2018 年度 卒業論文 GPS を使わない Bebop Drone の自動飛行 指導教員白井英俊教授 中京大学工学部電気電子工学科学籍番号 T 氏名寺西廉 (2019 年 1 月 )

Size: px
Start display at page:

Download "2018 年度 卒業論文 GPS を使わない Bebop Drone の自動飛行 指導教員白井英俊教授 中京大学工学部電気電子工学科学籍番号 T 氏名寺西廉 (2019 年 1 月 )"

Transcription

1 2018 年度 卒業論文 GPS を使わない Bebop Drone の自動飛行 指導教員白井英俊教授 中京大学工学部電気電子工学科学籍番号 T 氏名寺西廉 (2019 年 1 月 )

2 要旨題名 GPS を使わない Bebop Drone の自動飛行学籍番号 T 氏名寺西廉指導教員白井英俊 近年 スマートフォンによるドローンの操縦アプリが開発され その多くは自動飛行機能が実装されている しかし それらの自動飛行は GPS を用いたものであるため 屋内など GPS の弱いエリアでは正常に飛行しない可能性がある そこで本研究では ROS と SLAM を用い 指定したルートに沿って GPS を用いずにドローンを飛行させることを目的とした 本研究では Parrot 社の BebopDrone2 を使用し その制御に ROS-kinetic を使用した また自動飛行には ROS パッケージの bebop_autonomy と visual slam の ORB-SLAM を使用した SLAM とは ロボットによる自己位置推定と地図作成の同時並行処理のことである ロボットが移動しながらセンサで周囲を計測し 移動軌跡に沿って地図を作る この移動軌跡は自己位置推定によって得られるものであり それまで作成していた地図を利用し推定精度を上げる これを繰り返すことで精度の高い地図作成と自己位置推定を行うことができる 本実験では一度マニュアルで飛行させて SLAM を実行する マップを作成し ルート飛行に必要な離陸地点と目的地 またその間にチェックポイントを設定する 離陸地点 目的地 チェックポイントの位置データを YAML 形式ファイルに記述する このファイルを読み込ませ 自動飛行を開始する 離陸地点から最初のチェックポイントに向けて飛行する チェックポイントに到達したら次のチェックポイントへ飛行 順次これを繰り返すことで目的地まで飛行することができる 本研究では基本となる 直進 ルート飛行と 方向転換 ルート飛行を 5 回行った 結果はルートを大きく外れ緊急着陸することなく目的地まで飛行することが出来たが 目的地と実際の着陸地点に少し誤差が出てしまった これは各チェックポイントに設定した通過許容範囲の影響だと考えられる また方向転換の方が直進に比べ誤差が大きくなった これは転換のための回転時に機体位置が乱れることがあるためである 展望としては 方向転換時の機体の乱れを小さくすること また 衝突回避を実装することに取り組みたい

3 目次 1. 初めに 研究の開発環境 構成要素 開発環境 ROS (Robot Operating System) bebop_autonomy SLAM (simultaneous localization and mapping) ループクロージング ORB-SLAM ORB Oriented FAST and Rotated BRIEF ORB-SLAM アルゴリズム 研究内容 SLAM の選定 ポイント飛行プログラムの作製 飛行システム 飛行手順 ルート飛行 結果 考察 展望 参考文献 付録 Bebop Drone2 との接続プログラム bebop_autonomy ドローンとのカメラ接続プログラム ORB-SLAM ros_mono.cc 自動飛行プログラム i

4 1. 初めに 近年 スマートフォンによるドローンの操縦アプリが開発され その多くは自動飛行機能が実装されている しかし それらの自動飛行は GPS を用いたものであるため 屋内など GPS の弱いエリアでは正常に飛行しない可能性がある そこで本研究では ROS と SLAM を用い 指定したルートに沿って GPS を用いずにドローンを飛行させることを目的とした 本研究では Parrot 社の BebopDrone2 を使用し その制御に ROS-kinetic を使用した また自動飛行には ROS パッケージの bebop_autonomy と visual slam の ORB-SLAM を使用した SLAM とは ロボットによる自己位置推定と地図作成の同時並行処理のことである ロボットが移動しながらセンサで周囲を計測し 移動軌跡に沿って地図を作る この移動軌跡は自己位置推定によって得られるものであり それまで作成していた地図を利用し推定精度を上げる これを繰り返すことで精度の高い地図作成と自己位置推定を行うことができる 本実験では一度マニュアルで飛行させて SLAM を実行する マップを作成し ルート飛行に必要な離陸地点と目的地 またその間にチェックポイントを設定する 離陸地点 目的地 チェックポイントの位置データを YAML 形式ファイルに記述する このファイルを読み込ませ 自動飛行を開始する 離陸地点から最初のチェックポイントに向けて飛行する チェックポイントに到達したら次のチェックポイントへ飛行 順次これを繰り返すことで目的地まで飛行することができる 本研究では基本となる 直進 ルート飛行と 方向転換 ルート飛行を 5 回行った 結果はルートを大きく外れ緊急着陸することなく目的地まで飛行することが出来たが 目的地と実際の着陸地点に少し誤差が出てしまった これは各チェックポイントに設定した通過許容範囲の影響だと考えられる また方向転換の方が直進に比べ誤差が大きくなった これは転換のための回転時に機体位置が乱れることがあるためである 展望としては 方向転換時の機体の乱れを小さくすること また 衝突回避を実装することに取り組みたい 本論文の構成は次のようである 2 章では開発環境と本研究で使用した ROS と SLAM について 説明する 第 3 章では飛行システムについて説明する 第 4 章では研究結果について考察する 第 5 章では 4 章を受けて これからの展望について述べる 1

5 2. 研究の開発環境 構成要素 本章では 研究の開発環境と研究の構成要素について述べる 2.1 開発環境開発環境を表 2.1 に示す デバイス OS デバイス制御フレームワークデバイス制御パッケージ SLAM 表 2.1 開発環境 Parrot bebop drone2 Ubuntu16.04 ROS kinetic bebop_autonomy ORB-SLAM 2.2 ROS (Robot Operating System) ROS は ロボットアプリケーションの作成を支援するライブラリとツールを提供しているロボット制御フレームワークである ( 小倉 2015) ROS は主にハードウェア抽象化, デバイスドライバ ライブラリ 視覚化ツール メッセージ通信 パッケージ管理の 6 機能に分けられる 2.3 bebop_autonomy bebop_autonomy は Parrot の公式 ARDroneSDK3 に基づく Bebop Drone の ROS ドライバーである 本実験ではドローンに搭載されたカメラからのストリームおよび情報の取得 メッセージの送受信として使用した 2.4 SLAM (simultaneous localization and mapping) SLAM とは自己位置推定と地図作成を同時並行処理のことである ( 友納 2018) ロボットが移動しながらセンサで周囲を計測し 移動軌跡に沿って地図を作る この移動軌跡は自己位置推定によって得られるものであり それまで作成していた地図を用いて推定精度を上げている 図 2.1 のようにロボットは移動しながらランドマークに対し センサデータを取得する ランドマークとは位置の目印になるものである ( 友納 2018) マーク A に注目するとロボはデータ 1.2 をとる しかしながらセンサデータをそのままつなげると図 2.2 のようになってしまう そこで自己位置推定を行うことで図 2.3 のような地図を作ることができる しかし自己位置推定の誤差により A A のようにマーク位置にズレが出てしまうため データ 1 をとった時の周辺地図を用いてデータ 2 をとった時の自己位置とマーク位置を修正する そうすると図 2.4 のように正確な地図を作ることができる これを全てのランドマークに適用し 繰り返すことで精度の高い地図を作成することができる 2

6 図センサによるデータ取得 図センサデータを繋げる 図位置推定してデータを繋げる 図位置推定を修正してデータを繋げる 3

7 ループクロージング節で述べたように ランドマークを測定して その測定データを基に自己位置推定を行う その自己位置推定はそれまで作成していた地図を用いて修正する 修正された推定位置よりランドマーク位置を修正して周辺の地図を作成する これを繰り返すことでは誤差を減らし精度を高めている しかし それだけでは誤差を完全に消すことはできない ランドマーク計測に誤差があるためである ランドマーク位置が外部より与えられたものであれば その計測誤差を修正することができるが はそれまで作成した地図のランドマーク位置を使用して 測定したランドマーク位置を修正しているので 誤差を消し切れず 累積してしまう そのため地図が歪み図のように実際には元の位置に戻ってきているはずなのに 誤差の影響でループが閉じなくなってしまう ループクロージングとは このループを閉じて地図を修正するものである 図 ( ) はロボットがからにむけて移動したときの結果を示している でロボットはで計測したランドマークを計測する しかしは累積誤差によりずれてしまっているので のようになる このと が同じ位置にくるようにを修正する こうしてを修正すると今度は - のずれが大きくなるので - も修正する こうしてすべての位置とその位置でのランドマーク位置を修正することで地図全体の誤差を修正することができる ( 友納 ) 図誤差累積による位置推定のズレの例 図ループクロージング解説図 ( 友納正裕 ) 4

8 - - とは単眼カメラで動作するの一種であり 特徴量を用いる特徴ベー スの SLAM である とは方向付きと回転を合わせたものである とは 画像中のコーナーを高速に検出する方法である 図のように画素の周辺の円周上の画素を観測し 輝度が閾値以上のピクセルが連続して個以上になる点を特徴点とする 円周上の画素から観測する画素を選び 決定木 を構成して コーナーであることを学習させる ( ) 図 とは マッチングを高速で行うことのできる特徴量記述子である は平滑化された画像のパッチを取り 個の位置のペアを選ぶ それらの位置のペアにおいて輝度値の比較を行い 値コード列を返す 特徴点をマッチングする際 値コードの方が演算が高速になる つまり とは特徴点を高速で検出し 前に検出した特徴点とのマッチングも高速で行えるものである - アルゴリズム図に - のアルゴリズムの構成を示す - はカメラからの画像を入力 ( フレーム ) とする フレームを受け取ったトラッキングではフレームから特徴点を検出し 前の画像とマッチングを行うことで現在のカメラ姿勢を求める またフレームをキーフレームとして次のローカルマッピングに引数を渡す キーフレームを引数として渡されたローカルマッピングでは地図を作成 修正する いままでのキーフレームに新たなキーフレームを追加し そのキーフレームの特徴点をマップに追加する また追加されたキーフレームとその周辺のキーフレーム範囲でカメラ位置と特徴点を修正 最適化する その後ループクロージングで地図全体を最適化する 追加されたキーフレームが既に検出されたものであるかどうか判断し ループが検出されたらループが結ばれるように最適化する 5

9 図 - アルゴリズム ( - ) 6

10 3. 研究内容本研究ではまず使用する SLAM の選定 コンパイルから行った その結果本研究では ORB-SLAM を採用した 次に (Mur-Artal & Tardos 2015) からクローンした ORB-SLAM をドローンのカメラで起動させるためにコードの書き換えとキャリブレーションファイルの編集を行った また ドローンからカメラ情報を得るプログラムを作製した ( 付録 1) 次に ORB-SLAM からの位置情報をポイントとして そのポイントに向けて飛行するプログラムを作製した 最後にそのプログラムを元に 事前に設定したルートに沿ってドローンが自動飛行するシステムを作成した本章では本研究の研究内容を研究の流れに沿って説明する 3.1 SLAM の選定 節で述べたように SLAM ではロボットが移動しながらセンサで周囲を計測し 移動軌跡に沿って地図を作る 基本的に SLAM を使用するロボットにはレーザーレンジファインダなどの距離センサを搭載させるのだが 本研究で使用する bebop drone2 には距離センサが搭載されておらず 本研究ではカメラのみで動作する visual slam を使用することにした ドローン本体に距離センサを搭載して SLAM を行うことも考えたが センサを搭載した際の機体重量の変化 重心の変化を bebop_autonomy に反映させることは難しいと判断した 本研究では visual slam として ORB-SLAM, LSD-SLAM, Hector-SLAM の 3 つの中から選ぶことにした Visual slam には他にも Gmapping や Google Cartographer などが存在するが 3 次元空間上で使用することが出来るものでライセンスなどを考慮し上記の 3 つとした LSD-SLAM は基本的に ROS indigo を推奨しており 本研究の開発環境である ROS kinetic ではかなりコードを書き換えないとコンパイルすることが出来なかった また コンパイルは出来たものの何故か Open CV と競合し Open CV をアンインストールした環境でなければ動作させることができなかった 本研究ではドローンのカメラストリームに Open CV を使用するため開発環境の面から LSD-SLAM は不採用とした Hector-slam は ROS kinetic での動作が保障されているため簡単にコンパイルすることが出来た しかし ORB-SLAM と比べ 自己位置推定の精度が低くなった 調べると Hector SLAM にはループクロージングが無いことが分かった そのため精度が低くなってしまっていると考えられる この段階ではデフォルトの設定で動作させていたためキャリブレーションなどで改善する可能性も考えられたが 3 次元空間を飛行するためにはより高い精度が必要となると考えループクロージングが無い Hector SLAM も不採用とした ORB-SLAM はコンパイル時にコードの書き換えが必要ではあるが ROS kinetic で動作させることができ Hector SLAM よりも精度が良かったため本実験では ORB-SLAM を採用した また先行研究 ( 酒井研斗堀浩一 2014) では地図作成と自己位置推定に PTAM を使用している PTAM とは 2008 年に発表された自己位置推定と地図作成を行う手法であり ORB-SLAM は PTAM に次ぐ手法として 2014 年に発表されたものである そのため先行研究を活かしやすいと考えたことも ORB-SLAM を採用した理由の 1 つである 7

11 3.2 ORB-SLAM の書き換え 3.1 で触れたコンパイル時の ORB-SLAM のコード書き換えについては github の Issues 377 (Mur-Artal & Tardos 2015) を参照し行った ORB-SLAM をコンパイルし ドローンのカメラで実行させたが ORB-SLAM がカメラ情報を取得できずフリーズしてしまった そこで ORB-SLAM を USB カメラで実行させて ORB-SLAM が購読しているトピックを調べたところ /camera/image_raw トピックを購読し動作していることが分かった ドローンからカメラ情報を取得している bebop_autonomy はカメラ情報を /bebop/camera_raw トピックとしているため ORB-SLAM がカメラ情報を見つけることが出来ずフリーズしてしまっていた そこで付録 3 の購読トピックを指定するコードの /camera/image_raw を /bebop/camera_raw に書き換えることで ORB-SLAM が /bebop/camera_raw を購読するように変更した 上記の変更によりドローンのカメラで ORB-SLAM を実行することが出来たが ORB-SLAM に用意されていた yaml ファイルのカメラパラメータで動作させたためドローンを少し早く動かしただけで特徴点を検出することが出来なくなった そこでカメラをキャリブレーションして yaml ファイルを bebop drone2 のカメラパラメータに書き換え精度を改善させた またマップが疎であったため特徴点検出量を 1000 から 2000 に変更した 3.3 ポイント飛行プログラムの作製ドローンに限らず 四輪ロボットなどのいろいろな GPS 自動運転のプログラムをネットで調べてみると 使用者がルートを設定して そのルート上を自動で移動するタイプの自動運転プログラムの多くは 通行ポイントとそのポイントの位置情報を設定して ポイントからポイントに向けて前進 ロボットの位置情報が設定したポイントの位置情報と重なれば到着したらと判断 必要に応じてポイント上で次のポイントの方向へ方向転換しまた次のポイントへ向けて前進するという動作を繰り返すものであることが分かった このシステムならば必要な動作は 前進 と 方向転換 だけであるため 比較的作成しやすいのではと考え 本実験はルートを設定して そのルート上を自動で飛行する自動飛行システムの作成を目指すことにした プログラムの作製には ardrone プログラム ( 銭飛 2016) や ROS のパッケージである tum_ardrone の GPS パイロットプログラム bebop_autonomy の GPS ウェイポイントナビゲーションなどを参考にして ORB-SLAM の位置情報をポイントとする飛行プログラムを作製した また このルート飛行システムは ORB-SLAM の位置情報を事前に設定する必要があるため ORB-SLAM の位置情報をトピックとして配信させるコードを ORB-SLAM に追加した ルート飛行システムについては次の 4 章で詳しく説明する 8

12 4. 飛行システム 本章では飛行手順と作成したシステムのルート飛行について述べる 飛行手順本実験で作成したシステムの飛行手順を以下に示す 1 ドローンと PC を ROS で無線接続する 2 マニュアルで飛行させる この時 SLAM を実行し マップを作製する 3 ルートの設定 : 自動飛行のための離陸地点と目的地 その間のチェックポイントを設定 これを YAML 形式ファイルに記述する 4 ドローンを離陸地点に運び 地図と3のファイルを読み込ませ 自動飛行開始 5 最初のチェックポイントに向けて飛行 チェックポイントに到達したら次のチェックポイントへ飛行 順次これを繰り返す 6 目的地に到着したら着陸 ルート飛行離陸地点より離陸したドローンは最初のチェックポイントに向けて飛行する 図のようにチェックポイントには通過許容範囲 ( オレンジの範囲 ) を設定しており ドローンがこの範囲に入ると次のチェックポイントに飛行する これを繰り返し 目的地まで向かい着陸する 本研究ではルート飛行の基本となる 直進 と 方向転換 飛行を行った 図ルート飛行 9

13 5. 結果 考察 直進飛行と方向転換飛行を回ずつ行い 目的地と実際に着陸した地点の誤差を 図の黒 い点を基準に測定した そのときの結果を表に示す またこのときのルートを図に示す 表飛行誤差直進方向転換秒後秒飛行回数誤差 図ドローンのサイズと測定基準 10

14 図飛行したルートの略図 表 に示したように 直進では平均 方向転換では平均 の誤差が出ている ま た標準偏差は直進が 方向転換が となっている 標準偏差の値から 誤差の値にばらつ きが少ないことがわかる そのため直進では誤差 cm前後 方向転換では cm前後の範囲内で 安定して飛行できているといえる また この誤差は各チェックポイントに設定した通過許容範囲の影響だと考えられる そのためポ イントの範囲を調節することで小さくできる が での位置測定では全く同じ位置データが出 ることが少なく 許容範囲を設定せずに飛行することはできないため誤差を完全になくすことは難し い また方向転換時の誤差が直進時と比べ大きくなっているのは回転時に機体位置が乱れてしま うためであるが これについては機体回転スピードの調整や転換専用に設定したチェックポイントを 作成することで解決できると考える 本研究に似た研究として福井 ) がある そこでは飛行させて地図を作製した後 その 次元 地図内で着陸地点へ向かうルートを設定することができる これと比べると 本研究は地図作成の マニュアル飛行中にチェックポイントや着陸地点の位置情報を取得しなければならない点が短所と なる しかし 本研究では飛行中にチェックポイントの位置を取得する つまりマップを作りながらル ートを設定している 次元地図内でルートを設定する方法に比べ 飛行させながらの設定では ルートを修正するためは飛行させなければならない 本研究で 次元地図内でルートを作成することができない理由は 現実空間上の距離をとること ができないからである 福井 ( ) では - カメラを使用している - カメラは深度を取る ことができ 現実空間と同じ軸を持つ 次元地図が作成できるため 地図内でルートが設定できる それに対し本研究の単眼カメラは距離を取ることができないため 作成された地図は現実空間とは 違う独自の空間軸を持つ そのため地図内で地図を作ることができず 現実空間上を実際に飛行 させながら設定しなければならない 11

15 6. 展望本研究の目的である GPS を用いずにドローンを自動飛行させることについて 目的地と着陸地点に誤差はあるものの 安定してルートに沿って GPS を用いずに自動飛行させることができた しかし 衝突回避を実装することができなかった 自動飛行において障害物 特に壁面との衝突は大きな問題である 本研究ではルート飛行のため壁面の存在しないルートを選択すればいいのだが 万が一ルートを外れた場合や 狭い空間を飛行する場合には壁面衝突のリスクが伴う そこで展望では壁面衝突回避システムについて述べる Bebop drone2 に搭載された単眼カメラでは壁面と本体の距離を計測することができないため カメラのみでは距離による壁面衝突回避は実装できない しかし 本研究ではドローン単体で自動飛行させているため壁面回避もドローン単体で行いたい そこで距離センサを搭載する方法ではなく ORB-SLAM のトラッキングミスを利用した壁面衝突回避システムを考える ORB-SLAM はカメラが壁面に近づくと 特徴量を検出できず トラッキングに失敗することが多い この特徴を利用し 壁面に近づきトラッキングに失敗したら後退するプログラムを組み込めば 壁面との正面衝突を回避することができるのではないかと考える しかし トラッキングは機体の乱れなど別の要因でも失敗することがあるため 壁面に近づいていなくても後退してしまう可能性がある そのためこのシステムでは不十分であると考えられる 壁面回避システムを開発するうえで 利用できる可能性が高い研究 ( 尾山 2017) が行われている この研究は深層学習を用いて RGB 単眼画像から距離を推定し深度画像を生成しそれを基に SLAM を行う研究である 単眼カメラから推定距離を得ることができるため 本研究で使用しているドローンの単眼カメラでも推定距離を獲得することができる よって壁との居 0 里がとることができるため衝突を回避することが可能になると考えられる また物体認識を導入すれば 壁以外にも障害物を認識し 回避させることが可能になると考えられる また 単眼カメラで距離が取れるならば 考察で述べた本研究の短所も 現実空間と同じ空間軸で地図が作れるようになるため解消できると考えられる 12

16 参考文献小倉崇 (2015) ROS ではじめるロボットプログラミング. 工学社尾山匡浩 (2017) 深層学習による空撮画像からの SLAM に関する研究人工知能研究振興財団助成事業発表会酒井研斗堀浩一 (2014) 小型 UAV による自律型 SLAM システムの実証研究東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻銭飛 (2016) ROS プログラミング. 森北出版友納正裕 (2018) SLAM 入門. オーム社福井友季也 (2017) マルチコプターの屋内利用に向けた飛行制御プラットフォームの開発奈良先端科学大学院大学情報科学研究科情報科学専攻 Mur-Artal R. & Tardos J. (2015) ORB=SLAM: A versatile and accurate monocular SLAM system. IEEE Trans. On Robotics, 31(5) Rosten, E. & Drummond T. (2006) achine Learning for High-Speed Corner Detection. In: Leonardis A., Bischof H., Pinz A. (eds) Computer Vision ECCV ECCV Lecture Notes in Computer Science, vol Springer, Berlin, Heidelberg 13

17 付録 1.Bebop Drone2 との接続プログラム bebop_autonomy copyright Copyright (c) 2015, Autonomy Lab (Simon Fraser University) #include <string> #include <vector> #include <algorithm> #include <ros/ros.h> #include <nodelet/loader.h> int main(int argc, char* argv[]) { nodelet::m_string remap(ros::names::getre if (std::find(loaded_nodelets.begin(), loaded_nodelets.end(), nl_name) == loaded_nodelets.end()) { // Nodelet OnInit() failed // It reaches here when OnInit() succeeds 14

18 2. ドローンとのカメラ接続プログラム #!/usr/bin/env python import rospy from sensor_msgs.msg import Image import cv2, cv_bridge class Follower: def init (self): self.bridge = cv_bridge.cvbridge() self.image_sub = rospy.subscriber('bebop/image_raw', Image, self.image_callback, queue_size=1) self.fdet = cv2.cascadeclassifier('haarcascade_frontalface_default.xml') def image_callback(self, msg): image = self.bridge.imgmsg_to_cv2(msg, desired_encoding='bgr8') cv2.imshow("window", image) cv2.waitkey(3) rospy.init_node('follower') follower = Follower() rospy.spin() 15

19 3.ORB-SLAM ros_mono.cc Copyright (C) Raúl Mur-Artal <raulmur at unizar dot es> (University of Zaragoza) #include<iostream> #include<algorithm> #include<fstream> #include<chrono> #include<ros/ros.h> #include <cv_bridge/cv_bridge.h> #include<opencv2/core/core.hpp> #include"../../../include/system.h" class ImageGrabber { public: ImageGrabber(ORB_SLAM2::System* pslam):mpslam(pslam){ int main(int argc, char **argv) { if(argc!= 3) { cerr << endl << "Usage: rosrun ORB_SLAM2 Mono path_to_vocabulary // Create SLAM system. It initializes all system threads and gets ready to process frames. 16

20 ros::subscriber sub = nodehandler.subscribe("/bebop/image_raw", 1, // Stop all threads // Save camera trajectory void ImageGrabber::GrabImage(const sensor_msgs::imageconstptr& msg) { // Copy the ros image message to cv::mat. try { catch (cv_bridge::exception& e) { mpslam->trackmonocular(cv_ptr->image,cv_ptr- 17

21 4. 自動飛行プログラム #include "ros/ros.h" #include "geometry_msgs/twist.h" #include "std_msgs/empty.h" #include "std_msgs/bool.h" #include <iostream> #include <fstream> class pid_control { public: pid_control(){ publand_ = n_.advertise<std_msgs::empty>("bebop sub_ = n_.subscribe("/pose", 1, &pid_con n_.getparam("roll_kp", rol 18

22 float pit_dist, roll_ 19

23 private : void pid_control::callback(const geometry_msgs::twist &msg){ if(rstep > 0) { rstep-- msg myfile << i << ' t' << 0 << ' myfile <<' t' << 0 << ' myfile <<' t' << 0 << ' myfile <<' t' << 0 << ' 20

24 pit_dist = fabs(pit_ref[i] - pit_ref[ipit_error = pit_ref[i] - pit_error_dot = pit_error - yaw_error = yaw_ref - roll_error= roll_ref - roll_error_dot = roll_error - roll_laste if(msgout.linear.y < -0.5) msgout.linear.y = - if(msgout.linear.y > 0.5) msgout.angular.z = (- if(msg.linear.x > (pit_ref[i]-threshold) && msg.linear.x < (pit_ref[i]+threshold)){ if(i==1){ if(i==2){ if(i==3){ i++ 21

25 ROS_INFO_STREAM(" " ROS_INFO_STREAM(" ROS_INFO_STREAM("OUT_yaw ="<< ROS_INFO_STREAM(" ROS_ myfile << i << ' t' << msg.linear.x << ' t' << msg.linear.y << ' t' <<msg.linear.z <<' t' << <<' myfile << ' t' << msgout.linear.x << ' t' << msgout.linear.y << ' t' << msgout.angular.z int main(int argc, char **argv){ 22

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子 東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子 2014 年度東邦大学理学部情報科学科卒業研究 コラッツ予想の変形について 学籍番号 5511104 氏名山中陽子 要旨 コラッツ予想というのは 任意の 0 でない自然数 n をとり n が偶数の場合 n を 2 で割り n が奇数の場合

More information

MATLAB EXPO 2019 Japan プレゼン資料の検討

MATLAB EXPO 2019 Japan プレゼン資料の検討 自動運転向けソフトウェア Autoware と MATLAB /Simulink の連携 ~ 事例紹介 ~ 2019 年 5 月 28 日株式会社ネクスティエレクトロニクス SW 開発部技術開発グループ太田徳幸 Copyright TOMEN Electronics Corp. 目次 2/31 1. 会社概要 2. Autoware Toolbox 紹介 1. 取り組み背景 2. Autoware

More information

3 無線 / 有線接続で制御 メガローバー Ver2.0 は Wi-Fi / BLE / Bluetooth Classic の 3 種の無線通信と 有線の USB シリアル通信に対応しています 指定のコマンドを用いることで PC やタブレットなど 様々なデバイスからメガローバー Ver2.0 を制

3 無線 / 有線接続で制御 メガローバー Ver2.0 は Wi-Fi / BLE / Bluetooth Classic の 3 種の無線通信と 有線の USB シリアル通信に対応しています 指定のコマンドを用いることで PC やタブレットなど 様々なデバイスからメガローバー Ver2.0 を制 関係各位 2018 年 8 月 29 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メガローバー Ver2.0 を発売 ~ 新開発の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 2018 年 8 月 30 日より 研究開発用台車ロボット メガローバー Ver2.0 の販売を開始いたします 製品の概要

More information

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3. 2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社オープンテクノロジーズ 4. 委託金支払額 3,000,000 円 5.

More information

関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4

関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4 関係各位 2019 年 1 月 31 日 ヴイストン株式会社 4 軸独立ステアリング駆動方式の ROS 対応台車ロボット 4WDS ローバー Ver2.0 を発売 ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 4 輪独立ステアリング駆動式全方位移動台車ロボット 4WDS ローバー Ver.2.0 をリリースします 旧製品である 4WDS ローバー で好評な機能はそのままに

More information

関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は

関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 関係各位 2018 年 10 月 10 日 ヴイストン株式会社 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 を発売 ~ Arduino 互換の制御基板を搭載し ROS や Arduino IDE に対応 ~ ヴイストン株式会社 ( 本社 : 大阪府大阪市 代表取締役 : 大和信夫 ) は 2018 年 10 月 31 日より 研究開発用台車ロボット メカナムローバー Ver2.0 の販売を開始いたします

More information

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI プロジェクト @ 宮崎県美郷町 熊本大学副島慶人川村諒 1 実験の目的 従来 信号の受信電波強度 (RSSI:RecevedSgnal StrengthIndcator) により 対象の位置を推定する手法として 無線 LAN の AP(AccessPont) から受信する信号の減衰量をもとに位置を推定する手法が多く検討されている

More information

MATLAB ではじめる画像処理とロボットビジョン ~ 機械学習による物体認識と SLAM~ MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部信号処理 通信 木川田亘 2015 The MathWorks, 1Inc.

MATLAB ではじめる画像処理とロボットビジョン ~ 機械学習による物体認識と SLAM~ MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部信号処理 通信 木川田亘 2015 The MathWorks, 1Inc. MATLAB ではじめる画像処理とロボットビジョン ~ 機械学習による物体認識と SLAM~ MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部信号処理 通信 木川田亘 2015 The MathWorks, 1Inc. ロボットビジョンとは ロボットに搭載することを目的としたコンピュータービジョン技術の一分野 標識認識などさまざまな環境下での物体認識や複雑なシーンの理解 未知の領域を探索する際にロボット自身の位置推定と地図作成(SLAM)

More information

メソッドのまとめ

メソッドのまとめ メソッド (4) 擬似コードテスト技法 http://java.cis.k.hosei.ac.jp/ 授業の前に自己点検以下のことがらを友達に説明できますか? メソッドの宣言とは 起動とは何ですか メソッドの宣言はどのように書きますか メソッドの宣言はどこに置きますか メソッドの起動はどのようにしますか メソッドの仮引数 実引数 戻り値とは何ですか メソッドの起動にあたって実引数はどのようにして仮引数に渡されますか

More information

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 本研究は ネパール人日本語学習者 ( 以下 NPLS) のリズム生成の特徴を明らかにし NPLS に対する発音学習支援 リズム習得研究に示唆を与えるものである 以下 本論文 の流れに沿って 概要を記述する 第一章序論 第一章では 本研究の問題意識 意義 目的 本論文の構成を記した

More information

Microsoft Word - 白井散策マップ_日本語マニュアル.docx

Microsoft Word - 白井散策マップ_日本語マニュアル.docx 白井散策マップ 日本語マニュアル (iphone アプリ名 : 白井散策 Map ) Ver. 0.01 白井市教育委員会文化課 東京大学空間情報科学研究センター 2017 年 8 月 13 日 目次 1. 準備... 1 2. 起動方法... 2 3. メイン画面の説明... 3 4. マップ操作の説明... 4 4.1 進行方向を上向きにマップ表示... 4 4.2 現在地を画面中心にマップ表示...

More information

slide5.pptx

slide5.pptx ソフトウェア工学入門 第 5 回コマンド作成 1 head コマンド作成 1 早速ですが 次のプログラムを head.c という名前で作成してください #include #include static void do_head(file *f, long nlines); int main(int argc, char *argv[]) { if (argc!=

More information

Microsoft PowerPoint - adi05.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - adi05.ppt [互換モード] 画像情報処理論 画像処理プログラミングの基礎 1 画像クラス PNM 画像フォーマット 2 レポートについて 3 演習 : 入出力 2 値化 多値化 Hue 疑似カラー ヒストグラム作成 大学院情報システム科学専攻張暁華 1 2 C++ クラスの基礎 多重ポインターから多次元配列を作る方法 class クラス名 { /* 設計図の様なものでクラス = 新しい型 */ public: /* パブリックの場合は

More information

memo

memo 数理情報工学演習第一 C プログラミング演習 ( 第 5 回 ) 2015/05/11 DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 今日の内容 : プロトタイプ宣言 ヘッダーファイル, プログラムの分割 課題 : 疎行列 2 プロトタイプ宣言 3 C 言語では, 関数や変数は使用する前 ( ソースの上のほう ) に定義されている必要がある. double sub(int

More information

C#の基本2 ~プログラムの制御構造~

C#の基本2 ~プログラムの制御構造~ C# の基本 2 ~ プログラムの制御構造 ~ 今回学ぶ事 プログラムの制御構造としての単岐選択処理 (If 文 ) 前判定繰り返し処理(for 文 ) について説明を行う また 整数型 (int 型 ) 等の組み込み型や配列型についても解説を行う 今回作るプログラム 入れた文字の平均 分散 標準偏差を表示するプログラム このプログラムでは calc ボタンを押すと計算を行う (value は整数に限る

More information

CDM Studio

CDM Studio プロダクトインフォメーション 目次 概要... 3 1.1 はじめに... 3 1.2 機能概要... 4 1.3 応用分野... 5 1.4 システム要件... 5 機能... 5 サポートするファイル形式... 6 チームによるキャリブレーションデータの管理... 6 のバージョン 14.0 以降を対象としています V2.0 5/2016 2 概要 1.1 はじめに機能のアルゴリズムは ECU

More information

第14回若年者ものづくり競技大会「業務用ITソフトウェア・ソリューションズ」職種 模擬競技課題

第14回若年者ものづくり競技大会「業務用ITソフトウェア・ソリューションズ」職種 模擬競技課題 公表 業務用 IT ソフトウェア ソリューションズ 模擬競技課題 第 日 第 2 日 注意 : これは模擬競技課題です. 実際の競技で使用するものではありません. また, 競技内容の参考のために競技課題の出 題形式等を模したものであり, この模擬競技課題と実際の競技課題との難易度の同一性を保証するものではありません. / 5 CONTENTS USB メモリ内に用意されている次のプログラムを使用する

More information

ToDo: 今回のタイトル

ToDo: 今回のタイトル グラフの描画 プログラミング演習 I L03 今週の目標 キャンバスを使って思ったような図 ( 指定された線 = グラフ ) を描いてみる 今週は発展問題が三つあります 2 グラフの準備 値の算出 3 値の表示 これまでは 文字列や値を表示するのには 主に JOptionPane.showMessageDialog() を使っていましたが ちょっとしたものを表示するのには System.out.println()

More information

データ構造とアルゴリズム論

データ構造とアルゴリズム論 第 1 章.Java による CG 作成方法 2 学習のねらい 1 先週に続いて Java 言語 (Eclipse 環境における ) を用いて CG( コンピュータグラフィックス ) を作成する方法の基礎を学習する 今回は ( 作成した )CG が自動的に再描画される様にするための処理 ( のプログラミング ) を学習する 今回の学習で Java による CG 作成方法を終了し 次週以降は CG 作成のアルゴリズムの学

More information

プログラミング基礎

プログラミング基礎 C プログラミング Ⅰ 授業ガイダンス C 言語の概要プログラム作成 実行方法 授業内容について 授業目的 C 言語によるプログラミングの基礎を学ぶこと 学習内容 C 言語の基礎的な文法 入出力, 変数, 演算, 条件分岐, 繰り返し, 配列,( 関数 ) C 言語による簡単な計算処理プログラムの開発 到達目標 C 言語の基礎的な文法を理解する 簡単な計算処理プログラムを作成できるようにする 授業ガイダンス

More information

第1章 ビジュアルプログラミング入門

第1章 ビジュアルプログラミング入門 付録 A 既存のクラスの利用の仕方 第 7 章では フレームクラス (NewJFrame.java) とそこから呼び出されるクラス (Meibo.java など ) を同じプロジェクト内 つまり同じパッケージ内に定義しました しかし 一般には 別のパッケージ ( フォルダ ) に保管されているクラスを利用する場合があります ここでは その方法を説明します なお フォルダは Java の用語ではパッケージに対応するので

More information

Prog1_6th

Prog1_6th 2012 年 5 月 24 日 ( 木 ) 実施 多分岐のプログラム 前回は多段階の 2 分岐を組み合わせて 3 種類以上の場合分けを実現したが, 式の値の評価によって, 一度に多種類の場合分けを行う多分岐の利用によって見通しのよいプログラムを作成できる場合がある ( 流れ図は右図 ) 式の評価 : 値 1 : 値 2 : 値 n : 該当値無し 処理 1 処理 2 処理 n 既定の処理 switch

More information

ギョロモガイガー Ⅱ 操作ガイド ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方...

ギョロモガイガー Ⅱ 操作ガイド ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要 コンセプト 主な機能 基本仕様 インストール 使い方... ギョロガイガー Ⅱ 操作ガイド 本書では ギョロガイガー Ⅱ の操作方法についてご説明いたします 目次 1. 概要... 2 1.1. コンセプト... 2 1.2. 主な機能... 2 1.3. 基本仕様... 3 2. インストール... 4 3. 使い方... 5 3.1. ペアリング... 5 3.2. アプリを起動する... 7 3.3. 単位を変更する... 8 3.4. 計測間隔を変更する...

More information

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ arduino プログラミング課題集 ( Ver.5.0 2017/06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイコンから伝える 外部装置の状態をマイコンで確認する 信号の授受は 入出力ポート 経由で行う (2) 入出力ポートとは?

More information

PC配信&エンコーダー設定_LINELIVEマニュアル

PC配信&エンコーダー設定_LINELIVEマニュアル LINE LIVE マニュアル (PC 配信 ) Ver. 1.0.0 OUTLINE LINE LIVE で PC からライブ配信する場合 下記のステップが必要になります 配信ソフトウェアのインストール 配信ソフトウェアをインストールします ストリーム Key と URL の確認 PCWeb 版 LINE LIVE にてストリーム Key と URL を確認します 配信ソフトウェアの設定 利用する配信ソフトウェアの設定をします

More information

SoftBank 202SH for Biz 補足説明書

SoftBank 202SH for Biz 補足説明書 補 足 説 明 書 PDFファイル すぐいまガイド 202SH用 取扱説明書 携帯サイト をご利用になる前にお読みください 本書は 本機と 202SH との違いや 本機の独自機能の操作説明を中心に 202SH 用 取扱説明書 (PDF ファイル ) すぐいまガイド ( 携帯サイト ) をご利用いただくための補足情報を記載しています. 取扱説明書 / すぐいまガイドのダウンロード / 接続先は 製品同梱の説明書をご覧ください

More information

C プログラミング演習 1( 再 ) 2 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ

C プログラミング演習 1( 再 ) 2 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C プログラミング演習 1( 再 ) 2 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 今回のプログラミングの課題 次のステップによって 徐々に難易度の高いプログラムを作成する ( 参照用の番号は よくわかる C 言語 のページ番号 ) 1. キーボード入力された整数 10 個の中から最大のものを答える 2. 整数を要素とする配列 (p.57-59) に初期値を与えておき

More information

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校 1 はじめに ICTとくしま創造戦略の人材育成 教育分野の重点戦略のひとつに教育環境のICT 化があげられており, また平成 27 年に閣議決定された世界最先端 IT

More information

3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost 2. [11] Onishi&Yoda [8] Iwashita&Stoica [5] 4 [3] 3. 3 (1) (2) (3)

3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost 2. [11] Onishi&Yoda [8] Iwashita&Stoica [5] 4 [3] 3. 3 (1) (2) (3) (MIRU2012) 2012 8 820-8502 680-4 E-mail: {d kouno,shimada,endo}@pluto.ai.kyutech.ac.jp (1) (2) (3) (4) 4 AdaBoost 1. Kanade [6] CLAFIC [12] EigenFace [10] 1 1 2 1 [7] 3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost

More information

コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10

コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10 コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10 モデリングの仕上げモデルをどう見せるか? 作成した 3DCG モデルは 最終的には 作品 として 2 次元の画像あるいは

More information

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc)

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc) 3D 学校内地図システムの開発 松江工業高等専門学校情報工学科 研究者 : 錦織優子 指導教員 : 越田高志 2010 年 02 月 04 日 目次 1 はじめに...1 2 研究目標...1 3 システム開発について...1 3.1 要素技術について...1 3.2 システムの実装...2 3.2.1 外観の 3D モデルの作成...2 3.2.2 ウォークスルー可能な 3D モデルの作成...4

More information

使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日

使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日 使ってみよう!RDS 2008 Express Edition -1 週間 +α でできること 杉沼麻美 2008 年 12 月 13 日 RDS 2008 Express Edition とは? マイクロソフトが提供しているロボットアプリケーションの開発ツール インストールして 1 週間ちょっと使ってみました MSRS 1.0 MDS 2008 (CTP April) RDS 2008 Express

More information

次元圧縮法を導入したクエリに基づくバイクラスタリング 情報推薦への応用 武内充三浦功輝岡田吉史 ( 室蘭工業大学 ) 概要以前, 我々はクエリに基づくバイクラスタリングを用いた情報推薦手法を提案した. 本研究では, 新たに推薦スコアが非常に良く似たユーザまたはアイテムを融合する次元圧縮法を導入した. 実験として, 縮減前と縮減後のデータセットのサイズとバイクラスタ計算時間の比較を行う. キーワード

More information

この演習について Autoware 演習 1: データの記録 再生 Autoware 演習 2: センサーキャリブレーション Autoware 演習 3:3 次元地図の作成 Autoware 演習 4: 自己位置推定 Autoware 演習 5: パラメータ調整 Autoware 演習 6: 物体検

この演習について Autoware 演習 1: データの記録 再生 Autoware 演習 2: センサーキャリブレーション Autoware 演習 3:3 次元地図の作成 Autoware 演習 4: 自己位置推定 Autoware 演習 5: パラメータ調整 Autoware 演習 6: 物体検 version 1.0 TIER IV ACADEMY 自動運転システム構築塾 Day4 Autoware 演習 2 Autoware 演習 6: 物体検出とトラッキング この演習について Autoware 演習 1: データの記録 再生 Autoware 演習 2: センサーキャリブレーション Autoware 演習 3:3 次元地図の作成 Autoware 演習 4: 自己位置推定 Autoware

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-CVIM-196 No /3/6 1,a) 1,b) 1,c) U,,,, The Camera Position Alignment on a Gimbal Head for Fixed Viewpoint Swi

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-CVIM-196 No /3/6 1,a) 1,b) 1,c) U,,,, The Camera Position Alignment on a Gimbal Head for Fixed Viewpoint Swi 1,a) 1,b) 1,c) U,,,, The Camera Position Alignment on a Gimbal Head for Fixed Viewpoint Swiveling using a Misalignment Model Abstract: When the camera sets on a gimbal head as a fixed-view-point, it is

More information

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド メソッド ( 教科書第 7 章 p.221~p.239) ここまでには文字列を表示する System.out.print() やキーボードから整数を入力する stdin.nextint() などを用いてプログラムを作成してきた これらはメソッドと呼ばれるプログラムを構成する部品である メソッドとは Java や C++ などのオブジェクト指向プログラミング言語で利用されている概念であり 他の言語での関数やサブルーチンに相当するが

More information

関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include <stdio.h> #define InFile "data.txt" #define OutFile "sorted.txt" #def

関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include <stdio.h> #define InFile data.txt #define OutFile sorted.txt #def C プログラミング演習 1( 再 ) 6 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include #define InFile "data.txt" #define OutFile "sorted.txt"

More information

関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include <stdiu.h> #define InFile "data.txt" #define OutFile "surted.txt" #def

関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include <stdiu.h> #define InFile data.txt #define OutFile surted.txt #def C プログラミング演習 1( 再 ) 6 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 関数の呼び出し ( 選択ソート ) 選択ソートのプログラム (findminvalue, findandreplace ができているとする ) #include #define InFile "data.txt" #define OutFile "surted.txt"

More information

JUnit 概要 2015/4/16 版今泉俊幸 2015 bbreak Systems 1

JUnit 概要 2015/4/16 版今泉俊幸 2015 bbreak Systems 1 JUnit 概要 2015/4/16 版今泉俊幸 1 目次 1. 手動テストと自動テスト 2. JUnitの機能 3. 検証用メソッド 4. 基本的なJUnitテストケース 5. 実践的なJUnitテストケース 6. よく使う検証用メソッド 7. テストクラスの命名 配置など 2 手動テスト 手動テストと自動テスト テスト仕様書に基づいて 人手で値を入力 結果を検証する プログラム修正の度に実施するのはコストが高い

More information

プログラミング入門1

プログラミング入門1 プログラミング入門 1 第 8 回メソッド (2) 授業開始前に自己点検 前回までの必須課題はすべてできていますか 前回までの学習項目であいまいな所はありませんか 理解できたかどうかは自分自身の基準をもとう Java 1 第 8 回 2 前回のテーマ メソッドとは いくつかの命令の列を束ねて 一つの命令として扱えるようにしたもの 今回学ぶメソッドの役割は その他のプログラミング言語では関数またはサブルーチンと呼ばれることがある

More information

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1 設定 適用モジュール 041-1 改訂番号 20161024 エレラボドットコム 1 ( 用アプリの利用可能環境 ) Windows7 8.1 10 のいずれかが動作する PC Windows8 以降の場合は 次ページ記載の Windows8 以降の.NET Framework の有効化 (p3~7) の操作をするか 設定されていることを確認してからアプリをインストールしてください.NET Framework2.0

More information

目次 USBドライバダウンロードの手順...2 USBドライバインストールの手順...3 インストール結果を確認する...19 USBドライバアンインストール / 再インストールの手順...21 USB ドライバダウンロードの手順 1. SHL21 のダウンロードページからダウンロードしてください

目次 USBドライバダウンロードの手順...2 USBドライバインストールの手順...3 インストール結果を確認する...19 USBドライバアンインストール / 再インストールの手順...21 USB ドライバダウンロードの手順 1. SHL21 のダウンロードページからダウンロードしてください AQUOS PHONE SERIE SHL21 USB ドライバインストールマニュアル 本製品の環境は以下のとおりです USB 1.1 以上に準拠している USB 搭載のパソコンで Microsoft Windows XP(32bit)/Windows Vista /Windows 7/ Windows 8 がプリインストールされている DOS/V 互換機 (OS のアップグレードを行った環境では

More information

目次はじめに... 2 Office365ProPlus のインストール 複数の Office 製品の共存インストールについて ソフトウェア使用許諾契約の確認 Office365 ProPlus のダウンロードとインストール

目次はじめに... 2 Office365ProPlus のインストール 複数の Office 製品の共存インストールについて ソフトウェア使用許諾契約の確認 Office365 ProPlus のダウンロードとインストール Office 365 ProPlus インストール アンインストールマニュアル (Windows) Ver. 1.0 情報システム事務室 2018 年 8 月 1 日 目次はじめに... 2 Office365ProPlus のインストール... 3 2-1. 複数の Office 製品の共存インストールについて... 3 2-2. ソフトウェア使用許諾契約の確認... 6 2-3. Office365

More information

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development ホワイトペーパー V2.0 2018-01 目次 1 はじめに...3 2 従来型のソフトウェア開発...3 3 テスト主導型開発...4 4...5 5 TDD を可能にするテストオートメーションツールの主要機能...5 5.1 テストケースとソースコード間のトレーサビリティー...5 5.2 テストケースと要件間のトレーサビリティー...6 6 テスト主導型開発の例...7 2 1 はじめに 本書では

More information

メソッドのまとめ

メソッドのまとめ 配列 (2) 2 次元配列, String http://jv2005.cis.k.hosei.c.jp/ 授業の前に自己点検 配列変数に格納される配列の ID と配列の実体の区別ができていますか 配列変数の宣言と配列の実体の生成の区別ができていますか メソッドの引数に配列が渡されるとき 実際に渡されるものは何ですか このことの重要な帰結は何ですか 引数の値渡しと参照渡しということばを例を挙げて説明できますか

More information

BricRobo V1.5 インストールマニュアル

BricRobo V1.5 インストールマニュアル 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 目次 1 はじめに... 1 1.1 本書の目的... 1 1.2 関連文書... 1 1.2.1 上位文書... 1 1.2.2 参考文書... 1 1.3 問い合わせ先... 1 2 インストールファイル... 2 3 準備... 3 3.1 動作環境... 3 3.2 Enterprise Architect の入手... 3 4 インストール...

More information

XIMERA(Ver1

XIMERA(Ver1 ワイヤレステクノロジ株式会社製 小型無線加速度センサ データ収集用ソフトウエア AccelRealTime Software manual Version 1.0.4 株式会社 ATR-Promotions Copyright 2006 ATR-Promotions,Inc. All rights reserved. 更新履歴 2006 年 9 月 28 日 Version1.0.1 用新規作成 2006

More information

Prog1_10th

Prog1_10th 2012 年 6 月 20 日 ( 木 ) 実施ポインタ変数と文字列前回は, ポインタ演算が用いられる典型的な例として, ポインタ変数が 1 次元配列を指す場合を挙げたが, 特に,char 型の配列に格納された文字列に対し, ポインタ変数に配列の 0 番の要素の先頭アドレスを代入して文字列を指すことで, 配列そのものを操作するよりも便利な利用法が存在する なお, 文字列リテラルは, その文字列が格納されている領域の先頭アドレスを表すので,

More information

Microsoft PowerPoint - kougi6.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi6.ppt C プログラミング演習 第 6 回ファイル処理と配列 1 ファイル処理 2 ファイル読み込み ファイル プログラム ファイルの中身は変わらない 3 ファイル書き出し ファイル プログラム ファイルの中身が変わる ファイルは伸び縮みすることがある 4 例題 1. テキストファイル形式の ファイルからのデータ読み込み 次のような名簿ファイル ( テキストファイル形式 ) を読み込んで,1 列目の氏名と,3

More information

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt C プログラミング演習 第 7 回メモリ内でのデータの配置 例題 1. 棒グラフを描く 整数の配列から, その棒グラフを表示する ループの入れ子で, 棒グラフの表示を行う ( 参考 : 第 6 回授業の例題 3) 棒グラフの1 本の棒を画面に表示する機能を持った関数を補助関数として作る #include "stdafx.h" #include void draw_bar( int

More information

画像類似度測定の初歩的な手法の検証

画像類似度測定の初歩的な手法の検証 画像類似度測定の初歩的な手法の検証 島根大学総合理工学部数理 情報システム学科 計算機科学講座田中研究室 S539 森瀧昌志 1 目次 第 1 章序論第 章画像間類似度測定の初歩的な手法について.1 A. 画素値の平均を用いる手法.. 画素値のヒストグラムを用いる手法.3 C. 相関係数を用いる手法.4 D. 解像度を合わせる手法.5 E. 振れ幅のヒストグラムを用いる手法.6 F. 周波数ごとの振れ幅を比較する手法第

More information

画像ファイルを扱う これまでに学んだ条件分岐, 繰り返し, 配列, ファイル入出力を使って, 画像を扱うプログラムにチャレンジしてみよう

画像ファイルを扱う これまでに学んだ条件分岐, 繰り返し, 配列, ファイル入出力を使って, 画像を扱うプログラムにチャレンジしてみよう 第 14 回 応用 情報処理演習 ( テキスト : 第 10 章 ) 画像ファイルを扱う これまでに学んだ条件分岐, 繰り返し, 配列, ファイル入出力を使って, 画像を扱うプログラムにチャレンジしてみよう 特定色の画素の検出 ( テキスト 134 ページ ) 画像データが保存されているファイルを読み込んで, 特定色の画素の位置を検出するプログラムを作成しなさい 元画像生成画像 ( 結果の画像 )

More information

スライド 1

スライド 1 知能制御システム学 画像処理の高速化 OpenCV による基礎的な例 東北大学大学院情報科学研究科鏡慎吾 swk(at)ic.is.tohoku.ac.jp 2007.07.03 リアルタイム処理と高速化 リアルタイム = 高速 ではない 目標となる時間制約が定められているのがリアルタイム処理である.34 ms かかった処理が 33 ms に縮んだだけでも, それによって与えられた時間制約が満たされるのであれば,

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 5 馬青 1 文字処理 数値処理 : 整数 浮動小数点数 単一の文字は と ( シングルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字のデータ型は char または int である int を用いたほうが ライブラリの関数の引数の型と一致する 以下は全部 int の使用に統一する 従って int ch; で文字変数を宣言しておくと ch= A ; のように ch に文字 A

More information

KDDI ペーパーレスFAXサービス

KDDI ペーパーレスFAXサービス for Android 操作説明書 2012 年 2 月 7 日 KDDI 株式会社 はじめに 本操作説明書では KDDI ペーパーレス FAX サービス for Android の基本操作方法を記載しております KDDI ペーパーレス FAX サービス for Android は KDDI ペーパーレス FAX サービス に届いた FAX やメッセージを au の Andoroid スマートフォン上で簡単に確認することができます

More information

更新履歴 No 更新箇所版数日付 1 第一版作成 /12/28 2 一部画像差し替え 誤字修正 /02/09 2

更新履歴 No 更新箇所版数日付 1 第一版作成 /12/28 2 一部画像差し替え 誤字修正 /02/09 2 マイアプリインストール手順参考資料 更新履歴 No 更新箇所版数日付 1 第一版作成 1.0 2015/12/28 2 一部画像差し替え 誤字修正 1.1.2 2016/02/09 2 目次 はじめに... 4 マイアプリとは... 5 マイアプリ配信方法... 6 ロボアプリ配信管理 の設定... 6 お仕事かんたん生成 の設定... 14 Pepper の設定... 28 制限事項... 31

More information

IPSJ SIG Technical Report iphone iphone,,., OpenGl ES 2.0 GLSL(OpenGL Shading Language), iphone GPGPU(General-Purpose Computing on Graphics Proc

IPSJ SIG Technical Report iphone iphone,,., OpenGl ES 2.0 GLSL(OpenGL Shading Language), iphone GPGPU(General-Purpose Computing on Graphics Proc iphone 1 1 1 iphone,,., OpenGl ES 2.0 GLSL(OpenGL Shading Language), iphone GPGPU(General-Purpose Computing on Graphics Processing Unit)., AR Realtime Natural Feature Tracking Library for iphone Makoto

More information

Microsoft PowerPoint - kougi2.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi2.ppt C プログラミング演習 第 2 回 Microsoft Visual Studio.NET を使ってみよう 説明 例題 1. プログラム実行の体験 コンピュータを役に立つ道具として実感する 次ページのプログラムを使って, Microsoft Visual Studio.NETでの C++ ソースファイル編集, ビルド, テスト実行の一連の過程を体験する 例題 1 のプログラムの機能 計算の繰り返し

More information

Google Goggles [1] Google Goggles Android iphone web Google Goggles Lee [2] Lee iphone () [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] :

Google Goggles [1] Google Goggles Android iphone web Google Goggles Lee [2] Lee iphone () [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] : THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS TECHNICAL REPORT OF IEICE.,, 182-8585 1-5-1 E-mail: {maruya-t,akiyama-m}@mm.inf.uec.ac.jp, yanai@cs.uec.ac.jp SURF Bag-of-Features

More information

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx 12 回パターン検出と画像特徴 テンプレートマッチング 領域分割 画像特徴 テンプレート マッチング 1 テンプレートマッチング ( 図形 画像などの ) 型照合 Template Matching テンプレートと呼ばれる小さな一部の画像領域と同じパターンが画像全体の中に存在するかどうかを調べる方法 画像内にある対象物体の位置検出 物体数のカウント 物体移動の検出などに使われる テンプレートマッチングの計算

More information

Microsoft PowerPoint - kougi4.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi4.ppt C の実行モデル 自由落下距離 前回の授業の 例題 1 の復習と重要事項 の確認 地上で物を落とし始めた後の自由落下距離を 求める 重力加速度 g は 9.8 とする 自由落下距離を求めるために, プログラム中に, 計算式 y = ( 9.8 / 2.0 ) * x * x を書く C++ ソースファイルの編集 編集画面 編集中のファイル名 関係するファイルなどが表示される ビルド結果などが表示される画面

More information

平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也

平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也 平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也 目次 第 1 章英文アブストラクト第 2 章研究目的第 3 章研究背景第 4 章開発環境第 5 章開発した 2D ゲーム制作ライブラリの概要第 6 章ライブラリの使用方法第 7 章まとめと今後の課題参考文献 1 第 1 章英文アブストラクト

More information

文字列操作と正規表現

文字列操作と正規表現 文字列操作と正規表現 オブジェクト指向プログラミング特論 2018 年度只木進一 : 工学系研究科 2 文字列と文字列クラス 0 個以上の長さの文字の列 Java では String クラス 操作 文字列を作る 連結する 文字列中に文字列を探す 文字列中の文字列を置き換える 部分文字列を得る 3 String クラス 文字列を保持するクラス 文字列は定数であることに注意 比較に注意 == : オブジェクトとしての同等性

More information

Microsoft PowerPoint - exp2-02_intro.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - exp2-02_intro.ppt [互換モード] 情報工学実験 II 実験 2 アルゴリズム ( リスト構造とハッシュ ) 実験を始める前に... C 言語を復習しよう 0. プログラム書ける? 1. アドレスとポインタ 2. 構造体 3. 構造体とポインタ 0. プログラム書ける? 講義を聴いているだけで OK? 言語の要素技術を覚えれば OK? 目的のプログラム? 要素技術 データ型 配列 文字列 関数 オブジェクト クラス ポインタ 2 0.

More information

Microsoft PowerPoint - ●SWIM_ _INET掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - ●SWIM_ _INET掲載用.pptx シーケンスに基づく検索モデルの検索精度について 東京工芸大学工学部コンピュータ応用学科宇田川佳久 (1/3) (2/3) 要員数 情報システム開発のイメージソースコード検索機能 他人が作ったプログラムを保守する必要がある 実務面での応用 1 バグあるいは脆弱なコードを探す ( 品質の高いシステムを開発する ) 2 プログラム理解を支援する ( 第 3 者が書いたコードを保守する ) 要件定義外部設計内部設計

More information

タイトル

タイトル AI 評価ボード - NanoPC-T4 簡易マニュアル 株式会社日昇テクノロジー http://www.csun.co.jp info@csun.co.jp 作成日 2019/7/15 copyright@2019-2020 ホームページ :https://www.csun.co.jp メール :info@csun.co.jp 1 修正履歴 NO バージョン 修正内容 修正日 1 Ver1.0 新規作成

More information

iphone / ipod touch 設定 設置マニュアル ご自身で用意された iphone / ipod touch( 以下 端末と表記 ) を地震計として利用するためのマニュアルです 下記注意事項をご覧の上 本マニュアルに従って端末の設定 設置を行い モニタリングを開始してください 注意事項

iphone / ipod touch 設定 設置マニュアル ご自身で用意された iphone / ipod touch( 以下 端末と表記 ) を地震計として利用するためのマニュアルです 下記注意事項をご覧の上 本マニュアルに従って端末の設定 設置を行い モニタリングを開始してください 注意事項 iphone / ipod touch 設定 設置マニュアル ご自身で用意された iphone / ipod touch( 以下 端末と表記 ) を地震計として利用するためのマニュアルです 下記注意事項をご覧の上 本マニュアルに従って端末の設定 設置を行い モニタリングを開始してください 注意事項 モニタリング期間中 端末は地震計測以外の目的には使用できません 端末を地震計として動作させるため 設置および常時電源供給を行う必要があります

More information

2015 年度 卒業論文 表情認識システム 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部機械情報工学科 学籍番号 氏名 H 中川将成 (2016 年 1 月 )

2015 年度 卒業論文 表情認識システム 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部機械情報工学科 学籍番号 氏名 H 中川将成 (2016 年 1 月 ) 2015 年度 卒業論文 表情認識システム 指導教員白井英俊教授 中京大学情報理工学部機械情報工学科 学籍番号 氏名 H412074 中川将成 (2016 年 1 月 ) 卒業論文要旨 題目 表情認識システム 学籍番号 H412074 氏名中川将成指導教員白井英俊 近年 笑顔を認識して自動的にシャッターをきる機能を搭載したデジタルカメラが発売されており 機械が笑顔を認識する機能が実用化されるようになった

More information

Microsoft Word - VBA基礎(6).docx

Microsoft Word - VBA基礎(6).docx あるクラスの算数の平均点と理科の平均点を読み込み 総点を計算するプログラムを考えてみましょう 一クラスだけ読み込む場合は test50 のようなプログラムになります プログラムの流れとしては非常に簡単です Sub test50() a = InputBox(" バナナ組の算数の平均点を入力してください ") b = InputBox(" バナナ組の理科の平均点を入力してください ") MsgBox

More information

IMAGE SCANNER ドライバーソフトウェアのインストール方法について Graphtec Corporation

IMAGE SCANNER ドライバーソフトウェアのインストール方法について Graphtec Corporation IMAGE SCANNER ドライバーソフトウェアのインストール方法について Graphtec Corporation はじめに IMAGE SCANNER を Windows PC に接続して使用する場合のドライバーソフトウェアのインストール手順を説明します 画面に表示される機種名は コンピューターと接続されている機種が表示されます 動作環境ドライバーソフトウェアは 以下の OS でご使用いただけます

More information

コマンドラインから受け取った文字列の大文字と小文字を変換するプログラムを作成せよ 入力は 1 バイトの表示文字とし アルファベット文字以外は変換しない 1. #include <stdio.h> 2. #include <ctype.h> /*troupper,islower,isupper,tol

コマンドラインから受け取った文字列の大文字と小文字を変換するプログラムを作成せよ 入力は 1 バイトの表示文字とし アルファベット文字以外は変換しない 1. #include <stdio.h> 2. #include <ctype.h> /*troupper,islower,isupper,tol コマンドラインから受け取った文字列の大文字と小文字を変換するプログラムを作成せよ 入力は 1 バイトの表示文字とし アルファベット文字以外は変換しない 1. #include 2. #include /*troupper,islower,isupper,tolowerを使うため宣言*/ 3. 4. int get_n(char *); 5. void replace(char

More information

吉田坂本.pptx

吉田坂本.pptx Android 端末間のアドホックネットワークの構築 ユビキタスネットワークシステム研究室 N11-040 坂本浩基 N11-107 吉田和矢 All Rights Reserved, Copyright 2013 Osaka Institute of Technology 背景 l アドホックネットワーク 通信キャリアに頼らず構築することのできる無線ネットワーク 2 All Rights Reserved,

More information

スライド 1

スライド 1 数値解析 平成 30 年度前期第 10 週 [6 月 12 日 ] 静岡大学工学研究科機械工学専攻ロボット 計測情報分野創造科学技術大学院情報科学専攻 三浦憲二郎 講義アウトライン [6 月 12 日 ] 連立 1 次方程式の直接解法 ガウス消去法 ( 復習 ) 部分ピボット選択付きガウス消去法 連立 1 次方程式 連立 1 次方程式の重要性 非線形の問題は基本的には解けない. 非線形問題を線形化して解く.

More information

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 注意 使用時の注意点 下記を超えると 端末のメモリー等の仕様にも寄りますが動作が不安定となる可能性がありますので

More information

VFD256 サンプルプログラム

VFD256 サンプルプログラム VFD256 サンプルプログラム 目次 1 制御プログラム... 1 2.Net 用コントロール Vfd256 の使い方... 11 2.1 表示文字列の設定... 11 2.2 VFD256 書込み前のクリア処理... 11 2.3 書き出しモード... 11 2.4 表示モード... 12 2.5 表示... 13 2.6 クリア... 13 2.7 接続方法 ボーレートの設定... 13 2.8

More information

News Release 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施

News Release 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施 News Release 2018.12.14 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施 福島ロボットテストフィールドで 有人ヘリコプター衝突回避の模擬飛行試験 NEDO ( 株 )SUBARU

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 05 関数 (1) 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 関数とは p.162 数学的には入力に対して出力が決まるもの C 言語では入出力が定まったひとまとまりの処理 入力や出力はあるときもないときもある main() も関数の一種 何かの仕事をこなしてくれる魔法のブラックボックス 例 : printf() 関数中で行われている処理の詳細を使う側は知らないが,

More information

オブジェクト指向プログラミング・同演習 5月21日演習課題

オブジェクト指向プログラミング・同演習 5月21日演習課題 オブジェクト指向プログラミング 同演習 5 月 21 日演習課題 問題 1 配列の例外処理例外が発生する可能性のある処理を try で囲み その後に catch で例外を捕捉します 例外処理の終了処理として finally が行われます これは書かなくて自動的に行われます 提出課題 1 (Kadai052301.java) 以下のプログラムは例外処理をしていない ArrayIndexOutOfBoundsException

More information

winras.pdf

winras.pdf RAS 支援サービスユーザーズガイド (Windows 版 ) はじめに RAS(Reliability, Availability, Serviceability) 支援サービスは PRIMERGY シリーズの定期交換部品の状況を監視し 定期交換部品の交換時期になったときに通知するソフトウェアです 定期交換部品の寿命による PRIMERGY シリーズの故障を回避するために必要ですので RAS 支援サービスは

More information

スライド 1

スライド 1 本資料について 本資料は下記論文を基にして作成されたものです. 文書の内容の正確さは保障できないため, 正確な知識を求める方は原文を参照してください. 著者 : 伊藤誠吾吉田廣志河口信夫 論文名 : 無線 LANを用いた広域位置情報システム構築に関する検討 出展 : 情報処理学会論文誌 Vol.47 No.42 発表日 :2005 年 12 月 著者 : 伊藤誠悟河口信夫 論文名 : アクセスポイントの選択を考慮したベイズ推定による無線

More information

TestDesign for Web

TestDesign for Web 発行日 2012/6/21 発行元 株式会社アープ 本書は Web でのテスト自動化における Test Design の一連の操作方法まとめたものです Test Design のメニューの説明やより詳細な使い方については ユーザーズガイド を参照してください 目次 1. はじめに... 1 2. 環境構築... 2 2.1. Selenium のサイトについて... 2 2.2. Selenium

More information

機能仕様書 ロボット Raspberry Pi カメラ RTC Ver 発行日 2017 年 12 月 27 日公立大学法人会津大学株式会社東日本計算センター

機能仕様書 ロボット Raspberry Pi カメラ RTC Ver 発行日 2017 年 12 月 27 日公立大学法人会津大学株式会社東日本計算センター 機能仕様書 ロボット Raspberry Pi カメラ RTC Ver.1.0.0 発行日 2017 年 12 月 27 日公立大学法人会津大学株式会社東日本計算センター 改版履歴 Ver 改版日 内容 1.0.0 2017/5/19 新規作成 2017/12/27 正式版発行 目次 1. はじめに... 1 1.1. 対象読者... 1 1.2. 適応範囲... 1 1.3. 開発環境及び使用機器...

More information

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連 スマートフォンアプリ (Android) 操作マニュアル 目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連絡応答状態を確認する. メッセージを確認する.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション エージェントベースドシミュレーションによる店舗内回遊モデル構築に関する研究 大阪府立大学 現代システム科学域 知識情報システム学類石丸悠太郎 指導教員 森田裕之 背景 顧客の店舗内回遊シミュレーションは 店舗内でのプロモーションや商品配置の影響を実施する前に結果を予測することが可能となるため 実施前に効果を確認することでコストや時間を削減することができる 従来は 購買履歴やアンケート結果を用いたモデルを行わざるを得なかったため

More information

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホ

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホ 2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 石川裕 PM ( 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 ) 2. 採択者氏名 チーフクリエータ : 加藤淳 ( 東京大学理学部情報科学科学部学生 ) コクリエータ : なし 3. プロジェクト管理組織 株式会社メルコホールディングス 4. 委託金支払額 6,496,266 円 5. テーマ名 matereal: 小型ロボットの簡単な行動デザイン用ツールキット

More information

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を回るカリストまたはその内側のガニメデが 木星から最も離れる最大離角の日に 200~300mm の望遠レンズ

More information

デバッグの工夫

デバッグの工夫 バグを減らす デバッグの工夫 ~ プログラミング実習で生き残るために ~ 2013/02/12 金森由博 よくあるプログラミングの風景 課題めんどくさい とりあえず適当に書くか エラーチェック めんどくさい あとまわし ちゃんと動くかわかんないけど全部書いちゃお ふー やっと全部書けた コンパイルしよ!? エラーメッセージの意味がわからん!! はぁ やっとコンパイルが通った 実行しよ えっ!? なんでセグメンテーション違反!?

More information

利用者

利用者 Regional SNS 開発環境構築ガイド 2012 年 2 月 29 日 株式会社ネットワーク応用通信研究所 目次 1. はじめに... 1 2. 前提条件... 1 3. 必要なソフトウェア構成... 1 4. ソフトウェアの導入手順... 1 4.1. 必要ファイルのダウンロード... 1 4.2. 環境設定コマンドの実行... 2 4.3. RegionalSNS の実行... 2 4.4.

More information

フローチャート自動生成ツール yflowgen の使い方 目次 1 はじめに 本ツールの機能 yflowgen.exe の使い方 yflowgen.exe の実行方法 制限事項 生成したファイル (gml ファイル形式 ) の開

フローチャート自動生成ツール yflowgen の使い方 目次 1 はじめに 本ツールの機能 yflowgen.exe の使い方 yflowgen.exe の実行方法 制限事項 生成したファイル (gml ファイル形式 ) の開 フローチャート自動生成ツール yflowgen の使い方 目次 1 はじめに...2 2 本ツールの機能...2 3 yflowgen.exe の使い方...3 3.1 yflowgen.exe の実行方法...3 3.2 制限事項...3 3.3 生成したファイル (gml ファイル形式 ) の開き方...4 3.3.1 yed Graph Editor を使って開く...4 3.3.2 yed

More information

今回のプログラミングの課題 ( 前回の課題で取り上げた )data.txt の要素をソートして sorted.txt というファイルに書出す ソート (sort) とは : 数の場合 小さいものから大きなもの ( 昇順 ) もしくは 大きなものから小さなもの ( 降順 ) になるよう 並び替えること

今回のプログラミングの課題 ( 前回の課題で取り上げた )data.txt の要素をソートして sorted.txt というファイルに書出す ソート (sort) とは : 数の場合 小さいものから大きなもの ( 昇順 ) もしくは 大きなものから小さなもの ( 降順 ) になるよう 並び替えること C プログラミング演習 1( 再 ) 4 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 今回のプログラミングの課題 ( 前回の課題で取り上げた )data.txt の要素をソートして sorted.txt というファイルに書出す ソート (sort) とは : 数の場合 小さいものから大きなもの ( 昇順 ) もしくは 大きなものから小さなもの ( 降順

More information

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx

Microsoft PowerPoint - comprog11.pptx Outline プログラミング演習第 回エッジを検出する on 3..4 電気通信大学情報理工学部知能機械工学科長井隆行 画像の本質 輝度の境目に情報あり! 画像の微分と 階微分 エッジ検出 画像をぼかす 本日の課題 画像の本質 エッジ抽出 画像の情報は境目にあり! エッジ 輝度が大きく変化しているところ ( 境界 ) 画像の情報はエッジにあり 輝度 人間の視覚系でも特定のエッジの方向に発火するニューロンが見つかっている

More information

CentreCOM VT-Kit2 plus リリースノート

CentreCOM VT-Kit2 plus リリースノート VT-Kit2 plus この度は をお買いあげいただき 誠にありがとうございます このは 付属のマニュアルに記載されていない内容や ご使用の前にご理解いただきたい注意点など お客様に最新の情報をお知らせするものです 最初にこのをよくお読みになり 本製品を正しくご使用ください 1 取扱説明書の補足 ユーザーマニュアル (J613-M0617-00 Rev.A) の補足事項です 1.1 USB ドライバーのインストールについて

More information

Robot Platform Project(RPP) "Spur" "YP-Spur" rev. 4 [ ] Robot Platform Project(RPP) WATANABE Atsushi 1.,,., Fig. 1.,,,,,.,,,..,,..,,..,,,,. "

Robot Platform Project(RPP) Spur YP-Spur rev. 4 [ ] Robot Platform Project(RPP) WATANABE Atsushi 1.,,., Fig. 1.,,,,,.,,,..,,..,,..,,,,. Robot Platform Project(RPP) "Spur" "YP-Spur" ev. 4 [.8.9] Robot Platform Project(RPP) WATANABE Atsushi.,,., Fig..,,,,,.,,,..,,..,,..,,,,. "",,, Spur.,, Robot Platform Project, "YP-Spur".,,, 98 99,. [][3][4].,,,

More information

Taro-ファイル処理(公開版).jtd

Taro-ファイル処理(公開版).jtd ファイル処理 0. 目次 1. はじめに 2. ファイル内容の表示 3. ファイル内容の複写 3. 1 文字単位 3. 2 行単位 4. 書式付き入出力 5. 文字配列への入出力 6. 課題 6. 1 課題 1 ( ファイル圧縮 復元 ) - 1 - 1. はじめに ファイル処理プログラムの形は次のようになる #include main() { FILE *fp1,*fp2; ファイルポインタの宣言

More information

Prog1_10th

Prog1_10th 2014 年 6 月 19 日 ( 木 ) 実施 例外処理 Java 言語では, 作成したプログラムを実行する際に, 記述した処理が想定しない事態によって実行できなくなる場合を例外と呼び, その例外への対処, 即ち例外処理が求められる 例外処理を行うための try 文の一般形は次のようになる 例外を発生させる可能性のある処理 catch( 例外のクラス名 1 変数 1 ) 例外に対処する処理 1 catch(

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 知能システム論 1 (12) 2013.6.26 情報システム学研究科情報メディアシステム学専攻知能システム学講座末廣尚士 - 自由な構造のシリアルアームを作る larm_w_hand_arm_sol.py arm6dof のうち以下の関数は関節数が 6 以上ならいくつでも使えるので larm_w_hand_arm_sol.py に移す solve() ready(), park() move()

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 知能システム論 1 (9) 2015.6.17 情報システム学研究科情報メディアシステム学専攻知能システム学講座末廣尚士 13. アームモデルの Python による表現 理想ロボット :ArmWithHand 構造は関係なし move: 手先や持った物を動かす ハンド :Hand open, close, width アームのリンクの計算 :Link set_jparam シリアルリンクアーム :LinkedArm

More information

田向研究室PPTテンプレート

田向研究室PPTテンプレート Hibikino-Musashi@Home: ホームサービスロボット開発学生プロジェクトの紹介 18/09/14 ROSCon JP 2018 Hibikino-Musashi@Home 九州工業大学田向研究室 石田裕太郎 hma@brain.kyutech.ac.jp 今日紹介するロボット RoboCup@Home に参戦するホームサービスロボット Eix@ HW: 九工大 SW: 九工大 2018

More information

SICE東北支部研究集会資料(2013年)

SICE東北支部研究集会資料(2013年) 280 (2013.5.29) 280-4 SURF A Study of SURF Algorithm using Edge Image and Color Information Yoshihiro Sasaki, Syunichi Konno, Yoshitaka Tsunekawa * *Iwate University : SURF (Speeded Up Robust Features)

More information