玉名市と津曲研究室連携の歴史

Size: px
Start display at page:

Download "玉名市と津曲研究室連携の歴史"

Transcription

1 .. ツマガリ.. ラボラトリー 玉名市と津曲研究室 連携の歴史 平成 22(2010) 年 8 月 ~ 平成 30(2018) 年 3 月 熊本県立大学総合管理学部 津曲研究室

2 連携のテーマ ( 目次 ) (1)2010 年 8 月 ~2012 年 3 月 :AR 技術を使った新たな観光の開発 2 (2)2012 年 4 月 ~2013 年 3 月 : 観光を通した天水町の地域づくり 4 (3)2013 年 4 月 ~2014 年 3 月 : 学生層と玉名市とのコミュニケーションポイント調査 7 (4)2014 年 9 月 ~2015 年 3 月 : 着地型観光の開発に向けた調査と玉名市 PR 動画作成 10 (5)2015 年 4 月 ~2016 年 3 月 : 着地型観光開発の展開と6 次産業化推進研究 12 (6)2016 年 4 月 ~2017 年 3 月 : 着地型観光とマスコットキャラクター タマにゃん PR 15 (7)2017 年 4 月 ~2018 年 3 月 : タマにゃんを使った地域広報と玉名版地域 DMO 構築に向けた調査 19 (8)2017 年 9 月 ~2018 年 3 月 :360 度画像を組み込んだ ( 学生目線 ) 玉名市パンフの試作 22 ( 補 )2012 年 8 月 ~2013 年 3 月 : 観光案内版の多言語化促進事業 ( 玉名地域振興局との連携 ) 25 今後の予定 (9)2018 年 4 月 ~ : 360 度動画を使った地域広報の研究と観光事業の地域内広報の方法について 1

3 (1)AR 技術を使った新たな観光の開発 活動期間 H22(2010) 年 8 月 ~H24(2012) 年 3 月 事業の概要玉名観光協会と連携し 地域調査を行い スマートフォンを使った AR(Augmented Reality 拡張現実 ) による新しい観光づくりに取り組んだ スマホアプリ セカイカメラ を使って見ることができるエアタグに玉名の観光情報を載せて 視覚だけでは見えない玉名の魅力を来訪者へ提供していく観光ツールとして利用した チームは県立大学学生 GP グループ内で優秀賞を獲得した <セカイカメラ ( 図 1) とは> 頓智ドット ( トンチドット ) 株式会社が開発した 現実の背景に情報を重ねて表示する 拡張現実 (AR) と呼ばれる技術を用いたスマートフォン用アプリケーション スマートフォンの GPS 機能により位置情報を取得し スマートフォンカメラを通してみる景色に エアタグ と呼ばれる情報を貼り付けたり 他のユーザが貼り付けたエアタグを閲覧したりすることが可能であり 個人利用のみならず 観光看板 道案内看板や店舗紹介など 社会的インフラとしての活用も当時期待されていた 現在はセカイカメラのサービスは終了している 図 1 セカイカメラ使用時の様子 活動内容 2010 年 8 月 高瀬地区をフィールドワーク 11 月 玉名フィールドワークの予備調査学園祭 ( 白亜祭 ) での広報活動 セカイカメラの検証実験 ( 写真 1) 12 月 玉名フィールドワーク実施 ( 写真 2) エアタグにのせる情報のまとめ作業 エアタグの取り組みが熊日新聞で取り上げられる ( 写真 3) 1 月 玉名の音声情報収集フィールドワーク 玉名からの USTREAM 放送に参加 2 月 NHK 熊本からの取材を受ける ( 写真 4) 3 月 NHK 熊本 クマロク で放送 2011 年 6 月 玉名市高瀬地区主催イベントのボランティア参加玉名市花しょうぶ祭りでの観光アンケート調査 ( 写真 5) 7 月 玉名市観光協会及び関係者との合同打ち合わせ 8 月 玉名市高瀬地区主催イベントへの参加 9 月 県北エリア ( 山鹿 菊池 荒尾 ) 調査に向けた観光協会への挨拶まわり山鹿 菊池のプレ調査 山鹿豊前街道フィールドワーク 10 月 玉名市高瀬でのインタビュー調査 学園祭 ( 白亜祭 ) での広報活動準備 11 月 学園祭 ( 白亜祭 ) での広報活動 セカイカメラの検証実験荒尾市フィールドワーク 2

4 写真資料 :AR 技術を使った新たな観光の開発 写真 1 学園祭でのセカイカメラの検証実験 写真 2 エアタグ情報収集フィールドワーク 写真 3 セカイカメラの取り組みが熊日新聞で取り上げられる 写真 4 新しい観光として NHK 熊本から取材を受ける 写真 5 花しょうぶ祭りでの観光アンケート調査 3

5 (2) 観光を通した天水町の地域づくり 活動期間 H24(2012) 年 4 月 ~H25(2013) 年 3 月 事業の概要玉名市商工観光課と連携し 天水町を舞台に 観光を通した地域づくりのあり方についての研究を行った 学生をターゲットとし 学生に対するマーケティング調査や モニター調査などを繰り返す中で 天水町には学生が興味をひかれるような観光資源が複数存在しているのにも関わらず その存在が学生まで届いていないことがわかった そこで 天水町に存在する豊富な観光資源について学生に向けた編収集した天水町の観光パンフレット ( 図 1) を作成し その効果検証まで行った チームは県立大学学生 GP グループ内で優秀賞を獲得した 活動内容 図 1 作成した天水町の観光パンフレット 玉名市天水でのフィールドワーク事前準備と地域の交流会に参加 5 月 熊日で玉名での取り組みが取り上げられる ( 写真 1) 玉名まちあるき体験 うろんころん高瀬 に参加 ( 写真 2) うろんころん高瀬に参加したことが熊日で取り上げられる 7 月 学生アンケート実施 玉名市天水地区フィールドワークと吉本哲郎氏 地元学 講演 ( 写真 3) アンケート集計 分析 8 月 玉名市天水地区観音様祭り参加 地域住民との打ち合わせ会議 9 月 1 泊 2 日天水モニター調査実施 ( 写真 4 5) 天水観光パンフレット作成開始 旅行雑誌 遊人 取材 10 月 キラーフォト撮影講座実施 ( 写真 6) 天水観光パンフレット取材実施 11 月観光パンフレットのモニター調査実施 12 月 草枕交流館にて最終研究成果発表会 ( 写真 7) 天水での活動が熊日に取り上げられる ( 写真 8) 4

6 写真資料 : 観光を通した天水町の地域づくり 写真 1 玉名での取り組みが新聞で取り上げられる 写真 2 うろんころん高瀬に参加 写真 3 天水地区フィールドワーク 5

7 写真 4 地元学 吉本哲郎氏と天水フィールドワーク 写真 5 1 泊 2 日天水モニター調査実施 写真 6 パンフ掲載用キラーフォト撮影 写真 7 草枕交流館にて最終研究成果発表会 写真 8 天水での活動が新聞で取り上げられる 6

8 (3) 学生層と玉名市とのコミュニケーションポイント調査 活動期間 H25(2013) 年 4 月 ~H26(2014) 年 3 月 事業の概要前年に引き続き玉名市商工観光課と連携し 玉名市と学生層を繋ぐ情報の接点 ( コミュニケーションポイント ) を調査した 学生に対するアンケートの結果から 玉名と学生とのコミュニケーションポイントは 玉名ラーメン であることが明らかになった そこで 玉名ラーメンがいかにして 玉名のブランドとして成立したのか 詳しい調査を行った また 玉名市の新しい観光パンフレットの開図 1 作成したパンフレット発も行った 玉名市高瀬地区の商店を取材し それを踏まえ 高瀬の 物語 を中心にした観光パンフレット ( 図 1) を作成した さらに 玉名市鍋松原海岸の海開きのポスターを作成するワークショップを玉名市職員と合同開催し この年の海開きポスターをデザインし これが市内各所に掲示された ( 図 2) 県立大学学生 GP グループ内で優秀賞を獲得した 図 2 作成した海開きポスター 活動内容 5 月商工観光課で企画案プレゼンと花しょうぶ祭りでのインタビュー調査 ( 写真 1 2) 大学生向けアンケートの作成 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 鍋松原海岸にて海開きポスター作成ワークショップ開催 ( 写真 3 4) 海開きポスター作成ワークショップが熊日で取り上げられる ( 写真 5) 学生向けアンケートの分析鍋松原海岸海開きポスターが掲示される高瀬地区まちあるきの実施 ( 写真 6) 観光パンフレット取材の同行 ( 写真 7) 新聞データベースの分析 Web アンケートの実施新聞データベースの分析結果まとめ高瀬 温泉街地区パンフレット打ち合わせ熊本日日新聞社の木村さんへ取材 ( 写真 8) 県立大生にアンケート実施 11 月 パンフレット素材集め 高瀬地区を取材して回る ( 写真 9) 仮パンフレットによる比較実験 4 月高瀬の街歩きパンフレットが熊日新聞で取り上げられる ( 写真 10) 7

9 写真資料 : コミュニケーションポイント調査 & ポスター作成ワークショップ 写真 1 商工観光課で企画案プレゼン 写真 2 花しょうぶ祭りでのインタビュー調査 写真 3 海開きポスター作成ワークショップ 写真 4 海開きポスター作成ワークショップ表彰式 写真 5 海開きポスター作成ワークショップが新聞で取り上げられる 8

10 写真 6 高瀬地区まちあるき 写真 7 観光パンフレット作成取材 写真 8 熊本日日新聞社の木村さんへ取材 写真 9 高瀬地区でのパンフレット素材集め 写真 10 玉名のパンフレットが新聞で取り上げられる 9

11 (4) 着地型観光の開発に向けた調査と玉名市 PR 動画作成 活動期間 H26(2014) 年 9 月 ~H27(2015) 年 3 月 事業の概要連携 5 年目は 玉名市にしか存在しない観光資源を活用した着地型観光の開発を行った 着地型観光とは これまでの旅行商品が都市部の旅行会社で企画 造成される 発信型 であったのに対し 旅行目的地側主導で行うことを指す これまでは発信型が大半だったが 消費者志向の多様化にともない 地元の人しか知らないような穴場や楽しみ方が見直されており 着地型の観光に焦点が当てられてきている 玉名ならではのものや 玉名でしかできないことを 玉名の 自然 風土 生活 を中心に 考え見つけ出し それら観光資源を玉名の地域と絡めた 物語 ( ストーリー ) とつなぎ合わせ 新たな観光を開発することに挑戦した 玉名で数回のフィールド調査を行い 学生独自で着地型観光を考え その商材を PR するための映像作りを4チームに分かれて行った 事前フィールド調査での取材の様子 活動内容 9 月玉名市関係者との初ミーティング ( 写真 1) 10 月 11 月 第 1 回事前調査 ( 写真 2) 第 2 回事前調査第 3 回事前調査第 4 回事前調査 ( 写真 3) 本調査フィールドワーク ( 写真 4 5) 12 月 玉名市観光戦略会議にて活動について発表 ( 写真 6) 玉名 PR 映像制作開始 1 月玉名の関係者を交えた映像の批評会 2 月玉名観光戦略会議にてワークショップ ( 写真 7) 10

12 写真資料 : 着地型観光の開発に向けた調査と玉名市 PR 動画作成 写真 1 玉名市との初ミーティング記念撮影 写真 2 第一回事前調査の様子 写真 3 第 4 回事前調査の様子 写真 4 本調査フィールドワーク ( ミカン畑 ) 写真 5 本調査フィールドワーク ( 柳屋茶舗 ) 写真 6 玉名市観光戦略会議にて発表 写真 7 玉名観光戦略会議でのワークショップ 11

13 (5) 着地型観光開発の展開と 6 次産業化推進研究 活動期間 H27(2015) 年 4 月 ~H28(2016) 年 3 月 事業の概要連携 6 年目は 昨年からの着地型観光研究に加え 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進する 6 次産業を玉名で推進するための研究も行った 玉名の自然の恵みやそこで暮らす人々の暮らし 技 伝統等 玉名の旬を感じることができる体験プログラムである 旬たま WEEK の企画に参加し 体験同士の繋がりの強化とリピーターの確保を狙い 旬たま WEEK にストーリーを付与したほか 体験プログラムに複数参加することで完成していく謎解きゲームを盛り込んだリーフレットを作製した また玉名の 30 秒 CM を作成し 完成した 4 つの映像作品を 全国わがまち CM コンテスト 2015 に応募した そのうちのひとつ 玉名について教えてばあちゃん が全国 6 位に入賞を果たした 6 次産業について研究したチームは県立大学学生 GP グループ内で優秀賞を受賞した 活動の内容 4 月 玉名市との初ミーティング ( 写真 1) 5 月 花しょうぶ祭りでのインタビュー調査 6 月 学生 GP 報告会 7 月 6 次産業に向けてやるべきことの確定 ( 写真 2) 北稜高校にて玉名の地域資源を考えるワークショップ ( 写真 3) 8 月 トマト農家への取材 9 月 蘇鉄園芸 ( 横島町 ) にて 1 日農業体験 ( 取材活動 )( 写真 4) 10 月 タマにゃん謎解きを組み込んだ旬たま WEEK のリーフレットが完成 ( 写真 5) 福岡での玉名市観光プロモーションに参加 ( 写真 6) 12 月 玉名市 WEEK を県立大学学食で開催 ( 津曲研究室が運営 )( 写真 6 7) 1 月 全国わがまち CM コンテスト入賞の熊日記事 ( 写真 8) と市長への報告 ( 写真 9) 2 月 市役所と連携し謎解きドライブを企画 ( 写真 10) 12

14 写真資料 : 着地型観光開発の展開と 6 次産業化推進研究 写真 1 玉名市とのミーティング 写真 2 6 次産業化について市役所職員とブレスト 写真 3 北稜高校生徒を巻き込んでのワークショップ 写真 4 横島町の蘇鉄園芸にて 1 日農業体験 写真 5 謎解きゲームを組み込んだ旬たま WEEK のリーフレット 写真 6 アクロス福岡にて玉名市観光プロモーションで謎解き旬たま WEEK をプレゼン 13

15 写真 6 県立大での 玉名市 WEEK!! で司会を担当 写真 10 謎解きドライブの企画 写真 7 6 次化推進に向け作成したポスター ( 玉名市 WEEK!! にて掲示 ) 写真 8 全国わがまち CM コンテスト入賞についての熊日記事 写真 9 玉名市長への入賞の報告 14

16 (6) 着地型観光とマスコットキャラクター タマにゃん PR 活動期間 H28(2016) 年 4 月 ~H29(2017) 年 3 月 事業の概要連携 7 年目は 昨年度から継続の着地型観光開発の研究に加え 玉名市のマスコットキャラクター タマにゃん の認知度向上を目指し活動を行った 玉名市商工会と玉名市役所と連携した 旬たま WEEK の企画に参加し このプログラムにスタンプラリーを組み込み 体験参加者の玉名市周遊をねらった企画を提案 そのためのリーフレットデザイン ( 図 1) を行った 一部の体験プログラムでは学生たちがスタッフとして参加し企画推進を手伝った 玉名市役所及び玉名観光協会と連携し 玉名市マスコットキャラクター タマにゃん のプロモーション活動 ( 図 2) を行った 主としてツイッターを用いた広報活動を展開し 従来 1,000 位以下であったタマにゃんをゆるキャラグランプリ 2016 では 281 位にアップさせる成果を上げた 活躍したこの時のチームは県立大学学生 GP グループ内で最優秀賞を獲得した 図 1 旬たま WEEK リーフレット図 2 タマにゃんPR 活動の内容 4 月第 1 回玉名会議 ( 玉名市役所と津曲研究室打合せ )( 写真 1)4/14 5 月第 4 回旬たま WEEK リーフレットデザイン作成玉名市商工会の会議 ( 玉名市岱明 ) に参加 ( パンフレット案のプレゼン )5/30 6 月旬たま WEEK パンフレット完成 ( 図 1) 7 月玉名市商工会議の会議に参加 & 旬たま WEEK プログラム事業体験 ( 写真 2)7/22 タマにゃん記者会見 ( ゆるキャラグランプリ 2016 参加表明 )( 写真 3) 7/23 タマにゃん広報のためツイッター運営開始 ( 写真 4) 8 月タマにゃん動画撮影ロケ ( 写真 5)8/22 8/19 RRK の Welcome 出演 ( 写真 6)8/30 9 月タマにゃんのゆるキャラグランプリ出場が新聞に掲載される ( 写真 7) タマにゃん動画撮影ロケ ( 天水 9/15 市役所 9/17) 旬たま WEEK プログラム参加 ( シャク釣り 9/17 地引網 9/25)( 写真 8) 10 月タマにゃん動画撮影ロケ 10/18 引退撤回記者会見会見打ち合わせ10/31 11 月旬たま WEEK プログラム参加 ( ミカン狩り 10/16) ゆるキャラグランプリ 2016 結果発表 タマにゃん 281 位に躍進 ( 写真 9) タマにゃん引退撤回記者会見 ( 写真 10)11/17 15

17 写真資料 : 着地型観光とマスコットキャラクター タマにゃん PR 写真 1 玉名市役所との打合せ (4 月 ) 写真 2 旬たま WEEK 企画会議 ( 商工会会議 ) 参加とシャク釣り体験 (7 月 ) 写真 3 ゆるキャラグランプリ 2016 参加表明記者会見 (7 月 ) 写真 5 タマにゃん PR 動画撮影ロケ (8 9 月 ) 16

18 写真 6 RKK 番組 WELCOME! に出演しタマにゃんの応援 (8 月 ) 写真 4 タマにゃんツイッター開始 (7 月 ) 写真 7 タマにゃんゆるキャラグランプリ参加 表明についての新聞記事 (9 月 ) 17

19 写真 8 旬たま WEEK にスタッフの立場で参加 (9 月以降 ) 写真 10 タマにゃん引退撤回についての新聞記事 (11 月 ) 写真 9 タマにゃん ゆるキャラグランプリ 2016 にて 281 位 18

20 (7) タマにゃんを使った地域広報と玉名版地域 DMO 構築に向けた調査 活動期間 H29(2017) 年 4 月 ~H30(2018) 年 3 月 事業の概要昨年度の タマにゃん のツイッターを引継ぎ ツイッター運営を中心として2つの地域広報活動を行った 1つ目は 360 度カメラを使用し 玉名の情報発信を行い 2つ目は旬たま WEEK のフェイスブックを通して玉名の人について情報発信を行った 前者については 360 度カメラでは玉名市の大きな行事の一つである 玉名市大俵まつり の様子を撮影し ユーチューブに投稿した ( 図 1) 旬たま WEEK については主催者に取材を行い 地域の人を前面に出す形でフェイスブックにて投稿した これらの地域情報を タマにゃんツイッターを活用し拡散させることで広報を行った ( 図 2) 玉名版 DMO 構築に向けて 玉名独自の KPI 設定に向けた基礎調査を行った 調査から観光客が玉名に来る目的は イベントがほとんどであり イベント終了後は自宅に戻るなど イベントから玉名の他の観光地に誘客出来ていない さらに 玉名のイメージ調査では 温泉やラーメンが全体の3 分の2 程度を占めているが 実際に行ったことがある人は少なく イメージの大きさと人気が比例していしていないという二つの点が課題であることが分かった これらから 1 観光に従事する人との 話し合いを行う機会 参加団体の数 2 イベント来場前後 玉名市内で観光をする人の数 が KPI として妥当ではないかとの結果が得られた 図 度動画による大俵祭りの情報発信 図 2 旬たま WEEK のツイッターによる広報 活動内容 4 月 玉名市役所及び玉名観光協会と津曲研究室打合せ ( 写真 1) 6 月 花しょうぶ祭りでの観光客調査 ( 写真 2) 7 月 ツイッター広報用の動画撮影開始 ( 写真 3) 9 月 旬たま WEEK の連続取材開始 (12 月まで )( 写真 4) 11 月 大俵祭りの 360 度カメラを使った撮影 ( 図 1 写真 5) 12 月 学生 GP 発表会にて学生賞を受賞 ( 写真 6) 19

21 写真資料 タマにゃんを使った地域広報と玉名版地域 DMO 構築に向けた調査 写真1 チーム結成と市役所及び観光協会との打ち合わせ 4 月 写真2 花しょうぶ祭りでの調査と広報活動 6 月 写真3 ツイッターによる広報用地域 PR 動画撮影 7 月 20

22 写真 4 旬たま WEEK の取材と広報 (9~12 月 ) 蓮華院 ( お経 座禅 写経 ) このしろ寿司づくり体験 漢方薬づくり トマトソースづくり 写真 5 大俵まつり 360 度カメラによる取材 (11 月 ) 写真 6 学生 GP 発表会学生賞受賞 (12 月 ) 21

23 (8)360 度画像を組み込んだ ( 学生目線 ) 玉名市パンフの試作 活動期間 H29(2017) 年 9 月 ~H30(2018) 年 3 月 活動の概要次年度の活動に向け玉名のことを学ぶ目的で 津曲研究室 3 年生後期に玉名地域を取材し それを観光情報冊子にまとめるプロジェクト たま book360 + に取り組んだ 市役所職員の平野さんにも加わってもらったブレストで ( 図 1) 玉名市の観光資源を 美容 という観点で捉え 取材していく方針を定めた また 冊子に新しいメディアである 360 度画像の組み込みに挑戦した 玉名地域のことを事前にネット等で調べ 12 月に3 年生 10 名全員で手分けして玉名地域をフィールドワークし 取材した結果を43ページの小冊子としてまとめた ( 図 2 3) 図 1 市役所職員平野さんとのブレスト 図 2 作成した観光情報冊子の表紙 図 3 本文各ページは取材ノート風にまとめた 22

24 活動の内容 10 月 6 日津曲研究室 3 年生のプロジェクトとして玉名地域の新 しいパンフレットの試作を開始 12 月 5 日市役所 ( 川西さん ) と玉名観光協会 ( 柿添さん ) の協力 の下 美容 をテーマに玉名の取材 取材先と取材風景 ( 一部 ) 蓮華院とたんぽぽ堂 岱明コミュニティセンター ( 潮湯 ) 23

25 高瀬地区 荒木直平商店 うさぎ屋 つさかの湯 天水地区 前田家別邸 草枕交流館 水本オレンジガーデン 草枕温泉てんすい 24

26 ( 補 ) 観光案内板の多言語化促進事業 ( 玉名地域振興局との連携 ) 活動期間 H24(2012) 年 8 月 ~H25(2013) 年 3 月 活動の概要玉名地域振興局からの外国人観光客が安心して周遊することができるよう わかりやすい案内板の整備を進めるため 多言語化についての考え方をまとめ 今後 設置者が観光案内版の改良等を行う際に 多言語化を推進していく指針を作るための調査依頼を受け 玉名地域振興局内 (2 市 4 町 ) に設置されている次の24 個の観光案内板を調査した 国土交通省の指針を参考に24か所の案内板の調査を行い その相互比較から多言語化に向けた優れた案内板についての知見をとりまとめ報告書として地域振興局に提案した 事業には津曲研究室 3 年生が取り組んだ 調査した案内板 (24 か所 ) 玉名市にて調査した観光案内板 観光案内板の多言語化促進事業報告書 (2013 年 3 月 22 日 ) 報告書本文 (1~4 章 ) 報告書本文 (5 章 ) 付録 ( 案内板個別調査結果 ) 25

27 写真資料 : 観光案内版の多言語化促進事業 ( 玉名地域振興局との連携 ) 案内板調査の様子 自治体関係者との合同調査 玉名地域振興局にて自治体 担当者向け報告会 26

玉名市と津曲研究室連携の歴史

玉名市と津曲研究室連携の歴史 玉名市と津曲研究室 連携の歴史 熊本県立大学総合管理学部総合管理学科情報管理コース 津曲研究室 AR 技術を使った新たな観光の開発 期間 H22(2010) 年 8 月 ~H24(2012) 年 3 月 事業内容玉名観光協会と連携し 地域調査を丹念に行い AR(Augmented Reality 拡張現実 ) を使った新しい観光づくりに取り組んだ スマートフォンアプリの セカイカメラ を使って見ることができるエアタグに玉名の観光情報を載せて

More information

玉名市と津曲研究室連携の歴史

玉名市と津曲研究室連携の歴史 玉名市と津曲研究室 連携の歴史 平成 22(2010) 年 8 月 ~ 平成 28(2016) 年 3 月 熊本県立大学総合管理学部 津曲研究室 AR 技術を使った新たな観光の開発 期間 H22(2010) 年 8 月 ~H24(2012) 年 3 月 事業内容玉名観光協会と連携し 地域調査を丹念に行い AR(Augmented Reality 拡張現実 ) を使った新しい観光づくりに取り組んだ スマートフォンアプリの

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

Microsoft PowerPoint - KADOKAWA WEB事例集2018.pptx

Microsoft PowerPoint - KADOKAWA WEB事例集2018.pptx KADOKAWA 関 WEB 事例集 ビジネスプロデュース局エリアマーケティング部 本エリア課 2018 年 3 概要 関 ウォーカー WEB/ ウォーカープラス い PV UU 数を誇り おでかけ イベント などのキーワード検索で上位に表 される SEO に強い ウォーカープラス ドメイン内に 関 ウォーカー WEB を開設 毎 発信する最新トピックスをはじめ 特集 連載などの注 コンテンツをウォーカープラスを活

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

玉呞Ȱ枌꥘ţ큏鬰地昰䐰譕䙔섰萰따ﰰ팰殕ꈰ夰謰ꈰ넰ﰰ

玉呞Ȱ枌꥘ţ큏鬰地昰䐰譕䙔섰萰따ﰰ팰殕ꈰ夰謰ꈰ넰ﰰ Ⅴ 観光客ニーズ調査 CS 動向調査 189 1. 調査の概要 1 調査期間平成 29 年 9 月 17 日 ~11 月 13 日実施 2 調査の実施方法第 4 回旬たま WEEK の参加者された方を対象にアンケートを記入 計 110 人が参加された 調査票は次のページに記載 190 旬たま WEEK と玉名市の観光に関するアンケートこの度は 第 4 回旬たまWEEK にご参加いただき ありがとうございました

More information

関経連_事業報告書CS4.indd

関経連_事業報告書CS4.indd 3 アジアとの人 ビジネスの交流拡大 連携強化による活力ある地域への成長 イ インバウンド推進 事業項目 ❶関西広域観光戦略に基づくインバウン ド推進 広域観光振興の推進体制の確立 各地域が共通して取り組む事業を推進する体制の確立に向 け 関西の自治体や経済界 観光推進団体 国の出先機関な どの参画を得て 関西国際観光推進本部 を設立 3月 目標 目指す成果 広域観光振興の推進体制の確立 関西の官民が一致協力して広域観光振興に取り組む

More information

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月 像情報工学研究所 映像情報メディア学会主催 モバイルアプリコンテスト 2013 募集要項 応募フォーム 概要 近年 iphone や Android 携帯をはじめとするスマートフォンが急速に普及し パソコン市場においてもタブレット型 PC がシェアを拡大しています こうしたスマートフォンやタブレット型 PC の特色は 一般ユーザがアプリを開発し 販売する仕組みが提供されていることであり 自分の作ったアプリを世界に向けて発信し

More information

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン 1 地域再生計画の名称 地域再生計画 スポーツを生かした交流によるにぎわいの創出計画 2 地域再生計画の作成主体の名称磐田市 3 地域再生計画の区域磐田市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地域の特性本市は 静岡県西部に位置し 海 山 川など豊かな自然に恵まれ 雪がほとんど降らない温暖な気候のまちであり Jリーグ ジュビロ磐田 やジャパンラグビートップリーグに参加する ヤマハ発動機ジュビロ のホームタウンである

More information

tagawasaisei

tagawasaisei 田川地域における観光推進モデルの構築 神崎聡 ( こうざきさとし ) 1 田川地域の観光を取り巻く現状 (1) 観光客に関するデータ (1) 観光客は 約 75% が 50 歳以上となっており 年齢層が高い 60 歳代以上が約半数 50 歳代が2 割から3 割 北九州都市圏や福岡都市圏といった比較的近場からの訪問が多く 観光客の約 9 割が日帰り客で 田川在住者の観光は1 割未満である 平日は団塊世代の夫婦

More information

クリエゲーム制作プロジェクト対外発信可能なゲームコンテンツの制作ミッション 2014 年度最終報告書 担当教員床井浩平代表安明真哉 1. ミッションの目的本ミッションを実施するプロジェクトであるクリエゲーム制作プロジェクト ( 以降 CGP と記載 ) は, 発足から 3 年の間, 団体としての人員

クリエゲーム制作プロジェクト対外発信可能なゲームコンテンツの制作ミッション 2014 年度最終報告書 担当教員床井浩平代表安明真哉 1. ミッションの目的本ミッションを実施するプロジェクトであるクリエゲーム制作プロジェクト ( 以降 CGP と記載 ) は, 発足から 3 年の間, 団体としての人員 クリエゲーム制作プロジェクト対外発信可能なゲームコンテンツの制作ミッション 2014 年度最終報告書 担当教員床井浩平代表安明真哉 1. ミッションの目的本ミッションを実施するプロジェクトであるクリエゲーム制作プロジェクト ( 以降 CGP と記載 ) は, 発足から 3 年の間, 団体としての人員管理体制の整備, グループでのゲーム制作を行うための場の構築を行ってきた. 今年度は 4 年目の新たな挑戦として,

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 勝山市まちなか誘客プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 勝山市 3 地域再生計画の区域 勝山市の全域 4 地域再生計画の目標 本市は 県立恐竜博物館 白山平泉寺 スキージャム勝山など魅力的な観光資源に恵まれ 年間 200 万人の観光客が訪れている しかし これらの主要観光地は いずれも市街地周辺に点在し 付近に飲食店 土産物店が少ないことなどから 滞在時間も短く

More information

......... WEB... 13... 23... 37... 39 ... 44... 59... 77... 77 18 19 19 18 18 WEB - 1 - NPO - 2 - - 3 - GPS km - 4 - GPS au 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. - 5 - 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. TOP km - 6 - - 7-1 2. 1-8 - -

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

1-(1) 中部電力 ( 株 ) 大日本印刷 ( 株 ) と共同で 歩道上の路上変圧器を活用した情報発信の実証実験を実施 ~1/24 国交省実証実験の対象地域に選定 ~ 1 国交省実証実験の対象地域に選定 先週木曜日(1/24) 国土交通省から 無電柱化に伴う一般国道の歩道上に設置されている電力設備

1-(1) 中部電力 ( 株 ) 大日本印刷 ( 株 ) と共同で 歩道上の路上変圧器を活用した情報発信の実証実験を実施 ~1/24 国交省実証実験の対象地域に選定 ~ 1 国交省実証実験の対象地域に選定 先週木曜日(1/24) 国土交通省から 無電柱化に伴う一般国道の歩道上に設置されている電力設備 1-(1) 中部電力 ( 株 ) 大日本印刷 ( 株 ) と共同で 歩道上の路上変圧器を活用した情報発信の実証実験を実施 ~1/24 国交省実証実験の対象地域に選定 ~ 1 国交省実証実験の対象地域に選定 先週木曜日(1/24) 国土交通省から 無電柱化に伴う一般国道の歩道上に設置されている電力設備 いわゆる 路上変圧器図 1 を活用したデジタルサイネージによる防災 観光情報等の提供に関する有用性を検証する実証実験の対象地域として

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 研究会 意識の高い関係者 広告主 有識者 とともに議論を繰り広げる研究会 専門家としての知見とノウハウをもとに 貴社のブランド構築をつくることが目的です 研究会の全体像 食品 飲料 流通 小売 化粧品 有識者 大学教授など 研究会参加企業の依頼 例 研究会の開催 セミナーの開催 生活者のライフスタイルや趣味趣向は日々変化しています

More information

紀要No.9_006王_CS.indd

紀要No.9_006王_CS.indd 1 2 3 4 5 87 9 2009 1937.1 6 1937.1 2 1937.3 1937.9 73 1941.6 77 1941.10 27 1943.9 1943.10 1944.12 1946.12 1947.1 5 1948.4 L 1949.9 10 1950.10 1953.1 1953.12 1956.5.16 1956.6 1966.9 30 1966.10 1967.4 1967.9

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

P30:31

P30:31 資料編 / 読む記録 水都大阪 2 0 0 9 は 多くの団体 企業 アーティスト 市民 そして 190 万人にものぼる来訪者に支えられて 無事幕を閉じることができました しかし 水都大阪の再生はこれで完了したわけではありません 本イベントのキーワード 連携 継承 継続 にあるように 大阪の都市再生 水の都 の復興は むしろ起点に立ったばかりです 資料編では 大阪のまちづくりのムーブメントをさらに高め

More information

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな 1 やまなし観光産業活性化計画の推進 やまなし観光産業活性化計画 に基づく施策を総合的に推進し 観光産業を活性化することにより地域経済の発展と雇用の創出を図ります 1 計画推進の支援組織の設立 2 本県の観光消費額の増加 3,573 億円 H26) 3 (,811 億円 3 雇用誘発効果 ( 観光消費額から推計される雇用人数 ) の拡大 32,384 人 H26) 34 ( 国内旅行の促進 インバウンド観光の促進

More information

廿日市高等学校ホームページ作成について

廿日市高等学校ホームページ作成について 美術部 ( 平成 30 年度 ) (H30.11.19 更新 ) 私たち美術部は,3 年生 5 名 2 年生 7 名 1 年生 4 名で活動しています 春の校内文化祭 夏の尾道写生大会 秋の広島県高校総合文化祭などの行事を始め, 各種コンクールに出品しています 活動は毎日ですが, 個人の活動が主なので自分が参加できる日に自由に参加できます 現在は, デザインを中心にデッサンや油絵にも取り組んでいます

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D> 資料 2 外国人旅行者が我が国を旅行する際に 不自由を感じることのないよう 1 情報の事前提供による環境整備 2 観光案内所の質の向上 質の担保 を目指す 1 情報の事前提供による環境整備 WEBサイトを充実し インターナショナルATMや無料公衆無線 LAN に関する情報を事前に提供し 予見可能な旅行時の障害を可能な限り除去する 2 観光案内所の質の向上 質の担保国が策定する外国人観光案内所の (

More information

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 秋田犬 活用による観光地域づくり推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称秋田県及び大館市 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間の競争が激化する中 秋田県への誘客拡大を図るためには 他県との差別化を図り 秋田県ならではの観光資源を活用することが極めて効果的である 秋田犬は 日本では 忠犬ハチ公 のエピソードでも有名であるが

More information

阪神まち大学 日本盛株式会社 ミッション 日本酒 ( 日本盛のお酒 ) を題材にして 若者に訴求力のある日本酒の飲み方やシーン ( プロモーション 方法 ) を企画する 活動概要 日本酒のプロモーション と 甘酒のプロモーション を行う2チームに分かれて活動した 日本酒チーム若者の日本酒へのイメージ

阪神まち大学 日本盛株式会社 ミッション 日本酒 ( 日本盛のお酒 ) を題材にして 若者に訴求力のある日本酒の飲み方やシーン ( プロモーション 方法 ) を企画する 活動概要 日本酒のプロモーション と 甘酒のプロモーション を行う2チームに分かれて活動した 日本酒チーム若者の日本酒へのイメージ 実践講座 - 地域や企業をフィールドに 社会で必要なチカラを身に付ける 社会資源を活用した実戦型人財育成講座 / コース選択性 / 月 2 回程度 対象 阪神地域 22 大学 短期大学の学生受講料 : 無料 39 人 ( 基礎講座と実践講座の両方を受講 ) 講座のねらい 実践的な社会人基礎力を身に付けるために 企業商品や行政事業を題材に 実際に世の中にいかされる プランニングを企業や行政職員と一緒に考える中で

More information

Microsoft Word - entry_submit_cf.docx

Microsoft Word - entry_submit_cf.docx 第 21 回全国中学高校 Web コンテストサイトプロフィール記入シート記入例 作品提出に関する JAPAIS と参加校との合意 作品の提出にあたっては 作品提出に関する JAPAIS と参加校との合意書 を承諾する必要があります 下記の合意書 (PDF) をお読みいただき 承諾 ( に変更 ) 下さい 承諾されない場合 提出作品を受け付けできませんのでご注意下さい http://webcon.japias.jp/assets/pdf/tqj_schoolagreement_v1.1.pdf

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東松島市一心 ICT 地域の絆保存プロジェクト 東日本大震災を語り継ぐ 事業 東日本大震災東松島市被災状況写真集 矢本東 コミュニティセンター ( 避難所 ) 発行 編集宮城県東松島市教育委員会生涯学習課東松島市図書館 東松島市内で撮影された写真を中心に収集し 以下のようなメタデータを付与しました 地区 目標物 日付 テーマごとに整理し 1 冊ずつの電子写真集として公開しています (1) 地区コード

More information

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり (4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となりますよう改善に努めてまいります 市の情報媒体の利用状況 問 21 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ

More information

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振 第二次 川越市観光振興計画 小江戸川越再発見プラン 概要版 川越市平成 28 年 3 月 目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振興計画 を策定し

More information

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス 食品ロス削減施策に関するアンケート集計結果 消費者庁では 食品ロス削減の取組状況を把握することを目的として 地方公共団体に対して アンケート調査を行った ( 平成 9 年 3 月 ) 設問については 以下のとおりである 設問 1. 平成 8 年度食品ロス削減に関する取組を行ったか 設問. 平成 9 年度食品ロス削減に関する取組を行う予定があるか 設問 3. 平成 8 年度予算に食品ロス削減施策に関する予算があったか

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

報道関係者各位

報道関係者各位 印刷 IT 業界必見! AR アプリにまつわる意識調査大発表 AR( 拡張現実 ) を見ると 6 割は興味関心 購買意欲が UP する!! AR アプリをダウンロードする理由は男女によって違いがある!? 待ち焦がれているコンテンツは 動画 に続いて 3 次元! スターティアラボ調査 第 4 弾 企業向けに AR( 拡張現実 ) 制作ソフト COCOAR( ココアル ) を提供する スターティアラボ株式会社(

More information

観光部 事業報告(案)

観光部 事業報告(案) 第 1 号議案平成 30 年度事業計画 ( 案 ) について 平成 30 年度公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー事業方針 ( 案 ) ( ) 新規事業 ( ) 拡充 重点事業公 1( 観光振興事業 ) 姫路城世界遺産登録 25 周年を国内外に情報発信するとともに インバウンド事業においては 2020 東京オリンピック パラリンピック姫路プロジェクト と同一歩調を取りながら 重点市場へのプロモーションを強化する

More information

17日南市277_0324

17日南市277_0324 R E S A S の 分 析 に よって 得 られ た 内 容 RESASを活用したことで 若者にとって魅力的な情報通信業を選定し 実際に2社の 企業誘致を実現することができた また 観光分野では滞在型の観光になっていない 現状が 把握できたため 点在している観光地間の回遊性を高める施策の検討に 役立てることができた 創客創人!! 日南市雇用元気プラン 及び 日南市観光振興計画 に 掲げた戦略の実施に当たって

More information

ラグビーまつりプロジェクト ブランドガイドライン

ラグビーまつりプロジェクト ブランドガイドライン RUGBY MATSURI PROJECT ブランドガイドライン 1. RUGBY MATSURI PROJECTの概要 2. RUGBY MATSURI PROJECTを行う期間 3. RUGBY MATSURI PROJECTのイベント内容 4. ラグビーワールドカップ2019の商標保護 5. RUGBY MATSURI PROJECT 認定イベントの実施にあたって 6. RUGBY MATSURI

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3> 資料 3 の観光振興に必要な施策 208 年 0 月 3 日 商工部観光局観光政策課 観光振興に係る取組みに関する市町村意見照会結果 (0 月 7 日時点 ) 県に求める役割 県が財源確保策を講じることへの意見 内容 回答数 ( 複数回答 ) 内容 回答数 観光振興を進めるための取組みへの財政的支援 多言語化や公衆トイレ整備等 受入環境充実への支援 観光に係るインフラ整備への支援等 33 県が新たな財源確保を行い

More information

起業家を総合的に支援する 起業支援センターながおか と連携することで 高い事業 効果を実現するものである 数値目標 未来の起業家応援事業若者提案プロジェクト事業支援事業年月 KPI 支援による年間起業 起業に結びついた若者 10~39 歳の転出超過 創業件数 プロジェクト数 の抑制 申請時 0 件

起業家を総合的に支援する 起業支援センターながおか と連携することで 高い事業 効果を実現するものである 数値目標 未来の起業家応援事業若者提案プロジェクト事業支援事業年月 KPI 支援による年間起業 起業に結びついた若者 10~39 歳の転出超過 創業件数 プロジェクト数 の抑制 申請時 0 件 地域再生計画 1 地域再生計画の名称ながおか 若者 しごと機構を核とした若者定着事業計画 2 地域再生計画の策定主体の名称長岡市 3 地域再生計画の区域長岡市の全域 4 地域再生計画の目標長岡市における人口分析をすると 1996 年 ( 平成 8 年 ) 以降は社会減が 2003 年 ( 平成 15 年 ) 以降は自然減がそれぞれ顕在化し その傾向に歯止めが利かず 総人口は 1995 年 ( 平成

More information

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 平成 31 年度の活動方針の骨子 1. 国際観光旅客税を活用した施策の推進 2. 戦略的プロモーションの実施 3. 受入環境整備の推進 4. 広域周遊観光の促進 5.DMOの形成と強化 6. 会員 関係者との連携の一層の強化 7. その他 参考 国の施策等 -1-

More information

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9 平成 30 年度 上期観光入込客数状況について 稚内市 0 平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 91,700 人より 6,500 人 7.1%

More information

ともに ほぼ 17 万人から 22 万人で推移している 8 月の休日の数字がこの基地跡地エリアの潜在的に有する土地資源としての可能性 ( キャパシティ ) を示していると言える こうした中 朝霞市は 平成 29 年 3 月 15 日に市制施行 50 周年を迎えること また 2020 年東京オリンピッ

ともに ほぼ 17 万人から 22 万人で推移している 8 月の休日の数字がこの基地跡地エリアの潜在的に有する土地資源としての可能性 ( キャパシティ ) を示していると言える こうした中 朝霞市は 平成 29 年 3 月 15 日に市制施行 50 周年を迎えること また 2020 年東京オリンピッ 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 市制施行 50 周年及びオリンピック パラリンピックを契機としたまちの 賑わい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称 朝霞市 3 地域再生計画の区域朝霞市の全域 4 地域再生計画の目標 1 地方創生として目指す将来像 ( 交付対象事業の背景 ) 市制施行 50 周年及びオリンピック パラリンピックを契機として 基地跡地エリアを中心に まちの賑わいを創出することにより

More information

熊本県北インバウンド推進業務委託基本仕様書 1 業務名 熊本県北インバウンド推進業務 2 業務の目的人口減少 少子高齢化が進展する中 観光 は旺盛なインバウンド需要の取込みによって交流人口を拡大させ 地域を活性化させる原動力となるもので 玉名市 山鹿市 菊池市 和水町 ( 以下 4 市町 という )

熊本県北インバウンド推進業務委託基本仕様書 1 業務名 熊本県北インバウンド推進業務 2 業務の目的人口減少 少子高齢化が進展する中 観光 は旺盛なインバウンド需要の取込みによって交流人口を拡大させ 地域を活性化させる原動力となるもので 玉名市 山鹿市 菊池市 和水町 ( 以下 4 市町 という ) 熊本県北インバウンド推進業務委託基本仕様書 1 業務名 熊本県北インバウンド推進業務 2 業務の目的人口減少 少子高齢化が進展する中 観光 は旺盛なインバウンド需要の取込みによって交流人口を拡大させ 地域を活性化させる原動力となるもので 玉名市 山鹿市 菊池市 和水町 ( 以下 4 市町 という ) と県は 地方創生の取組みの一環として平成 28に熊本県北観光協議会を設立し 海外からの誘客促進に向けた取組みを積極的に展開している

More information

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象 地域再生計画 1 地域再生計画の名称明治 150 年を契機とした誘客拡大事業 2 地域再生計画の作成主体の名称山口県 3 地域再生計画の区域山口県の全域 4 地域再生計画の目標山口県においては 少子高齢化の進展と合わせて 人口の転出超過が一貫して続いており 人口減少に歯止めがかからない状況にある 特に 若者の多くが県外に流出しており その理由のひとつとして 若者に魅力ある雇用の場が少ないことが挙げられる

More information

平成26年度県政世論調査

平成26年度県政世論調査 Ⅺ 広報活動 1. 見聞きしたことのある県政情報 横綱 稀勢の里関や大関 髙安関, 鹿島アントラーズなど茨城勢の活躍 が7 割超 問 35 県では, 県政情報をさまざまな方法によりお知らせしています 県政情報の例としては, 次のようなものが挙げられますが, あなたがこの1 年の間に一度でも見たり, 聞いたりしたものはどれですか 次の中から, あてはまるものをすべて選んでください (n=1,072)

More information

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt ケース 4 問題意識の確認 真の問題の把握 解決の方向性の確認 方策 手段の紹介 ベストプラクティスの紹介 大分県別府市における取り組み ケース 4 最新の観光情報が複数の自治体から自動的に提供される仕組みをつくり 来訪者の利便性を向上する 観光地の特徴 別府は豊かな温泉資源を持ち 世界有数の温泉保養地として明治時代の初期から発展してきた 戦前戦後を通じて裏路地が残ったことから 歴史遺産も多くまち歩きのメッカでもある

More information

_発表資料_1206_1

_発表資料_1206_1 1 Focus-RPCD に基づいた苫 牧の の PR に関する研究 情報メディア学科 斎藤 ゼミナール 1323092 伊藤くるみ 背景 2 l 北海道の観光において が重要視されている北海道経済産業局, 北海道産業競争強化戦略 今後の北海道の持続的成 に向けて, http://www.hkd.meti.go.jp/hoksp/kyougikai4/index.htm l を観光アトラクションとして体験できる観光事業

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378> 平成 28 年度事業計画書 国内の宿泊観光客数は 人口減少局面を背景に長期低迷傾向にあり 今後も大きな伸びは望めない状況にある 一方 訪日外国人旅行者数は 1,974 万人 (2015 年 ) と過去最高を記録 2020 年には 東京でオリンピック パラリンピックが開催されることなどから 今後更に訪日外国人客数の増加が見込まれる 国内からの誘客については 本県へ来訪された観光客からの評価が高い 食

More information

❷県域別プロモーション 愛媛県 地元企業の協力によるPR 地元の企業 団体の御協力により 瀬戸内しまのわ2014 の開催をPRしていただきました 今治タオルポロシャツの作成 伊予銀行による しまなみ海道 PR映像の作成 もぎたてしまのわ弁当の販売 しまのわコラボ商品の販売 シキシマパン フジグラン今治でのPR 伊予鉄道サイクルトレインの運行 しまのわお土産スイーツの販売 一六本舗 ハタダ 南商事 レモンサイダーでの

More information

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63>

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63> 公益社団法人静岡県観光協会 ( 静岡ツーリズムビューロー ) DMO 総括責任者及び DMO マーケティング責任者募集要領 公益社団法人静岡県観光協会では 旺盛なインバウンド需要に的確に対応するため 協会内に新たに設置する 静岡県全域をマネジメントエリアとするDMO 静岡ツーリズムビューロー の総括責任者及びマーケティング責任者を広く募集します 静岡ツーリズムビューローは 県内各地域の 稼ぐ力 を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2015 年 10 月 24 日 ( 土 ) さいたま新都心駅周辺 Press Release 2015 年 7 月 13 日 さいたま市長清水勇人が 2015 ツール ド フランス にて 2015 ツール ド フランスさいたまクリテリウム を PR さいたま市長清水勇人 (2015さいたまクリテリウム実行委員会会長) がフランスで開催中の 2015ツール ド フランス にて 2015ツール ド フランスさいたまクリテリウム

More information

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D> 資料 9 観光案内サイン整備ガイドラインの 改訂について 平成 28 年 5 月 23 日県土マネジメント部道路環境課 0 〇観光案内サイン整備ガイドラインについて歩行者系案内サイン 公園案内板 ( 図解 ) 矢羽根型看板石標 ( トイレ案内 ) 園地案内 問題点 歴史の道案内板 羽根型看板 1 統一性がなく わかりにくい 2 案内が広範囲である 3 ローマ字表記がない 4 トイレ等のピクト表記がない

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

くまモンの経済効果

くまモンの経済効果 日本銀行熊本支店熊本市中央区山崎町 15 番地 TEL 096-359-9501 FAX 096-311-1022 URL http://www3.boj.or.jp/kumamoto/index.html Bank of Japan Kumamoto Branch くまモンの経済効果 (2013 年 26 日 ) 1. 要旨 熊本県 PR キャラクター くまモン が過去 2 年間 (2013 年

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D> 資料 1 スポーツツーリズム推進の方向性 スポーツツーリズムを推進する意義と インバウンド拡大に向けたビジョンの確認 スポーツツーリズム推進連絡会議事務局 スポーツツーリズム推進の意義 1 スポーツツーリズム推進の意義 観光立国日本の実現 に向け スポーツツーリズム の役割を明確にし スポーツツーリズム 推進基本方針 の策定につなげていきます スポーツツーリズムとは? スポーツを 観る ( 観戦 )

More information

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~ 地域 DMO による二次交通整備事業 しまばらめぐりんチケット の取り組み 観光ガイドブック一体型の鉄道( 平日版 ) バス( 土日祝版 ) のフリー乗車券 地域 DMO 株式会社島原観光ビューロー 主体で行う二次交通整備事業 総合的な観光地域づくりの視点での企画 運営と利用者データの活用 < 地域の概況 > 従来の島原市内では 観光施設 プロモーション イベント等の運営 実施者が

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで 復興

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで 復興 地域再生計画 (DMO による広域観光連携 ) 平成 28 年 6 月 ( 平成 28 年月日認定 ) 石巻市 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26 マイナビ学生の窓口調べ クレジットカードに関するアンケート調査 期間 :2018 年 5 月 25 日 ~5 月 29 日 対象 : 社会人 1 年目 ~5 年目の男女 有効回答数 :306 件 性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28

More information

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353 情報通信の現況208 第4 章 テキスト系コンテンツ 5 兆 4,134 億円 ( 全体の約 46%) の主な内訳は 新聞記事が 1 兆 8,722 億円 コミックが 第 2 部 情報通信の現況と政策動向 第 5 節 コンテンツ市場の動向 1 1 我が国のコンテンツ市場の現状 (1) 我が国のコンテンツ市場の規模 我が国のコンテンツ市場規模は11 兆 8,391 億円で 内訳をみるとテキスト系 映像系ともに約

More information

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 83 846 88 2 5 3 4 8 8 28 5 9 88 Topics 9 2 5,96 23 2 8,3 6,998 6 42 2 5 65 3 3 3 59 4.% 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B 2 3 4 5 6 333. 3,63 3,862 45.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション JOC キャリアアカデミー事業 2016 年 4 月 20 日 第 1 回 アスナビ 採用企業実態調査 8 割の企業が採用に満足 約 9 割が人間力で採用を決定 115-0056 東京都北区西が丘 3-15-1 味の素ナショナルトレーニングセンター JOC キャリアアカデミー事業 JOC キャリアアカデミー事業では 3 月 3 日にアスナビ採用実績が 72 社 100 名を達成しました 今後 採用企業と選手の

More information

第1号議案                         資料-1

第1号議案                         資料-1 平成 25 年度事業報告 Ⅰ 概要 熊本 ~ ソウル線については 円安の影響等により 外国人利用者が増加し 平成 25 年度の外国人利用者数は 23,315 人 (H24:15,978 人 ) で 6 年ぶりに 2 万人を超えた 日本人を含めた利用者数全体では 31,374 人 (H24:27,270 人 ) で 3 年ぶりに 3 万人を超え 対前年度比は 115% となった 利用率では 60.8%

More information

同時配信実験「試験的提供B」実施結果について

同時配信実験「試験的提供B」実施結果について 報道資料 同時配信実験 試験的提供 B 実施結果について ( 平成 29 年 10 月 30 日 ~11 月 26 日実施 ) 平成 30 年 3 月 13 日 NHK 広報局 利用状況について 各日の利用率は 20% 前後で推移しており 継続的な利用があった 期間中の累計の利用率はサービス全体で 59.5% ( 同時配信 59.0% 見逃し配信 53.9% 早戻し配信 20.1%) ふだんのメディア利用が

More information

<ホームページ掲載文>

<ホームページ掲載文> 令和元年 7 月 1 日 公益社団法人北海道観光振興機構 メディアによる編集タイアップの企画提案を公募します ( 後期募集 ) 首都圏を中心に北海道の観光情報を広く発信するため 当機構ではメディアを対象としたタイアップ事業を実施することになりましたので 下記のとおり企画提案を募集いたします 記 1. 事業名 令和元年度メディアタイアップ情報発信事業 ( 編集タイアップ ) 2. 事業目的国内の市場における北海道観光の魅力発信強化を図ることにより

More information

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会 2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画 当協会の更なる発展をめざし 改めて当協会の持つ社会的使命の重要性を再認識するととも に 公益財団法人としての適切な運営と組織 体制の強化を図り 自立に向けて各種事業をよ り積極的に展開する 1. 国際交流を促進するための各種事業の企画 実施 3,702

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 平成 25 年度事業報告 実績 大阪観光局 第 3 回大阪観光局運営推進協議会資料 ( 平成 26 年 7 月 7 日 ) 1. 2013 年の数値実績 事業目標指標 2013 年目標 2013 年実績 備考 来阪外国人旅行者数 260 万人 262 万人 前年比 +29.4%( 全国は +24.0%) 大阪府による推計 外国人延べ宿泊者数 350 万人 431 万人 前年比 +41.0%(

More information

基本方針 2-1 観光資源の有効活用〇歴史 スポーツ 自然など 恵まれた観光資源を活用し 世界に向けた積極的な情報発信や意見交換の場の整備を行います 〇文化 芸術資源のデジタルアーカイブ 33 化により 資源の保護を進め インターネット上での有効活用も行います 2-2 活力ある産業〇ホームページ等の

基本方針 2-1 観光資源の有効活用〇歴史 スポーツ 自然など 恵まれた観光資源を活用し 世界に向けた積極的な情報発信や意見交換の場の整備を行います 〇文化 芸術資源のデジタルアーカイブ 33 化により 資源の保護を進め インターネット上での有効活用も行います 2-2 活力ある産業〇ホームページ等の 現状と課題 2-1 観光資源の有効活用〇本市は 歴史資源 スポーツ資源 自然資源など 豊かな観光資源に恵まれています 観光入込客数は増加傾向にあるものの 宿泊客数はその1 割前後にとどまっており 初詣や祭 Jリーグ観戦 海水浴など通過型 日帰り型の形態が多く 本市の豊かな観光資源を活用した体験型交流を一層推進するなど 積極的な情報発信が必要となっています 2-2 活力ある産業〇鹿島港は 我が国を代表する工業港として鹿島臨海工業地帯の躍進や地域の発展を支えています

More information

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 ごせん桜創造プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 五泉市 3 地域再生計画の区域五泉市の全域 4 地域再生計画の目標本市は 農業や繊維産業が古くからの基幹産業として地域の経済を支えてきた 特にニット産業は日本一の産地として 最盛期には 800 億円を超える売り上げを誇っていたが 安価な海外生産品の台頭などで現在は最盛期の1/7にまで落ち込んでいる 地場産業の低迷は雇用機会の減少を招き

More information

業務委託仕様書

業務委託仕様書 業務説明資料 本説明書に記載した内容には 現在検討中のものも含まれるため 本プロポーザルのみの設定条 件とし 将来の業務 ( 設計 ) 実施の条件となるものではありません 1 件名 インドネシアからの誘客プロモーション業務委託 2 履行期限平成 29 年 3 月 24 日まで 3 履行場所インドネシア国内および提案内容の必要に応じて横浜市内 4 業務目的横浜市は 海外誘客の対象市場のひとつにインドネシアを設定し

More information

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記 平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集開始のお知らせ 平成 30 年 12 月 1 日 情報通信における安心安全推進協議会 情報通信における安心安全推進協議会 ( 会長 : 篠原弘道 ) は 平成 31 年度 情報通信の安心安全な 利用のための標語 を 本日 12 月 1 日 ( 土 ) より来年 2 月 28 日 ( 木 ) までの期間に募集します 情報通信の安心安全な利用のための標語

More information

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報 スノーリゾート地域の活性化に向けた アクションプログラム 2017 平成 29 年 11 月 29 日 スノーリゾート地域の活性化推進会議 はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4> 平成 20 年度事業計画案について 近年 人々の価値観が経済優先から個人の生活や心の豊かさ 癒しへと移ってきている中で 観光による地域活性化への期待が大変高まってきています 観光は 今や名所旧跡 景勝地などの特定のエリアだけの問題ではなく 地域に暮らす人々やその生活など地域全体の魅力が大きな鍵となる時代となっています また 観光旅行の形態も団体旅行中心から個人旅行主導へ移りつつあるなど 観光の形も大きく変化してきている中にあって

More information

<4D F736F F D E815B836C F898B89914F95D C5816A>

<4D F736F F D E815B836C F898B89914F95D C5816A> 目 次 第 1 章インターネットの概要... 1 1-1 インターネットとは... 1 1-2 インターネットでできること... 2 第 2 章インターネットを見るためのソフト... 6 2-1 ブラウザ とは... 6 2-2 ブラウザ はいくつか種類がある... 6 2-3 クロームを入手するためにIEを使う... 8 2-4 IEを起動する... 8 2-5 インターネット用語 1 ウェブページ...

More information

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26 マイナビ学生の窓口調べ クレジットカードに関するアンケート調査 期間 :2018 年 5 月 25 日 ~5 月 29 日 対象 : 社会人 1 年目 ~5 年目の男女 有効回答数 :306 件 性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24

More information

untitled

untitled No.1221 June 2012 あんぱん作りのエピソードを 披露する成田ソラガール さらなる飛躍を目指して 成田ブランドコンベンション2 012 THE NEXT 空港と地域が一体となった新たな魅力を発信するために始まった 成田ブランド構築事 業 その活動を振り返るとともに 今後の方向性を考える 成田ブランドコンベンション 2012 THE NEXT が5月20日 国際文化会館で行われました

More information

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T)

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T) 目 次 第 1 章インターネットの概要... 1 1-1 インターネットとは... 1 1-2 インターネットでできること... 2 第 2 章インターネットを見るためのソフト... 5 2-1 ブラウザ とは... 5 2-2 ブラウザ はいくつか種類がある... 5 第 3 章 IEの起動と終了... 7 3-1 IEの起動... 7 3-2 IEを閉じる... 12 第 4 章インターネットを閲覧する...

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

新入_本文.smd

新入_本文.smd 52 28 220 28 4 1 017-777-1511 2 2 8 2 9 8 9 47.2% 12.8% 11.5% 6.0% 4 2 (49.6%)(13.0%) (14.7%) (7.4%)(8.4%) (52.3%)(9.1%) (11.4%) (10.0%) 33.0% 23.4% 15.6% 9.6% (26.0%) (18.3%) (46.5%) (30.0%) (20.0%) 2

More information

4 県外 海外におけるスポーツ ツーリズム等のプロモーション 沖縄来訪意向 沖縄来訪時の希望同伴者 沖縄で体験したいスポーツ スポーツ目的の海外旅行経験有無 スポーツ目的の海外旅行経験者の実施種目 140

4 県外 海外におけるスポーツ ツーリズム等のプロモーション 沖縄来訪意向 沖縄来訪時の希望同伴者 沖縄で体験したいスポーツ スポーツ目的の海外旅行経験有無 スポーツ目的の海外旅行経験者の実施種目 140 4 県外 海外におけるスポーツ ツーリズム等のプロモーション 7.3.5 アンケート結果 性別 年齢別 沖縄来訪経験 沖縄来訪頻度 沖縄についての情報源 沖縄のイメージ 139 4 県外 海外におけるスポーツ ツーリズム等のプロモーション 沖縄来訪意向 沖縄来訪時の希望同伴者 沖縄で体験したいスポーツ スポーツ目的の海外旅行経験有無 スポーツ目的の海外旅行経験者の実施種目 140 4 県外 海外におけるスポーツ

More information

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc (2) 富士五湖サイクリングガイドの更新や新たなサイクリングマップ パンフレットの発行 ( ソフト対策 ) 既存の富士五湖サイクリングガイドの更新や新たなサイクリングマップ パンフレットを発行し 山梨県ホームページでの掲載や観光案内所で配布することによって 情報提供や案内誘導の充実を図る 図 - 4.34 ホームページに掲載するサイクリングマップのイメージ (3) 案内誘導アプリケーションの開発 (

More information

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

日本企業による国外での環境への取り組みに係る 日本企業による国外での環境への取り組みに係る 実施状況調査結果 概要版 平成 23 年 3 月 環境省 日本企業による国外での環境への取り組みに係る実施状況調査 結果の概要 調査の体制環境省の委託により 公益社団法人日本環境教育フォーラムが調査を実施した 調査主体環境省 ( 地球環境局国際連携課国際協力室 ) 調査請負機関公益社団法人日本環境教育フォーラム 調査の目的本調査は 日本企業の国外における環境への取り組みに係る現状を把握するために実施したものである

More information

湯河原町街歩き観光・防災情報配信アプリ「ココシル湯河原」運用開始

湯河原町街歩き観光・防災情報配信アプリ「ココシル湯河原」運用開始 報道関係者各位 2016( 平成 28) 年 4 月 22 日 株式会社日旅ビジネスクリエイト ユーシーテクノロジ株式会社 湯河原町街歩き観光 防災情報配信アプリ ココシル湯河原 運用開始 株式会社日旅ビジネスクリエイト 1 ( 東京都港区代表取締役社長 : 菊池憲一 ) とユーシーテクノロジ株式会社 2 ( 東京都品川区代表取締役 : 諸隈立志 ) は 2016( 平成 28) 年 4 月 22

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx 1 2 1 3 2 4 3 4 5 6 ➀ 東京と東北のコンタクトゾーン 7 ➁ブラックホールからの脱却 ➂ 近代アジアのなかの東京 8 ➃ 文化資源区の具体戦略 9 ➄ 文化資源区という価値創造 10 11 ➀ 江戸のコスモポリタニズム ➁ 神保町 近代学術発祥の街 12 ➂ 上野 華やかなイベント空間 13 ➃ 学生と出版の街 / 芸術と宗教の街 14 ➄ 都心北 東から都心南 西へ 15 ➅

More information

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か 平成 30 年度事業計画書 1. 国内観光客誘客促進事業 (1)WEB 活用 PR 事業 WEB の活用により 食 と 泊 を楽しむ旅等の提案やタイムリーな観光情報等を広く発信するとともに 閑散期における来訪の動機付けを図る ホームページ維持管理及び企画運営 WEB 予約サイトとの連携によるキャンペーン実施 (2) マスコミ活用 PR 事業首都圏 関西地方及び福岡都市圏のメディア ( テレビ ラジオ

More information

インバウンドプロモーション

インバウンドプロモーション www.jointone.biz www.funfanjpn.com オセアニア編 インバウンドプロモーションPKG 株式会社JOINT ONE 2 パッケージ仕様 推奨プロモーション ターゲット市場 スキー場 スキー関連サービス オーストラリア 地方自治体 観光施設 ニュージーランド 画像はイメージです 実施内容 想定効果 納品物 訪日スキーヤーの集客 動画制作 外国人ライター体 験記事制作 訪日メディア

More information

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5> 2013 年 1 月 23 日公益社団法人日本通信販売協会 ~20 代女性のスマホショッピング事情調査も同時に実施 ~ スマホ普及で通販利用が拡大! 第 5 回インターネット通販利用者実態調査 2012 の結果発表 公益社団法人日本通信販売協会 ( 事務局 東京都中央区 佐々木迅会長 正会員 521 社 ) は 急速に拡大するインターネット通販の利用者像を把握することを目的に インターネット通販利用者実態調査を実施しております

More information

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378>

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378> アスキー総研ニュース 報道関係各位 ボーカロイド 2012 年 6 月 20 日株式会社アスキー メディアワークスアスキー総合研究所 女子中学生の 54% が VOCALOID の曲をとても好き もしくは好きと回答 ライフスタイルアンケート 2012 春結果のお知らせ 株式会社アスキー メディアワークス ( 本社 : 東京都千代田区代表取締役社長 : 髙野潔以下アスキー メディアワークス ) は 魔法のiらんどライフスタイルアンケート2012

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 参考資料 4 男女共同参画を推進する地域の中の担い手と人材育成について 1 市と地域の中の担い手による取組の推進について 2 男女共同参画を推進する地域の中の担い手の人材育成について 1 市と地域の中の担い手による取組の推進について (1) が男女ともに 幅広い世代のに利用されるようにしていく 泉大津市 働く男性等 泉大津市 働く男性等 利用グループ 子育て中の女性等 の活動 利用グループ 子育て中の女性等

More information

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135> 平成 23 年度 事業報告 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 公益財団法人共用品推進機構 0 共用品推進機構は 共用品 共用サービスの調査研究を行うとともに 共用品 共用サービスの標準化の推進及び普及啓発を図ることにより 製品及びサービスの利便性を向上させ 高齢者や障害のある人を含めた全ての人たちが暮らしやすい社会基盤づくりの支援を行うことを目的とし活動を行った

More information

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省 資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省 放送コンテンツの海外展開の総合戦略 2 放送コンテンツ海外展開の目指すもの 放送コンテンツ の海外展開 様々な分野への波及 流通 ファッション 食 音楽等の発信 日本語 日本文化の普及 外国人観光客誘致 地域活性化への貢献 国家戦略への貢献 クール ジャパン戦略 ビジット ジャパン戦略 地方の創生 当面の戦略 成長著しいアジア等の新興国で地上波等の効果的なメディアで放送枠を確保し

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) 平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) Ⅰ アンケート調査の実施方法等 (1) 調査の目的 本調査は 北海道内在住の外国人を対象に 北海道に対するイメージ 食材 ( 原材料 農畜水産物 それらを使用した加工食品

More information

調査の結果5.xlsx

調査の結果5.xlsx 5 特定課題 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん 問 29 みきゃん の認知度 あなたは 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん のことを知っています か 次の中から 一つ選んで一つ選んで番号を で囲んでください (%) 1 知っている 96.2 2 知らない 3.8 愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん を知っているかを聞いたところ 知っている と答えた人の割合が 96.2% 知らない

More information

平成 24 年度第 5 回ネット モニターアンケート アンケートの趣旨 NAGOYA 学生キャンパス ナゴ校 について 名古屋市では 総合計画において 若い世代が学び 遊び 働けるまちをつくる ことを目標に掲げ 学生たちの柔軟な発想とパワーをまちの活性化に生かすため 学生 =まちづくりのパートナー

平成 24 年度第 5 回ネット モニターアンケート アンケートの趣旨 NAGOYA 学生キャンパス ナゴ校 について 名古屋市では 総合計画において 若い世代が学び 遊び 働けるまちをつくる ことを目標に掲げ 学生たちの柔軟な発想とパワーをまちの活性化に生かすため 学生 =まちづくりのパートナー 平成 24 年度第 5 回ネット モニターアンケート アンケートの趣旨 NAGOYA 学生キャンパス ナゴ校 について 名古屋市では 総合計画において 若い世代が学び 遊び 働けるまちをつくる ことを目標に掲げ 学生たちの柔軟な発想とパワーをまちの活性化に生かすため 学生 =まちづくりのパートナー と位置づけています 名古屋市には 約 13 万 5 千人の学生がおり 大学 短期大学生の人数は 政令指定都市中第

More information

課題情報シート テーマ名 : AR を利用した高知県内 PR アプリの制作 担当指導員名 : 岡本真一実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 2 時間 : 12

課題情報シート テーマ名 : AR を利用した高知県内 PR アプリの制作 担当指導員名 : 岡本真一実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 2 時間 : 12 課題情報シート テーマ名 : 担当指導員名 : 岡本真一実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 2 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント 開発( 制作 ) のポイント AR アプリケーションの制作には C 言語が利用できる開発環境が必要となります

More information

地域再生計画 1. 地域再生計画の名称 石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業 2. 地域再生計画の作成主体の名称 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町 3. 地域再生計画の区域 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町の全域 4. 地域再生計画の目標

地域再生計画 1. 地域再生計画の名称 石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業 2. 地域再生計画の作成主体の名称 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町 3. 地域再生計画の区域 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町の全域 4. 地域再生計画の目標 地域再生計画 1. 地域再生計画の名称 石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業 2. 地域再生計画の作成主体の名称 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町 3. 地域再生計画の区域 愛媛県西条市並びに上浮穴郡久万高原町及び高知県吾川郡いの町の全域 4. 地域再生計画の目標 4-1 地域の現状西日本最高峰である石鎚山は日本七霊山の一つということで信仰の山とされる一方で 豊かな生態系と多くの自然環境を有するなど

More information

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが 奈良市もてなしのまちづくり推進委員会もてなしポイント部会 第 1 回会議録 1. 日時平成 21 年 9 月 3 日 ( 木 ) 午後 1 時から午後 2 時 30 分まで 2. 場所奈良市役所北棟 4 階第 17 会議室 3. 出席者 委員 﨑山昌彦部会長 中山徹委員 根田克彦委員 市職員 企画政策課長 事務局 4. 議題もてなしポイントの検討 5. 議事 もてなしポイントの考え方についての説明

More information