サイボウズ Office 6.5 システム管理マニュアル

Size: px
Start display at page:

Download "サイボウズ Office 6.5 システム管理マニュアル"

Transcription

1 システム管理マニュアル アプリケーション編 個人フォルダメモのサイズ制限 2 社内メール一般設定 ( 閲覧確認 アプリケーション名 ) 4 社内メールの一括削除 5 メールメールの使用停止と新着メールチェックの設定 7 メールサーバー ( 既設 ) の登録 9 メールアカウント ( 既設 ) の登録 13 メールサイズ制限の設定 16 ユーザーの権限の設定 18 スケジュールと設備予約設備の設定 21 設備グループの設定 26 一般設定 ( 予定の登録 予定の表示等 ) 29 予定メニューの設定 32 祝日の設定 33 スケジュールの CSV ファイルからの読み込み 38 スケジュールの CSV ファイルへの書き出し 40 アクセス権の設定 42 Copyright(C) 2005 Cybozu, Inc. All rights reserved.

2 ユーザーのスケジュールに対するアクセス権を設定する 43 設備に対するアクセス権を設定する 45 スケジュールの一括削除 47 電話メモ行き先メニューの設定 49 タイムカードと在席情報の連動 50 タイムカード一般設定 ( 自動打刻 修正の可否等 ) 52 全ユーザーのタイムカードの一覧 54 CSV ファイルへの書き出し 56 掲示板一般設定 ( 議論の許可 ) 59 カテゴリとアクセス権の設定 60 掲示の移動と削除 64 掲示の一括削除 66 ファイル管理一般設定 ( ロック機能 バージョン管理等 ) 68 アクセス権の設定 70 ファイルのサイズ制限 72 ファイルの一括削除 73 アドレス帳一般設定 ( 非公開 CSV ログ ) 75 個人の項目の編集 76 会社の項目の編集 80 運用管理者の登録 85 全アドレスデータの削除 87 ユーザー名簿ユーザー名簿の項目の編集 89 ユーザー名簿データの CSV ファイルへの書き出し 93

3 個人フォルダ

4 メモのサイズ制限 各ユーザーが 個人フォルダ に保存できる メモの添付ファイルの総サイズを設定します 個人フォルダ 内に保存されているメモの添付ファイルの総サイズが この設定値より大きくなると これ以上ファイルを添付することができなくなります メモの添付ファイルの総サイズは 個人フォルダ のフォルダ内データ一覧右下に 以下のように表示されます 総メモサイズ : MB 注意 添付ファイルの総サイズが設定値を超えている場合は MB の部分が赤字で表示されます この状態では メモに新たなファイルを添付できません 新たにファイルを添付するには 不要な添付ファイルを削除するか または添付ファイルを公開する必要があります 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 2. 各アプリケーション の個人フォルダ ( メモのサイズ制限 ) をクリックする 個人フォルダのメモのサイズ制限 画面が表示されます 3. プルダウンメニューから 添付ファイルの総サイズを選択する設定可能なファイルサイズ 5MB / 10MB / 20MB / 30MB / 40MB / 50MB / 60MB / 70MB / 80MB / 90MB / 100MB / 無制限 初期設定では 無制限 が設定されています 4. 変更するを押す メモの総サイズが設定され システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます を押すと サイズを変更せずに システム設定 ( 詳細 ) 画面に戻ります 削除対象の社内メールが多い場合 削除対象となる社内メール数が多いと 一度に削除しきれない場合があります この場合 社内メールの削除を続けるかどうかを確認するメッセージが表示されます 削除するを押し 残りのデータを削除してください 全ての社内メールデータが削除されるまで 確認メッセージは表示されます 2

5 社内メール

6 4 一般設定 ( 閲覧確認 アプリケーション名 ) 社内メールを使用するための設定を行います また 社内メール という表示を ( 設定した文字列 ) 内メール に変更できます 庁内メール 学内メール など アプリケーション名をカスタマイズできます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の社内メールをクリックする システム設定( 社内メール ) 画面が表示されます 一般設定 ( 閲覧確認 アプリケーション名 ) をクリックする 社内メールの一般設定 画面が表示されます 4. 閲覧状況確認機能の初期値 で 宛先の閲覧状況を確認するかどうかを設定する宛先の閲覧状況を確認する場合は 確認しました ボタンをつける チェックボックスにチェックを入れます 5. アプリケーション名 で システム設定以外の画面で表示する 社内メール のアプリケーション名を設定する以下のラジオボタンのどちらかをオンにし システム設定以外の画面でアプリケーション名として表示する文字列を設定します 必須項目です 必ず設定してください nmlkj 項目名 メニューから選択する 説明 プルダウンメニューから 社 / 所 / 庁 / 学 / 館のどれかを選択します nmlkj カスタマイズした文字列を利用する 任意のアプリケーション名を 下部の入力欄に入力します 6. 変更するを押す 内容が変更され システム設定 ( 社内メール ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( 社内メール ) 画面に戻ります

7 5 社内メールの一括削除 全ユーザーの社内メールから 指定した日付以降更新されていない社内メールを一括して削除します 注意 削除した社内メールは元に戻せません ご注意ください 注意 一括削除中は 他のユーザーが社内メールを使用できなくなります できるだけ 空いている時間帯に実行してください 注意 処理時間は 長くなる可能性があります 処理中に Web ブラウザーの 中止 ボタンや 戻る ボタンを押したり 他のページへ移動したりしないでください 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の社内メールをクリックする システム設定( 社内メール ) 画面が表示されます 一括削除をクリックする 社内メールの一括削除 画面が表示されます 4. 削除の基準となる日付 ( 年 / 月 / 日 ) を プルダウンメニューから選択する 設定した日付以降 更新されていない社内メールが削除の対象となります 5. 削除するを押す 社内メールの一括削除 画面に確認メッセージが表示されます を押すと 一括削除せずに システム設定 ( 詳細 ) 画面に戻ります 6. 内容を確認し はいを押す 社内メールの一括削除が実行されます 削除が完了すると 削除の完了メッセージが表示されます いいえ を押すと 一括削除せずに 社内メールの一括削除 画面に戻ります 削除対象の社内メールが多い場合 削除対象となる社内メール数が多いと 一度に削除しきれない場合があります この場合 社内メールの削除を続けるかどうかを確認するメッセージが表示されます 削除するを押し 残りのデータを削除してください 全ての社内メールデータが削除されるまで 確認メッセージは表示されます

8 メール

9 7 メールの使用停止と新着メールチェックの設定 メール機能を使用するかどうかの設定 およびログイン時に新着メールをチェックするかどうかの設定を行います 注意 メールサーバーの設定を行っていない場合は メール機能を使用する 設定にしても メール機能を利用することができません メール機能を使用する場合は メールサーバーが設定されているかどうか確認してください 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のメールをクリックする システム設定( メール ) 画面が表示されます メールの使用停止と新着メールチェックをクリックする メールの使用停止と新着メールチェック 画面が表示されます 4. サイボウズ Office 6 でメール機能を使用するかどうかを メールを使用しない チェックボックスで設定する メール機能を利用しない場合 : チェックを入れます メール機能を利用する場合 : チェックを外します 5. ログイン時に新着メールチェックを行うかどうかを ログイン時に新着メールチェックを行う チェックボックスで設定する ログイン時に新着メールのチェックを行う設定にする場合 : チェックを入れます ログイン時に新着メールのチェックを行わない場合 : チェックを外します 6. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( メール ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( メール ) 画面に戻ります

10 8 ヒント メール機能を使用しない 設定にした場合は 以下の機能は使用できません メール送信メール受信メモのメール送信予定メールの送信 電話メモのメール転送ケータイ URL の送信メールのシンク ただし システムメールアカウントが設定されている場合は使用できます メールサーバーの設定については メールサーバー ( 既設 ) の登録 をご覧ください メールサーバー ( 既設 ) の登録

11 9 メールサーバー ( 既設 ) の登録 メール ( ) 機能や電話メモのメール転送などを使用するには メールサーバーが設定されている必要があります メール機能を使用する前に メールサーバーを設定します メールサーバーの設定は メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面で行います 注意 メールサーバーの対応状況は以下になります ご確認ください 対応しているメールサーバー SMTP/POP3 APOP POP before SMTP で認証を行っているメールサーバー SMTP Authentication で認証を行っているメールサーバー ( サイボウズ Office 6.5(1.1) より ) 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のメールをクリックする システム設定( メール ) 画面が表示されます メールサーバー ( 既設 ) の登録をクリックする メールサーバー( 既設 ) の登録 画面が表示されます システム設定 ( 基本 ) 画面から選択することもできます メールサーバーを追加するメールサーバーの設定を変更するメールサーバーを削除する順番を変更する メールサーバーを追加する 1. リスト上部の追加するを押す メールサーバーの追加 画面が表示されます 2. 必要項目を設定する各項目の設定方法は 下表のとおりです

12 10 注意 項目名右に * が付いているものは 必須項目です 必ず設定してください 項目名 メールサーバー名 * 説明 送信に使用する SMTP サーバーと 受信に使用する POP3 サーバーの組み合わせを示す名称を入力します 送信メールサーバーについて設定します 1. 送信メールサーバー (SMTP) の IP アドレス またはホスト名を入力します 2. STMP 認証を行うか 受信後に送信を行うかを指定します SMTP 認証を行う と 受信後に送信を行う (POP before SMTP) を同時に設定することはできません 送信メールサーバー名 (SMTP) * SMTP 認証を行う場合は SMTP 認証を行う チェックボックスにチェックを入れ プルダウンメニューから認証種別を LOGIN PLAIN CRAM-MD5 の中から選択します さらに 認証に使用するユーザー名とパスワードの設定方法を指定します メールアカウントのユーザー名とパスワードを使用する場合は 認証に受信メールアカウントのユーザー名とパスワードを使用する ラジオボタンをオンにします 認証に使用するユーザー名とパスワードを設定する場合は 認証に使用するユーザー名とパスワードを個別に設定する ラジオボタンをオンにします SMTP サーバーが POP before SMTP に対応している場合は 受信後に送信を行う (POP before SMTP) チェックボックスにチェックを入れます さらに 送信までの待ち時間 プルダウンメニューから 待ち時間を選択します 待ち時間は 0 秒 ~ 5 秒まで設定できます 送信メールサーバーポート番号 * 受信メールサーバー名 (POP3) * 受信メールサーバーポート番号 * 送信メールサーバーのポート番号を入力します 受信メールサーバー (POP3) の IP アドレス またはホスト名を入力します POP3 サーバーが APOP 認証に対応している場合は APOP 認証を行う チェックボックスにチェックを入れます 受信メールサーバーのポート番号を入力します 3. 追加するを押す メールサーバー( 既設 ) の登録 画面が表示されます 登録したメールサーバー名がリストに表示されます を押すと 追加せずに メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面に戻ります

13 11 メールサーバーの設定を変更する 登録されているメールサーバーの設定を変更します 1. リストから 目的のメールサーバーの変更するをクリックする メールサーバーの変更 画面が表示されます 2. 必要項目を変更する メールサーバーを追加する の項目を参照の上 必要項目を変更してください 3. 変更するを押す 設定が変更され メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面が表示されます を押すと 変更せずに メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面に戻ります 設定項目については メールサーバーを追加する の項目をご覧ください メールサーバーを追加する メールサーバーを削除する 1. リストから 目的のメールサーバーの削除するをクリックする メールサーバーの削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す メールサーバー( 既設 ) の登録 画面が表示されます 選択したメールサーバー名がリストから削除されます いいえ を押すと 削除せずに メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面に戻ります 順番を変更する 1. リスト上部の順番を変更するをクリックする メールサーバーの削除 画面が表示されます 2. 目的のメールサーバー名を選択する 選択したメールサーバー名が反転表示されます 3. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します

14 12 4. 変更するを押す メールサーバー( 既設 ) の登録 画面が表示されます 変更した順番でリストに表示されます を押すと 順番変更せずに メールサーバー ( 既設 ) の登録 画面に戻ります

15 13 メールアカウント ( 既設 ) の登録 サイボウズ Office 6 からメールサーバーにアクセスするため メールサーバーに設定されているアカウントとパスワードを ユーザーごとに設定します メールアカウントは メール機能を使用する場合に必要な設定となります メールアカウントの設定は メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のメールをクリックする システム設定( メール ) 画面が表示されます メールアカウント ( 既設 ) の登録をクリックする メールアカウント( 既設 ) の登録 画面が表示されます メールアカウントを変更する CSV ファイルから読み込む CSV ファイルへ書き出す メールアカウントを変更する 1. グループ プルダウンメニューから グループを選択する 下のリストに 選択したグループに所属するメンバーが表示されます 2. リストから 目的のユーザーの変更するをクリックする さんのメールアカウント ( 既設 ) の登録内容の変更 画面が表示されます の部分には 選択したユーザー名が表示されます 3. 必要項目を変更する各項目の設定方法は 下表のとおりです 項目名メールサーバー SMTP アカウント名 説明 プルダウンメニューから 登録されているメールサーバーを選択します 詳細をクリックすると メールサーバーの一覧 画面が表示され 設定されているメールサーバーの設定内容を参照することができます 選択したユーザーのメールアドレスを入力します メールサーバー ( 既設 ) の設定 画面で 送信メールサーバーが SMTP 認証を行う 設定で かつ 認証に使用するユーザー名とパスワードを設定する 設定の場合のみ表示されます SMTP 認証に使用するアカウント名を入力します

16 14 SMTP パスワード POP3 アカウント POP3 パスワード メールサーバー ( 既設 ) の設定 画面で 送信メールサーバーが SMTP 認証を行う 設定で かつ 認証に使用するユーザー名とパスワードを設定する 設定の場合のみ表示されます SMTP 認証に使用するパスワードを入力します 受信メールサーバー (POP3) へのアカウント名を入力します 受信メールサーバー (POP3) へのパスワードを入力します 4. 変更するを押す メールアカウントが変更され メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面が表示されます を押すと 変更せずに メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面に戻ります CSV ファイルから読み込む メールアカウントデータを CSV ファイルから読み込んで登録します 1. 画面下部の CSV ファイルから読み込むをクリックする メールアカウント ( 既設 ) の CSV ファイルからの読み込み - Step 1/2 画面が表示されます 2. テキスト入力欄に読み込むファイル名を入力するか または参照... を押し ファイルを選択する 3. 次に ファイルの中身を確認する >> を押す メールアカウント( 既設 ) の CSV ファイルからの読み込み - Step 2/2 画面が表示されます す を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面に戻りま 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 5. 先頭行を無視するかどうかを指定する 先頭行を項目名として無視する チェックボックスで指定します CSV ファイルの 1 行目にメールアカウントの項目が入っている場合 : チェックを入れます CSV ファイルの 1 行目にメールアカウントの項目が入っていない場合 : チェックを外します 6. 読み込むを押す メールアカウント( 既設 ) の CSV ファイルからの読み込み結果 画面が表示されます 注意 CSV ファイル内にエラーが発見された場合は エラー画面 が表示されます 読み込みはエラーとなり データは読み込まれません

17 15 CSV ファイルへ書き出す メールアカウントデータを CSV ファイルへ書き出します 1. 画面下部の CSV ファイルへ書き出すをクリックする メールアカウント ( 既設 ) の CSV ファイルへの書き出し - Step 1/2 画面が表示されます 2. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを指定する 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで指定します メールアカウントの項目を書き出す場合 : チェックを入れます メールアカウントの項目を書き出さない場合 : チェックを外します 3. 次に 書き出す内容を確認する >> を押す メールアカウント( 既設 ) の CSV ファイルへの書き出し - Step 2/2 画面が表示されます を押すと CSV ファイルへ書き出さずに メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面に戻ります 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は 5. 書き出すを押す << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 6. ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます メールサーバーの設定に関しては メールサーバー ( 既設 ) の登録 をご覧ください メールサーバー ( 既設 ) の登録

18 16 メールサイズ制限の設定 サーバー資源を有効に利用するため 1 ユーザーがメールで使用できるサーバーのサイズを制限します また メールの送受信時にかかるサーバーの負担を軽減するため 個々の送受信メールのサイズも制限します 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のメールをクリックする システム設定( メール ) 画面が表示されます メールのサイズ制限をクリックする メールのサイズ制限 画面が表示されます 4. メールの総サイズを設定する 1 ユーザーあたりの保存できるメールの総サイズ プルダウンメニューから メールの総サイズを選択します 選択可能なメールの総サイズ 10MB / 20MB / 30MB / 40MB / 50MB / 60MB / 70MB / 80MB / 90MB / 100MB / 無制限 初期設定では 無制限 が選択されています 注意 設定値が 無制限 以外の場合 保存しているメールの総サイズが設定値を超えると そのユーザーはメールの送受信ができなくなり メールの削除を促すメッセージが表示されます 不要なメールを削除し 保存メールの総サイズが設定値以下になると メールの送受信ができます 5. 個々のメールのサイズを設定する 受信メールサイズの制限 プルダウンメニューから 受信メールのサイズを選択します 注意 設定したサイズ以上のメールは 受信できなくなります 256KB / 512KB / 1MB / 3MB / 無制限 選択可能な受信メールのサイズ 初期設定では 1MB が選択されています 6. 個々の送信メールのサイズを設定する 送信メールサイズの制限 プルダウンメニューから 送信メールのサイズを選択します 注意 設定したサイズ以上のメールは 送信できなくなります

19 17 256KB / 512KB / 1MB / 3MB / 無制限 選択可能な送信メールのサイズ 初期設定では 512MB が選択されています 7. 変更するを押す システム設定( メール ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( メール ) 画面に戻ります ヒント サイボウズ Office 6 で一度に受信できるのは メール数 100 件 または総メールサイズ 5MB までとなっています 受信メールサイズの制限 を 無制限 に設定している場合も 受信メールの件数または総メールサイズが上記制限を越える場合は 以下のメッセージが表示されます メールサーバーにメールがまだ残っています 引き続き 新着メールの確認 ボタンを押してください この場合 引き続き 新着メールの確認 を押して 受信を続けてください 1 件目のメールサイズが 5MB を超えている場合は まず 1 件目のメールのみ受信さ れ 次に上記のメッセージが表示されます 1 件目のメールサイズは メールヘッ ダ+メール本文 + 添付ファイルをエンコード (BASE64) した結果のサイズとなって います ) この場合も 新着メールの確認 を押して 引き続き他のメールを受信できま す

20 18 ユーザーの権限の設定 ユーザーが 個人設定 でメールアカウントについての設定を行うことを許可するかどうかを設定します ここで設定した内容は 各ユーザーの 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の設定 画面に反映されます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のメールをクリックする システム設定( メール ) 画面が表示されます ユーザーの権限をクリックする メールのユーザーの権限 画面が表示されます 4. ユーザーがメールについての設定をできるようにするかどうかを設定する許可する項目のチェックボックスにチェックを入れます 設定項目は 以下のとおりです 項目名 説明 チェックを入れた場合は 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面でメールアカウントの設定ができます gfedc メールアカウントの登録を許可する gfedc 受信メール (POP3) サーバーにメールを残す設定を許可する gfedc 新着メールチェック機能を許可する チェックを外した場合は 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面には システム設定 で設定されているメールアカウントが表示されるのみで 変更はできなくなります また 以降の設定項目にチェックを入れていても 設定は無効になります チェックを入れた場合は メールサーバーにメールを残す設定ができます チェックを外した場合は メールの受信と同時に メールサーバーからデータが削除されます また 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面に この設定項目は表示されなくなります チェックを入れた場合は 新着メールチェック機能の設定ができます チェックを外した場合は 新着メールチェック機能は利用できません 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面に この設定項目は表示されなくなります

21 19 注意 ユーザーが 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面で新着メールチェック機能を設定すると トップページの お知らせ 欄に新着メールの受信状況が表示されるようになります 設定した間隔 ( 分単位 ) でメールサーバーの状況が確認され 受信メールの有無が通知されます 新着メールチェック機能を利用すると 定期的にメールサーバーにアクセスすることになるため メールサーバーに負荷がかかります ご注意ください 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( メール ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( メール ) 画面に戻ります 個人設定 の メールアカウント ( 既設 ) の登録 画面については ユーザー操作マニュアル の アカウント情報を設定する をご覧ください アカウント情報を設定する

22 スケジュールと設備予約

23 21 設備の設定 予定の登録時に設定する設備を追加 / 変更します 設備の設定は 設備の設定 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 設備をクリックする 設備の設定 画面が表示されます 設備を追加する設備情報を変更する設備を削除する順番を変更する CSV ファイルからデータを読み込む CSV ファイルへデータを書き出す一括削除する 設備を追加する 設備を追加します 1. リスト上部の追加するをクリックする 設備の追加 画面が表示されます 2. 必要項目を入力する各項目の設定方法は 下表のとおりです 注意 項目名右に * が付いているものは 必須項目です 必ず設定してください 項目名設備名 * グループメモ 説明 設備名 ( 大会議室 など ) を入力します 設備の所属グループを プルダウンメニューから選択します プルダウンメニューには 設備グループの設定 で登録したグループが表示されます 設備に関する追記情報などを入力します 3. 追加するを押す 設備の設定 画面が表示されます 設備リストに 追加した設備名が表示されます

24 22 を押すと 追加せずに 設備の設定 画面に戻ります 設備の所属グループについては 設備グループの設定 をご覧ください 設備グループの設定 設備情報を変更する 登録されている設備の情報を変更します 1. 設備グループ プルダウンメニューから 設備グループを選択する 選択した設備グループに登録されている設備が リストに表示されます 2. リストから 目的の設備の変更するをクリックする 設備の変更 画面が表示されます 3. 必要項目を変更する 設備を追加する の項目を参照の上 必要項目を変更してください 4. 変更するを押す 設定が変更され 設備の設定 画面が表示されます を押すと 変更せずに 設備の設定 画面に戻ります 設定方法については 設備を追加する の項目をご覧ください 設備を追加する 設備を削除する 登録されている設備を削除します 注意 削除したデータは元に戻すことができません 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. 設備グループ プルダウンメニューから 設備グループを選択する 選択した設備グループに登録されている設備が リストに表示されます 2. リストから 目的の設備の削除するをクリックする 設備の削除 画面が表示されます 3. 内容を確認し はいを押す 設備の設定 画面が表示されます 選択した設備が 設備リストから削除されます いいえ を押すと 削除せずに 設備の設定 画面に戻ります

25 23 ヒント 複数の設備を一度に削除する場合は 削除する設備のチェックボックスにチェックを入れ リスト下部の削除するを押します 登録されている全ての設備を削除する場合については 一括削除する の項目で説明しています バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ 登録されている全ての設備の削除については 一括削除する の項目をご覧ください 一括削除する 順番を変更する 設備グループの順番を変更します 1. 設備グループ プルダウンメニューから 設備グループを選択する 選択した設備グループに登録されている設備が リストに表示されます 2. リスト上部の順番を変更するをクリックする 設備の順番変更 画面が表示されます リストには 登録されている設備名が表示されています 3. リストから 目的の設備名を選択する 選択した設備名が反転表示されます 4. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します 5. 変更するを押す 設備の設定 画面が表示されます 変更した順番でリストに表示されます を押すと 変更せずに 設備の設定 画面に戻ります CSV ファイルからデータを読み込む 設備情報を CSV ファイルから読み込んで 登録します 多数の設備を一括で登録することができます 1. 画面下部の CSV ファイルから読み込むをクリックする 設備の CSV ファイルからの読み込み - Step 1/2 画面が表示されます 2. ファイル のテキスト入力欄に 読み込むファイル名を入力するか 参照... を押し ファイルを選択

26 24 する 3. 次に ファイルの中身を確認する >> を押す 設備の CSV ファイルからの読み込み - Step 2/2 画面が表示されます 画面上部に 指定した CSV ファイルの中身が表示されます を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 設備の設定 画面に戻ります 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 5. 先頭行を無視するかどうかを 先頭行を項目名として無視する チェックボックスで設定する CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っている場合 : チェックを入れます CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っていない場合 : チェックを外します 6. 読み込むを押す 設備の CSV ファイルからの読み込み結果 画面が表示されます を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 設備の設定 画面に戻ります 注意 CSV ファイル内にエラーが発見された場合は エラー画面 が表示されます 読み込みはエラーとなり データは読み込まれません CSV ファイルへデータを書き出す 設備情報を CSV ファイルへ書き出します 1. 画面下部の CSV ファイルへ書き出すをクリックする 設備情報の CSV ファイルへの書き出し - Step 1/2 画面が表示されます 2. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで設定する 項目名を書き出す場合 : チェックを入れます 項目名を書き出さない場合 : チェックを外します 3. 次に 書き出す内容を確認する >> を押す 設備情報の CSV ファイルへの書き出し - Step 2/2 画面が表示されます を押すと CSV ファイルへ書き出さずに 設備の設定 画面に戻ります 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 5. 書き出すを押し ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます を押すと CSV ファイルへ書き出さずに 設備の設定 画面に戻ります

27 25 一括削除する 登録されている全ての設備を削除します 注意 削除したデータは元に戻すことができません 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. 画面下部の全ての設備を削除するをクリックする 全設備の削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す 設備の設定 画面が表示されます 全ての設備がリストから削除されます いいえ を押すと 削除せずに 設備の設定 画面に戻ります バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ

28 26 設備グループの設定 設備は 設備の種類によってグループ別に登録することができます 設備を整理するための 設備グループ を設定します 設備グループの設定は 設備グループの設定 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 設備グループをクリックする 設備グループの設定 画面が表示されます 設備グループを追加する設備グループ情報を変更する設備グループを削除する順番を変更する一括削除する 設備グループを追加する 設備グループを追加します 1. リスト上部の追加するをクリックする 設備グループの追加 画面が表示されます 2. 設備グループ名 を入力する 必須項目です 必ず入力してください 3. 追加するを押す 設備グループの設定 画面が表示されます 追加した設備グループ名がリストに表示されます を押すと 追加せずに 設備グループの設定 画面に戻ります 設備グループ情報を変更する 登録されている設備グループの情報を変更します 1. リストから 目的の設備グループの変更するをクリックする 設備グループの変更 画面が表示されます 2. 設備グループ名 を変更する 必須項目です 必ず入力してください

29 27 3. 変更するを押す 内容が変更され 設備グループの設定 画面が表示されます を押すと 変更せずに 設備グループの設定 画面に戻ります 設備グループを削除する 登録されている設備グループを削除します ヒント 設備グループを削除しても そのグループに登録されていた設備は削除されません ただし 設備の設備グループ情報は 未設定 となります 注意 削除したデータは元に戻すことができません 削除の前に 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. リストから 目的の設備グループの削除するをクリックする 設備グループの削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す 設備グループの設定 画面が表示されます 選択した設備グループがリストから削除されます いいえ を押すと 削除せずに 設備グループの設定 画面に戻ります ヒント 複数の設備グループを一度に削除する場合は 削除する設備グループのチェックボックスにチェックを入れ リスト下部の削除するを押します 登録されている全ての設備グループを削除する場合については 一括削除する の項目で説明しています バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ 登録されている全ての設備グループの削除については 一括削除する の項目をご覧ください 一括削除する 順番を変更する 設備グループの順番を変更します 1. リスト上部の順番を変更するをクリックする 設備グループの順番変更 画面が表示されます リストに 登録されている設備グループ名が表示されます 2. リストから目的の設備グループ名を選択する 選択した設備グループ名が反転表示されます

30 28 3. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します 4. 変更するを押す 設備グループの設定 画面が表示されます 変更した順番でリストに表示されます を押すと 変更せずに 設備グループの設定 画面に戻ります 一括削除する 登録されている全ての設備グループを削除します 注意 削除したデータは元に戻すことができません 削除の前に 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. 画面下部の全ての設備グループを削除するをクリックする 全設備グループの削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す 設備グループの設定 画面が表示されます リストから 全ての設備グループが削除されます いいえ を押すと 削除せずに 設備グループの設定 画面に戻ります バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ

31 29 一般設定 ( 予定の登録 予定の表示等 ) スケジュールの表示に関する一般的な設定を行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 一般設定 ( 予定の登録 予定の表示等 ) をクリックする スケジュールの一般設定 画面が表示されます 4. 必要項目を設定する各項目の設定方法は 下表のとおりです 項目名 説明 予定の登録 画面で 予定の開始時刻/ 終了時刻を何分単位で設定するかを プルダウンメニューから選択します 設定できる単位は 5 分 / 10 分 / 15 分 / 30 分です 5 分 を選択した場合 : 開始 / 終了時刻の 分 プルダウンメニューに 00 / 05 / 10 / 15 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 55 が表示される 予定 ( 予約 ) を設定する単位 10 分 を選択した場合 : 開始 / 終了時刻の 分 プルダウンメニューに 00 / 10 / 20 / 30 / 40 / 50 が表示される 15 分 を選択した場合 : 開始 / 終了時刻の 分 プルダウンメニューに 00 / 15 / 30 / 45 が表示される 30 分 を選択した場合 : 開始 / 終了時刻の 分 プルダウンメニューに 00 / 30 が表示される 過去の予定 ( 予約 ) を保存する期間 設備は何ヶ月先まで予約可能か 登録されている予定を保存しておく期間を プルダウンメニューから選択します 設定できる期間は 1 ヶ月 / 2 ヶ月 / 3 ヶ月 / 4 ヶ月 / 5 ヶ月 / 6 ヶ月 / 1 年 / 2 年 / 無制限です 保存期間内の予定データは ユーザーの操作以外では削除されることはありません 保存期間を過ぎたデータは 過去のものから順に削除されます 初期設定では 1 年 に設定されています 予定の登録 画面で 施設の予約を何ヶ月先まで許可するかを プルダウンメニューから選択します 設定できる単位は 1 ヶ月先 / 2 ヶ月先 / 3 ヶ月先 / 4 ヶ月先 / 5 ヶ月先 / 6 ヶ月先 / 無制限です スケジュール 上で 設備の予約情報をどのように表示させるかを設定します 予約時間 と一緒に表示させる情報のラジオボタンをオン

32 30 にします 予約内容 の場合 : 予約時刻 予定内容 と表示されます 例 )13:00-15:00 来客 設備の予約情報の表示 登録者 の場合 : 予約時刻 ( 登録者 ) と表示されます 例 ) 13:00-15:00( 佐藤昇 ) 予定内容と登録者 の場合 : 予約時刻 予定内容 ( 登録者 ) と表示されます 例 )13:00-15:00 来客 ( 佐藤昇 ) 非公開の予定 ユーザーに非公開のスケジュール登録を許可するかどうかを 登録できる チェックボックス設定します 許可する場合 : チェックを入れます 許可しない場合 : チェックを外します 非公開の予定の表示 非公開の予定が登録された場合 他のユーザーが確認できないようにするかどうかを 登録された非公開の予定を完全に隠す チェックボックスで設定します 非公開の予定を他のユーザーは確認できないようにする場合 : チェックを入れます 予定あり も表示されません 非公開の予定があることを表示させる場合 : チェックを外します グループのスケジュールの表示 スケジュール でグループの予定を表示させるかどうかを 表示する チェックボックスで設定します 表示する場合 : チェックを入れます 表示しない場合 : チェックを外します 表示する 設定にすると グループ単位で予定の登録や日報の書き出しを行うことができます 祝日の表示 祝日の設定 画面で設定した祝日を スケジュール で表示するかどうかを 表示する チェックボタンで設定します 表示する場合 : チェックを入れます 表示しない場合 : チェックを外します 繰り返しの設備予約 設備予約の際 繰り返し 登録ができるかどうかを 登録できる チェックボックスで設定します 登録できるようにする場合 : チェックを入れます 登録できないようにする場合 : チェックを外します 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます を押すと システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面に戻ります

33 31 非公開の予定の登録については ユーザー操作マニュアル の 予定を登録する をご覧ください 予定を登録する 祝日の設定については 祝日の設定 をご覧ください 祝日の設定

34 32 予定メニューの設定 予定の登録で設定する予定の項目を設定します よく使用する予定 ( 会議 打合せなど ) を設定しておくと便利です ヒント 設定した予定の項目は 予定の登録 画面の 予定 プルダウンメニューに表示されます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 予定メニューをクリックする 予定メニュー 画面が表示されます 4. 予定メニューの項目を リストに直接入力するリストに表示されている順番に 予定の登録 画面の 予定 プルダウンメニューに表示されます ヒント リスト全体がテキスト入力欄になっています 項目を追加 / 変更 / 削除 / 順番変更する場合は このリスト内でテキストを直接編集します 項目は 1 行 1 項目で編集してください 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面に戻ります 予定の登録については ユーザー操作マニュアル の 予定を登録する をご覧ください 予定を登録する

35 33 祝日の設定 会社の創立記念日など 固有の祝日データなどを登録しておくことができます 祝日の設定は 祝日の設定 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 祝日をクリックする 祝日の設定 画面が表示されます 祝日を追加する祝日を変更する祝日を削除する特定の年の祝日を一括削除する CSV ファイルからデータを読み込む CSV ファイルへデータを書き出す特定の年の祝日を CSV ファイルへ書き出す 祝日を追加する 祝日を追加します 1. 一覧上部の追加するをクリックする 祝日の追加 画面が表示されます 2. 日付 で 祝日の年 / 月 / 日をプルダウンメニューから選択する 必須項目です 必ず設定してください ヒント Windows 版の Internet Exporer をお使いの場合日付のプルダウンメニュー右に が表示されています をクリックすると表示されるカレンダーから 目的の日付をクリックして年 / 月 / 日を設定できます << をクリックすると前月 >> をクリックすると翌月のカレンダーが表示されます 閉じるをクリックすると カレンダーが閉じます 3. 祝日名 に 祝日の名称を入力する 創立記念日 など 何の祝日なのかを表す名称を入力します 4. 追加するを押す 祝日の設定 画面が表示されます 設定した年の祝日一覧に 追加した祝日が表示されます

36 34 を押すと 追加せずに 祝日の設定 画面が表示されます 祝日を変更する 祝日の内容を変更します 注意 この方法で変更できるのは祝日名のみです 日付の変更はできません 日付の変更を行いたい場合は一旦祝日を削除し 再度追加をしてください 1. 一覧右上のボタンで 目的の年を選択する 選択した年の祝日一覧が表示されます 選択したボタンの種類によって 以下のように表示されます :1 年前の祝日一覧が表示されます : 現在の年の祝日一覧が表示されます :1 年後の祝日一覧が表示されます 2. 一覧から 目的の祝日の変更するをクリックする 祝日の変更 画面が表示されます 日付 には 選択した年月日が表示されます 3. 必要に応じて 祝日名 を変更する 4. 変更するを押す 設定が変更され 祝日の設定 画面が表示されます を押すと 変更せずに 祝日の設定 画面が表示されます 祝日を削除する 登録されている祝日を削除します 1. 一覧右上のボタンで 目的の年を選択する 選択した年の祝日一覧が表示されます 選択したボタンの種類によって 以下のように表示されます :1 年前の祝日一覧が表示されます : 現在の年の祝日一覧が表示されます :1 年後の祝日一覧が表示されます 2. 一覧から 目的の祝日の削除するをクリックする 祝日の削除 画面が表示されます 3. 内容を確認し はいを押す 祝日の設定 画面が表示されます 指定した祝日が 一覧から削除されます いいえ を押すと 削除せずに 祝日の設定 画面に戻ります

37 35 ヒント 複数の祝日を一度に削除する場合は 削除する祝日のチェックボックスにチェックを入れ リスト下部の削除するを押します 選択した年に登録されている全ての祝日を削除する場合については 特定の年の祝日を一括削除する の項目で説明しています バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ 選択した年に登録されている全ての祝日の削除については 特定の年の祝日を一括削除する の項目をご覧ください 特定の年の祝日を一括削除する 特定の年の祝日を一括削除する 指定した年に設定されている祝日を全て削除します 注意 削除したデータは元に戻すことができません 削除の前に 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. 一覧右上のボタンで 目的の年を選択する 選択した年の祝日一覧が表示されます 選択したボタンの種類によって 以下のように表示されます :1 年前の祝日一覧が表示されます : 現在の年の祝日一覧が表示されます :1 年後の祝日一覧が表示されます 2. 画面下部の 年の祝日を全て削除するをクリックする の部分には 選択した年が表示されます 3. 内容を確認し はいを押す 祝日の設定 画面が表示されます 選択した年の祝日が全て削除されます いいえ を押すと 削除せずに 祝日の設定 画面に戻ります バックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ CSV ファイルからデータを読み込む CSV ファイルから祝日データを読み込みます

38 36 1. 画面下部の CSV ファイルから読み込むをクリックする 祝日の CSV ファイルからの読み込み - Step 1/2 画面が表示されます 2. テキスト入力欄に読み込むファイル名を入力するか 参照... を押し ファイルを選択する 3. 次に ファイルの中身を確認する >> を押す 祝日の CSV ファイルからの読み込み - Step 2/2 画面が表示されます 画面上部に 指定した CSV ファイルの中身が表示されます を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 祝日の設定 画面に戻ります 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 5. 先頭行を無視するかどうかを 先頭行を項目名として無視する チェックボックスで設定する CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っている場合 : チェックを入れます CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っていない場合 : チェックを外します 6. 読み込むを押す 祝日の CSV ファイルからの読み込み結果 画面が表示されます を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 祝日の設定 画面に戻ります 注意 CSV ファイル内にエラーが発見された場合は エラー画面 が表示されます 読み込みはエラーとなり データは読み込まれません CSV ファイルへデータを書き出す 登録されている全ての祝日データを CSV ファイルへ書き出します 1. 画面下部の CSV ファイルへ書き出すをクリックする 祝日の CSV ファイルへの書き出し - Step 1/2 画面が表示されます 2. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで設定する 項目名を書き出す場合 : チェックを入れます 項目名を書き出さない場合 : チェックを外します 3. 次に 書き出す内容を確認する >> を押す 祝日の CSV ファイルへの書き出し - Step 2/2 画面が表示されます を押すと CSV ファイルへ書き出さずに 祝日の設定 画面に戻ります 4. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押しし 設定内容を変更してください 5. 書き出すを押し ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます

39 37 を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 祝日の設定 画面に戻ります 特定の年の祝日を CSV ファイルへ書き出す 指定した年の祝日データのみを CSV ファイルへ書き出します 1. 一覧右上のボタンで 目的の年を選択する 選択した年の祝日一覧が表示されます 選択したボタンの種類によって 以下のように表示されます :1 年前の祝日一覧が表示されます : 現在の年の祝日一覧が表示されます :1 年後の祝日一覧が表示されます 2. 画面下部の 年の祝日の CSV ファイルへ書き出すをクリックする 年の祝日の CSV ファイルへの書き出し Step 1/2 画面が表示されます の部分には 選択した年が表示されます 3. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで設定する 項目名を書き出す場合 : チェックを入れます 項目名を書き出さない場合 : チェックを外します 4. 次に 書き出す内容を確認する >> を押す 年の祝日の CSV ファイルへの書き出し - Step 2/2 画面が表示されます を押すと CSV ファイルへ書き出さずに 祝日の設定 画面に戻ります 5. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 6. 書き出すを押し ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに 祝日の設定 画面に戻ります

40 38 スケジュールの CSV ファイルからの読み込み スケジュールデータを CSV 形式のファイルから読み込んで登録します 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます スケジュールの CSV ファイルからの読み込みをクリックする スケジュールデータの CSV ファイルからの読み込み - Step 1/2 画面が表示されます 4. テキスト入力欄に読み込むファイル名を入力するか または参照... を押し ファイルを選択する 5. 次に ファイルの中身を確認する >> を押す スケジュール データの CSV ファイルからの読み込み - Step 2/2 画面が表示されます 画面上部に 指定した CSV ファイルの中身が表示されます に戻ります を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面 6. CSV ファイルの内容を確認する 変更する場合は << 前の画面へ戻る を押し 設定内容を変更してください 7. 各列のデータをどの項目として読み込むかを プルダウンメニューで選択する読み込んだ CSV ファイルに設定されている項目数分のプルダウンメニューが表示されます プルダウンメニューには スケジュール に登録できる項目が表示されます 列ごとに スケジュールのどの項目として読み込むかを選択します 注意 ( 無視 ) を選択すると その項目は空白となります もともとデータが登録されていた場合 値は失われます 8. 先頭行を無視するかどうかを 先頭行を項目名として無視する チェックボックスで設定する CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っている場合 : チェックを入れます CSV ファイルの 1 行目に項目名が入っていない場合 : チェックを外します 9. 読み込むを押す スケジュールデータの CSV ファイルからの読み込み結果 画面が表示されます に戻ります を押すと CSV ファイルからの読み込みをせずに システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面 注意 CSV ファイル内にエラーが発見された場合は エラー画面 が表示されます 読み込みはエラーとなり データは読み込まれません

41 39 注意 参加者 がない行は無視され スケジュールには登録されません (1 件のスケジュールに複数のユーザーを指定できません )

42 40 スケジュールの CSV ファイルへの書き出し スケジュールデータを CSV 形式のファイルに書き出します ヒント 非公開予定 バナー予定は書き出されません 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます スケジュールの CSV ファイルへの書き出しをクリックする スケジュールデータの CSV ファイルへの書き出し 画面が表示されます 4. 必要項目を設定する各項目の設定方法は 下表のとおりです 注意 項目名右に * が付いているものは 必須項目です 必ず設定してください 項目名 説明 CSV ファイルにスケジュールを書き出すユーザーを設定します ユーザーの指定方法は以下のとおりです 1. プルダウンメニューから 目的のグループを選択する 下のリストに 選択したグループに所属するユーザーが表示されます 参加者 2. リストから 目的のユーザー名を選択する 選択したユーザー名が反転表示されます 複数選択できます 3. 追加を押す 左のリストに 選択したユーザーが追加されます リストから削除する場合は 目的のユーザーを選択し 削除 を押 します さらにユーザーを追加する場合は 上記の手順を繰り返します 左のリストからユーザーを選択し リスト左の または をクリックする と 指定した方向に順番が変更します CSV ファイルにスケジュールを書き出す設備を設定します 設備の指定方法は以下のとおりです

43 41 1. プルダウンメニューから 目的の設備グループを選択する 下のリストに 選択した設備グループに所属する設備が表示されます 2. リストから 目的の設備名を選択する 選択した設備名が反転表示されます 複数選択できます 設備 3. 追加を押す 左のリストに 選択した設備が追加されます リストから削除する場合は 目的の設備を選択し 削除 を押しま す さらに設備を追加する場合は 上記の手順を繰り返します 左のリストから設備を選択し リスト左の または をクリックすると 指 定した方向に順番が変更します CSV ファイルに書き出すデータの開始期間 / 終了期間を 年 / 月 / 日のプルダウンメニューから選択します 期間に予定開始日が含まれていないと書き出せません 期間 * Windows 版の Internet Exporer をお使いの場合は が表示されていま す をクリックすると表示されるカレンダーから 目的の日付をクリックして年 / 月 / 日を設定できます << をクリックすると前月 >> をクリックすると翌月のカレンダーが表示されま す 閉じるをクリックすると カレンダーが閉じます 5. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで設定する 項目名を書き出す場合 : チェックを入れます 項目名を書き出さない場合 : チェックを外します 6. 書き出すを押し ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます す を押すと CSV ファイルへ書き出さずに システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面に戻りま

44 42 アクセス権の設定 各ユーザーのスケジュールに対して 他のユーザーからのアクセスに制限を設定します アクセス権は 各設備のスケジュールに対しても設定することができます ユーザーのスケジュールに対するアクセス権を設定する設備に対するアクセス権を設定する

45 43 ユーザーのスケジュールに対するアクセス権を設定する 各ユーザーのスケジュールに対して 他のユーザーが行える操作の制限を設定します ヒント アクセス権は 以下のように設定することができます A さんのスケジュールに対し B さんは 閲覧 / 登録 / 変更 / 削除 が行えるが B さんのスケジュールに対し A さんは 閲覧 しかできない 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 2. 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます 3. アクセス権をクリックする スケジュールと設備予約のアクセス権 画面が表示されます 4. グループ プルダウンメニューから グループを選択する 選択したグループに所属するユーザー名が 下のリストに表示されます プルダウンメニューにはユーザーのグループと設備グループが一緒に表示されます 上段がユーザーのグループ 下段が設備グループです 5. リストから アクセス権を設定するユーザーのアクセス権を変更するをクリックする スケジュールと設備予約のアクセス権の変更 画面が表示されます 6. ユーザー / グループ一覧 のプルダウンメニューから グループを選択する 選択したグループに所属するユーザー名が 下のリストに表示されます ( グループ一覧 ) を選択した場合は 登録されている全てのグループ名が表示されます 7. リストから アクセスできるユーザー / グループを選択する 選択したユーザー / グループが反転表示されます 複数選択できます 8. 追加を押す 利用可能なユーザー/ グループ リストに 選択したユーザー / グループが追加されます 初期設定では [ 全員 ] が設定されています グループ名を指定した場合は そのグループに所属するメンバー全員がアクセス権の対象となります [ 全員 ] を指定し た場合は サイボウズ Office 6 に登録されている全てのユーザーが対象となります 追加したユーザー / グループを削除する場合は リストから目的のユーザー / グループを選択し 削除 を押し ます 選択したユーザー / グループがリストから削除されます 9. ユーザー / グループのアクセス権を設定する以下のどちらかのラジオボタンをオンにします 初期設定では 閲覧 変更 追加 削除が可能 が設定されています

46 44 閲覧のみ nmlkj ラジオボタン名 nmlkj 閲覧 変更 追加 削除が可能 説明 このユーザーのスケジュールの閲覧のみ行えます このユーザーのスケジュールに対して 閲覧 変更 追加 削除を行うことができます 10. 変更するを押す アクセス権が変更され スケジュールと設備予約のアクセス権 画面が表示されます を押すと 変更せずに スケジュールと設備予約のアクセス権 画面に戻ります ヒント アクセス権を 閲覧のみ に設定した場合は スケジュールと設備予約のアクセス権 画面の アクセス制限 欄に 制限あり と表示されます 設備に対するアクセス権の設定については 設備に対するアクセス権を設定する をご覧ください 設備に対するアクセス権を設定する

47 45 設備に対するアクセス権を設定する 各設備のスケジュールに対して ユーザーからのアクセスに制限を設定します ヒント アクセス権は 以下のように設定できます 会議室 A のスケジュールに対して ユーザー B さんとグループ C のメンバーは 閲覧 / 登録 / 変更 / 削除 が行える ユーザー D さんは 閲覧 しかできない 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます アクセス権をクリックする スケジュールと設備予約のアクセス権 画面が表示されます 4. グループ プルダウンメニューから 設備グループを選択する 選択した設備グループに登録されている設備名が 下のリストに表示されます プルダウンメニューにはユーザーのグループと設備グループが一緒に表示されます 上段がユーザーのグループ 下段が設備グループです 5. リストから アクセス権を設定する設備のアクセス権を変更するをクリックする スケジュールのアクセス権の変更 画面が表示されます 6. ユーザー / グループ一覧 のプルダウンメニューから グループを選択する 選択したグループに所属するユーザー名が 下のリストに表示されます ( グループ一覧 ) を選択した場合は 登録されている全てのグループ名が表示されます 7. リストから アクセスできるユーザー / グループを選択する 選択したユーザー / グループが反転表示されます 複数選択できます 8. 追加を押す 利用可能なユーザー/ グループ リストに 選択したユーザー / グループが追加されます 初期設定では [ 全員 ] が設定されています グループ名を指定した場合は そのグループに所属するメンバー全員がアクセス権の対象となります [ 全員 ] を指定し た場合は サイボウズ Office 6 に登録されている全てのユーザーが対象となります 追加したユーザー / グループを削除する場合は リストから目的のユーザー / グループを選択し 削除 を押し ます 選択したユーザー / グループがリストから削除されます 9. ユーザー / グループのアクセス権を設定する以下のどちらかのラジオボタンをオンにします 初期設定では 閲覧 変更 追加 削除が可能 が設定されています

48 46 閲覧のみ nmlkj ラジオボタン名 nmlkj 閲覧 変更 追加 削除が可能 説明 この設備のスケジュールの閲覧のみ行えます この設備のスケジュールに対して 閲覧 変更 追加 削除を行うことができます 10. 変更するを押す アクセス権が変更され スケジュールと設備予約のアクセス権 画面が表示されます を押すと 変更せずに スケジュールと設備予約のアクセス権 画面に戻ります ヒント アクセス権を 閲覧のみ に設定した場合は スケジュールと設備予約のアクセス権 画面の アクセス制限 欄に 制限あり と表示されます ユーザーのスケジュールに対するアクセス権の設定については ユーザーのスケジュールに対するアクセス権を設定する をご覧ください ユーザーのスケジュールに対するアクセス権を設定する

49 47 スケジュールの一括削除 指定したユーザーのスケジュールを一括して削除します 注意 削除したスケジュールは元に戻せません ご注意ください 注意 この操作で一括削除できるスケジュールデータは 指定したユーザーのみが参加している予定です 参加者が指定したユーザーのみであれば その予定に複数の設備予約が登録されていても削除されます 指定したユーザー以外に参加者がいる予定は 削除されません 注意 一括削除中は 他のユーザーがスケジュールを使用できなくなります できるだけ 空いている時間帯に実行してください 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のスケジュールと設備予約をクリックする システム設定( スケジュールと設備予約 ) 画面が表示されます スケジュールの一括削除をクリックする スケジュールの一括削除 画面が表示されます 4. グループ プルダウンメニューから 目的のユーザーが所属するグループを選択し 表示されるリストから目的のユーザーを選択する 5. 削除するを押す スケジュールの一括削除 画面に確認メッセージが表示されます を押すと 一括削除せずに システム設定 ( スケジュールと設備予約 ) 画面に戻ります 6. はいを押す 選択したユーザーのスケジュールの一括削除が実行されます 削除が完了すると 削除の完了メッセージが表示されます いいえ を押すと 削除せずに スケジュールの一括削除 画面に戻ります 削除対象のスケジュールデータが多い場合 削除対象となるスケジュールデータ数が多いと 一度に削除しきれない場合があります この場合 スケジュールデータの削除を続けるかどうかを確認するメッセージが表示されます 削除するを押し 残りのデータを削除してください 全てのスケジュールデータが削除されるまで 確認メッセージは表示されます

50 電話メモ

51 49 行き先メニューの設定 電話メモの在席情報の変更で設定するステータスや行き先の項目を設定します よく設定する在席情報 ( 客先や会議中などのステータス ) を設定しておくと便利です ヒント 設定した行き先の項目は 在席情報の変更 画面の 在席情報 プルダウンメニューに表示されます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の電話メモをクリックする システム設定( 電話メモ ) 画面が表示されます 行き先メニューをクリックする 行き先メニュー 画面が表示されます 4. 行き先メニューの項目を リストに直接入力するリストに表示されている順番に 在席情報の変更 画面の 在席情報 プルダウンメニューに表示されます ヒント リスト全体がテキスト入力欄になっています 項目を追加 / 変更 / 削除 / 順番変更する場合は このリスト内でテキストを直接編集します 項目は 1 行 1 項目で編集してください 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( 電話メモ ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( 電話メモ ) 画面に戻ります ユーザーごとの行き先メニューの登録については ユーザー操作マニュアル の 行き先メニューを設定する をご覧ください 行き先メニューを設定する 在席情報の変更については ユーザー操作マニュアル の 在席情報を変更する をご覧ください 在席情報を変更する

52 50 タイムカードと在席情報の連動 タイムカードと電話メモの在席情報を連動させることができます 連動させておくと トップページでタイムカードを打刻したとき 在席情報が自動的に変更されるので便利です タイムカードの打刻と表示される在席情報は 以下のとおりです タイムカードの打刻 在席情報 出社退社外出復帰 在席帰宅不在在席 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の電話メモをクリックする システム設定( 電話メモ ) 画面が表示されます タイムカードと在席情報の連動をクリックする タイムカードと在席情報の連動 画面が表示されます 4. タイムカードと在席情報を連動させる場合は チェックボックスにチェックを入れます 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( 電話メモ ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( 電話メモ ) 画面に戻ります 手動での在席情報の変更については ユーザー操作マニュアル の 在席情報を変更する をご覧ください 在席情報を変更する

53 タイムカード

54 一般設定 ( 自動打刻 修正の可否等 ) タイムカードを使用するための設定を行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 2. 各アプリケーション のタイムカードをクリックする システム設定 ( タイムカード ) 画面が表示されます 3. 一般設定 ( 自動打刻 修正の可否等 ) をクリックする タイムカードの一般設定 画面が表示されます 4. 必要項目を変更する各項目の設定方法は 下表のとおりです 項目名 説明 タイムカードの自動打刻機能を利用するかどうかを 利用する チェックボックスで設定します タイムカードの出社 / 退社の時刻を自動的にタイムカードに登録することができます タイムカードの自動打刻 出社時刻 には 日付が変わる時刻から 最初に サイボウズ Office 6 にアクセスした時刻が打刻されます 退社時刻 には 日付が変わる時刻以前で 最後に サイボウズ Office 6 にアクセスした時刻が打刻されます 5 分ごとにアクセス時刻を確認しているため 誤差が生じる可能性があります 正確な退社時刻を記録する場合は タイムカードの 退社 を押してください 利用する場合 : チェックを入れます 利用しない場合 : チェックを外します 集計の開始日 月度の表示 1 ヶ月の集計を始める日を プルダウンメニューから選択します 1 日 ~28 日の中から選択できます タイムカードの表示時に その月が 何月度 であるかを表示するために設定します プルダウンメニューから 0 ~ 3 を選択します 0 を指定した場合は 今月が表示されます 1 ~ 3 を選択すると 今月に 1 ~ 3 を足した月が表示されます 給与支払い月と タイムカードの表示月を合わせる場合などに利用してください 日付が変わる時刻 日付の変更時刻を プルダウンメニューから選択します ここで設定した時刻を過ぎると 次の日 として処理されます ユーザーが勤怠に関する時刻を修正することを許可するかどうかを 許可する チェックボックスで設定します 52

55 53 修正を許可しない場合 : チェックを外します ユーザーに時刻の修正 修正を許可する場合 : チェックを入れます システム管理者は この設定に関係なく 全ユーザの時刻を修正することができます 5. 変更するを押す 内容が変更され システム設定 ( タイムカード ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( タイムカード ) 画面に戻ります

56 54 全ユーザーのタイムカードの一覧 全ユーザーのタイムカードの閲覧と修正を行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のタイムカードをクリックする システム設定( タイムカード ) 画面が表示されます 全ユーザーのタイムカードの一覧をクリックする タイムカードの一覧 画面が表示されます 4. グループ プルダウンメニューから タイムカードを参照するグループを選択する 一覧表に 選択したグループに所属する全てのユーザー名 および 12 ヶ月分のリンクが表示されます 5. 一覧右上のボタンで 表示年を選択する選択したボタンの種類によって 以下のように表示されます :1 年前の一覧が表示されます : 現在の年の一覧が表示されます :1 年後の一覧が表示されます 選択した年の一覧が表示されます 6. 目的のユーザーの タイムカードを参照する月をクリックする 選択したユーザーの 選択月のタイムカードが表示されます ヒント 画面上部の CSV ファイルへ書き出すをクリックすると 複数のユーザーのタイムカードデータを 指定期間分 CSV ファイルへ書き出せます ヒント 画面上部の印刷用画面をクリックすると タイムカードの印刷用画面が表示されます お使いの Web ブラウザーの印刷機能を使用して印刷できます 7. データを修正する場合は 目的の日付の 備考 欄で をクリックする 時刻の修正 画面が表示されます 8. 必要に応じて時刻を変更する 9. 修正するを押す ユーザーのタイムカード 画面が表示されます 修正した内容が一覧に表示されます を押すと 修正せずに ユーザーのタイムカード 画面に戻ります 複数ユーザーのタイムカードを CSV ファイルへ書き出す方法については CSV ファイルへの書き出し をご覧ください

57 55 CSV ファイルへの書き出し 各ユーザーのタイムカードの参照については ユーザー操作マニュアル の タイムカードのデータを確認する をご覧ください タイムカードのデータを確認する 各ユーザーのタイムカードを CSV ファイルに書き出す方法については ユーザー操作マニュアル の タイムカードのデータを CSV ファイルに出力する をご覧ください タイムカードのデータを CSV ファイルに出力する 各ユーザーのタイムカードの印刷については ユーザー操作マニュアル の タイムカードのデータを印刷する をご覧ください タイムカードのデータを印刷する

58 CSV ファイルへの書き出し 複数のユーザーのタイムカードデータを CSV 形式でファイルに出力します 出力するデータの期間も設定できます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 2. 各アプリケーション のタイムカードをクリックする システム設定 ( タイムカード ) 画面が表示されます 3. CSV ファイルへの書き出しをクリックする タイムカードの CSV ファイルへの書き出し 画面が表示されます タイムカードの一覧 画面上部の CSV ファイルへ書き出すをクリックしても 表示できます 4. 必要項目を設定する各項目の設定方法については 下表のとおりです 注意 項目名右に * が付いているものは 必須項目です 必ず設定してください 項目名 説明 タイムカードを書き出すユーザーを設定します ユーザーの指定方法は以下のとおりです 1. プルダウンメニューから 目的のグループを選択する 下のリストに 選択したグループに所属するユーザーが表示されます ユーザー * 2. リストから 目的のユーザー名を選択する 選択したユーザー名が反転表示されます 複数選択できます 3. 追加を押す 左のリストに 選択したユーザーが追加されます リストからユーザーを削除する場合は 目的のユーザーを選択し 削除 を押します さらにユーザーを追加する場合は 上記の手順を繰り返します CSV ファイルへ書き出すデータの開始期間 / 終了期間を 年 / 月 / 日のプルダウンメニューから選択します 期間 * Windows 版の Internet Exporer をお使いの場合は が表示されています をクリックすると表示されるカレンダーから 目的の日付をクリックして年 / 月 / 日を設定できます << をクリックすると前月 >> をクリックすると翌月のカレンダー 56

59 57 が表示されます 閉じるをクリックすると カレンダーが閉じます 5. CSV ファイルの 1 行目に項目名を書き出すかどうかを 先頭行に項目名を書き出す チェックボックスで設定する 項目名を書き出す場合 : チェックを入れます 項目名を書き出さない場合 : チェックを外します 6. 書き出すを押し ファイルの出力場所とファイル名を指定する 指定した場所とファイル名でデータが保存されます を押すと ファイルへ書き出さずに システム設定 ( タイムカード ) 画面に戻ります ヒント 複数のユーザーおよび複数月を指定した場合は タイムカードのデータが以下の順番で出力されます 例 ) ユーザー A ユーザー B の 3 月 ~ 4 月のデータを指定した場合 1. ユーザー A の 3 月のタイムカードデータ 2. ユーザー A の 4 月のタイムカードデータ 3. ユーザー B の 3 月のタイムカードデータ 4. ユーザー B の 4 月のタイムカードデータ タイムカードの一覧 画面については 全ユーザーのタイムカードの一覧 をご覧ください 全ユーザーのタイムカードの一覧

60 掲示板

61 59 一般設定 ( 議論の許可 ) 掲示板 に新たに掲示を書き込むとき 掲示上で議論するかどうかの初期値を設定します 掲示上で議論する設定にすると 登録した掲示板にフォローの書き込み欄が表示されます ヒント 掲示上で議論するかどうかの設定は 個々の掲示を書き込むときに変更できます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の掲示板をクリックする システム設定( 掲示板 ) 画面が表示されます 一般設定 ( 議論の許可 ) をクリックする 掲示板の一般設定 画面が表示されます 4. 掲示上での議論を許可する場合は 掲示上で議論する チェックボックスにチェックを入れる 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( 掲示板 ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( 掲示板 ) 画面に戻ります

62 60 カテゴリとアクセス権の設定 掲示板 には グループカテゴリ の他に 任意のカテゴリを追加することができます また 各カテゴリに対してアクセス権を設定できます 掲示板のカテゴリに関する設定は カテゴリとアクセス権 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の掲示板をクリックする システム設定( 掲示板 ) 画面が表示されます カテゴリとアクセス権をクリックする カテゴリとアクセス権 画面が表示されます < 上の表には グループの設定 画面で登録されているグループが表示されます 下の表には 追加したカテゴリが表示されます 掲示板に任意のカテゴリを追加するカテゴリ情報を変更するカテゴリのアクセス権を設定するカテゴリを削除するカテゴリの順番を変更する 掲示板に任意のカテゴリを追加する 掲示板に 任意のカテゴリを追加します 1. カテゴリ 表上部の追加するをクリックする カテゴリの追加 画面が表示されます 2. 名前 に カテゴリ名を入力する 必須項目です 必ず入力してください 3. 通知先 で プルダウンメニューから目的のグループを選択する 下のリストに 選択したグループに所属するユーザーが表示されます 4. リストから 目的のユーザー / グループを選択する 選択したユーザー / グループが反転表示されます 複数選択できます 5. 追加を押す 左のリストに 選択したユーザー / グループが追加されます ( グループ一覧 ) を選択すると 登録されている全てのグループ名が表示されます ( 全部 ) を選択すると 登録されている全てのユーザー名が表示されます リストから削除する場合は 目的のユーザー / グループを選択し 削除 を押します

63 61 ヒント [ 全員 ] を指定した場合は サイボウズ Office 6 に登録されている全てのユーザーが対象となります 6. 追加するを押す カテゴリとアクセス権の設定 画面が表示されます カテゴリ 表に 追加したカテゴリが表示されます を押すと 追加せずに カテゴリとアクセス権 画面に戻ります カテゴリ情報を変更する 登録したカテゴリの情報を変更します 1. カテゴリ 表から 目的のカテゴリの変更するをクリックする カテゴリの変更 画面が表示されます 2. 必要項目を変更する 掲示板に任意のカテゴリを追加する の項目を参照の上 必要項目を変更してください 3. 変更するを押す 内容が変更され カテゴリとアクセス権 画面が表示されます を押すと 変更せずに カテゴリとアクセス権 画面に戻ります 設定項目については 掲示板に任意のカテゴリを追加する の項目をご覧ください 掲示板に任意のカテゴリを追加する カテゴリのアクセス権を設定する 各カテゴリに対して ユーザーが行える操作の制限を設定します アクセス権は グループカテゴリと任意に追加したカテゴリに設定できます 1. グループカテゴリ 表/ カテゴリ 表から 目的のカテゴリの アクセス権を変更するをクリックす る 掲示板のアクセス権の変更 画面が表示されます 2. ユーザー / グループ一覧 プルダウンメニューから グループを選択する 選択したグループに所属するユーザー名が 下のリストに表示されます ( グループ一覧 ) を選択すると 登録されている全てのグループ名が表示されます ( 全員 ) を選択すると 登録されている全てのユーザー名が表示されます 3. リストから 目的のユーザー / グループを選択する 選択したユーザー / グループが反転表示されます 複数選択できます 4. 追加を押す 利用可能なユーザー/ グループ リストに 選択したユーザー / グループが追加されます 初期設定では [ 全員 ] が設定されています 追加したユーザー / グループを削除する場合は

64 62 利用可能なユーザー/ グループ リストから目的のユーザー / グループを選択し ユーザー / グループがリストから削除されます 削除 を押します 選択した ヒント グループ名を指定した場合は そのグループに所属するメンバー全員がアクセス権の対象となります [ 全員 ] を指定した場合は サイボウズ Office 6 に登録されている全てのユーザーが対象となります 5. ユーザー / グループのアクセス権を ラジオボタンで設定する以下のラジオボタンのいづれかをオンにします 初期設定では 閲覧 フォロー 作成が可能 が設定されます ラジオボタン名 説明 nmlkj nmlkj nmlkj 閲覧のみ 閲覧 フォローが可能 閲覧 フォロー 作成が可能 このカテゴリ内では 掲示の閲覧のみ行えます このカテゴリ内の掲示の閲覧 フォローの書き込みはできますが 新たな掲示の書き込みはできません このカテゴリ内での掲示の閲覧 フォローの書き込み および新たな掲示の書き込みができます 6. 変更するを押す アクセス権が設定され カテゴリとアクセス権 画面が表示されます を押すと 変更せずに カテゴリとアクセス権 画面に戻ります カテゴリを削除する 任意に追加したカテゴリを削除します ヒント カテゴリを削除しても カテゴリ内に登録されている掲示は削除されません ただし カテゴリに登録されていた全ての掲示は ( 未分類 ) となります ( 未分類 ) の掲示は 掲示の移動と削除 画面で移動 / 削除できます 注意 削除したデータは 元に戻すことはできません 削除の前に 重要なデータはバックアップを取ることをお勧めします 1. カテゴリ 表から 目的のカテゴリの削除するをクリックする カテゴリの削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す カテゴリとアクセス権 画面が表示されます カテゴリ 表から 選択したカテゴリが削除されます いいえ を押すと 削除せずに 個人の項目 画面に戻ります 未分類の掲示の移動 / 削除については 掲示の移動と削除 をご覧ください

65 63 掲示の移動と削除 データのバックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ カテゴリの順番を変更する 任意に追加したカテゴリの順番を変更します 1. カテゴリ 表上部の順番を変更するをクリックする カテゴリの順番変更 画面が表示されます 2. 目的のカテゴリ名をクリックする 選択したカテゴリ名が反転表示されます 3. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します 4. 変更するを押す カテゴリとアクセス権 画面が表示されます 変更した順番で カテゴリ 表にカテゴリ名が表示されます を押すと 順番変更せずに カテゴリとアクセス権 画面に戻ります

66 64 掲示の移動と削除 掲示板 の掲示データを 別のカテゴリへ移動 / 削除できます 掲示の移動 / 削除は 掲示の移動と削除 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の掲示板をクリックする システム設定( 掲示板 ) 画面が表示されます 掲示の移動と削除をクリックする 掲示の移動と削除 画面が表示されます < 掲示を移動する 掲示を削除する 掲示を移動する 掲示を別のカテゴリに移動します ヒント 未分類 データについてグループまたは追加カテゴリが削除されると そのカテゴリ内に登録されていた全ての掲示は ( 未分類 ) として登録されます ( 未分類 ) 内の全ての掲示を 別のカテゴリに移動すると ( 未分類 ) は表示されなくなります 1. 画面左から 移動する掲示が登録されているカテゴリ名をクリックする 画面右の一覧に 選択したカテゴリに登録されている掲示が表示されます 2. 目的の掲示のチェックボックスにチェックを入れる複数選択できます 一覧左上のをクリックすると 一覧に表示されている全ての掲示にチェックが入ります 3. 画面下部のプルダウンメニューからカテゴリを選択し 移動する を押す 指定したカテゴリに掲示が移動します ヒント 移動先のカテゴリにアクセス権が設定されている場合は 移動した掲示のアクセス権も そのカテゴリの設定に従います アクセス権の設定については カテゴリとアクセス権の設定 をご覧ください カテゴリとアクセス権の設定

67 65 掲示を削除する カテゴリに登録されている掲示を削除します 1. 画面左から 削除する掲示が登録されているカテゴリ名をクリックする 画面右の一覧に 選択したカテゴリに登録されている掲示が表示されます 2. 目的の掲示のチェックボックスにチェックを入れる複数選択できます 一覧左上のをクリックすると 一覧に表示されている全ての掲示にチェックが入ります 3. 画面下部の削除するを押す 掲示の削除 画面が表示されます 4. 内容を確認し はいを押す 掲示の移動と削除 画面が表示されます 選択した掲示が一覧から削除されます 掲示板 に登録されている全ての掲示を一括で削除することもできます 掲示の一括削除については 掲示の一括削除 をご覧ください 掲示の一括削除

68 66 掲示の一括削除 掲示板 に登録されている掲示から 指定した日付以降更新されていない掲示を一括して削除します 注意 削除したデータは元に戻すことができません 削除の前に 重要なデータはバックアップを行い 保管しておくことをお勧めします 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション の掲示板をクリックする システム設定( 掲示板 ) 画面が表示されます 掲示の一括削除をクリックする 掲示の一括削除 画面が表示されます 4. 削除の対象となるカテゴリ プルダウンメニューから 目的のカテゴリを選択する 5. 削除する掲示の日付 で 削除の基準となる日付 ( 年 / 月 / 日 ) をプルダウンメニューから選択する 設定した日付以降 更新されていない掲示が削除の対象となります 6. 削除するを押す 掲示の一括削除 画面に確認メッセージが表示されます を押すと 一括削除せずに システム設定 ( 掲示板 ) 画面に戻ります 7. 内容を確認し はいを押す 掲示の一括削除が実行されます いいえ を押すと 削除せずに システム設定 ( 掲示板 ) 画面に戻ります 削除が完了すると 完了メッセージが表示されます データのバックアップについては バックアップ をご覧ください バックアップ

69 ファイル管理

70 68 一般設定 ( ロック機能 バージョン管理等 ) ロック機能やバージョン管理など ファイル管理 内のファイルに関する設定を行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のファイル管理をクリックする システム設定( ファイル管理 ) 画面が表示されます 一般設定 ( ロック機能 バージョン管理等 ) をクリックする ファイル管理の一般設定 画面が表示されます 4. 必要項目を設定する各項目の設定方法は 下表のとおりです 項目名 一度に表示する履歴の件数 削除したファイルを保存する期間 ロック機能 説明 ファイルの詳細画面 フォルダの詳細画面 で 更新履歴 一覧に一度に表示する履歴の数を プルダウンメニューから選択します 設定可能な件数は 1 件 ~ 20 件です 設定した件数より履歴の数が多い場合は 更新履歴 一覧の全履歴を確認するをクリックすると 全ての履歴が表示されます 削除したファイルを保存しておく期間を プルダウンメニューから選択します 設定可能な件数は 1 日間 ~ 10 日間です 1 日 = 削除時点から 24 時間です ここで設定した期間中は 削除したファイルが保存されます 誤ってファイルを削除してしまった場合でも 保存期間中であれば ファイルを元に戻すことができます ロック機能とは ファイル管理内のファイルを編集 / 更新している間 他のユーザーが同時にアクセスできないよう ( 排他制御 ) にすることです あるユーザーがファイルの編集中に 他のユーザーも同じファイルを編集していて ファイルの更新をほぼ同時に行った場合に どちらかの更新は反映されなくなってしまいます ロック機能を設定すると このような問題を回避することができます ロック機能は 使用する チェックボックスで設定します 使用する場合 : チェックを入れます 使用しない場合 : チェックを外します ロック機能を 使用する 設定にした場合は ファイルの詳細 画面の ファイル本体 欄に 編集を開始するが表示されます 使用しない 設定にした場合は ファイルの詳細 画面の操作欄には 更新するが表示されます バージョン管理機能を使用すると ファイルの更新履歴とともに 更新

71 前のファイルも保管されます これにより ファイルが誤って更新されても 更新前の状態に戻すことができます バージョン管理機能は 使用する チェックボックスで設定します 使用する場合 : チェックを入れます バージョン管理機能 使用しない場合 : チェックを外します バージョン管理機能を 使用する 設定にした場合は ファイルが更新されると ファイルの詳細 画面の 更新履歴 一覧で 更新前のファイル名右に戻すが表示されます このボタンを押すと 更新前のファイルに戻すことができます ただし ファイルの追加 / 変更時に バージョン管理をしない に設定されている場合は ファイルを更新しても戻すは表示されません ご注意ください 5. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( ファイル管理 ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( ファイル管理 ) 画面に戻ります ファイルの更新については ユーザー操作マニュアル の ファイルを編集し 更新する をご覧ください ファイルを編集し 更新する 69

72 アクセス権の設定 ファイル管理のルートフォルダ以下 ( 直下 ) のフォルダに対して ユーザーごとにアクセス権を設定します 注意 アクセス権を設定したフォルダにサブフォルダがある場合は 上位フォルダのアクセス権が引き継がれます サブフォルダに対して個々にアクセス権を設定することはできません 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 2. 各アプリケーション のファイル管理をクリックする システム設定 ( ファイル管理 ) 画面が表示されます 3. アクセス権をクリックする ファイル管理のアクセス権 画面が表示されます リストには グループフォルダ名および任意に登録されたフォルダ名が表示されます 4. 目的のグループのアクセス権を変更するをクリックする ファイル管理のアクセス権の変更 画面が表示されます 5. ユーザー / グループ一覧 のプルダウンメニューから グループを選択する 選択したグループに所属するユーザー名が 下のリストに表示されます ( グループ一覧 ) を選択した場合は 登録されている全てのグループ名が表示されます 6. リストから アクセスできるユーザー / グループを選択する 選択したユーザー / グループが反転表示されます 複数選択できます 7. 追加を押す 利用可能なユーザー/ グループ リストに 選択したユーザー / グループが追加されます 初期設定では [ 全員 ] が設定されています 追加したユーザー / グループを削除する場合は リストから目的のユーザー / グループを選択し ます 選択したユーザー / グループがリストから削除されます 削除 を押し ヒント グループ名を指定した場合は そのグループに所属するメンバー全員がアクセス権の対象となります [ 全員 ] を指定した場合は サイボウズ Office 6 に登録されている全てのユーザーが対象となります 8. 利用可能なユーザー / グループ リストのラジオボタンで ユーザー / グループのアクセス権を設定する以下のどちらかのラジオボタンをオンにします 初期設定では 閲覧 変更 追加 削除が可能 が設定されています 70

73 71 nmlkj ラジオボタン名 閲覧のみ 説明 このグループのファイルを閲覧のみ行うことができます nmlkj 閲覧 変更 追加 削除が可能 このグループフォルダのファイルに対して 閲覧 変更 追加 削除を行うことができます 9. 変更するを押す アクセス権が設定され ファイル管理のアクセス権 画面が表示されます を押すと 変更せずに ファイル管理のアクセス権 画面に戻ります

74 72 ファイルのサイズ制限 ファイル管理に登録される 1 ファイル毎のファイルサイズを 制限することができます 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のファイル管理をクリックする システム設定 ( ファイル管理 ) 画面が表示されます ファイルのサイズ制限をクリックする ファイルのサイズ制限 画面が表示されます リストには グループフォルダ名および任意に登録されたフォルダ名が表示されます 4. 一般ファイルのサイズ制限 プルダウンメニューから ファイル管理に登録できるファイルのサイズを選択する 512KB / 1MB / 3MB / 5MB / 10MB / 無制限 設定可能なファイルサイズ 初期設定では 無制限 に設定されています 5. 添付ファイルのサイズ制限 プルダウンメニューから メモ 社内メール 掲示板 に添付できるファイルのサイズを選択する 256KB /512KB / 1MB / 3MB / 5MB / 無制限 設定可能なファイルサイズ 初期設定では 無制限 が設定されています 注意 メモ 社内メール 掲示板 に添付されたファイルは ファイル管理に保存されます このため 添付ファイルのサイズ制限 で設定するファイルサイズは 一般ファイルのサイズ制限 で設定した値と同じか または小さい値を設定してください 6. 変更するを押す 設定が変更され システム設定 ( ファイル管理 ) 画面に戻ります を押すと 変更せずに システム設定 ( ファイル管理 ) 画面に戻ります

75 73 ファイルの一括削除 指定したフォルダ以下のすべてのファイルを削除します 指定したフォルダの下位フォルダとそのフォルダに属するファイルもすべて削除するかどうかを選択できます 注意 ルートフォルダ以下のすべてのファイルを削除することはできません 注意 対象となるフォルダやファイルは 完全に削除されます バージョン管理機能を使用している場合も 元に戻せません 削除する場合は十分注意してください 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のファイル管理をクリックする システム設定( ファイル管理 ) 画面が表示されます ファイルの一括削除をクリックする ファイルの一括削除 画面が表示されます 4. ファイルを削除するフォルダ のフォルダを変更するをクリックする ファイルの変更 画面が表示されます 5. 位置 から目的のフォルダを選択し 変更するを押す ファイルの一括削除 画面に戻ります 選択したフォルダ名が表示されます 必須項目です 必ず設定してください 6. 選択したフォルダの下位フォルダとファイルをすべて削除する場合は 下位のフォルダも削除する チェックボックスにチェックを入れる ( ルートフォルダ ) を選択している場合は チェックを入れることはできません 7. 削除するを押す 選択したフォルダ内のファイルが一括削除され システム設定 ( ファイル管理 ) 画面に戻ります を押すと 変更せずに システム設定 ( ファイル管理 ) 画面に戻ります

76 アドレス帳

77 75 一般設定 ( 非公開 CSV ログ ) アドレス帳を使用するための設定を行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のアドレス帳をクリックする システム設定( アドレス帳 ) 画面が表示されます 一般設定 ( 非公開 CSV ログ ) をクリックする アドレス帳の一般設定 画面が表示されます 4. アドレス帳の新規登録時 で 標準で非公開にするかどうかを設定するアドレス帳の新規登録時の標準設定を非公開にする場合は 標準で 非公開 を選択する チェックボックスにチェックを入れます 5. CSV ファイルへの書き出し時のログ で CSV ファイルを書き出す時にログファイルを出力するかどうかを設定する CSV ファイルを書き出す時にログファイルを出力する場合は 出力する チェックボックスにチェックを入れます 6. 変更するを押す 内容が変更され システム設定 ( アドレス帳 ) 画面が表示されます を押すと 変更せずに システム設定 ( アドレス帳 ) 画面に戻ります

78 76 個人の項目の編集 アドレス帳に個人情報を追加する際の 設定項目を編集します アドレス帳の登録項目には 追加 / 削除ができない 標準項目 と 必要に応じて追加 / 編集 / 削除できる カスタマイズ可能な項目 があります 個人の項目の編集は 個人の項目 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のアドレス帳をクリックする システム設定( アドレス帳 ) 画面が表示されます 個人の項目をクリックする 個人の項目 画面が表示されます 標準の項目の設定を変更するカスタマイズ可能な項目を追加するカスタマイズ可能な項目を変更するカスタマイズ可能な項目を削除するカスタマイズ可能な項目の順番を変更する 標準の項目の設定を変更する 標準の項目 には 必須項目と設定の変更可能な項目があります 項目名 説明 名前よみ 役職 Tel 画像メモ 必須項目です 変更できません 変更可能な項目です 項目を使用するかどうか および 必須項目 にするかどうかを選択できます 変更可能な 標準の項目 の設定を変更します 1. 標準の項目のリストから 目的の項目の変更するをクリックする 個人の項目変更 画面が表示されます 項目名 には 選択した項目名が表示されています 2. 必要項目を設定する 設定内容は 選択した項目によって異なります

79 77 設定 説明 表示される 項目 gfedc 使用しない この項目を使用するかどうかを設定します 使用する場合 : チェックを外します 使用しない場合 : チェックを入れます 使用しない 設定にした場合は アドレス帳にこの項目は表示されなくなります また 個人の項目 画面の標準の項目のリストではグレーで表示されます 役職 Tel 画像メモ 使用しない 設定にした場合は 必須 の設定は無効になります gfedc 必須項目である この項目を使用するかどうかを設定します 必須項目にする場合 : チェックを入れます 必須項目にしない場合 : チェックを外します 役職 Tel メモ 3. 変更するを押す 設定が変更され 個人の項目 画面が表示されます を押すと 変更せずに 個人の項目 画面に戻ります カスタマイズ可能な項目を追加する 標準の項目の他に アドレス帳に登録する項目を追加します 1. カスタマイズ可能な項目の追加するをクリックする 個人の項目の追加 画面が表示されます 2. 項目名 に 項目名を入力する 必須項目です 必ず入力してください Internet Explorer では 全半角関係なく 100 文字まで Netscape では半角で100 文字まで入力できます 3. タイプ プルダウンメニューから 項目のタイプを選択する選択した タイプ によって その他の設定項目が下表のように切り替わります タイプ説明その他の設定項目 文字列 (1 行 ) 1 行のテキスト入力欄で表示される項目になります テキスト入力欄には 100 文字まで入力できます 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します 文字列 ( 複数行 ) 複数行のテキスト入力欄で表示される項目になります 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します メニュー形式で表示される項目になります メニュー項目 メニュー項目を 1 行 1 項目で入力します メニュー 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します

80 78 IP 電話 1 行のテキスト入力欄で表示される項目になります IP 電話アプリケーションに必要な電話番号や IP アドレスなどを入力します 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します ファイル 1 行のテキスト入力欄と参照... が表示され ファイルを設定できる項目になります なし 4. 追加するを押す 個人の項目 画面が表示されます カスタマイズ可能な項目のリストに 追加した項目が表示されます を押すと 追加せずに 個人の項目 画面に戻ります カスタマイズ可能な項目を変更する カスタマイズ可能な項目の内容を変更します 注意 変更できるのは 項目名 必須 の指定 および メニュー タイプの場合のメニュー項目です 項目の タイプ を変更することはできません 1. カスタマイズ可能な項目のリストから 目的の項目の 変更するをクリックする 個人の項目変更 画面が表示されます 2. 必要項目を変更する カスタマイズ可能な項目を追加する の項目を参照の上 必要項目を変更してください 3. 変更するを押す 設定が変更され 個人の項目 画面が表示されます を押すと 変更せずに 個人の項目 画面に戻ります 設定項目については カスタマイズ可能な項目を追加する の項目をご覧ください カスタマイズ可能な項目を追加する カスタマイズ可能な項目を削除する カスタマイズ可能な項目を削除します 注意 項目を削除すると アドレス帳 に登録されているこの項目の内容を参照することができなくなります ご注意ください

81 79 1. カスタマイズ可能な項目のリストから 目的の項目の 削除するをクリックする 個人の項目の削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す 個人の項目 画面が表示されます カテゴリ 表から 選択したカテゴリが削除されます リストから 選択した項目が削除されます いいえ を押すと 削除せずに 個人の項目 画面に戻ります カスタマイズ可能な項目の順番を変更する カスタマイズ可能な項目の順番を変更します ヒント ここで変更した順番は アドレス帳の閲覧 / 追加 / 変更画面に反映されます 1. カスタマイズ可能な項目の順番を変更するをクリックする 個人の項目の順番変更 画面が表示されます 2. 目的の項目名をクリックする 選択した項目名が反転表示されます 3. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します 4. 変更するを押す 個人の項目 画面が表示されます リストには 変更した順番で項目名が表示されます を押すと 順番変更せずに 個人の項目 画面に戻ります 注意 カスタマイズ可能な項目 を 標準の項目 より上に表示するような変更はできません

82 80 会社の項目の編集 アドレス帳に会社情報を追加する際の 設定項目を編集します アドレス帳の登録項目には 追加 / 編集 / 削除ができない 標準項目 と 必要に応じて追加 / 編集 / できる カスタマイズ可能な項目 があります 標準の項目 には 必須項目と変更可能な項目があります 項目名 説明 会社名会社よみ 会社コード部課郵便番号住所地図路線会社 Tel 会社 Fax URL 必須項目です 変更できません 変更可能な項目です 項目を使用するかどうか および 必須項目 にするかどうかを選択できます 会社の項目の編集は 会社の項目 画面で行います 1. 画面右下でシステム設定をクリックする システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されます システム設定 ( 詳細 ) 画面が表示されていない場合は 詳細設定 タブをクリックします 各アプリケーション のアドレス帳をクリックする システム設定( アドレス帳 ) 画面が表示されます 個人の項目をクリックする 個人の項目 画面が表示されます 標準の項目を変更するカスタマイズ可能な項目を追加するカスタマイズ可能な項目を変更するカスタマイズ可能な項目を削除するカスタマイズ可能な項目の表示順番を変更する 標準の項目を変更する 変更可能な標準の項目を変更します 1. 標準の項目のリストから 目的の項目の変更するをクリックする 会社の項目変更 画面が表示されます 項目名 には 選択した項目名が表示されています

83 81 2. 必要項目を設定する 設定内容は 選択した項目によって異なります 設定 説明 表示される 項目 gfedc 使用しない この項目をアドレスの登録時に使用するかどうかを設定します 使用する場合 : チェックを外します 使用しない場合 : チェックを入れます 使用しない 設定にした場合は アドレス帳にこの項目は表示されなくなります また 会社の項目 画面の標準の項目のリストではグレーで表示されます 部課郵便番号住所地図路線会社 Tel 会社 Fax URL 使用しない 設定にした場合は 必須 の設定は無効になります gfedc 必須項目である この項目を必須項目とするかどうかを設定します 必須項目にする場合 : チェックを入れます 必須項目にしない場合 : チェックを外します 会社コード部課郵便番号住所会社 Tel 会社 Fax URL 必須項目に設定した場合は 会社の項目 画面で 必須 欄にチェックが表示されます 会社コード の場合のみ表示されます 会社コードを設定すると 会社情報をコードで管理することができます 会社情報の登録時に 自動で連番のコード設定するかどうかを設定します 会社コード gfedc 自動で連番を設定する 自動で設定する場合 : チェックを入れます 手動で入力する場合 : チェックを外します 連番コードを自動設定にした場合は 会社情報の登録画面に 会社コード 項目は表示されません 会社コード の場合のみ表示されます 会社コード 連番桁数 プルダウンメニュー 会社コードの桁数を プルダウンメニューから選択します 選択できる桁数は 1 ~ 9 桁です 3. 変更するを押す

84 82 設定が変更され 会社の項目 画面が表示されます を押すと 変更せずに 会社の項目 画面に戻ります カスタマイズ可能な項目を追加する 標準の項目の他に アドレス帳に登録する項目を追加します 1. カスタマイズ可能な項目の追加するをクリックする 会社の項目の追加 画面が表示されます 2. 項目名 に 項目名を入力する 必須項目です 必ず入力してください Internet Explorer では 全半角関係なく 100 文字まで Netscape では半角で100 文字まで入力できます 3. タイプ プルダウンメニューから 項目のタイプを選択する選択した タイプ によって その他の設定項目が下表のように切り替わります タイプ説明その他の設定項目 文字列 (1 行 ) 1 行のテキスト入力欄で表示される項目になります テキスト入力欄には 100 文字まで入力できます 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します 文字列 ( 複数行 ) 複数行のテキスト入力欄で表示される項目になります 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します メニュー形式で表示される項目になります メニュー項目 メニュー項目を 1 行 1 項目で入力します メニュー 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します IP 電話 1 行のテキスト入力欄で表示される項目になります IP 電話アプリケーションに必要な電話番号や IP アドレスなどを入力します 必須 この項目を必須項目とするかどうかを 必須項目である チェックボックスで設定します ファイル 1 行のテキスト入力欄と参照... が表示され ファイルを設定できる項目になります なし 4. 追加するを押す 会社の項目 画面が表示されます カスタマイズ可能な項目のリストに 追加した項目が表示されます を押すと 追加せずに 会社の項目 画面に戻ります

85 83 カスタマイズ可能な項目を変更する カスタマイズ可能な項目の内容を変更します 注意 変更できるのは 項目名 必須 の指定 および メニュー タイプの場合のメニュー項目です 項目の タイプ を変更することはできません 1. カスタマイズ可能な項目のリストから 目的の項目の 変更するをクリックする 会社の項目の変更 画面が表示されます 2. 必要項目を変更する カスタマイズ可能な項目を追加する の項目を参照の上 必要項目を変更してください 3. 変更するを押す 設定が変更され 会社の項目 画面が表示されます を押すと 変更せずに 会社の項目 画面に戻ります 設定項目については カスタマイズ可能な項目を追加する の項目をご覧ください カスタマイズ可能な項目を追加する カスタマイズ可能な項目を削除する カスタマイズ可能な項目を削除します 注意 項目を削除すると アドレス帳 に登録されているこの項目の内容を参照することができなくなります ご注意ください 1. カスタマイズ可能な項目のリストから 目的の項目の 削除するをクリックする 会社の項目の削除 画面が表示されます 2. 内容を確認し はいを押す 会社の項目 画面が表示されます 選択した項目が カスタマイズ可能な項目 リストから削除されます いいえ を押すと 削除せずに 会社の項目 画面に戻ります カスタマイズ可能な項目の順番を変更する カスタマイズ可能な項目の順番を変更します ヒント ここで変更した順番は アドレス帳の閲覧 / 追加 / 変更画面に反映されます

86 84 1. カスタマイズ可能な項目の順番を変更するをクリックする 会社の項目の順番変更 画面が表示されます 2. 目的の項目名をクリックする 選択した項目名が反転表示されます 3. リスト左のボタンで 順番を変更する選択したボタンの種類によって 以下のように移動します : 一番上へ移動します :1 つ上へ移動します :1 つ下へ移動します : 一番下へ移動します 4. 変更するを押す 会社の項目 画面が表示されます 変更した順番でカスタマイズ可能な項目のリストに表示されます を押すと 順番変更せずに 会社の項目 画面に戻ります 注意 カスタマイズ可能な項目 を 標準の項目 より上に表示するような変更はできません

サイボウズ Office 10「タイムカード」

サイボウズ Office 10「タイムカード」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.4 タイムカード Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

サイボウズ Office「タイムカード」

サイボウズ Office「タイムカード」 サイボウズ Office Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

サイボウズ Office 8 アドレス帳マニュアル

サイボウズ Office 8 アドレス帳マニュアル アドレス帳マニュアル Copyright (C) 2010 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル はじめに 1 アドレス帳 のシステム管理/ 運用管理について 3 システム管理の設定アドレス帳の一般設定を変更する 5 個人情報の項目を設定する 6 会社情報の項目を設定する 10 ブックを設定する 14 ブックのアクセス権を設定する 16 ブックの運用管理者を設定する 17 アドレスデータを一括削除する

More information

サイボウズ Office 8 リンク集マニュアル

サイボウズ Office 8 リンク集マニュアル リンク集マニュアル Copyright (C) 2010 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル はじめに 1 リンク集 のシステム管理について 2 システム管理の設定共有リンクを設定する 3 ユーザーマニュアル はじめに 7 リンク集の操作リンクを閲覧する 8 リンクを閲覧する 8 リンク集( 未分類 ) 画面について 8 個人リンクを追加する 10 個人リンク追加の流れ 10 個人リンクを追加する

More information

サイボウズ Office 7 ファイル管理マニュアル

サイボウズ Office 7 ファイル管理マニュアル 各アプリケーションマニュアル ( ファイル管理 ) Copyright (C) 2007 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル はじめに 1 ファイル管理 のシステム管理について 2 システム管理の設定ファイル管理の一般設定を変更する 3 フォルダにアクセス権を設定する 5 ファイルサイズの制限を設定する 7 ファイルを一括削除する 8 ユーザーマニュアル はじめに 10 ファイル管理の仕組み

More information

サイボウズ Office 7 個人フォルダマニュアル

サイボウズ Office 7 個人フォルダマニュアル 各アプリケーションマニュアル ( 個人フォルダ ) Copyright (C) 2008 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル はじめに 個人フォルダ のシステム管理について 2 社内メール のシステム管理について 4 メール のシステム管理について 6 システム管理の設定個人フォルダメモに添付できるファイルの総サイズを設定する 7 社内メール社内メールの一般設定を設定する 8 社内メールを一括削除する

More information

サイボウズ メールワイズ 3 ユーザー操作マニュアル

サイボウズ メールワイズ 3 ユーザー操作マニュアル ユーザー操作マニュアル Copyright(C) 2007 Cybozu, Inc. 1 \\\ 3 6 ホーム > マニュアル > ユーザー操作マニュアル > メールアプリケーション > メールの編集 > 他のユーザに通知する メールアプリケーション : メールの編集 他のユーザーに通知する

More information

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.4 個人フォルダ Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

サイボウズ Office 8 個人フォルダマニュアル

サイボウズ Office 8 個人フォルダマニュアル 個人フォルダマニュアル Copyright (C) 2010 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル はじめに 個人フォルダ のシステム管理について 2 社内メール のシステム管理について 4 メール のシステム管理について 6 システム管理の設定個人フォルダメモに添付できるファイルの総サイズを設定する 7 社内メール社内メールの一般設定を設定する 8 社内メールを一括削除する 10 メールメールデータを退避する

More information

サイボウズ Office「リンク集」

サイボウズ Office「リンク集」 サイボウズ Office Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

サイボウズ Office 10「リンク集」

サイボウズ Office 10「リンク集」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.6 リンク集 Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

サイボウズ Office 10「社外からアクセス」

サイボウズ Office 10「社外からアクセス」 サイボウズ Office 10 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

サイボウズ Office 6.6 システム管理マニュアル-基本設定編

サイボウズ Office 6.6 システム管理マニュアル-基本設定編 システム管理マニュアル 基本設定編 ユーザー管理サンプルデータについて 2 ユーザー情報の設定 7 グループ情報の設定 14 会社情報の設定 20 ログイン方法の設定 21 ライセンス登録キーの登録 23 使用ライセンスの登録キーについて 24 登録キーを登録する 26 サイボウズ Office 年間継続サービス の登録キーを登録する 31 利用するユーザーの登録 32 ブラウザーの設定 Internet

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

サイボウズ Office 7 ユーザーマニュアル

サイボウズ Office 7 ユーザーマニュアル ユーザーマニュアル Copyright (C) 2008 Cybozu, Inc. 目次 マニュアルトップ 1 お使いになる前にログインする 3 ログインする 3 ログアウトする 4 Office 7 の画面と基本的な操作について 6 Office 7 の画面と基本的な操作について 6 個人設定 画面へのアクセス方法 8 お客様サポートオンライン へ問い合わせる 12 お客様サポートオンライン へ問い合わせる

More information

サイボウズ Office 9 アドレス帳マニュアル

サイボウズ Office 9 アドレス帳マニュアル サイボウズ Office 9 アドレス帳マニュアル Copyright (C) 2011-2015 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Office 10 パッケージ版「リンク集」 Office 10 パッケージ版 リンク集 バージョン 10.0.2 Copyright (C) 2013 Cybozu リンク集は よく利 するWebサイトのURLを登録するアプリケーションです リンク集には 次の2 種類のリンクを管理できます 共有リンク : すべてのユーザーが共有して使 できるリンクです システム管理者が設定します 個 リンク : 登録したユーザーだけが使 できる ユーザー個

More information

サイボウズ Office「社外からアクセス」

サイボウズ Office「社外からアクセス」 サイボウズ Office Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」 サイボウズ Office 10 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社のWebサイトを参照してください https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/ なお 本文および図表中では (TM) マーク (R)

More information

Microsoft Word _サイボウズ9マニュアル .doc

Microsoft Word _サイボウズ9マニュアル .doc サイボウズマニュアル 2012/8/31 メディアセンター はじめに (1) サイボウズ とは サイボウズ は スケジュール管理 施設予約 文書ファイルの共有 掲示機能など 業務上の情報を共有する目的のソフトウェアで 一般にグループウェアと呼びます 本マニュアルではその導入とアプリケーションの概要を解説します 詳細はアプリケーション内のヘルプより閲覧可能ですのでご確認お願いします (2) 動作環境

More information

サイボウズ Office 9 タイムカードマニュアル

サイボウズ Office 9 タイムカードマニュアル サイボウズ Office 9 タイムカードマニュアル Copyright (C) 2011-2015 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定 はじめに 本マニュアルでは 携帯電話でのメールの閲覧 送受信等について説明します インターネットエクスプローラーなどの PC ブラウザ上でのメールの閲覧等については Web メール利用マニュアル をご覧ください また メールソフトの設定等については メーラー設定マニュアル をご覧ください また本マニュアルには 携帯電話の番号キーを使用した操作方法についての記載

More information

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル FileZen( めるあど便 受取フォルダ ) 利用マニュアル マルチメディアセンター 目次 FileZen( めるあど便 ) とは 2 ファイルの送信の仕方 4 ファイルの受信の仕方 15 受取フォルダとは 22 受取フォルダの設定の仕方 24 ファイルのアップロードの仕方 33 1 FileZen( めるあど便 ) とは FileZen( めるあど便 ) は 本学のアカウント ( メールアドレス

More information

サイボウズ Office 8 トップページマニュアル

サイボウズ Office 8 トップページマニュアル トップページマニュアル Copyright (C) 2010 Cybozu, Inc. 目次 管理者マニュアル システム管理の設定 ( カスタマイズ ) 1 トップページに表示するメッセージを設定する 2 トップページの最初のレイアウトを設定する 3 最新情報 パーツの制限を設定する 5 ユーザーマニュアル はじめに 6 トップページの操作トップページを閲覧する 7 トップページを閲覧する 7 トップページ

More information

サイボウズ Office 8 ユーザーマニュアル

サイボウズ Office 8 ユーザーマニュアル ユーザーマニュアル Copyright (C) 2009-2014 Cybozu 目次 サイボウズ Office 8 基本セット 1 Web ブラウザーの設定 Web ブラウザーを設定する 3 お使いになる前にログインする 4 ログインする 4 ログアウトする 6 Office 8 の画面と基本的な操作について 7 Office 8 の画面と基本的な操作について 7 個人設定 画面へのアクセス方法

More information

サイボウズ Office 9 掲示板マニュアル

サイボウズ Office 9 掲示板マニュアル サイボウズ Office 9 掲示板マニュアル Copyright (C) 2011-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ この章では キャビネットの利用方法などについて説明します キャビネットは 利用者同士が共有するデータ保管場所として利用できます ただし キャビネットは管理者のみが登録できます キャビネットの確認 26 新着データの確認 35 ごみ箱の確認 36 ファイルの検索 39 ファイルの管理 41 簡易クリップ 48 キャビネットの設定 49 キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは

More information

サイボウズ メールワイズ 3 システム設定マニュアル

サイボウズ メールワイズ 3 システム設定マニュアル システム設定マニュアル Copyright (C) 2008 Cybozu, Inc. システム設定マニュアル システム設定について 1 システム設定の概要 2 メールワイズ ではじめにすること 3 Web ブラウザーの設定 5 システム管理メニューについて 13 ユーザー管理 16 ユーザー情報の設定 17 グループ情報の設定 31 ログイン方法の設定 34 サイボウズ共通認証の設定 35 基本設定

More information

メール設定

メール設定 メール設定 この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

Microsoft PowerPoint - メールソフト設定方法マニュアル_ver.1.5.ppt

Microsoft PowerPoint - メールソフト設定方法マニュアル_ver.1.5.ppt メールソフト設定方法 マニュアル Ver. 1.5 目次 Outlook Express 設定方法 P2~11 ケース 1: アカウントを新規に追加する場合ケース 2: 既存アカウントの設定を変更する場合 Office Outlook 設定方法 P12~20 ケース 1: アカウントを新規に追加する場合ケース 2: 既存アカウントの設定を変更する場合 Mozilla Thunderbird 3 設定方法

More information

< 削除ボタン チェックボックスについて 1> 対象 を退職社員のみで検索した場合 対象 を全てで検索した場合 システム管理 : 社員登録

< 削除ボタン チェックボックスについて 1> 対象 を退職社員のみで検索した場合 対象 を全てで検索した場合 システム管理 : 社員登録 JobMagic のユーザーを登録をします ご契約頂いているアカウント数まで登録可能です 管理メニュー一覧画面 管理メニュー一覧から 社員登録 をクリックして下さい 検索条件部門対象 表示させたい社員の部門を選択して下さい 表示させたい社員の対象を選択して下さい 全て 在職社員のみ 退職社員のみ が選択できます 退職社員は社員名が赤字で表示されます ボタン 説明 表示 指定された条件に合致する社員の一覧を表示します

More information

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx 全学 Gmail メールソフト設定方法 総合情報メディアセンター情報基盤部門 2016 年 6 月 1 日 はじめに 1 1 Gmail との連携を有効にする 2 2 Gmail にて POP または IMAP を有効にする 3 3 アカウントでの設定 5 4 メールソフトへの設定 7 5 設定例 :Windows メールのアカウント追加手順 9 6 設定例 :Windows メールのアカウント追加手順

More information

Cybozu SP スケジューラー 管理者マニュアル

Cybozu SP スケジューラー 管理者マニュアル 管理者マニュアル 第 1 版 サイボウズ株式会社 目次 SP スケジューラー管理者マニュアル....................................... 2 1 SP スケジューラーの概要.......................................... 2 2 SP スケジューラーの権限..........................................

More information

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4   メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場 設定マニュアル 2017 年 6 月版 I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 https://www.uspot.jp/location/ メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場合があります Windows Live メール 4 Microsoft

More information

インストール手順 2 セットアップの種類 [ 標準インストール (S)] [Thunderbird を既定のメールプログラムとして使用する (U)] にチェックを入れ [ 次へ (N)] をクリックします インストール手順 3 セットアップ設定の確認 [ インストール (I)] をクリックします 2

インストール手順 2 セットアップの種類 [ 標準インストール (S)] [Thunderbird を既定のメールプログラムとして使用する (U)] にチェックを入れ [ 次へ (N)] をクリックします インストール手順 3 セットアップ設定の確認 [ インストール (I)] をクリックします 2 Mozilla Thunderbird メール編 本書では Thunderbird メールの設定方法を説明します 目次 P1 1 Thunderbirdメールのインストール P4 2 メールアカウントの登録 P11 3 メールアカウント設定の確認 P15 4 接続ができない時には ( 再設定 ) P17 5 設定の変更をしていないのに メールが送受信できなくなった P18 6 メール送信形式の設定

More information

システム管理マニュアル

システム管理マニュアル 自分がやらなければならないアクション ( 個々の業務 ) を入力し 抜けや漏れを無くし効率よく仕事を進めるための機能です アクョンリスト登録時に 仕事内容やその締め切り日を登録して ヌケや漏れを防止することができます 上司のコメントをに登録したり 別の担当者に業務指示を出し 進捗状況を把握することも可能となっています 指示したアクションが完了した場合 指示者に通知する機能もついていますので 効率的にアクションを進めることができますは

More information

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設 9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設定タブで (4) ネットワーク設定ボタンをタッチして ネットワーク設定画面を表示させます (4-5 メニューリスト画面

More information

サイボウズ デヂエ 8 はじめに

サイボウズ デヂエ 8 はじめに サイボウズデヂエ 8 はじめに Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html なお

More information

スライド 1

スライド 1 最終更新 2012.7.18 G-group の使い方 ~ 基本的な機能の使い方 ~ 掲示板の使い方 スケジュールの登録 確認 スペースの使い方 メッセージの使い方 G-group で使える主な機能 G-group で使える主な機能 ( メニュー ) ポータル 掲示板 RSS リーダー 通知一覧 メ モ お気に入り メッセージ 電話メモ 出退勤 スペース スケジュール ToDo リスト アドレス帳

More information

サイボウズ ツールバー βマニュアル

サイボウズ ツールバー βマニュアル ツールバー β マニュアル Copyright (C) 2010 Cybozu, Inc. 目次 インストールマニュアルインストール前に確認すること 3 インストールする 4 バージョンアップする 9 アンインストールする 11 ユーザーマニュアルはじめに 12 ツールバー βを設定する 13 ツールバー βを操作する 14 トップページを表示する 14 情報を検索する 14 一覧画面を表示する 15

More information

Windows Live メール OWA メールアカウント登録手順 1.1 版 2016 年 3 月協立情報通信株式会社 1 C 2016 Kyoritsu Computer & Communication Co.,Ltd.

Windows Live メール OWA メールアカウント登録手順 1.1 版 2016 年 3 月協立情報通信株式会社 1 C 2016 Kyoritsu Computer & Communication Co.,Ltd. Windows Live メール OWA メールアカウント登録手順 1.1 版 2016 年 3 月協立情報通信株式会社 1 更新履歴版数 更新日 作成者 内容 1.0 2016/02 KCC 石井 初版作成 1.1 2016/03 KCC 坂井 表現変更 OWA Office365 サイトもしくは Web メール 入れ子 カテゴリ記載内容を 2 つのマニュアルに分割 メールアカウント登録手順 メールデータ移行手順

More information

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I

1. ログイン 1. インターネットに接続をします 2. ご利用のブラウザー (Internet Explorer,Netscape など ) を起動し アドレスバーに https://webmail.gol.com ( www は不要 ) と入力します 3.Log-in 画面にお客様のユーザー I FUSION GOL ウェブメールご利用マニュアル 概要 ウェブメールとは? ウェブメールはインターネット接続ができる場所なら どこからでもご利用になれます ウェブメールでは下記のことがご利用可能です - メールの送受信 - ファイルの添付 - アドレス帳 - ホームページのブックマーク管理 - カレンダー機能 内容 1. ログイン A) 個人情報のデフォルト指定 2. ナビゲーションバー 3. メールの管理

More information

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2

目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2 オフィスワークお役立ちパック 初期設定マニュアル 2013 年 11 月 NEC ビッグローブ株式会社 目次 はじめに 1サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート 付録 Page.2 はじめに 本お役立ちパックをご購入いただきありがとうございます 本資料では サーバ作成 初期設定の方法をご説明します ご利用までのステップ 1 サーバ作成 2 初期設定 3 利用スタート Page.3 1 サーバ作成

More information

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク FTP パスワードを変更する FTP パスワードを変更する ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 管理者メニューを表示し FTP パスワード変更 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューにログインする (P.20) FTP パスワード変更画面が表示されます 2 必要事項を入力し 実行 ボタンをクリックします 新 FTP パスワード 新 FTP パスワードの確認入力

More information

サイボウズモバイル KUNAI Lite for Android マニュアル

サイボウズモバイル KUNAI Lite for Android マニュアル サイボウズモバイル KUNAI Lite for Android マニュアル Copyright (C) 2011 Cybozu, Inc. 目次 導入ガイド システム管理者の作業...1 ユーザーの作業...1 インストールマニュアル KUNAI Lite for Android をインストールする...4 KUNAI Lite for Android をアンインストールする...5 ユーザーマニュアルアカウント情報を設定する...7

More information

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表 Web 上でアンケートフォームが簡単に作成でき 社内外に URL 付きメールで送信できます 集計結果はテキストファイルに出力したり グラフ化して閲覧する事が可能です アンケート ( タイトル部 閲覧者設定 ) を作成する MagicHat より アンケート をクリックするとアンケート一覧画面が表示されます 一覧画面 新規作成 をクリックして下さい タイトル 閲覧者設定作成画面が開きます タイトル 閲覧者設定作成画面

More information

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B F53372E312E32816A5F E646F6378>

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B F53372E312E32816A5F E646F6378> Meiji Mail システム利用者マニュアル ios 7.1.2 第 1.2 版 2014 年 12 月 4 日 明治大学情報基盤本部 目次 はじめに... 2 1. メールクライアントの設定... 3 1.1. ActiveSync の接続設定... 3 1.2. IMAP の接続設定... 10 1.3. POP の接続設定... 15 2. メールクライアントの操作... 20 2.1. メールの送受信...

More information

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で 6. 登録内容の確認 1 登録申請をいただいた日の翌日 13 時以降に JWAY ホームページ (http://jway.jp) へアクセスしてください 2 画面左側にある ご利用中のお客様 をクリックしてください 3 Web 受付 ( 旧加入者サポート ) にある ログイン画面へ をクリックしてください 4 右の画面が表示されたら 4.Web 受付へのログイン の 4 の手順と同じように 認証コード

More information

システム設計書

システム設計書 二松學舍大学二松メール (Gmail) 学生向け移行マニュアル バージョン 2.1 発効日 改訂日 2013 年 3 月 29 日 二松学舎大学情報センター i 目次 1. 新二松メール (Gmail) ログイン ログアウト方法...1 1.1. 新二松メール (Gmail) ログイン方法... 1 1.2. 新二松メール (Gmail) ログアウト方法... 4 2. メールデータ移行方法...5

More information

<4D F736F F D B9689C291D282BF817A30332D E B838B90DD92E8837D836A B B

<4D F736F F D B9689C291D282BF817A30332D E B838B90DD92E8837D836A B B ケーブルインターネット 電子メール設定マニュアル 外出先 (CAC-NET 網以外 ) からメールを送受信するために 事業部 CAC-03-032-02.03 外出先からメールを送受信するために CAC-NET では 外出先からウェブメーラー ( パソコン 携帯電話 ) を利用する方法 もしくはお使いになられるパソコンのメールソフトの設定を変更していただくことにより メールの送受信ができる 2 つの方法をご用意しております

More information

NeoMail(Webメールのご利用方法)

NeoMail(Webメールのご利用方法) ULTINA On Demand Platform シェアード ホスティングユーザ - マニュアル Ver.1.3 2013/07/23 ソフトバンクテレコム株式会社 目次 1. メールソフトの設定 (Outlook Express6)... 2 2. horde(web メールのご利用方法 : 電子メールの設定 )... 11 3. ユーザーコントロールパネル... 16 1 1. メールソフトの設定

More information

コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... 2 メールアカウントの新規作成... 4 メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8

コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... 2 メールアカウントの新規作成... 4 メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8 コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... メールアカウントの新規作成... メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8 メールアカウント設定: メールエイリアス設定... 9 メールアカウント設定: 自動返信設定... メールアカウント設定:

More information

メール設定 Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案

メール設定 Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows 98 ~ XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案 メール設定 この章では メールを送受信するためにメールソフトを設定する方法についてご案内しています 設定の操作は パソコンの OS と お使いになるメールソフトによって異なります ご利用のパソコンの OS とお使いになるメールソフトをご確認の上 該当するページをご覧ください その他のメールソフトをご利用の方は下記の Web ページをご覧ください http://www.alpha-web.ne.jp/service/basic/

More information

サイボウズ ドットセールス はじめに

サイボウズ ドットセールス はじめに はじめに Copyright (C) 2009 Cybozu, Inc. 目次 はじめに 1 マニュアルの構成と見かた 2 ドットセールスの概要 3 機能関連図 4 営業担当者の使用例 5 営業マネージャーの使用例 7 経営者の使用例 9 Web ブラウザーの設定 10 Internet Explorer 7.0 / 8.0 の設定 11 Cookie を設定する 11 キャッシュを設定する 11

More information

2. メンバー管理 2.1 管理者権限 2.2 組織の登録 2.3 役職の登録 2.4 メンバーの登録 2.5 共有アドレス帳 2.6 グループの管理

2. メンバー管理 2.1 管理者権限 2.2 組織の登録 2.3 役職の登録 2.4 メンバーの登録 2.5 共有アドレス帳 2.6 グループの管理 LINE WORKS 管理者トレーニング 2. メンバー管理 Ver 4.1.0 2018 年 6 月版 2. メンバー管理 2.1 管理者権限 2.2 組織の登録 2.3 役職の登録 2.4 メンバーの登録 2.5 共有アドレス帳 2.6 グループの管理 メンバーの登録手順 LINE WORKS に組織情報 メンバー情報を追加し サービスを利用開始します 各登録作業には管理者権限が必要になります

More information

beat-box 責任者のパスワード変更 (1/3) beat-box 責任者が行う設定です beat-box 責任者のパスワードを変更しましょう beat-box の初期設置時には beat/basic サービスご契約時に指定した beat-box 責任者 *1(1 名 *2) が登録されています beat-box 責任者の初期パスワードは ykyayfwk となっています ( 大文字 小文字に注意して入力してください

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 岡山市 Ver 201610 株式会社ファントゥ 1 履歴 作成日バージョン番号変更点 2016 年 9 月 19 日 201609 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 201610 システム公開に伴う 初版最終調整 2 目次 Facebook で出来ること 2 Facebook のアカウントの登録 3 アカウント登録補足資料 6 携帯電話番号を入力 (SMS

More information

Microsoft PowerPoint - OP25全ソフト設定_suruga0106.ppt

Microsoft PowerPoint - OP25全ソフト設定_suruga0106.ppt suruga-m.com メールアカウント設定ガイド (OP25B 対応版 ) 1 suruga-m.com メールサービスの特徴 メール容量は 1 アドレスあたり 10MB となります メールアドレスは アカウント名 @suruga-m.com となります ( アドレス取得時にお知らせしたものとなります ) メール 1 通あたりの最大送信サイズは 10MB まで動作確認済みです メール 1 通あたりの最大受信サイズは残りのメール保存容量と同じになります

More information

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様へ アルファメール 2 アルファメール 2 コンパクト メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) https://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメール 2 アルファメール 2 コンパクトに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016 アルファメールに移行されるお客様へ アルファメール メールソフトの移行設定 Outlook 2016 (POP 版 ) http://www.alpha-mail.jp/ 必ずお読みください 本資料はアルファメールに移行されるお客様の利用されているメールソフトの移行設定用の資料です 手順にそった操作 お手続きが行われない場合 正常に移行が完了できない可能性がございます 必ず本資料をご参照いただけますようお願いいたします

More information

スマートフォン版操作

スマートフォン版操作 スマートフォン版操作 PC 版よりもシンプルな操作性で スマートフォンに最適化された専用のインターフェースでご利用頂けます 各端末へのインストールや設定は不要 ブラウザから専用の URL に接続してご利用頂けます Copyright (C) 06 Rismon Business Portal Co.,Ltd. All Rights Reserved. GW-06-08-EDT5 購買予約目次. ログイン画面

More information

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認

画面上部 1 管理者設定検索自動振分一覧 説明管理者モード / 一般モードの切替を行います 詳細については 注意事項を参照下さい を押すとメニューが表示されます 管理者モードの操作方法は 管理者設定編 を参照下さい キーワードを元に 選択したFAXの文書の検索が出来ます FAX 自動振分の情報を確認 imagio Neo221/271/352/452 ML4600 等のメモリー転送機能を利用して JobMagic 上で FAX の確認ができます 受信した FAX をメールや回覧板等の JobMagic の他の機能でも利用可能です FAX を一覧表示する メニューの FAX MagicHat(FAX) もしくは メニューバー ( 新着表示 ) の FAX があります をクリックすると FAX 受信トレイ一覧画面が表示されます

More information

サイボウズ Office 10「トップページ/パーツの種類と設定」

サイボウズ Office 10「トップページ/パーツの種類と設定」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.6 トップページ / パーツの種類と設定 Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

サイボウズ Office 10「トップページ/パーツの種類と設定」

サイボウズ Office 10「トップページ/パーツの種類と設定」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.4 トップページ / パーツの種類と設定 Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン STEP : ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オンラインサービス 画面にアクセス https://workingfolder.fujixerox.co.jp/web/xxxxxxx/ XXXXXXX にはお客様のキャビネット ID が入ります 事前に設定しているお客様のユーザー ID/ パスワードを入力 ボタンをクリック 5 回入力を間違えるとロックされできなくなります

More information

LCV-Net セットアップガイド macOS

LCV-Net セットアップガイド macOS macos Sierra(10.12) エルシーブイネット セットアップガイド CATV LCV CORPORATION エルシーブイ株式会社 目次 LCV-Net 目次 OSの設定 有線接続の設定 1 無線 (Wi-Fi) 接続の設定 2 4 メールソフトの設定を行う前に 5 Mailの設定 7 LCV-Net以外の接続環境からメールを送信する場合 11 ブラウザ設定 Safariの設定 メール設定

More information

のダウンロード方法 1 Windows Live メール 2011 スタートメニューから はじめに を選択します 2 Windows Live おすすめパックのダウンロード をダブルクリックします 3 Windows Live おすすめパックをダウンロードします をクリックします

のダウンロード方法 1 Windows Live メール 2011 スタートメニューから はじめに を選択します 2 Windows Live おすすめパックのダウンロード をダブルクリックします 3 Windows Live おすすめパックをダウンロードします をクリックします Windows Live メール 2011 の場合 Windows 7 は いままでの Windows と違い 一部機種を除きメールソフトが標準で付属しません このマニュアルでは パソコンにメールソフトが入っているかを確認し パソコンにメールソフトが入っていない場合は Windows Live メール 2011 をダウンロード 設定する手順をご案内します 入力文字中の. はすべてピリオドです ひげのある文字

More information

1

1 グループ (@ml.kindai.ac.jp) 管理者用マニュアル 第 1.1 版 平成 30 年 4 月 12 日 総合情報システム部 (KUDOS) 1 / 14 目次 1. グループ (@ml.kindai.ac.jp) について... 3 2. グループの管理方法... 4 2-1. Google へのログイン... 4 2-2. グループの表示... 5 2-3. グループメンバーの追加...

More information

メールデータ移行手順

メールデータ移行手順 Waseda-net メール (Web メール ) から Waseda メール (Gmail) への メールデータ移行手順 更新履歴 更新日 版 更新理由 更新箇所 2016/07/27 1 版 初版作成 初版作成 2016/08/26 2 版 全面改訂 1 版手順を全面的に改訂 2016/09/01 2 版 情報変更 学内ネットワークからの接続には汎用プロキシ不要 2016/09/07 2 版 情報追加

More information

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル 目次 本手順について... 1 用語 機能解説 新機能について...... 2 3 1. ログイン方法... 4 1.1. ファイルコンテナ の画面の構成... 5 1.2. ファイル一覧... 6 2. 基本操作 2.1. フォルダの種類... 7 2.2. フォルダを作成する... 8 2.3.ファイルをアップロードする 2.3.1. ファイルを指定してアップロード...

More information

10. 全体の流れ ( 参加者 ) < 参加者 > < 起案者 > 起案者にて日程調整の有無 あり Ⅰ. 起案者が参加者の日程調整をしたうえで 会議の予約を行う場合退院カンファレンスの判断 なし 1 カンファレンス内容を確認 回答 起案者より会議案内のメールを受信 院内スタッフの予定確認 カンファレ

10. 全体の流れ ( 参加者 ) < 参加者 > < 起案者 > 起案者にて日程調整の有無 あり Ⅰ. 起案者が参加者の日程調整をしたうえで 会議の予約を行う場合退院カンファレンスの判断 なし 1 カンファレンス内容を確認 回答 起案者より会議案内のメールを受信 院内スタッフの予定確認 カンファレ 参加者メニュー 全体の流れ ( 参加者 ) 日程調整一覧 10. 全体の流れ ( 参加者 ) < 参加者 > < 起案者 > 起案者にて日程調整の有無 あり Ⅰ. 起案者が参加者の日程調整をしたうえで 会議の予約を行う場合退院カンファレンスの判断 なし 1 カンファレンス内容を確認 回答 起案者より会議案内のメールを受信 院内スタッフの予定確認 カンファレンス参加者の日程調整 ホーム 又は 日程調整一覧

More information

目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信 ファイルの添付 メールの返信 メール

目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信 ファイルの添付 メールの返信 メール 296Cloud 1 / 37 目次 ログイン... 3 画面の項目について... 4 メイン画面の構成... 4 フォルダー一覧... 5 ツールバー... 6 メニューバー... 7 メール操作について... 8 メールの受信と閲覧... 8 メール送信... 11 ファイルの添付... 12 メールの返信... 14 メールの移動 削除方法... 16 アドレス帳... 18 アドレス帳画面の構成...

More information

サイボウズ Office 9 プロジェクトマニュアル

サイボウズ Office 9 プロジェクトマニュアル サイボウズ Office 9 プロジェクトマニュアル Copyright (C) 2011-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx データ保管サービス 操作マニュアル 平成 27 年 8 月 第二版 目次 1. 概要... 2 2. 基本操作... 3 ログイン... 3 データ入力... 3 ファイル添付... 3 エラー表示について... 4 初期画面について... 4 3. 未登録一覧... 5 一覧表の見方... 5 4. 保管工事一覧... 6 検索方法... 6 一覧表の見方... 7 保管工事一覧帳票出力方法...

More information

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 編集... - 9-2.3. インポート... - 12-2.4. 削除... - 14-3. 動作環境... - 15-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 16-4.1. サービスの再起動...

More information

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ Biz ストレージファイルシェアユーザー操作マニュアル ~ShareDisk 機能 ~ ご不明な点はサイト内の よくある質問 をご覧ください 0 年 4 月 ShareStage ASP サービス よりサービス名称を変更いたしました 08 年 3 月 日更新 NTT コミュニケーションズ株式会社 P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ビジネスポータルヘルプ集 Ver1.0 ドメイン管理 > 検索 > ドメイン情報 メール基本サービス情報 ( 企業 ドメイン プラン ) お客様がご利用中のサービスの基本情報になります お客様番号 ( 代表 ) 4 桁の数字 Enterprise Mail に関するお問い合わせの際に必要となります ドメイン管理 > 検索 > ドメイン情報 オプション契約情報 お客様がご利用中のオプションサービスの情報になります

More information

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1 メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1 目次 1. メールサービス (OWA) への接続... 4 1.1. 前提条件... 4 1.2. 接続手順... 5 2. 基本設定の変更... 9 2.1. メール表示方法の変更... 9 2.2. 添付ファイルの設定... 10 2.3. 優先受信トレイ... 12 2.4. リンクのプレビュー... 13 2.6. メッセージ形式... 14

More information

手順 2 右下に表示される [ すべてのアプリ ] をクリックします 手順 3 アプリ一覧画面に切り替わるので その中に Windows Live Mail があるかどうか確認します Windows Live Mail が 一覧にあれば P7 の 登録手順 4 にすすんでください 一覧になければ P

手順 2 右下に表示される [ すべてのアプリ ] をクリックします 手順 3 アプリ一覧画面に切り替わるので その中に Windows Live Mail があるかどうか確認します Windows Live Mail が 一覧にあれば P7 の 登録手順 4 にすすんでください 一覧になければ P Windows Live メール 2012 編 本書では Windows Live メール 2012 の設定方法を説明します 目次 P1 1 (Windows8の場合)Windows Liveメールが入っているかを確認する P3 2 Windows Liveメールのダウンロード インストール P6 3 メールアカウントの登録 P15 4 メールアカウント設定の確認 P18 5 接続ができない時には

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション eラーニングライブラリ教育ご担当者専用 Myページのご案内 ( 変更依頼編 ) ライブラリの運用管理をアシストする ( Ver 201807 V2.3) 受講者 組織の変更依頼の流れ 1My ページにログイン P2~3 https://elibrary.jmam.co.jp/order/ 2 受講者 組織データの変更依頼 P4~17 約 2 週間後 締切日まで変更可能です 3 登録完了のご連絡 P18

More information

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B E64726F E34816A5F E646F6378>

<4D F736F F D208BB388E78CA48B B838B F ED2837D836A B E64726F E34816A5F E646F6378> Meiji Mail システム利用者マニュアル Android4.4 第 1.1 版 2014 年 10 月 15 日 明治大学情報基盤本部 目次 はじめに... 2 1. メールクライアントの設定... 3 1.1. ActiveSync の接続設定... 3 1.2. IMAP の接続設定... 8 1.3. POP の接続設定... 13 1.4. アカウントの同期更新... 18 2. メールクライアントの操作...

More information

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル この章では キャビネットの利用方法などについてご案内しています キャビネットは 利用者が共有できるデータ保管場所としてご利用いただけます キャビネットの登録は 管理者のみ行えます キャビネットの閲覧 168 キャビネットの検索 175 データを転送する 177 データの登録 179 データをメールで登録する 190 変更履歴の管理 191 連携キャビネットへのデータ登録 195 キャビネットの設定

More information

コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... 2 メールアカウントの新規作成... 4 メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8

コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... 2 メールアカウントの新規作成... 4 メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8 コントロールパネルメールアカウント登録 設定手順書 内容 コントロールパネルへログインする... メールアカウントの新規作成... メールアカウント設定: 共通項目... 6 メールアカウント設定: メールアドレスおよびパスワードの変更... 7 メールアカウント設定: 転送設定... 8 メールアカウント設定: メールエイリアス設定... 9 メールアカウント設定: 自動応答設定... メールアカウント設定:

More information

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面

Web メール画面の表示 Web メール画面の表示 Web メール画面の表示方法について説明します Web メール画面を表示する 1 利用者メニューを表示し Web メール をクリックします 利用者メニューの表示方法 利用者メニューにログインする (P.18) Web メール画面 この章では Web メールの機能や使用方法についてご案内しています Web メール画面の表示 140 メールの作成 / 送信 143 メールの受信 150 メールの返信 / 転送 155 メールの削除 157 メールを移動する 160 メールを検索する 161 ユーザ情報を設定する 162 フォルダの作成 164 アドレス帳の登録 167 他社メールサーバのメールを受信する 176 携帯電話から Web

More information

目次 1. トップページ 処方せん受付 新着メッセージを見る プロフィールの管理 私の情報画面 私の情報編集画面 手帳発行の管理 お薬手帳を見る お薬手帳表紙画面...

目次 1. トップページ 処方せん受付 新着メッセージを見る プロフィールの管理 私の情報画面 私の情報編集画面 手帳発行の管理 お薬手帳を見る お薬手帳表紙画面... ポケットファーマシー お薬手帳操作マニュアル 1.0.0 版 2016 年 5 月 18 日 ポケットファーマシー販売会部式会社 目次 1. トップページ...2 2. 処方せん受付...3 3. 新着メッセージを見る...5 4. プロフィールの管理...6 4.1. 私の情報画面...6 4.2. 私の情報編集画面...8 5. 手帳発行の管理... 11 6. お薬手帳を見る... 12 6.1.

More information

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16 発助 SMS 操作マニュアル Ver1.2 2018.7.21 ソフトプラン合同会社 1/18 目 次 1. はじめに... 3 2. ソフトの起動と終了... 3 3. 環境設定... 5 4. 発助 SMS ファイルの操作... 7 5. 電話番号設定... 9 6. 運用条件... 11 7. 回線情報... 12 8.SMS 送信の開始と停止... 13 9. ファイル出力... 16 10.

More information

公立大学法人首都大学東京

公立大学法人首都大学東京 教育研究用情報システム学生メール (Microsoft Office365) 利用手順 第 1.2 版 2016 年 4 月 1 日 首都大学東京 1/22 1. WEB メールの利用方法... 3 目次 2. 学生メール (OFFICE365) メールソフト利用方法... 9 3. WEB メールとメールソフトの併用について... 19 4. メール転送設定方法... 20 5. モバイルからの利用...

More information

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2

5-2. 顧客情報をエクスポートする 顧客管理へのアクセス手順 メールディーラーで管理する顧客情報に関する設定を行います 1. 画面右上の 管理設定 をクリックする 2. 管理設定 をクリックする 3. ( タブ ) 顧客管理 をクリックする 2 目次 顧客管理 Ver.12.3 1. 顧客管理へのアクセス手順... 2 2. 顧客管理に関する設定をする... 3 3. 顧客情報を管理する基本項目を作成する... 4 項目を作成する... 4 選択肢形式の項目を作成する... 5 3-1. 顧客検索の設定をする...6 検索項目を設定する... 6 検索結果の件数表示の設定をする... 6 検索条件の設定をする... 7 3-2. 顧客一覧画面の設定をする...7

More information

Microsoft Outlook 2007 編 本書では Microsoft Outlook 2007 の設定方法を説明します 目次 P1 1 Microsoft Outlook 2007 の起動 P1 2 メールアカウントの登録 P9 3 メールアカウント設定の確認 P14 4 接続ができない時

Microsoft Outlook 2007 編 本書では Microsoft Outlook 2007 の設定方法を説明します 目次 P1 1 Microsoft Outlook 2007 の起動 P1 2 メールアカウントの登録 P9 3 メールアカウント設定の確認 P14 4 接続ができない時 Microsoft Outlook 2007 編 本書では Microsoft Outlook 2007 の設定方法を説明します 目次 P1 1 Microsoft Outlook 2007 の起動 P1 2 メールアカウントの登録 P9 3 メールアカウント設定の確認 P14 4 接続ができない時には ( 再設定 ) P16 5 設定の変更をしていないのに メールが送受信できなくなった P17 6

More information

Ⅰ OUTLOOK 2013設定 1.OUTLOOK2013を起動します 4.次へをクリックします ①ファイルをクリック 2.アカウント情報を設定します ①電子メールアカウント欄にチェックが入っていることを確認する ②次へをクリック 5.アカウントを手動設定します ①アカウント設定をクリック ②アカ

Ⅰ OUTLOOK 2013設定 1.OUTLOOK2013を起動します 4.次へをクリックします ①ファイルをクリック 2.アカウント情報を設定します ①電子メールアカウント欄にチェックが入っていることを確認する ②次へをクリック 5.アカウントを手動設定します ①アカウント設定をクリック ②アカ w メール設定マニュアル 目次 はじめに Ⅰ.OUTLOOK 2013 設定 Ⅱ.OUTLOOK 2010 設定 2 ページ 4 ページ Ⅲ.Windows Live Mail 2011,2012 インストール Ⅳ.Windows Live Mail 2011,2012 設定 6 ページ 7 ページ Ⅴ.Mail 4.X 設定 8 ページ ( 参考 Ⅰ) WATV Web メール確認 10 ページ

More information

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日 Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 015 年 3 月 13 日 もくじ はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 端末管理システムの基本操作... 5 端末管理システムにログインする... 6 端末管理システムをログアウトする... 8 トップの見かた... 9 絞り込み画面の見かた... 10 機器詳細画面の見かた... 11 ユーザー情報詳細画面の見かた...

More information

サイボウズ Office 10「プロジェクト」

サイボウズ Office 10「プロジェクト」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.5 プロジェクト Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の Internet Explorer の初期設定 信頼済みサイト の設定や ポップアップブロック の設定を確認する必要があります 以下の手順で設定してください 1. 信頼済みサイトの設定 2. タブブラウズの設定 3. セキュリティ設定の変更 4. ポップアップブロックの設定 5. 推奨する文字サイズの設定 6. 規定のブラウザに設定 7. 互換表示の無効の設定 8. ランキングやハイライトの印刷設定

More information

MailTrack 2013 操作マニュアル MailTrack のご質問はお電話では承っておりません 担当部署にお繋ぎできませんので ご質問はメールで お願い致します メールサポート : 順次お答えさせて頂きますので内容によっては数日かか

MailTrack 2013 操作マニュアル MailTrack のご質問はお電話では承っておりません 担当部署にお繋ぎできませんので ご質問はメールで お願い致します メールサポート : 順次お答えさせて頂きますので内容によっては数日かか MailTrack 2013 操作マニュアル MailTrack のご質問はお電話では承っておりません 担当部署にお繋ぎできませんので ご質問はメールで お願い致します メールサポート : support@world-link-system.com 順次お答えさせて頂きますので内容によっては数日かかる場合も御座います また 全てのご質問に必ず回答をお約束するものでは御座いません 予めご了承下さい また

More information

Office365        メールの使い方マニュアル

Office365        メールの使い方マニュアル Office365 メールの使い方マニュアル 内容 はじめに... 2 1. 署名を設定する... 3 2. メールを送信する... 5 3. メールを読む... 6 4. メールを返信する... 7 5. 送信する添付ファイルを指定する... 8 6. 添付ファイルを保存する... 10 7. 不要なメールを削除する... 11 8. メール転送ルールの作成... 12 9. メール振り分けルールの作成...

More information

サイボウズ Office 9 個人フォルダマニュアル

サイボウズ Office 9 個人フォルダマニュアル サイボウズ Office 9 個人フォルダマニュアル Copyright (C) 2011-2015 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73> 京都交通信販 請求書 Web サービス操作マニュアル 第 9 版 (2011 年 2 月 1 日改訂 ) 京都交通信販株式会社 http://www.kyokoshin.co.jp TEL075-314-6251 FX075-314-6255 目次 STEP 1 >> ログイン画面 請求書 Web サービスログイン画面を確認します P.1 STEP 2 >> ログイン 請求書 Web サービスにログインします

More information

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A>

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A> 新メールシステム (Gmail) ネットワークの切り替え作業のため 平成 23 年 6 月 30 日 ( 木 ) 正午から 30 分ほどのうちの 10 分程度 メールシステムに繋がらない場合があります ( メールが消失することはありません ) 時間をおいてから再度アクセスしてください 平成 23 年 6 月 30 日 ( 木 ) 正午頃から 7 月 2 日 ( 土 ) 頃までの間は 旧メールシステム

More information