活用ガイド

Size: px
Start display at page:

Download "活用ガイド"

Transcription

1 Systemwalker Operation Manager 活用ガイド UNIX/Windows(R) 共通 J2X Z0(00) 2011 年 04 月

2 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Operation Manager の機能を やりたいこと から引けるよう目的別に構成され 目的から必要な設定や手順を知ることができるようになっています また 目的別マニュアルとして利用できるだけでなく 便利な使い方についても知ることができます 本書の説明は V 以降の Systemwalker Operation Manager に対応しています 本書は 以下の技術情報ホームページで最新版が提供されます 最新版をご確認のうえ ご利用ください 本書の読者 本書は Systemwalker Operation Manager の導入や運用設計をされる方 および Systemwalker Operation Manager を使用してスケジュール 操作 監視 管理する方を対象にしています 本書を読む場合 OS や GUI の一般的な操作方法をご理解の上でお読みください 本書の読み方 本書は 目的のタイトルの節だけを読めば とりあえず やりたいこと ができる手順が書かれています 必要に応じて 各節に記載された マニュアルの参照先 もお読みください 略語表記について 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2008 と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter(x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM) (x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM)(x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM)(x86) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Foundation(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM)(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM)(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM)(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 for Itanium-Based Systems - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Foundation(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard(x64) - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise(x64) - i -

3 - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter(x64) 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 STD と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 DTC と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition for Itanium-based Systems - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 EE と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition for Itanium-based Systems - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition 以下の製品すべてを示す場合は Windows(R) 2000 と表記します - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Datacenter Server 以下の製品すべてを示す場合は Windows NT(R) と表記します - Microsoft(R) Windows NT(R) Server network operating system Version4.0 - Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation operating system Version4.0 以下の製品すべてを示す場合は Windows(R) 7 と表記します - Windows(R) 7 Home Premium(x86) - Windows(R) 7 Professional(x86) - Windows(R) 7 Enterprise(x86) - Windows(R) 7 Ultimate(x86) - Windows(R) 7 Home Premium(x64) - Windows(R) 7 Professional(x64) - Windows(R) 7 Enterprise(x64) - Windows(R) 7 Ultimate(x64) 以下の製品すべてを示す場合は Windows Vista(R) と表記します - Windows Vista(R) Home Basic(x86) - Windows Vista(R) Home Premium(x86) - ii -

4 - Windows Vista(R) Business(x86) - Windows Vista(R) Enterprise(x86) - Windows Vista(R) Ultimate(x86) - Windows Vista(R) Home Basic(x64) - Windows Vista(R) Home Premium(x64) - Windows Vista(R) Business(x64) - Windows Vista(R) Enterprise(x64) - Windows Vista(R) Ultimate(x64) 以下の製品すべてを示す場合は Windows(R) XP と表記します - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional - Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Microsoft(R) Windows(R) Millennium Edition を Windows(R) Me と表記します Microsoft(R) Windows(R) 98 operating system を Windows(R) 98 と表記します 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 STD(x64) と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 DTC(x64) と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition 以下の製品すべてを示す場合は Windows Server 2003 EE(x64) と表記します - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition 以下の製品を Windows(R) 2000 Server と表記します - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server operating system 以下の製品を Windows(R) XP x64 と表記します - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition 以下の OS 上で動作する Systemwalker Operation Manager を Windows 版 Systemwalker Operation Manager または Windows 版 と表記します - Windows - Itanium に対応した Windows - Itanium 以外の 64 ビットアーキテクチャに対応した Windows 32 ビットアーキテクチャに対応した Windows 上で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Windows x86 版 と表記します Itanium に対応した Windows 上で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Windows for Itanium 版 と表記します Itanium 以外の 64 ビットアーキテクチャに対応した Windows 上で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Windows x64 版 と表記します Windows(R) 2000 Windows Server 2003 STD/Windows Server 2003 DTC/Windows Server 2003 EE および Windows Server 2008 を Windows サーバ と表記している箇所があります - iii -

5 Oracle Solaris は Solaris, Solaris Operating System, Solaris OS と記載することがあります Solaris 上で動作する Systemwalker Operation Manager を Solaris 版 Systemwalker Operation Manager または Solaris 版 と表記します UXP/DS 上で動作する Systemwalker Operation Manager を DS 版 Systemwalker Operation Manager または DS 版 と表記します HP-UX 上で動作する Systemwalker Operation Manager を HP-UX 版 Systemwalker Operation Manager または HP-UX 版 と表記します AIX 上で動作する Systemwalker Operation Manager を AIX 版 Systemwalker Operation Manager または AIX 版 と表記します 以下の OS 上で動作する Systemwalker Operation Manager を Linux 版 Systemwalker Operation Manager または Linux 版 と表記します - Linux - Itanium に対応した Linux - Itanium 以外の 64 ビットアーキテクチャに対応した Linux 32 ビットアーキテクチャに対応した Linux 上で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Linux x86 版 と表記します Itanium に対応した Linux 上で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Linux for Itanium 版 と表記します Itanium 以外の 64 ビットアーキテクチャに対応した Linux 版で動作する Systemwalker Operation Manager の固有記事を Linux x64 版 と表記します Solaris 版 DS 版 HP-UX 版 AIX 版 Linux 版および Linux for Itanium 版の Systemwalker Operation Manager を包括して UNIX 版 Systemwalker Operation Manager または UNIX 版 と表記します Solaris HP-UX AIX Linux および UXP/DS を UNIX サーバ と表記している箇所があります Systemwalker Operation Manager Standard Edition を SE 版 と表記している箇所があります Systemwalker Operation Manager Enterprise Edition を EE 版 と表記している箇所があります Systemwalker Operation Manager Global Enterprise Edition を GEE 版 と表記している箇所があります Standard Edition を SE Enterprise Edition を EE Global Enterprise Edition を GEE と表記している箇所があります BrightStor(R) ARCserve(R) Backup for Windows を ARCserve と表記します Windows NT(R) で標準に提供されている Microsoft(R)-Mail を MS-Mail と表記します マニュアル名の省略について 本書で参照する Systemwalker Operation Manager のマニュアルについては 正式名称から製品名およびバージョン表記を省略している箇所があります 例えば Systemwalker Operation Manager 解説書 は 解説書 と表記しています コマンド /JCLで使う記号についてコマンド JCLの例で使用している記号について以下に説明します 記述例 [PARA={a b c} ] 記号の意味記号意味 [ ] この記号で囲まれた項目を省略できることを示します { } この記号で囲まれた項目の中から どれか1つを選択することを示します - iv -

6 記号 _ 意味 省略可能記号 [ ] 内の項目をすべて省略したときの省略値が 下線で示された項目であることを示します この記号を区切りとして並べられた項目の中から どれか 1 つを選択することを示します この記号の直前の項目を繰り返して指定できることを示します Windows 版と UNIX 版の固有記事について 本書は Windows 版 UNIX 版共通に記事を掲載しています Windows 版のみの記事 UNIX 版のみの記事は 以下のように記号をつけて共通の記事と区別しています タイトル Windows 版 タイトル 小見出しの説明部分全体が Windows 版固有の記事です タイトル UNIX 版 タイトル 小見出しの説明部分全体が UNIX 版固有の記事です 本文中で Windows 版と UNIX 版の記載が分かれる場合は Windows 版の場合は ~ UNIX 版の場合は ~ のように場合分けして説明しています 輸出管理規制について 本ドキュメントを輸出または提供する場合は 外国為替および外国貿易法および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認の上 必要な手続きをおとりください 商標について APC PowerChute は AMERICAN POWER CONVERSION 社の登録商標です BrightStor ARCserve は Computer Associates International, Inc. またはその関連会社の登録商標または商標です HP-UX は 米国 Hewlett-Packard 社の登録商標です IBM AIX AIX 5L ViaVoice は IBM Corp. の商標です Intel Itanium は 米国およびその他の国における Intel Corporation またはその子会社の登録商標または商標です LaLaVoice は 株式会社東芝の商標です Linux は Linus Torvalds 氏の米国およびその他の国における登録商標または商標です MC/ServiceGuard は Hewlett-Packard Company の製品であり 著作権で保護されています Microsoft MS Windows Windows Server Windows NT および Microsoft Cluster Service は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です NEC SmartVoice は 日本電気株式会社の商標または登録商標です Netscape Netscape の N および操舵輪のロゴ Netscape Navigator Netscape Communicator は 米国およびその他の国における Netscape Communications Corporation 社の登録商標です Oracle は 米国 ORACLE Corporation の登録商標です Red Hat および Red Hat をベースとしたすべての商標とロゴは Red Hat, Inc. の米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle と Java は Oracle Corporation およびその子会社 関連会社の米国およびその他の国における登録商標です 文中の社名 商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります R/3 および SAP は SAP AG の登録商標です Tcl/Tk は カリフォルニア大学 Sun Microsystems,Inc. Scriptics 社他が作成したフリーソフトです UNIX は 米国およびその他の国におけるオープン グループの登録商標です - v -

7 UXP Systemwalker Interstage GLOVIAは富士通株式会社の登録商標です VMware VMwareロゴ Virtual SMPおよびVMotionはVMware,Incの米国およびその他の国における登録商標または商標です ショートメールは 株式会社エヌ ティ ティ ドコモ ( 以下 NTTドコモ ) の登録商標です その他記載の会社名 製品名は それぞれの会社の商標または登録商標です Microsoft Corporation のガイドラインに従って画面写真を使用しています 平成 23 年 4 月 平成 21 年 12 月初版平成 22 年 4 月第 2 版平成 23 年 4 月第 3 版 改版履歴 Copyright FUJITSU LIMITED - vi -

8 目次 第 1 章設計編 毎週 曜日にジョブネットを起動したい 起動日の微調整をしたい 変更した休日情報を 月 日以降のジョブネットの起動日だけに反映したい 前のジョブネットの終了を待ち合わせて起動するようジョブネット単位でスケジュールしたい 日によってジョブネットのフロー構成を変えたい ジョブネットの起動日を第 営業日と指定したい ジョブが終了するのを待ってシステムのシャットダウンをスケジュールしたい Windows 版 特定のユーザの権限でジョブを起動させたい Windows 版 ジョブを自動的に負荷の少ないサーバに分散して実行させたい クラスタ構成の待機系のノードでジョブを実行させたい サーバがダウンした場合に自動的に別サーバにジョブを再投入させたい...26 第 2 章運用 監視編 異常終了したジョブネットの対処をしたい 次のオペレータに申し送り事項を伝えたい いつ 誰が どこから どのような操作をしたのか確認したい vii -

9 第 1 章設計編 1.1 毎週 曜日にジョブネットを起動したい 以下のようにジョブネットの起動日を設定したい場合について説明します 起動日 : 毎週月曜日 ~ 金曜日 毎月 1 日 ここでは 上記のような起動日パターンを 営業 1 という起動日雛形として登録し その雛形をジョブネットの起動日に設定する方法について説明します 起動日の雛形を作っておくと 同じような起動日パターンを他のジョブネットにも設定したいときに流用できるので便利です なお V 以前の場合と V 以降の場合で手順が異なります それぞれの場合の手順を参照してください 手順 (V 以前の場合 ) 起動日の雛形を使って起動日を設定する場合 a. 起動日の雛形を作成 b. ジョブネットの起動日を設定 (a. で作成した起動日雛形を利用 ) という手順になります a. 起動日の雛形を作成します 1. [ 起動日雛形情報 ] ウィンドウの表示 Systemwalker Operation Manager ウィンドウーの [ ツール ] メニューから [ 起動日雛形 ] を選択すると [ 起動日雛形情報の選択 ] ウィンドウが表示されます [ 起動日雛形情報の選択 ] ウィンドウで [ 新規作成 ] ボタンをクリックします 2. 起動日の指定 表示された [ 起動日雛形情報 ] ウィンドウで 起動日を設定します - 1 -

10 1. すべての月に有効にするため 右上にある [ 毎月 ] チェックボックスをチェックします 2. 任意の月の曜日欄 月 の上で左マウスをクリックし 同じ列にある曜日欄 金 の上で SHIFT キーを押しながら左マウスをクリック ( 範囲選択 ) します 選択状態となった曜日の上で右マウスクリックし プルダウンメニューより [ 起動日 ] を選択します この操作で 毎月各週の月 ~ 金曜日を起動日とすることができます 3. 任意の月の 1 の上で左マウスをクリックします 選択状態となった 1 の上で右マウスクリックし プルダウンメニューより [ 起動日 ] を選択します 3. 起動日雛形の登録 [ ファイル ] メニューから [ 名前を付けて保存 ] を選択すると [ 名前を付けて保存 ] ウィン ドウが表示されます [ 起動日雛形名 ] に 営業 1 と入力し [ 保存 ] ボタンをクリックします 以上で 毎月月曜日から金曜日までと毎月 1 日を起動日とする 営業 1 起動日雛形の作成が完了です b. ジョブネットの起動日を設定します 1. [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 : 起動日雛形基準 ] シートの表示 起動日を設定したいジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ プロパティ ] を選択します 表示された [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウの [ 起動日 ] シートを選択し [ 基準情報 ] から [ 起動日雛形 ] を選択します 2. 起動日雛形の指定 表示された [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 : 起動日雛形基準 ] シートで 以下を指定します - [ 起動日雛形基準 ] で 営業 1 を選択 手順 (V 以降の場合 ) 起動日の雛形を使って起動日を設定する場合 a. 起動日の雛形を作成 b. ジョブネットの起動日を設定 (a. で作成した起動日雛形を利用 ) という手順になります - 2 -

11 a. 起動日の雛形を作成します 1. [ 起動日雛形情報 ] ウィンドウの表示 Systemwalker Operation Manager ウィンドウーの [ ツール ] メニューから [ 起動日雛形 ] を選択すると [ 起動日雛形情報の選択 ] ウィンドウが表示されます [ 起動日雛形情報の選択 ] ウィンドウで [ 新規作成 ] ボタンをクリックします 2. 起動日の指定 表示された [ 起動日雛形情報 ] ウィンドウで 起動日を設定します 1. すべての月に有効にするため [ 基準の設定 ] で [ 毎月 ] チェックボックスをチェックします 2. [ 毎月基準 ] の [ 曜日を指定 ] で [ 毎週 ] の月 ~ 金曜日をクリックします ([ 毎週 ] で曜日を指定すると すべての週の曜日も指定された状態になります ) 3. [ 日付を指定 ] で 1 をクリックします 3. 起動日雛形の登録 [ 保存 ] を選択すると [ 名前を付けて保存 ] ウィンドウが表示されます [ 起動日雛形名 ] に 営業 1 と入力し [ 保存 ] ボタンをクリックします 以上で 毎月月曜日から金曜日までと毎月 1 日を起動日とする 営業 1 起動日雛形の作成が完了です b. ジョブネットの起動日を設定します 1. [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 ] シートの表示 起動日を設定したいジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ プロパティ ] を選択します 表示された [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウの [ 起動日 ] シートを選択します 2. 起動日雛形の指定 表示された [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 ] シートで 以下を指定します - [ 起動日雛型 ] をチェック - 3 -

12 - [ 選択していない ] 一覧で 営業 1 を選択して [ 追加 ] をクリック ([ 選択している ] 一覧に 営業 1 が表示されます ) ポイント 起動日の基本的な設定は [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウで行います ジョブネットの起動日を設定できるウィンドウは以下のとおり複数ありますが どのウィンドウで設定したかにより 設定した起動日の扱われ方が異なります 起動日を半永久的に設定できるのは [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 ] シートで設定した起動日だけです パターン化できない起動日を個別に設定したい場合 ( 例えば 12 月 20 日というように特定の日のみ起動したい場合など ) に利用するのが [ 起動日 ] ウィンドウや [ 運用予定 ] ウィンドウです ただし あくまでも微調整するためのウィンドウなので 半永久的な起動日の設定はできません 起動日を設定できるウィンドウ用途設定した起動日について [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ ([ 起動日 ] シート ) 基本的な起動日の設定に利用 半永久的に設定される [ 起動日 ] ウィンドウジョブネット単体での起動日の確認 設定 ( 微調整 ) [ 運用予定 ] ウィンドウ全ジョブネットの起動日をまとめて確認 設定 ( 微調整 ) 特異日 ( ) として扱われる 特異日 ( ) として扱われる 特異日とは [ 起動日 ] ウィンドウまたは [ 運用予定 ] ウィンドウで設定した起動日です カレンダや起動日を変更したタイミングでクリアされることがあります 詳細は 1.2 起動日の微調整をしたい を参照してください マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブネット情報を設定する 起動日を登録する 1.2 起動日の微調整をしたい 起動日の微調整には 以下のウィンドウを利用します [ 起動日 ] ウィンドウ [ 運用予定 ] ウィンドウ それぞれの利用シーンは以下のとおりです [ 起動日 ] ウィンドウジョブネット単体の起動日を確認 微調整したい場合 [ 運用予定 ] ウィンドウ全ジョブネットの起動日をまとめて確認 微調整したい場合 なお [ 起動日 ] ウィンドウまたは [ 運用予定 ] ウィンドウで設定された起動日は 特異日 となります 特異日は カレンダや起動日を変更したタイミングでクリアされることがあるので注意が必要です [ 起動日 ] ウィンドウ 任意のジョブネットを 1 つだけ指定し カレンダ形式で起動日を確認できます カレンダの日付をクリックして 起動日 / 非起動日を設定できます ただし 現在の年を含めて 3 年分までしか設定できません 例えば 2009 年 6 月に起動日の設定を行った場合 起動日を設定できるのは - 4 -

13 2009 年 ( 今年 ) 2010 年 ( 来年 ) 2011 年 ( 再来年 ) の3 年分になります 手順 1. [ 起動日 ] ウィンドウの表示 以下のいずれかの操作によって [ 起動日 ] ウィンドウを表示します - 業務選択ウィンドウで対象ジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 起動日 ] を選択 - [ ジョブネットの管理 ] ウィンドウで対象ジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 起動日 ] を選択 2. 起動日の調整 表示された [ 起動日 ] ウィンドウで 変更したい日付 / 曜日を左マウスクリックで選択し 右クリックで表示されたプルダウンメニューより起動日 / 非起動日を選択します ( ダブルクリックでも起動日 / 非起動日が変更できます ) [ 運用予定 ] ウィンドウ 登録したすべてのジョブネットの起動スケジュールを 一覧で確認 調整できます 変更したいジョブネットの該当する日付をクリックし 起動日 / 非起動日を設定できます 他のジョブネットのスケジュールと見比べながら負荷がかかる日を調整したり 全体の運用スケジュールを確認しながら調整できます 手順 1. [ 運用予定 ] ウィンドウの表示業務選択ウィンドウで対象プロジェクトを選択し [ ツール ] メニューから [ 運用予定 ] を選択します 2. 起動日の調整表示された [ 運用予定 ] ウィンドウで変更対象ジョブネットの日付をクリックし 起動日 / 非起動日を変更します - 5 -

14 ポイント 特異日がクリアされる場合と特異日のクリアを抑止できる場合 [ 起動日 ] ウィンドウや [ 運用予定 ] ウィンドウで個別に設定した起動日は特異日と呼ばれ 以下の操作を行った場合に 特異日がクリアされます ( 対象となるジョブネットの起動日が再作成されます ) ただし 下表の 再作成の抑止 に がついている場合については 起動日再作成の抑止機能を利用することで 起動日の再作成や特異日のクリアを抑止できます 特異日がクリアされる場合 ジョブネットが参照している休日カレンダを変更した場合 ジョブネットが参照している起動日雛形を変更した場合 [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウで以下のシートを変更した場合 ( ジョブネット制御文を利用して該当のオペランドを変更した場合も含む ) [ 起動日 ] シート [ カレンダ ] シート [ 運用期間 ] シート ジョブネットが他の基準ジョブネットを参照している場合に その基準ジョブネットの起動日が変更された場合 [ カレンダ ] のみをポリシー配付した場合 再作成の抑止 特異日がクリアされないようにするためには 再作成の抑止機能を利用する他に 反映開始日を指定することで反映開始日まで再作成を抑止することも可能です 詳細については 1.3 変更した休日情報を 月 日以降のジョブネットの起動日だけに反映したい を参照してください 起動日の再作成を抑止するには 起動日再作成の抑止機能を利用して 起動日の再作成を抑止します [ 起動日再作成の抑止 ] の初期値は 指定していない状態です 1. [ ジョブスケジューラ起動パラメタの定義 ] ウィンドウ -[ 利用機能 2] シートの表示 [Systemwalker Operation Manager 環境設定 ] ウィンドウの [ 起動パラメタ ] ボタンをクリックします 表示された [ ジョブスケジューラ起動パラメタの定義 ] ウィンドウから [ 利用機能 2] シートを選択します 2. [ 起動日再作成の抑止 ] の指定 表示された [ ジョブスケジューラ起動パラメタの定義 ] ウィンドウの [ 利用機能 2] シートで [ 起動日再作成の抑止 ] をチェックします 3. ジョブスケジューラサービス / デーモンの再起動 ジョブスケジューラサービス / デーモンを再起動します マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 起動日を登録する 起動日 ( 登録済 ) を調整する 1.3 変更した休日情報を 月 日以降のジョブネットの起動日だけに反映したい 以下のような休日カレンダ A があり ジョブネット A はカレンダ A を参照しています カレンダ A 現在 : 毎日運用日 ( 変更作業日 :3/15) - 6 -

15 毎月 20 日を休日に変更 ジョブネット A カレンダ A を参照 カレンダで休日となっている日は非起動 カレンダ A の変更時 (3/15) に カレンダ A を参照しているジョブネット A に即日反映させるのではなく 4/1 から反映させたい場合には カレンダ A の変更時に反映開始日を指定します 反映開始日に 4/1 を指定すると カレンダ A を参照しているジョブネット A の起動日は 3 月末までそのままとなるので毎日起動されます 反映開始日の 4/1 からは 変更された休日カレンダ A を参照するので毎月 20 日が非起動日になります なお 3 月中は変更されたカレンダ A の休日情報が反映されないので 3/20 は休日起動日となります 手順 参考 カレンダ A を参照しているジョブネットが他にも存在している場合 反映開始日は カレンダ保存時にカレンダ A を参照しているすべての既存ジョブネットに対して有効となります どのジョブネットに影響があるか 事前に確認しておくことをお勧めします 影響のあるジョブネットを確認するには? 変更した休日カレンダを保存する前に [ カレンダの登録 ] ウィンドウで変更対象のカレンダを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 使用状況 ] をクリックすると [ カレンダ使用状況 ] ウィンドウが表示されます 変更する休日カレンダを参照しているジョブネットの一覧が表示されるので 影響のあるジョブネットを確認できます - 7 -

16 1. 変更したカレンダの保存 カレンダ A の休日情報を変更したあと [ カレンダの登録 ] ウィンドウの [ ファイル ] メニュー -[ 保存 ] を選択します 2. 反映開始日の設定 表示された [ カレンダの保存 ] ウィンドウの [ 反映開始日 ] をチェックし カレンダ A の休日情報をジョブネット A の起動日へ反映する日付 (4 月 1 日 ) を指定し [ 上書き保存 ] で保存します マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 カレンダの反映開始日を設定する 1.4 前のジョブネットの終了を待ち合わせて起動するようジョブネット単位でスケジュールしたい 先行するジョブネットが終了したのを待ち合わせて後続のジョブネットを起動させるよう ジョブネット単位で順番にスケジュールしたい場合には 以下の方法があります ジョブネットの階層化 メッセージ事象で連携 ジョブネットのグループ化 ポイント どの方法が良いか迷ったら ジョブネット単位でスケジュールしたい場合には 制約が少なく フローで視覚的に先行後続関係を編集 確認できて分かりやすい ジョブネットの階層化がおすすめです ジョブネットの階層化 メッセージ事象連携 グループ化 メリット フローで視覚的に先行後続関係を編集 確認できる フローの順にそのまま実行されるので 動作状況が把握しやすい プロジェクトをまたがった連携や 他システムとの連携が可能 フローで視覚的に先行後続関係を編集 確認できる デメリット 子ジョブネットに対して メッセージ起動や時刻起動は設定できないため メッセージ待ちや時刻待ちで待ち合わせることができない ジョブネットの動作状況が確認しにくく メッセージ事象のクリア操作で運用が煩雑になりやすい 1 日 1 回起動するジョブネットの集合体で 日によって ( 例えば週次 月次 ) 実行するジョブネットの構 - 8 -

17 グループ内ジョブネットに対して メッセージ起動や時刻起動の設定ができる 成を変化させたい場合を想定した機能のため制約が多い ジョブネットの階層化 ジョブネット ( 親ジョブネット ) の中に別のジョブネット ( 子ジョブネット ) を登録できます 登録された子ジョブネットは 親ジョブネット内で視覚的にフローでスケジュールできるため 先行ジョブネットから後続のジョブネットに接続線をひくだけで 先行ジョブネットの終了を待ち合わせて後続ジョブネットを起動するようスケジュールできます 後続ジョブネットの起動条件 先行ジョブネット ( 子ジョブネット ) の終了 - 9 -

18 手順 1. [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウで子ジョブネットを作成 2. [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウで親ジョブネットを作成 3. 親ジョブネットの [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウで 子ジョブネットをジョブとして登録し 子ジョブネット間の先行後続関係をフローで編集 ジョブネット 子ジョブネットになるための条件 - 親ジョブネットの条件 - ジョブ実行制御属性である 子ジョブネットの条件 ( すべて満たしていること ) - 親ジョブネットと同じプロジェクトである - ジョブ実行制御属性である - [ 起動条件 ] は [ なし ] - 他ジョブネットの子ジョブネットになっていない メッセージ事象連携 先行ジョブネットからメッセージを発生させ 後続のジョブネットではそのメッセージの受信を契機に起動するよう起動条件を設定することで メッセージによるジョブネット単位の連携ができます

19 後続ジョブネットの起動条件 手順 先行ジョブネットからのメッセージ受信 1. 先行ジョブネットの最終ジョブの [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウ -[ 基本情報 ] シートで メッセージを発生させる jobschmsgevent コマンドを登録 2. 後続ジョブネットの [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウの [ 基本情報 ] シートおよび [ メッセージ ] シートで 起動条件が先行ジョブネットのメッセージ受信になるよう設定

20 ジョブネットの動作状況が確認しにくく また メッセージ事象のカウント方法やクリアのされかたが複雑なため 仕組みをよく理解したうえで利用してください グループ化 グループを作成するフロー上で ジョブネットのアイコンを画面上で接続し ジョブのフロー図を作成した方法と同様の操作方法で 視覚的にフロー図を作成してスケジュールできます 後続ジョブネットの起動条件 手順 下記条件をすべて満たした場合 - 先行ジョブネットの正常終了 - 起動時刻の到来 ( 起動時刻が有効の場合 ) - メッセージ事象の起動条件が満たされた ( メッセージ事象連携をしている場合 ) なお [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 基本情報 ] シートで指定した条件 [ 電源未投入時の処置として電源投入時に起動 ] および [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ メッセージ ] シートで指定した条件 [ 起動時刻の到来を待つ ] は無視されます 1. 業務選択ウィンドウで 対象プロジェクトを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 新規作成 ]-[ グループ ] を選択 2. [ グループの新規作成 ] ウィンドウでジョブネットを登録し ジョブネット間の先行後続関係をフローで編集 グループの起動は 1 日 1 回です グループに登録するジョブネットの条件 ( すべて満たしていること ) - グループと同一プロジェクトである - [ 起動条件 ] の [ 時刻起動 ] で 1 日 1 回の起動時刻が登録されている - メッセージ事象の起動条件として [ ジョブネット実行中も有効 ] が指定されてない - グループ内に同一のジョブネットが存在しない - 他のグループに登録されていない

21 マニュアルの参照先 < ジョブネットの階層化 > Systemwalker Operation Manager 解説書 こんなこともできます の ジョブネットを階層化する Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブネットの階層化について < メッセージ事象連携 > Systemwalker Operation Manager 解説書 こんなこともできます の イベント発生を起動契機とする Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブネット情報を設定する メッセージ事象とジョブネットの動作 < グループ化 > Systemwalker Operation Manager 使用手引書 グループに登録できるジョブネットについて グループを登録する場合 1.5 日によってジョブネットのフロー構成を変えたい 以下のような条件で 起動日の異なるジョブネットを待ち合わせて実行させたい場合は 運用日ごとに自動的にジョブネットのフロー構成を変更できるジョブネットの階層化を利用します ジョブネット名起動日起動条件 ジョブネット A 毎日 - ジョブネット B 毎月 15 日 - ジョブネット C 毎日ジョブネット A ジョブネット B を待ち合わせ ジョブネットの階層化とは ジョブネットの中に別のジョブネットをジョブ ( 子ジョブネット ) として登録できる機能です 子ジョブネットにはそれぞれ起動日が設定でき ジョブネット内ジョブと同様に接続線で先行後続関係をつけられるので フロー図で簡単に先行ジョブの終了を待ち合わせるようにスケジュールできます

22 手順 1. 子ジョブネット ( ジョブネット A ジョブネット B ジョブネット C) の作成 [ 業務選択 ] ウィンドウでプロジェクトを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 新規作成 ]-[ ジョブネット ]-[ ジョブ実行制御 ] を選択します 表示された [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウで 子ジョブネットとなるジョブネット A B C をそれぞれ作成します 子ジョブネットの条件 ( 以下をすべて満たしていること ) 親ジョブネットと同じプロジェクトである ジョブ実行制御属性である [ 起動条件 ] は [ なし ] である

23 他ジョブネットの子ジョブネットになっていない 2. 子ジョブネットのプロパティの設定 [ 業務選択 ] ウィンドウで 1. で作成した子ジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ プロパティ ] を選択します 表示された [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウで 作成した子ジョブネットの起動条件や起動日を それぞれ以下のように設定します 起動条件を指定する ジョブネット A B C ともに [ 基本情報 ] シートの [ 起動条件 ] で [ なし ] を選択 起動日を指定する ジョブネット A C は [ 起動日 : 毎年基準 ] シートで [ 毎日 ] ボタンをクリック ジョブネット B は [ 起動日 : 毎月基準 ] シートで [ 基準情報 ] の [ 毎月 ] をチェック [ 毎月基準 ] で 15( 日 ) を選択 3. 親ジョブネット ( ジョブネット P) の作成 [ 業務選択 ] ウィンドウで子ジョブネットと同じプロジェクトを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 新規作成 ] -[ ジョブネット ]-[ ジョブ実行制御 ] を選択します 表示された [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウで 子ジョブネットを登録します 親ジョブネットの条件 ジョブ実行制御属性であること [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウのアイコン選択域からジョブネットを選択すると 子ジョブネット用の [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウが開きます [ 基本情報 ] シートに 子ジョブネットとして登録可能な [ ジョブネット一覧 ] が表示されるので 選択します また 子ジョブネットに起動日を指定しているので [ 制御情報 ] シートの [ 起動日のみ有効 ] をチェックします ポイント 起動日指定の子ジョブネットは [ 起動日のみ有効 ] のチェックを忘れずに [ 起動日のみ有効 ] のチェックは 子ジョブネットが非起動日にあやまって起動されることを防ぐための設定です 基本的に 親ジョブネットが起動すると子ジョブネットも起動します そのため 親ジョブネットの起動日に 非起動日の子ジョブネットまで起動されないよう 子ジョブネットに起動日を設定した場合には 起動日を設定する通常の手順に加え [ 起動日のみ有効 ] のチェックを忘れないようにしてください 4. 子ジョブネットのフローを編集 [ ジョブネットの新規作成 ] ウィンドウに配置した子ジョブネットに接続線をひき 先行後続関係を示すフロー図を編集します ジョブネットの階層化を利用した場合の動作 上記の例でジョブネットの階層化を利用した場合 以下のような構成になります

24 階層化された子ジョブネットに起動日が設定されているので 運用日ごとにジョブネットの構成が変更され 毎月 15 日とそれ以外の日で異なったスケジュールとなります 毎月 15 日以外は ジョブネット B の終了を待ち合わせるという条件は自動的に無効となります マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager Systemwalker Operation Manager 解説書 こんなこともできます の 階層化したジョブネットに起動日をつける ジョブネットの階層化について 1.6 ジョブネットの起動日を第 営業日と指定したい 毎月第 3 営業日にジョブネットを起動させたい場合について説明します [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 : 営業日基準 ] シートでは 起動日として 第 営業日 と指定することができます あらかじめ設定しておいた休日カレンダから自動的に営業日をカウントしてくれるので 複雑なシフト処理を設定することなく 簡単に設定できます お V 以前の場合と V 以降の場合で手順が異なります それぞれの場合の手順を参照してください 手順 (V 以前の場合 ) あらかじめ休日カレンダを設定したうえで 以下の設定を行ってください

25 1. [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 : 営業日基準 ] シートの表示 起動日を設定するジョブネットの [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 起動日 ] シートで [ 基準情報 ] の [ 営業日 ] をチェックします 2. 起動日の指定 表示された [ 起動日 : 営業日基準 ] シートで 以下を設定します - [ 月初め日 ] で営業日の 1 日目とする日を指定 - [ 選択基準 ] で営業日を月初めから数えるか 月締め日から数えるかを指定 - [ 選択していない営業日 ] で [ 第 3 営業日 ] を指定して [ 追加 ] ボタンをクリック 休日などにより 設定した営業日の日付が前月度 来月度にかかったときに起動日とさせたくない場合には [ 月度内の営業日のみを起動日とする ] をチェックしておきます 手順 (V 以降の場合 ) あらかじめ休日カレンダを設定したうえで 以下の設定を行ってください 1. [ 起動日 ( 直接指定 )] ウィンドウの表示 起動日を設定するジョブネットの [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ -[ 基本情報 ] シートで [ 直接指定 ] をチェックし [ 編集 ] ボタンをクリックします 2. 起動日の指定 表示された [ 起動日 ( 直接指定 )] ウィンドウで 以下を設定します - [ 基準の設定 ] で [ 営業日 ] をチェック - [ 月初め日 ] で営業日の 1 日目とする日を指定 - [ 営業日の数え方 ] で [ 月初めの日 ] を指定 - [ 選択していない営業日 ] で [ 第 3 営業日 ] を指定して [ 追加 ] ボタンをクリック 休日などにより 設定した営業日の日付が前月度 来月度にかかったときに起動日とさせたくない場合には [ 月度内の営業日のみを起動日とする ] をチェックしておきます マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブネット情報を設定する

26 1.7 ジョブが終了するのを待ってシステムのシャットダウンをスケジュールしたい Windows 版 ジョブが終了するのを待ってシステムを自動的にシャットダウンするようスケジュールしたい場合は 終了処理ジョブネットを作成し ジョブスケジューラに登録します 終了処理ジョブネットは 実行後 シャットダウン出口 ( プログラム ) を呼び出すようになっています 呼び出されたシャットダウン出口では 待ち合わせ終了通知コマンドで 待ち合わせ終了通知 を発行し シャットダウン処理を行います 注意 ジョブから直接システムを終了させないでください OS の shutdown コマンドをジョブの定義に直接設定して実行するなど Systemwalker Operation Manager のジョブから直接システムをシャットダウンさせないでください 手順 終了処理ジョブネットとシャットダウン出口を作成し 待ち合わせ終了通知の設定をします 終了処理ジョブネットは作成します シャットダウン出口は標準提供されているので 必要な部分のみ編集して利用できます 1. プロジェクトの登録 ジョブスケジューラサービスのログオンアカウントに指定されているユーザ名と同じ名前のプロジェクトを登録します ( すでに登録されている場合 本手順は不要です ) なお ジョブスケジューラサービスのログオンアカウントは以下の方法で確認できます - [ コントロールパネル ] の [ サービス ] ダイアログボックスで Systemwalker MpJobsch サービスのアカウントを確認 2. 終了ジョブネット (JSHEND または JSHFORCE) の登録 通常のジョブネットと同様に ジョブネットの登録ウィンドウで終了処理ジョブネットを作成します 作成した終了ジョブネットのジョブネット名には 用途に応じて以下のいずれかを登録します ( ジョブネット名称 ではなく 必ず ジョブネット名 に登録してください ) 作成した終了ジョブネットは 1. のプロジェク配下に登録します JSHEND: 終了処理ジョブネット起動時に実行中のジョブネットがあれば 終了を待ってからジョブを実行します

27 JSHFORCE: 終了処理ジョブネット起動時に実行中のジョブネットがあれば 強制終了してからジョブを実行します 注意 シャットダウンさせるジョブを終了処理ジョブネットに登録しないでください 終了処理ジョブネットに マシンをシャットダウンするようなジョブを登録しないでください シャットダウンは シャットダウン出口で実施します 3. シャットダウン出口の作成 標準提供のシャットダウン出口には 待ち合わせ終了通知コマンド f3crheet が設定されています f3crheet コマンドに 特定の処理が終了したことを通知するための文字列を指定します f3crheet XXXX XXXX: 任意の文字列を半角 100 文字まで指定可能 空白およびコンマ (,) は使用不可 ここで指定した文字列が 待ち合わせ終了通知として電源制御に通知されます 4. 待ち合わせ終了通知の定義 3. で指定した終了通知を受け取ってから シャットダウン処理を開始する電源制御側の設定をします 1. [ カレンダの登録 ] ウィンドウの [ オプション ] メニュー [ 電源スケジュール ] を選択し 表示された [ 電源スケジュール ] ウィンドウの [ 終了監視 ] シートで [ 詳細設定 ] ボタンをクリックします 2. [ 終了監視 ] ダイアログボックスで [ 終了通知 ] ボタンをクリックし 表示された [ 待ち合わせ終了通知定義一覧 ] ダイアログボックスで [ 追加 ] ボタンをクリックします 3. [ 待ち合わせ終了通知定義 ] ダイアログボックスの [ 待ち合わせ終了通知 ] に シャットダウン出口の f3crheet コマンドに指定した文字列を指定し 登録します これで f3crheet コマンドから発行された終了通知を受け取ったタイミングで システムがシャットダウンされるようになります ( なお 他にも終了通知が定義されている場合は すべての終了通知が通知されるまでシステムは停止されません ) 注意 システムの電源を切断するためには システムの電源を切断するためには 電源制御装置 ( ハードウェア ) が設置されている必要があります 参考 シャットダウン出口 ( プログラム ) について シャットダウン出口は 終了処理ジョブネットの実行が終わった後 終了処理ジョブネットの実行結果に応じてジョブスケジューラから呼び出されます 終了処理ジョブネットが正常終了または疑似正常した場合 jobschendexit.bat または jobschendexit.exe が呼び出されます インストール時に提供されたプログラムををそのまま使用することもできますが 何らかの処理を行いたい場合には変更します 終了ジョブネットが異常終了した場合 jobschnoendexit.bat または jobschnoendexit.exe が呼び出されます 異常終了の場合 インストール時に提供されるプログラムでは何も処理が行われないため 必要に応じてカストマイズする必要があります マニュアルの参照先

28 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 任意の時刻にシステムをシャットダウンする Windows 版 Systemwalker Operation Manager リファレンスマニュアル f3crheet 待ち合わせ終了通知コマンド 正常終了 / 異常終了シャットダウン出口 Windows 版 1.8 特定のユーザの権限でジョブを起動させたい Windows 版 Systemwalker Operation Manager 上で実行されるジョブは 基本的に ジョブ実行制御サービスのログオンアカウントの権限で実行されます ジョブを特定のユーザの権限で実行させたい場合には 以下の設定が必要です a. [ ジョブを所有者の権限で実行する ] の指定 b. ジョブ所有者情報の定義 c. ジョブを実行するユーザに対して バッチジョブとしてログオン 権限の付与 なお ジョブ実行制御サービスのログオンアカウントは以下の方法で確認できます [ コントロールパネル ] の [ サービス ] ダイアログボックスで Systemwalker MpMjes サービスのアカウントを確認 また ジョブの所有者とは プロジェクトの所有者です [ ジョブを所有者の権限で実行する ] を指定した場合 プロジェクトの所有者が プロジェクト内のジョブの実行ユーザとなります 手順 a. [ ジョブを所有者の権限で実行する ] を指定する ネットワークジョブの場合 投入元と投入先の両サーバで行います 1. [ 運用情報の定義 ] ウィンドウの表示 [Systemwalker Operation Manager 環境設定 ] ウィンドウの [ 運用情報 ] をクリックします 2. [ ジョブを所有者の権限で実行する ] の指定表示された [ 運用情報の定義 ] ウィンドの [ 利用機能 ] シートを選択し [ ジョブを所有者の権限で実行する ] をチェックします b. ジョブの所有者情報を定義するネットワークジョブの場合 投入元サーバで行います

29 [ ジョブ所有者情報の定義 ] ウィンドウには 基本的に [ プロジェクトの登録 ] ウィンドウ -[ 所有者 ] で登録されているユーザが表示されます プロジェクトの登録をしてから 以下の作業を行ってください 1. [ パスワード情報の定義 ] ウィンドウの表示 [Systemwalker Operation Manager 環境設定 ] ウィンドウの [ ジョブ所有者 ] をクリックします 表示された [ ジョブ所有者情報の定義 ] ウィンドウで対象ユーザを選択し [ ユーザ ] メニュー -[ 定義 ] を選択します 2. パスワードの設定 表示された [ パスワード情報の定義 ] ダイアログボックスで パスワード情報 ( ジョブの所有者情報 ) を入力します パスワードが正しく設定されると [ ジョブ所有者情報の定義 ] ウィンドウの [ 状態 ] 欄が 未定義 から 定義済 に反映されます c. ジョブ所有者に対して バッチジョブとしてログオン 権限を与える ネットワークジョブの場合 投入元と投入先の両サーバで行います Windows OS の [ 管理ツール ] を使用し [ ローカルセキュリティポリシー ] の [ ユーザ権限の割り当て ] で ジョブの所有者に対して バッチジョブとしてログオン の権限を与えます ( 設定方法は各 OS によって異なります ) 上記 a.~c. の設定を行うと すべてのジョブが ジョブの所有者 ( プロジェクト所有者 ) の権限で実行されます ただし [ 登録 / 監視 - ジョブ ] ウィンドウ -[ 詳細情報 ] シートの [ 実行ユーザ名 ] に実行ユーザが指定されている場合は ジョブに定義した実行ユーザが優先されるため 指定されている実行ユーザの権限で実行されます マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 導入手引書 運用情報の定義 ジョブ実行時の権限について ジョブ所有者情報の定義

30 1.9 ジョブを自動的に負荷の少ないサーバに分散して実行させたい 実行依頼したジョブを 自動的に負荷の少ないサーバに分散させて実行したい場合には 分散実行機能を利用します 分散実行では 実行依頼されたジョブは自動的に負荷の一番低いサーバに割り振られます 分散実行したいジョブを投入する分散実行キューに対して 分散先の実行サーバグループとなるホストグループを割り当てることで分散実行させることができます 以下のように 分散実行キュー queuea に投入されたジョブを hosta hostb hostc から構成されるホストグループ Grp1 で分散実行させる手順について説明します 手順分散実行させたい場合は a. 分散実行するためのキューを作成 b. 分散実行するジョブを作成することで利用できます

31 注意 実行ユーザの登録を忘れずに ジョブの実行ユーザは 実行サーバだけでなく 投入元サーバ ( スケジュールサーバ ) にも登録しておいてください a. 分散実行するためのキューを作成します 1. [ キューの作成 ] ウィンドウの表示 [Systemwalker Operation Manager 環境設定 ] ウィンドウで [ 運用情報 ] ボタンをクリックし 表示された [ 運用情報の定義 ] ウィンドウで [ 追加 ] ボタンをクリックします 2. queuea の作成 表示された [ キューの作成 ] ウィンドウで 以下のように指定します - [ キュー名 ] queuea - [ 分散実行機能を有効にする ] チェックします - [ ホストグループ ] Grp1 - [ 構成ホスト名 ] (hosta(4),hostb(10),hostc(6)) [ 構成ホスト名 ] について ホストグループの構成を指定します 分散先となる実行サーバのホスト名と多重度 ( サーバで同時に実行できるジョブ数 ) を 実行サーバ名 ( 多重度 ) の形式で記述します 実行サーバとして複数登録する場合は 上記のように,( コンマ ) で区切り 全体を () で囲みます なお 1 つのホストグループには 100 個まで実行サーバを登録できます b. 分散実行するジョブを作成します 1. [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウの表示 [ ジョブネットの新規作成 / 変更 ] ウィンドウで以下の操作を行います ([ ジョブネットのリカバリ変更 ] ウィンドウまたは [ ジョブネットの監視 ] ウィンドウからでも表示できます )

32 - ジョブのアイコンをダブルクリック - ジョブのアイコンを右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ プロパティ ] を選択 - ジョブのアイコンを選択し [ ファイル ] メニュー -[ プロパティ ] を選択 2. キューの指定表示された [ 登録 -ジョブ] ウィンドウ-[ 基本情報 ] シートの [ キュー名 ] に queuea を指定し ジョブを登録します [ キュー名 ] にqueueAを指定したジョブが投入されると Grp1の中から一番負荷の少ないサーバに実行依頼されます 分散実行機能を利用した場合の動作 上記のような構成で分散実行機能を利用した場合に 分散実行キュー queuea に投入されたジョブがどのように実行サーバに割り当てられるかについて説明します 以下のように ホストグループ Grp1 の各実行サーバでジョブが実行されているとします hosta ( 多重度 :4) 2 hostb ( 多重度 :10) 4 hostc ( 多重度 :6) 6 ジョブの実行数 投入されたジョブは ホストグループの中から 実行中ジョブ数 [ 構成ホスト名 ] で指定した多重度 が最も小さいサーバで実行されます 上記の場合 hosta 2 4= 0.5 hostb 4 10=0.4 hostc 6 6= 1.0 となるため 値が一番小さい hostb に投入されます

33 参考 分散先の実行サーバがダウンした場合の動作 ダウンした実行サーバは分散先から除外されます 分散実行機能は ダウンしたサーバ以外のサーバで継続されます なお ダウンしたサーバが復旧後 再度分散先として機能するまでには 最大 10 分程度かかります また サーバがダウンした時に そのサーバ上で実行されていたジョブについては 異常終了となります 異常終了したジョブについては 動作状況を確認し 適宜 再実行などの対処をしてください 注意 ネットワークジョブと同時に使用できません 分散実行キューに対して 依頼ホストを指定したネットワークジョブは投入できません マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 導入手引書 運用情報の定義 1.10 クラスタ構成の待機系のノードでジョブを実行させたい 対象バージョンレベル - Windows 版 :V 以降 - Solaris 版 :V 以降 - Linux 版 :V 以降 - Linux for Itanium 版 :V 以降 - HP-UX 版 :V 以降 - AIX 版 :V 以降 クラスタ構成での待機系ノードは 本来 運用系ノードの障害発生時の切り替え先として待機しているシステムですが 運用系ノードが正常稼働中であっても 待機系ノードでジョブを実行させることができます 待機系ノードでジョブを実行させたい場合には 以下のような構成にすることで 待機系 ( ノード 2) のサブシステム 0 でジョブを実行させることができます サブシステム 0 を非クラスタ構成とする サブシステム 1 をクラスタ構成とする このような構成を 1:1 運用待機 ( サブシステムあり 一部クラスタ運用 ) と呼んでいます

34 手順の詳細については Systemwalker Operation Manager クラスタ適用ガイド Windows 編 または Systemwalker Operation Manager クラスタ適用ガイド UNIX 編 で 1:1 運用待機 ( サブシステムあり 一部クラスタ運用 ) の構成の場合を参照してください マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager クラスタ適用ガイド Windows 編 Systemwalker Operation Manager クラスタ適用ガイド UNIX 編 1.11 サーバがダウンした場合に自動的に別サーバにジョブを再投入させたい 以下のように スケジュールサーバから実行サーバにジョブを投入する構成で ジョブの実行中に実行サーバ B がダウンした場合 自動的に実行中のジョブを実行サーバ A または実行サーバ C に再投入させる方法について説明します 実行サーバがダウンした場合に 自動的に別サーバにジョブを再投入させるには 以下の方法があります

35 分散実行 実行サーバの二重化 ポイント どの方法が良いか迷ったら 以下に それぞれの運用方法について概要を示すので 用途に合わせて選択してください 分散実行 実行サーバの二重化 メリット 最大 10 台まで分散先サーバを設定可能 特定のサーバがダウンした場合 最大 10 分間該当サーバがダウンしたと認識し 該当サーバへの投入を行わないようにできる ( ダウンしているサーバへの投入を試みることはない ) 通常第 1 候補のサーバで実行 第 1 候補のサーバがダウンしている場合だけ 第 2 候補で実行 異常時だけ代替サーバで実行するという運用が可能 デメリット ジョブがどのサーバで実行されるか予測が出来ない 第 1 候補のサーバがダウンした場合 まずは第 1 候補のサ - バに投入を試みてから第 2 候補に遷移するため 投入に時間がかかる 分散実行 本来は負荷分散を目的とし 複数の実行サーバをグループ化して負荷の低い実行サーバにジョブを割り振る機能ですが グループ内の実行サーバがダウンした場合には ダウンしたサーバ以外のグループ内の実行サーバで再度割り振りを行い ジョブが再投入されます 分散実行を利用する場合は 分散実行用のキューを作成する時に 分散先となる実行サーバグループを登録します 手順については 1.9 ジョブを自動的に負荷の少ないサーバに分散して実行させたい を参照してください 参考 実行サーバがダウンしているかどうかの判断は? デフォルトでは 10 秒間隔で 6 回のリトライをします リトライしても実行サーバに接続できなかった場合に 実行サーバがダウンしていると判断し ダウンした実行サーバ以外で一番負荷の低い実行サーバにジョブを依頼します リトライの回数等については [ 運用情報の定義 ] ウィンドウ -[ ネットワーク ] シートの [ ネットワークジョブで接続エラー時のリトライの動作を変更する ] で定義できます 実行サーバの二重化 ネットワークジョブの場合 実行サーバとして第 1 候補 第 2 候補を指定しておくことで 第 1 候補の実行サーバがダウンしていた場合に 第 2 候補の実行サーバへ自動的にジョブの実行を依頼することができます ネットワークジョブの実行サーバを二重化する場合は 第 1 候補 第 2 候補の実行サーバをジョブの登録時に定義します 注意 第 1 候補から第 2 候補へ遷移するときに発生するオーバーヘッド

36 第 1 候補のサーバが停止状態でジョブが投入された場合に 第 1 候補が停止状態だと分かっていても いきなり第 2 候補の実行サーバに依頼はされません 毎回 第 1 候補へのリトライ処理を行ってから第 2 候補の実行サーバへ依頼されるため 第 2 候補へ遷移するときには必ずオーバーヘッドが発生します オーバヘッドは OS サーバ ネットワークの状態に依存します 手順 以下のいずれかの方法で 第 1 候補 第 2 候補の実行サーバを登録してください 注意 登録できない実行サーバ 第 1 候補および第 2 候補に ローカルホスト名は指定できません ジョブ単位で実行サーバを二重化させたい場合 1. 実行サーバを二重化させたいジョブの [ 登録 -ジョブ] ウィンドウ-[ 基本情報 ] シートを表示します 2. [ 登録 -ジョブ] ウィンドウ-[ 基本情報 ] シートで以下を指定します - [ ジョブをネットワークジョブとして投入する ] をチェック - [ 依頼ホスト名 ] に 第 1 候補および第 2 候補の実行サーバを 以下の形式で指定第 1 候補のホスト名, 第 2 候補のホスト名 参考 ジョブ制御文で登録する場合 1. ジョブ制御文の req_host オペランドに 第 1 候補のホスト名, 第 2 候補のホスト名 の形式で実行サーバを設定します 2. -nent または -nche オペランドを指定して jobschsetnet コマンドを実行します 定義ファイルには 1. で編集したジョブ制御文を格納したファイル名を指定します

37 ジョブネット単位で実行サーバを二重化させたい場合 1. 実行サーバを二重化させたいジョブネットの [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ-[ 基本情報 ] シートを表示します 2. [ ジョブネットのプロパティ ] ウィンドウ-[ 基本情報 ] シートで以下を指定します - [ ジョブネット内のジョブをネットワークジョブとして投入する ] をチェック - [ デフォルトホスト名 ] に 第 1 候補および第 2 候補の実行サーバを 以下の形式で指定第 1 候補のホスト名, 第 2 候補のホスト名 参考 ジョブネット制御文で登録する場合 1. ジョブネット制御文の defaulthost オペランドに 第 1 候補のホスト名, 第 2 候補のホスト名 の形式で実行サーバを設定します 2. -nent または -nche オペランドを指定して jobschsetnet コマンドを実行します 定義ファイルには 1. で編集したジョブネット制御文を格納したファイル名指定します 参考 実行サーバがダウンしているかどうかの判断は? 以下の場合に 第 1 候補の実行サーバがダウンしていると判断し 第 2 候補の実行サーバにジョブを依頼します 第 1 候補のサーバへのネットワークが到達できない状況 第 1 候補のサーバ自体のダウン 第 1 候補のジョブ実行制御デーモンが停止 参考 実行サーバがすべてダウンしていた場合 実行時に第 1 候補 第 2 候補ともにダウンしていた場合 ジョブは異常終了となります

38 マニュアルの参照先 < 分散実行 > Systemwalker Operation Manager 導入手引書 運用情報の定義 < 実行サーバの二重化 > Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ネットワークジョブの実行サーバを二重化する

39 第 2 章運用 監視編 2.1 異常終了したジョブネットの対処をしたい ジョブネットが異常終了した場合の対処方法について説明します 異常終了したジョブの確認が終わったので次の起動をさせたい場合 確認操作 を利用します 確認操作が有効となっている場合 異常終了したジョブネットに対して 確認操作を行うまで次回の起動を抑止できます ( 次回の起動条件が満たされてもジョブネットは実行されず 日変わり時刻が到来してもジョブネットはスケジューリングされません ) 確認操作を行って 確認済 の状態にすると 次に起動条件が満たされた時に起動されます なお 確認操作が無効となっている場合は 何も対処しなくても 日変わり時刻をむかえればスケジューリングされ 実行待ちの状態になります 異常終了したジョブやジョブネットを再起動したい場合 再起動 を利用します 単純に 異常終了したジョブから再起動できます 再起動ポイントを指定していた場合は 再起動ポイントから再起動します 異常終了したジョブや子ジョブネットを よりきめ細かく再起動したい場合 リカバリ操作 を利用します 例えば 異常終了したジョブを飛ばしてその次のジョブから実行したり 異常終了したジョブだけを実行したりできます ジョブやジョブネットの状態をそのままにし 間違った部分を変更して再起動したい場合 リカバリ変更 を利用します 例えば コマンドラインの指定誤りなどで異常終了してしまった場合に 間違っていた部分のみを変更し ジョブやジョブネットの状態を維持したまま 異常終了したジョブから再起動できます ( 通常は ジョブの情報を変更すると ジョブネットやジョブネット内ジョブの状態はリセットされ 実行待ち の状態になります ) 以下に それぞれの対処方法の手順や動作について説明します 詳細については 各マニュアルを参照してください 確認操作再起動リカバリ操作リカバリ変更 事前の設定は? (1)[ ジョブスケジューラ起動パラメタの定義 ] ウィンドウ -[ 利用機能 1] シートで [ 異常時の確認操作 ] の [ 確認操作を有効とする ] をチェック (2)[ 詳細設定 ] ボタンをクリックして表示される [ 確認操作の詳細設定 ] ウィンドウで指定 ( デフォルトはすべて指定している状態 )( 注 1) 不要 ジョブネットの再起動時に このジョブから実行させたいという 再起動ポイント を指定する場合は [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウ -[ 制御情報 ] シートで再起動ポイントを設定しておく 不要 不要 確認操作の設定は 全ジョブネットに対して有効 どのウィンドウで操作できる? [Systemwalker Operation Manager]([ 業務ツリー ] [ ガントチャート ]) [ ジョブネットの管理 ] [ ジョブネット一括管理 ] [Systemwalker Operation Manager]([ 業務ツリー ] [ ガントチャート ]) [ ジョブネットの監視 ] [ ジョブネットの管理 ] [ ジョブネットの監視 ] [ ジョブネットのリカバリ変更 ] ([ ジョブネットの監視 ] ウィンドウの [ ファイル ] メニュー - リカバリ変更 から呼出し ) [ ジョブネット一括管理 ]

40 確認操作再起動リカバリ操作リカバリ変更 上記ウィンドウでの操作手順は? 操作後の動作は? こんな場合は操作できません 注意事項 異常終了したジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 操作 ]-[ 確認 ] でジョブネットが 確認済 の状態になる 確認操作を行うと 異常終了したジョブネットは 確認済 の状態となり 次に起動条件が満たされた時に起動される 日変わり時刻が到来すればスケジューリングされる [ 異常時の確認操作 ] の [ 確認操作を有効とする ] がチェックされていない場合 設定が有効になっている場合 確認操作を行うまで次回の起動が抑止される 異常終了したジョブ / ジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ 操作 ]-[ 再起動 ] フローに表示されているジョブネット全体の再起動は [ ファイル ] メニュー [ フロー再起動 ] 異常終了したジョブから実行 再起動ポイントが設定されている場合は 再起動ポイントが設定されているジョブから実行 リカバリジョブが実行中の場合 < 再起動ポイントについて > ジョブネット内で 1 つしか指定できない 再起動ポイントが設定されているジョブより前のジョブで異常終了した場合 再起動ポイントは無視され 異常終了したジョブから再起動 異常終了したジョブ / ジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ リカバリ操作 ] を選択 さらに 以下の操作を選択 指定のジョブから起動 指定のジョブから再起動 次のジョブから起動 指定のジョブのみ起動 [ リカバリ操作 ] メニューから選択した操作に応じて ジョブが起動 / 再起動される 下記 参考 リカバリ操作をした場合の動作について を参照 リカバリジョブが実行中の場合 上位階層のジョブネットが実行待ちの場合 上位階層のジョブネットに [ 次の再起動のみ無効 ] が指定されている場合 後続ジョブが実行中 終了状態の場合 指定のジョブのみ起動 以外は操作不可 後続ジョブが実行待ちの場合 指定のジョブのみ起動 は操作不可 グループに含まれるジョブの場合 ジョブネットの状態が警告以外は操作不可 < リカバリ操作が可能なジョブの条件 > ジョブ実行制御属性のジョブ 親ジョブネットを含む上位階層のジョブネットがグループに属してない 変更したいジョブの [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウを表示し ジョブ情報を変更 変更の保存後 再起動により 異常終了したジョブから実行 ジョブネットが実行中の場合 [ ジョブネットのリカバリ変更 ] ウィンドウでの上書き保存は不可 < 変更できる情報 > [ 登録 - ジョブ ] ウィンドウで登録可能な情報が変更可能 以下は変更不可 リカバリジョブから通常のジョブへの変更 アイコンが ジョブネット のジョブの ジョブネット名 子ジョブネットの 起動日のみ有効 なお ジョブのフロー構成 ( 先行 / 後続関係 ) や ジョブの追加 / 削除はできない 注 1) V 以前の場合は [ ジョブスケジューラ起動パラメタの定義 ] ウィンドウ -[ 利用機能 1] シートで [ スケジュールオプション ] の [ ジョブネットの確認操作を有効とする ] をチェックします ( デフォルトは指定している状態です )

41 参考 リカバリ操作 をした場合の動作について リカバリ操作をした場合のそれぞれの動作は以下のようになります 指定のジョブから起動 指定したジョブが実行されます 子ジョブネットを指定した場合 子ジョブネット内の先頭ジョブから実行されます 指定のジョブから再起動 指定したジョブが実行されます ジョブネット内の異常終了ジョブから実行されます ジョブネットアイコンのジョブに対してのみ操作できます 異常終了したジョブの 再起動 と同じ操作になります 次のジョブから起動 指定したジョブの状態はそのままで 後続のジョブが実行されます ジョブネットアイコン以外のジョブに対してのみ操作できます 指定のジョブのみ起動 指定したジョブだけが実行され 後続のジョブは実行されません ジョブネットアイコン以外のジョブに対してのみ操作できます 参考 異常終了した場合に 事前に登録しておいたリカバリ用のジョブを自動的に起動させる 異常終了してから対処するのではなく 事前に異常時の対処などを行う実行ファイル ( リカバリジョブと呼びます ) を登録し 異常終了した場合には 自動的にリカバリジョブを起動させる方法もあります リカバリジョブが正常終了した場合 異常終了した元のジョブは オペレータの操作なしに再び起動させることもできます マニュアルの参照先 < 確認操作 > Systemwalker Operation Manager 導入手引書 起動パラメタの定義 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブネットの操作と動作 < 再起動 > Systemwalker Operation Manager 使用手引書 スケジュールジョブを操作する ジョブネットの操作と動作 < リカバリ操作 > Systemwalker Operation Manager 使用手引書 スケジュールジョブをリカバリ操作する ジョブのリカバリ操作と動作 < リカバリ変更 > Systemwalker Operation Manager 使用手引書 ジョブ情報をリカバリ変更する 2.2 次のオペレータに申し送り事項を伝えたい オペレータの対処履歴や引継ぎ事項などのメモを残し 次のオペレータに伝えたい場合 ジョブネットの情報としてメモを追加できます ジョブネットのメモでは ジョブネットに説明などの任意テキストを記入することができ 記入した内容は [ ジョブネットの管理 ] ウィンドウなどで表示されます 次のオペレータは 画面上に表示されたメモを見て内容を確認することができます

42 手順 1. [ ジョブネットのメモ ] ウィンドウの表示以下のウィンドウでジョブネットを選択して右クリックし 表示されたポップアップメニューから [ ジョブネットメモ ] を選択します - [ 業務選択 ] ウィンドウ - [ ガントチャート ] ウィンドウ - [ ジョブネットの管理 ] ウィンドウ 2. メモの入力表示された [ ジョブネットのメモ ] ウィンドウのメモ欄に 任意のテキスト ( 対処履歴や引継ぎ事項など ) を記述します 以下のウィンドウで 入力したメモが表示されます [ ジョブネットの管理 ] ウィンドウ [ ジョブネット一括管理 ] ウィンドウ V 以前の場合 [ スケジュール分散状況監視 [ 持ち越しジョブネットの監視 ]] ウィンドウ ( スケジュール分散運用している場合 ) V 以降の場合 [ マスタスケジュール管理状況監視 [ 持ち越しジョブネットの監視 ]] ウィンドウ ( マスタスケジュール管理運用している場合 ) 参考 こんな便利な利用方法もあります

43 ジョブネット名やフォルダ名だけでは把握できない運用者用の説明を残す 例えば バックアップ前確認ジョブ 夜間監視ジョブ など運転フェーズに合わせたキーワードを付加できます ( 設定したキーワードでの絞り込み検索も可能 ) メモを使った串刺し検索 複数のサーバで実行しているジョブネットの中から メモに記述された任意のキーワードでポイントとなるジョブネット ( ポイントマイルストーン ) だけを串刺し検索し 監視することもできます ( 同じキーワードを設定することで簡単に抽出可能 ) メモの検索ができるウィンドウ - [ ジョブネットの絞り込み条件 ] ウィンドウ - [ ジョブネット一括管理の絞り込み条件 ] ウィンドウ - [ 絞り込み条件の設定 ] ウィンドウ ( ジョブネット一覧 ) - [ 絞り込み条件の設定 ] ダイアログボックス ( V 以前の場合 スケジュール分散 / V 以降の場合 マスタスケジュール管理 ) ジョブネットをメモのキーワードで絞り込み 一括操作 [ ジョブネットの管理 ] ウィンドウや [ ジョブネット一括管理 ] ウィンドウでメモのキーワードにより絞り込み検索をし 対象となる複数のジョブネットを一括操作できます ( 再起動や強制終了など ) 2.3 いつ 誰が どこから どのような操作をしたのか確認したい 対象バージョンレベル - Windows 版 :V 以降 - Solaris 版 :V 以降 - Linux 版 :V 以降 - Linux for Itanium 版 :V 以降 - HP-UX 版 :V 以降 - AIX 版 :V 以降 Systemwalker Operation Manager 上で行われた操作は監査ログファイルに記録されています この監査ログファイルを分析することで いつ 誰が どこから どのような操作を行ったかを調べることができます 監査ログファイルには 例えば 以下のような操作が記録されます サービス / デーモンの起動記録 Systemwalker Operation Manager へのログイン認証の記録 Systemwalker Operation Manager 環境設定クライアントによる定義変更 操作の記録 クライアントの利用記録 ユーザの登録 パスワード変更 プロジェクトの追加 更新 スケジュールの定義変更 操作の記録 ジョブ / キューの定義変更 操作の記録 コマンド /API の操作の記録 監査ログは デフォルトでは以下に出力されるよう設定されています Windows 版 Systemwalker Operation Manager インストールディレクトリ \MPWALKER.JM\mpcmtool\audit UNIX 版 /var/opt/fjsvftlo/audit

44 手順 記録された監査ログファイルは OS の管理者のみ参照できます テキストエディタや Microsoft(R) Excel などを使ってログファイルを参照し 分析します 1. 監査ログファイルの取り込み 監査ログの設定で指定した出力先から 該当するログファイル (mp_omgr_audityymmdd.log) をテキストエディタや Microsoft(R) Excel などに取り込みます 監査ログは 1 行 1 レコードで 以下のような CSV 形式で記録されています 日付, 操作場所, 実行ホスト, 操作者, 操作種別, 操作対象, 操作内容, 実行結果, コンポーネント, 追加情報 2. 必要なログの抽出 テキストエディタや Microsoft(R) Excel に取り込んだ監査ログを 検索やソート機能を使って目的に応じた監査ログを抽出し 分析します 例えば ジョブネット JNET1 をいつ 誰が変更したかを調べたい場合には 1. 監査ログファイルからジョブネット名 JNET1 とジョブネットの変更をあらわす MOD_JOBNET を含む行を抽出 2. 日付および操作者の情報から いつ 誰が操作したかを特定 ジョブネットの変更は MOD_JOBNET といったような操作種別ごとに検索キーワードがあります 操作種別で必要な情報を抽出するときには 検索キーワードを利用して検索をしてください なお 出力された監査ログファイルは 指定した保存日数分しか保存されません 必要に応じて 定期的に退避することをお勧めします 参考 監査ログはこんなことに利用できます どのユーザが不正な操作を行ったのか 監視 追跡調査できます 定期的なログのチェックにより 不審な操作やアクセス ( 複数回にわたるログインの失敗など ) がないかを確認できます 情報漏えい発生時の調査に利用できます 誤操作によるトラブルが発生した際に 原因を追跡調査できるため トラブルを切り分けるための情報として利用できます ログの収集により データの不正操作や情報漏えいに対する抑止効果が期待できます マニュアルの参照先 Systemwalker Operation Manager 解説書 監査ログ出力 Systemwalker Operation Manager 導入手引書 監査ログ出力の定義 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 監査ログを分析する 監査ログの検索キーーワード一覧 Systemwalker Operation Manager リファレンスマニュアル 監査ログのファイル

ystemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1

ystemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1 Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1 Firewall 適用ガイド J2X1-1590-02Z0(00) Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server 2003 UNIX 共通 まえがき 本書の目的本書は Firewall を使用した環境で Systemwalker

More information

Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.0 Firewall適用ガイド

Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.0  Firewall適用ガイド Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.0 Firewall 適用ガイド J2X1-1590-01Z0(A) Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server 2003 UNIX 共通 まえがき 本書の目的本書は Firewall を使用した環境で Systemwalker

More information

マニュアル体系と読み方

マニュアル体系と読み方 Systemwalker Operation Manager マニュアル体系と読み方 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-6900-01Z0(00) 2008 年 06 月 マニュアル体系と読み方 Systemwalker 技術情報ホームページ Systemwalker 技術情報ホームページでは 最新の Systemwalker Operation Manager のマニュアルが公開されています

More information

Server Core適用ガイド

Server Core適用ガイド Systemwalker Service Quality Coordinator Server Core 適用ガイド Windows B1WS-0811-01Z0(00) 2008 年 9 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Service Quality Coordinator V13.3.0 を Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Server

More information

使用手引書

使用手引書 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3200-07Z0(01) 2011 年 12 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Operation Manager の使用方法について説明しています 本書の読者 本書は Systemwalker Operation Manager を使用して 業務をスケジュール

More information

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 作成日 :2017/03/01 ******************************************************************************* ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Systemwalker Operation

More information

使用手引書

使用手引書 Systemwalker Operation Manager 使用手引書 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3200-05Z0(00) 2008 年 06 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Operation Manager V13.3.0 の使用方法について説明しています 本書の読者 本書は Systemwalker Operation Manager を使用して

More information

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料 FUJITSU Software システムウォーカーフォーイーアールピー Systemwalker for ERP パッケージジョブ連携 V16.0.0 ご紹介 2018 年 2 富 通株式会社 次 こんなことでお困りではありませんか? Systemwalker for ERPパッケージジョブ連携が解決します! Systemwalker for ERPパッケージジョブ連携機能ご紹介 他社と べてSystemwalkerはこんなに便利

More information

Systemwalker Operation Manager 12.1

Systemwalker Operation Manager 12.1 Systemwalker Operation Manager 12.1 Workload Organizer 連携ガイド J2S1-9180-02Z0(00) Solaris オペレーティングシステム まえがき 本書の目的本書は Systemwalker Operation Manager 12.1 と Workload Organizer 1.0 を連携するための機能概要 設定方法および運用方法について説明しています

More information

トラブルシューティング集

トラブルシューティング集 FUJITSU Software Interstage Mobile Application Server V1.0.0 トラブルシューティング集 B1WS-1131-01(00) 2013 年 10 月 まえがき 本書の目的 本書は Interstage Mobile Application Server のトラブルシューティングを目的としています 本書の読者 本書は Interstage Mobile

More information

Systemwalker Network Assist V10.0/V11.0L10/11.0

Systemwalker Network Assist V10.0/V11.0L10/11.0 Systemwalker Network Assist V10.0/V11.0 ノード定義データ適用ガイド 第 1.4 版 2006 年 02 月 20 日 Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 Solaris(TM) Operating System

More information

解説書

解説書 Systemwalker Operation Manager 解説書 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3180-07Z0(01) 2011 年 12 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Operation Manager の機能および使用方法について説明しています Systemwalker Operation Manager は クライアント / サーバシステムにおいて

More information

Systemwalker Centric Manager V12.0L10 ウィルス対策ソフトウェア連携ガイド

Systemwalker Centric Manager V12.0L10 ウィルス対策ソフトウェア連携ガイド Systemwalker Centric Manager V12.0L10 ウィルス対策ソフトウェア連携ガイド B1WN-5471-01Z2-00 Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server 2003 まえがき 本書の目的本書は Systemwalker Centric Manager V12.0L10と

More information

MIB拡張チェックツール使用手引書

MIB拡張チェックツール使用手引書 Systemwalker Centric Manager MIB 拡張チェックツール使用手引書 UNIX/Windows(R) 共通 MIBEXCHK-V1010 2010 年 9 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager の MIB 拡張チェックツールを利用するために必要な専門知識について説明しています なお 本書は Windows 版を対象としています

More information

Systemwalker Operation Manager セキュリティガイド

Systemwalker Operation Manager セキュリティガイド Systemwalker Operation Manager セキュリティガイド J2X1-6680-01Z0(00) 2007 年 12 月初版 セキュリティとは Internetに代表されるコンピュータネットワークの発達により 企業内はも ちろん 様々な場所から企業内ネットワークにアクセスが可能となり利便性が 向上した反面 不正アクセスや情報漏洩といったセキュリティ上の問題も深刻 になってきました

More information

マニュアル体系と読み方

マニュアル体系と読み方 FUJITSU Software Systemwalker Operation Manager マニュアル体系と読み方 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-6900-06Z0(00) 2014 年 1 月 はじめに Systemwalker Operation Manager を使用する前に 本書を必ずお読みください 技術情報ホームページ 技術情報ホームページでは 最新の Systemwalker

More information

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能ご紹介 2014 年 3 月富士通株式会社 目次 特長 機能 システム構成 プラットフォーム 各エディションの機能比較表 < ご参考 > Systemwalker Centric Manager Lite Edition は 被管理サーバの数が数台 ~30 サーバ以内の規模で

More information

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書 FUJITSU Software Linkexpress Standard Edition V5.0L15 Linkexpress Enterprise Edition V5.0L15 Linkexpress トラブル初期調査資料採取コマンド使用手引書 Windows/Windows(64) J2X1-2740-14Z0(00) 2014 年 12 月 まえがき 本書の目的 本書は 下記製品でエラーが発生した場合の初期調査資料の採取方法を説明します

More information

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15.1 ご紹介 2017 年 12 月富士通株式会社 目次 こんなことでお困りではありませんか? Systemwalker for Oracleが解決します! Systemwalker for Oracle 機能ご紹介 動作環境 ( プラットフォーム ) 他社と比べてSystemwalker for Oracleはこんなに便利

More information

Java EE連携ツール説明書

Java EE連携ツール説明書 Systemwalker Service Quality Coordinator Java EE 連携ツール説明書 Windows/Solaris/Linux J2X1-7674-01Z0(00) 2012 年 4 月 まえがき 本書の位置づけ 本書は Systemwalker Service Quality Coordinator が Interstage Application Server(Java

More information

Windows修正適用手順書

Windows修正適用手順書 PowerChute Business Edition v6.1.2j 改版履歴 2005/07/22 第 1.0 版新規作成 2005/08/05 第 2.0 版期限後に ActiveDirectory( ドメイン ) 環境で発生する不具合に対応 - 2 - もくじ 1. 本書について...4 2. 作業の流れ...5 3. 適用対象製品の確認...6 3.1.PCBE エージェントの版数確認...6

More information

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 高信頼化適用ガイド

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 高信頼化適用ガイド Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 高信頼化適用ガイド J2X1-2530-01Z2(00) Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server TM 2003 UNIX 共通 まえがき 本書の目的本書は Systemwalker Centric Manager

More information

NAT適用ガイド

NAT適用ガイド Systemwalker Centric Manager NAT 適用ガイド UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3270-05Z0(00) 2010 年 4 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager V13.4.0 を Network Address Translation( 以降 NAT と略しています ) 環境で使用するための機能概要

More information

使用手引書 ソフトウェア修正管理機能編

使用手引書 ソフトウェア修正管理機能編 Systemwalker Centric Manager 使用手引書ソフトウェア修正管理機能編 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3040-06Z0(00) 2010 年 4 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager V13.4.0 とアップデートサイトを連携し 富士通ミドルウェアの修正を管理する方法を説明します なお 本書は Windows

More information

ネットワーク構成情報ファイル 作成ツール

ネットワーク構成情報ファイル 作成ツール ServerView Resource Orchestrator V3.1 ネットワーク構成情報ファイル作成ツール mknetdevconf-tool-0301-1 2012 年 7 月 まえがき 本書の目的 本書は ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition( 以降 本製品 ) のネットワーク構成情報ファイル作成ツール (Excel 形式 )( 以降

More information

Linux修正適用手順書

Linux修正適用手順書 PowerChute Business Edition v6.1.2j 改版履歴 2005/07/22 第 1.0 版新規作成 2005/08/05 第 1.1 版誤表記等を一部修正 - 2 - もくじ 1. 本書について...4 2. 作業の流れ...5 3. 適用対象製品の確認...6 3.1. インストール形式の確認...6 3.2.bin ファイルで製品をインストールした場合の確認...7

More information

Q & A集

Q & A集 Systemwalker Operation Manager Q & 集 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-2130-08Z0(00) 2011 年 03 月 まえがき 本書の目的 本書は SystemWalker/OperationMGR V5.0L10/5.0 以降の Systemwalker Operation Manager でよくある質問に対する回答をまとめています 本書は

More information

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート 工程 S 9.1 ヘルプ Excel バーチャート 株式会社ウェッブアイ [2018 年 3 月 ] 目次 はじめに... 2 Excel バーチャートについて... 2 商標について... 3 動作環境... 3 バージョン情報... 3 Excel バーチャートの実行... 4 Excel バーチャートの起動... 4 対象の工程 s ファイルを開く... 5 Excel バーチャートの出力...

More information

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat 作成日 :2017/07/06 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Linux 版 ** ** Interstage

More information

はじめに

はじめに SMARTCARD サービス 修復マニュアル V1.00-R01 Copyright 2006 Hitachi,Ltd. All rights reserved. はじめに この修復マニュアルには ご使用のパソコンに誤って Microsoft Smart Card Base Components をインストールしてしまった場合に実施していただく SmartCard サービスの修復に関する操作 確認方法が記載されています

More information

使用手引書 (Systemwalker共通ユーザー管理/ Systemwalkerシングル・サインオン編)

使用手引書 (Systemwalker共通ユーザー管理/ Systemwalkerシングル・サインオン編) Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 (Systemwalker 共通ユーザー管理 / Systemwalker シングル サインオン編 ) Windows/Solaris/Linux J2X1-7517-01Z0(01) 2010 年 8 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker 共通ユーザー管理 /Systemwalker

More information

ServerViewのWebアクセス制限方法

ServerViewのWebアクセス制限方法 [ 重要 ]ServerView のセキュリティ 1. 説明 ServerView コンソール (ServerView 管理コンソール ServerView WebExtension ServerView S2 Serverview AlarmService) の扱う情報の中には 管理者名等の個人情報や その他の重要情報が含まれています 外部からアクセスできるドメインに設置する装置には ServerView

More information

リリース情報

リリース情報 NetCOBOL JEF オプション V7.0L30 リリース情報 Windows B1WD-1131-02Z0(00) 2012 年 12 月 まえがき 本書は NetCOBOL JEF オプションのリリース情報について説明します NetCOBOL シリーズについて NetCOBOL シリーズの最新情報については 富士通のサイトをご覧ください http://software.fujitsu.com/jp/cobol/

More information

使用手引書 (Systemwalker Centric Manager 業務サーバ Agentバンドル編)

使用手引書 (Systemwalker Centric Manager 業務サーバ Agentバンドル編) Systemwalker Service Quality Coordinator 使用手引書 (Systemwalker Centric Manager 業務サーバ Agent バンドル編 ) Windows/Solaris/Linux J2X1-7518-01Z0(01) 2010 年 8 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager V13.4.0

More information

eYACHO 管理者ガイド

eYACHO 管理者ガイド eyacho 管理者ガイド 第 1 版 - ios は Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり ライセンスに基づき使用されています - Apple ipad は Apple Inc. の商標です - Microsoft, Excel および Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法 ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイル作成ツール mknetdevconf-tool-0300-1 本ファイルでは ServerView Resource Orchestrator V3.0 で使用する ネットワーク構成情報ファイル作成ツール の動作条件 使用方法 およびその他の重要な情報について説明しています 本ツールを使用する前に必ず最後まで目を通すようお願いします

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows 構築ガイド 2012(Sep) NEC Corporation はじめに責任範囲適用範囲概要事前準備クラスタ設定 改版履歴 版数改版内容 1.0 2012.09 新規作成 i はしがき 本書では CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.0 for Windows ( 以後 ProcessSaver

More information

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 DHCP 適用ガイド J2X1-2640-01Z2(00) Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server 2003 UNIX 共通 まえがき 本書の目的本書は Dynamic Host Configuration Protocol(DHCP)

More information

運用管理サーバ二重化ガイド(独立型)

運用管理サーバ二重化ガイド(独立型) Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバ二重化ガイド ( 独立型 ) UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-3400-07Z0(00) 2010 年 4 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager V13.4.0 のサーバ二重化による高信頼運用について説明しています なお 本書は Windows 版 /Solaris

More information

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 作成日 :2017/09/01 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Systemwalker

More information

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定 CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.1 for Windows 構築ガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 責任範囲 適用範囲 概要 事前準備 クラスタ設定 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2015.03 新規作成 2.0 2016.03 CLUSTERPRO 対応バージョン修正 i はしがき 本書では CLUSTERPRO MC ProcessSaver

More information

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 第 1 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2013/03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 目次 1. 使用しているデータベース (DPMDBI インスタンス ) を SQL Server

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問 改版履歴 版数改版内容 1.0 2013.3.29 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows ( 以後 RootDiskMonitor

More information

"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 作成日 :2018/03/01 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Interstage

More information

監査ログ分析機能 ソフトウェア説明書

監査ログ分析機能 ソフトウェア説明書 ソフトウェア説明書 Windows 版 Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition Systemwalker Centric Manager Standard Edition 監査ログ分析機能 V13.2.0 本書は 製品の取扱い ご使用に際して特に注意すべき事項 参考となる情報等を記 したものです [ 高度な安全性が要求される用途への使用について

More information

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ B5FJ-5921-01 目次 はじめに................................................... 2 商標および著作権について..................................... 2 Windows セットアップ時の文字入力について..................... 3 1 親指シフトキーボードをお使いになるための準備.............

More information

"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 作成日 :2018/03/01 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Interstage

More information

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat 作成日 :2017/07/06 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Linux 版 ** ** Interstage

More information

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ

親指シフトキーボード(FMV-KB611)、JISキーボード(FMV-KB621)、FMV-LIFEBOOK(親指シフトキーボードモデル)をお使いになる方へ B6FJ-1841-01 親指シフトキーボードモデルをお使いになる方へ 目 次 はじめに........................ 2 商標および著作権について................ 2 Windows セットアップ時の文字入力について....... 2 1 Japanist 2003 のインストール................ 3 Windows Vista の場合..................

More information

クラスタ連携ガイド MSCS/MSFC 編

クラスタ連携ガイド MSCS/MSFC 編 PRIMECLUSTER GLS for Windows クラスタ連携ガイド MSCS/MSFC 編 B1FN-5931-02Z0(00) 2012 年 2 月 まえがき 本書の目的 本書は PRIMECLUSTER GLS for Windows( 以降 GLS と略します ) を クラスタシステムで構築する場合の導入手順について説明しています 本書の読者 本書は クラスタシステムで GLS の構築を行うシステム管理者を対象にしています

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows インストールガイド 2013(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2012.9 新規作成 2.0 2013.3 FAQ 集 はじめての RootDiskMonitor テスト手順書

More information

intra-mart ワークフローデザイナ

intra-mart ワークフローデザイナ intra-mart ワークフローデザイナ Version 5.0 インストールガイド 初版 2005 年 6 月 17 日 変更年月日 2005/06/17 初版 > 変更内容 目次 > 1 はじめに...1 1.1 インストールの概要...1 1.2 用語について...1 1.3 前提条件...1 2 インストール手順...2 2.1 サーバへのファイルのインストール...2

More information

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明 システム名称 : ベジフルネットシステム第 3 期 ベジフルネット Ver4 操作説明資料 目次 1. はじめに P1 2. 新機能の操作について (1) マスタ更新機能操作概要 P2 (2) 履歴出力機能操作概要 P6 (3) チェック機能操作概要 P7 (4)CSV 出力機能 P8 3. ベジフルネット Ver4 プログラムのインストール (1) ベジフルネット Ver4 インストール手順 P9

More information

ESMPRO/JMSS Ver6.0

ESMPRO/JMSS Ver6.0 NEC Express5800 シリーズ ESMPRO /JMSS EventManager セットアップカード ごあいさつ このたびは ESMPRO/JMSS EventManager をお買い上げ頂き まことにありがとうございま す 本書は セットアップ方法について説明しています 製品をお使いになる前に必ずお読みくだ さい また ESMPRO/JMSS EventManager の説明書として次のものがあります

More information

おらんかにクライアント操作マニュアル

おらんかにクライアント操作マニュアル おらんかに クライアント操作マニュアル 株式会社富士通ビー エス シー 目次 1. はじめに... 1 2. 概要... 2 3. クライアント起動... 3 4. 所属表示... 7 5. アドレス帳表示... 9 6. アドレス帳編集... 10 7. メッセージ作成... 12 8. メッセージ表示... 13 9. ログ参照... 15 10. 電子メール作成画面表示... 16 10.1

More information

Microsoft Word - catalog_tpass43.doc

Microsoft Word - catalog_tpass43.doc Windows & UNIX パスワード一括変更ソフト スルー PASS メールサーバは UNIX だが UNIX の操作ができない 一部のシステムのパスワードを変更したが 他のシステムのパスワードを忘れてしまった システム管理者にパスワード再設定の依頼が多い Web ブラウザによる簡単な操作でパスワード変更したい そんな悩みを 一気に解消! Windows や UNIX を利用するユーザに対し 面倒なパスワード

More information

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ) Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ ) Pirates Buster for Document Pirates Buster for WebDocument 本書の利用方法 目的と概要本書は Web インストーラを利用した Secure Viewer のインストールについて説明します 利用対象者本書は 暗号化されたファイルの利用者を対象としています

More information

クラスタ構築手順書

クラスタ構築手順書 InterSecVM/LBc V1.0 Windows Azure 向け 二重化構成構築手順書 2013 年 5 月第 1 版 商標について CLUSTERPRO X は日本電気株式会社の登録商標です Microsoft Windows Windows Server Windows Azure は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

winras.pdf

winras.pdf RAS 支援サービスユーザーズガイド (Windows 版 ) はじめに RAS(Reliability, Availability, Serviceability) 支援サービスは PRIMERGY シリーズの定期交換部品の状況を監視し 定期交換部品の交換時期になったときに通知するソフトウェアです 定期交換部品の寿命による PRIMERGY シリーズの故障を回避するために必要ですので RAS 支援サービスは

More information

uCosminexus EUR 08-20新機能のご紹介

uCosminexus EUR 08-20新機能のご紹介 ucosminexus EUR 08-20 新機能のご紹介 イーユーアール ucosminexus EUR V8.2 テスト印刷時に任意の文字列を重ねて印刷できるようにしました 対象製品 :ucosminexus EUR Developer ucosminexus EUR Print Service ucosminexus EUR Print Service Enterprise 印刷内容の上に任意の文字列を任意の位置に重ねて印刷できるようになりました

More information

セキュリティボタン取扱説明書

セキュリティボタン取扱説明書 B5FY-1941-01 Z2 FUJITSU FM SERIES PERSONAL COMPUTER FMV-LIFEBOOK セキュリティボタン取扱説明書 目次 はじめに................................................... 2 セキュリティボタンについて................................... 4 作業の流れ..................................................

More information

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ

ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています ESMPRO/AC Advance マ NEC Express5800 シリーズ ESMPRO /AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6 1 ライセンス セットアップカード 1 ごあいさつ このたびは ESMPRO/AC Advance マルチサーバオプション Ver3.6(1 ライセンス ) をお買い上げ頂き 誠にありがとうございます 本書は お買い上げ頂きましたセットの内容確認 セットアップの内容 注意事項を中心に構成されています

More information

ESMPRO/JMSS Ver6.0

ESMPRO/JMSS Ver6.0 NEC Express5800 シリーズ ESMPRO /JMSS Ver7.2 EventManager UL1044-30D UL1044-H30D UL1044-J30D セットアップカード ごあいさつ このたびは ESMPRO/JMSS EventManager をお買い上げ頂き まことにありがとうございま す 本書は セットアップ方法について説明しています 製品をお使いになる前に必ずお読みくだ

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 9-2.1. 接続確認... - 9-2.2. 自動接続... - 11-2.3. 編集... - 13-2.4. インポート... - 16-2.5. 削除... - 18-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 19-2.6.1. サービスの再起動...

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 1.2 (for Windows) インストールガイド 2014(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数改版内容 1.0 2014.3 新規作成 i はしがき 本書は CLUSTERPRO MC StorageSaver

More information

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 8-2.1. 接続確認... - 8-2.2. 編集... - 11-2.3. インポート... - 14-2.4. 削除... - 15-2.5 フォルダショートカットの作成... - 16-3. 動作環境... - 18-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について

More information

iStorage NSシリーズ 管理者ガイド

iStorage NSシリーズ 管理者ガイド istorage NS シリーズ 管理者ガイド ( 詳細編 ) 第 3.0 版 2014 年 10 月 商標について Microsoft Windows Windows Server および Windows Vista は米国 Microsoft Corporation の米国および その他の国における登録商標です ESMPRO は日本電気株式会社の商標です Windows Server 2012

More information

イベント監視[監視条件]の監視ポリシー移出/登録コマンド 使用手引書

イベント監視[監視条件]の監視ポリシー移出/登録コマンド 使用手引書 ******************************************************************************* ** ** Systemwalker Centric Manager ** ** ** イベント監視 [ 監視条件 ] の監視ポリシー移出 / 登録コマンド ** ** 使用手引書 ** ** ** *******************************************************************************

More information

Express5800/51Le電源交換

Express5800/51Le電源交換 Express5800/50 シリーズ 53Xi/Y53Xi USB3.0 ドライバーのアップデート手順書 1 1. はじめに 1.1 作業概要 USB3.0 ポートに USB3.0 対応機器を接続しても USB3.0 で動作しない問題を修正する手順となります 本手順書は 下記対象装置において Windows 7 にて運用する際に必要なドライバーのアップデート方法についてご説明しています 本手順書に記載の作業は

More information

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳 FUJITSU Intelligent Society Solution 智の WA! アセスメント支援クラウド ユーザーマニュアル 平成 29 年 7 月 31 日 株式会社富士通エフサス Copyright 2014-2017 FUJITSU FSAS INC. 目次 ログイン... 1 1.1. ログイン... 1 1.2. お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新

More information

第 1 版

第 1 版 第 1 版 改版履歴 版数改版日付改版内容 1 2011/06/10 新規作成 2 目次 1. SQL Server 2005 Express から SQL Server 2008 R2 製品版へのアップグレード... 5 1.1..NET Framework 3.5 SP1 と Microsoft Windows Installer 4.5 のインストール... 5 1.2. SQL Server

More information

作成日 :2017/03/29 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフ

作成日 :2017/03/29 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフ 作成日 :2017/03/29 ******************************************************************************* ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Interstage Application

More information

共有フォルダ接続手順 1 共有フォルダ接続ツールのダウンロード 展開 CSVEX のトップページから共有フォルダ接続ツールの zip ファイルをダウンロードします ダウンロードした zip ファイルを右クリックして すべて展開 を選択します (Windows 環境では zip ファイルを解凍しなくて

共有フォルダ接続手順 1 共有フォルダ接続ツールのダウンロード 展開 CSVEX のトップページから共有フォルダ接続ツールの zip ファイルをダウンロードします ダウンロードした zip ファイルを右クリックして すべて展開 を選択します (Windows 環境では zip ファイルを解凍しなくて 共有フォルダ接続手順 (Windows 環境 ) 本手順書では 共有フォルダ接続ツールの設定 実行方法を説明します PC から CSVEX の共有フォルダ (WebDAV) に接続すれば いつでもお手元に最新のファイル一式が揃っている状態となり 日々のファイルダウンロード作業が不要となります 共有フォルダ接続ツールは CSVEX の共有フォルダに簡単に接続するためのツールです 必要環境 Windows

More information

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1

Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 Systemwalker Centric Manager V12.0L10/12.1 無線 LAN 運用管理ガイド J2X1-2650-01Z2(00) Microsoft Windows NT / Microsoft Windows 2000/ Microsoft Windows Server 2003 UNIX 共通 まえがき 本書の目的本書は 無線 LANを利用した環境をSystemwalker

More information

ソリューションガイド コリレーション編

ソリューションガイド コリレーション編 Systemwalker Centric Manager ソリューションガイドコリレーション編 UNIX/Windows(R) 共通 J2X1-4590-07Z0(00) 2010 年 4 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Centric Manager V13.4.0 のイベントコリレーション機能 ( 複数の異なるイベントを関連付けて監視する ) の運用方法について説明します

More information

入門ガイド

入門ガイド Systemwalker Runbook Automation 入門ガイド B1X1-0137-01Z0(00) 2012 年 4 月 まえがき 本書の目的 本書は Systemwalker Runbook Automation V15.0.0 を利用した 自動運用プロセスの作成から運用までの一連の操作手順について説明しています 本書の説明に従って操作していくことで 一通りの手順を手早く知ることができます

More information

シナリオ6:自動再起動(ServerView ASR&R)

シナリオ6:自動再起動(ServerView ASR&R) 対象製品 :ServerView Operations Manager Remote Management Controller(iRMC) 2013 年 12 月 富士通株式会社 改版日 改版内容 2010. 2 新規作成 2011. 3 ServerView Operations Manager V5.0 に対応 2011. 8 富士通社外公開用の文書フォーマットに変更 2013.12 2013

More information

目次 1. Azure Storage をインストールする Azure Storage のインストール Azure Storage のアンインストール Azure Storage を使う ストレージアカウントの登録... 7

目次 1. Azure Storage をインストールする Azure Storage のインストール Azure Storage のアンインストール Azure Storage を使う ストレージアカウントの登録... 7 QNAP Azure Storage ユーザーガイド 発行 : 株式会社フォースメディア 2014/6/2 Rev. 1.00 2014 Force Media, Inc. 目次 1. Azure Storage をインストールする... 3 1.1. Azure Storage のインストール... 3 1.2. Azure Storage のアンインストール... 5 2. Azure Storage

More information

新OS使用時の留意事項

新OS使用時の留意事項 2014 年 3 月富士通株式会社 新 OS 使用時の留意事項 Fujitsu Software Interstage Print Manager( 以降 Interstage Print Manager) の動作オペレーティングシステムに以下をサポートします Windows 8 Windows 8.1 2012 2012 R2 この動作環境においても従来と同等の機能をご利用になれますが ご利用に関しての留意事項について説明します

More information

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 作成日 :2017/3/3 * FUJITSU Cloud Service K5 ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 Windows 版 Interstage List Creator Connector (64bit) V10.5.0 * 本書は 製品の取扱い ご使用に際して特に注意すべき事項 参考となる情報等を記したものです 高度な安全性が要求される用途への使用について 本製品は

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール

CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 2.1 (for Windows) インストールガイド 2016(Mar) NEC Corporation はじめに 製品導入の事前準備 本製品のインストール 本製品の初期設定 本製品のアンインストール 改版履歴 版数 改版 内容 1.0 2015.3 新規作成 2.0 2016.3 バージョンアップに伴い改版 i はしがき

More information

NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード SL438730B01-2

NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード SL438730B01-2 NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード ごあいさつ このたびは COBOL 製品をお買い上げ頂き まことにありがとうございます 本書は 下記 COBOL 製品のインストール方法について記述しております COBOL Compiler Enterprise Edition V1 COBOL Runtime Enterprise Edition V1 COBOL

More information

インストール手順書 Systemwalker for Symfoware Server Message Monitoring Tool 11.1

インストール手順書 Systemwalker for Symfoware Server Message Monitoring Tool 11.1 ************************************************************************ ** イ ン ス ト ー ル 手 順 書 ** ** Systemwalker for Symfoware Server Message Monitoring Tool 11.1 ** ************************************************************************

More information

PrintBarrierV3L50(V ) アップデート手順書 第 1.01 版 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 平成 25 年 3 月 7 日 1

PrintBarrierV3L50(V ) アップデート手順書 第 1.01 版 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 平成 25 年 3 月 7 日 1 PrintBarrierV3L50(V3.4.0.6) アップデート手順書 第 1.01 版 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 平成 25 年 3 月 7 日 1 目次 1. 目的... 3 2. 前提条件... 3 3. 注意事項... 3 4.PrintBarrier 版数判別方法... 4 5. プデートモジュール構成... 5 6.PrintBarrier のアップデート順番...

More information

第 2 版

第 2 版 第 2 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2015/04 新規作成 2 2016/08 アップグレード時の注意事項を追加 URLをSQL Server 2014 用のURLに変更 2 目次 1. 使用しているデータベースを SQL Server 2014 へアップグレードする手順... 5 2. SQL Server 2014 にデータベースを構築する手順... 6 2.1. データベースの作成...

More information

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド istorage ソフトウェア VMware vcenter Plug-in インストールガイド はじめに このインストールガイドでは WebSAM Storage VMware vcenter Plug-in のインストールに関して説明しています 本製品は VMware vcenter Server と連携する製品のため VMware vcenter Server が稼働するサーバへインストー ルします

More information

Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書

Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書 Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書 はじめに Interstage Interaction Manager V9 ポータル機能は データベースにOracle Database 11gを使用する場合 Oracle Database 10gのJDBCドライバを使用します 本書は 製品マニュアル Interstage Portalworks

More information

Microsoft Windows Windows Server Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle と Java は Oracle Corporation 及びその子会社 関

Microsoft Windows Windows Server Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle と Java は Oracle Corporation 及びその子会社 関 作成日 :2017/06/26 ******************************************************************************* ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ソフトウェアカフェテリアサービス向けソフトウェア説明書 ** ** Windows 版 ** ** Interstage Application

More information

Systemwalker Network Assist V13

Systemwalker Network Assist V13 Systemwalker Network Assist V13 Systemwalker Centric Manager 連携ガイド 第 2 版 2008 年 09 月 20 日 Solaris (TM) Operating System Microsoft Windows 2000 / Microsoft Windows Server 2003 / Microsoft Windows Server

More information

PDFConverter

PDFConverter PDF コンバータ (IM-EX 申請 PDF オプション向け ) インストール ガイド Page0 > 1 インストールに必要な環境... 2 1.1 S/W 環境 (32BIT 環境 )... 2 1.1.1 OS... 2 1.2 S/W 環境 (64BIT 環境 )... 2 1.2.1 OS... 2 2 インストール手順 (32BIT)... 3 2.1 PDF コンバータのインストール...

More information

X-MON 3.1.0

X-MON 3.1.0 株式会社エクストランス X-MON 3.1.0 アップデート内容 内容機能追加... 3 LDAP 認証機能... 3 LDAP サーバ管理... 3 ユーザ管理... 8 アップデート内容通知機能... 11 Windows サーバ再起動コマンド... 13 変更箇所... 14 エスカレーション設定改修... 14 不具合の修正... 20 監視プラグイン... 20 複数の監視プラグイン...

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)Microsoft(R) Office 2003 Editions

アプリケーション補足説明書(Office2003)Microsoft(R) Office 2003 Editions 目次 アプリケーション補足説明書 Microsoft Office 2003 Editions はじめに................................................... 2 本書の表記.................................................. 2 商標および著作権について.....................................

More information

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第 操作マニュアル 学生編 - 第 章 システムの概要... 3. WebBase とは... 3. 利用環境... 3. 3 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作... 4. ログインとログアウト... 4. ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ... 6 3. メッセージを受信する... 6 第 4 章 スケジュール... 8 4. スケジュールを登録する... 8

More information

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書 CLUSTERPRO X for Windows Windows Server 2008 Service Pack 適用手順書 第 1 版 2009 年 6 月 23 日 本手順書では CLUSTERPRO X 2.0/2.1 環境における Windows Server 2008 Service Pack 2 の適用方法を説明します 以降 特に記述のない場合 Service Pack は Windows

More information

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2

HDC-EDI Manager Ver レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2 レベルアップ詳細情報 < 製品一覧 > 製品名バージョン HDC-EDI Manager 2.2.0 < 対応 JavaVM> Java 2 Software Development Kit, Standard Edition 1.4 Java 2 Platform Standard Edition Development Kit 5.0 Java SE Development Kit 6 < 追加機能一覧

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 簡易マニュアル D-QUICK7 ver4.0 Copyright (C) 2016 I-Site Corporation, All right reserved. 目次 2 1.D-QUICK7を起動する p.3 2. ログインする p.6 3. ログイン後の画面の見方 p.8 4. フォルダを登録する p.9 5. ドキュメントを登録 / 作成する (1) ファイルを登録する p.12 (2)

More information

リモートオペレーションキット ユーザーズガイド

リモートオペレーションキット ユーザーズガイド JPN はじめに このたびはキヤノン製品をお買い上げいただき 誠にありがとうございます 本製品は キヤノン複合機 ( 以下 本体と呼びます ) のタッチパネルディスプレーと同様の操作画面をコンピューターに表示し 離れた場所からの設定やジョブの実行を可能にするオプションのコントローラーソフトです 本製品の機能を十分にご理解いただき より効果的にご利用いただくために ご使用前にこの取扱説明書をよくお読みください

More information

ソフトウェア説明書

ソフトウェア説明書 資料コード :B1X1-S080-01Z0(00) ******************************************************************************** ** ** ** ソフトウェア説明書 ** ** ** ** Windows(64bit) 版 Systemwalker Operation Manager V16.0.0 体験版 **

More information

Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1 クラスタ適用ガイド UNIX編

Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1 クラスタ適用ガイド UNIX編 Systemwalker Operation Manager V12.0L10/12.1 クラスタ適用ガイド UNIX 編 J2X1-2270-03Z2(00) Solaris TM オペレーティングシステム Linux/ Linux for Itanium まえがき 本書の目的本書は Systemwalker Operation Manager を クラスタシステムに適用する 場合の概要 設定 運用について説明しています

More information