みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 AEC 下で進む関税撤廃によるベトナムの輸出入への影響 アジア調査部研究員 中村拓真 AEC の下 ベトナムを含む ASEAN 後発国の関税が 2018

Size: px
Start display at page:

Download "みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 AEC 下で進む関税撤廃によるベトナムの輸出入への影響 アジア調査部研究員 中村拓真 AEC の下 ベトナムを含む ASEAN 後発国の関税が 2018"

Transcription

1 みずほインサイト アジア 215 年 3 月 2 日 AEC 下で進む関税撤廃によるベトナムの輸出入への影響 アジア調査部研究員 中村拓真 takuma.nakamura@mizuho-ri.co.jp AEC の下 ベトナムを含む ASEAN 後発国の関税が 218 年までに全て撤廃される ベトナムにとっては 他の後発国向けの輸出増加が期待される一方 対 ASEAN 輸入の増加が予想される 関税撤廃は基本的にベトナムの貿易収支を悪化させるとみられるが 悪化の程度に関しては 高関税撤廃に伴って乗用車の輸入がどの程度増加するかに依存している 貿易収支の急激な悪化が懸念される場合には 国内税制や非関税障壁によって乗用車の輸入が抑制されるとみられ 貿易収支の赤字が急激に拡大する可能性は低いだろう 1. はじめに ASEANでは 215 年末にASEAN 経済共同体 ( 以下 AEC) が発足する その下で 域内関税は基本的に全て撤廃される予定である すでにASEAN 先発国のシンガポール タイ マレーシア インドネシア ブルネイ フィリピン ( いわゆるASEAN6) は ASEAN 物品貿易協定 ( 以下 ATIGA) に定められたスケジュールにしたがい 21 年までに関税撤廃が終了している ASEAN 後発国であるベトナム カンボジア ラオス ミャンマー ( いわゆるCLMV 諸国 ) についても 215 年までにほぼ全ての関税撤廃が終了しており 残存している関税も218 年までに全て撤廃する見込みである こうしたCLMV 諸国の関税撤廃は ベトナムの輸出を押し上げる可能性がある一方 自身も輸入関税を撤廃することから ASEANからの輸入図表 1 貿易収支 増加が懸念されており 貿易収支への影響が注目される ベトナムは 28 年には過去最大の18 億ドル ( 名目 GDP 比 18.3%) もの貿易赤字を抱えていたが 212 年には黒字に転じ その後は3 年連続で黒字を維持している ( 図表 1) 1 貿易収支の改善に伴い経常収支も黒字に転化したことで 長年悩まされてきた通貨安圧力が緩和され 為替レートも徐々に安定化している しかし 通貨安に対する懸念は完全に解消されたわけではない 再び貿易収支が悪化すれば 外貨準備の枯渇懸念から通貨安定の維持が困難となる恐れもあるだろう 2 ( 億ドル ) 5 貿易収支 ( 左軸 ) 名目 GDP 比 (%) ( 年 ) ( 資料 ) ベトナム統計総局 IMF 1

2 そこで本稿では 今後のCLMV 諸国の関税撤廃品目を確認したうえで 関税撤廃がベトナムの貿易収支に与える効果を検討する なお 本稿執筆にあたり ベトナムにて現地有識者へのヒアリング調査を行った (2/2~2/6 ハノイ ホーチミン) ご協力いただいた方々に この場を借りて感謝の意を申し上げたい 2.ATIGA における関税削減 撤廃品目 (1)ATIGAにおける関税撤廃スケジュールまず ATIGAにおける関税撤廃スケジュールを確認しよう ATIGAでは 通常の関税撤廃の対象となる品目 (IL 品目 ) が各国ごとに定められており その品目については 1 関税を5% 以下に引き下げる 2 関税を完全に撤廃する という2 段階で関税撤廃が行われる ( 図表 2) CLMV 諸国の場合には 1の段階が29 年まで 2の段階が215 年までと定められている 3 ただし IL 品目のうち総品目数の7% を上限に 218 年まで関税撤廃が猶予される例外品目として指定することができる IL 品目とは異なるスケジュールで撤廃される品目も存在する IL 品目に含まれないのは 武器など関税撤廃の対象とならない一般的除外品目 (GEL 品目 ) 未加工農産物など例外的に長期で関税削減が行われるセンシティブ品目 高度センシティブ品目 (SL 品目 HSL 品目 ) 各国の独自スケジュールでの関税撤廃が認められている石油製品品目 (PP 品目 ) などである 4 SL 品目 HSL 品目 PP 品目も徐々に関税が削減されているほか GEL 品目も品目によってはIL 品目に組み込まれ 関税撤廃が進んでいる 以上のスケジュールを踏まえると 今後のベトナムの貿易収支に影響を与えうる品目は大きく3 種類 1215 年に関税が撤廃されたIL 品目 2 今後 218 年までに関税撤廃が行われるIL 品目 ( 猶予品目 ) 3IL 品目以外で関税削減 撤廃が行われる品目 に分類することができる 図表 2 IL 品目の関税撤廃イメージ (CLMV) 29 年以前 29 年 215 年 218 年 a b c d e f g h i j a b c d e f g h i j a b c d e f g h i j 猶予品目 ( 総品目数の 7% 以下 ) a b c d e f g h i j ( 関税率 %) ( 関税率 %) ( 関税率 %) ( 関税率 %) ( 資料 )ASEAN 事務局資料より みずほ総合研究所作成 2

3 (2) 各国の関税削減 撤廃品目次に ベトナム及びCLM 各国の関税削減 撤廃スケジュールを品目ごとに確認しよう 以下では 関税削減による輸出入への影響が大きいと考えられる 1 貿易シェアの大きい品目 ( ベトナムについては対 ASEAN 輸入におけるシェアの大きい品目 CLM 諸国については対ベトナム輸入においてシェアの高い品目 ) 2 現時点で高関税であり今後撤廃される品目 の2 点に焦点を絞って整理する a. ベトナムはじめに ベトナムをみてみよう ( 図表 3) 215 年に関税が削減 撤廃された品目は 全て対 ASEAN 輸入におけるシェアが1% 以下の低シェア品目のみとなる 5 シェアの高い品目は7% の猶予品目に指定し 撤廃の猶予を受けているためだと考えられよう 218 年までに関税撤廃となる品目のうちシェアの高い品目は 家電製品 食料品である また 同国の対 ASEAN 輸入の7.3% を占める石油精製品も PP 品目ではあるが 撤廃される予定である 加えて 高関税が撤廃される品目としてバス 自動車 二輪車の3 品目がある なお ATIGAでは29 年に全て5% 以下に下げることとなっているにもかかわらず これら品目に5% を超える高関税が残っているのは もともと除外品目として扱われ その後にIL 品目に移行したため 例外的なスケジュールで撤廃が行われているためである 6 b.clm 諸国 CLM 諸国をみると 215 年に関税が削減 撤廃された品目のうち対ベトナム輸入シェアの高い品目は ラオスの二輪車及び石炭 ミャンマーの鉄鋼製品である ( 図表 4) 加えて ラオスでは215 年に乗用車の1% という高関税が撤廃されている 216~218 年では ラオスの対ベトナム輸入の25% 超を占める石油精製品の関税が撤廃される予定となっている カンボジアは 215 年時点での具体的な関税がATIGA 付属のスケジュールに記載されていないため 215 年に関税が削減 撤廃された品目と 216~218 年までに関税が削減 撤廃される品目の区別が 図表 3 ベトナムの主な関税削減品目 対 ASEAN 輸入におけるシェア 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 (213 年 %) 石油精製品 HS ~218 5 PP エアコン HS ~218 5 IL テレビ HS ~218 5 IL 穀物 HS ~218 5 IL 冷蔵庫 HS ~218 5 IL 高関税残存品目 対 ASEAN 輸入 におけるシェア 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 (213 年 %) 乗用車 HS ~218 5 GEL IL バス HS ~218 5 GEL IL 二輪車 HS ~218 5 GEL IL ( 注 )1. 同じ4 桁コード内で異なる撤廃スケジュールがある場合は 最もシェアの大きい6 桁コード品目の スケジュールを表示 さらに同じ6 桁コード内で異なるスケジュールがある場合は 最も品目数 の多い6 桁コード品目のスケジュールを表示 2. シェアの最も大きい6 桁コードの品目が関税撤廃の対象となっていない品目は除外した 3. 石油精製品のシェアは 関税撤廃が行われない軽質油 (HS271.12) を除く ( 資料 )ASEAN 事務局 ベトナム財政省 UN Comtradeより みずほ総合研究所作成 3

4 できない そこで 215 年時点で関税が残っている品目のうち 218 年までに関税撤廃義務がある品目のみを確認すると 対ベトナム輸入の約 2% を占める石油精製品の関税が撤廃となるほか 電力や鉄鋼といったシェアの大きい品目も関税が撤廃される予定である 3. 輸出入への影響の考察 上記を踏まえ 関税撤廃によるベトナムの輸出入及び貿易収支への影響を考えよう 以下では 輸出入それぞれにおいて 15% の関税が削減されることによる効果 25% 以上の高関税が撤廃されることによる効果 の2 点に着目して分析する (1) 関税率削減の全般的影響前述の通り ATIGAでは全てのIL 品目について29 年までに5% に関税を引き下げるよう定められているため 215~218 年にCLMV 諸国が削減 撤廃する品目の関税削減率は 例外を除き全て5% 以下で ラオス 図表 4 CLM の主な関税残存品目 対ベトナム輸入におけるシェア 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 (213 年 %) 石油精製品 HS ~218 5 IL 二輪車 HS IL セメント HS ~218 5 IL 石炭 HS IL ねぎ属の野菜 HS ~218 5 IL 高関税残存品目 対ベトナム輸入におけるシェア (213 年 %) 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 乗用車 HS GEL IL ミャンマー 対ベトナム輸入におけるシェア 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 (213 年 %) 鉄鋼製構造部品 HS IL セメント HS ~218 1 IL コーヒー 茶 HS ~218 5 IL パン ケーキ等 HS ~218 5 IL プラスチック製品 HS ~218.8 IL カンボジア 対ベトナム輸入 におけるシェア 関税撤廃時期 ( 年 ) 関税削減 撤廃率 (%) 品目分類 (213 年 %) 石油精製品 HS ~218 5 IL 電力 HS ~218 5 IL 鉄または非合金鋼の棒 HS-7213~ ~218 5 IL プラスチック製品 HS ~218 5 IL 麺 HS ~218 5 IL ( 注 )1. 同じ4 桁コード内で異なる撤廃スケジュールがある場合は 最もシェアの大きい6 桁コード品目の スケジュールを表示 さらに同じ6 桁コード内で異なるスケジュールがある場合は 最も品目数 の多い6 桁コード品目のスケジュールを表示 2. シェアの最も大きい6 桁コードの品目が関税撤廃の対象となっていない場合は除外した ( 資料 )ASEAN 事務局より UN Comtradeより みずほ総合研究所作成 4

5 ある CLM 諸国が関税を削減 撤廃する品目のうち 削減率が5% を超えるものは213 年の輸出額ペースでわずかに.1% であり ベトナムの関税削減 撤廃品目においても.3% である そこでまず 関税率が全て5% 引き下げられると仮定した場合の輸出入への影響を考察し 関税が貿易収支におおむねどのような影響を与えるのか分析する CLM 諸国が215~218 年に削減 撤廃する品目のベトナムの輸出額 (CLM 諸国向け ) は 合計で22.8 億ドルと ベトナムの213 年の輸出総額における割合は1.7% である 仮にすべての関税削減率が5% だとしても ベトナムの輸出押し上げ額はおよそ1.5 億ドル (213 年輸出額比 以下の試算でも同様 ).1% 程度と試算される 7 ( 図表 5) また 輸入についても同様に考察すると 215~218 年にベトナムがASEANに対して削減 関税を撤廃する品目の対 ASEAN 輸入の合計額は69.8 億ドルで 213 年の輸入総額における割合は5.3% である 関税削減による押し上げ効果は 6.5 億ドル (.5%) と試算される したがって 5% の関税削減 撤廃は貿易収支をわずかに5. 億ドル ( 名目 GDP 比.3%) 程度悪化させるのみである 214 年の貿易黒字額が21.4 億ドルであることを考えれば 貿易収支への影響は軽微だといえよう (2) 高関税撤廃品目の効果ただし 関税が残存している品目の中には非常に高い関税が課されている品目もあり こうした品目は注意が必要だ 現状のシェアは低いものの 高関税の撤廃で急拡大する可能性もあるからである 以下では これらの品目による貿易収支への影響を個別に検証する まず輸出について考えると CLM 諸国が関税削減 撤廃する品目のうち 関税削減率が5% を超える品目は ラオスの乗用車のみであった したがって 高関税撤廃によって輸出が拡大する可能性があるのは ラオス向けの乗用車である ただし 後述するように ベトナムの乗用車は輸出競争力を有しているとはいえないため 高関税が撤廃されても 輸出増加の影響は限定的だとみられる 一方 輸入では バス 二輪車 乗用車で5% の高関税が218 年までに撤廃される これらの品目の急増可能性については それぞれ考察する a. バス関税撤廃の影響バスは ASEAN 諸国内に高い輸出競争力を有している国がなく ベトナムの輸入拡大余地は大きくない 輸出額の最も大きいマレーシアでも.4 億ドルであり 213 年にデータの入手できるASEAN 諸国の全輸出額を合計しても1.1 億ドルである 仮に関税撤廃に伴ってASEAN 諸国が輸出を全てベトナムに振り向けたとしても その押し上げ効果は輸入総額の.8% である したがって 関税撤廃によりASEAN からのバス輸入が急増する可能性は低く 仮に急増したとしてもその影響は極めて小さいとみられる 図表 5 5% 関税撤廃による輸出入押し上げ効果 ( 億ドル ) 輸出 輸入 貿易収支 カンボジア ラオス ミャンマー 合計 ベトナム ( 注 ) 貿易額は HS コード 6 桁のデータを用いて試算 ( 資料 )ASEAN 事務局 ベトナム財政省 UN Comtrade Tokarick(211) より みずほ総合研究所作成 5

6 b. 二輪車関税撤廃の影響二輪車についても 輸入が急増する可能性は低いだろう まず ベトナム国内の二輪車消費の拡大余地が大きくない ベトナムの二輪車保有台数は213 年時点で人口 1, 人あたり416 台であり 2.4 人に1 人が二輪車を保有している計算となる ( 図表 6) これはASEAN 諸国内で際立って高い水準であり 二輪車はすでに相当程度普及している 加えて 国産品が高い競争力を有しており 関税撤廃で国内市場が輸入品に代替されるということも考えにくい 213 年のベトナムの二輪車生産台数は ASEAN 諸国内でインドネシアに次ぐ2 番目の規模である 国内市場が大きく生産台数も多いことから 部品の現地調達が進んでおり 現地調達率は8% 以上と非常に高い 8 結果として ベトナムで生産される二輪車は他のASEAN 諸国と比べても価格競争力が高い 実際に ベトナム国内生産の主力である排気量 51cc~25ccの二輪車については ベトナムは25.8 万台を輸出しており ASEAN 諸国ではタイに次いで2 番目の輸出国である 二輪車の関税撤廃が貿易収支に大きな影響を与える可能性も低いだろう c. 乗用車関税撤廃の影響一方 乗用車は 2つの点でバス 二輪車と異なる 1つは 国内市場が未成熟で 市場の拡大余地が大きいことである ベトナムの乗用車保有台数は 人口 1, 人あたり2 台であり CLM 諸国を除く ASEAN 諸国で最低の水準である ( 図表 7) 足元では 所得水準の向上から国内市場は拡大傾向にあり 214 年の乗用車販売台数は前年比 +33.3% と大幅に増加した 今後も 国内市場は拡大余地が大きいとみられる もう1つの相違点は 国産品の競争力が 他のASEAN 諸国に比べて著しく劣っている点である 国内市場が未成熟であることから ベトナムの乗用車生産台数は214 年で5.9 万台と タイの 17.1 万台 インドネシアの92.5 万台と比べて圧倒的に規模が小さい さらに 国内生産は部品を輸入に頼った構造であり 国内新車販売台数の73.8% がノックダウン生産と呼ばれる輸入部品の組み立て生産である 輸入部品に頼った生産のため 国産乗用車は競争力を有しておらず 現状では5% という高関税を課すことで 輸入品に対する競争力を維持できている 9 関税が撤廃された場合には 国産品の競争力が低下することから タイなどからの輸入品に代替されてしまう可能性は否定できない 図表 6 二輪車生産 保有台数 (213 年 ) 図表 7 乗用車生産 保有台数 (213 年 ) ( 万台 ) 生産台数 1 人あたり保有台数 ( 右軸 ) ( 台 ) ( 万台 ) 生産台数 1 人あたり保有台数 ( 右軸 ) ( 台 ) ( 資料 )ASEAN Automotive Federation ベトナム統計総局 世界銀行 ( 注 ) 商用車 トラックなどは除く ( 資料 )ASEAN Automotive Federation OICA 世界銀行 6

7 上記の 2つの要因から 乗用車は関税撤廃により輸入が増加しやすい構造にある ( 図表 8) 仮に国内乗用車市市場が 足元元のペースに近い前年比 +35% 程度度の拡大を続け 国内販売売の半数が輸輸入品となった場合には 218 年には貿易赤赤字額を13.44 億ドル悪化させる計算となる ( 図表表 9) 関税撤撤廃による価格低下で国内市場の拡大ペースがさらに加加速すれば 貿易収支の悪化は一層大大きくなる 乗用車販売の増加ペースが年率 +5% に拡拡大した場合合には 貿易易収支の悪化額は21.4 億ドルに拡大する ただし 国内市場が急速な拡大大を続けるとは限らない 乗用車市場の拡大余地地は確かに大大きいものの 現地ヒアリングによれば ベトナムの国国内市場拡大大を抑制している要因は関関税以外にもあるからだ その1つは国内税制である ベトナムの自自動車にかかる税金は 輸入関税の他にも 国国内消費税 特別消費税税 自動車登登録料がある このうち 特別消費費税は現状で45~6% と非非常に高く 需要抑制の大きな要要因となっている 特別別消費税はそもそも ASEAN 内での関税引き下げに伴う税収減減少を賄うために1996 年に導入された税制であり これまでも交通通渋滞の抑制や環境への配配慮などを理理由に 何度も引き上上げが行われている ヒアリングでも 乗用車車の輸入が急増し貿易収支支に大きな影影響を与えうる場合に 政府は再再び特別消費費税の引き上上げを実施するのではないかとの声が多く聞かれた 乗用車市市場を抑制している要因因としてもう1つ聞かれたのは 国内内のインフラ整備の未整整備である 例えば ベトナムでは駐車場の価価格が規制により低く抑抑えられているため 駐車車場の供給が不足している 今後後 こうしたインフラが整備されないまま自動動車保有台数だけが増加すれば 消費費が抑制される可能性性があるとの意見が聞かれた 国内内市場がこうした要因で抑制されれば 乗用車が輸入品に転換されても 貿易収支への影響は限定的になる 仮に乗乗用車販売台数の拡大が過過去 5 年の平平均程度 (+ 5.%) であれば 貿易易収支の悪化化額は3.7 億ドル程度にとどまる ( 図表 9) また 国産乗用用車の大半を占めるノックダウン生産車と 輸輸入品が大半半を占める完完成車に対して異なる税税率を課すことなどで 輸入乗用車車に対する一一種の非関税税障壁を設けることなども考えられるだろう 1 4. おわりに本稿では 218 年までに予定されているAEC 下でのCLMV 諸国の関税税撤廃が ベトナムの貿易易収支に与えうる影響響を考察した CLMV 諸国国の関税撤廃廃は 輸出よりも輸入の押し上げ効果果が大きく 基本的に 図表 8 乗用車輸入増加のプロセス 図表 9 乗用車による貿易赤字字増加効果 (218 年時点 ) 市場拡拡大ペース乗用車販売伸伸び率 ( 前年比 ) 貿易収支悪悪化額 ( 億ドル ) 214 年と同程度 35% 年より加速 5% 21.4 ( 注 )1. 輸入品の供給に占める割合は5% と仮定 2. 輸入単価は 213 年のデータを用年用いた ( 資料 )UN Comtrade OICAA より みずほ総総合研究所作成 過去 5 年平均 5% 3.7 ( 資料 ) みずほ総合合研究所作成 7

8 はベトナムの貿易収支を悪化させる効果があるとみられる 貿易収支悪化の程度については 高関税の撤廃でベトナムの乗用車輸入がどれだけ増加するかに依存しているといえる 乗用車の国内市場拡大が急速に進み かつ競争力の低い国産品が輸入品に置き換われば 輸入が急増して貿易収支を急激に悪化させる可能性もあるだろう もっとも 現地ヒアリングで聞かれた意見などを踏まえると こうした懸念が高まった場合には 政府が国内税制など関税以外の措置で乗用車市場の急拡大を抑制することなどが予想され 貿易収支の急激な悪化は避けられるものとみられる ただし こうした国内市場の抑制につながる施策は 自動車メーカーから撤廃の圧力を受け続けているほか AECの下でも徐々に市場の自由化圧力が強まるとみられることから その持続性には疑問も残る 今後のAECによる自由化動向や ベトナム政府の乗用車市場に対する方針が注目される 参考文献 Stephen Tokarick(21) A Method for Calculating Export Supply and Import Demand Elasticities (IMF Working Paper 1/18) 石川幸一 (29) 新 AFTA 協定の締結 ( 国際貿易投資研究所 国際貿易と投資 Spring 29/No.75) 石川幸一 清水一史 助川成也 (213) ASEAN 経済共同体と日本 巨大統合市場の誕生 文眞堂稲垣博史 (214) ベトナム経済はなぜ堅調か ( みずほ総合研究所 みずほインサイト 214 年 1 月 28 日 ) 稲垣博史 宮嶋貴之 (214) 反中デモ後のベトナム経済をどうみるか ( みずほ総合研究所 みずほインサイト 214 年 6 月 2 日 ) 小野沢純 (211) ASEAN3カ国の自動車産業の変化 ( 日本自動車工業会 JAMAGAZINE 211 年 9 月号 ) 1 ベトナムの貿易収支改善の背景にあるのは 1 政府のマクロ経済安定化姿勢への政策転換 2 携帯電話輸出の増加 3 精油所の稼働開始などである 詳しくは稲垣 (214) を参照 2 外貨準備高の減少が通貨安に与える影響については 稲垣 宮嶋 (214) を参照 3 カンボジアは例外的に 29 年までに IL 品目を全て 5% 以下に削減しなくてもよいこととなっている ただし 総品目数の 8% にあたる IL 品目については 29 年までに 5% 以下にするよう定められている 4 PP 品目の指定は ベトナム カンボジアにのみ認められている 5 本稿の品目別輸出入額は 全て UN Comtrade の 213 年の値を用いた 6 乗用車 二輪車 バスの関税撤廃スケジュールは 215 年 5% 216 年 4% 217 年 3% 218 年 % となっている 7 1 関税撤廃による価格低下 2 輸入の価格弾力性 という 2 つの効果の大きさを考慮して試算を行った 1の価格低下については 5% の関税撤廃がそのまま価格に反映されると仮定し 価格低下率は 5% とした また 2 輸入の価格弾力性については Tokarick(21) に示されている試算結果を用い 長期の弾性値をそれぞれ ベトナムが 1.85 カンボジアが 1.33 ラオスが.95 ミャンマーが.9 とした 8 現地調達率はメーカーによって異なるものの ホンダは 211 年時点でマニュアル車の部品調達率が約 9% オートマチック車が約 85% としている (NNA 211 年 9 月 28 日付記事 ) 9 関税が撤廃されれば タイから輸入する完成車に比べて 2% 割高になるといわれている (NNA 214 年 12 月 25 日付記事 ) 1 ASEAN 諸国が輸入関税の削減に国内税制で対応した例は 過去にもある マレーシアは 24 年に自動車の関税を削減したが 同時に物品税を導入 物品税の還付条件として 部品の調達先が国内メーカーであるプロトンなどであることとし 実質的に国内生産車を優遇した 当レポートは情報提供のみを目的として作成されたものであり 商品の勧誘を目的としたものではありません 本資料は 当社が信頼できると判断した各種データに基づき作成されておりますが その正確性 確実性を保証するものではありません また 本資料に記載された内容は予告なしに変更されることもあります 8

第9章 タイの二輪車産業-好調な国内市場と中国の影響-

第9章 タイの二輪車産業-好調な国内市場と中国の影響- 第9章第 9 章タイの二輪車産業 - 好調な国内市場と中国の影響 - 1 横山光紀 はじめに 第 1 節 二輪車産業の概観 1. 二輪車の普及状況 図 1 二輪車登録台数の推移 出所 : 運輸通信省 (Ministry of Transport and Communications) 第9章 表 1 二輪車の普及率 ( 二輪車 1 台あたりの人口 ) ( 単位 : 人 / 台 ) 1993 1994

More information

ASEAN、中国のFTA と自動車・自動車部品貿易

ASEAN、中国のFTA と自動車・自動車部品貿易 新興国経済 17 年 2 月 1 日全 13 頁 ASEAN 中国の FTA と自動車 自動車部品貿易 1 ほぼ完了した ASEAN 域内の FTA による自動車 自動車部品の貿易自由化 経済調査部主席研究員金子実 [ 要約 ] 自動車産業では 新興国が高い関税率を設定した上で国内産業を育成するケースが多く見られ ASEAN 中国でも高い MFN 税率が設定されている ASEAN では 各加盟国の経済規模が小さいにもかかわらず加盟国ごとに高い関税率が設定されていたことが

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 ( 08 世界主要国の 2020 自動車需要予測 総合技研株式会社 目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 ( 16) ( 自動車保有状況による考察

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ ニッセイ基礎研究所 18-1- 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出の好調続くも新型スマホ関連がピークアウトへ 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 11 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 15.9% 増と 前月の同 19.6% 増から低下したものの

More information

第1章

第1章 エネルギー価格と為替レートが消費者物価指数へ与える影響 化石 電力ユニットガスグループ 上野宏一 1. はじめに 2013 年 4 月の日本銀行による異次元緩和政策の導入以降 一時は 1.5% まで上昇した消費者物価指数上昇率 ( 消費税を除く ) は 2014 年後半からの原油価格急落を要因として急激に低下した コアCPI(CPI 総合 < 生鮮食品除く>) の足元の動きをみると 2016 年初頭から原油価格は徐々に持ち直し

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化 ニッセイ基礎研究所 218-5-9 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (5 月号 ) ~ 輸出は好調も 旧正月の影響を均せば増勢鈍化 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-3512-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 18 年 3 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 1. 増 ( 前月 : 同 8.6% 増 )

More information

みずほインサイト アジア 2017 年 3 月 30 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸

みずほインサイト アジア 2017 年 3 月 30 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸 みずほインサイト アジア 7 年 月 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 +6-68-99 hiromasa.matsuura@mizuho-cb.com 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸国の輸出シェアをみると ベトナムのシェアが唯一拡大 特に 年代に入り シェアの拡大ペース加速が顕著 対内直接投資の増加により 繊維

More information

The Sanwa Bank Limited

The Sanwa Bank Limited MICA (P) No. 205/06/2007 SINGAPORE - AREA Report 160 2008 年 4 月 8 日 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP) の署名について 三菱東京 UFJ 銀行アジア法人業務部 日本政府は 3 月 28 日の閣議において 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP:ASEAN-Japan Comprehensive Economic

More information

第13章 インドネシアの自動車産業と二輪車産業-中国の影響と分業再編の展望-

第13章 インドネシアの自動車産業と二輪車産業-中国の影響と分業再編の展望- 第13 章第 13 章インドネシアの自動車産業と二輪車産業 - 中国の影響と分業再編の展望 - 山下協子はじめに 第 1 節 インドネシアの四輪車産業の現状と自動車産業政策の変容 1. 四輪車産業の現状 (1) インドネシア経済の推移 (2) 市場の推移 図 1 インドネシアの経済成長率 ( 単位 :%) 出所 :IMF ed. International Financial Statistics,

More information

エコノミスト便り

エコノミスト便り エコノミスト便り ( ロンドン ) 217 年 12 月 29 日 三井住友アセットマネジメント シニアエコノミスト西垣秀樹 欧州経済 高まるやの潜在成長率 ~ は労働と資本の投入でよりも高い成長率を実現 ~ やでは景気拡大が続く中で 中期的に持続可能な成長率に相当する潜在成長率が高まる傾向にある との潜在成長率を比較すると 9 年代半ば以降は がほぼ一貫してよりも高く 足元では % ポイント前後の差がある

More information

みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 ( シンガポール ) AEC 発足により ベトナムは 20

みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 ( シンガポール ) AEC 発足により ベトナムは 20 みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 +65-6705-1302( シンガポール ) hiroshi.inagaki@mizuho-cb.com AEC 発足により ベトナムは 2018 年までに ASEAN 域内関税を撤廃する これに伴い 競争力の高いタイからの自動車輸入が増加し

More information

[000]目次.indd

[000]目次.indd 第 4 部 1 マクロ経済動向 (1)GDP と物価 2008 年の米投資銀行リーマン ブラザースの破綻以降 深刻化した世界金融危機は 経済に大きな影響を与え 実質経済成長率は2009 年には0.7% にまで低下した その後 2010 年には 1997 年のアジア通貨危機後に見せたV 字回復の再現とも言うべき目覚ましい回復を見せ 6.5% の成長を達成した しかし 2011 年には欧州の財政危機の影響を受け

More information

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(10月号)~輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 ニッセイ基礎研究所 217-1-1 東南アジア経済 ASEAN の貿易統計 (1 月号 ) ~ 輸出はスマホ用電子部品を中心に高水準を維持 経済研究部研究員斉藤誠 TEL:3-312-178 E-mail: msaitou@nli-research.co.jp 17 年 8 月のASEAN 主要 6カ国の輸出 ( ドル建て通関ベース ) は前年同月比 16.4% 増と 前月の同 18.4% 増から低下した

More information

Microsoft Word - 20_2

Microsoft Word - 20_2 三井住友信託銀行調査月報 1 年 1 月号 海外資金に揺さぶられる新興国の銀行 < 要旨 > リーマンショック以降 海外からの新興国向け与信残高が増加してきた 中でも経常赤字国では海外金融機関を通じた与信の増加スピードが速く 部門別に見るとこの間特に存在感を増してきたのが銀行部門向け与信である 銀行部門への海外与信残高の増加は その国の経済情勢が悪化して与信減少が始まった場合 国内における信用収縮を引き起こして実体経済への悪影響を増幅する可能性を高める

More information

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932 米国向け自動車部品の荷動き動向について 掲載誌 掲載年月 : 日本海事新聞 201511 日本海事センター企画研究部 次長臼井潔人 アジア発米国向けコンテナ貨物のなかで最も重要な貨物の一つであり 今回の TPP( 環太平洋経済連携協定 ) 交渉でも日米が激しい攻防を繰り広げた自動車部品の荷動き動向に関し 輸出入金額とトン数に注目して調査した 今回の調査の対象とした自動車部品は 乗用車 貨物トラック

More information

3_2

3_2 三井住友信託銀行調査月報 1 年 7 月号 中国の景気減速の影響をどう見るか < 要旨 > 中国の景気減速が続いている 工業生産や電力生産量の伸びは低下傾向にあり 中国人民銀行は貸出基準金利を 3 年半ぶりに引き下げ景気重視に舵を切った 景気減速とともに中国の輸入が頭打ちになっているが その動きには地域差が見られ 中部 西部 東北といった内陸部に比べて沿海部 ( 東部 ) の落ち込みが大きい 全世界的な景気鈍化で中国の輸出基地である沿岸部からの輸出が伸び悩み

More information

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49 アジアの視点 ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次はじめに 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 1 ASEAN 2 ASEAN 2. 脱中国 の動きがみられる対外直接投資 1 2 ASEAN 3. 今後の展望と課題 1 2 結びに代えて はじめに 2 1997 ASEAN 211 12ASEAN ASEAN 152 RIM 213 Vol.13 No.49

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 足元の経済は若干弱含み 足元の経済状況ベトナム : 好調 フィリピン : 堅調 インドネシア タイ マレーシア : 力強さを欠く状況 ( 前年比 単位 :%) 8 7 6 5 4 3 2 1 実質 GDP 成長率の推移 -1 11/3 11/9 12/3 12/9 13/3 13/9 14/3 14/9 15/3 15/9 インドネシアタイマレーシアフィリピンベトナム ( 注 ) ベトナムのみ前年累計比

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 217 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,6 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等であった 217 年の九州の自動車生産台数は 139 万台 ( 前年比 3.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (969 万台 ) の約 14% を占めた (

More information

Microsoft Word - 15_2

Microsoft Word - 15_2 三井住友信託銀行調査月報 213 年 7 月号 ASEAN 各国の海外資金流出への耐性 < 要旨 > 米国における債券購入措置 (QE3) の規模縮小観測の高まりを受け これまで資金流入が進んできた ASEAN 各国では一転して資金流出による国内経済への影響が懸念されている もっともアジア通貨危機の震源地となったや 現在景気下振れリスクが懸念されるでは 過去に比べて1 海外からの短期与信依存度の低下と

More information

Microsoft Word - 18_2

Microsoft Word - 18_2 三井住友信託銀行調査月報 213 年 1 月号 経常赤字新興国で異なる資金調達構造 < 要旨 > 米国 QE3 規模縮小観測が高まる中 経常赤字を抱える新興国では通貨安が進んできた これは経常赤字分の資金調達を海外に依存し 調達の中身によっては赤字ファイナンスに支障をきたすことが懸念されるためである とりわけ直接投資中心の国よりも証券投資やその他投資が中心の国の方が世界金融市場の動きに左右され易く脆弱である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 15. 開放経済下の総需要 (2) 基礎マクロ経済学 1 概要 1. 今回のねらい 2. 固定為替レート制下のMFモデル 3. 利子率格差 4. 変動相場制か固定相場制か 5. 物価水準の変化を伴うMFモデル 6. 要約 基礎マクロ経済学 2 1. 今回のねらい 前回の講義では短期均衡分析を小国開放経済に拡張した マンデル = フレミング モデルについて学んだ 特に変動相場制のケースを扱った 今回の狙いは

More information

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 東南アジア経済 2016 年 11 月 7 日全 6 頁 順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 2015 年普及率は 77% まで上昇 DMS( ヤンゴン駐在 ) 佐藤清一郎 [ 要約 ] 国際電気通信連合 (ITU) によれば 2015 年 ミャンマーの携帯電話契約者数は 4,153 万人となり 普及率は 77% となった 2014 年 普及率の大幅な上昇が見られたミャンマーの携帯電話市場は 引き続き順調な拡大を続けている

More information

目次はじめに 第 1 章 世界の工場 から 世界の市場 へ 第 2 章 中国の輸入構造の変化 1 2 第 3 章 ASEAN は中国のどこに何を輸出しているのか 1 ASEAN 2 ASEAN 3 ASEAN 第 4 章 ASEAN 中国 FTA の活用 はじめに 21 GDP 212 GDP GD

目次はじめに 第 1 章 世界の工場 から 世界の市場 へ 第 2 章 中国の輸入構造の変化 1 2 第 3 章 ASEAN は中国のどこに何を輸出しているのか 1 ASEAN 2 ASEAN 3 ASEAN 第 4 章 ASEAN 中国 FTA の活用 はじめに 21 GDP 212 GDP GD 中国市場の開拓 確保に ASEAN を活用する 要 旨 調査部 上席主任研究員 大泉啓一郎 3 2 234 2111,619 18.4 11.2 FTA FTA 1 ASEAN ASEAN6 2161 21 1,96 ASEAN6 ASEAN6 ASEANFTA ASEANFTA ACFTA25 212 ACFTA 93.3 91.4 ASEAN ASEAN ASEANASEANFTA ASEAN6

More information

図表 -6 図表 -7 労働力人口の増加は続く ASEAN の労働力人口 ( 億人 ) 年にかけて % 程度の成長を維持 ASEAN の潜在成長率 ( 前年比 %) 労働生産性の伸び労働力人口の伸び 資料 :ILO 国連 World Popula

図表 -6 図表 -7 労働力人口の増加は続く ASEAN の労働力人口 ( 億人 ) 年にかけて % 程度の成長を維持 ASEAN の潜在成長率 ( 前年比 %) 労働生産性の伸び労働力人口の伸び 資料 :ILO 国連 World Popula () ASEAN 経済 ASEAN 経済の実力 ASEAN 域内は多様性豊か ASEAN 各国の状況は国ごとに大きく異なる 所得水準 ( 一人当たり GDP) や経済規模 ( 名目 GDP) の域内格差が大きい ( 図表 -) 名目 GDP でみると 最下位のはの 7 分の の規模に過ぎず (ASEAN を加えると ASEAN) などの中進国と (CLM 諸国 ) などの後発開発途上国とは発展段階の差は大きい

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

インドネシア港(%) ラリア査対象とするが 一部の国については統計上の制約から部分的な言及にとどめている 2. 原油価格上昇の影響に関する理論的考察 (1) 油価上昇と交易条件 交易利得 / 損失本稿では 交易条件の変化により起こる国家間の所得移転を示す交易利得 / 損失を油価上昇の影響を測る手段と

インドネシア港(%) ラリア査対象とするが 一部の国については統計上の制約から部分的な言及にとどめている 2. 原油価格上昇の影響に関する理論的考察 (1) 油価上昇と交易条件 交易利得 / 損失本稿では 交易条件の変化により起こる国家間の所得移転を示す交易利得 / 損失を油価上昇の影響を測る手段と みずほインサイト アジア 218 年 1 月 4 日 原油高のアジアへの影響を考える交易条件悪化の影響を輸出増で吸収できるかが鍵 みずほ総合研究所 調査本部アジア調査部 +6-68-399 217 年後半以降 原油価格が緩やかな上昇傾向に入っている アジア主要国のなかで 石油の純輸出国はマレーシアだけであり 多くは油価上昇で交易利得 / 損失が悪化する ただし 原油高が世界経済拡大を背景とする場合

More information

平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が

平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が 平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 30 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が増加し 高齢の自動車のスクラップや海外輸出が増えると若返る 算出には 保有台数を初度登録年度別に (

More information

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc 第 3 編企業行動に関する意識調査 64 Ⅰ. 調査要領 特別アンケート企業行動に関する意識調査結果 2011 年 7 月 調査時期 :2011 年 7 月 1 日 ( 金 ) を期日として実施 調査対象 :2010 2011 2012 年度設備投資計画調査の対象企業 調査名 対象 回答状況 ( 回答率 ) 製造業非製造業 企業行動に関する意識調査 大企業 ( 資本金 10 億円以上 ) 3,302

More information

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 52 年 (1977 年 ) 昭和 53 年 (1978 年 )

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 52 年 (1977 年 ) 昭和 53 年 (1978 年 ) 平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 28 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が増加し 高齢の自動車のスクラップや海外輸出が増えると若返る 算出には 保有台数を初度登録年度別に (

More information

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 53 年 (1978 年 ) 昭和 54 年 (1979 年 )

年 車種 主な車種の平均車齢推移 乗用車貨物車乗合車 乗用車計普通車小型車貨物車計普通車小型車乗合車計普通車小型車 昭和 53 年 (1978 年 ) 昭和 54 年 (1979 年 ) 平均車齢 平均車齢 ( 軽自動車を除く ) とは 平成 29 年 3 月末現在において わが国でナンバープレートを付けている自動車が初度登録 ( 注 1) してからの経過年の平均であり 人間の平均年齢に相当する 平均車齢は 新車販売台数が減少し 自動車が長く使われると高齢化が進む 逆に新車販売台数が増加し 高齢の自動車のスクラップや海外輸出が増えると若返る 算出には 保有台数を初度登録年度別に (

More information

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ

2018 年第 1 四半期ベトナム経済事情 2018 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであ 218 年第 1 四半期ベトナム経済事情 218 年 4 月 在ベトナム日本大使館経済班 ( 注 ) 本資料の記載情報は, 信頼できると考えられる情報源等を元に作成しておりますが, その正確性 完全 性を保証するものではありません また, 記載された数値, 意見, 予測等は, 作成時点のものであり, 今後, 予告なく変更されることがあります 1 経済成長の動向 越統計総局が発表した速報値によると,218

More information

<4D F736F F D EA993AE8ED48E598BC682CC8CBB8FF EC A834A816A2E646F6378>

<4D F736F F D EA993AE8ED48E598BC682CC8CBB8FF EC A834A816A2E646F6378> http://www.jbic.go.jp/ja/report/reference/index.html 2011 年 2 月株式会社日本政策金融公庫国際協力銀行ロンドン駐在員事務所 自動車産業の発展と現状 ( 南アフリカ ) 94 年の民主化以前の南アフリカの製造業は 高率の輸入関税や輸入割当等によって保護されてきた その後 世界貿易機関 (WTO) 体制のもとで関税率の引き下げが進んでいる こうした動きがある中

More information

【ロシア最新経済金融週報】

【ロシア最新経済金融週報】 ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2012 年 2 月 4 日 ~2 月 10 日 期間限定版 2012 年 2 月 13 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

目次はじめに Ⅰ. 世界一の自動車生産大国 Ⅱ. 中国自動車産業の現状 Ⅲ. 今後の展望 おわりに はじめに , WTO RIM 211 Vol.11 No.42 45

目次はじめに Ⅰ. 世界一の自動車生産大国 Ⅱ. 中国自動車産業の現状 Ⅲ. 今後の展望 おわりに はじめに , WTO RIM 211 Vol.11 No.42 45 低い生産性と今後の展望 要 旨 調査部環太平洋戦略研究センター研究員関辰一 1965 1 44 RIM 211 Vol.11 No.42 目次はじめに Ⅰ. 世界一の自動車生産大国 Ⅱ. 中国自動車産業の現状 1 2 1 Ⅲ. 今後の展望 おわりに はじめに 26 28 29 21 1,826 23.5 WTO 1988 1965 RIM 211 Vol.11 No.42 45 Ⅰ. 世界一の自動車生産大国

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

現代資本主義論

現代資本主義論 終章世界的金融危機と 薄氷の帝国アメリカ 第 1 節 2008 年秋以降の世界的金融 経済危機と 危うい循環 (1) 世界的金融 経済危機の発生 (a) サブプライム ローンの行き詰まりケース シラー 20 都市住宅価格指数 220 200 180 160 140 120 100 80 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 2006 年半ば 住宅価格低下 住宅価格上昇に依存した景気上昇にブレーキ

More information

Microsoft Word - レポート2016年8月29日自動車関連株

Microsoft Word - レポート2016年8月29日自動車関連株 ベトナムの自動車セクター 年初来 7 ヶ月間の新車販売台数は前年同期比 35% 増に鈍化 7 月に一時 8 年ぶりの高値を付けたベトナム VN 指数でしたが 年初からの上昇率も 13% 近くとなったことで調整局面に入っていました しかし直近で再度上昇基調となり 7 月の高値まであと僅かと迫ってきました ベトナムの自動車セクターさて今回は自動車セクターを見ていこうと思います 2014 年 4 月 過積載トラックの実態が明らかにされ

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

タイトル

タイトル Economic Trends マクロ経済分析レポート テーマ : 消費増税使途見直しの影響 2017 年 9 月 26 日 ( 火 ) ~ 景気次第では8% 引き上げ時の使途見直しも検討に~ 第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 (TEL:03-5221-4531) ( 要旨 ) 消費増税の使途見直しは 社会保障の充実以外にも 借金返済額の縮小を通じて民間部門の負担の軽減となる 軽減税率を想定した場合

More information

個人消費の回復を後押しする政策以外の要因~所得の減少に歯止め、節約志向も一段落

個人消費の回復を後押しする政策以外の要因~所得の減少に歯止め、節約志向も一段落 ニッセイ基礎研究所 2010-05-14 個人消費の回復を後押しする政策以外の要因 ~ 所得の減少に歯止め 節約志向も一段落 経済調査部門主任研究員斎藤太郎 (03)3512-1836 tsaito@nli-research.co.jp 1. 個人消費はエコカー減税 補助金 エコポイント制度などの政策効果を主因として 2009 年春頃から回復を続けている 2. ここにきて政策効果は一巡しつつあるが

More information

2 / 6 不安が生じたため 景気は腰折れをしてしまった 確かに 97 年度は消費増税以外の負担増もあったため 消費増税の影響だけで景気が腰折れしたとは判断できない しかし 前回 2014 年の消費税率 3% の引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった

2 / 6 不安が生じたため 景気は腰折れをしてしまった 確かに 97 年度は消費増税以外の負担増もあったため 消費増税の影響だけで景気が腰折れしたとは判断できない しかし 前回 2014 年の消費税率 3% の引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった 1 / 6 テーマ : 消費税率再引上げのマクロ的影響 発表日 :2018 年 9 月 27 日 ( 木 ) ~ 平均的家計の負担額は年 4.4 万円 1 年目の経済成長率 0.7% 押し下げの可能性 ~ 第一生命経済研究所調査研究本部経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 ( :03-5221-4531) ( 要旨 ) 前回の消費税率 3% 引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった

More information

中国:なぜ経常収支は赤字に転落したのか

中国:なぜ経常収支は赤字に転落したのか 中国 218 年 7 月 1 日全 6 頁 中国 : なぜ経常収支は赤字に転落したのか 中国国際収支統計 218 年 1-3 月期 経済調査部海外経済調査課研究員中田理惠 [ 要約 ] 218 年 1-3 月期における中国の経常収支は 341 億ドルとなり 21 年 4-6 月期以来の 赤字に転落した 足元 5 月においても再び小幅な赤字を記録していると推察される 経常収支が赤字となった原因は 貿易収支の黒字幅が

More information

スライド 1

スライド 1 219 年 6 月ドイチェ アセット マネジメント株式会社 インドの経済 モディ政権のもと高い経済成長率を続ける 国際通貨基金 (IMF) の最新の世界経済見通しにおいても インドの経済成長率はを上回るとの 一人当たり名目 GDP も上昇基調にあり 力強い内需が引き続きインド経済を牽引 海外直接投資や ITC サービスへの期待も高まる さらに詳しい情報は 2 ページへ 15 5 - 新興国の GDP

More information

経済学でわかる金融・証券市場の話③

経済学でわかる金融・証券市場の話③ 純粋期待仮説 ( 物価と金融政策 ) 講義 2 図が重なっている等見えづらい箇所がありますが これはアニメを使用しているためです 講義で確認してください 文字が小さい箇所があります 印刷の際に必要に応じて拡大等してください 1 設備投資の変化要因 1 GDP= 消費 + 投資 + 政府支出 + 純輸出 GDPは 消費 投資 政府支出 純輸出 のいずれか増加すれば それだけでもGDPは増加する 消費は

More information

2. トピックス 中国 インドを除くアジア主要国の特徴について 中国やインドが高い成長を続けている中にあって 韓国 台湾 タイ インドネシアなどの東南アジアの国々の成長率は過去 7 年間を平均すると 4.3% と安定している しかし 成長率には国によって差があり フィリピン ベトナム インドネシアな

2. トピックス 中国 インドを除くアジア主要国の特徴について 中国やインドが高い成長を続けている中にあって 韓国 台湾 タイ インドネシアなどの東南アジアの国々の成長率は過去 7 年間を平均すると 4.3% と安定している しかし 成長率には国によって差があり フィリピン ベトナム インドネシアな 2. トピックス 中国 インドを除くアジア主要国の特徴について 中国やインドが高い成長を続けている中にあって インドネシアなどの東南アジアの国々の成長率は過去 7 年間を平均すると 4.3% と安定している しかし 成長率には国によって差があり フィリピン ベトナム インドネシアなどは平均年齢が若く 人口が増加していることなどもあり 高い成長を続けている 一方 の場合には経済の成熟化が進み人口増加率が低下していることなどから

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 4 節 電力市場自由化の先進地域の現状 PPS 事業者 オンサイト事業者などの新規参入者はターゲットとなる需要家が多い地域から優先的に事業展開を図る傾向があるため 参入状況は地域によって大きく異なる 図表 23 に示すとおり PPS 事業者の販売量シェアが高い地域のうち関東 近畿及び九州地域を先進地域と位置づけ 新規参入者の参入状況 その結果としての電力価格の推移等の情報を整理する 図表 24

More information

日中主要経済発展指標の比較 平均寿命 ( 才 ) 乳児死亡率 ( 千分比 ) 一次産業の GDP 比 (%) 都市住民のエンゲル係数 (%) 1 人当り電力消費量 (kwh) 72 (1998 年 ) 31 (1999 年 ) 15.9 (2000 年 ) 39.2 (2000 年 ) 1071 (

日中主要経済発展指標の比較 平均寿命 ( 才 ) 乳児死亡率 ( 千分比 ) 一次産業の GDP 比 (%) 都市住民のエンゲル係数 (%) 1 人当り電力消費量 (kwh) 72 (1998 年 ) 31 (1999 年 ) 15.9 (2000 年 ) 39.2 (2000 年 ) 1071 ( 中国の台頭と日中関係 経済産業研究所関志雄 2002 年 2 月 関志雄が主宰するホームページ 中国経済新論 も 是非ご覧ください http://www.rieti.go.jp/jp/index.html 日中主要経済発展指標の比較 平均寿命 ( 才 ) 乳児死亡率 ( 千分比 ) 一次産業の GDP 比 (%) 都市住民のエンゲル係数 (%) 1 人当り電力消費量 (kwh) 72 (1998 年

More information

輸入動向平成 29 年の横浜税関における 自動車の輸入実績は 数量が 153,835 台 ( 対前年同期比 0.7% 増 ) 金額が 6,154 億 19 百万円 ( 同 12.5% 増 ) でした また 全国においては 数量が 359,907 台 ( 対前年同期比 2.4% 増 ) 金額が 1 兆

輸入動向平成 29 年の横浜税関における 自動車の輸入実績は 数量が 153,835 台 ( 対前年同期比 0.7% 増 ) 金額が 6,154 億 19 百万円 ( 同 12.5% 増 ) でした また 全国においては 数量が 359,907 台 ( 対前年同期比 2.4% 増 ) 金額が 1 兆 平成 30 年 3 月 19 日横浜税関 平成 29 年の横浜税関は 輸入金額シェアが 47.1% 千葉港が第 2 位 日立港が第 3 位 横浜港が第 4 位 横須賀港が第 6 位! 平成 29 年の全国における 輸入金額が過去最高を記録! 国別では ドイツが 39 年連続で第 1 位! 生産拠点も変化! はじめに世界における自動車市場は拡大を続けており 2017 年の世界における自動車生産台数は

More information

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200 特集 平成 2 5 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 の世界の金需要は 4,45 トン に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 6 から 21 の平均間金産出量は 1 トン足らずですが 5 から までの間 毎 トンを超える輸出数量を記録しています 一方 1981 から 1999 まで トンを超えていた輸入数量は に 11 トンとなり過去最低を記録しました

More information

2018 年 10 月号 中国の金融経済動向について 中国の AI 動向について 千葉銀行上海駐在員事務所

2018 年 10 月号 中国の金融経済動向について 中国の AI 動向について 千葉銀行上海駐在員事務所 2018 年 10 月号 中国の金融経済動向について 中国の AI 動向について 千葉銀行上海駐在員事務所 ~ 中国の金融経済動向について ~ 中国の今年 4-6 月期の GDP 成長率は前年比 +6.7% と 今年 1-3 月期 ( 同 +6.8%) から小幅低下しました 中国国家統計局は 上半期の中国経済について 上半期は 全体として安定的に良い方向へ向かう態勢を維持した との見解を示しました

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年 215 年度自動車部品工業の経営動向 216 年 6 月 14 日 一般社団法人日本自動車部品工業会一般社団法人日本自動車部品工業会は 216 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 1 社のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車部品専門企業 81 社の 2 1 5 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結決算を行っていない企業は単独決算

More information

The Economic Growth and Integration of Asian Economies and Their Impact on the China and Asia Business of Japanese Corporations Seiichi MASUYAMA 1992 R 2010 1980 193 2015 10 1991 1956 69 71 90 78 2008

More information

ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに-為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由

ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに-為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由 ニッセイ基礎研究所 基礎研レター 2016-10-25 ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由 金融研究部准主任研究員福本勇樹 (03)3512-1848 fukumoto@nli-research.co.jp 1 ヘッジ付き米国 10 年国債利回りが一時マイナスに 米ドル建て投資に関する為替変動リスクのヘッジのためのコスト ( ヘッジコスト ) が上昇している

More information

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金 なるほど金融 おカネはどこから来てどこに行くのか 資金循環統計の読み方 第 4 回 2013 年 11 月 6 日全 6 頁 表情が変わる保険会社のお金 金融調査部主任研究員島津洋隆 前回 日本の年金を通じてどのようにおカネが流れているのかということについて説明しました 今回は 保険会社を巡るおカネの流れについて注目します Q1 保険会社のおカネの流れはどうなっていますか A1 保険会社は加入者から預かった保険料を金融資産として運用する一方で

More information

untitled

untitled JICA JICA FTAEPA 3 ODAJICA 1960 50 1982 1989 1995 1997 19982001 JETRO 2001 20032006 JETRO 20072009 2009 JICA? A BASEAN ASEAN ASEAN D ABASEAN CD?? GDP20203 20304? GDPGDPIMFWorld Economic Outlook Database

More information

みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目

みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目 みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 03-3591-1414 takuma.nakamura@mizuho-ri.co.jp TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目が高まっている 特に期待されているのは 高関税が課されている米国向けの縫製品の輸出増加である 従来から持つ低労賃という強みに加え

More information

ブラジル中国インド インドネシア ロシア 図表 新興国の消費者物価上昇率 ( 単位 :%)( 資料 :IMF 世界経済見通し ) 通常であれば 成長率が低下すれば 国内の需給バランスが緩和し むしろ物価は低下するのが自然である しかし 中国以外の カ国は逆に物価上

ブラジル中国インド インドネシア ロシア 図表 新興国の消費者物価上昇率 ( 単位 :%)( 資料 :IMF 世界経済見通し ) 通常であれば 成長率が低下すれば 国内の需給バランスが緩和し むしろ物価は低下するのが自然である しかし 中国以外の カ国は逆に物価上 1 年 3 月 日 JBPress 掲載 景気減速する新興国とマクロ経済の安定を保つ中国のコントラスト 瀬口清之 新興国は軒並み成長率減速と物価上昇圧力に直面 新興国の経済情勢の悪化が目立ってきている 代表的な新興国である ブラジル ロシ ア インド 中国およびインドネシアの 5 か国について 1 年から 13 年までの成長 率の推移を見ると 全ての国が低下傾向を辿ってきていることがわかる ( 図表

More information

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2016 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等となっている 2016 年の九州の自動車生産台数は 135 第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 216 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 3,346 億円 ( 前年比 15.6% 増 ) と 3 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで アラブ首長国連邦等となっている 216 年の九州の自動車生産台数は 135 万台 ( 前年比.1% 増 ) で 日本全体の生産台数 (92 万台 ) の約 15% を占めている 図表

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 5 月平成 25 年 5 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,606,009 5,765,204-2.8 6,523,232 6,756,526-3.5 917,223 991,322-7.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 3 月 1 2 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 7 月平成 25 年 7 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,191,918 5,958,497 3.9 7,158,458 6,990,954 2.4 966,540 1,032,457-6.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度 216 年度自動車部品工業の経営動向 217 年 6 月 12 日 一般社団法人日本自動車部品工業会 一般社団法人日本自動車部品工業会は 217 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 社 のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車 部品専門企業 79 社の 2 1 6 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結 決算を行っていない企業は単独決算

More information

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote ドルの需要ドルの供給国際金融論 29 秋講義メモ 第 2 章為替レートの決定理論 : アセット アプローチ ( 教科書第 4 章 ) イントロダクション円 ドル レート 円で測ったドルの価格 他の製品と価格と同様に, ドルの需要と供給の相互作用で為替レートは決まる. ところで, ドルが需要されたり供給されたりするのはどんな時? 米国製品 サービスの輸入 ( ドルの需要 ), 自国製品 サービスの輸出

More information

EXPORT PROMOTION STRATEGIES

EXPORT PROMOTION STRATEGIES ASEAN Japan Centre New Year Networking Meeting 2014 Malaysia: Your Trading Partner マレーシア貿易開発公社 MATRADE www.matrade.gov.my Malaysia External Trade Development Corporation 1 MATRADE について Malaysia External

More information

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ 大格差みずほインサイト 政策 2017 年 1 月 11 日 世帯の年間収入格差が拡大高齢者世帯の格差は中長期的には縮小傾向 政策調査部上席主任研究員 堀江奈保子 03-3591-1308 naoko. horie@mizuho-ri.co.jp 総務省 全国消費実態調査 によると 二人以上の世帯の年間収入格差は拡大が続いている 世帯主の年齢階級別にみると おおむね年齢の上昇とともに格差が拡大する

More information

Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL ht

Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL ht Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2017-11-24 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k20 Right 学位規則第 9 条第

More information

第 3 章 東アジアにおける貿易投資の深化と成長モデル転換に向けた我が国の貢献 第 1 節 第 2 節 第 3 節 東アジアにおける貿易投資動向 我が国企業と東アジアの関わり 我が国の貢献可能性

第 3 章 東アジアにおける貿易投資の深化と成長モデル転換に向けた我が国の貢献 第 1 節 第 2 節 第 3 節 東アジアにおける貿易投資動向 我が国企業と東アジアの関わり 我が国の貢献可能性 第 章 における貿易投資の深化と成長モデル転換に向けた我が国の貢献 第 節 第 節 第 節 における貿易投資動向 我が国企業との関わり 我が国の貢献可能性 3章 第 における貿易投資の深化と 成長モデル転換に向けた我が国の貢献 本章では のサプライチェーンの深化につ 諸国において始まりつつある成長モデルの転 いて各種データを用いて詳細に分析し その後 第Ⅱ 換に向けた取組 第 章 節及び 4 節 に我が国がど

More information

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx 基礎マクロ経済学 (2015 年度 ) 10. マンデル = フレミングモデルと為替相場制度担当 : 小塚匡文 総需要分析の拡張 マンデル = フレミングモデルで国際金融や貿易を考える マンデル = フレミングモデルは IS-LM と非常に近い関係 ( 財と貨幣の 2 つの市場の相互関係 ) 小国開放経済を想定 ( かつ資本移動は完全 ) 例えばアメリカに対するカナダのような存在 国民所得モデル +

More information

日本の国際競争力調査

日本の国際競争力調査 日本の国際競争力調査プレ調査の結果概要 2014 年 4 月 15 日 一般社団法人日本経済団体連合会 目次 1. 調査の概要 1-1 調査の概要 3 1-2 調査の総括 4 2. 日本企業の競争力 2-1 競合企業の国籍 ( ベンチマーク国 ) 5 2-2 グローバル市場での競争力の評価 6 2-3 自社および競合企業の強み 8 3. 日本のビジネス環境 3-1 日本のビジネス環境の全体評価 9

More information

その後 2013 年に 133 万台 2014 年 88 万台 2015 年に 80 万台となっています TOYOTA MOTOR THAILAND CO., LTD. の 2016 年初の記者会見によれば 16 年の国内販売は 前年比 10% 減の 72 万台となる見通し また 同会見において タ

その後 2013 年に 133 万台 2014 年 88 万台 2015 年に 80 万台となっています TOYOTA MOTOR THAILAND CO., LTD. の 2016 年初の記者会見によれば 16 年の国内販売は 前年比 10% 減の 72 万台となる見通し また 同会見において タ 平成 28 年 5 月 10 日 一般調査報告書 バンコク産業情報センター 中野秀紀 タイ自動車産業の動向について皆さんは バンコクで街行く車の車種について 気に留められたことはありますか? タクシーのほぼ 100% 往来する車の大部分が 日系ブランドです タイで日系メーカーが生産している車種のシェアは 約 9 割と圧倒的となっています 一方で 高級車分野では タイでノックダウン生産しているベンツ

More information

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国をはじめとするアジア各国との積極的な政策対話や二国間金融協力を継続的に実施してきました こうした対話の枠組みや二国間金融協力をアジア域内の他の重点国との間にも広げるため

More information

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数 5 : 外国株式 外国債券と同様に円ベースの期待リターン = 円のインフレ率 + 円の実質短期金利 + 現地通貨ベースのリスクプレミアム リスクプレミアムは 過去実績で 7% 程度 但し 3% 程度は PER( 株価 1 株あたり利益 ) の上昇 すなわち株価が割高になったことによるもの 将来予想においては PER 上昇が起こらないものと想定し 7%-3%= 4% と設定 直近の外国株式の現地通貨建てのベンチマークリターンと

More information

Microsoft Word - 04_data_product_4

Microsoft Word - 04_data_product_4 品目別統計 4 財務省発表の貿易統計を基に 各品目別の輸出および輸入の 単価のほか 税関別 別 別上位をまとめました P 2 SBR P 3 BR P 4 IIR P 5 CR P 6 NBR P 7 IR P 8 EPDM 本レポートに掲載されている情報は 時間の経過または様々な後発事象によって予告なしに変更される可能性がありますので あらかじめご了承ください なお 掲載された情報は信頼できると判断した情報源に基づき作成したものですが

More information

販売用資料 215.8 (1 年決算型 ) 追加型投信 / 海外 / 債券 お申込みの際は 必ず投資信託説明書 ( 交付目論見書 ) でご確認ください < 投資信託説明書 ( 交付目論見書 ) のご請求 お申込みは > < 設定 運用は > 商号等 : 新生インベストメント マネジメント株式会社金融商品取引業者関東財務局長 ( 金商 ) 第 34 号加入協会 : 一般社団法人投資信託協会 / 一般社団法人日本投資顧問業協会

More information

特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側

特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側 特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側の統計は 様式が不揃いであったり 発表が遅かったり 一部の項目を国家機密扱いしていたりと ( 特にロシアの天然ガスや軍需関連品目の輸出

More information

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット 輸入バイオマス燃料の状況 19 年 1 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要... 2 2. PKS... 3 2.1. PKS の輸入動向... 3 2.2. 19 年の PKS の輸入動向... 4 2.3. PKS の輸入単価... 5 3. 木質ペレット... 6 3.1. 木質ペレットの輸入動向... 6 3.2. 18 年の木質ペレットの輸入動向... 7 3.3. 木質ペレットの輸入単価...

More information

みずほインサイト アジア 2015 年 4 月 8 日 ベトナム : 高成長回帰の危うさ 実力を超える成長の継続による弊害が懸念 みずほ総合研究所 調査本部アジア調査部 ベトナムの成長率は 2014 年後半から加速しており 潜在成長率を上回る水準で推移しているとみられる マ

みずほインサイト アジア 2015 年 4 月 8 日 ベトナム : 高成長回帰の危うさ 実力を超える成長の継続による弊害が懸念 みずほ総合研究所 調査本部アジア調査部 ベトナムの成長率は 2014 年後半から加速しており 潜在成長率を上回る水準で推移しているとみられる マ みずほインサイト アジア 21 年 月 8 日 ベトナム : 高成長回帰の危うさ 実力を超える成長の継続による弊害が懸念 みずほ総合研究所 調査本部アジア調査部 3-391-138 ベトナムの成長率は 21 年後半から加速しており 潜在成長率を上回る水準で推移しているとみられる マクロ経済運営の方針は実態として安定重視から高成長追及路線に転換したといえよう 景気加速のけん引役をみると投資など内需が拡大しており

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 26 年 7 月 24 日財務省 報道発表 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 輸出輸入差引 価額伸率価額伸率価額伸率 平成 21 年 54,170,614-33.1 51,499,378-34.8 2,671,236 29.5 22 年 67,399,627 24.4 60,764,957 18.0 6,634,670 148.4 23 年 65,546,475-2.7 68,111,187

More information

29 歳以下 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳以上 2 万円未満 2 万円以 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 21 年度 211 年度 212 年度 213 年度 214 年度 215 年度 216 年度

29 歳以下 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳以上 2 万円未満 2 万円以 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 21 年度 211 年度 212 年度 213 年度 214 年度 215 年度 216 年度 1 / 5 テーマ : 携帯料金 4 割引き下げの家計への影響 発表日 :218 年 8 月 24 日 ( 金 ) ~ 家計全体では 2.6 兆円と消費増税負担を上回る負担減 ~ 第一生命経済研究所調査研究本部経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 ( :3-5221-4531) ( 要旨 ) 総務省の統計によれば 携帯通信料の価格は低下傾向にあるものの 携帯通信料が家計支出に占める割合が拡大している

More information

2016 年の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 確定値 ) ドル表示 輸出入前年輸出前年輸入合計前年 =100 =100 =100 バランス ロシア 16,410, ,125, ,285, ,159,423 ウクライナ 883,

2016 年の日本の対ロシア NIS 諸国輸出入通関実績 ( 確定値 ) ドル表示 輸出入前年輸出前年輸入合計前年 =100 =100 =100 バランス ロシア 16,410, ,125, ,285, ,159,423 ウクライナ 883, 特集 ウクライナ危機から 3 年を経た NIS 経済 2016 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2016 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みである なお 昨年から日本とNISとの貿易に加え モンゴルとの貿易データも取り上げている 本資料では

More information

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

平成28年 成田空港貿易概況(速報) 特集 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 ) 東京税関 本資料を引用する場合 東京税関の資料による旨を注記して下さい 本資料に関するお問合せは東京税関調査部調査統計課 TEL:3-3599-6385 まで 1. 概況平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出は4 年連続の増 輸入は5 年ぶりの減 輸入超過額は2 兆 2,743 億円で6 年連続の輸入超過

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 25 年 11 月 平成 24 年 11 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,898,812 4,983,180 18.4 7,199,902 5,940,220 21.2 1,301,090 957,040 35.9 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 5 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 24 年 12 月 平成 23 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,298,547 5,623,882-5.8 5,944,295 5,832,191 1.9 645,748 208,309 210.0 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4

Kozuka Gothic Pro AJ14 OpenType Regular Adobe Japan1 4 参考資料 JMC Monthly Container Freight Movement Review 212 年 9 月 27 日 ( 木 ) 公益財団法人日本海事センター企画研究部 Web: http://www.jpmac.or.jp/ e-mail : planning-research@jpmac.or.jp Important Notice! 当資料は現時点において入手可能なデータをもとに作成しております

More information

つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計 生産性 ( 実質賃金 ) 人口の規模や構成によって将来像 (1 人当たりや GDP 比 ) が違ってくる

つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計 生産性 ( 実質賃金 ) 人口の規模や構成によって将来像 (1 人当たりや GDP 比 ) が違ってくる 資料 7 選択する未来 委員会成長 発展ワーキンググループ超高齢社会における社会保障システムと政府財政の持続可能性 大和総研主席研究員パブリックポリシーリサーチ担当鈴木準 1 年 1 月 1 日 Public Policy Research つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 35 3 5 15 1 5 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 4 年 3 月 1 3 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 確定 ) 総額 ( 原値 ) 平成 23 年 6 月平成 22 年 6 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 5,774,613 5,867,220-1.6 5,710,161 5,196,697 9.9 64,452 670,523-90.4 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 2. 輸出は当該輸出貨物を積載する船舶又は航空機の出港の日

More information

<4D F736F F D CC93E08EF982F08CA188F882B782E98F8A93BE F72648F4390B3816A2E646F63>

<4D F736F F D CC93E08EF982F08CA188F882B782E98F8A93BE F72648F4390B3816A2E646F63> 2010.06 No.31 アジアの 内需 を牽引する所得層 景気が失速しても 中間所得層の拡大は大きい 総合研究開発機構理事 / 東京大学大学院経済学研究科准教授柳川範之総合研究開発機構主任研究員森直子 要旨 アジア地域が 世界の工場 として注目を集めて久しいが 近年は 急速な経済成長を背景とした旺盛な消費意欲に勢いづく 世界の市場 としての期待が高まっている しかしその一方で 急速な経済成長を続けるアジア諸国の将来性に対する不安感も聞かれるようになってきた

More information

Microsoft PowerPoint - 08economics3_2.ppt

Microsoft PowerPoint - 08economics3_2.ppt 経済学第 3 章の決定とその変化 3.2 需要曲線のシフトと財のの変化 中村学園大学吉川卓也 1 代替財のの変化 みかんのが上昇 ( 低下 ) すると みかんの代替財であるりんごの需要曲線は右 ( 左 ) へシフトする ( 第 2 章 ) 図 3.2は みかんのが上昇したことによりりんごの需要曲線が右シフトしたとき りんごがどのように変化するかを示している みかんの上昇前 : りんごの供給曲線 とりんごの需要曲線

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 6 年 1 1 月 2 0 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 10 月 平成 25 年 10 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,688,484 6,102,969 9.6 7,398,479 7,203,396 2.7 709,995 1,100,427-35.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

財務省貿易統計

財務省貿易統計 平成 2 7 年 1 月 2 6 日財務省 報道発表 貿易統計 ( 速報 ) 総額 ( 原値 ) 平成 26 年 12 月 平成 25 年 12 月 伸 率 輸 輸 差 出 入 引 6,896,467 6,109,178 12.9 7,557,180 7,416,345 1.9 660,713 1,307,167-49.5 ( 注 ) 1. 輸出はFOB 価格 輸入はCIF 価格 ( ただし 特例輸入申告制度により輸入

More information

Master_0103_Pdf.xls

Master_0103_Pdf.xls 自動車統計月報 2017 年主要国会社別生産台数掲載 VOL.52 NO.1 2018-4 自動車統計月報目次 生産 1. 四輪車生産台数 2. 二輪車生産台数 1) 車種別 2) 気筒容積別 3. トレーラ生産台数 4. 自動車車体生産台数 5. 自動車生産金額 出荷 1. 四輪車工場出荷台数 2. 二輪車工場出荷台数 在庫 1. 自動車月末在庫台数国内販売 1. 新車登録台数 軽自動車販売台数

More information

特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みであ

特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みであ 特集 安定成長を模索する NIS 経済 2017 年の日本の対 NIS 諸国貿易統計 Data Bank はじめに恒例により 日本財務省発表の貿易統計にもとづいて 2017 年の日本とNIS 諸国との貿易に関し データをとりまとめて紹介する 日本とロシアの貿易については すでに5 月号に掲載済みである なお 日本とNISとの貿易に加え モンゴルとの貿易データも取り上げてる 本資料では 財務省発表の円表示の貿易統計を

More information

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

Economic Trends    マクロ経済分析レポート Economic Trends マクロ経済分析レポート テーマ : 消費税率再引上げのマクロ的影響 2016 年 2 月 3 日 ( 水 ) ~ 平均的家計の負担額は年 4.6 万円 2017 年度の成長率 0.8% 押し下げの可能性 ~ 第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト永濱利廣 (03-5221-4531) ( 要旨 ) 前回の消費税率 3% 引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり

More information

目次 1. 変化した日韓の位置づけ 年代に拡大した対日貿易赤字 日韓経済関係の新たな動き 拡大均衡に向けて EPA FTA TPP EPA TPP 2 RIM 212 Vol.12 No.44

目次 1. 変化した日韓の位置づけ 年代に拡大した対日貿易赤字 日韓経済関係の新たな動き 拡大均衡に向けて EPA FTA TPP EPA TPP 2 RIM 212 Vol.12 No.44 要 旨 調査部環太平洋戦略研究センター 上席主任研究員 向山英彦 2 FTA 2 11.921 6. 29 1 15 2 6.421 8.1 4.94.1 2 EPA 2 EL FTA EPA RIM 212 Vol.12 No.44 1 目次 1. 変化した日韓の位置づけ 1 2 3 2.2 年代に拡大した対日貿易赤字 1 2 3 3. 日韓経済関係の新たな動き 1 2 4. 拡大均衡に向けて EPA

More information

目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 賃金上昇の影響 最後に はじめに CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51

目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 賃金上昇の影響 最後に はじめに CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51 高賃金政策の影響 要 旨 調査部 研究員 熊谷章太郎 211 5 RIM 213 Vol.13 No.48 目次はじめに 1. 賃金上昇動向とその要因 1 2 2. 賃金上昇の影響 1 2 3 最後に はじめに 211 212 CLMV RIM 213 Vol.13 No.48 51 1. 賃金動向と上昇要因 (1) 賃金動向 211 21211, 1 211 図表 1 平均賃金の推移 図表 2 産業別名目平均賃金上昇率

More information

共働きは 収入源の分散化や世帯所得の増加をもたらすことから 基本的には消費に対する自由度を高めるものと予想される つまり 配偶者収入も含めて 収入が消費に結びつきやすくなる可能性があるということだ しかし 実際には 共働き世帯が増加しているにも拘わらず 家計は消費に対して慎重になっているようだ 世帯

共働きは 収入源の分散化や世帯所得の増加をもたらすことから 基本的には消費に対する自由度を高めるものと予想される つまり 配偶者収入も含めて 収入が消費に結びつきやすくなる可能性があるということだ しかし 実際には 共働き世帯が増加しているにも拘わらず 家計は消費に対して慎重になっているようだ 世帯 みずほインサイト 日本経済 17 年 3 月 4 日 共働き世帯の増加と消費への影響老後不安を背景に 配偶者収入の増加分は貯蓄へ 経済調査部主任エコノミスト大野晴香 3-3591-143 haruka.ono@mizuho-ri.co.jp 共働き世帯の増加は 世帯所得の増加を通じて個人消費の拡大をもたらすことが期待されるが 個人消費は力強さに欠ける状況が続いている 4 代は最近 配偶者収入の増加がとくに顕著となっている

More information

エコノミスト便り【欧州経済】ユーロ圏はどのように財政を再建したか

エコノミスト便り【欧州経済】ユーロ圏はどのように財政を再建したか エコノミスト便り ( ロンドン ) 18 年 1 月 日 三井住友アセットマネジメント シニアエコノミスト西垣秀樹 欧州経済 ユーロ圏はどのように財政を再建したか ~ ユーロ圏 19 か国のほとんどの国が 3% 基準を達成 財政は健全化 ~ ユーロ圏の財政収支は改善している ユーロ圏では 8 年に発生した金融危機の後に景気が大幅に落ち込み 財政収支が悪化する中で 11 年 ~13 年には GDP 比で

More information