2013 年度 卒業論文 Arduino による Boe-Bot 制御 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部情報知能学科 学籍番号 H 蟹井翔貴 (2014 年 1 月 )

Size: px
Start display at page:

Download "2013 年度 卒業論文 Arduino による Boe-Bot 制御 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部情報知能学科 学籍番号 H 蟹井翔貴 (2014 年 1 月 )"

Transcription

1 2013 年度 卒業論文 Arduino による Boe-Bot 制御 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部情報知能学科 学籍番号 H 蟹井翔貴 (2014 年 1 月 )

2 卒業論文要旨 題目 Arduino による Boe-Bot 制御 学籍番号 H 氏名蟹井翔貴指導教員白井英俊 本論文は CPU として Arduino を用いた 2 つの車輪で動くロボット Boe-Bot の制御方法についての研究である この Boe-Bot を題材にしようと思った背景には私が所属している白井研究室での Boe-Bot 制御を学習したことにある 研究室では この Boe-Bot の簡単な移動の制御を始めとし 各種センサーを搭載しその情報に基づく制御などを行った 本研究では この Boe-Bot 操作をさらに進化させ 無線による通信を用いて より拡張性の高い制御を行おうとした なお 研究室では Boe-Bot の CPU に BasicStamp を用いていたが BasicStamp には容量や扱えるハードウェアシリアルに限りがあり使い勝手がよくなかった そのため本研究においては容量もありハードウェアシリアルを最大で 4 つ使用できる Arduino Mega ADK を使用した Arduino は全般的に汎用性も高く web 上にも様々なライブラリがあることが特徴である 本研究では まず無線通信による移動の制御を行い その後 JPEG カメラにより画像を取得し PC に転送することを試みた 無線通信には Bluetooth モジュールを使用した Bluetooth は主に数 m~ 数十 m という近距離で簡易な情報をやりとりするために用いられる JPEG カメラについては Arduino に JPEG カメラを扱うライブラリがあり シリアル通信で画像を転送できることから採用した 研究の結果 無線通信による Boe-Bot の移動制御に成功した さらに PC だけではなく Bluetooth 機能を内蔵したスマートフォンでも同じように移動の制御に成功した JPEG カメラについては 有線通信による画像の取得 転送には成功したが 無線通信による画像の取得 転送には失敗した 失敗した理由としては通信速度の問題 データ欠落の問題 オーバーフローの問題等が考えられる 今後の課題として まず無線通信による画像の取得 転送を行う その後スマートフォン等の端末からの操作を行う その後 目標地点や目標物を定め その目標に向かって Boe-Bot を自律走行させたい そして対象となる人や物を自動的に検出し その画像を転送するロボットを作りたい と考えている

3 目次 第一章はじめに.1 第二章研究の構成 Boe-Bot について Arduino について 使用した Bluetooth 機器 研究の構成...5 第三章開発 Boe-Bot の制御 スマートフォンからの制御 JPEG カメラの制御 Processing について JPEG カメラの考察 Boe-Bot に JPEG カメラを乗せる.9 第四章結果と考察 結果 失敗原因の検討 通信速度改善の対策 データ欠落防止の対策 その他考えうる対策..12 第五章今後の課題 今後の課題 最終目標.14 第六章まとめ.15 参考文献.16 謝辞.17 付録 1. Arduino のプログラム.18 付録 2. Processing のプログラム.27 ⅰ

4 第一章はじめに 近年様々なロボットが研究 開発されているが なかでも地震や洪水等の災害に被災した人間を助けるレスキューロボットは急速に増えている こうした背景には 2011 年の東京電力 福島第一原子力発電所事故があり 原発事故時に内部調査をしたり危険な場所での作業を行うロボットが求められていることがあげられる 実際 福島第一原発事故では危険個所での作業者の被ばくリスクを減らすために原子力災害ロボットを導入 運用することの重要性が再認識され 既に国内外のロボットが福島に投入されている レスキューロボットは形も目的も様々であり 大きく分けると要救助者の探索のためのものとがれき撤去等の直接の作業を行うようなものがある 他にも空中から地上の情報を収集する無人航空機や水中を探索するロボット そして放射線によって汚染された場所で活動するロボット等がある しかしながら これらのようなレスキューロボットは開発に莫大な時間と費用がかかってしまうのもまた事実である 私が在籍している白井研究室では Boe-Bot(Parallax,2004) と呼ばれる独立した二つの車輪で動くロボットを研究している この Boe-bot は 1 万数千円というそれなりに安価な値段で購入でき かつ簡単なプログラミングで制御できるのでロボット入門にも適しているといえる 研究室では Boe-Bot を決められた範囲内で正確に走行させたり 赤外線センサーによる壁の検知や崖の検知 また光センサーによる物体認識等を行って来た 今回 これらのロボット制御をさらに発展させ 無線で通信出来るロボットを開発したいと思い本研究を行うことにした Boe-Bot は安価で購入でき 様々なセンサーを搭載でき またその体の小ささゆえに無線通信できれば 災害地等で活躍できるのではないかと考えたからである 本研究では Boe-Bot を用い無線により移動の制御をしさらに写真を撮りその画像を PC 上に転送することを目的とした Boe-Bot は災害時や人間の入れない環境 ( 狭い 汚染 ) での使用を想定した 本論文の構成は以下のとおりである 第二章では本研究を行うにあたって使用した Boe-Bot や Arduino についての紹介を行う また無線通信として使用した Bluetooth 通信の説明も加え 本研究の流れを述べる 第三章では実際に無線通信により Boe-Bot を制御し また Bluetooth を内蔵したスマートフォンからも同様に制御をする その後 写真を撮るためのカメ 1

5 ラを乗せて実際に写真を撮って PC 上に転送する 第四章では本研究を行った結果 またそれに対する考察を行う 第五章では第四章での結果 考察を踏まえ 今後の課題を考え最終的な目標について述べる 第六章では Boe-Bot のさらなる拡張 また実際の現場で起きうる問題を想定しそれを改善するための案を考えてまとめていく 2

6 第二章研究の構成 本研究では Parallax 社が開発した Boe-Bot に CPU として Arduino を搭載して制御することを主題としている 本章ではまず Boe-Bot について紹介を行い Arduino についての解説を行う また本研究で使用した Bluetooth 通信と使用した Bluetooth モジュールの解説も併せて行う その後 前章で述べた目的を達成するための研究の流れを述べていく 2.1 Boe-Bot について Boe-Bot とは Parallax 社が開発 販売する独立した 2 つの車輪で動くロボットである 各種センサー ( 赤外線センサー 光センサー 超音波センサー ) を搭載することにより衝突検知 距離把握が可能となる CPU として BasicStamp と Arduino が使えるが 本研究ではライブラリの数の多さ 安価で買える等の理由から Arduino を使用した 図 2-1 Boe-Bot 本体 2.1 Arduino について Arduino とは AVR マイコン I/O ポートを持った基板であり C 言語風の Arduino 言語により構成されるシステムである Arduino ハードウェアは現在までに 17 種類発売されており 主要なモデルである Arduino Uno 4 つのハードウェアシリアルが使用でき本研究で使用した Arduino Mega ADK 等がある 本研究では Boe-Bot の移動制御をするための 3

7 Bluetooth 通信 JPEG 画像を送るための Bluetooth 通信等 複数のハードウェ アシリアルを使用する必要があったため Arduino Mega ADK を採用した 図 2-2 Arduino Uno 図 2-3 Arduino Mega ADK 2.3 使用した Bluetooth 機器本研究では 無線通信の規格の一つである Bluetooth により Boe-Bot と PC とデータのやりとりに用いた Bluetooth とは主に数 m~ 数十 m という近距離で簡易な情報をやりとりするために用いられ PC やスマートフォンの間のデータ通信やマウスやキーボード入力などの接続にも使われている 本研究では PC と Boe-Bot のシリアル通信を行うために用いることにした 本研究で使用したモジュールは図 2-4 に示す RBT-001 である 快適な通信速度確保のために Arduino の 5.0V に直結したいが残念なことにこのモジュールは 3.0V 対応である このため本研究では専用のシリアルコンバータを使っている また最大通信速度は 115.2kbps である 図 2-4 RBT-001 4

8 2.4 研究の構成本研究では初めに Bluetooth 通信を用い PC 上から Boe-Bot を制御する その後 Bluetooth 通信機能を搭載している市販のスマートフォンでも同じように Boe-Bot を制御する 次に Boe-Bot に後述する JPEG カメラを取り付け PC からの遠隔操作により写真を撮影し その画像を PC 上に表示させる 5

9 第三章開発 本章では研究を行うにあたり どのように Boe-Bot を組み立て どのような 制御を行ったのかを Boe-Bot スマートフォン JPEG カメラの 3 つにわけ述べ ていく 3.1 Boe-Bot の制御 Boe-Bot の車輪には servo モータを使用した これは Arduino に servo モータをコントロールする servo ライブラリがあり 送るパルスによって 2 つの車輪を別々に動かすことが出来るためである 車輪として使用するため servo モータは連続回転仕様のものを採用した プログラムとして シリアル通信により Arduino にデータが送られた場合 そのデータによって Boe-Bot の動きを制御するようにした 送られてきたデータと Boe-Bot の挙動を以下に示す F キー 前進 B キー 後進 R キー 右旋回 L キー 左旋回 スペースキー その場回転 S キー 停止 W キー カメラ台座の右回転 Q キー カメラ台座の左回転 上記以外 停止 3.2 スマートフォンからの制御 Bluetooth が内蔵されているスマートフォンからでも同じように Boe-Bot の制御を行う スマートフォンは近年その需要が高まっており PC より小型でありバッテリー容量もそれなりに多いので採用した スマートフォンと Arduino のシリアル通信を行うためのターミナルソフトには BlueTerm を使用した BlueTerm はコネクトのしやすさやデータを送信するためのシリアルモニタと必要最低限の機能を搭載しているだけであるが ここで行うことはデータの送信のみであるため適切と判断し採用した 6

10 3.3 JEPG カメラの制御使用する JPEG カメラは LS-Y201 である LS-Y201 はカラーの静止画を撮ることができ出力をシリアル通信で行えるため採用した また電圧は 3.0V と 5.0V で選べるが 通信速度確保のために 5.0V に繋いだ またこのときの通信速度は 38.4kbps である 図 3-1 LS-Y201 Arduino には JPEG カメラを扱うライブラリがあるためそれを使用する シリアル通信によって何かデータが送られて来たら撮影を開始し JPEG 画像を送るようにする ここで送られて来たデータを可視化するために本研究では PC 上の Processing で表示させる Processing について Processing とはデザイナー向けの言語で以下の図に示すような様々なアート 表現が可能である また Arduino との連携も容易であるため本研究で使用した 7

11 図 3-2 Processing で書いた複雑な模様 Processing を用い実際に LS-Y201 で撮った写真が以下の図である ピントを合わせるためにはドライバーでネジを調節する必要があるため 時間と手間がかかる また図の撮影時にはピントは無限遠に調整してあるが多少ぼやけてしまった 図 3-3 LS-Y201 で撮ったぬいぐるみ ( 左 ) と研究室の風景 ( 右 ) JPEG カメラの考察画像内に特定のマーカーがあるときだけ 画像を取得し表示させる これに OpenCV や AR 等の画像処理を組み合わせることにより 物体や人の検出を行うことが出来る LS-Y201 は小型でカラーの静止画を撮ることが出来るため 場所を 8

12 選ばない監視カメラが作れる等 まだまだ研究の余地がある 3.4 Boe-Bot にカメラを乗せる Boe-Bot にカメラを乗せるにあたり 本研究では servo モータを使った回転台を作成した ただし ここで使う servo モータは車輪とは違い 180 回転仕様のものにした これは Boe-Bot 上のブレッドボードにある他の部品にぶつからないようにするためである 回転台は電源を入れた直後は必ず正面を向くように調整し 回転域 (0 ~ 180 ) を超えてなお回転台を回転させようとした場合も正面を向くように調整した これは servo モータへの高負荷を防ぐためである 図 3-4 JPEG カメラを取り付けた Boe-Bot 9

13 第四章結果と考察 本章では研究を行った結果 そしてその結果に対する考察を行い今後の課題を見出していく 4.1 結果研究の結果 PC 上から Bluetooth 通信によって Boe-Bot を自在にコントロールすることが出来た また スマートフォンからでも同じように Boe-Bot をコントロールすることが出来た スマートフォンは小型でバッテリー容量もそれなりに多いので災害時や人間が入れないような場所での Boe-Bot 制御で活躍できるであろう また JPEG カメラを使用して写真を撮り USB による有線通信で PC に送信し 画像を表示させることが出来た しかし Bluetooth 通信による無線通信で PC に送信することには失敗してしまった もし無線通信による画像転送に成功すれば 離れた場所の写真を見ることが出来るであろう 4.2 失敗原因の検討ここからは何故無線通信での画像送信に失敗したのかを考え そして改善するための案を述べていく 本研究の結果 失敗原因と考えられたのは以下の 3 つである 1. 単純な設計 プログラムのミス 2.Bluetooth モジュールの通信速度の限界 3. 無線通信によるデータの欠落まず 設計についてはシリアル通信において間違いやすい rx,tx の PIN を徹底的に確認した またプログラムについては 有線通信時と同じプログラムを使っているため可能性としては低いと考えられる 次に Bluetooth 通信モジュールの通信速度の限界についてである 第二章で述べたように本研究で使用したモジュールは 115.2kbps であり 通信速度としては十分過ぎるほどである しかし 電力不足が原因で通信速度が下がっている可能性が考えられるため可能性としては中くらいであると考えられる 最後に無線通信によるデータの欠落についてである 有線よりもノイズが入りやすく不安定であるため可能性としてはかなり大きなものであると考えられた 実際 有線通信時には 64byte ずつ送信出来ていたが 無線通信時には 2byte ず 10

14 つしか送信出来ておらずタイムアウトしてしまった また速度が速すぎることによるオーバーフローも考えられる 上記の失敗原因に対する対策案を次の節で考えていく 通信速度改善の対策通信速度を改善するためにまず電力不足を解消する方法を考えた Arduino は単三電池 5 個で動かしているがその電池を全て新品に取り換えた しかし結果は変わらなかったため 電力不足が原因ではないと考えた 次に Bluetooth モジュールを別のものに変えるという方法を考えた Arduino には Bluetooth 通信用の Bluetooth シールドがあり それを使用したが結果は相変わらずであった 図 4-1 Arduino Bluetooth シールド データ欠落防止の対策データ欠落を防止するためにまずフロー制御を行った その結果 8byte ずつ送信出来たが依然としてタイムアウトしてしまう 次にオーバーフローの可能性を考慮し 通信速度をあえて落としてみた JPEG カメラの通信速度が 38.4kbps なので Bluetooth モジュールの通信速度も 38.4kbps に合わせてみたところ 32byte の送信が出来たが画像の表示には至らなかった 11

15 4.2.3 その他考えうる対策上記以外の対策として考えられることの一つに別の無線通信モジュールを使用する方法がある 例えば XBee を使ってみたり Arduino の wi-fi シールドを使う方法が考えられる また他の対策としてカメラを JPEG カメラから無線機能を搭載したネットワークカメラに変更したりすることが考えられる 12

16 第五章今後の課題 本章では前章で述べた結果に対して今後どのような課題があり そしてその果てにどのような最終的な目標を考え達成していくかを述べていく 5.1 今後の課題今後の課題として まず無線通信により画像データを転送できるようにする このことにより離れた Boe-Bot からでも画像を転送することができる またさらなる応用として PC ではなくスマートフォンにも画像を転送できるようにすれば より小型のコントローラーとして活躍出来るだろう 実際 神戸 (2012 年 ) の研究により ロボット操作のインターフェースとしてスマートフォンやタブレット端末は適していることがわかっている 次に各種センサーを取り付け その情報を転送する 本研究で作った Boe-Bot は無線での移動とカメラの取り付けに特化していたため センサーを使用しなかったが 以前私が研究室で作っていた Boe-Bot(CPU に BasicStamp) には色々なセンサーを取り付けていた 例えば 壁との衝突検知や崖からの落下防止のための赤外線センサーや光に反応する光センサーである これらを本研究で使用した Boe-Bot につけることにより さらに移動の制御がしやすくなる 図 5-1 本研究とは別に作成したセンサーを取り付けた Boe-Bot 13

17 5.2 最終目標今後の最終的な目標として 目標地点や目標物を定め その目標に向かって Boe-Bot を自律走行させて写真を撮りたい これにより災害時や人間が入れない環境において対象となる人や物を自動的に検出し その画像を転送するロボットを作ることが出来るであろう 14

18 第六章まとめ 本研究の結果として Bluetooth 通信により PC スマートフォンといった端末と Arduino のシリアル通信を行い Boe-Bot を制御することに成功した また JPEG カメラを使い Arduino から有線接続により PC に画像データを送り その画像を表示することが出来た 本研究で作成した Boe-Bot があらゆる場面や環境で使用出来るか ということに対してはまだまだ難しいと考える しかし Boe-Bot の小型性や Arduino の汎用性を考えればまだまだ出来ることはたくさんあるはずである 実際 Boe-Bot には悪路走行を可能とするキャタピラや Arduino にはより高速で無線通信出来る wi-fi シールドが発売されている またコントローラーを PC からスマートフォンにすることにより操作者も楽になるであろう 今後は Boe-Bot のような小型なロボットもレスキューロボットとしてたくさん研究されていくであろう 15

19 参考文献 Arduino (2013) - (2013 年 4 月 1 日アクセス ) Arduino 日本語リファレンス (2013) (2013 年 4 月 1 日アクセス ) Parallax (2004 ). Robotics with the Board of Education Shield for Arduino. (2013 年 4 月 1 日アクセス ) Sparkfun (2013). LinkSprit JPEG color camera TTL interface (2013 年 4 月 1 日アクセス ) Blue Term(2013). (2013 年 7 月アクセス ) 蒲恵太 (2012) Irobot Create の拡張. 中京大学情報理工学部情報知能学科 2012 年度卒業論文. 神戸雅史 (2012) Android 端末によるロボット制御とその評価. 中京大学情報理工学部情報知能学科 2012 年度卒業論文. なんでも作っちゃう かも (2013) なんでも作っちゃう かも Arduino で遊ぼう LinkSprit JPEG カメラモジュール LS-Y (2013 年 4 月 1 日アクセス ) 16

20 謝辞 本研究を行うにあたり 白井英俊教授にご指導頂きました また研究に際しては同期の神戸 蒲にアドバイスを頂きました そして 最後まで研究を支えてくれた研究室の吉田 そして後輩の皆さん この場を借りてお世話になった方々にお礼を申し上げます ありがとうございました 17

21 付録 Boe-Bot の移動のプログラム #include <SoftwareSerial.h> #include <Servo.h> Servo servoleft; Servo servoright; Servo camera; int angle = 90; void setup() { Serial3.begin(9600); camera.attach(11); camera.write(90); void loop() { if(serial3.available()>0) { switch (Serial3.read()) { servoleft.attach(13); servoright.attach(12); case 'f': servoleft.writemicroseconds(1700); servoright.writemicroseconds(1300); break; case 'b': 18

22 servoleft.writemicroseconds(1300); servoright.writemicroseconds(1700); break; case 'r': servoleft.writemicroseconds(1700); servoright.writemicroseconds(1480); break; case 'l': servoleft.writemicroseconds(1520); servoright.writemicroseconds(1300); break; case 's': servoleft.attach(13); servoright.attach(12); servoleft.writemicroseconds(1500); servoright.writemicroseconds(1500); break; case ' ': servoleft.writemicroseconds(1550); servoright.writemicroseconds(1550); break; 19

23 case 'q': if(angle == 180){ camera.attach(11); camera.write(90); angle = 90; else{ angle = angle + 10; camera.attach(11); camera.write(angle); break; case 'w': if(angle == 0){ camera.attach(11); camera.write(90); angle = 90; else{ angle = angle - 10; camera.attach(11); camera.write(angle); break; default: servoleft.writemicroseconds(1500); servoright.writemicroseconds(1500); 20

24 JPEG カメラのプログラム #include <JPEGCamera.h> #include <SoftwareSerial.h> //NewSoftSerial インスタンスを作成 SoftwareSerial myserial(2,3); //JPEGCamera インスタンスを作成 // コンストラクタに Stream クラスの派生クラスを指定する JPEGCamera camera(myserial); // 受信バッファ unsigned char response[32]; // 受信データサイズ unsigned int count=0; // 撮影した JPGE 画像サイズ unsigned int size=0; // 次に読み込む JPEG 画像のアドレス unsigned int address=0; void setup() { // シリアルポートセットアップ //JPEG カメラ-Arduino bps //Arduino-PC 115 kbps myserial.begin(38400); Serial.begin(115200); // 撮影サイズ設定 (640x480,320x240,160x120) // 指定した撮影サイズは EEPROM に書き込まれるので 1 度実行したらコメントアウトする //if( camera.imagesize(jpegcamera::img_sz_640x480) == false ){ // Serial.println("imageSize failed"); // //JPEG カメラをリセット if( camera.reset() == false ){ 21

25 Serial.println("reset failed"); //4 秒程まってから撮影を開始する delay(4000); void loop() { //PC からの撮影トリガを待つ if( Serial.available() ){ // 受信データ破棄 Serial.flush(); // 撮影する if( camera.takepicture() == false ){ Serial.println("takePicture failed"); // 撮影した画像データのサイズを取得する if( camera.getsize(&size) == false ){ Serial.println("getSize failed"); // 開始アドレスを 0 に size 分読み込むまで繰り返す address = 0; while(address < size) { //32byte 読み込む count = camera.readdata(response, 32, address); if( count ){ //PC に送信する Serial.write(response, count); // 受信したデータサイズ分 アドレスを更新する address += count; else{ Serial.println("readData failed"); 22

26 // 撮影停止 ( 一旦止めないと新しい画像は撮影されない ) camera.stoppictures(); // 少し待つ delay(100); 上記を合わせた 移動及び写真撮影のプログラム #include <JPEGCamera.h> #include <SoftwareSerial.h> #include <Servo.h> Servo servoleft; Servo servoright; //NewSoftSerial インスタンスを作成 SoftwareSerial myserial(10,3); //JPEGCamera インスタンスを作成 // コンストラクタに Stream クラスの派生クラスを指定する JPEGCamera camera(myserial); // 受信バッファ unsigned char response[32]; // 受信データサイズ unsigned int count=0; // 撮影した JPGE 画像サイズ unsigned int size=0; // 次に読み込む JPEG 画像のアドレス unsigned int address=0; void setup() { Serial3.begin(9600); // シリアルポートセットアップ //JPEG カメラ-Arduino bps //Arduino-PC 115 kbps 23

27 myserial.begin(38400); Serial.begin(115200); // 撮影サイズ設定 (640x480,320x240,160x120) // 指定した撮影サイズは EEPROM に書き込まれるので 1 度実行したらコメントアウトする if( camera.imagesize(jpegcamera::img_sz_320x240) == false ){ Serial.println("imageSize failed"); //JPEG カメラをリセット if( camera.reset() == false ){ Serial.println("reset failed"); //4 秒程まってから撮影を開始する delay(4000); void loop() { if(serial3.available()>0) { switch (Serial3.read()) { servoleft.attach(13); servoright.attach(12); case 'f': servoleft.writemicroseconds(1700); servoright.writemicroseconds(1300); break; case 'b': 24

28 servoleft.writemicroseconds(1300); servoright.writemicroseconds(1700); break; case 'r': servoleft.writemicroseconds(1700); servoright.writemicroseconds(1480); break; case 'l': servoleft.writemicroseconds(1520); servoright.writemicroseconds(1300); break; case 's': servoleft.attach(13); servoright.attach(12); servoleft.writemicroseconds(1500); servoright.writemicroseconds(1500); break; case ' ': servoleft.writemicroseconds(1550); servoright.writemicroseconds(1550); break; 25

29 default: servoleft.writemicroseconds(1500); servoright.writemicroseconds(1500); if( Serial.available() ){ servoleft.writemicroseconds(1500); servoright.writemicroseconds(1500); // 受信データ破棄 Serial.flush(); // 撮影する if( camera.takepicture() == false ){ Serial.println("takePicture failed"); // 撮影した画像データのサイズを取得する if( camera.getsize(&size) == false ){ Serial.println("getSize failed"); // 開始アドレスを 0 に size 分読み込むまで繰り返す address = 0; while(address < size) { //32byte 読み込む count = camera.readdata(response, 32, address); if( count ){ //PC に送信する Serial.write(response, count); // 受信したデータサイズ分 アドレスを更新する address += count; else{ Serial.println("readData failed"); // 撮影停止 ( 一旦止めないと新しい画像は撮影されない ) camera.stoppictures(); 26

30 // 少し待つ delay(100); Processing のプログラム import processing.serial.*; Serial myport; String filename = "photo.jpg"; byte count = 0; byte[] photo = { ; Boolean readdata = false; PImage captureimage; void setup() { size(640,480); println( Serial.list() ); //Serial.list()[3] は環境に合わせて変更すること myport = new Serial( this, Serial.list()[1], ); void draw() { byte[] buffer = new byte[64]; if( readdata ) { while( myport.available() > 0 ) { int readbytes = myport.readbytes( buffer ); 27

31 print( "Read " ); print( readbytes ); println( " bytes..." ); for( int i = 0; i < readbytes; i++ ) { photo = append( photo, buffer[i] ); else { while( myport.available() > 0 ) { print( "COM Data: " ); println( myport.readstring() ); void keypressed() { if( photo.length > 0 ) { readdata = false; print( "Writing to disk " ); print( photo.length ); println( " bytes..." ); filename = "photo" + count + ".jpg"; savebytes( filename, photo ); println( "DONE!" ); photo = new byte[0]; captureimage = loadimage(filename); image(captureimage, 0, 0); count++; else { readdata = true; 28

32 println( "Waiting for data..." ); 29

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ arduino プログラミング課題集 ( Ver.5.0 2017/06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイコンから伝える 外部装置の状態をマイコンで確認する 信号の授受は 入出力ポート 経由で行う (2) 入出力ポートとは?

More information

Taro-テキスト.jtd

Taro-テキスト.jtd 付録 7 実習テキスト Processingスケッチプログラミング Processingスケッチプログラミング Processingスケッチプログラミング 1. 的 作成 : 米田文彦 Processing プロセッシング を使い プログラムによるビジュアル表現を学ぶ また Arduino と連携させ デジタルとフィジカルの融合がどのように行われているのかを知る 2. 使 機器 パソコン Processing

More information

課題情報シート テーマ名 : 動画中継ラジコンカーの製作 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント

課題情報シート テーマ名 : 動画中継ラジコンカーの製作 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント 課題情報シート テーマ名 : 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント 開発( 制作 ) のポイント 今回製作したシステムでは 専門課程で習得した総合的な知識 ( ネットワーク技術 電子回路技術 C プログラミング技術

More information

スライド 1

スライド 1 グラフィックスの世界第 3 回 サイバーメディアセンター サイバーコミュニティ研究部門安福健祐 Processing によるアニメーション setup と draw void setup() size(400, 400); void draw() ellipse( mousex,mousey,100,100); void とか setup とか draw とかはじめて見る が出てきてややこしい ellipseは円描く関数でした

More information

講習会 Arduino

講習会  Arduino 講習会 Arduino 10 回目 シリアル ( パソコンに表示 ) 目的 シリアル通信を利用して Arduino の処理によって生まれた数値をパソコンに表示する Arduino で作ったタイマーを Processing を利用して表示する シリアル通信とは 電気通信において伝送路上を一度に 1 ビットずつ 逐次的にデータを送ることをいう また コンピュータにおいては バス上を一度に 1 ビットずつ

More information

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63389F12E >

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63389F12E > プログラミング演習 Ⅱ フィジカルコンピューティング 第 3 回 Processing 連携 サーボモータ 圧電スピーカの使い方 担当 : 橋本 今日の内容 Processing と Arduino の連携 データの受信 (Arduino Processing) センサからの入力値を Processing で可視化する データの送信 (Processing Arduino) Processing からの指令で

More information

論文番号 分 2-2 平成 24 年度全国情報技術教育研究会第 41 回全国大会 ( 新潟大会 ) Xbee を活用した無線通信の研究 期日平成 24 年 8 月 9 日 ( 木 )~10 日 ( 金 ) 場所長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡 香川県立三豊工業高等学校 電子科 本行

論文番号 分 2-2 平成 24 年度全国情報技術教育研究会第 41 回全国大会 ( 新潟大会 ) Xbee を活用した無線通信の研究 期日平成 24 年 8 月 9 日 ( 木 )~10 日 ( 金 ) 場所長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡 香川県立三豊工業高等学校 電子科 本行 論文番号 2012- 分 2-2 平成 24 年度全国情報技術教育研究会第 41 回全国大会 ( 新潟大会 ) Xbee を活用した無線通信の研究 期日平成 24 年 8 月 9 日 ( 木 )~10 日 ( 金 ) 場所長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡 香川県立三豊工業高等学校 電子科 本行圭介 Xbee を活用した無線通信の研究 香川県立三豊工業高等学校電子科本行圭介 1 はじめに現在 様々な電子機器に無線通信機能が搭載されており

More information

訂正 _ 第 1 回 1 Arduino Arduino を用意する 入力 アナログ Analog 入出力 任意の電圧を扱える 電源系 外部入力 7 12V デジタル digital 入出力 リセットボタン Low High いわゆる 01 が入出力される 通常は Low 0V GND High 5

訂正 _ 第 1 回 1 Arduino Arduino を用意する 入力 アナログ Analog 入出力 任意の電圧を扱える 電源系 外部入力 7 12V デジタル digital 入出力 リセットボタン Low High いわゆる 01 が入出力される 通常は Low 0V GND High 5 訂正 _ 第 1 回 1 Arduino Arduino を用意する 入力 アナログ Analog 入出力 任意の電圧を扱える 電源系 外部入力 7 12V デジタル digital 入出力 リセットボタン Low High いわゆる 01 が入出力される 通常は Low 0V GND High 5V となる アナログピンは入力のみでした 申し訳ない 第3回 Arduino 入門 シリアル通信 パソコン通信編

More information

2CH DC (PU-2709) DC DC Arduino 製作に必要な部品などを表にまとめてみましょう 用意するもの 型番など 必要数 メモ Arduino Arduino UNO R3 1 パルスを作るマイコンボード 28BYJ-48 1 ACアダプター DC5V 1 DCジャック

2CH DC (PU-2709) DC DC Arduino 製作に必要な部品などを表にまとめてみましょう 用意するもの 型番など 必要数 メモ Arduino Arduino UNO R3 1 パルスを作るマイコンボード 28BYJ-48 1 ACアダプター DC5V 1 DCジャック 2CHDC(PU-2709)DC DC180 1 Arduino 製作に必要な部品などを表にまとめてみましょう 用意するもの 型番など 必要数 メモ Arduino Arduino UNO R3 1 パルスを作るマイコンボード 28BYJ-48 1 ACアダプター DC5V 1 DCジャック AC 1 基板 ブレッドボード 1 ユニバーサル基板などで作ってもOK WindowsMachintoshOK

More information

まず,13 行目の HardwareTimer Timer(1); は,HardwareTimer というクラスを利用するという宣言である. この宣言によって Timer というインスタンスが生成される.Timer(1) の 1 は,OpenCM に 4 個用意されているタイマのうち,1 番のタイマ

まず,13 行目の HardwareTimer Timer(1); は,HardwareTimer というクラスを利用するという宣言である. この宣言によって Timer というインスタンスが生成される.Timer(1) の 1 は,OpenCM に 4 個用意されているタイマのうち,1 番のタイマ 8 タイマ割り込みを使ってみよう割り込み (Interrupt) とは, 言葉の意味の通り, ある作業中に割り込むことである. マイコンにおいてはとても重要な機能の一つである. 例えば, インスタントカップ麺にお湯を入れて 3 分間待ってから食べることを想像してみよう. お湯を入れてカップ麺ができるまでの 3 分間, 時計の針だけを見つめ続けて, 他には何にもせずに待ち続ける人はほとんどいないだろう.

More information

Arduino UNO IS Report No. Report Medical Information System Laboratory

Arduino UNO IS Report No. Report Medical Information System Laboratory Arduino UNO 2015 2 25 IS Report No. Report Medical Information System Laboratory Abstract ( ) Arduino / Arduino Bluetooth Bluetooth : Arduino Arduino UNO Arduino IDE micro computer LED 1............................

More information

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ 第5回 Arduino入門 I2C通信編 プレゼン by いっちー 目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラム 7 読込み 19 センサ読込み概要①

More information

講習会 Arduino

講習会  Arduino 講習会 Arduino 6 回目 タイマー ( 時間の関数 ) 目的 時間に関する関数を覚え プログラムの制御に使う タイマー割込みを知る 制御をするときにセンサー等の外部入力以外にも時間で制御したい時があるかもしれない 例えば一定の間隔をあけてから制御したい場合や制御してからある時間以内ではこの制御 過ぎてからはこの制御をしたいなど 時間に関する関数を紹介する 時間による割り込みを入れることにより正確な計測を行うことができる

More information

Studuinoプログラミング環境

Studuinoプログラミング環境 Studuino ロボット用ブルートゥースモジュール 取扱説明書 Ver1.0.0 2015/4/1 本資料は Studuino( スタディーノ ) プログラミング環境の取扱説明書になります Studuino プログラミング環境の変更に伴い 加筆 修正が加えられる可能性があります また 本取扱説明書は 下記の資料を参照します Studuino ソフトウェアのインストール URL:http://artec-kk.co.jp/studuino/docs/jp/Studuino_setup_software.pdf

More information

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1

Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1 Arduino をドリトルから 制御する教材の試行 鈴木裕貴 1 目次 1. はじめに 1.1. 背景と目的 1.2. ScratchとViscuit 1.3. ドリトル 2. 準備 2.1. ArduinoとRaspberry Pi 3. 演習内容 3.1. ドリトル 3.2. 指導内容例 4. まとめ 2 1. はじめに ( 背景 ) 原理 理解 活用社会 3 1. はじめに ( 背景 ) 原理

More information

line(x1, y1, x2, y2); (x1, y1) rect(x, y, width, height); (x, y) (x1, y1) (x2, y2) height width (x2, y2) ellipse(x, y, width, height); rectmode(corners); rect(x1, y1, x2, y2); (x,y) width height strokeweight(4);

More information

slide

slide // Filename: Example701.ino(AllTest.ino) // Author: Akinori TSuji #include "FastLED.h" #include "SparkFunBME280.h" #include "RTClib.h" #include "LiquidCrystal_I2C.h" #define LED_PIN 13 #define DATA_PIN

More information

INDEX 1 必要なものを準備しよう 各部の名称を確認しよう 電源を入れよう スイッチで LED を光らせよう BiZduino で Wi-Fi 通信しよう RTC を使ってみよう 参考資料 7 困ったら... 21

INDEX 1 必要なものを準備しよう 各部の名称を確認しよう 電源を入れよう スイッチで LED を光らせよう BiZduino で Wi-Fi 通信しよう RTC を使ってみよう 参考資料 7 困ったら... 21 INDEX 1 必要なものを準備しよう... 1 2 各部の名称を確認しよう... 2 3 電源を入れよう... 3 4 スイッチで LED を光らせよう... 4 5 BiZduino で Wi-Fi 通信しよう... 8 6 RTC を使ってみよう... 17 参考資料 7 困ったら... 21 8 基板レイアウト図... 22 9 改訂履歴... 23 1 必要なものを準備しよう まずは BiZduino

More information

Android プログラム ガイド

Android プログラム ガイド モバイルプリンター Android モジュールプログラムガイド ESC/POS, CPCL Ver. 1.00 更新履歴 日付 バージョン 対象 SDK 履歴 2012/11/29 0.08 新規 2014/03/18 1.00 1.064 USB インターフェース対応 1 1. 目次 Android モジュールプログラムガイド... 0 更新履歴... 1 1. 目次... 2 2. はじめに...

More information

Mathematica で Arduino を利用する (2012 年度 ) はじめに情報工学部では全学科で Arduino を導入して フィジカルコンピューティングに関連した教育を行ってきている 電子情報工学科ではいくつかの実験演習を通じて Arduino を取り入れてきている ここでは 電子情報

Mathematica で Arduino を利用する (2012 年度 ) はじめに情報工学部では全学科で Arduino を導入して フィジカルコンピューティングに関連した教育を行ってきている 電子情報工学科ではいくつかの実験演習を通じて Arduino を取り入れてきている ここでは 電子情報 Mathematica で Arduino を利用する (2012 年度 ) はじめに情報工学部では全学科で Arduino を導入して フィジカルコンピューティングに関連した教育を行ってきている 電子情報工学科ではいくつかの実験演習を通じて Arduino を取り入れてきている ここでは 電子情報工学実験 I の Mathematica のテーマで Arduino を利用した実習をすることを考えた

More information

3 無線 / 有線接続で制御 メガローバー Ver2.0 は Wi-Fi / BLE / Bluetooth Classic の 3 種の無線通信と 有線の USB シリアル通信に対応しています 指定のコマンドを用いることで PC やタブレットなど 様々なデバイスからメガローバー Ver2.0 を制

3 無線 / 有線接続で制御 メガローバー Ver2.0 は Wi-Fi / BLE / Bluetooth Classic の 3 種の無線通信と 有線の USB シリアル通信に対応しています 指定のコマンドを用いることで PC やタブレットなど 様々なデバイスからメガローバー Ver2.0 を制 関係各位 2018 年 8 月 29 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メガローバー Ver2.0 を発売 ~ 新開発の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 2018 年 8 月 30 日より 研究開発用台車ロボット メガローバー Ver2.0 の販売を開始いたします 製品の概要

More information

課題情報シート テーマ名 : マイコン制御ロボットの製作 担当指導員名 : 川埜雅太朗実施年度 : 28 年度施設名 : 近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習学生数 : 2 時間 : 24 単位 (432h)

課題情報シート テーマ名 : マイコン制御ロボットの製作 担当指導員名 : 川埜雅太朗実施年度 : 28 年度施設名 : 近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習学生数 : 2 時間 : 24 単位 (432h) 課題情報シート テーマ名 : 担当指導員名 : 川埜雅太朗実施年度 : 28 年度施設名 : 近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習学生数 : 2 時間 : 24 単位 (432h) 課題制作 開発のポイント 開発( 制作 ) のポイント スマートフォンやノート PC から Wi-Fi で機器を制御するためには

More information

Raspberry Pi BF BF BF Raspberry Pi PC USB HDMI OS SD SD OS Raspberry Pi Model B MicroUSB MicroSD OS SD GPIO HDMI USB LAN Raspberry Pi MicroUSB MicroSD

Raspberry Pi BF BF BF Raspberry Pi PC USB HDMI OS SD SD OS Raspberry Pi Model B MicroUSB MicroSD OS SD GPIO HDMI USB LAN Raspberry Pi MicroUSB MicroSD Raspberry Pi Arduino Arduino Raspberry Pi Arduino URL Raspberry Pi HDMI USB SD https://www.raspberrypi.org/ Python, Scratch Arduino PC USB https://www.arduino.cc/ Arduino SDK Processing Kinect for Windows,

More information

msm2012_YOKOBORI

msm2012_YOKOBORI Arduino と Mac/iPhone の通信手段 シリアル通信 (a.k.a. RS-232C, COM, UART) マイコンで標準的に扱える シリアル通信(UART) Mac 側は USB シリアル変換 ケーブルなどを使う 一昔前の PDA や 携帯電話などを接続する際 一般的だった方法 Arduino の場合 プログラムの転送用にUSB シリアル変換機能を持っているため 追 加のハードウェアは不要

More information

iCLR

iCLR RF24N1D-05-TK 無線モジュール簡易評価キット 取扱説明書 第 1.02 版 2014 年 05 月 01 日 株式会社 TOUA 1/10 目次 1. はじめに... 3 1.1. 無線モジュール簡易評価キットの概要... 3 1.2. 免責事項... 3 2. 無線モジュール簡易評価キットの構成... 3 3. 評価ボードの説明... 4 4. 事前準備... 5 5. 評価キットの実機動作...

More information

1 1 Arduino とは Arduino アルドゥイーノ は ワンボードマイコンの一種で オープンソースハードウェアであ り 組み立て済みの基板を購入することもできるほか 誰でも自分の手で Arduino を組み立てる ことができます USBコネクタでPCと接続して利用します デジタルポートとア

1 1 Arduino とは Arduino アルドゥイーノ は ワンボードマイコンの一種で オープンソースハードウェアであ り 組み立て済みの基板を購入することもできるほか 誰でも自分の手で Arduino を組み立てる ことができます USBコネクタでPCと接続して利用します デジタルポートとア 1 1 Arduino とは Arduino アルドゥイーノ は ワンボードマイコンの一種で オープンソースハードウェアであ り 組み立て済みの基板を購入することもできるほか 誰でも自分の手で Arduino を組み立てる ことができます USBコネクタでPCと接続して利用します デジタルポートとアナログポートを利用し 様々 なセンサーを接続したり デジタルポートの出力により モーターや各種機器をコントロールする

More information

赤外線レーザー 360 距離センサ XV-11 LIDAR Sensor 取り扱い説明書 もくじ お使いになるまえに 各部のなまえと扱い方 2 使い方 (Processing GUI で使う ) 必要なソフトのインストール 3 接続方法 3 GUI の操作方法 4 使い方 ( ロボットに組み込む )

赤外線レーザー 360 距離センサ XV-11 LIDAR Sensor 取り扱い説明書 もくじ お使いになるまえに 各部のなまえと扱い方 2 使い方 (Processing GUI で使う ) 必要なソフトのインストール 3 接続方法 3 GUI の操作方法 4 使い方 ( ロボットに組み込む ) 赤外線レーザー 360 距離センサ XV-11 LIDAR Sensor 取り扱い説明書 もくじ お使いになるまえに 各部のなまえと扱い方 2 使い方 (Processing GUI で使う ) 必要なソフトのインストール 3 接続方法 3 GUI の操作方法 4 使い方 ( ロボットに組み込む ) 接続方法 6 データ出力フォーマット 7 コマンド入力フォーマット 8 技術資料 このたびはお買い上げいただき

More information

Android Layout SDK プログラミング マニュアル

Android Layout SDK プログラミング マニュアル プログラミングマニュアル Version 1.3.0 用 更新履歴 年月日 バージョン 履歴 2014.09.08 1.2.0.0 新規 (Layout Utilities ユーザーズ ガイド ) 2016.08.16 1.3.0.0 モバイル端末用レイアウトで直線部品と矩形部品に対応 モバイル端末用レイアウトファイルを CLFX から XML へ変更 Layout Print Engine から

More information

RPI-ZUMO-ASM-MANUAL Raspberry Pi on Zumo キット 組立てマニュアル ver2.0 弊社製品 Raspberry Pi on Zumo キットをお買い上げ頂きありがとうございます 本製品は組立てキットとなっております 以

RPI-ZUMO-ASM-MANUAL Raspberry Pi on Zumo キット 組立てマニュアル ver2.0 弊社製品 Raspberry Pi on Zumo キットをお買い上げ頂きありがとうございます 本製品は組立てキットとなっております 以 Raspberry Pi on Zumo キット 組立てマニュアル 2017.08.22 ver2.0 弊社製品 Raspberry Pi on Zumo キットをお買い上げ頂きありがとうございます 本製品は組立てキットとなっております 以降の手順に基づき組立ててお使い下さい 1. 製品の概要 Raspberry Pi on Zumo は Pololu 社製 Zumo Robot for Arduino

More information

Arduinoで計る,測る,量る

Arduinoで計る,測る,量る [ 第 4 章 ] 決められた入出力ポートだが逆に使いやすいアナログ入出力もスケッチが用意されていて使い方は簡単 本章では,Arduino のアナログ入力として, センサからの出力の代わりにボリュームを用いて, 0V から電源電圧まで変化する電圧を読み取り, この変化した電圧に対応した出力を LED に加えてアナログ入出力のテストを行います. 続いて, アナログ入力の具体例として温度の測定を行います.

More information

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 1 はじめに ICTとくしま創造戦略の人材育成 教育分野の重点戦略のひとつに教育環境のICT 化があげられており, また平成 27 年に閣議決定された世界最先端 IT

More information

情報システム設計論II ユーザインタフェース(1)

情報システム設計論II ユーザインタフェース(1) プログラミング演習 (5) 条件分岐 (2) 中村, 高橋 小林, 橋本 1 目標 Processing で当たり判定に挑戦! 条件分岐を理解する 何らかの条件を満たした時に色を変える! マウスカーソルと動いている円がぶつかったら終了 シューティングゲームやもぐらたたきに挑戦! 課題 : Processing でゲームを作ろう! 占いを作ってみよう フローチャートと条件分岐 プログラムの流れ 年齢確認

More information

Arduino Processing and ) Fig1. Arduino Homepage : h;p://www.arduino.cc/

Arduino Processing and ) Fig1. Arduino Homepage : h;p://www.arduino.cc/ Arduino Horiuchi* Oguri* Ueda* Tani* Eto* Arduino Processing and ) Fig1. Arduino Homepage : h;p://www.arduino.cc/ : Arduino Java Fig2. Arduino SoGware Download : h;p://arduino.cc/en/main/sogware Hardware

More information

関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4

関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4 関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4WDS ローバー Ver.2.0 をリリースします 旧製品である 4WDS ローバー で好評な機能はそのままに

More information

Android用 印刷プラグイン Canon Print Service マニュアル

Android用 印刷プラグイン Canon Print Service マニュアル JPN 目次 はじめに... ii 本書の読みかた... iii Canon Print Service でできること... 1 対応プリンター / 複合機について... 2 対応 OS/ 端末について... 3 プリント仕様について... 4 印刷前に必要な設定... 5 サービスの有効化... 6 IP アドレスを指定してデバイスを探索する... 7 ファイルの印刷手順... 8 プリント設定を変更する...

More information

Microsoft PowerPoint - ã•’Newlineã•‚TRUCAST_ã†fl紹仉è³⁄挎_ pptx

Microsoft PowerPoint - ã•’Newlineã•‚TRUCAST_ã†fl紹仉è³⁄挎_ pptx Newline 正規販売代理店株式会社フォースメディア 1. 同梱物 TRUCAST2 TRUCAST2 本体 AC アダプター WiFi アンテナ 2 クイックガイド 壁掛けキット USB トークン USB トークンコンテンツ Windows 用 MirrorOp インストーラ Mac 用 MirrorOp インストーラ Windows 用 MirrorOp アプリケーション Mac 用 MirrorOp

More information

Microsoft Word - DRSP-Serial Operation Manual_TETRA-DS IV__V1.2_japan.doc

Microsoft Word - DRSP-Serial Operation Manual_TETRA-DS IV__V1.2_japan.doc DRSP SP-Serial Serial Operation Manual TM ) (for TETRA-DS IV TM Linux Version Version 1.2 2012. 01. 目次 (Table of Contents) Chapter 1. 1 Drive Board Serial Reference ----------------------------- 3 Chapter

More information

みんなの Arduino 入門 課題と演習 本資料は みんなの Arduino 入門 を使っている方々への課題 ( 演習含む ) を参考としてま とめたものです 本書の理解度の確認と今後のステップアップのためにご利用下さい ( 最終更新日 :2014 年 4 月 25 日 ) 株式会社タブレイン T

みんなの Arduino 入門 課題と演習 本資料は みんなの Arduino 入門 を使っている方々への課題 ( 演習含む ) を参考としてま とめたものです 本書の理解度の確認と今後のステップアップのためにご利用下さい ( 最終更新日 :2014 年 4 月 25 日 ) 株式会社タブレイン T みんなの Arduino 入門 課題と演習 本資料は みんなの Arduino 入門 を使っている方々への課題 ( 演習含む ) を参考としてま とめたものです 本書の理解度の確認と今後のステップアップのためにご利用下さい ( 最終更新日 :2014 年 4 月 25 日 ) 株式会社タブレイン T.Takamoto Ph.D. 第 1 章の課題と演習 1) 人間の五感と ICT のセンサーとの違いをまとめて人間の五感が

More information

GR-SAKURA-SAのサンプルソフト説明

GR-SAKURA-SAのサンプルソフト説明 GR-KURUMI-SN( 仮 ) ( センサーネットワークシールド ) 生きてるってなんだろう 見えないものでつながってる がじぇっとるねさす 2013/11/23 Rev. 1.00 もくじ Sensor Network(SN) シールド概要 くるみが一人で測って 計算して データを飛ばす複数のくるみとさくらがつながる サンプルプログラムの使い方 つながる広がるエレクトリカルものづくり Smart

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2019 年 5 月 13 日 東邦大学金岡晃 場合に応じた処理 1 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト 100 点以上各科目の点数の合計が 100 点未満 おめでとう! これで 100 点越えのプレゼントを獲得! というメッセージを出力 残念!100 点越えのプレゼントまであと ** 点! というメッセージを出力 5 教科の点数の合計が

More information

ご注意 無線 LAN 利用にあたって ご注意 無線 LAN 利用にあたって 以下の注意事項をよくお読みの上 装置を無線 LAN 環境でご利用ください 無線 LAN 環境で使用する場合 スリープには移行しますが ディープスリープには移行しません 装置の近くに 微弱な電波を発する電気製品 ( 特に電子レ

ご注意 無線 LAN 利用にあたって ご注意 無線 LAN 利用にあたって 以下の注意事項をよくお読みの上 装置を無線 LAN 環境でご利用ください 無線 LAN 環境で使用する場合 スリープには移行しますが ディープスリープには移行しません 装置の近くに 微弱な電波を発する電気製品 ( 特に電子レ ご注意 無線 LAN 利用にあたって... 2 無線 LAN 環境を使うための準備... 2 無線 LAN を使うためのネットワーク環境を確認する... 2 無線 LAN の設定方法を選択する... 2 WPS で接続する... 3 操作パネルから無線 LAN アクセスポイントを選択して接続する... 5 操作パネルから手動で設定して接続する... 7 正常に接続できたか確認する... 9 無線 LAN(AP

More information

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63189F12E >

<4D F736F F F696E74202D F4B87555F A838B B F5F91E63189F12E > プログラミング演習 Ⅱ フィジカルコンピューティング 第 1 回 Arduino をはじめよう 担当 : 橋本 フィジカルコンピューティングとは コンピュータにさまざまな入出力デバイスをつないで実世界との物理的なやりとりを実現する方法 プログラミングと電子工作の融合 電気的な装置をプログラムから操れる! 入力 プログラム 出力 人の活動や物理現象 2 センサとアクチュエータ センサ ( 入力 ) 光センサ

More information

ワイヤレスセンサモジュール取扱説明書

ワイヤレスセンサモジュール取扱説明書 スポーツセンシング 遠隔制御アプリケーション (For Windows) [ スポーツセンシング無線 ] 目次 1. 概要... 3 1.1 はじめに... 3 2. 遠隔制御アプリケーション... 4 2.1 はじめに... 4 2.2 アプリケーションの構成... 4 3. 機能詳細... 5 3.1 共通メニュー... 5 3.1.1. 接続... 5 3.1.1. COM ポート... 5

More information

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx Outline プログラミング演習第 回エッジを検出する on 3..4 電気通信大学情報理工学部知能機械工学科長井隆行 画像の本質 輝度の境目に情報あり! 画像の微分と 階微分 エッジ検出 画像をぼかす 本日の課題 画像の本質 エッジ抽出 画像の情報は境目にあり! エッジ 輝度が大きく変化しているところ ( 境界 ) 画像の情報はエッジにあり 輝度 人間の視覚系でも特定のエッジの方向に発火するニューロンが見つかっている

More information

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順

PowerTyper マイクロコードダウンロード手順 必ずお読みください Interface Card 用マイクロコードを Ver 1.3.0 をVer 1.3.1 以降に変更する場合 または Ver 1.4.5 以前のマイクロコードを Ver 1.5.0 以降に変更する場合 ダウンロード前後に必ず以下の作業を行ってください ( バージョンは Webブラウザ上または付属ソフトウェア Print Manager のSystem Status 上で確認できます

More information

スライド 1

スライド 1 マイコンをはじめよう 割り込みを使おう 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 技術専門職員辻明典 連絡先 : 770-8506 徳島市南常三島町 2-1 TEL/FAX: 088-656-7485 E-mail::a-tsuji@is.tokushima-u.ac.jp 割り込みを使おう 第 8 回 2013/9/14(Sat) 10:00 11:30 2 本日の予定 1 割り込みについて 2

More information

EB-RL7023+SB/D2

EB-RL7023+SB/D2 RL7023 Stick/IPR ユーザーズ マニュアル テセラ テクノロジー株式会社 Rev :2.0 2014/9/30-1 - 目次 1 本書の概要... 3 2 PC 動作環境の説明... 4 3 USB ドライバのインストール... 4 3.1 RL7023 Stick の接続... 4 3.2 USB ドライバのインストール... 4 3.3 USB ドライバのダウンロード... 5 4

More information

Microsoft Word - SU1204教本(Driver)原稿.docx

Microsoft Word - SU1204教本(Driver)原稿.docx void setup(){ pinmode(13, OUTPUT); //13 void loop(){ digitalwrite(13, HIGH); //13 HIGH delay(500); digitalwrite(13, LOW); //13 LOW delay(500); setup pinmode loop delay C M B void setup(){ pinmode(12,output);

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2017 年 5 月 15 日 東邦大学金岡晃 前回の復習 (1) このプログラムを作成し実行してください 1 前回の復習 (2) このプログラムを作成し実行してください 2 前回の復習 (3) 3 前回の復習 演算子 代入演算子 インクリメント シフト演算子 型変換 4 場合に応じた処理 5 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト

More information

2 SmaSvr SmaSvr システムの概要 テクノベインズでは 業務系周辺機器 業務系周辺機器が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末アプリ環境 アプリ環境の提供 提供 を実現できる方法 実現できる方法 実現できる方法について研究してきた 研究してきた

2 SmaSvr SmaSvr システムの概要 テクノベインズでは 業務系周辺機器 業務系周辺機器が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末 が操作できる スマート端末アプリ環境 アプリ環境の提供 提供 を実現できる方法 実現できる方法 実現できる方法について研究してきた 研究してきた スマートデバイスを業務システムに利用する スマートフォンから流通業務系周辺機器を利用するシステム開発 テクノベインズ株式会社高久直也 1. はじめに iphone や Android OS を搭載したスマートフォン ( 以下スマホ ) ipad などに代表されるタブレット端末など スマートモバイルデバイス ( 以下スマート端末 ) が急速に普及してきている スマート端末の特徴として タッチパネル付き高解像度

More information

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 (

1. ネットワーク経由でダウンロードする場合の注意事項 ダウンロード作業における確認事項 PC 上にファイアウォールの設定がされている場合は 必ずファイアウォールを無効にしてください また ウイルス検知ソフトウェアが起動している場合は 一旦その機能を無効にしてください プリンターは必ず停止状態 ( ファームウェアのダウンロード手順 概要 機能変更や修正のために プリンターを制御するファームウェアを PC から変更することが可能です ファームウェアはホームページ (http://www.jbat.co.jp) から入手可能です ファームウェアは プリンター本体制御用のファームウェアと Interface Card 用ファームウェアの 2 種類で それぞれ独自にダウンロード可能です プリンター本体制御用のファームウェアは

More information

GR-CITRUSとMIKANを試す

GR-CITRUSとMIKANを試す 2016 冬もわいわいルネサスナイト 10 GR-CITRUS と MIKAN を試す 自己紹介 : 神戸市から来ました ものづくり大好きおじさん職業は ものづくりを子供達に教えるものづくり体験講師初めて GR-CITRUS IoT ワークショップに参加 (2016/11/19) mruby に触れてその使い易さに感動!! なにか作ってみようと久しぶりに奮闘 2016.12.17 奥山悦雄 GR-CITRUS

More information

使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日

使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日 使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日 RDS 2008 Express Edition とは? マイクロソフトが提供しているロボットアプリケーションの開発ツール インストールして 1 週間ちょっと使ってみました MSRS 1.0 MDS 2008 (CTP April) RDS 2008 Express

More information

本当に多機能な情報機器を求めているのか という疑問もある 私は 小さなデバイス単位に機能を分散化し それぞれをインターネットを通して組み合わせることで ユーザーが簡単な操作で自分の望む情報機器を作ることができるようになるのではないかと考えている さらに 小さなデバイスをネットワークにつなぐことにより

本当に多機能な情報機器を求めているのか という疑問もある 私は 小さなデバイス単位に機能を分散化し それぞれをインターネットを通して組み合わせることで ユーザーが簡単な操作で自分の望む情報機器を作ることができるようになるのではないかと考えている さらに 小さなデバイスをネットワークにつなぐことにより 2009 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 藤井彰人 PM( グーグル株式会社エンタープライズプロダクトマーケティングマネージャー Mashup Awards 1-4 主宰 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 衣川憲治 ( 所属非公開 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社ゴーガ 4. 委託金支払額 5,997,435 円 5.

More information

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホ

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホ 2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホールディングス 4. 委託金支払額 6,496,266 円 5. テーマ名 matereal: 小型ロボットの簡単な行動デザイン用ツールキット

More information

目次 Arduino で始めるソフトウェア開発 1 はじめてみよう Arduino 準備編 Arduino の購入 開発環境の準備 体験編 Arduino IDE の起動 Ar

目次 Arduino で始めるソフトウェア開発 1 はじめてみよう Arduino 準備編 Arduino の購入 開発環境の準備 体験編 Arduino IDE の起動 Ar Arduino で始めるソフトウェア開発 All rights reserved Embedded Property Laboratory(E.P. らぼ ) 目次 Arduino で始めるソフトウェア開発 1 はじめてみよう Arduino... 5 1-1 準備編... 5 1-1-1 Arduino の購入... 5 1-1-2 開発環境の準備... 6 1-2 体験編... 7 1-2-1

More information

pp2018-pp4base

pp2018-pp4base プログラミング入門 Processing プログラミング第 4 回 九州産業大学理工学部情報科学科神屋郁子 ( pp@is.kyusan-u.ac.jp ) 時限 クラス 水 1 機械 ( クラス 3) 水 2 機械 ( クラス 1) 水 4 電気 (B1 B2) 後ろ 5 列は着席禁止 3 人掛けの中央は着席禁止 第 4 回の内容 前回の質問への回答 マウスの操作と図形の描画 : メソッド 小テスト

More information

Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 今日の講義講義で学ぶ内容 switch 文 論理演算子 条件演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文 式が case のラベルと一致する場所から直後の break; まで処理しますどれにも一致致しない場合 def

Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 今日の講義講義で学ぶ内容 switch 文 論理演算子 条件演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文 式が case のラベルと一致する場所から直後の break; まで処理しますどれにも一致致しない場合 def Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 今日の講義講義で学ぶ内容 switch 文 論理演算子 条件演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文 式が case のラベルと一致する場所から直後の まで処理しますどれにも一致致しない場合 default: から直後の まで処理します 式の結果 ラベル 定数 整数または文字 (byte, short, int,

More information

商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps

商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps 商品番号 : UTS-422 USB-RS422( シリアル ) 変換ケーブル (USB1.1 規格対応 ) 概要 UTS-422 は RS-422 インターフェースを持つ外部周辺機器をパソコンの USB ポートを介してコントロールするための USB-RS422 変換ケーブルです 最大 3Mbps の転送速度で最大 1.2km までの通信が可能で 工場などでの RS-422 インターフェースを持つ複数台の計測機器や制御機器と

More information

H

H ネットワーク対応 HDD レコーダー 画像は 6204LM AHD HDD レコーダーシリーズ 型番 :JCDA/6204NH 6208NH 6216NH 2016.05.02 改訂版 ネットワーク取扱説明書 目次 内容 ページ数 注意事項 3 LAN ケーブルの接続 4 本体設定 ソフトのインストール 機器の登録 5~6 7~8 9~13 画面説明 13 録画 再生方法 14~15 録画画面の説明

More information

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換)

SpeC記述のC記述への変換 (SpecCによるソフトウェア記述の実装記述への変換) シングルタスク プログラミング 本田晋也名古屋大学大学院情報科学研究科准教授 TOPPERSプロジェクトシニアテクニカルエキスパート honda@ertl.jp 最終更新 2016/6/27 1 自己紹介 所属 名古屋大学情報科学研究科組込みリアルタイムシステム研究室 TOPPERSプロジェクト TOPPERS/R2CA 設計 開発 メンテ 最近注力している内容 TOPPERS/ASP GR-PEACH

More information

ギョロモガイガー Ⅱ 操作ガイド ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方...

ギョロモガイガー Ⅱ 操作ガイド ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方... ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要... 2 1.1. コンセプト... 2 1.2. 主な機能... 2 1.3. 基本仕様... 3 2. インストール... 4 3. 使い方... 5 3.1. ペアリング... 5 3.2. アプリを起動する... 7 3.3. 単位を変更する... 8 3.4. 計測間隔を変更する...

More information

break 文 switch ブロック内の実行中の処理を強制的に終了し ブロックから抜けます switch(i) 強制終了 ソースコード例ソースファイル名 :Sample7_1.java // 入力値の判定 import java.io.*; class Sample7_1 public stati

break 文 switch ブロック内の実行中の処理を強制的に終了し ブロックから抜けます switch(i) 強制終了 ソースコード例ソースファイル名 :Sample7_1.java // 入力値の判定 import java.io.*; class Sample7_1 public stati Java プログラミング Ⅰ 7 回目 switch 文と論理演算子 今日の講義で学ぶ内容 switch 文 論理演算子 条件演算子 条件判断文 3 switch 文 switch 文 式が case のラベルと一致する場所から直後の まで処理しますどれにも一致しない場合 default: から直後の まで処理します 式は byte, short, int, char 型 ( 文字または整数 ) を演算結果としますラベルには整数リテラル

More information

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定

ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPPの設定 ワイヤレスバーコードリーダー CM-520W1 設定資料 Bluetooth SPP の設定 本書をお読みになる前に 別紙 取扱説明書 をお読み下さい Ver.C 株式会社エイポック 目次 #1. CM-520W1 Bluetooth SPP マスターモードと Android のペアリング #2. CM-520W1 Bluetooth SPP スレーブモードと Android のペアリング #3.

More information

FTP 転送機能でできること 本機は 市販の LAN ケーブルを使った有線 LAN および無線 LAN でネットワークと接続することによって FTP サーバーと通信し カメラからの操作で画像を FTP サーバーに転送することができます ご注意 本書では LAN 接続を中継する無線 LAN アクセスポ

FTP 転送機能でできること 本機は 市販の LAN ケーブルを使った有線 LAN および無線 LAN でネットワークと接続することによって FTP サーバーと通信し カメラからの操作で画像を FTP サーバーに転送することができます ご注意 本書では LAN 接続を中継する無線 LAN アクセスポ FTP 転送のしかたを説明するためのガイドです FTP 転送機能でできること有線 LANの設定をする (ILCE-9のみ) 無線 LANの設定をする : アクセスポイント簡単登録無線 LANの設定をする : アクセスポイント 動登録 FTPサーバーを登録する FTPサーバーを選択するカメラのルート証明書を更新する FTPサーバーに画像を転送する FTP 転送結果を確認するネットワーク設定リセットトラブルシューティング

More information

IEEE1888 開発キットの活用 電力管理システムを作る 慶應義塾大学 メディアデザイン研究科 秋山寛子

IEEE1888 開発キットの活用 電力管理システムを作る 慶應義塾大学 メディアデザイン研究科 秋山寛子 IEEE1888 開発キットの活用 電力管理システムを作る 慶應義塾大学 メディアデザイン研究科 秋山寛子 内容 1. IEEE1888 対応電力計測器作成の背景 2. IEEE1888 対応電力計測器の仕組みとハードウェア構成 3. プログラミングサンプル 4. 実装システムでのデータ確認 内容 1. IEEE1888 対応電力計測器作成の背景 2. IEEE1888 対応電力計測器の仕組みとハードウェア構成

More information

コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n

コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n を入力してもらい その後 1 から n までの全ての整数の合計 sum を計算し 最後にその sum

More information

SDC_SDIO_STM32F4 の説明 2013/09/17 SDIO インターフェースで SD カードをアクセスするプログラムのプロジェクトサンプルです FAT でファイルアクセスするために FatFs( 汎用 FAT ファイルシステム モジュール ) を使用しています VCP(USB 仮想 C

SDC_SDIO_STM32F4 の説明 2013/09/17 SDIO インターフェースで SD カードをアクセスするプログラムのプロジェクトサンプルです FAT でファイルアクセスするために FatFs( 汎用 FAT ファイルシステム モジュール ) を使用しています VCP(USB 仮想 C SDC_SDIO_STM32F4 の説明 2013/09/17 SDIO インターフェースで SD カードをアクセスするプログラムのプロジェクトサンプルです FAT でファイルアクセスするために FatFs( 汎用 FAT ファイルシステム モジュール ) を使用しています VCP(USB 仮想 COM ポート : 非同期シリアル通信 ) を使用して SD カードのアクセスを試験することができます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プログラミング応用演習 第 4 回再帰的構造体 プログラミングを 余談 : 教えることの難しさ 丁寧に説明しないと分かってもらえない 説明すると 小難しくなる学生が目指すべきところプログラム例を説明されて理解できる違うやり方でも良いので自力で解決できる おっけー 動けば良い という意識でプログラミング 正しく動くことのチェックは必要 解答例と自分のやり方との比較が勉強になる 今日のお題 再帰的構造体

More information

関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は

関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 2018 年 10 月 31 日より 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 の販売を開始いたします

More information

Arduinoで組込み制御

Arduinoで組込み制御 Arduino で組込み制御 Arduino で組込み制御 目次 1 Arduino とは? 2 Arduino をダウンロードしよう 3 Arduino のサンプルを使ってみよう 4 フルカラー LED を点灯させるプログラムを書いてみよう 5 LCD ディスプレイで文字を表示してみよう 6 小型 DC モータを制御してみよう 7 マトリクス LED で文字を点灯させよう Arduino とは?1

More information

Taro-3_大下

Taro-3_大下 3 口蹄疫画像転送システムの問題点と解決策 西部家畜保健衛生所 大下雄三青萩芳幸小西博敏河本悟 1 はじめに平成 23 年 10 月の家伝法改正に伴い 口蹄疫の防疫指針も改正され 診断のための写真撮影が必要となった これにより 異常家畜の撮影画像は 家保から県庁経由で農林水産省に送られ 病性判定の材料とされる ( 図 1) 平成 24 年 2 月 この流れを検証するため全国一斉の口蹄疫防疫演習が行われ

More information

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション (") の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf(" 情報処理基礎 "); printf("c 言語の練習 "); printf

書式に示すように表示したい文字列をダブルクォーテーション () の間に書けば良い ダブルクォーテーションで囲まれた文字列は 文字列リテラル と呼ばれる プログラム中では以下のように用いる プログラム例 1 printf( 情報処理基礎 ); printf(c 言語の練習 ); printf 情報処理基礎 C 言語についてプログラミング言語は 1950 年以前の機械語 アセンブリ言語 ( アセンブラ ) の開発を始めとして 現在までに非常に多くの言語が開発 発表された 情報処理基礎で習う C 言語は 1972 年にアメリカの AT&T ベル研究所でオペレーションシステムである UNIX を作成するために開発された C 言語は現在使われている多数のプログラミング言語に大きな影響を与えている

More information

スライド 1

スライド 1 C# の基本 ~ ファイル読み込み ~ 今回学ぶ事 今回はファイル読み書きに必要 BinaryReader クラスについて記載する ファイル参照ダイアログである OpenFileDialog クラスについても理解を深める また Bitmap クラスを用いた Bitmap ファイルの読み込み方法についても学ぶ フォーム作り まず label picturebox を配置する ツールボックスより左クリックで選択する

More information

Microsoft PowerPoint P演習 第5回 当たり判定(2)【課題】.pptx

Microsoft PowerPoint P演習 第5回 当たり判定(2)【課題】.pptx 3 組 基本課題 1 スケッチ名 :eye2 カーソルの位置によってキャラクタの目の向きが変わるプログラムを作ってください ただし カーソルがキャラクタの顔に対して 上にある時 下にある時 左にある時 右にある時 の4パターンで表現すること カーソルが顔に対して斜め方向にある時は 目は中央にしてください 3 組 基本課題 2 スケッチ名 :cross 十字型の図形に対してマウスの当り判定をするプログラムを作ってください

More information

pp2018-pp9base

pp2018-pp9base プログラミング入門 Processing プログラミング第 9 回 九州産業大学理工学部情報科学科神屋郁子 ( pp@is.kyusan-u.ac.jp ) 時限 クラス 水 1 機械 ( クラス 3) 水 2 機械 ( クラス 1) 水 4 電気 (B1 B2) 後ろ 5 列は着席禁止 3 人掛けの中央は着席禁止 今後の予定 第 9 回 : 複数の図形 (2) 繰り返しと座標変換第 回 : 画像の表示と音の再生

More information

Java演習(4) -- 変数と型 --

Java演習(4)   -- 変数と型 -- 50 20 20 5 (20, 20) O 50 100 150 200 250 300 350 x (reserved 50 100 y 50 20 20 5 (20, 20) (1)(Blocks1.java) import javax.swing.japplet; import java.awt.graphics; (reserved public class Blocks1 extends

More information

プログラミング入門1

プログラミング入門1 プログラミング入門 1 第 6 回 Switch 文 プロジェクトの持ち運び 授業開始前に ログオン後 不要なファイルを削除し て待機してください Java 1 第 6 回 2 前回のテーマ while 文を用いた繰り返し実行 for 文との使い分け 複雑な条件判定 && かつ または を使って Java 1 第 6 回 3 復習 : while 文はfor 文から 初期化式 を外に出し ステップを進める式

More information

スライド 1

スライド 1 知能制御システム学 画像処理の高速化 OpenCV による基礎的な例 東北大学大学院情報科学研究科鏡慎吾 swk(at)ic.is.tohoku.ac.jp 2007.07.03 リアルタイム処理と高速化 リアルタイム = 高速 ではない 目標となる時間制約が定められているのがリアルタイム処理である.34 ms かかった処理が 33 ms に縮んだだけでも, それによって与えられた時間制約が満たされるのであれば,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プログラミング応用演習 第 4 回再帰的構造体 前回の出席確認演習 #include int main() { FILE *fp; int c, linecount, length, maxlength; fp=fopen("/usr/share/dict/words","r"); if (fp == NULL) return 1; linecount=0; length=0;

More information

演算増幅器

演算増幅器 ファイルこれまでにデータの入力方法として キーボードからの入力を用いてきた 構造体を習った際に実感してもらえたと思うが 入力データ量が多いときにはその作業は大変なものとなり 入力するデータを間違えた場合には最初からやり直しになる そこで今回はこれらの問題を解決するため あらかじめ入力データをテキストエディタなどで編集し ファイルとして保存したものを入力データとして用いる方法を習っていく さらにプログラムで作成したデータをファイルに出力する方法も併せて習っていく

More information

デジタルカメラ EXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について カシオ計算機株式会社コンシューマ開発本部開発統轄部第一開発部 11 開発室山田卓也 PAGE 1

デジタルカメラ EXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について カシオ計算機株式会社コンシューマ開発本部開発統轄部第一開発部 11 開発室山田卓也 PAGE 1 デジタルカメラ EXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について カシオ計算機株式会社コンシューマ開発本部開発統轄部第一開発部 11 開発室山田卓也 1 今回のお話 デバイス WebAPI を使った活動 カメラの通信システムのプラグイン化 試作システムの作成 現在の状況 プラグインのリリース つながるカメラ の展開 市場の拡大の可能性 2 これまでの活動 デバイス WebAPI を使った活動

More information

自作デバイスボード製作 データ作成 データ登録方法 Rev.A 2017/07/29 Mille-feuille のプロジェクトに自作のデバイスを追加して自分で販売したい方向けの情報です 誰でも参加可能なコミュニティにしていきたいと思っています 大まかな流れは以下の通りです 基本的には回路設計がわか

自作デバイスボード製作 データ作成 データ登録方法 Rev.A 2017/07/29 Mille-feuille のプロジェクトに自作のデバイスを追加して自分で販売したい方向けの情報です 誰でも参加可能なコミュニティにしていきたいと思っています 大まかな流れは以下の通りです 基本的には回路設計がわか 自作デバイスボード製作 データ作成 データ登録方法 Rev.A 2017/07/29 Mille-feuille のプロジェクトに自作のデバイスを追加して自分で販売したい方向けの情報です 誰でも参加可能なコミュニティにしていきたいと思っています 大まかな流れは以下の通りです 基本的には回路設計がわかっている方か 回路設計に十分慣れてからデバイスボードを作るようにしてください デバイスボード部分はオープンソースハードになっているので

More information

ギョロモガイガー操作ガイド ギョロガイガー 操作ガイド 本書では ギョロガイガーの操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方

ギョロモガイガー操作ガイド ギョロガイガー 操作ガイド 本書では ギョロガイガーの操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方 ギョロガイガー 操作ガイド 本書では ギョロガイガーの操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要... 2 1.1. コンセプト... 2 1.2. 主な機能... 2 1.3. 基本仕様... 3 2. インストール... 4 3. 使い方... 5 3.1. ペアリング... 5 3.2. アプリを起動する... 7 3.3. 単位を変更する... 8 3.4. 計測間隔を変更する...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 講座準備 講座資料は次の URL から DL 可能 https://goo.gl/jnrfth 1 ポインタ講座 2017/01/06,09 fumi 2 はじめに ポインタはC 言語において理解が難しいとされる そのポインタを理解することを目的とする 講座は1 日で行うので 詳しいことは調べること 3 はじめに みなさん復習はしましたか? 4 & 演算子 & 演算子を使うと 変数のアドレスが得られる

More information

Prog2_12th

Prog2_12th 2018 年 12 月 13 日 ( 木 ) 実施クラスの継承オブジェクト指向プログラミングの基本的な属性として, 親クラスのメンバを再利用, 拡張, または変更する子クラスを定義することが出来る メンバの再利用を継承と呼び, 継承元となるクラスを基底クラスと呼ぶ また, 基底クラスのメンバを継承するクラスを, 派生クラスと呼ぶ なお, メンバの中でコンストラクタは継承されない C# 言語では,Java

More information

Relay Socket for Industrial Relay                    1/2

Relay Socket for Industrial Relay                     1/2 WAGO-I/O-PRO CAA ライブラリ MC_SMC_Drive.lib MC_SMC_Drive.lib では SMC モーターコントローラを取り扱うことができるファンクションブロック を用意しています MC_SMC_Drive.lib ファンクションブロック bcomport BYTE シリアル通信チャンネルによる Com ポート例.2 最初のモジュール (750-652) SMC ドライブの設定によるボーレート初期設定

More information

ComputerArchitecture.ppt

ComputerArchitecture.ppt 1 人間とコンピュータの違い コンピュータ 複雑な科学計算や膨大な量のデータの処理, さまざまな装置の制御, 通信などを定められた手順に従って間違いなく高速に実行する 人間 誰かに命令されなくても自発的に処理したり, 条件が変化しても臨機応変に対処できる 多くの問題解決を経験することで, より高度な問題解決法を考え出す 数値では表しにくい情報の処理ができる 2 コンピュータの構成要素 構成要素 ハードウェア

More information

パーツリスト 組み立て前にすべてのパーツがそろっているかご確認ください 種類 品番 数 種類 品番 数 基板 I2C LCD 1 コンデンサ 0.1uF (104) 積層セラミック 1 IC ATtiny コンデンサ 10uF 電解 1 半固定抵抗 10~50kΩ 1 コネクタ IC ソ

パーツリスト 組み立て前にすべてのパーツがそろっているかご確認ください 種類 品番 数 種類 品番 数 基板 I2C LCD 1 コンデンサ 0.1uF (104) 積層セラミック 1 IC ATtiny コンデンサ 10uF 電解 1 半固定抵抗 10~50kΩ 1 コネクタ IC ソ Arduino Shield series 汎用 LCD I2C 化アダプター I2C LCD Galileo 7 Printed 2010-02-06 本製品について 豊富に出回っている汎用のキャラクター液晶ディスプレイモジュールは パラレル接続でコントロールするようになっていますが これを I2C(TWI) でコントロールできるようにするアダプターです 電源以外に 2 本の制御線をつなぐだけでコントロールできるため

More information

Microsoft PowerPoint - lego1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - lego1.ppt [互換モード] 2008/4/22 プログラミング入門第 1 回 ~ レゴロボットのプログラミング 1~ 高畠俊徳, 小林学二宮洋, 鈴木誠 toshi@info.shonan-it.ac.jp kobayasi@info.shonan-it.ac.jp ninomiya@center.shonan-it.ac.jp msuzuki@info.shonan-it.ac.jp 1 講義の進め方 0. 本講義の進め方

More information

8051 개발보드 메뉴얼

8051 개발보드 메뉴얼 ㄴㄴㄴ標準 U-STYLE ボード (Model:DM-USTYLE V1.0 ) マニュアル 改訂日 : 2015 年 11 月 24 日 1. Arduino At Heartプロトタイプ標準 U STYLEボード (DM-USTYLE V1.0) のご紹介 アドゥイノウノブートローダが書き込んだATMEGA328P-PUを使用 Arduino At Heart( ) プロトタイプのボードの互換コネクタと

More information

81 /******************************************************************************/ 82 /* スレーブアドレスの設定 */ 83 /*****************************************

81 /******************************************************************************/ 82 /* スレーブアドレスの設定 */ 83 /***************************************** 1 /******************************************************************************/ 2 /* IIC(Inter IC Bus) の制御 */ 3 /******************************************************************************/ 4 /*

More information

Microsoft Word - SU1202教本(Disp)原稿.docx

Microsoft Word - SU1202教本(Disp)原稿.docx void setup(){ pinmode(9, OUTPUT); void loop(){ digitalwrite(9, HIGH); digitalwrite9,high 9 制限抵抗 A K P 型 N 型 基板 ( 土台 ) + P 型半導体 - N 型半導体 1.2 R(Ω) 1.8 20m 3V digitalwrite(13,high); digitalwrite(13,low);

More information

GR-SAKURA-SAのサンプルソフト説明

GR-SAKURA-SAのサンプルソフト説明 フルカラーシリアル LED テープ (1m) を GR-KURUMI で使ってみる 2014/2/25 がじぇっとるねさす鈴木 Rev. 1.00 フルカラーシリアル LED の特徴 http://www.switch-science.com/catalog/1399/ 3570 円 1m で 60 個の LED がついている 電源と信号線 1 本で制御する x 24 この信号を 24 個送信して

More information

Microsoft Word - VBA基礎(6).docx

Microsoft Word - VBA基礎(6).docx あるクラスの算数の平均点と理科の平均点を読み込み 総点を計算するプログラムを考えてみましょう 一クラスだけ読み込む場合は test50 のようなプログラムになります プログラムの流れとしては非常に簡単です Sub test50() a = InputBox(" バナナ組の算数の平均点を入力してください ") b = InputBox(" バナナ組の理科の平均点を入力してください ") MsgBox

More information

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装 本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装置の限界を心得て正しく使用するために 支援装置の限界とメーカーによる作動等の違いを明確にさせ 支援装置に頼り過ぎた運転にならないように指導しましょう

More information

この準備編では rduinoについての基本的な知識や動かし方 および使うにあたっての事前の準備について 紹介していきます rduinoについてある程度の知識がある方であれば 読み飛ばしてもかまいません ここでのポイントは いかに簡単にrduinoを学ぶかです rduino を使いこなすには ハードウ

この準備編では rduinoについての基本的な知識や動かし方 および使うにあたっての事前の準備について 紹介していきます rduinoについてある程度の知識がある方であれば 読み飛ばしてもかまいません ここでのポイントは いかに簡単にrduinoを学ぶかです rduino を使いこなすには ハードウ この準備編では rduinoについての基本的な知識や動かし方 および使うにあたっての事前の準備について 紹介していきます rduinoについてある程度の知識がある方であれば 読み飛ばしてもかまいません ここでのポイントは いかに簡単にrduinoを学ぶかです rduino を使いこなすには ハードウェアとソフトウェアの2つの知識が必要となります またその詳細にはいくつか知識として覚えておく必要な事項があります

More information

EV3_APIの解説.pptx

EV3_APIの解説.pptx ET ロボコン向け TOPPERS 活 セミナー EV3 API の解説 2016 年 6 11 ( ) 松原豊 ( 名古屋 学 ) 川拓也 の資料を基に作成 1 EV3RT の提供する EV3 API API を提供するモジュール 覧 サーボモータ 各種センサ 超 波, ジャイロ, タッチ, カラー LCD ファイルシステム シリアル送受信機能を含む EV3 本体機能 バッテリ, ボタン,LED,

More information

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63>

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63> C 言語講座第 2 回 作成 : ハルト 前回の復習基本的に main () の中カッコの中にプログラムを書く また 変数 ( int, float ) はC 言語では main() の中カッコの先頭で宣言する 1 画面へ出力 printf() 2 キーボードから入力 scanf() printf / scanf で整数を表示 / 入力 %d 小数を表示 / 入力 %f 3 整数を扱う int 型を使う

More information

AR-DV1_TAI_Software_Media_Setup_Procedure_v1.0_JAPANESE

AR-DV1_TAI_Software_Media_Setup_Procedure_v1.0_JAPANESE 技術資料 AR-DV1 TAI Software Media Setup Procedure 起動用メディア設定手順 v1.0c 2019.05.10 株式会社エーオーアール Authority On Radio Communications Web アプリケーションの作成 および この資料の記載内容に関して エーオーアールによる技術サポートはありません この資料はエーオーアールによって 現状有姿のまま

More information