年の第 1 回調査以来 5 年ごとに実施している統計調査で, 本年 10 月に, 平成 28 年社会生活基本調査 を実施します

More information

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後 共栄火災 2017 年 12 月新 2019 年 1 月 1 日以降保険始期用 2019 年 1 月地震保険改定に関するご案内 地震保険は 2019 年 1 月 1 日に制度の見直しを実施します 2019 年 1 月 1 日以降に地震保険の保険期間が開始するご契約 (2019 年 1 月 1 日以降に自動継続となるご契約を含みます ) より 改定内容が適用されることとなりますので 改定の内容をご案内させていただきます

More information

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果 平成 26 年 7 月 25 日 公立小 中 高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査 結果について このたび 全ての公立小学校 中学校 ( 中等教育学校前期課程を含む ) 及び高等学校 ( 中等教育学校後期課程を含む ) 並びに道府県教育委員会 指定市教育委員会及び市区町村教育委員会を対象に 平成 26 年度の土曜日の教育活動 ( 土曜授業 土曜日の課外授業 土曜学習 ) の実施予定状況について調査を実施しました

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j\212m\222\350\224\305\(0730\217C\220\263\).docx)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j\212m\222\350\224\305\(0730\217C\220\263\).docx) 県立高等学校適正適正化推進推進方針 ~ 高等学校教育の質向上と再編成質向上と再編成のためのために ~ 平成 年 月 日 奈良県教育委員会 はじめに奈良県教育委員会では 昭和 年から昭和 年の間 中学校卒業者数の増加に対応し普通科高等学校を 校新設し 最大 校の県立高等学校を設置しました その後 中学校卒業者数は 平成元年をピークに減少に転じ 今後 平成 年度以降 ピーク時の半数を割る見込みとなっています

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について) 第 1 表応募者数 受験者数 採用者数 競争率 応募者数受験者数採用者数競争率女性 ( 内数 ) 女性 ( 内数 ) ( 倍率 ) 64,093 58,703 31,192 13,626 7,956 4.3 中学校 70,507 62,998 26,228 8,383 3,582 7.5 高等学校 41,760 37,812 12,184 4,912 1,616 7.7 特別支援学校 11,054

More information

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73> 仮説 1 酒類販売量との相関 酒類販売国税庁 : 成人 1 人当たりの酒類販売 消費 数量表 都道府県別 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 酒類販売量との間に関係があるかを調べるため 各都道府県のそれぞれの数値を調べた 右表 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 東京都 126.5 秋田県 3.5 東京都 11.2 秋田県 39.1 東京都 11.1

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2)

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2) 平成 29 年度通級による指導実施状況調査結果について ( 別紙 2) 1. 調査期日平成 29 年 5 月 1 日 2. 調査対象公立の小学校 義務教育学校及び中等教育学校の前期課程を対象として実施 3. 調査項目 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数 (2) 指導時間別児童生徒数 (3) 通級形態別児童生徒数 (4) 設置学校数 (5) 担当教員数 4. 調査結果の概要 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道 全国に住む 20 歳 ~59 歳の男女 4230 人に聞いた 47 都道府県別通信会社のつながりやすさ満足度調査 満足度 1 位獲得県数は docomo26 県 au18 県 ソフトバンク 2 県 引き分け 1 県つながりやすさは 2 強 1 弱 つながらない不満度でも同様の結果に 都道府県別つながりやすさ満足度ベスト 1 沖縄県 ワースト 1 東京都 不満点は インターネットの速度が遅く なかなかページが開かない

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター 県別大学進学 流入 v.s. 流出 37 県で流出超過! 地方創生と大学進学 大学進学で若者が出て行く! ( 株 ) 旺文社教育情報センター 28 年 9 月 地方創生 が叫ばれる今 各地域における人口減少は非常に大きな問題だ 人口移動が起きる大きな契機は 特に 進学 就職 時と推察される 本稿ではこのうち 進学 に焦点を当て 文部科学省の 学校基本調査 を基に 大学進学時における学生の都道府県別の流出入

More information

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル 初歩の入門者のための 地域医療ビッグデータに触ってみようほぼハンズオンマニュアル 47 都道府県がん部位別死亡率編 2017 年 10 月 17 日版 * ソフトのヴァージョンや画面の設定によって 異なった画面になることがあります 課題と完成品 2 演習問題 ( 課題 ) 都道府県別のがんの部位別死亡率の地域差を知る ( ワースト地域を知る ) 死亡率 改善率 の地域差を知る ( ワースト地域を知る

More information

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63> ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 2 号平成 22 年 1 月 29 日 水道ホットニュース ( 財 ) 水道技術研究センター 1-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-97-214, FAX 3-97-21 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp URL http://www.jwrc-net.or.jp 管路耐震化率 基幹管路耐震化率

More information

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数 ( 平成 25 年 9 月 2 日現在 ) に基づく試算結果の概要 Ⅰ 国勢調査口 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数の推移 平成 22 年国調平成 17 年国調増減数増減率 国勢調査口 ( 確定値 )A ( 確定値 )B A-B C C/B 128,057,352 127,767,994 289,358 0.23% H25.9.2 現在 H24.9.2 現在 増減数

More information

2015.10 10 11 12 13 14 15 更新スケジュール 特集ラインナップ 2015 年 1 0 1 1 1 2 月 関東ブロック 東京 神奈川 千葉 埼玉 埼玉北 商品の詳細 料金などについてはメディアガイド本編をご覧ください その他ご不明な点に関しては営業担当までお問い合わせください 関西ブロック 大阪 京都 滋賀 奈良 兵庫 和歌山 毎週月 木曜日更新 特集の表示期間は掲載開始から

More information

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768 1 献血方法別献血者数ブ都献血者数ロ道ッ府 平成 30 年 12 月分 全血献血成分献血 200mL 献血 400mL 献血 400m 血漿成分献血血小板成分献血 L 献血ク 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 県 率 人 % 人 % 人 % 人 % % 人 % 人 % 人 % 21,684 98.3 17,755 98.4 1,212 90.2 16,543 99.0 93.2 3,929 98.2

More information

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

Microsoft Word - 表紙~目次.doc 統計資料 17 No.25 平成 17 年度. 学校保健統計調査結果報告書 ( 島根県分 ) 平成 18 年 3 月 島根県政策企画局統計調査課 利用上の注意 1 この報告書は 文部科学省が平成 17 年 4 月 ~6 月に調査を実施し 平成 18 年 3 月に公表した学校保健統計調査結果に基づき 本県分をまとめた物です ( 数値については 文部科学省が公表した確定数です ) 2 統計表の符号の用法は

More information

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2 J リーグクラブのサービスに関する ( 満足度 ) 調査 調査方法 : インターネット調査調査実施日 : 2012 年 2 月上旬調査対象 : 2011 年シーズンの J1 クラブを応援し 1 年以内に 1 回以上その応援クラブチームのホームスタジアムで試合観戦をしている方回答者は 最も応援しているチームのみに対して回答している 各クラブのホームスタジアム 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4.

More information

調査結果(資料1~資料9)

調査結果(資料1~資料9) 公立学校施設の耐震改修状況フォローアップ調査の結果について 資料 1 フォローアップ調査結果のポイント ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 公立小中学校の構造体の耐震化率は 前年度から 0.7 ポイント上昇し 98.8% となった また 全国の 9 割近くの設置者が耐震化を完了した 耐震化が未実施の建物は 前年度から 829 棟減少し 1,399 棟となった 公立小中学校の屋内運動場等の吊り天井等の落下防止対策の実施率は

More information

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告 平成 9 年度 環境ラベルに関するアンケート調査 集計結果報告 平成 9 年 9 月 環境省 目次 Ⅰ. 調査概要.... 調査の目的... 2. 調査項目... 3. 調査実施状況... Ⅱ. アンケート調査集計結果... 3. 回答者属性...3 2. 設問問. 省エネラベルの認知度...9 問 2. 製品を購入する際及び購入を検討する際の省エネラベルの有効性... 問 3. 省エネラベルが有効であるとする理由...

More information

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 14,000 11,500 9,400 14,900 16,500 14,800 19,200 18,500 15,100 13,600 東北 02 青森県 17,800 13,000 9,600 15,300 17,000 15,300 20,500 19,200 14,100 16,400 03 岩手県

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D> 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についての ) アンケート調査報告 2012.10.19 子宮頸がんがん征圧征圧をめざすをめざす専門家会議実行委員長今野良 1 調査概要 1. 調査名 : 子宮頸がん検診受診状況 及び 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についてのアンケート 2. 調査主体 : 子宮頸がん征圧をめざす専門家会議議長野田起一郎 ( 近畿大学前学長 ) 実行委員鈴木光明 (

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

都道府県の木 北海道 アカエゾマツ 秋田 アキタスギ 青森 ヒバ 山形 サクランボ 岩手 ナンブアカマツ 宮城 ケヤキ 新潟 ユキツバキ 石川 アテ 茨城 ウメ 富山 タテヤマスギ メモ 福島 ケヤキ 栃木 トチノキ 埼玉 ケヤキ 群馬 クロマツ 千葉 マキ 岐阜 イチイ 福井 クロマツ 長野 シラカンバ 東京 イチョウ 広島 ヤマモミジ 岡山 アカマツ 兵庫 クスノキ 大阪 イチョウ 京都 キタヤマスギ

More information

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt 2012 年 9 月 27 日 報道関係各位 株式会社共立総合研究所 ( 照会先 ) 調査部主任研究員渡邉剛 Tel:0584-74-2615 都道府県別 スポーツ経済度 ランキング ~ 東海三県は総じて上位に ~ ( 岐阜 9 位 愛知 13 位 三重 17 位 ) 大垣共立銀行グループのシンクタンク 共立総合研究所 ( 大垣市郭町 2-25 取締役社長森秀嗣 ) は 今般標記についての調査レポートをまとめましたのでご案内申し上げます

More information

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を 共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を実施しています 今回は 10 月末現在でとりまとめた の調査結果について発表します 山形県から新たに報告があり 39 都府県分がまとまりました

More information

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,700 13,800 11,500 16,900 20,200 18,200 17,700 18,600 東北 02 青森県 19,700 14,600 11,000 16,900 20,900 19,200 16,300 20,300 03 岩手県 (19,700) (16,400) (12,000)

More information

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査 8. 平成 28 年度公立学校教員採用選考 試験の実施状況調査 平成 28 年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況について 1 概要 本調査は 平成 27 年度に 68 の各都道府県 指定都市 豊能地区 ( 大阪府 ) 教育委員会 ( 以下 県市 という ) において実施された平成 28 年度公立学校教員採用選考試験 ( 以下 平成 28 年度選考 という ) の実施状況について その概要を取りまとめたもので

More information

景況レポート-表

景況レポート-表 第 149 号 ご利用料金 (2018 年 9 月 30 日まで無料貸出期間です ) (1)2 階コミュニティスペース ( 全日料金 ) ( 単位 : 円 ) 区分 9:00~17:00 17:00~21:00 施設名平日土 日 祝平日土 日 祝 2 階コミュニティスペース 3,000 4,000 利用できません (2)3 階会議室 4 階さいしんホール (1 時間あたりご利用料金 ) ( 単位

More information

4 月 7 日 ( 土 ) 4 月 8 日 ( 日 ) 4 月 14 日 ( 土 ) 4 月 15 日 ( 日 ) 4 月 21 日 ( 土 ) 4 月 22 日 ( 日 ) 1 部 4 節 10:30 郡山 2-3 大和広陵 御所市民運動公園 1 部 4 節 12:45 香芝 10-1 高取国際

4 月 7 日 ( 土 ) 4 月 8 日 ( 日 ) 4 月 14 日 ( 土 ) 4 月 15 日 ( 日 ) 4 月 21 日 ( 土 ) 4 月 22 日 ( 日 ) 1 部 4 節 10:30 郡山 2-3 大和広陵 御所市民運動公園 1 部 4 節 12:45 香芝 10-1 高取国際 高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2018 NFA リーグ日程 日付 部 節 時間 カード 会場 1 部 1 節 10:00 一条 3-2 橿原 フットボールセンター 1 部 1 節 12:15 香芝 1-1 生駒 フットボールセンター 1 部 1 節 14:30 ディアブロッサ高田 0-0 郡山 フットボールセンター 2 部 1 節 10:00 奈良北 2-1 西和清陵 西和清陵高校 2 部 1

More information

これだけは知っておきたい地震保険

これだけは知っておきたい地震保険 これだけは知っておきたい地震保険 損害保険 ABC> 損害保険のいろいろ これだけは知っておきたい地震保険 地震保険は 地震や噴火またはこれらによる津波を原因とする災害に備える地震専用の保険です 日本は世界有数の地震国 いつどこで大地震が起きても不思議ではありません 火災保険では地震等による火災損害は補償されません 地震保険は 地震等により建物や家財の損害に備えた地震災害専用の保険です 2001 年

More information

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理 4. 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理 4-1 インターンシップ実施率の推移 表 5 は, 各都道府県 政令市のインターンシップ実施率 ( 平成 16 年度 平成 22 年度 ) を表したものである 平成 16 年度におけるインターンシップの全国の平均実施率は 59.7%(60 都道府県 政令市 ) にとどまっていたが, 平成 22 年度における平均実施率は 79.6%(64 都道府県 政令市

More information

平成17年3月24日

平成17年3月24日 ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 35 号平成 24 年 3 月 9 日 水道ホットニュース ( はじめに ) 国内の浄水場数及び計画浄水量 - 水道統計に基づく試算結果 - ( その 1) ( 財 ) 水道技術研究センター 15-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-3597-214, FAX 3-3597-215 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp

More information

「交通マナー」に関するアンケート調査結果

「交通マナー」に関するアンケート調査結果 調査概要調査期間 :2016 年 6 月 15 日 ~30 日調査対象 : 全国の自動車ユーザー調査方法 : インターネットによるオンラインアンケート JAFホームページのみを活用有効回答者数 :64,677 名 交通マナー に関するアンケート調査結果 構成比は小数点第 2 位を四捨五入して表示していますので 合計が 100 にならない場合があります 回答者属性 女性 18.1% 70 歳以上 1

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 漁港のストックマネジメント ( 長寿命化 ) について 漁港施設のストックと管理の現状 1 漁港施設 ( 外郭施設及び係留施設 ) は 1950 年 ( 漁港法制定 ) から 2005 年までに累計延長約 5,0 00km 整備総額 10 兆円を上回る規模に達している 既存の漁港施設は 高度経済成長期に建設されたものが多く 今後耐用年数の経過により更新時期を迎えるものが増加することが予想される

More information

都道府県別私立高校生への授業料等支援制度

都道府県別私立高校生への授業料等支援制度 平成 3 年度都道府県別私立高校生 ( 全日制 ) への授業料等支援 北海道 594, 534,6 支援対象には 授業料だけでなく 毎月又は毎年納付すべきこととされている実験実習料 施設整備費を含む 475,2 375, 321,6 342,667 ( 平成 3 年度 ) 59,4 25 万 35 万 59 万 91 万年収目安 施設設備等補助 : 有 ( 上記のとおり ) 入学料補助 : 有 (

More information

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H 1. 技能実習責任者講習 http://www.zenkiren.com/seminar/ginoujissyu.html 開催日時 H29.11.29 ( 水 ) H29.12.5 ( 火 ) H29.12.12 ( 火 ) H29.12.17 ( 日 ) H30.1.9 ( 火 ) H30.1.16 ( 火 ) H30.1.24 ( 水 ) H30.2.4 ( 日 ) H30.2.5 ( 月 )

More information

10 11 12 13 14 15 更新スケジュール 特集ラインナップ 2014 年 1 0 1 1 1 2 月 関東ブロック 東京 神奈川 千葉 埼玉 埼玉北 商品の詳細 料金などについてはメディアガイド本編をご覧ください その他ご不明な点に関しては営業担当までお問い合わせください 関西ブロック 大阪 京都 滋賀 奈良 兵庫 和歌山 毎週月 木曜日更新 特集の表示期間は掲載開始から 1 週間となります

More information

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,400 13,500 11,300 16,600 18,800 17,100 26,200 23,000 17,400 17,400 東北 02 青森県 19,300 14,300 10,700 16,600 19,600 18,000 19,300 16,100 19,000 03 岩手県 (19,300)

More information

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業) 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 (H21- 心筋 - 一般 -001) ( 研究代表者丸川征四郎 ) 平成 23 年度研究報告 研究課題 A AED の普及状況に係わる研究 研究分担者近藤久禎国立病院機構災害医療センター臨床研究部政策医療企画研究室長 平成 24(2012)

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 2016 年 9 月 16 日 ファイザー株式会社 喫煙に関する 47 都道府県調査 2016 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果のまとめ - 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で ここ1 年間での喫煙者の禁煙挑戦率 今後の禁煙意向 健康保険での禁煙治療の認知度や治療への意向 喫煙に関する悩みや喫煙する際の周囲への配慮など 現在の喫煙に関する意識などについて調査しています

More information

別紙1 H28体制整備

別紙1 H28体制整備 1. 調査期日平成 28 年 9 月 1 日 平成 28 年度特別支援教育体制整備状況調査結果について 2. 調査対象国公私立の幼保連携型認定こども園 幼稚園 小学校 中学校 義務教育学校 高等学校及び中等教育学校を対象として実施 3. 調査項目 ( 項目の詳細は ( 参考 1) 調査項目の概要参照 ) < 平成 28 年度 調査対象項目 > < 平成 28 年度 調査対象外項目 > 3 特別支援教育の指名状況

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県 80 平均寿命 男 単位 : 年 全 国 79.59 長野県 80.88 1 滋賀県 80.58 2 福井県 80.47 3 熊本県 80.29 4 神奈川県 80.25 5 三重県 79.68 21 長崎県 78.88 43 福島県 78.84 44 岩手県 78.53 45 秋田県 78.22 46 青森県 77.28 47 単位 : 年 名張市 80.4 1 東員町 80.4 1 津 市 80.3

More information

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28 第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 調査産業計きまって支給する給与 特別に支払われた給与 円 円 円 円 全 国 357,949 288,508 263,402 69,441 北 海 道 292,805 245,191 226,328 47,614 青 森 281,915 237,494 213,666 44,421 岩 手 289,616

More information

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423 体罰の実態把握について ( 第 次報告 ) 平成 25 年 4 月 26 日 ( 金 ). 趣旨 児童生徒に対する体罰の実態を把握し 体罰禁止の徹底を図るため 平成 25 年 月 23 日付初等中等教育局長及びスポーツ 青少年局長通知により各都道府県 指定都市教育委員会等に対して依頼したもの 2. 対象 3. 調査期日 報告項目 国公私立の ( 通信制を除く ) 中等教育学校 第 次報告 : 平成

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 集計結果

平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 集計結果 学校質問紙 質問 1~ 質問 3 質問紙調査 1. 平成 27 年度に 第 1 学年に対して 体力 運動能力の向上のための学年としての目標を設定していましたか 1. 設定していた 2. 設定していなかった 2. 平成 27 年度に 生徒の体力 運動能力の向上のための学校全体の目標を 学年としての目標と別に設定していましたか 1. 設定していた 2. 設定していなかった 3. 運動 スポーツが苦手 (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 総務省消防庁が有する自損行為による救急搬送事例に関する分析 ー全国および都道府県別ー 平成 25 年 12 月 ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター 精神保健研究所自殺予防総合対策センター 研究の背景 政府が推進すべき自殺対策の指針 自殺総合対策大綱 では 自殺未遂者やその家族が必要に応じて精神科医療や生活再建の支援が受けられる体制の整備など 自殺未遂者対策の推進が大きな課題として謳われている

More information

2016日程順.前期 (2).xlsx

2016日程順.前期 (2).xlsx 高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016 NFA リーグ日程 日付 部 節 時間 カード ( 勝ち点 ) 会場 1 部 1 節 9:00 奈良育英 3 5-4 橿原 0 フットボールセンター 1 部 1 節 11:00 一条 3 8-0 奈良北 0 フットボールセンター 1 部 1 節 13:00 香芝 3 7-0 奈良 0 フットボールセンター 1 部 1 節 15:00 五條 3 3-1 生駒

More information

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい 山形県高齢社会関係データ集 平成 30 年 山形県健康福祉部長寿社会政策課 目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のいる世帯 ( 全国 ) 9

More information

H18H19 65 65 65 H18 208,078 3,126 2,903 1.5 1.4 0.6 H19 205,826 11,457 10,500 5.6 5.1 3.3 H20 207,317 6,031 10,219 2.9 4.9 3.7 H21 208,408 6,477 7,780 3.1 3.7 3.4 H22 206,116 6,299 7,556 3.1 3.7 4.2 %

More information

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都 健康保険料率改定確認手順書 はじめに 平成 30 年 3 月分保険料 (4 月納付分 ) より 全国健康保険協会 ( 以下 協会けんぽ と言います ) 管掌の健康保険料率 ( 基本保険料及び特定保険料 ) 及び介護保険料率が改定されます TimePro-NX では 平成 30 年 2 月 26 日より配信を開始しましたアップデート資源をインストールする事で 協会けんぽの健康保険料率の改定が適用されます

More information

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室 公文書管理条例等の制定状況に関する調査について 本調査は 地方公共団体における公文書管理条例等の制定状況及び公文書館の設置状況について調査したもの 47 団体 (100.0%) 20 団体 (100.0%) ( を除く )1,605 団体 (93.3%) が公文書管理条例等 を制定済である 調査内容 : 地方公共団体における公文書管理条例等の制定状況及び公文書館の設置状況を調査調査時点 : 平成 29

More information

秋田市会場最終結果一覧2.pdf

秋田市会場最終結果一覧2.pdf A 都道府県 政令指定都市栃木県佐賀県北海道広島県 栃木大昭サッカークラブ佐賀県シニア選抜 (O-60) 北海道シニア60 広島県選抜 試合時刻 ( 日目 ) 第 9:00-9:5 ( 日目 ) 第 ( 日目 ) 第 5 9:00-9:5 :0-3:5 ( 日目 ) 第 5 :0-3:5 ( 日目 ) 第 9:00-9:5 ( 日目 ) 第 9:00-9:5 チーム 栃木県北海道 0 得点 ( )

More information

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 小河川緊急治水対策プロジェクト として 今後概ね 3 年間 ( 平成 32 年度目途 ) で土砂 流木捕捉効果の高い透過型砂防堰堤等の整備

More information

スライド 1

スライド 1 4 社会保障給付費の構造をみる 社会保障の給付と負担の現状 資料 : 国立社会保障 人口問題研究所 平成 22 年度社会保障費用統計 2012 年度 ( 予算ベース ) は厚生労働省推計 [ 出典 ] 厚生労働省ホームページ (http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/09.pdf) 健康日本 21(

More information

2-5 住宅の設備

2-5 住宅の設備 2-5 住宅の設備 < 台所の型 > 食事室 居間兼用 の台所の割合は建築の時期が新しくなるほど上昇 住宅を台所の型別にみると, 独立の台所 は1654 万戸で住宅全体の31.7%, 食事室兼用 ( いわゆるDK) は1550 万戸 (29.8%), 食事室 居間兼用 ( いわゆるLDK) は1605 万戸 (30.8%), その他と兼用 は248 万戸 (4.8%), 他世帯と共用の台所 は11

More information

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方 平成 2 9 年 1 2 月 2 7 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 29 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 29 年 9 月分 ) 及び ( 第 3 四半期分 )

More information

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 (

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 ( A 栃木県 栃木大昭サッカークラブ 佐賀県 佐賀県シニア選抜 (0-60) 北海道 北海道シニア60 広島県 広島県選抜 (1 日目 ) 第 1 9:00-9:45 栃木県 (1 日目 ) 第 1 9:00-9:45 北海道広島県 0-6 3-0 (1 日目 ) 第 5 12:40-13:35 栃木県北海道 (1 日目 ) 第 5 12:40-13:35 佐賀県 0-3 3-1 (2 日目 ) 第

More information

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会 平成 年第 四半期エイズ発生動向 ( 平成 () 年 日 ~ 平成 () 年 日 ) 平成 年 日 厚生労働省エイズ動向委員会 感染症法に基づく HIV 感染者 エイズ患者情報 平成 年 日 ~ 平成 年 日 表 HIV 感染者及びエイズ患者の国籍別 性別 感染経路別 年齢別 感染地域別報告数診断区分日本国籍外国国籍 合計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 項目 区分 今回前回今回前回今回前回 今回前回今回前回今回前回

More information

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , , [ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅲ 平成 5 年度全国公私立高等学校の海外修学旅行実施状況 実施校数と参加生徒数 区分公立私立合計 ( 校 件 人 ) 実施校数 旅行件数 参加生徒数 34 36 53,5 47 683 8,755 8,44 34,7 出発地別実施状況 地方 校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数件数生徒数 北海道 北海道 4 35,38

More information

アンケート調査結果

アンケート調査結果 当サイトのについて 当サイトで掲載しているについては 以下の調査の結果 算出された数字をもとに実際のユー ザーが選んだにより掲載しています 調査内容は以下 調査内容 調査主体者 AZASネット証券運営事務局調査目的 証券取引に関する利用調査を実施することで優良サービスを紹介する調査方法 WEBアンケート調査会社 株式会社マーケティングアプリケーションズ アンとケイト 調査対象 証券取引未経験者及び経験者

More information

1★プレス42週HP表紙

1★プレス42週HP表紙 Press Release 平成 30 年 10 月 26 日 報道関係者各位 照会先 健康局結核感染症課 感染症情報管理室長磯貝達裕課長補佐井口豪 インフルエンザの発生状況について 平成 30 年第 42 週 ( 平成 30 年 10 月 15 日から平成 30 年 10 月 21 日まで ) 分のインフルエンザの発生状況を別紙のとおり取りまとめましたので お知らせいたします なお 平成 30 年

More information

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先 2018.06.12 Ver.9 Ver.10 東京 2020 大会シンクロナイズドスイミングがアーティステックスイミング変更に伴い 名称を変更しました 全 p シンクロナイズドスイミング アーティステックスイミングに変更しました 2017.06.12 Ver.8 Ver.9 2016 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目

More information

サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート

サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート 調査概要 今どきの新聞事情に関するアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ (( 株 ) マーシュ調べ ) 地域 : 全国対象者 :20 歳 ~59 歳の男女対象条件 : 普段昼食をとっているサラリーマンサンプル数 :500( 年代 性別での8セル 均等割り付け ) 実施期間 :2009 年 8 月 19 日 ( 水 )~8 月 21 日 (

More information

2 推薦選抜 (1) 趣旨 外国語科 将来 語学力を活かし 文系 理系にかかわらず大学に進学し 様々な分野で活躍できる実践的英語力を備えた人材を育成することを目標にしています 英語に興味 関心をもち 世界を舞台に活躍したいという意欲をもった生徒を募集します (2) 募集人員並びに検査成績と調査書成績

2 推薦選抜 (1) 趣旨 外国語科 将来 語学力を活かし 文系 理系にかかわらず大学に進学し 様々な分野で活躍できる実践的英語力を備えた人材を育成することを目標にしています 英語に興味 関心をもち 世界を舞台に活躍したいという意欲をもった生徒を募集します (2) 募集人員並びに検査成績と調査書成績 %& 奈良市立一条高等学校 ( 全日制課程 ) [ 参考 : 市立高等学校全日制課程 ] 1 特色選抜 (1) 趣旨 数理科学科 将来 大学の理系学部に進学し 世界に通用する研究者を育成することを目標にしています 自然科学に興味 関心をもち それを探究する意欲をもった生徒を募集します 人文科学科 将来 大学の文系学部に進学し 国際社会の中で大きく活躍することができる人材を育成することを目標にしています

More information

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県 北海道 東北 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名 所在地 北海道 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00110002209 北海道北海道 ( 株 ) 三光産業北海道 00110021201 青森県 北海道日本公防 ( 株 ) 北海道 00110004450 北海道 ( 株 ) 共栄燃産北海道 00110006826 青森県 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00201002209

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで― 令和元年 5 月 4 日 統計トピックス No.120 我が国のこどもの - こどもの日 にちなんで - ( 人口推計 から ) 総務省統計局では 5 月 5 日の こどもの日 にちなんで 2019 年 4 月 1 日現在におけるこどもの (15 歳未満人口 ) を推計しました ポイント 全国 Ⅰ-1 こどものは 1533 万人 38 年連続の減少 Ⅰ-2 こどもの割合は 12.1% 45 年連続の低下

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 確報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では 平成 25 年住宅 土地統計調査を 10 月 1 日に実施し 確報集計結果を平成 27 年 2 月 26 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横) 大根 山口 250 57,840 188,879 104,550 94,310 264,788 214,905 1,418 250 680 1,090 928,960 14,958 4,991,112 13,990,439 8,381,934 9,677,233 36,045,811 29,401,597 123,606 20,250 47,682 77,598 102,772,220 北海道 2,510

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ 2017 年 4 月 25 日 鳥居薬品株式会社 47 都道府県 スギ花粉症実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果の詳細 この件に関するお問い合わせ 鳥居薬品株式会社経営企画部担当 : 加藤健人 TEL:03-3231-6814 E-mail:webmaster@torii.co.jp - 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や

More information

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 27 年 3 月 31 日 消防庁 平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 26 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 26 年中の救急自動車による救急出動件数は598 万 2,849 件 ( 対前年比 7 万 1,568 件増 1.2% 増 ) 搬送人員は539 万 9,618 人 ( 対前年比 5 万

More information

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成28年版高齢社会白書(概要版) 平成 27 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化の現状と将来像 高齢化率は 26.7% 我が国の総人口は平成 27(201) 年 10 月 1 日現在 1 億 2,711 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上の高齢者人口は 3,392 万人 6 歳以上を男女別にみると 男性は1,466 万人 女性は1,926 万人で 性比 ( 女性人口

More information

建築確認申請 OCR 票記入の手引き 平成 25 年 6 月 名古屋市住宅都市局 除却工事を伴う場合 一部借地 ( 借地証明添付 ) の場合 全借地の場合 工場調書が添付されている場合 不適合物件の場合 その他念書 誓約書 請書を添付した場合には それぞれ該当する欄に棒サインをしてください 建築基準法上の許可物件 認定物件 建築協定区域内物件 駐車場調書提出物件 中高層建築物紛争予防条例の共同住宅型集合建築物に該当する物件

More information

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575, I. 契約動向 1. 個人向け商品 1 (1) 個人保険 新規契約 個人保険の新規契約件数 ( 契約転換制度による転換後契約の件数を含む ) は 1,727 万件 ( 前年度比 89.5%) 新規契約高 2 ( 転換による純増加金額を含む ) は 57 兆 3,534 億円 ( 同 83.8%) となった 図表 1 新規契約件数 新規契約高は 医療保険および終身保険の増加を受けて近年増加傾向にあったものの

More information

「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成26年度)」の結果について

「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成26年度)」の結果について 日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査 平成 6 年度 ) の結果について 我が国の公立小 中 高等学校 中等教育学校及び特別支援学校における日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等について 平成 6 年 5 月 日現在で行った調査の結果は次のとおりである この調査は 平成 年 6 月に 出入国管理及び難民認定法 の改正が施行されたことなどにより日系人を含む外国人の滞日が増加し これらの外国人に同伴される子供が増加したことを契機に平成

More information

Microsoft Word - 公表資料2013本番

Microsoft Word - 公表資料2013本番 年度フラット 35 利用者調査報告 Ⅰ 調査の対象者 金融機関から買取又は付保の申請があった債権 ( 借換えに係るものを除く ) で 年 4 月 1 日から 2014 年 3 月 31 日までに買取り 又は付保の承認を行ったもののうち集計可能となった 62,355 件 (2014 年 4 月 16 日現在のデータに基づく ) 融資区分別 ( 建て方別 ) の集計件数は 次のとおり 融資区分別 ( 建て方別

More information

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 ( 2 次 2 次 率 2 次 2 次 85 金沢 ( 文系一括 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 60.0 81 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 英語 ) 62.5 80 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 62.5 79 東京学芸 ( 教育 - 初等 - 学校心理 ) 78 信州 ( 教育

More information