資料 1-2 電波利用の現状と動向 平成 22 年 5 月 総務省総合通信基盤局

Size: px
Start display at page:

Download "資料 1-2 電波利用の現状と動向 平成 22 年 5 月 総務省総合通信基盤局"

Transcription

1 資料 1-2 電波利用の現状と動向 平成 22 年 5 月 総務省総合通信基盤局

2 今後の電波利用のトレンド 我が国では これまで周波数 用途に応じ多様な電波利用が進展 AV 機器 ゲーム機などのデジタル家電のワイヤレスネットワーク接続が増加 携帯電話の普及により 誰でも簡単にネットワークにつながる時代 電波を利用した様々な新サービス 新ビジネスが普及し ユーザーの利便性が向上 ( 電波の利用分野の発展例 ) ワイヤレスネットワーク接続の増加 誰でも簡単にネットワークにつながる時代 新サービス 新ビジネスの普及 出典 :WiFi Alliance 資料 Wi-Fi によるネットワーク接続の成長 PC カメラ 家電 ゲーム機 携帯電話といった様々な機器に Wi-Fi を搭載 ネットワークサービスにより 新たな利用方法や楽しみ方が登場 ( 万人 ) ,723 インターネット利用端末別の利用人口推移 4,890 2,504 5,722 2,794 6,164 4,484 6,416 携帯電話等のワイヤレスによるインターネット利用者数の増加 携帯電話等の携帯情報通信端末によるインターネット利用人口は 約 7,506 万人 (2009 年 3 月末 ) 5,825 6,923 6,601 8,055 7,813 7,086 7,287 8,255 7,506 2, ( 年末 ) 平成 パソコン携帯電話 PHS 及び携帯情報通信端末ゲーム機 テレビ等 ( 出典 ) 総務省 通信利用動向調査 ( 世帯編 ) 60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 ( 利用可能店舗数 ) 店舗数 ( その他加盟店 ) 店舗数 ( 街ナカ Suica 加盟店 ) 店舗数 ( 駅ナカ Suica 加盟店 ) 利用件数 / 日 (1 日当たり利用件数 : 万件 ) '04/ Suica による新たなビジネス Suica 導入により 交通網利用者の切符購入等の利便性を向上させるだけでなく 電子マネーとしての機能を活用した広範囲な小売業へのビジネスを展開 利用件数は 一日あたり 134 万件 利用可能店舗数は 約 56,000 店舗 (2008 年 10 月末 )

3 携帯電話等の進化 モビリティ 通信品質等に優れた携帯電話系システムと 高速性 コスト面等で先行する無線 LAN 系の双方のシステムが各々発展してきており 両者の特色をとりこみつつ 第 4 世代等の新たな移動通信システムの検討が進展 第 4 世代携帯電話の国際標準に我が国の意向が反映されるよう ITU APT 等での標準化活動に積極的に貢献 携帯電話 第 2 世代 PDC( 日本 ) GSM( 欧州 ) cdmaone( 北米 ) 第 3 世代 W-CDMA CDMA2000 ( 世界共通 ) 3.5 世代 現在 3.9 世代 2008 年に国際標準化完了 2010 年 12 月サービス開始予定 ~ 数 kbps ~384kbps ~22Mbps 100Mbps 超 第 4 世代 (IMT-Advanced) 高速移動時低速移動時 100Mbps 1Gbps ( 光ファイバと同等 ) 2011 年 2 月の国際標準化を目指し ITU-R( 国際電気通信連合 ) 1 において審議中 音声 無線アクセス 無線 LAN インターネット接続 広域化モバイル化 (ADSL 同等 ) 音楽 ゲーム等サービスの高度化 広帯域移動無線アクセスシステム (20~40Mbps) 次世代 PHS: ウィルコムが2009 年 4 月 27 日よりサービス開始 WiMAX :UQコミュニケーションス が2009 年 2 月 26 日よりサービス開始 現在 高速化 11Mbps 54Mbps 100Mbps 1Gbps 2000 年 2010 年 日本からは寄与文書を提出するなど国際標準化活動に積極的に貢献 日中における共同研究やAPT 2 と連携した標準化活動を推 1 進 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の無線通信部門 (Radiocommunication Sector) 2 アジア 太平洋電気通信共同体 (APT: Asia Pacific Telecommunity ) 超高速無線 LAN 2

4 携帯電話のブロードバンド化への流れ 無線伝送速度は ほぼムーアの法則に従い 2 年で倍に モバイルのデータ速度は 固定のそれよりも 5 年遅れ 或いは 一桁下で追随している 伝送速度 [bps] 1G 100M 10M 1M 100k 10k 4 th G band (3.5GHz) 3 rd G band (2GHz,etc.) 2 nd G band (1.9GHz PHS) 2 nd G band (800MHz PDC cdmaone) IEEE (2.4 & 5GHz) Analog modem/adsl/ftth IEEE a 9.6K 14.4K 28.8K 2.4k 9.6k PDC IEEE M K 28.8k PDC Packe t 32k PHS 11M b 64k PHS 14.4k cdma One 1.5M sepc. 2M ADSL 64k Packet One 100M FTTH 75M 54M 54M 50M a g a 26M 12M 8M MAX 384k MAX sepc. W-CDMA ( 第 3 世代 ) 307k 144k CDMA x Peak 2.4M average 600k 1x EV-DO M n Peak 14M average 2~4M HSPA (3.5 世代 ) Peak 300M LTE (3.9 世代 ) 1G at Low mobility 第 4 世代 100M at High mobility 1k 1.2K PDC ( 出典 ) 電波政策懇談会電波利用システム将来像検討部会第 1 回会合 NTT ドコモ提出資料を基に作成 年 3

5 移動通信システムの発展 移動通信システムのトラヒック増大予想 移動通信システムの通信容量の推移 約 200 倍! ( 倍 ) 第 1 世代 1979 年 ~ 第 2 世代 1993 年 ~ 第 3 世代 2001 年 ~ 3.5 世代 2003 年 ~ 5 倍 倍 ( ) 2 倍 ( )1.4 倍 2.25 倍 ( ) 2 倍 1.3 倍 世代 2010 年頃 ~ 3 倍 1.5 倍 第 4 世代 2015 年頃 ~ 倍 年後 10 年後のトラヒックの伸びを 1 新たに創出されるサービス 2 新システムに置き換わって提供される既存のサービス 3 既存システムにより提供される既存のサービスの要素から試算 (2007 年を 100 とした場合 ) 1 新たに創出されるサービス ( 例 ) ハイビジョン映像のアップロード 映像教材のストリーミング 大容量データ伝送による家電との連携 大容量のサイネージ情報の配信 医療画像伝送による遠隔医療 3 既存システムにより提供される既存のサービス 2 新システムに置き換わって提供される既存のサービス < コンテンツの大容量化 > ( 例 ) 映像ストリーミング 2012 年 : 4Mbps( 圧縮率の高い HD 映像と想定 ) 2017 年 : 8Mbps( ハイビジョン並み映像と想定 ) 情報通信審議会情報通信技術分科会 (2008 年 12 月 ) より H9 年電技審答申より引用携帯電話端末の図は NTT ドコモ歴史展示スクエアより引用 移動通信システムで今後予想される周波数需要 周波数割当の現状 800MHz 帯 1.5GHz 帯 1.7GHz 帯 2GHz 帯 2.5GHz 帯 合計 500MHz 幅 予想される周波数需要 2020 年において現在の 200 倍以上と予想される携帯電話等のトラヒック増に対応するため 相当規模の周波数の確保が必要 4

6 現状今後移動通信システム等の周波数利用状況 超短波 VHF 300MHz (3 億ヘルツ ) 極超短波 UHF 1GHz (10 億ヘルツ ) 2GHz (20 億ヘルツ ) 3GHz (30 億ヘルツ ) マイクロ波 SHF 76-90MHz FM 放送 ( コミュニティ放送 ) MHz 地上アナログ TV 放送 130 MHz 航空管制通信 運行管理通信等 150MHz 自営系 防災行政消防無線列車無線警察無線簡易無線等 MHz 地上アナログ TV 放送 260MHz 自営系 防災無線消防無線航空無線等 MHz 自営系 タクシー無線コードレス電話防災行政消防無線列車無線警察無線簡易無線等 MHz 地上アナログ TV 放送 MHz 800MHz 900MHz GHz 1.5GHz 1.7GHz 2GHz GHz 2.5GHz GHz GHz 地上アナログ TV 放送 携帯電話第 2 世代 第 3 世代 業務用無線 第 3 世代携帯電話 第 3 世代携帯電話 第 3 世代携帯電話 公共業務 宇宙運用等 広帯域移動無線アクセスシステム (BWA) 等ch1~3 ch4~12 ch13~52 ch53~62 航空管制レーダー航空管制レーダー等固定通信 GHz GHz 固定通信 マルチメディア放送を導入予定 公共 BB マルチメディア放送を導入予定 地上デジタル TV 放送に使用予定 ITS 移行 集約 700MHz 800MHz 900MHz 国際的な IMT 用周波数として 4G を導入予定 固定通信などの周波数の移行を推進 (2012 年 7 月以降 ) 第 3 世代に使用 5

7 社会インフラとして様々な分野での電波利用の推進 地域ワイヤレスシステム 物流管理 食の安全性 次世代情報家電 ホームネットワーク バス位置情報管理システム 観光情報提供システム 電子タグによる物流管理 食品のトレーサビリ ティの高度化 効率化等を実現 ワイヤレス家電システムの導入を実現 ITS 医療 様々な分野での 電波利用の推進 電波による対象物の認知 姿勢制御等 の高度なセンサ技術 遠隔制御技術の 実現 側方車 100m 側方車 事故を未然に防止する安心 安全な高度化ITS の導入を実現 健康管理の効率化 新たな診察技術の実現 ロボット 先行車 電子マネー 料金収受 海のマルチメディア 公共分野 安全 安心 携帯電話等による電子決済 ガス残量 使 海上航行の安全性を高めるブロード 用量の確認等料金収受の効率化 バンド通信の実現 新たな電波利用を実現するための利用技術の実現 促進方策等への対応 6

8 201X 年における電波利用システム ワイヤレスブロードバンドシステムのイメージ ギガビットクラスの超高速携帯電話通信サービス HDTV を超える超高精細スーパーハイビジョン放送 全世界で使える衛星 / 地上デュアルモード携帯電話 ワイヤレスブロードバンドシステム ブロードバンドモバイル デジタル放送 衛星システム 家庭内ワイヤレスシステムのイメージ 家電機器へのワイヤレス電源供給によるコンセントフリー住宅 家庭での TV とレコーダとの間のケーブル等が完全ワイヤレス化 簡単に自由な装着で家電に無線機能を搭載 インテリジェント端末システム シンクライアント端末 ワイヤレス臨場感通信 家庭内ワイヤレスシステム 無線チップ 非接触ブロードバンド ワイヤレス電源供給 インテリジェント端末システムのイメージ どの端末を利用しても自分の IT 環境を実現 臨場感通信により どこでもよりリッチなエンターテイメントサービスを享受 医療 少子高齢化対応システム ボディエリア通信 ワイヤレスロボティクス 医療 少子高齢化対応システムのイメージ カプセル型内視鏡ロボット / センサーにより 患者の身体的負担を軽減 農業 介護等における高齢者支援ロボットサービスの実現 安心 安全ワイヤレスシステム センサーネットワーク 安心 安全 / 自営システム ワイヤレス時空間基盤 安心 安全ワイヤレスシステムのイメージ 環境や人のログを収集し 様々なサービスを提供 車車間通信等により交通事故を回避 シームレスな屋内外ナビゲーションサービスを実現 災害現場等の映像情報を機動的に伝送できる公共ブロードバンドシステムを実現 ( 出典 ) 電波政策懇談会報告 7

9 電波利用の一層の高度化に向けた取組 世界最先端のワイヤレスブロードバンド社会等を構築するため 1 周波数の移行 再編 2 利用環境の整備 3 研究開発 国際標準化の推進を一体的に取り組んでいる 周波数の移行 再編 周波数の逼迫や 携帯電話の高度化等に対する新たな周波数の確保 必要な周波数を確保するための周波数移行 再編の実施 研究開発 国際標準化の推進 新たな無線通信システムの導入のための電波有効利用技術の開発 国際競争力強化のための国際標準化等の推進 電波を取り巻く環境の変化 電波利用ニーズの拡大 技術の革新 利用環境の整備 ワイヤレスブロードバンド実現のための環境整備 8

10 周波数の移行 再編に向けた具体的取組 新たな電波利用システムが導入できる周波数を確保するため 毎年 電波の利用状況を調査 評価 また 周波数の移行 再編の方向性を示す周波数再編アクションプランを策定 この結果等に基づき 総務大臣が周波数割当計画を策定 周波数移行 再編のサイクル 電波の利用状況調査 評価の実施 ( 毎年度 ) 周波数再編アクションプランの策定 ( 毎年度 ) 周波数割当計画の策定 新たな電波利用システムの導入 参考 電波の利用状況調査 770MHz 以下 ( 平成 17 年度 20 年度調査 ) 770MHzを超え3.4GHz 以下 ( 平成 16 年度 19 年度調査 ) 3.4GHz 超 ( 平成 15 年度 18 年度 21 年度調査 ) 平成 21 年度調査 (3.4GHz 超 ) の主なポイント 第 4 世代移動通信システムの導入に向けて 3.4GHz 帯を使用する固定無線システム等を他の周波数帯へ移行することが必要等 9

11 周波数再編 移行の進捗状況 周波数割当計画の変更により具体化 周波数の再編 移行の進捗状況 デジタル化等により周波数の利用効率を高め 1 収容数を拡大し ニーズの増加に対応 2 空いた周波数を利用して 新たな電波利用システムを導入できるよう 中長期の周波数割当の抜本的見直し方針を立て 周波数割当計画を随時変更 今後とも 新しいシステムの導入 周波数需要増に対応したダイナミックな周波数再編 移行を行っていくことが必要 移動通信システム 約 270MHz 幅 (H15 年時点 ) 約 340MHz 幅 (H20 年目標 ) 約 500MHz 幅 (H20 年実績 ) 無線 LAN 約 160MHz 幅 (H15 年時点 ) 約 480MHz 幅 (H20 年目標 ) 約 515MHz 幅 (H20 年実績 ) RFID( 電子タグ ) UWB VHF/UHF 帯 実施中 TV のデジタル化完了 (H24 年 7 月 ) 後 電気通信業務用 自営通信用に空き周波数の一部を再配分 800MHz 帯 実施中 第 3 世代携帯に再配分するため 地域防災無線 (H23 年 5 月まで ) 空港無線電話 (H22 年 5 月まで ) を移行中 1.5GHz 帯 実施済 H19 年 5 月 既存の第 2 世代携帯用周波数を第 3 世代携帯用へ再配分 1.7GHz 帯 実施済 H17 年 11 月 公共業務用無線局を移行し 空き周波数を第 3 世代携帯用へ再配分 2GHz 帯 実施済 H17 年 11 月 公共業務用無線局を移行し 空き周波数を第 3 世代携帯用へ再配分 2.5GHz 帯 実施済 H19 年 8 月 WiMAX 等広帯域移動無線アクセスシステムへ配分 4G/5GHz 帯 実施中 電気通信業務用へ再配分するため 電気通信事業者の固定マイクロ回線を移行中等 4.9~5.0GHz 帯 実施済 H14 年 9 月 固定マイクロ回線 ( 電気通信業務用 ) を移行し 空き周波数を無線 LAN 用へ再配分 5.25~5.35GHz 帯 実施済 H17 年 5 月 気象レーダー ( 公共業務用 ) の狭帯域化及び共用技術により生じ た空き周波数を無線 LAN 用へ再配分 5.47~5.725GHz 帯 実施済 H19 年 1 月 国等のレータ ーと無線 LAN 機器の電波干渉を回避する技術により生じ た空き周波数を無線 LAN 用に再配分 H18 年 3 月 従来からの 135kHz 帯 13.5MHz 帯及び 2.4GHz 帯等に加え 950MHz 帯システムを追加 実施済 H18 年 12 月 国際物流で使用される 433MHz 帯システムを導入 実施済 マイクロ波帯 (3.4~4.8GHz 7.25~10.25GHz) 実施済 H18 年 8 月 通信用途の UWB システムを導入 等 ITS( 高度道路交通システム ) UHF 帯 実施中 TV のデジタル化完了 (H24 年 7 月 ) 後 ITS 用に空き周波数の一部を再配分 10

12 今後の電波利用システム実現のための周波数配分 ( 出典 ) 電波政策懇談会報告 ブロードバンドワイヤレスシステム 家庭内ワイヤレスシステム 安心 安全ワイヤレスシステム 医療 少子高齢化対応システム インテリジェント端末システム 周波数割当の現状 携帯電話 :800MHz 帯 1.5GHz 帯 1.7GHz 帯 2GHz 帯 2.5GHz 帯 BWA ( 合計約 500MHz 幅 ) 無線 LAN :2.4GHz 帯 5GHz 帯 デジタル放送 :VHF UHF 帯 ( 地上 ) Ku 帯 ( 衛星 ) 等 衛星システム :L 帯 ( 移動 ) S 帯 ( 移動 ) C Ku Ka 帯 ( 固定 ) UWB : GHz 帯 データ伝送用 :25/27GHz 60GHz 帯 電源供給 :LF 帯 ( 電磁誘導用 ) センサーネットワーク :RFID 帯 (135kHz 13.56MHz 433MHz 950MHz 帯 2.4GHz 帯 ) 等 ITS :5.8GHz 帯 76GHz 帯等 公共業務用 :VHF 帯 ( 警察 消防 自治体用等 ) 列車 船舶 航空無線 :UHF 帯 ( 列車 ) C 帯 ( 船舶 ) Ku 帯 ( 船舶 航空 ) 医療用テレメータ :400MHz 帯 ワイヤレスロボティクス : 無線 LAN 帯 (2.4GHz 帯 5GHz 帯 ) RFID 帯 携帯電話 PHS BWA 帯 シンクライアント 臨場感端末 : 携帯電話 BWA 帯 無線 LAN 帯 ミリ波帯等 周波数配分 2020 年において現在の 200 倍以上と予想される携帯電話等のトラヒック増に対応するための周波数帯の拡大 ( 約 1.4GHz 幅の追加 ) 候補 :700/900MHz 帯 2.6GHz 帯 3-4GHz 帯 スーパーハイビジョンに対応する衛星放送用周波数帯の検討候補 : GHz 帯 衛星 / 地上デュアルモード携帯電話に対応する周波数帯の検討候補 :2GHz 帯 ハイビジョン映像クラス以上の大容量データを非圧縮で伝送可能な家庭内ワイヤレススーパーブロードバンドに対応する周波数帯の検討候補 : 準ミリ波帯 (25/27GHz 帯 ) ミリ波帯 (60GHz 帯 70GHz 帯 120GHz 帯等 ) 離れた機器等にも柔軟に電源供給を可能とするワイヤレス電源供給技術に対応する周波数帯の検討候補 :VHF 帯 マイクロ波 ISM 帯 広域エリアをカバーするセンサーネットワーク用の周波数帯の検討候補 :VHF 帯 高精度の測位を可能とするITS 自動車レーダー用の周波数帯の検討候補 :79GHz 帯等 建物等の遮蔽環境での通信に適した周波数帯の検討候補 :700MHz 帯 列車 船舶 航空用無線の高度化 ブロードバンド化のための周波数帯の検討候補 :40GHz 帯 医療用無線システムに適した減衰が少なく安定した通信品質の確保が可能な周波数帯の検討候補 :400MHz 帯 シンクライアント端末 臨場感端末の実現に必要な超高速無線伝送に適した周波数帯の検討候補 : 携帯電話 無線 LAN 用周波数帯 11

13 周波数再編アクションプラン改定のポイント ( 平成 22 年 2 月改訂版 ) 防災行政無線 (150MHz 帯 400MHz 帯 ) 消防無線 (150MHz 帯 ) の 260MHz 帯 ( デジタル ) への集約 防災行政無線等のデジタル化を促進する目的で 小規模な通信需要を満足するための簡素なデジタル方式の導入に向けた技術的な検討を推進 簡易無線 (150MHz 帯 ) のデジタル方式の導入 アナログ方式の山間部における根強い需要を考慮しつつ デジタル方式の導入に向けて検討 第 4 世代移動通信システムの導入 第 4 世代移動通信システム等の移動通信システム用の周波数割当てについて 現在割当てられている周波数幅の4 倍の確保を目指し 国際標準化動向を踏まえ 3GHz~4GHz 帯を対象に検討 3.4GHz 帯音声 STL 等は Mバンド (6570~6870MHz) 及びNバンド (7425~ 7750MHz) に周波数移行するための検討を進め 平成 21 年度中に移行期限を決定 3.4GHz 帯音声 FPUは 映像 FPUとの周波数共用を念頭に移行周波数帯の選定を行い 平成 21 年度中に移行期限を決定 電子タグ及び小電力無線システム (950MHz 帯 ) の周波数需要への対応 956MHz~958MHz を周波数割当ての対象として 平成 22 年度早期に電子タグ及び小電力無線システムの技術基準を策定 広域エリアセンサネットワークについて VHF 帯を対象に技術的検討を推進 新たな電波利用システムの導入 中 短波帯における通信と同時に電力を伝送可能な近距離無線伝送システムについて技術的検討を推進 衛星/ 地上デュアルモード携帯電話について研究開発 (2GHz 帯 ) を推進 未利用周波数の利用促進 研究開発の動向を踏まえ 40GHz 帯を対象に 列車 船舶 航空用無線の高度化 ブロードバンド化への割当てを検討 120GHz 帯を利用する非圧縮ハイビジョン信号を用いた低遅延 多重伝送 (10Gbps) の可能な無線システムについて研究開発を推進 79GHz 帯を利用した車載レーダーシステムについて技術的検討を実施 スーパーハイビジョンに適した衛星放送について 21.4~22GHz 帯を対象に研究開発を推進 12

14 地上テレビジョン放送のデジタル化に伴う周波数割当計画の変更 ガードガードバン( 携帯電話等 ) ド90~108MHz 170~222MHz 帯 (1~3ch 4~12ch) 470~770MHz 帯 (13~62ch) デジタルテレビジョン放送 (13~52ch) 年 11 月電波監理審議会より答申 同 12 月施行 VHF 帯 平成 23(2011) 年 7 月 25 日から使用可能 UHF 帯 平成 24(2012) 年 7 月 25 日から使用可能 90~108MHz 170~222MHz 710~770MHz 90 放送 ( 移動体向けのマルチメテ ィア放送等 ) 自営通信 ( 安全 安心の確保 ) 放送 ( 移動体向けのマルチメテ ィア放送等 ) 710 ITS バン 電気通信 18MHz 幅 35MHz 幅 17MHz 幅 ド10MHz 幅 40MHz 幅 13

15 地上デジタル放送の導入に伴う空き周波数帯の利用について 件の検討技術的条業者の選定度化地デジ化スケジュール マルチメディア放送 公共ブロードバンド (H20.7~) 件の検討技術的条制度化平成 21 年 (2009 年 ) 平成 22 年 (2010 年 ) 業者の選定向けた準備事件の検討技術的条4 月 10 月 3 月 4 月 制度化7 月 サービス開始に向けた準備 サービス開始に 平成 23 年 (2011 年 ) 7 月地上アナログテレビ放送終了 リパック 平成 24 年 (2012 年 ) 7 月空き周波数が使用可能に 順次サービス開始 順次サービス開始 平成 25 年 (2013 年 ) 12 月事携帯電話等 (700/900MHz 帯携帯無線通信 ) 制度化ITS 指針の策定 事業者募集 サービス開始に向けた準備 開設計画の認定 順次サービス開始 ITS 無線システムの高度化に関する研究会 (H20.10~H21.6) 件の検討技術的条7 月 制サービス開始に向けた準備 順次サービス開始 14

16 700/900MHz 帯携帯無線通信の検討における主な意見 周波数再編後 (2012 年 7 月以降 ) 意見 1 早期に利用するため700MHz 帯と900MHz 帯とをペアで利用すべき カ ート ハ ント を小さくとり 10MHz 幅以上を割当て (NTTドコモ ソフトバンク UQコム ) パーソナル無線 (MHz) 地デジ ITS FPU/ ラジオマイク MCA MCA 意見 2 海外とのハーモナイゼーションを考慮し 700MHz 帯をペアで利用すべき ( クアルコムシ ャハ ン ノキアシーメンスネットワークス モトローラ ) KDDI(au) ( 第 3 世代 ) NTT ドコモ ( 第 3 世代 ) 意見 3 海外とのハーモナイゼーションを考慮し 900MHz 帯をペアで利用すべき ( クアルコムシ ャハ ン ノキアシーメンスネットワークス インテル ) 意見 4 他国との間で問題が発生しないよう干渉検討を確実に実施すべき (NTTドコモ ノキアシーメンスネットワークス イー モバイル) ( 出典 ) 情報通信審議会情報通信技術分科会携帯電話等周波数有効利用方策委員会 ( 平成 22 年 3 月 11 日 ) 資料 15

17 課題 ホワイトスペースの活用の実現に向けた取組 新たな電波利用システムやサービスが進展していく中 周波数ニーズが増大 電波は有限希少な資源であり 国民の利便性向上につなげる活用が期待 ホワイトスペース の活用可能性への期待 ホワイトスペース とは 放送用などある目的のために割り当てられているが 地理的条件や技術的条件によって他の目的にも利用可能な周波数 ( 例 ) 全国のデジタル放送用チャンネル 東京のチャンネル割当 ( 例 ) 秩父 小田原 八王子上恩方 那須寄居 現在 ホワイトスペースの利用可能性を把握するため 国内のいくつかの都市 地域における電波の利用実態について実地調査を実施中 2009 年 12 月 ホワイトスペースの活用など新たな電波の有効利用の促進に向けて 新たな電波の活用ビジョンに関する検討チーム を設置 16

18 居酒屋 [ 住所 ] [ 電話 ] ホワイトスペース活用への期待 平成 21 年 12 月 11 日から平成 22 年 1 月 12 日にかけて ホワイトスペースの活用方策等について広く提案募集を実施したところ 53 者から 102 件の提案があった ( 平成 22 年 1 月 22 日現在 ) エリア限定の地域コミュニティ メディア ( エリアワンセグ ) の提案が多く 魅力あるまちづくりや地域雇用の創出などの社会的効果 経済的効果が期待されている 提案されたホワイトスペースの活用モデル例 場所による分類 サービスによる分類 1 お祭りなどのイベント 2 美術館 博物館 映画館 3 スポーツ施設や遊園地などの特定施設 4 バスなどの交通機関 5 家庭内 オフィス内 6 地下街 7 大学 8 商店街等 1 地域コミュニティ向け情報提供サービス 2 災害 防災 被災地情報 3 観光 4 特定エリアにおけるネットワーク構築 5CATV 網を利用した地域ワンセグ 6 公共ブロードバンドにおける異種利用 7 スーパーハイビジョン 8 音楽 ファッション 芸術などのタウンメディア 9 家庭内ブロードバンド 10FM ラジオ 11 通信用ブロードバンド 12 広告サービス 13 放送用 FPU 等 14 環境サービス 15 紙メディアのデジタル配信等 地域コミュニティ向け情報提供サービス 地域のタウン情報や行政紹介 医療情報 子育て支援などコミュニティ向けの情報を提供 観光 旅行者に対し 観光スポットやイベント情報を配信 音楽 ファッション 芸術等のタウンメディア 音楽 芸術 ファッション等の分野における創作活動 市民活動の映像を配信 商店街 リアルタイムな広告や価格情報を送信 お得なクーポンバーゲン情報 自治体 災害 防災 被災地情報 災害 事故の発生時に緊急放送 会員に対する安否情報の配信 観光案内所 大学 観光スポット 大学を拠点とし 近隣の住民の情報ネットワークを構築 大学キャンパス内で授業 学内のイベント情報を配信 居酒屋メニュー & クーポン 交通機関 交通ターミナル ( 駅やバス停 ) で広告や独自コンテンツを配信 運行情報空港周辺の情報 17

19 研究開発の推進 波数(Hz) 50G 10G 5G 1G 400M 150M 移動系による使用のため より高い周波数帯域を利用するシステムの開発 移行 G 帯固定 1953 タクシー無線 (60M 帯,150M 帯 ) G 帯固定 1960 列車無線 (400M 帯 ) G 帯固定 1953 地上テレビ放送 (VHF 帯 ) 固定系 G 帯固定 1968 地上テレビ放送 (UHF 帯 ) デジタル化 1969 無線呼出 (280M 帯 ) /20G 帯固定衛星 G 帯固定 移動系 /4G 帯固定衛星 1979 自動車電話 (800M 帯 ) /12G 帯固定衛星 G 帯衛星放送 1990 MCA (1.5G 帯 ) G 帯無線アクセス /2.5G 帯移動衛星周1999 加入者系無線アクセス (22G 帯 /26G 帯 /38G 帯 ) 1995 PHS (1.9G 帯 ) 1994 携帯電話 (1.5G 帯 ) 高い周波数への移行を促進する技術の研究開発 2005 無線 LAN (5G 帯 ) 2001 IMT-2000 (2G 帯 ) 30M 1950 警察無線 (30M 帯 ) 1950 年 1960 年 1970 年 1980 年 1990 年 2000 年 2010 年 UWB システム ( G 帯 /7.25G-10.25G 帯 ) 2007 広帯域無線アクセスシステム (2.5G 帯 ) 2007 電子タグ (950M 帯 ) 2003 地上テレビ放送 (UHF 帯 )

20 長期目標 (2020 年までに達成 ) 米国 : 国家ブロードバンド計画 概要 2010 年 3 月 16 日 連邦通信委員会 (FCC) は 連邦議会に提出した 国家ブロードバンド計画 (Connecting America: The National Broadband Plan) を公表 本計画は 2020 年までに達成する 長期目標 を以下 6 点挙げている 目標 1 世界一のブロードバンド環境の実現 1 億世帯以上の家庭が 下り速度が実測 100Mbps 以上 上り速度が実測 50Mbps 以上の安価なアクセスを持つべき (2015 年までには 1 億世帯以上の家庭が 下り実測 50Mbps 以上 上り実測 20Mbps 以上の安価なアクセスを持つべき ) 目標 2 世界一のワイヤレスブロードバンド環境の整備 米国は 世界最速かつ世界で最も規模の大きな無線ネットワークを持ち モバイル イノベーションで世界一となるべき (2020 年までに 500MHz 幅の周波数を新たにブロードバンド向けに利用可能とすべき (2015 年までには 300MHz 幅を利用可能とすべき )) 目標 3 全国民へのブロードバンドサービス ( ユニバーサルサービス ) の提供 すべての米国人は 強固なブロードバンド サービスへの安価なアクセスを持ち 自らの選択に従いサービスに加入する手段と技能を持つべき (90% 以上の加入を実現 ) 米国における世帯加入率は 67%(2009 年 11 月現在 ) 目標 4 教育 医療等でのブロードバンドの利用すべてのコミュニティは 学校 病院 政府機関の建物といったアンカー組織において 1Gbps 以上の安価なブロードバンド サービスへのアクセスを持つべき 目標 5 公共安全ネットワークの確保米国人の安全を確保するため すべての一次応答者 (first responder) は全国規模で相互運用可能な無線ブロードバンドの公共安全ネットワークへのアクセスを持つべき 目標 6 グリーン ICT の利用 米国がクリーン エネルギー経済において世界をリードすることを確保するため すべての米国人は自身のリアルタイムのエネルギー消費を追跡し 管理するためブロードバンドを利用すべき 出典 :FCC ウェブサイト ( 19

21 米国 国家ブロードバンド計画 第 5 章について 国家ブロードバンド計画 Connecting America : National Broadband Plan 第 5 章において ワイヤレス ブロードバンドは今後 10 年間にわたって米国のイノベーションにとって重要な土台になるという観点から 米国周波数政策は ワイヤレス サービスの提供する新たな手法に対応できるよう改革が必要としている 計画における主な勧告は以下のとおり 1. モバイル ブロードバンド向けに新たな周波数を確保 世界一のモバイル ブロードバンド ネットワークの構築を目指し 今後 10 年で 500MHz 幅をモバイル ブロードバンド向けに新たに確保 うち 300MHz 幅については 今後 5 年以内で新たに確保 (300MHz 幅の内訳 : 放送 TV 帯 120MHz 幅 移動衛星周波数帯 90MHz 幅 2.3GHz ワイヤレス通信サービス帯 20MHz 幅等 ) 2. 周波数割当てに関する一層の透明性の確保 オンライン上で周波数帯域や免許の状況を確認できる Spectrum Dashboard を創設 周波数割当てに関する 3 年ごとの評価を含む戦略的周波数計画を継続 3. 周波数再分配に向けたインセンティブの更なる付与 インセンティブ オークションを導入 ( 既存免許人が周波数割当てに係る権利を返上し 当該周波数帯域のオークション収益の一部を受け取るスキーム ) 周波数移行に係る財政的支援や周波数使用料賦課の整備 4. 周波数利用の柔軟性の拡大 今後 10 年以内に全国規模の周波数帯について免許不要での利用向けに開放 TV ホワイトスペースに係る手続の早期決定 周波数アクセスを向上させるための研究開発を強化 5. その他 ( 計画第 5 章以外 ) モビリティ基金 を創設し モバイル インフラの構築支援 700MHz 帯公共安全ブロードバンド ネットワークを構築 20

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074> ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数確保等に関する意見書の参考資料 2010 年 6 月 14 日ソフトバンクモバイル株式会社 モバイルブロードバンドの進化 電子書籍 ( 漫画等 ) ライブ動画配信 ( ユーストリーム等 ) 映画 ゲーム e ショッピング 携帯電話等のモバイルブロードバンドでサービス高度化の傾向は今後更に加速することが予測される 1 トラフィック予測 5 年で 40 倍 10

More information

平成25年度電波の利用状況調査の評価について

平成25年度電波の利用状況調査の評価について 電波の利用状況調査の評価について ( 関東総合通信局管内の利用状況調査の評価 ( 概要 )) 平 成 2 6 年 5 月 関 東 総 合 通 信 局 電波の利用状況の調査 公表制度の概要 1 調査する事項 〇無線局の数〇無線局の具体的な使用実態〇他の電気通信手段への代替可能性等 国民の意見 例 新規の電波需要に迅速に対応するため 電波再配分が必要 既存の電波利用の維持が必要 電波監理審議会への諮問

More information

帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%)

帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%) 資料 1 第 4 世代移動通信システムについて 平成 26 年 1 月 23 日 総務省 帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 1 2013 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%) 人口総数

More information

電波に関する問題意識(原座長提出資料)

電波に関する問題意識(原座長提出資料) 資料 1-1 平成 29 年 3 月 30 日 投資等ワーキング グループ 座長原英史 電波に関する問題意識 第四次産業革命の急速な進展や 2020 年オリ パラ東京大会に向けて 周波数はますますひっ迫した状況になってきている 第 9 回投資等 WGにおいて 周波数の有効利用を進めるための施策として 政府部門の周波数の共用が有識者より提示された そこで 以下の点について貴省の考えと 進捗状況 および今後の取組について伺いたい

More information

スライド 1

スライド 1 資料 6-2 国等の無線局による 電波の有効利用について 背景 電波利用料の徴収を免除される国等の無線局について 1 第 169 国会での電波法改正において 国等の無線局についても一部を除き電波利用料を徴収することとなった 併せて 電波利用料減免無線局の電波利用について検証することが決議された 国 改正後 徴収 ( 一部無線局は免除 ) 全額免除 ( 第 103 条の 2 の 12 項 ) 専ら非常時における安心

More information

1. 電 利 用 について

1. 電 利 用 について 電 利 用 現 状 について 資 料 4 1. 電 利 用 について 電 利 用 分 野 電 はそ 特 性 に 応 じて 主 に 以 下 3つ 分 野 で 利 用 されている (1) 通 信 放 送 へ 利 用 ( 例 : 携 帯 電 話 テレビ 放 送 ) (2) 測 位 遠 隔 測 定 へ 利 用 ( 例 :GPS( 全 地 球 測 位 システム)) (3) エネルギー 利 用 ( 例 : 電

More information

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは 我が国の電波の使用状況 平成 30 年 6 月 総務省 我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは それらの用途で周波数を共用していることを示しています.

More information

資料 3 第 4 世代移動通信システムに関する 公開ヒアリング資料 2014 年 1 月 23 日 Copyright 2014 eaccess Ltd. All rights reserved

資料 3 第 4 世代移動通信システムに関する 公開ヒアリング資料 2014 年 1 月 23 日 Copyright 2014 eaccess Ltd. All rights reserved 資料 3 第 4 世代移動通信システムに関する 公開ヒアリング資料 2014 年 1 月 23 日 事業動向 第 4 世代システムの導入方針 まとめ 1 新規参入 1999 年ベンチャー企業として 2 イー アクセスのこれまでの貢献 ネットワーク モバイルブロードバンド 料金 日本初の完全定額制 端末 Pocket WiFi No.1 モバイル市場に新たなイノベーション 3 イー アクセスのブランディング

More information

周波数再編アクションプラン(平成26年10月改定版)(案)意見書

周波数再編アクションプラン(平成26年10月改定版)(案)意見書 平成 26 年 9 月 25 日 総務省総合通信基盤局 電波部電波政策課御中 郵便番号 105-7317 住 氏 所 名 とうきょうとみなとくひがししんばし 東京都港区東新橋一丁目 9 番 1 号 かぶしきがいしゃ ソフトバンクモバイル株式会社 だいひょうとりしまりやくしゃちょうけんしーいーおー代表取締役社長兼 C E O そん孫 まさよし正義 郵便番号 105-7316 住 氏 所 名 とうきょうとみなとくひがししんばし

More information

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは

我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは 我が国の電波の使用状況 平成 26 年 4 月 総務省 我が国の電波の使用状況 ( 整理基準 ) (1) 本資料は 電波法において 電波 と定義されている 3000GHz 以下の電波について 我が国における周波数帯ごとの使用状況を図示したものです (2) 各周波数帯において複数の用途がある場合は 代表的なものを記載しています また 多段になっているものは それらの用途で周波数を共用していることを示しています.

More information

資料1-2 5GHz帯無線LANの周波数拡張に係る技術的条件の検討開始

資料1-2 5GHz帯無線LANの周波数拡張に係る技術的条件の検討開始 資料 1-2 5GHz 帯無線 LAN の周波数帯拡張等に係る技術的条件 の検討開始について 平成 27 年 12 月 11 日事務局 1. 検討開始の背景 5GHz 帯無線 LAN の周波数帯拡張等に係る技術的条件 スマートフォンやタブレット端末等の普及により 移動通信システムのトラヒックは年々増加傾向にある そのため 急増するトラヒックを迂回するオフロード先として無線 LAN を活用する傾向にあり無線

More information

UWB(Ultra Wide Band: 超広帯域 ) 無線システムについて UWB 無線システムの概要 UWB 無線システムとは : 非常に広い帯域幅にわたって電力を拡散させて 数百 Mbps 規模の高速通信を可能とする無線システム 電力 (W/MHz)

UWB(Ultra Wide Band: 超広帯域 ) 無線システムについて UWB 無線システムの概要 UWB 無線システムとは : 非常に広い帯域幅にわたって電力を拡散させて 数百 Mbps 規模の高速通信を可能とする無線システム 電力 (W/MHz) 資料 1-5 UWB 無線システムの動向について 平成 22 年 9 月 3 日総務省移動通信課システム企画係 UWB(Ultra Wide Band: 超広帯域 ) 無線システムについて UWB 無線システムの概要 UWB 無線システムとは : 非常に広い帯域幅にわたって電力を拡散させて 数百 Mbps 規模の高速通信を可能とする無線システム 電力 (W/MHz) 2 10 1 10 0 10 10

More information

携帯電話等加入数の推移 1 百万 ) 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話及びBWA 合計 ( グループ内取引調整後 ): 約 15,509 万加入 (121.0%) 携帯電話及びBWA 合計 ( 単純合算 ): 約 17,911 万加入 (139.

携帯電話等加入数の推移 1 百万 ) 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話及びBWA 合計 ( グループ内取引調整後 ): 約 15,509 万加入 (121.0%) 携帯電話及びBWA 合計 ( 単純合算 ): 約 17,911 万加入 (139. 資料 17-2 移動通信分野の最近の動向 平成 28 年 1 月 29 日 総 務 省 総 合 通 信 基 盤 局 電波部移動通信課 携帯電話等加入数の推移 1 百万 ) 180 160 140 2015 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話及びBWA 合計 ( グループ内取引調整後 ): 約 15,509 万加入 (121.0%) 携帯電話及びBWA 合計 ( 単純合算 ): 約

More information

Microsoft Word [参考資料SIG-Ⅰ-4-1] (2in1_我が国の電波の使用状況_rev.doc

Microsoft Word [参考資料SIG-Ⅰ-4-1] (2in1_我が国の電波の使用状況_rev.doc 参考資料 SIG-Ⅰ-3-2 我が国の電波の使用状況等 周波数の再編方針 1 平成 15 年度電波の利用状況調査の評価結果の概要要旨 ( 抜粋 ) 2 平成 16 年度電波の利用状況調査の評価結果の概要要旨 ( 抜粋 ) 4 我が国の電波の使用状況 ( 平成 17 年 9 月現在 ) 7 IMT-2000プランバンドの使用状況 13 今後 電波法に基づく周波数割当計画の改訂を段階的に実施周波数の再編方針

More information

Microsoft PowerPoint - 資料81-700_900移2-2(NTTドコモプレゼン資料)

Microsoft PowerPoint - 資料81-700_900移2-2(NTTドコモプレゼン資料) 資料 81-700/900 移 2-2 700/900MHz 作業班 フ レセ ンテーション資料 平成 22 年 2 月 19 日株式会社 NTTドコモ 2010 NTT DOCOMO,INC. All Rights Reserved. 移動通信マーケットの動向 ( 国内 世界 ) 日本国内の携帯電話システム加入者数は 約 1.11 億人 (10 年 1 月末現在 ) 日本では 3G 及び携帯 IP

More information

資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省

資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省 資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省 AWF について APT 無線通信フォーラム (AWF: APT Wireless Forum) AWF はアジア 太平洋地域における無線通信システムの高度化 普及促進に資するために 域内での周波数や無線システムの調和を検討する会合である 必要に応じて APT 勧告やレポートの作成も行われている

More information

ic3_lo_p29-58_0109.indd

ic3_lo_p29-58_0109.indd 第 2 章 ネットワーク 2-1 接続 ここでは に接続するネットワーク およびセキュリティの基本について学習します 2-1-1 通信速度 ネットワークの通信速度は bps( ビーピーエス ) (bits per second の略 ) という単位で表します 日本語では ビット毎秒 であり 1 秒間に転送できるデータ量を表します ビットとはデータ量の単位であり 8ビットが 1 バイトに相当します バイトもデータ量の単位であり

More information

内容 1.10 年後のワイヤレスブロードバンドの姿 2. 新たな無線通信システム導入のための電波有効利用技術の研究開発の方向性 3. 今後取り組むべき研究開発 ( 例 ) 4. まとめ 2

内容 1.10 年後のワイヤレスブロードバンドの姿 2. 新たな無線通信システム導入のための電波有効利用技術の研究開発の方向性 3. 今後取り組むべき研究開発 ( 例 ) 4. まとめ 2 ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数検討 WG ヒアリング 資料 4-11 10 年後のワイヤレスブロードバンドの姿と電波有効利用に向けた研究開発 平成 22 年 6 月 28 日 ( 株 ) 国際電気通信基礎技術研究所 (ATR) 適応コミュニケーション研究所小花貞夫 1 内容 1.10 年後のワイヤレスブロードバンドの姿 2. 新たな無線通信システム導入のための電波有効利用技術の研究開発の方向性

More information

1. 業務用無線の主な利用分野 業務用無線の主な利用分野 150MHz 260MHz 及び 400MHz 帯 ( 自営系陸上移動通信 ) 公共業務国民の安全や人命 財産の保護 ( 保全 ): 警察 消防 / 救急 防災 電気 ガス 水道 鉄道 道路 ( ライフライン ) など 一般業務 各種業務専用

1. 業務用無線の主な利用分野 業務用無線の主な利用分野 150MHz 260MHz 及び 400MHz 帯 ( 自営系陸上移動通信 ) 公共業務国民の安全や人命 財産の保護 ( 保全 ): 警察 消防 / 救急 防災 電気 ガス 水道 鉄道 道路 ( ライフライン ) など 一般業務 各種業務専用 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 参考 3 業務用陸上無線システム作業班 ( 第 1 回 ) 資料 業務用デジタル無線の現状 平成 25 年 6 月 18 日一般社団法人電波産業会業務用デジタル移動通信システム作業班主任加藤数衞 0 1. 業務用無線の主な利用分野 業務用無線の主な利用分野 150MHz 260MHz 及び 400MHz 帯 ( 自営系陸上移動通信 ) 公共業務国民の安全や人命

More information

15群(○○○)-8編

15群(○○○)-8編 4 群 ( モバイル 無線 )- 1 編 ( 無線通信基礎 ) 1 章無線通信の発展 概要 通信の分野では,1837 年にモールスにより電信が発明され, 電気を用いる通信システムが実現された. 更に,1876 年のベルの電話機の発明により, 電気通信システムにより音声を伝えることが可能となった. その後,1895 年にマルコーニによる無線通信実験の成功により, 電波を用いた無線通信が実現されることになった.

More information

第5章ICT分野の基本データ276 2 無線局 我が国の無線局数は 26 年以降 一貫して増加傾向 217 年度末における無線局数 (PHSや無線 LAN 端末等の免許を要しない無線局を除く ) は 2 億 3,445 万局 ( 対前年度比 7.9% 増 ) うち携帯電話端末等の陸上移動局は2 億

第5章ICT分野の基本データ276 2 無線局 我が国の無線局数は 26 年以降 一貫して増加傾向 217 年度末における無線局数 (PHSや無線 LAN 端末等の免許を要しない無線局を除く ) は 2 億 3,445 万局 ( 対前年度比 7.9% 増 ) うち携帯電話端末等の陸上移動局は2 億 1 使用状況及び無線局数 1 我が国の電波の使用状況 我が国の周波数帯ごとの主な用途と電波の特徴周波数は 国際電気通信連合 (ITU) 憲章に規定する無線通信規則により 世界を3つの地域に分け 周波数帯ごとに業務の種別等を定めた国際分配が規定されている 国際分配を基に 電波法に基づき 無線局の免許の申請等に資するため 割り当てることが可能である周波数 業務の種別 目的 条件等を 周波数割当計画 *1

More information

2 電波政策ビジョン懇談会 の開催( 平成 26 年 1 月 ~12 月 ) 無線通信の更なる高度化へのニーズと期待が高まる中で 進展する技術を活用しつつ有限希少な電波を最適な形で有効利用できる制度 政策を整えることにより 電波の公平かつ能率的な利用の確保を図る重要性が益々高まっている状況を踏まえ

2 電波政策ビジョン懇談会 の開催( 平成 26 年 1 月 ~12 月 ) 無線通信の更なる高度化へのニーズと期待が高まる中で 進展する技術を活用しつつ有限希少な電波を最適な形で有効利用できる制度 政策を整えることにより 電波の公平かつ能率的な利用の確保を図る重要性が益々高まっている状況を踏まえ 別紙 1 周波数再編アクションプラン ( 平成 29 年 11 月改定版 ) 第 1 章背景 目的総務省では 有限希少な電波資源の有効利用を促進するとともに 新たな電波利用システムの導入や周波数の需要増に対応するため 平成 15 年度から毎年度 電波利用状況の調査 評価を行っている また この利用状況調査の評価結果に基づき 平成 16 年 8 月に周波数再編アクションプランを策定 公表し 以後 毎年見直し

More information

CONTENTS 1. 放送 と モバイル の違い 2. モバイルデータトラヒックの現状と推移予測 3. スマホによる動画視聴の現状 4. トラヒック急増への対応状況 5. 5G で目指す世界 6. モバイルによる4K/8K 動画同時配信の実現性 7. 5G における4K/8K 動画サービスのイメー

CONTENTS 1. 放送 と モバイル の違い 2. モバイルデータトラヒックの現状と推移予測 3. スマホによる動画視聴の現状 4. トラヒック急増への対応状況 5. 5G で目指す世界 6. モバイルによる4K/8K 動画同時配信の実現性 7. 5G における4K/8K 動画サービスのイメー 放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会プレゼンテーション資料資料 4-4 映像配信によるネットワーク影響と 5G のサービスイメージ 平成 30 年 3 月 16 日 株式会社 NTT ドコモ CONTENTS 1. 放送 と モバイル の違い 2. モバイルデータトラヒックの現状と推移予測 3. スマホによる動画視聴の現状 4. トラヒック急増への対応状況 5. 5G で目指す世界

More information

資料 2-1 VHF 帯での利用を計画する 具体的システムの提案について 平成 30 年 12 月 21 日 ( 株 )NTT ドコモ 2018 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.

資料 2-1 VHF 帯での利用を計画する 具体的システムの提案について 平成 30 年 12 月 21 日 ( 株 )NTT ドコモ 2018 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 資料 2-1 VHF 帯での利用を計画する 具体的システムの提案について 平成 30 年 12 月 21 日 ( 株 )NTT ドコモ CONTENTS 1. 提案内容について 提案するシステムの名称及び概要 参入主体として具体的に想定される者 2. サービスについて 想定しているサービスの内容及び需要見込み 想定するサービスエリア サービスの開始に向けた計画及び想定される課題 3. 制度 技術面について

More information

資料 4-1 海外における特定ラジオマイク等の使用実態及び動向調査結果 ( 中間報告案 ) 技術検討部会 1

資料 4-1 海外における特定ラジオマイク等の使用実態及び動向調査結果 ( 中間報告案 ) 技術検討部会 1 資料 4-1 海外における特定ラジオマイク等の使用実態及び動向調査結果 ( 中間報告案 ) 技術検討部会 1 目的 目的 : 特定ラジオマイクにおける海外での使用実態及び動向について 周波数帯 送信出力 運用者 運用調整 混信回避のための機能等を調査する ( 特にTVホワイトスペースにおける使用を含む ) 調査にあたっては 米国および欧州複数国 計 4 か国程度の情報を インターネット 文献 その他資料や有識者へのヒアリングなどを元に取得し

More information

(1) 3.5GHz 帯への第 4 世代システム導入理由と想定するシステムについて (2) 今後の周波数割当等に向けた提言 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 1

(1) 3.5GHz 帯への第 4 世代システム導入理由と想定するシステムについて (2) 今後の周波数割当等に向けた提言 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 1 資料 2 3.5GHz 帯への 第 4 世代移動通信システム導入に向けて 2014 年 1 月 23 日 ( 株 )NTTドコモ 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. (1) 3.5GHz 帯への第 4 世代システム導入理由と想定するシステムについて (2) 今後の周波数割当等に向けた提言 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF362D FA91978E968BC CC8CBB8FF393992E707074>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF362D FA91978E968BC CC8CBB8FF393992E707074> 資料 6-2 放送事業用システム事業用システムの現状の現状等 平成 1 9 年 5 月 1 6 日放送システム委員会事務局 放送事業用システムの概要 放送番組の中継用放送番組 ( いわゆる 放送プログラム ) を品質を確保しつつ伝送するものであって 次の 2 つに大別できる 放送局のスタジオと送信所を結び番組を伝送する固定無線回線 (STL:Studio to Transmitter Link) 送信所と送信所を結び番組を伝送する固定無線回線

More information

情報経済論

情報経済論 第 8 回携帯電話とモバイルビジネス 1 移動体通信 ( 携帯電話 ) 事業の成立と変遷 日本の移動体通信事業は 1953 年に日本電信電話公社のハーバーサービス ( 船舶電話 ) として始まり 1979 年には東京 23 区で自動車電話サービス ( 自動車のバッテリー使用 ) 開始 また 1985 年には初めての 携帯電話 ショルダーフォン ( 右写真 サイズ :19cm 22cm 5.5cm 重さ

More information

各種の固定電話回線で無鳴動 双方向接続を提供する LifeLink 集中監視システム 株式会社関西コムネット代表取締役社長中沼忠司目次 1. はじめに 2.LifeLink 集中監視システム 3. 無鳴動 双方向接続を可能とする4 通りの方式 4. 既設の T-NCU 集中監視システムを 継続して活

各種の固定電話回線で無鳴動 双方向接続を提供する LifeLink 集中監視システム 株式会社関西コムネット代表取締役社長中沼忠司目次 1. はじめに 2.LifeLink 集中監視システム 3. 無鳴動 双方向接続を可能とする4 通りの方式 4. 既設の T-NCU 集中監視システムを 継続して活 テレメ協ニュース 2013 年秋号 目 次 各種の固定電話回線で無鳴動 双方向接続を提供する LifeLink 集中監視システム テレメータリング推進協議会の思い出 ガス安全 安心ソリューション展 2013 報告 中沼忠司 2 頁 薦田康久 10 頁 事務局 12 頁 協議会行事の報告 お知らせ 18 頁 テレメータリングを社会インフラに NPO テレメータリング推進協議会 各種の固定電話回線で無鳴動

More information

資料 3-3 諸外国等における計測の実施 広告表示の状況 2013 年 1 月 24 日 株式会社野村総合研究所 ICT メディア産業コンサルティング部 東京都千代田区丸の内 丸の内北口ビル

資料 3-3 諸外国等における計測の実施 広告表示の状況 2013 年 1 月 24 日 株式会社野村総合研究所 ICT メディア産業コンサルティング部 東京都千代田区丸の内 丸の内北口ビル 資料 3-3 諸外国等における計測の実施 広告表示の状況 2013 年 1 月 24 日 株式会社野村総合研究所 ICT メディア産業コンサルティング部 100-0005 東京都千代田区丸の内 1-6-5 丸の内北口ビル 英国 1 各国における速度計測の目的 : 英国 2010 年に実施されたモバイルブロードバンドの速度計測においては 消費者への適切な情報提供 が計測の目的として掲げられている また

More information

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E > 資料 電波監理審議会会長会見用資料 平成 28 年 12 月 14 日 電波法施行規則等の一部を改正する省令案について ( 平成 28 年 12 月 14 日諮問第 24 号 ) [ 実用準天頂衛星システムの導入に伴う制度整備 ] ( 連絡先 ) 電波監理審議会について総務省総合通信基盤局総務課 ( 渡邊課長補佐 濱元係長 ) 電話 :03-5253-5829 諮問内容について総務省総合通信基盤局電波部基幹

More information

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部 参考資料 1-1 1 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 2 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部 参考 1-1 GDP と広告費の前年比の推移の相関 名目 GDP 前年比 (%) インターネットと 4 マス媒体合計広告費前年比 (%) 2.5 2. 7.9 2.2 2.2 8.5 名目 GDP 前年比インターネットと 4 マス媒体広告費前年比 6.8 1 8 1.5

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E F EF8B5A8F708CF097AC89EF8E9197BF E9E91E382CC C A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D2091E F EF8B5A8F708CF097AC89EF8E9197BF E9E91E382CC C A2E707074> 地上アナログテレビ放送の終了と 新時代のテレビ 平成 24 年 2 月 16 日 ( 木 ) 一般財団法人電波技術協会理事長田中征治 1 地上テレビ放送の発展史 (1) 地上アナログテレビ放送の開始 1953 年 ( 昭和 28 年 )2 月 1 日日本放送協会 (NHK) が日本初のテレビ放送を開始 1953 年 ( 昭和 28 年 )8 月 28 日日本テレビ放送網 が民間初のテレビ放送を開始

More information

簡易無線のデジタル化と利用拡大 従来の簡易無線局 アナログ式 音声通信が利用主体 データ伝送や高度利用等のニーズの多様化等の需要の増加や周波数の逼迫が懸念 運送業 工事現場等で利用 400MHz 帯簡易無線局にデジタル方式を導入 多様なニーズに対応 データ伝送システム データ伝送速度の向上により新た

簡易無線のデジタル化と利用拡大 従来の簡易無線局 アナログ式 音声通信が利用主体 データ伝送や高度利用等のニーズの多様化等の需要の増加や周波数の逼迫が懸念 運送業 工事現場等で利用 400MHz 帯簡易無線局にデジタル方式を導入 多様なニーズに対応 データ伝送システム データ伝送速度の向上により新た 第 1 章簡易無線の現状と課題第 1 節調査検討に至る背景と目的 (1) 取り組みの背景と経緯簡易無線は 簡単な手続きで使用できる無線システムとして広く利用されており 現在 全国で約 70 万局 (150MHz 帯簡易無線は約 13 万 8 千局 ) 北陸管内でも約 1 万 4 千局 (150MHz 帯簡易無線は約 4 千 2 百局 ) が開設されており 平成 20 年 3 月 26 日の総務省総合通信基盤局より発表されている

More information

規格会議の結果

規格会議の結果 第 108 回規格会議 7 月 26 日 ( 木 ) に 第 108 回規格会議が東海大学校友会館 ( 霞が関ビル ) において開催されました 今回は標準規格の策定 1 件 改定 6 件 廃止 4 件 技術資料の策定 1 件 改定 5 件が提案のとおり決議されました 第 108 回規格会議の様子 本規格会議において決議された議案の概要は以下のとおり No. 規格番号規格名等概要 1 STD-T71

More information

CONTENTS 1. 5G が目指す世界 2. 5G サービス提供のイメージ 3. ( 想定 ) 5G 導入シナリオ 4. 5G 早期実現に向けた NTT ドコモの取り組み状況 5. 5G 早期実現と発展に向けた課題認識 1

CONTENTS 1. 5G が目指す世界 2. 5G サービス提供のイメージ 3. ( 想定 ) 5G 導入シナリオ 4. 5G 早期実現に向けた NTT ドコモの取り組み状況 5. 5G 早期実現と発展に向けた課題認識 1 資料 4-2 5G 早期実現に向けた取組み状況 平成 29 年 12 月 22 日 ( 株 )NTT ドコモ CONTENTS 1. 5G が目指す世界 2. 5G サービス提供のイメージ 3. ( 想定 ) 5G 導入シナリオ 4. 5G 早期実現に向けた NTT ドコモの取り組み状況 5. 5G 早期実現と発展に向けた課題認識 1 5G が目指す世界 5G 時代には 下図に示すような 5G の特徴を活かした様々なサービスが展開されると想定される

More information

背景 オフィスや家庭での無線 LAN 利用に加えて スマートフォンの普及に伴い空港 駅や競技場 イベント会場におけるモバイルデータ オフロードが増えています さらに モノがインターネットにつながる IoT *2 (Internet of Things) などの進展によって 無線 LAN の通信量 (

背景 オフィスや家庭での無線 LAN 利用に加えて スマートフォンの普及に伴い空港 駅や競技場 イベント会場におけるモバイルデータ オフロードが増えています さらに モノがインターネットにつながる IoT *2 (Internet of Things) などの進展によって 無線 LAN の通信量 ( プレスリリース 報道関係各位 2018 年 3 月 29 日 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (ATR) 株式会社モバイルテクノ 複数周波数帯の無線チャネルを用いて同時伝送を行う無線 LAN 技術の有効性を基礎実験により確認 ~ より高速で安定な無線 LAN 通信の実現を目指して ~ 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 ( 本社 : 京都府相楽郡精華町 ( けいはんな学研都市 ) 代表取締役社長:

More information

Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc

Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc 平成 20 年 3 月 12 日 周波数割当計画の一部を変更する告示案に係る電波監理審議会から答申及び意見募集の結果 -3.8MHz 帯等におけるアマチュア業務用の周波数の拡大について - 総務省は 3.8MHz 帯等におけるアマチュア業務用に使用する周波数のひっ迫を解消するため その周波数帯域を拡大することを内容とした周波数割当計画 ( 平成 12 年郵政省告示第 746 号 ) の一部を変更する告示案

More information

日立テレコムが米国のケーブルテレビ事業者からGPON システムを受注

日立テレコムが米国のケーブルテレビ事業者からGPON システムを受注 2007 年 6 月 13 日 日立テレコムが米国のケーブルテレビ事業者から GPON システムを受注米国ケーブル事業者が初の家庭向け GPON 商用サービスに本システムを採用 GPON システム AMN1220 株式会社日立製作所 ( 執行役社長 : 古川一夫 / 以下 日立 ) のグループ会社で 北米における通信機器の開発 製造 販売 サービスを行う日立テレコム (USA) 社 ( 本社 : ジョージア州ノークロス市

More information

特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付結果について 1 第 4 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定申請を 本年 9 月 26 日 ( 金 ) から同年 10 月 27 日 ( 月 ) までの間 受け付けたところ 3 件の申請がありました < 申請者 (50 音順 )> 株

特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付結果について 1 第 4 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定申請を 本年 9 月 26 日 ( 金 ) から同年 10 月 27 日 ( 月 ) までの間 受け付けたところ 3 件の申請がありました < 申請者 (50 音順 )> 株 第 1011 回電波監理審議会報告資料 第 4 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付結果について ~3,480MHz を超え 3,600MHz 以下の周波数を使用する特定基地局 ~ 総合通信基盤局 平成 26 年 11 月 特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付結果について 1 第 4 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定申請を 本年

More information

第2章

第2章 第 2 章普及が進む映像配信のための無線技術 映像配信のための無線技術には様々なものが開発 実用化されているが 本調査検討会では 伝送速度の高速化が進む無線 LAN 及びワンセグ携帯端末で受信可能なワンセグ映像配信技術に注目し取り上げた 第 1 節小電力データ通信システム (IEEE802.11a/b/g/n) (1) 小電力データ通信システムの概要小電力データ通信システムは 主としてデータ伝送のために無線通信を行うものであり

More information

資料 UWB 作 1-3 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 UWB 無線システム屋外利用検討作業班 ( 第 1 回 ) 2018 年 6 月 15 日 UWB 無線システムに関する海外動向 FMMC 一般財団法人マルチメディア振興センター 1

資料 UWB 作 1-3 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 UWB 無線システム屋外利用検討作業班 ( 第 1 回 ) 2018 年 6 月 15 日 UWB 無線システムに関する海外動向 FMMC 一般財団法人マルチメディア振興センター 1 資料 UWB 作 1-3 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 UWB 無線システム屋外利用検討作業班 ( 第 1 回 ) 218 年 6 月 15 日 UWB 無線システムに関する海外動向 FMMC 一般財団法人マルチメディア振興センター 1 UWB 無線システムの海外での利用の現状コンシューマー用途 トラッキング ( 追跡 ) 健康管理 遠隔制御 出所 :https://getpixie.com/

More information

「フレッツ・テレビ」及び「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K映像伝送の成功について

「フレッツ・テレビ」及び「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K映像伝送の成功について 2014 年 5 月 21 日 ( 水 ) ( 報道発表資料 ) スカパー JSAT 株式会社東日本電信電話株式会社西日本電信電話株式会社日本電信電話株式会社 フレッツ テレビ 及び スカパー! プレミアムサービス光 の商用ネットワークを用いた4K 映像伝送の成功について スカパー JSAT 株式会社 ( 本社 : 東京都港区 代表取締役執行役員社長 : 高田真治 以下スカパー JSAT) 東日本電信電話株式会社(

More information

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ -

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ - EU 域内におけるブロードバンド カバレッジの動向 一般財団法人マルチメディア振興センター (FMMC) 情報通信研究部研究員坂本博史 概要 欧州委員会は 2015 年 10 月 調査報告書 Broadband Coverage in Europe 2014(BCE2014) を公表した 同報告書によれば EU 域内 1においては固定では次世代アクセス (Next Generation Access:

More information

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc 平成 21 年度事前事業評価書 政策所管部局課室名 : 情報流通行政局地方情報化推進室評価年月 : 平成 21 年 8 月 1 政策 ( 事業名称 ) 地域イントラネット基盤施設整備事業 ( 東京都 ) 2 達成目標等 (1) 達成目標東京都において地域イントラネット基盤施設整備事業を実施し 小笠原諸島と本土との間に海底光ファイバケーブルを敷設し 同ケーブルを同諸島における支所 診療所等公共施設を結んでいる既設の光ファイバ網に接続させることによって

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション HEMS- 重点機器通信方式検討結果 平成 25 年 5 月 15 日 JSCA スマートハウス ビル標準 事業促進検討会 0 概要 1. 本報告は JSCAスマートハウス ビル標準 事業促進検討会 ( 平成 24 年 9 月開催 ) において各重点機器とHEMSとの間の通信に関しては アプリケーション層のECHONET Liteに加えて 下位層に位置する物理メディアに関しても公知な標準メディアを通信方式に採用することが決定されたことに基づき

More information

< 目次 > 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G に向けた取組状況について 3 < 参考 >5G(28GHz 帯 ) の共用検討について

< 目次 > 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G に向けた取組状況について 3 < 参考 >5G(28GHz 帯 ) の共用検討について 資料 4-3 < 新世代モバイル通信システム委員会技術検討作業班 ( 第 4 回 ) 資料 > 5G に向けた取組状況等について 2017 年 12 月 22 日 KDDI 株式会社 < 目次 > 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G に向けた取組状況について 3 < 参考 >5G(28GHz 帯 ) の共用検討について 1 LTE-Advanced の高度化について 2 5G

More information

Microsoft PowerPoint - IPTPCセミナ講演資料_MIC杉野(公開用).pptx

Microsoft PowerPoint - IPTPCセミナ講演資料_MIC杉野(公開用).pptx 新しい端末機器に対応した技術基準の動向 情報通信審議会 IP ネットワーク設備委員会での検討を受けて 平成 24 年 12 月 21 日 総務省総合通信基盤局電気通信技術システム課 杉野勲 携帯電話等の高度化の進展 携帯電話 現在 1980 s 1993~ 2001~ 2006~ 2010.12~ 第 1 世代 アナログ方式 1979 年 ~ 自動車電話 1985 年 ~ ショルダーホン 第 2 世代

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 7 章ワイヤレスネットワーク 1. ワイヤレス通信の発展 2. 衛星通信ネットワーク 3. モバイルコンピューティングと移動通信ネットワーク 4. ユビキタスネットワーク ワイヤレス通信の発展 電波の世界 300 万 MHz 以下の周波数帯 周波数帯範囲略称主な用途備考 300Hz~3KHz ELF 極超長波 3KHz ~30KHz VLF 超長波 30KHz ~300KHz LF RFID, 標準電波長波

More information

資料 6-4 < 新世代モバイル通信システム委員会技術検討作業班 ( 第 6 回 ) 資料 > 5G 候補周波数帯における利用イメージについて KDDI 株式会社 2018 年 2 月 27 日 KDDI

資料 6-4 < 新世代モバイル通信システム委員会技術検討作業班 ( 第 6 回 ) 資料 > 5G 候補周波数帯における利用イメージについて KDDI 株式会社 2018 年 2 月 27 日 KDDI 資料 6-4 < 新世代モバイル通信システム委員会技術検討作業班 ( 第 6 回 ) 資料 > 5G 候補周波数帯における利用イメージについて KDDI 株式会社 2018 年 2 月 27 日 ライフデザイン企業への変革 お客様が必要なサービスを提供し お客様の生活を豊かにしたい 1 5G で実現したい世界 5G でライフスタイルの変革を導く 5G 時代においても 生活に寄り添いより心地よい暮らしを提供していく

More information

携帯電話等契約数の推移と移動通信トラヒックの増加 1 我が国の移動通信システム ( 携帯電話及び広帯域移動無線アクセスシステム (BWA)) の契約数は 平成 30 年 6 月末時点で約 1 億 7,225 万に達している 背景にはスマートフォン等の普及があり これらのデバイスによる動画像伝送等の利

携帯電話等契約数の推移と移動通信トラヒックの増加 1 我が国の移動通信システム ( 携帯電話及び広帯域移動無線アクセスシステム (BWA)) の契約数は 平成 30 年 6 月末時点で約 1 億 7,225 万に達している 背景にはスマートフォン等の普及があり これらのデバイスによる動画像伝送等の利 別添 2 第 5 世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設に関する指針案について 平成 3 0 年 1 1 月総合通信基盤局 携帯電話等契約数の推移と移動通信トラヒックの増加 1 我が国の移動通信システム ( 携帯電話及び広帯域移動無線アクセスシステム (BWA)) の契約数は 平成 30 年 6 月末時点で約 1 億 7,225 万に達している 背景にはスマートフォン等の普及があり これらのデバイスによる動画像伝送等の利用拡大が

More information

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について 資料 2-4 他無線システムとの干渉検討と ラボ内試験の実施方法について 地域振興用周波数の有効利用のための技術的条件に関する調査検討会事務局 干渉検討方針 以下の 種類の干渉について 地域振興用システム内で想定されるものを検討する (1) 同一チャネルの干渉 (2) 隣接チャネルの干渉 () 相互変調の干渉 検討の進め方 : 同一チャネル及び隣接チャネルの干渉及び共用条件については 平成 年度電気通信技術審議会答申諮問第

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E F DA EF8E9197BF28838C DEC90AC E707074>

<4D F736F F F696E74202D2091E F DA EF8E9197BF28838C DEC90AC E707074> 新たな移動通信システムの最近の検討状況について 2006 年 4 月 24 日 総務省総合通信基盤局移動通信課 新田 隆夫 プレゼンテーション項目 1 UWB( ウルトラワイドバンド ) ~2006 年 3 月 27 日 情報通信審議会一部答申 ~ 2 広帯域移動無線アクセスシステム (WiMAX 次世代 PHS 等 ) ~2006 年 2 月 27 日 情報通信審議会諮問 ~ 3 1.5GHz 帯周波数の再編について

More information

通信ネットワークの将来と HATS の役割 HATS セミナー 2014 年 12 月 1 日齊藤忠夫東京大学名誉教授

通信ネットワークの将来と HATS の役割 HATS セミナー 2014 年 12 月 1 日齊藤忠夫東京大学名誉教授 通信ネットワークの将来と HATS の役割 HATS セミナー 201 年 12 月 1 日齊藤忠夫東京大学名誉教授 通信ネットワークの発展 通信ネットワークの最近 半世紀の発展は顕著である その発展は多様な条件の結果である ムーアの法則は多くのエレクトロニクスデバイスを発展させ端末 スイッチ サーバに使われるコンピュータの性能を大幅に向上した この発展を基礎として今まで考えられなかった多様なコンテントが扱われるようになった

More information

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外 別紙 1 IP 移動電話 (VoLTE) 導入に係る端末設備等規則等の一部改正について 1 改正の背景これまで我が国の携帯電話における音声通話及びデータ通信は 第 3 世代移動通信システム (3G) を中心としたものであったが データ通信については その通信量の増大に伴って IP 技術を用いたより大容量で高速な利便性の高い第 3.9 世代移動通信システム (3.9G) によるサービスの提供が始まり

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C824F C836A815B8A948EAE89EF8ED E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C824F C836A815B8A948EAE89EF8ED E B8CDD8AB B83685D> 資料 8-05 国際競争力と技術標準化について 情報通信審議会情報通信政策部会通信 放送の融合 連携環境における標準化政策に関する検討委員会 ( 第 8 回 ) 2010 年 2 月 3 日 ソニー株式会社西谷清 技術標準化に対する弊社の考え方 標準化はビジネスツール 標準を使わずに作れる製品は無い 標準化することで市場が拡大する 一社が全てを提供することは困難 標準化が目的 ( ゴール ) では無い

More information

報道資料

報道資料 平成 24 年 3 月 27 日九州総合通信局 ホワイトスペース活用による UHF 帯広帯域無線伝送システムに関する調査検討会 報告書について 九州総合通信局 [ 局長 : 児玉俊介 ( こだましゅんすけ )] では ホワイトスペース活用による UHF 帯広帯域無線伝送システムに関する調査検討会 ( 座長 : 尾家祐二 ( おいえゆうじ ) 九州工業大学理事 副学長 ) を開催し このたび報告書が取りまとめられましたので

More information

Microsoft Word - 13-EM-S0402.docx

Microsoft Word - 13-EM-S0402.docx 附属書 10 技術基準適合証明手数料 (1) 免許不要局 :22 種別 ( 電波法第 38 条の 2 の 2 第 1 項第 1 号 ) 申込設備を提出する場合 1 台目の試験手数料 b) 2 台目以降の試験手数料 c) 市民ラジオ 100,000 40,000 コードレス電話 親機 100,000 40,000 子機 100,000 40,000 1 GHz 以下 100,000 40,000 特定小電力機器

More information

報道関係者各位 2014 年 10 月 24 日 iphone6/6 Plus による RBB TODAY SPEED TEST 分析レポート 17 万件以上のデータを分析!iPhone 6/6 Plus 発売 1 ヵ月後 初の大規模調査では KDDI(au) が全国 7 地方 7 大都市で 1 位

報道関係者各位 2014 年 10 月 24 日 iphone6/6 Plus による RBB TODAY SPEED TEST 分析レポート 17 万件以上のデータを分析!iPhone 6/6 Plus 発売 1 ヵ月後 初の大規模調査では KDDI(au) が全国 7 地方 7 大都市で 1 位 報道関係者各位 2014 年 10 月 24 日 iphone6/6 Plus による RBB TODAY SPEED TEST 分析レポート 17 万件以上のデータを分析!iPhone 6/6 Plus 発売 1 ヵ月後 初の大規模調査では KDDI(au) が全国 7 地方 7 大都市で 1 位に 株式会社イード 調査 マーケティング会社の株式会社イード ( 本社 : 東京都新宿区西新宿 代表取締役

More information

東工大PPTフォーム(ロゴのみ)左下

東工大PPTフォーム(ロゴのみ)左下 アナログ TV 帯域跡地の特徴と期待される利用技術 - 電波伝搬と周波数共用 - 東京工業大学高田潤一 2007 年電子情報通信学会ソサイエティ大会パネル討論 AP-2 アナログ TV 帯域での新サービスの可能性 2007 年 9 月 13 日鳥取大学 本日の講演者の立場 東京工業大学国際開発工学専攻教授 電波伝搬およびアンテナの研究に従事 国際開発工学 : 地域開発 環境問題などを含む 情報通信審議会情報通信技術分科会電波有効利用方策委員会

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF32382D AF92CA904D CC8CBB8FF393992E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF32382D AF92CA904D CC8CBB8FF393992E > 資料 285 移動衛星通信システムの現状等 平成 28 年 7 月 22 日事務局 移動衛星通信システム等の国内導入経緯 1 衛星通信は 上空 海上 離島等での通信手段として 平時に加えて災害時において重要な役割 東日本大震災や台風 大雪等の災害を受けて 災害に強い衛星携帯電話が再評価 総務省では 衛星携帯電話利用の選択肢を拡大するため インマルサット衛星を用いた小型軽量の衛星携帯電話 ( インマルサット

More information

日本における情報通信分野の現状と課題

日本における情報通信分野の現状と課題 総務省 MRA 国際ワークショップ 2016 於 : 国際連合大学ウ タントホール 日本における情報通信分野の現状と課題 平成 28 年 3 月 2 日 総務省総合通信基盤局電波部電波環境課 認証推進室長村上聡 メ現表示き メ現表示きせ 現表示きせ 電波利用システムの変遷 1 無線局の爆発的な増加 約 1 億 8.884 万局 1950 年代は公共分野における VHF 帯等の低い周波数帯の利用が中心

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E > 多重伝送と多重アクセス コミュニケーション工学 A 第 4 章 多重伝送と多重アクセス 多重伝送周波数分割多重 (FDM) 時分割多重 (DM) 符号分割多重 (CDM) 多重アクセス 多重伝送 地点から他の地点へ複数チャネルの信号を伝送するときに, チャネル毎に異なる通信路を用いることは不経済である. そこでつの通信路を用いて複数チャネルの信号を伝送するのが多重伝送である. 多重伝送の概念図 チャネル

More information

[資料 ワTF3-5]電波監視の現状と課題

[資料 ワTF3-5]電波監視の現状と課題 資料ワ TF3-5 電波監視の現状と課題 平成 28 年 3 月 14 日事務局 1. 我が国の電波監視の現状 1 1. 我が国の電波監視の現状 (1) 電波利用システムを下支えしている電波監視 2 ICT 成長戦略で掲げた 新たな付加価値産業の創出 を加速するためにも 我が国が強みを有する安心 安全分野の無線システムを国際競争力のある将来の基幹産業として育てることが重要 成長が期待される安心 安全分野の電波応用機器等

More information

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2 公共公衆無線 LAN における 利用開始手続き簡素化 一元化の取組み 一般社団法人公衆無線 LAN 認証管理機構 (Wi-Cert) 事務局 取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化

More information

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または 2017 年 ( 平成 29 年 ) 地上系災害対策用無線システム 1. 全体概要 NTT では東日本大震災発生以降 新たな災害対策用無線システムの研究開発に取り組んでいます これまで開発された無線システムを事業会社が活用することによって 通信サービスの早期復旧と通信孤立の早期解消を強化することが可能となりました これまで開発したシステムの全体概要を示します ( 図 1) 以下 それぞれのシステムについてご紹介いたします

More information

電波法関係審査基準 ( 平成 13 年 1 月 6 日総務省訓令第 67 号 ) の一部を改正する訓令案新旧対照表 ( 下線部は変更箇所を示す ) 改正案 現行 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 第 1 ( 略 ) 第

電波法関係審査基準 ( 平成 13 年 1 月 6 日総務省訓令第 67 号 ) の一部を改正する訓令案新旧対照表 ( 下線部は変更箇所を示す ) 改正案 現行 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 第 1 ( 略 ) 第 電波法関係審査基準 ( 平成 13 年 1 月 6 日総務省訓令第 67 号 ) の一部を改正する訓令案新旧対照表 ( 下線部は変更箇所を示す ) 改正案 現行 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 第 1 ( 略 ) 第 1 ( 略 ) 第 2 陸上関係 第 2 陸上関係 1 電気通信業務用 1 電気通信業務用 (1)~(15)

More information

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx

Microsoft PowerPoint - 第9条統一見解(改正版)_rev pptx 電気通信事業法に基づく端末設備等規則第 9 条についての見解 T D16ХХХХ 〇〇〇 2016 年 5 月 21 日改定版 一般財団法人電気通信端末機器審査協会株式会社ディーエスピーリサーチ 注 : 本改定版は 2010 年 4 月発行の 電気通信事業法に基づく端末設備等規則第 9 条についての見解 :JATE/JVLATE を基に法令の改正を反映し 改定したものである 1 解 説 端末設備内において電波を使用する端末設備

More information

(3) 設備復旧対策事例 ~ 基地局及びエントランス回線通信事業者各社で取り組んだ主な基地局あるいはネットワーク設備復旧対策としては 光ファイバー 衛星回線 無線 ( マイクロ ) 回線の活用による伝送路の復旧や 山頂などへの大ゾーン方式 ( 複数の基地局によるサービスエリアを1つの大きなゾーンとし

(3) 設備復旧対策事例 ~ 基地局及びエントランス回線通信事業者各社で取り組んだ主な基地局あるいはネットワーク設備復旧対策としては 光ファイバー 衛星回線 無線 ( マイクロ ) 回線の活用による伝送路の復旧や 山頂などへの大ゾーン方式 ( 複数の基地局によるサービスエリアを1つの大きなゾーンとし 第 2 章携帯電話サービスの災害対策の現状 2.1 東日本大震災における携帯電話サービスの復旧対策 (1) 東日本大震災において発生した通信インフラへの影響と復旧今回の震災による最大約 2 万 9 千局の携帯電話等基地局の機能停止に対し 通信事業者各社は 衛星エントランス搭載移動基地局車 40 台以上 移動電源車百数十台を被災地に配備し それぞれの応急対策を実施した また エントランス回線を別ルートの回線に迂回させるとともに

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C B82CC8B5A8F7082C693AE8CFC C8B7C8DED816A E32>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C B82CC8B5A8F7082C693AE8CFC C8B7C8DED816A E32> 第 4 回次世代ブロードバンド技術の利用環境整備に関する研究会資料 4-2 DSL の技術と動向 2007 年 3 月 23 日 ソフトバンクテレコム株式会社専務取締役 CTO 弓削哲也 tetsuya.yuge@tm.softbank.co.jp ADSL 方式 ルーラル地域へのブロードバンドサービス提供 お客様宅と収容局の距離によってブロードバンドサービスの使い分けが必要 収容局 ~2,3km

More information

コグニティブ無線入門

コグニティブ無線入門 コグニティブ無線の可能性 移動通信における電波資源拡大のための研究開発 2008 年 2 月 18 日 眞田幸俊慶應義塾大学理工学部電子工学科 Receive a Message Read Buttons コグニティブ無線の定義 A radio that employs model-based reasoning to achieve a specific level of competence in

More information

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民 ケーブルテレビ事業の現状 (2015 年度決算版 ) 2016 年 11 月 株式会社日本政策投資銀行 企業金融第 2 部 産業調査部 目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向

More information

別表第 5 号 1. 技術基準適合証明手数料 1.1 証明規則第 6 条の規定による申込みの場合 ( 申込設備を提出する場合 ) ( 単位 : 円 ) 特性試験特性試験証明ラベル 種別第 2 条第 1 項第 1 号の4 最初の 1 台目 2 台目以降費用 証明料 (1 台あたり ) (1 台あたり

別表第 5 号 1. 技術基準適合証明手数料 1.1 証明規則第 6 条の規定による申込みの場合 ( 申込設備を提出する場合 ) ( 単位 : 円 ) 特性試験特性試験証明ラベル 種別第 2 条第 1 項第 1 号の4 最初の 1 台目 2 台目以降費用 証明料 (1 台あたり ) (1 台あたり 別表第 5 号 1. 技術基準適合証明手数料 1.1 証明規則第 6 条の規定による申込みの場合 ( 申込設備を提出する場合 ) ( 単位 : 円 ) 特性試験特性試験証明ラベル 種別第 2 条第 1 項第 1 号の4 最初の 1 台目 2 台目以降費用 証明料 (1 台あたり ) (1 台あたり ) 90,000 20 第 2 条第 1 項第 1 号の9 SSB 第 2 条第 1 項第 1 号の10

More information

無線 LAN について 1 無線 LAN について 無線を使って構築されるLAN IEEE( 米国電気電子学会 )802 委員会のIEEE802.11グループで標準化されたものが無線 LA Nとして広く使用されている 無線 LAN 技術の推進団体であるWi-Fi Allianceによって相互接続性の

無線 LAN について 1 無線 LAN について 無線を使って構築されるLAN IEEE( 米国電気電子学会 )802 委員会のIEEE802.11グループで標準化されたものが無線 LA Nとして広く使用されている 無線 LAN 技術の推進団体であるWi-Fi Allianceによって相互接続性の 無線 LAN の現状について 資料 1-4 無線 LAN について 1 無線 LAN について 無線を使って構築されるLAN IEEE( 米国電気電子学会 )802 委員会のIEEE802.11グループで標準化されたものが無線 LA Nとして広く使用されている 無線 LAN 技術の推進団体であるWi-Fi Allianceによって相互接続性の認定テストに合格した無線 LANの製品には Wi-Fi 認定ロゴが与えられ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 53-2 国際電気通信連合無線通信総会への対処について 答申概要 0 ITU-R 部会の審議事項 国際電気通信連合 (ITU) 無線通信総会 (RA) への対処について ( 平成 6 年 1 月 24 日付け電気通信技術審議会諮問第 1 号 ) 国際電気通信連合無線通信部門 (ITU-R) 無線通信総会 (RA) への対処として (1)RAに提出される勧告案等に対する評価 (2)RAの研究課題の望ましい作業計画について答申する

More information

5G の基本コンセプト 1 1 5Gは 有無線が一体となって 超高速 多数同時接続 超低遅延といった様々な要求条件に対応することが可能な優れた柔軟性を持つ あらゆる利用シナリオでユーザが満足できるエンド ツー エンドの品質を提供 必ずしも全ての要求条件に対応するネットワークを整備する必要はなく ユー

5G の基本コンセプト 1 1 5Gは 有無線が一体となって 超高速 多数同時接続 超低遅延といった様々な要求条件に対応することが可能な優れた柔軟性を持つ あらゆる利用シナリオでユーザが満足できるエンド ツー エンドの品質を提供 必ずしも全ての要求条件に対応するネットワークを整備する必要はなく ユー 資料 126-5 新世代モバイル通信システムの技術的条件 に関する検討状況 平成 29 年 5 月 19 日新世代モバイル通信システム委員会 5G の基本コンセプト 1 1 5Gは 有無線が一体となって 超高速 多数同時接続 超低遅延といった様々な要求条件に対応することが可能な優れた柔軟性を持つ あらゆる利用シナリオでユーザが満足できるエンド ツー エンドの品質を提供 必ずしも全ての要求条件に対応するネットワークを整備する必要はなく

More information

「2

「2 資料 81-39-2 700/900MHz 帯を使用する移動通信システムの技術的条件 について の関係者からの意見聴取 700/900MHz 帯を使用する移動通信システムの技術的条件 についての検討を行うにあたり 携帯電話等周波数有効利用方策委員会において関係者の意見陳述の機会を設けることとし 平成 22 年 2 月 3 日から同年 2 月 24 日までの期間において 意見陳述を希望する者の募集を行った

More information

WRC-19 における高周波数帯 ( GHz) での携帯電話周波数の確保に向けて 株式会社 NTT ドコモ 無線アクセス開発部担当部長 あたらし新 ひろゆき博行 1. はじめに 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の

WRC-19 における高周波数帯 ( GHz) での携帯電話周波数の確保に向けて 株式会社 NTT ドコモ 無線アクセス開発部担当部長 あたらし新 ひろゆき博行 1. はじめに 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の WRC-19 における高周波数帯 (24.25-86GHz) での携帯電話周波数の確保に向けて 株式会社 NTT ドコモ 無線アクセス開発部担当部長 あたらし新 ひろゆき博行 1. はじめに 国際電気通信連合 (ITU:International Telecommunication Union) の世界無線通信会議 (WRC:World Radiocommunication Conference)

More information

資料 3-4 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 第 3 回将来のネットワークインフラに関する研究会 将来のネットワークインフラに関する研究会 ー新たなネットワークインフラの利活用 年 3 月 17 日一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)

資料 3-4 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 第 3 回将来のネットワークインフラに関する研究会 将来のネットワークインフラに関する研究会 ー新たなネットワークインフラの利活用 年 3 月 17 日一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ) 資料 3-4 第 3 回将来のネットワークインフラに関する研究会 将来のネットワークインフラに関する研究会 ー新たなネットワークインフラの利活用 - 2017 年 3 月 17 日 (CIAJ) 目次 1. 情報通信ネットワーク産業の現状 2. 将来のネットワークインフラに向けた技術の進化 3. 将来のネットワークインフラの利活用の方向性 4. 今後期待される取組み 2 列 2 2015 列 65

More information

日本の電気通信機器の技術基準について

日本の電気通信機器の技術基準について 1 目次 1. 電気通信機器に関する法令の構成 2. 電気通信機器を運用するには 3. 電気通信機器の技術基準 4. 最近の動向 2 1. 電気通信機器に関する法令の構成 3 電気通信機器に関する法令の構成 1 法律 政令 条約等国際的な取決め 業界標準 ( 任意規格 ) 省令 告示 4 電気通信機器に関する法令の構成 2 電波法電気通信事業法 ITU WRC etc. 電波法施行令電気通信事業法施行令

More information

資料 4-6 放送を巡る諸課題に関する検討会 放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 ( 第 4 回 ) 平成 31 年 3 月 1 日 V-High 帯域の諸外国における利用動向 一般財団法人 マルチメディア振興センター Foundation for MultiMedia Communicati

資料 4-6 放送を巡る諸課題に関する検討会 放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 ( 第 4 回 ) 平成 31 年 3 月 1 日 V-High 帯域の諸外国における利用動向 一般財団法人 マルチメディア振興センター Foundation for MultiMedia Communicati 資料 4-6 放送を巡る諸課題に関する検討会 放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 ( 第 4 回 ) 平成 31 年 3 月 1 日 V-High 帯域の諸外国における利用動向 一般財団法人 マルチメディア振興センター Foundation for MultiMedia Communications 諸外国における VHF 帯の周波数分配状況 日本 韓国 豪州 ニュージーランド 76MHz 90

More information

本日のご説明内容 1 1. で目指す世界 2. の標準化動向 3. 商用に向けた取り組み

本日のご説明内容 1 1. で目指す世界 2. の標準化動向 3. 商用に向けた取り組み 資料 1-6 新世代モバイル通信システム委員会基本コンセプト作業班第一回会合資料 KDDI 株式会社 2016 年 11 月 15 日 本日のご説明内容 1 1. で目指す世界 2. の標準化動向 3. 商用に向けた取り組み 本日のご説明内容 2 1. で目指す世界 2. の標準化動向 3. 商用に向けた取り組み で目指す世界 リアルな体感 遠隔地からのイベント参加 産業振興 社会基盤 安心安全 3

More information

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E > 電波の有効利用促進のための安全な無線 LAN の利用に関する普及啓発事業 ( 平成 28 年度 ) 公衆無線 LAN 利用に係る調査結果 総務省情報セキュリティ対策室 調査の概要 項目調査目的 背景調査の視点調査方法調査時期 内容 総務省では 2020 年オリンピック パラリンピックの東京開催を見据えて 観光立国を推進する観点から 関係省庁 関係団体とも協力しつつ 公衆無線 LAN の整備促進に取り組んでいる

More information

資料 4 特別特定無線設備の 範囲拡大について 一般社団法人電子情報技術産業協会 社会システム事業委員会 特定小電力無線システム専門委員会

資料 4 特別特定無線設備の 範囲拡大について 一般社団法人電子情報技術産業協会 社会システム事業委員会 特定小電力無線システム専門委員会 資料 4 特別特定無線設備の 範囲拡大について 一般社団法人電子情報技術産業協会 社会システム事業委員会 特定小電力無線システム専門委員会 特別特定無線設備と自己確認制度 2/9 特定無線設備と特別特定無線設備の申請手続 特定無線設備と特定特別無線設備 対象となる無線設備 特定無線設備 特別特定無線設備 制度の種類 技術基準適合証明 工事設計認証 技術基準適合自己確認 申請者 製造業者販売等業者一般利用者

More information

調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2

調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2 調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2 0. 調査の概要 目的 第 3 世代の携帯電話端末から発射された電波が 植込み型医療機器 ( 植込み型心臓ペースメーカ及び植込み型除細動器 ) に及ぼす影響を調査する 調査実施時期平成 23 年 10 月 ~ 平成 24 年 3 月 調査方法 電磁干渉試験により

More information

Microsoft PowerPoint - (資料3)081114 地デジ.ppt

Microsoft PowerPoint - (資料3)081114 地デジ.ppt 資料 3 地上デジタル放送公共アプリケーションパイロット事業概要 ~サーバー型放送の保健 医療 福祉分野における利活用方策に関する調査研究 ( 平成 18 年度 )~ 平成 20 年 11 月 14 日情報流通行政局地上放送課 放送のデジタル化 高品質な映像 音声サービス 多チャンネル化の実現 従来のアナログ放送 1 チャンネル分と同じ周波数幅で HDTV CD 並みの音声が可能 従来のアナログ 1

More information

資料2-3 要求条件案.doc

資料2-3 要求条件案.doc 資料 2-3 社団法人電波産業会デジタル放送システム開発部会 高度 BS デジタル放送及び高度広帯域 CS デジタル放送の要求条件 ( 案 ) 1 システム インターオペラビリティ 衛星放送 地上放送 CATV 蓄積メディアなど様々なメディア間でできる限り互換性を有すること サービス 実時間性 高機能化 / 多様化 拡張性 アクセサビリティ システム制御 著作権保護 個人情報保護 現行のデジタルHDTVを基本とした高画質サービスを可能とすること

More information

技術協会STD紹介

技術協会STD紹介 JCTEA STD-018-1.0 FTTH 型ケーブルテレビシステム 光ネットワークの性能 ( 2007 年 10 月策定 ) 第 1 章 一般事項 1 第 2 章 システムの構成 4 2.1 FTTH 型ケーブルテレビシステムの構成例 4 2.2 FTTH 型ケーブルテレビシステムの構成要素 5 第 3 章 伝送信号の種類 6 第 4 章 電気信号に係る性能規定 7 4.1 ヘッドエンドの入力端子における入力信号

More information

電波の日記念講演会2016_講演1

電波の日記念講演会2016_講演1 電波の日記念講演会 2020 年代に向けた 新たな電波利用と今後の展望について 平成 28 年 5 月 23 日 総合通信基盤局長福岡徹 目 次 1 電波利用の現状 2 電波政策 2020 懇談会 3 その他最近の電波政策に関するトピックス 目 次 1 電波利用の現状 2 電波政策 2020 懇談会 3 その他最近の電波政策に関するトピックス 無線局数の爆発的な増加 1950 年代は公共分野における

More information

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A B CFC82AF8E9197BF5F B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A B CFC82AF8E9197BF5F B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D> 電話網 (PSTN) から IP 網への 円滑な移行について 2015 年 5 月 東日本電信電話株式会社 西日本電信電話株式会社 1 1. はじめに 本内容については検討中事項も含まれており 今後内容が変更となる場合がありますこと予めご了承のほどお願い申し上げます 1 2. 固定電話を取り巻く環境 1 単位 : 万契約 8,000 6,000 4,000 5,954 ( 127) 5,827 (

More information

1‘Í-1Łfl1’ß.qxd

1‘Í-1Łfl1’ß.qxd 2 3 4 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 81996 101998 122000 172005 8,720 4,708 2,706 1,694 1,155 50.4 68.2 80.0 88.6 95.8 3.3 6.4 11.0 19.1

More information

平成 27 年度総務省 ICT 関係概算要求 平成 26 年 10 月 30 日 四国総合通信局 ICT を活用したまち ひと しごとの創生 1 地域経済雇用基盤の強化 再生 地方居住の促進 ビッグデータベンチャー等のアイディア データセンター 生産性向上 ICT の活用 クラウド活用 センサー等 ICT 農林業など地場産業 働き方の改革女性の活用促進 企業の進出 遠隔地間の協働 快適な職場 人材の移住

More information

s130417_03

s130417_03 第 29 期事業説明会 株式会社 ACCESS 2013 年 4 月 17 日 2013 ACCESS CO., LTD. All rights reserved. 目次 1. 市場動向 2. 今後の戦略 3. サービス ソリューションご紹介 2013 ACCESS Co., Ltd. All rights reserved. 2 1. 市場動向 2013 ACCESS Co., Ltd. All

More information

スマートICT 活 用 による 成 長 の 加 速 2 ICT 産 業 と 異 業 種 連 携 ICT 利 産 業 の 成 ICT 産 業 の 成 クラウド ICT 投 資 拡 大 新 産 業 創 出 成 長 のエンジン モバイル (スマホ M2M) ICTの 最 新 トレンド スマートICT 4K

スマートICT 活 用 による 成 長 の 加 速 2 ICT 産 業 と 異 業 種 連 携 ICT 利 産 業 の 成 ICT 産 業 の 成 クラウド ICT 投 資 拡 大 新 産 業 創 出 成 長 のエンジン モバイル (スマホ M2M) ICTの 最 新 トレンド スマートICT 4K 平 成 26 年 度 総 務 省 ICT 関 係 重 点 政 策 ~ ICTによる 日 本 再 興 と 便 利 で 安 心 な 活 力 ある 社 会 の 実 現 ~ 平 成 25 年 12 月 総 務 省 ICTによる 経 済 成 長 社 会 的 課 題 の 解 決 1 新 たな 付 加 価 値 産 業 の 創 出 社 会 的 課 題 の 解 決 重 点 プ ロ ジ ェ ク ト 国 際 競 争 力

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

(1000 字を超える長文のため 以下に主な意見趣旨を抜粋 ) 150MHz 帯生体検知通報システムについて 山岳救助用を含めて 142.5~ MHz と ~146.99MHz としたらどうか 登山者検知通報システムについては時間的なチャネル共用が可能のため 当該システムにお

(1000 字を超える長文のため 以下に主な意見趣旨を抜粋 ) 150MHz 帯生体検知通報システムについて 山岳救助用を含めて 142.5~ MHz と ~146.99MHz としたらどうか 登山者検知通報システムについては時間的なチャネル共用が可能のため 当該システムにお 別紙 陸上無線通信委員会報告 ( 案 ) に対する意見の募集結果及び陸上無線通信委員会の考え方 - 小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件 のうち 特定小電力無線局の高度化に係る技術的条件 - ( 平成 27 年 12 月 19 日 ~ 平成 28 年 1 月 22 日意見募集 ) 提出件数 9 件 ( 法人 5 件 個人 4 件 ) No. 提出意見考え方 ( 案 ) 1 自分は今アマチュア無線を利用している者です

More information

平成 13 年度 決算概要と今後の計画について 平成 14 年 5 月 20 日 東京通信ネットワーク株式会社

平成 13 年度 決算概要と今後の計画について 平成 14 年 5 月 20 日 東京通信ネットワーク株式会社 平成 13 年度 決算概要と今後の計画について 平成 14 年 5 月 20 日 東京通信ネットワーク株式会社 平成 13 年度トピックス 1 平成 13 年度決算概要 ( 経営成績 ) 前期当期対前期増減前期比 収益合計 182,640 179,988 2,651-1.5% 営業収益 182,186 179,649 2,536-1.4% 営業外収益 453 338 114-25.2% 費用合計 178,981

More information

ARIB NEWS No.1133

ARIB NEWS No.1133 9 No.1133 2018 年 7 月 30 日 7 月 24 日 ( 火 ) に 第 159 回電波利用懇話会を当会の会議室にて開催しました 今回は 総務省総合通信基盤局電波部基幹 衛星移動通信課課長補佐の安澤徹様を講師 にお迎えし 電波システムの海外展開について と題してご講演いただきました ご講演 ではまず電波システムの海外展開に関する取り組み全般についてご説明頂いた後で いくつ かの事例を取り上げて

More information

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353 情報通信の現況208 第4 章 テキスト系コンテンツ 5 兆 4,134 億円 ( 全体の約 46%) の主な内訳は 新聞記事が 1 兆 8,722 億円 コミックが 第 2 部 情報通信の現況と政策動向 第 5 節 コンテンツ市場の動向 1 1 我が国のコンテンツ市場の現状 (1) 我が国のコンテンツ市場の規模 我が国のコンテンツ市場規模は11 兆 8,391 億円で 内訳をみるとテキスト系 映像系ともに約

More information