資料番号 1 稲沢市コミュニティバス及びコミュニティタクシー利用状況等報告書 平成 2 8 年 1 月 市長公室地域振興課

Size: px
Start display at page:

Download "資料番号 1 稲沢市コミュニティバス及びコミュニティタクシー利用状況等報告書 平成 2 8 年 1 月 市長公室地域振興課"

Transcription

1 資料番号 1 稲沢市コミュニティバス及びコミュニティタクシー利用状況等報告書 平成 2 8 年 1 月 市長公室地域振興課

2 目 次 1 コミュニティバス事業の概要及び経緯 コミュニティバスの利用状況 (1) コミュニティバスの1 日あたりの利用者数 (2) コミュニティバスの曜日別利用者数 コミュニティタクシーの利用状況 コミュティバスの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額 コミュティタクシーの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額 資料コミュニティタクシー利用状況

3 1 コミュニティバス事業の概要及び経緯 コミュニティバス運行事業は 稲沢市地域公共交通会議において策定した 稲沢市コミュニティバス運行事業計画 ( 以下 計画 ) に基づいて 2 路線 2 系統 ( 東西幹線 南北幹線 ) による試行運行 ( 平成 20 年 7 月 1 日から平成 22 年 6 月 30 日まで ) を経て 平成 22 年 7 月 1 日から3 路線 4 系統 ( 祖父江 下津線ふれあいの郷系統及び地泉院系統 平和 千代田線 大里循環線 ) による本格運行を開始しました その後は 利用状況の分析 市民及び利用者アンケート調査 OD( 起終点 ) 調査等を実施してニーズの把握 計画 における問題 課題の整理を行い 都市基盤整備等の進捗を踏まえながら同会議におきまして 更なる利便性の向上を目的として 計画 の変更について協議検討を重ねました その結果 平成 26 年 11 月 4 日 ( 火 ) から 計画 を変更し 新たに6 路線 7 系統による運行を開始しました この 報告書 は 平成 26 年 11 月 4 日 ( 火 ) から平成 27 年 11 月 30 日 ( 月 ) までの期間におけるコミュニティバス並びにコミュニティタクシーの利用状況についてまとめたものです 2 コミュニティバスの利用状況 (1) コミュニティバスの 1 日あたりの利用者数 中型バスで運行する 幹線 ( 稲沢中央線アピタ稲沢店系統 ) とワゴンタイプで運行する 支線 ( 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統 同線地泉院系統 下津 大里東線 大里西線 千代田線 平和線 ) における各運行路線の1 日あたりの利用者数は 次頁の表のとおりとなります なお 稲沢中央線アピタ稲沢店系統は 本市が運行経費を負担する全 11 便のみの利用者数を掲載しています 幹線 ( 稲沢中央線アピタ稲沢店系統 ) における 平成 26 年 11 月から平成 27 年 11 月までの期間の1 日あたりの利用者数は 193 人から 254 人の間で推移しております 支線 (5 路線 6 系統 ) における 同期間の1 日あたりの利用者数は 235 人となっており 旧運行路線 (3 路線 4 系統 ) における1 日あたりの平均利用者数 211 人と比較すると約 11.4% 増加しています また 路線別では祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統における1 日あたりの利用者数は 55 人から 63 人 同線地泉院系統は 61 人から 77 人の間で推移しております下津 大里東線の1 日あたりの利用者数は 19 人から 31 人 大里西線は 24 人から 34 人の間で推移しております 千代田線の1 日あたりの利用者数は 34 人から 42 人 平和線は 12 人から 17 人の間で推移しております 利用者数につきましては 季節や月によって変動するため 今後の動向を注視してまいります 1

4 幹線 ( 稲沢中央線アピタ稲沢店系統 ) の利用者数 月 区分 平日ダイヤ休日ダイヤ合計 1 日 11 便 1 日 11 便 運行日数利用者数運行日数利用者数運行日数利用者数 1 日あたりの 利用者数 平成 26 年 11 月 18 日 4,273 人 9 日 1,221 人 27 日 5,494 人 203 人 12 月 19 日 4,803 人 12 日 1,528 人 31 日 6,331 人 204 人 平成 27 年 1 月 19 日 4,491 人 12 日 1,484 人 31 日 5,975 人 193 人 2 月 19 日 4,798 人 9 日 998 人 28 日 5,796 人 207 人 3 月 22 日 5,325 人 9 日 1,248 人 31 日 6,573 人 212 人 4 月 21 日 5,942 人 9 日 1,336 人 30 日 7,278 人 243 人 5 月 18 日 4,714 人 13 日 2,018 人 31 日 6,732 人 217 人 6 月 22 日 6,417 人 8 日 1,195 人 30 日 7,612 人 254 人 7 月 22 日 6,469 人 9 日 1,383 人 31 日 7,852 人 253 人 8 月 19 日 5,418 人 12 日 1,856 人 31 日 7,274 人 235 人 9 月 19 日 5,404 人 11 日 1,687 人 30 日 7,091 人 236 人 10 月 21 日 5,512 人 10 日 1,528 人 31 日 7,040 人 227 人 11 月 19 日 5,137 人 11 日 1,661 人 30 日 6,798 人 227 人 合計 258 日 68,703 人 134 日 19,143 人 392 日 87,846 人 224 人 1 月あたりの 利用者数 5,285 人 1,473 人 6,757 人 2

5 支線の利用者数 月 路線 運行 日数 祖父江 稲沢線 ふれあいの郷系統 1 日 8 便 祖父江 稲沢線 地泉院系統 1 日 10 便 下津 大里東線 1 日 11 便 大里西線 1 日 14 便 千代田線 1 日 12 便 平和線 1 日 12 便 合計 1 日あたりの 利用者数 平成 26 年 11 月 22 日 1,365 人 1,425 人 451 人 536 人 808 人 273 人 4,858 人 221 人 12 月 23 日 1,444 人 1,526 人 483 人 698 人 865 人 294 人 5,310 人 231 人 平成 27 年 1 月 23 日 1,267 人 1,432 人 439 人 645 人 791 人 330 人 4,904 人 213 人 2 月 23 日 1,292 人 1,495 人 455 人 624 人 793 人 335 人 4,994 人 217 人 3 月 24 日 1,464 人 1,699 人 526 人 643 人 959 人 404 人 5,695 人 237 人 4 月 25 日 1,523 人 1,700 人 608 人 765 人 912 人 374 人 5,882 人 235 人 5 月 23 日 1,383 人 1,397 人 624 人 669 人 841 人 328 人 5,242 人 228 人 6 月 26 日 1,596 人 1,894 人 727 人 864 人 1,048 人 397 人 6,526 人 251 人 7 月 26 日 1,643 人 2,001 人 761 人 841 人 976 人 384 人 6,606 人 254 人 8 月 26 日 1,608 人 1,773 人 792 人 884 人 963 人 316 人 6,336 人 244 人 9 月 23 日 1,401 人 1,472 人 704 人 703 人 977 人 337 人 5,594 人 243 人 10 月 26 日 1,443 人 1,628 人 720 人 756 人 1,068 人 334 人 5,949 人 229 人 11 月 23 日 1,419 人 1,531 人 636 人 718 人 916 人 310 人 5,530 人 240 人 合計 313 日 18,848 人 20,973 人 7,926 人 9,346 人 11,917 人 4,416 人 73,426 人 235 人 1 月あたりの 利用者数 1,450 人 1,613 人 610 人 719 人 917 人 340 人 5,648 人 支線における路線別の 1 日あたりの利用者数 月 路線 運行 日数 祖父江 稲沢線 ふれあいの郷系統 1 日 8 便 祖父江 稲沢線 地泉院系統 1 日 10 便 下津 大里東線 1 日 11 便 大里西線 1 日 14 便 千代田線 1 日 12 便 平和線 1 日 12 便 平成 26 年 11 月 22 日 62 人 65 人 21 人 24 人 37 人 12 人 12 月 23 日 63 人 66 人 21 人 30 人 38 人 13 人 平成 27 年 1 月 23 日 55 人 62 人 19 人 28 人 34 人 14 人 2 月 23 日 56 人 65 人 20 人 27 人 34 人 15 人 3 月 24 日 61 人 71 人 22 人 27 人 40 人 17 人 4 月 25 日 61 人 68 人 24 人 31 人 36 人 15 人 5 月 23 日 60 人 61 人 27 人 29 人 37 人 14 人 6 月 26 日 61 人 73 人 28 人 33 人 40 人 15 人 7 月 26 日 63 人 77 人 29 人 32 人 38 人 15 人 8 月 26 日 62 人 68 人 30 人 34 人 37 人 12 人 9 月 23 日 61 人 64 人 31 人 31 人 42 人 15 人 10 月 26 日 56 人 63 人 28 人 29 人 41 人 13 人 11 月 23 日 62 人 67 人 28 人 31 人 40 人 13 人 平均 60 人 67 人 25 人 30 人 38 人 14 人 3

6 300 人 稲沢中央線アピタ稲沢店系統の 1 日あたりの利用人数 250 人 200 人 150 人 100 人 50 人 0 人 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 平成 26 年 平成 27 年 80 人 各運行路線の 1 日あたりの利用人数 70 人 60 人 50 人 40 人 30 人 20 人 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統 祖父江 稲沢線地泉院系統 下津 大里東線 大里西線 千代田線 平和線 10 人 0 人 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 平成 26 年 平成 27 年 4

7 (2) コミュニティバスの曜日別利用者数 次の表は 平成 26 年 11 月 4 日から平成 27 年 11 月 30 日までの1 日あたりの利用者数を曜日別に示したものです 6 路線とも月曜日から金曜日までの利用者数には大差ありませんが 土曜日における利用者数と平日における利用者数の平均を比較しますと 稲沢中央線アピタ稲沢店系統の土曜日は約 43% の減 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統の土曜日は約 23% の減 地泉院系統は約 37% の減であり 下津 大里東線は約 12% の減 大里西線は約 31% の減 千代田線は約 23% の減 平和線は約 14% の増となっております 平和線以外の路線における土曜日の利用者数は 平日と比較して少なくなっています 旧運行路線 (3 路線 4 系統 ) の平日における利用者数と土曜日における利用者数の平均を比較した結果 祖父江 下津線ふれあいの郷系統の土曜日が約 21% 減 地泉院系統が約 27% の減 大里循環線が約 24% の減 平和 千代田線は差が無かった事と比較すると 新たな路線についても同様の傾向が見られます また 稲沢中央線アピタ稲沢店系統につきましては 平日における利用者と日曜 祝日における利用者の平均を比較すると約 47% 減となっております 曜日別 1 日当りの利用者数 路線稲沢中央線祖父江 稲沢線祖父江 稲沢線下津 アピタ稲沢店ふれあいの郷地泉院系統大里東線曜日系統系統 単位 : 人 大里西線 千代田線 平和線 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜 祝日 141 平日の平均

8 曜日別 1 日あたり利用者数 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 11 月 30 日 300 人 250 人 200 人 150 人 100 人 50 人 稲沢中央線アピタ稲沢店系統 0 人 月火水木金土日 祝 曜日 80 人 70 人 60 人 50 人 曜日別 1 日当たり利用者数 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 11 月 30 日 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統 祖父江 稲沢線地泉院系統 下津 大里東線 40 人 30 人 20 人 10 人 大里西線 千代田線 平和線 0 人 月火水木金土 曜日 6

9 3 コミュニティタクシーの利用状況 次の表は 平成 26 年 11 月 4 日から平成 27 年 11 月 30 日までの1 月あたりのコミュニティタクシーの利用状況を示したものです コミュニティタクシーの1か月あたりの平均利用件数は 9.8 件 1か月当りの平均利用者数は 11.7 人となっており 本格運行開始の平成 22 年 7 月から平成 26 年 10 月までの期間の平均利用件数が 1.5 件 1か月あたりの平均利用者件数が 2.0 人であったことと比較すると 大幅に利用者が増加しております コミュニティタクシーの利用件数及び利用者数年月利用件数利用者数 単位: 件 単位: 人 平成 26 年 11 月 月 7 7 平成 27 年 1 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 合計 月当たりの平均利用者数

10 この利用状況を区間別に往路 ( 各タクシー乗り場 バス停留所 ) と復路 ( バス停留 所 各タクシー乗り場 ) に分け どのタクシー乗り場が利用されたかを示したものが 次の表です コミュニティタクシーの区間別利用状況往路 ( 各タクシー乗り場 停留所 ) ( ) は人数 乗車乗り場 降車停留所 利用件数 月 計 平成 26 年 11 月下津新町 下津市民センター 1(1) 甲新田 祖父江支所 1(1) 下屋稲沢市役所 1(1) 西鵜之本祖父江支所 2(2) 7(8) 前浪 平和支所 1(1) 赤池 下津市民センター 1(2) 12 月中之庄 大里西市民センター 2(2) 下屋稲沢市役所 1(1) 稲葉稲沢市役所 1(1) 5(5) 前浪 平和支所 1(1) 平成 27 年 1 月西鵜之本 祖父江支所 1(1) 陸田 下津市民センター 2(2) 4(5) 赤池 下津市民センター 1(2) 2 月陸田 下津市民センター 2(2) 山崎 祖父江支所 1(1) 4(4) 儀長 千代田市民センター 1(1) 3 月儀長 明治市民センター 1(1) 上三宅 千代田市民センター 1(1) 赤池 下津市民センター 1(2) 儀長 千代田市民センター 1(1) 7(8) 西溝口 千代田市民センター 1(1) 陸田 下津市民センター 1(1) 西鵜之本 祖父江支所 1(1) 4 月稲葉 市役所 1(1) 西溝口 千代田市民センター 3(3) 陸田 下津市民センター 3(4) 前浪平和支所 1(1) 西鵜之本祖父江支所 1(1) 12(14) 儀長 明治市民センター 1(1) 上三宅 千代田市民センター 1(1) 赤池 下津市民センター 1(2) 8

11 乗車乗り場 降車停留所 利用件数 月 計 5 月陸田 下津市民センター 4(5) 中之庄 大里西市民センター 1(1) 6(8) 赤池 下津市民センター 1(2) 6 月陸田 下津市民センター 4(5) 鷲尾 明治市民センター 1(1) 7(8) 上三宅 千代田市民センター 2(2) 7 月西溝口 千代田市民センター 1(1) 東畑 稲沢市役所 1(1) 3(4) 稲葉 稲沢市役所 1(2) 8 月ナビタウン 祖父江支所 2(4) 富士美ヶ丘 祖父江支所 1(1) 上三宅 千代田市民センター 1(1) 6(9) 赤池 下津市民センター 1(2) 儀長 稲沢市役所 1(1) 9 月赤池 下津市民センター 1(2) 1(2) 10 月西鵜之本 祖父江支所 1(1) ナビタウン 祖父江支所 1(1) 赤池 下津市民センター 1(1) 7(7) 陸田 下津市民センター 3(3) 上三宅 千代田市民センター 1(1) 11 月赤池 下津市民センター 1(2) 陸田 下津市民センター 3(3) 下津下町 下津市民センター 1(1) 儀長 明治市民センター 1(1) 10(11) 儀長 稲沢市役所 2(2) 西溝口 千代田市民センター 1(1) 上三宅 千代田市民センター 1(1) 合計 79(93) 9

12 復路 ( 停留所 各タクシー乗り場 ) ( ) は人数 乗車停留所 降車乗り場 利用件数 月 計 平成 26 年 11 月祖父江支所甲新田 1(1) 下津市民センター赤池 1(2) 2(3) 12 月大里西市民センター中之庄 1(1) 稲沢市役所稲葉 1(1) 2(2) 平成 27 年 1 月下津市民センター赤池 1(1) 下津市民センター陸田 1(2) 2(3) 2 月下津市民センター陸田 2(2) 祖父江支所山崎 1(1) 3(3) 3 月千代田市民センター 上三宅 1(1) 下津市民センター 陸田 2(2) 4(5) 下津市民センター 赤池 1(2) 4 月下津市民センター 陸田 2(3) 千代田市民センター 上三宅 1(1) 4(5) 千代田市民センター 西溝口 1(1) 5 月下津市民センター 陸田 4(4) 大里西市民センター 中之庄 1(1) 6(7) 下津市民センター 赤池 1(2) 6 月祖父江支所 二俣 1(2) 下津市民センター陸田 2(2) 稲沢市役所稲葉 1(1) 5(6) 千代田市民センター 上三宅 1(1) 7 月稲沢市役所梅須賀 1(1) 下津市民センター陸田 2(4) 3(5) 稲沢市役所 梅須賀 1(1) 稲沢市役所 稲葉 1(1) 8 月 祖父江支所 富士美ヶ丘 1(2) 5(7) 下津市民センター 赤池 1(2) 稲沢市役所 儀長 1(1) 9 月 - - 0(0) 0(0) 10 月 下津市民センター陸田 4(4) 千代田市民センター上三宅 1(1) 5(5) 下津市民センター 赤池 1(2) 11 月 下津市民センター陸田 3(3) 稲沢市役所儀長 1(1) 7(8) 千代田市民センター 赤池 2(2) 合計 48(59) 10

13 タクシー乗り場の利用件数 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 11 月 30 日 24 件 22 件 20 件 18 件 16 件 往路 14 件 12 件 復路 10 件 8 件 6 件 4 件 2 件 0 件 山崎 富士美ヶ丘 西鵜之本 二俣 ナビタウン 甲新田 赤池 陸田 東畑 稲葉 下津下町 中之庄 梅須賀 下屋 儀長 西溝口 鷲尾 上三宅 前浪 往路では 陸田 が 22 件 赤池 が9 件 儀長 が8 件 上三宅 が7 件 西鵜之本 西溝口 が各 6 件 ナビタウン 稲葉 中之庄 前浪 が各 3 件 下津下町 下屋 が各 2 件 山崎 富士美ヶ丘 甲新田 東畑 鷲尾 が各 1 件の利用となっています 復路では 陸田 が 22 件 赤池 が8 件 上三宅 が4 件 稲葉 が3 件 中之庄 梅須賀 儀長 が各 2 件 山崎 富士美ヶ丘 二俣 甲新田 西溝口 が各 1 件の利用となっています 44 カ所のタクシー乗り場のうち 往路 復路を併せて 19 カ所のタクシー乗り場の利用がありました 11

14 4 コミュニティバスの利用者 1 人当りの運行経費における市負担額 コミュニティバスの運行経費における市負担額は 稲沢中央線アピタ稲沢店系統は名鉄バス株式会社 他の路線は名鉄西部交通株式会社と契約した運行管理委託料から利用料金を差し引きした額となります 14 ページの表は 各運行路線の平成 26 年 11 月 4 日から平成 27 年 11 月 30 日までの期間における利用者 1 人当たりの運行経費における市負担額の推移を表したものです なお 各運行路線における運行経費の積算数値は 下表のとおりです 利用者 1 人当たりの運行経費の積算数値 項目金額 ( 税込み ) 備考 稲沢中央線アピタ稲沢店系統祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統祖父江 稲沢線地泉院系統下津 大里東線大里西線千代田線平和線 1 日 1 台あたり 82,500 円 1 日 1 台あたり 85,600 円 1 日 1 台あたり 45,000 円 1 日 1 台あたり 47,200 円 1 日 1 台あたり 46,400 円 1 日 1 台あたり 47,900 円 1 日 1 台あたり 39,500 円 1 日 1 台あたり 40,500 円 1 日 1 台あたり 40,100 円 1 日 1 台あたり 38,800 円 1 日 1 台あたり 40,200 円 1 日 1 台あたり 42,000 円 1 日 1 台あたり 41,000 円 1 日 1 台あたり 43,600 円 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 12

15 項目金額 ( 税込み ) 備考 大里駅乗り入れ構内営業料国府宮駅乗り入れ構内営業料 1 月あたり 8,694 円 1 月あたり 24,686 円 1 月あたり 24,685 円 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 ( 下津 大里東線及び大里西線の運行経費に按分して計上 ) 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ( 祖父江 稲沢線 大里西線 千代田線の3 路線 4 系統運行経費に按分して計上 ) 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 ( 祖父江 稲沢線 大里西線 千代田線の3 路線 4 系統運行経費に按分して計上 ) 追加便距離制運賃運行した路線の運行経費に計上 13

16 コミュニティバスの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額 路線稲沢中央線祖父江 稲沢線祖父江 稲沢線下津 千代田線アピタ稲沢店ふれあいの郷大里西線地泉院系統大里東線 平和線月系統系統 平成 26 年 11 月 231 円 568 円 541 円 1,771 円 1,487 円 1,771 円 12 月 230 円 543 円 537 円 1,711 円 1,153 円 1,719 円 平成 27 年 1 月 255 円 641 円 575 円 1,901 円 1,268 円 1,828 円 2 月 225 円 623 円 545 円 1,829 円 1,314 円 1,780 円 3 月 217 円 559 円 482 円 1,640 円 1,338 円 1,483 円 4 月 180 円 613 円 532 円 1,497 円 1,102 円 1,700 円 5 月 219 円 617 円 610 円 1,328 円 1,178 円 1,715 円 6 月 165 円 587 円 476 円 1,274 円 1,010 円 1,547 円 7 月 164 円 563 円 448 円 1,220 円 1,036 円 1,645 円 8 月 190 円 583 円 539 円 1,162 円 978 円 1,756 円 9 月 186 円 591 円 565 円 1,151 円 1,101 円 1,511 円 10 月 202 円 676 円 591 円 1,291 円 1,169 円 1,652 円 11 月 204 円 601 円 552 円 1,311 円 1,087 円 1,663 円 稲沢中央線アピタ稲沢店系統の市負担額は 164 円 ~255 円の間で推移しております 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統の市負担額は 543 円 ~676 円 同線地泉院系統の市負担額は 448 円 ~610 円の間で推移しています 下津 大里東線の市負担額は 1,151 円 ~1,901 円 大里西線の市負担額は 978 円 ~ 1,487 円の間で推移しています 千代田線 平和線の市負担額は 1,483 円 ~1,828 円の間で推移しています 今後も 限られた財源の中で利便性の向上を目指して 計画 の変更を検討していく上で 運行経費は重要な項目の一つでありますので 利用状況の推移と併せて注視してまいります 2,000 円 1,800 円 利用者 1 人あたりにおける運行経費の市負担額 平成 26 年 11 月 ~ 平成 27 年 11 月 1,600 円 1,400 円 1,200 円 1,000 円 800 円 600 円 400 円 200 円 稲沢中央線アピタ稲沢店系統 祖父江 稲沢線ふれあいの郷系統 祖父江 稲沢線地泉院系統 下津 大里東線 大里西線 千代田線 平和線 0 円 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 平成 26 年 平成 27 年 14

17 5 コミュニティタクシーの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額 コミュニティタクシーの運行経費における市負担額は 名鉄西部交通株式会社と契約した運行管理委託料から利用料金を差し引きした額となります 次ページの表は 平成 26 年 11 月 4 日から平成 27 年 11 月 30 日までの期間における利用者 1 人当たりの運行経費における市負担額の推移を表したものです なお 各運行路線における運行経費の積算数値は 下表のとおりです 利用者 1 人当たりの運行経費の積算数値 区分単位金額 ( 税込み ) 備考 運行距離が2kmまで 1 回あたり 800 円 運行距離が2kmを超える場合 1 回あたり 1,200 円 平成 26 年 11 月 4 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日 コミュニティタクシーの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額 月 運行経費 月 運行経費 平成 26 年 11 月 664 円 平成 27 年 6 月 843 円 12 月 671 円 7 月 567 円 平成 27 年 1 月 625 円 8 月 544 円 2 月 1,043 円 9 月 200 円 3 月 731 円 10 月 1,008 円 4 月 668 円 11 月 811 円 5 月 700 円 コミュニティタクシーの利用者 1 人あたりの運行経費における市負担額につきましては 200 円 ~1,043 円の間を推移しております 利用者 1 人あたりにおける運行経費の市負担額 平成 26 年 11 月 ~ 平成 27 年 11 月 1,200 円 1,000 円 800 円 600 円 400 円 200 円 0 円 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 平成 26 年 平成 27 年 15

18 コミュニティタクシー利用状況 子生和 広口 赤池 陸田 北方 東畑 山崎 治郎丸 横野 西島 下津市民センター 稲葉 長野 富士美ヶ丘 祖父江支所 馬飼 下屋 明治市民センター 大牧 野田北 井之口 二俣 西鵜之本 下津下町 稲沢市役所 平野 一色川俣町 ナビタウン 儀長 大里東市民センター 島本 甲新田 丸渕 梅須賀 須ケ谷 北市場 大里西市民センター 鷲尾 丸甲 上三宅 法立 西溝口 日下部 千代 千代田市民センター 中之庄 増田 平和支所 西光坊 らくらくプラザ 南麻績 下起中 前浪 1km 塩川 1 40 000 コミュニティタクシー接続バス停留所 タクシー乗り場 利用者有り タクシー乗り場 利用者無し 16

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通 資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通システムの導入の検討を重ねた結果 予約型乗合タクシーを採用し 平成 28 年 11 月から1 年間の実証運行を行った

More information

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事 第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 資料 2-1 及び資料 2-1( 修正 ) の説明 当初は 資料 2-1の変更案で進めていたが 既存の

More information

目次(案)

目次(案) 第 2 回三木市地域公共交通検討協議会 資料 2 平成 24 年 3 月 15 日 目次 1. 交通実態調査結果 1 2. 市内交通の充実に向けて ( 市内バス交通の整理 ) 2 3. 統合病院への直通バス運行計画 5 1. 交通実態調査結果 年齢別の交通手段 ( 複数回答 ) 1-1. 調査の実施概要公共交通 実施期間:( 配布 ) 平成 23 年 12 月 2 日 ~( 回収期限 )12 月 16

More information

<4D F736F F F696E74202D B548E528E738FE68D87835E834E B90A E096BE81698FDA8DD7816A>

<4D F736F F F696E74202D B548E528E738FE68D87835E834E B90A E096BE81698FDA8DD7816A> 亀山市乗合タクシー制度 1 利用対象者と事前登録 2 利用対象者利用要件 1 満 65 歳以上満 75 歳未満で四輪運転免許がない 2 満 75 歳以上である 3 運転免許を自主返納した 4 心身的な理由により四輪運転免許を取得できない 5 心身的な理由により車を運転できない 年齢制限 あり なし 約 7,000 人 事前登録が必要 運行方式 3 特徴 1 運行方式 運行ルートは定めず 予約に応じ予め定められた地域停留所と特定目的地の間を結ぶ運行

More information

2 N バスで要件②を満たす系統 1 補助対象地域間幹線バス系統のフィーダー系統 N バスが接続する他市の路線の中において 補助対象地域間幹線系統の指定を受けた 路線は 下記の日進市の路線である 日進市くるりんばす 五色園線 N バスと長久手古戦場駅で接続 上記の路線に接続するN バスの中央循環線

2 N バスで要件②を満たす系統 1 補助対象地域間幹線バス系統のフィーダー系統 N バスが接続する他市の路線の中において 補助対象地域間幹線系統の指定を受けた 路線は 下記の日進市の路線である 日進市くるりんばす 五色園線 N バスと長久手古戦場駅で接続 上記の路線に接続するN バスの中央循環線 1.N- バスが該当する地域内フィーダー系統の概要について 資料 3-2 (1) 地域内フィーダー系統のイメージ 補助の適用を受けるには 下記 1~6 の全ての要件に適合することが必要となる 1 路線定期運行 (N- バスに該当する内容のみ記載 ) 2 次のいずれかの要件を満たす系統 (N- バスに該当する内容のみ記載 ) 1) 補助対象地域間幹線バス系統のフィーダー系統であること 2) 交通不便地域における地域間交通ネットワークのフィーダー系統であること

More information

<4D F736F F D E9197BF31816A8B768E5292AC92B28DB88C7689E68F9188C F4390B3816A2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF31816A8B768E5292AC92B28DB88C7689E68F9188C F4390B3816A2E646F63> 資料 1 久山町地域公共交通運行支援調査 調査計画書 平成 23 年 10 月 3 日 久山町地域公共交通活性化協議会 久山町地域公共交通総合連携計画策定調査 調査計画書目次 1. 調査概要 1 1.1. 調査の目的 1 1.2. 調査の対象地域 1 1.3. 調査実施体制 3 1.4. 調査フロー 4 2. 調査内容 5 2.1. 各種調査計画 5 (1) バス停 ダイヤ 路線図の見直し 5 (2)

More information

平成 28 年度における臨時休業情報 学校名クラス臨時休業日 期間日数主な理由 第一小学校 3 年 3 組 平成 30 年 3 月 6 日 ( 火曜日 ) から平成 30 年 3 月 8 日 ( 木曜日 ) 3 日間インフルエンザ 国領小学校 6 年 2 組 平成 30 年 2 月 24 日 ( 土

平成 28 年度における臨時休業情報 学校名クラス臨時休業日 期間日数主な理由 第一小学校 3 年 3 組 平成 30 年 3 月 6 日 ( 火曜日 ) から平成 30 年 3 月 8 日 ( 木曜日 ) 3 日間インフルエンザ 国領小学校 6 年 2 組 平成 30 年 2 月 24 日 ( 土 平成 28 年度における臨時休業情報 学校名クラス臨時休業日 期間日数主な理由 第一小学校 平成 30 年 3 月 6 日 ( 火曜日 ) から平成 30 年 3 6 年 2 組 平成 30 年 2 月 24 日 ( 土曜日 ) から平成 30 年 2 月 27 日 ( 火曜日 ) 滝坂小学校 平成 30 年 2 月 20 日 ( 火曜日 ) から平成 30 年 2 月 22 日 ( 木曜日 ) 平成

More information

和水町地域公共交通会議 設立趣旨説明

和水町地域公共交通会議 設立趣旨説明 和水町地域公共交通会議 趣旨説明 和水町の概要について 平成 18 年 3 月 1 日市町村合併により誕生 ( 旧菊水町 旧三加和町 ) 人口 12,379 人 ( 平成 18 年 3 月末 ) 10,862 人 ( 平成 27 年 1 月末 ) 世帯数 4,002 世帯 ( 平成 18 年 3 月末 ) 3,882 世帯 ( 平成 27 年 1 月末 ) 高齢化率 33.1%( 平成 18 年 3

More information

final winter schedule xls

final winter schedule xls 20182018 年 10 月 28 日 ~11 月 30 日 KB150 バンコク 1350 月曜 バンコク バグドグラ 500 630 バグドグラ パロ 710 820 火曜 KB210 コルカタ 720 810 KB211 コルカタ パロ 910 1050 ゴハティー 730 755 ゴハティー シンガポール 835 1535 KB210 コルカタ 910 1000 KB211 コルカタ パロ

More information

平成11年度

平成11年度 平成 29 年度 函館市バス生活路線維持費補助金交付要綱 第 1 章総則 -------------------------- 1 第 2 章地域間幹線系統維持費補助金 -------- 2 第 3 章広域生活交通路線維持費補助金 ------ 4 第 4 章函館市生活交通路線維持費補助金 ---- 6 平成 2 9 年度函館市バス生活路線維持費補助金交付要綱 第 1 章総則 ( 趣旨 ) 第 1

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 当社ホームページから ご予約される場合の手順をご説明いたします なお 発車オーライネットでご予約可能な路線のご予約方法となりますので ご了承願います ご注意 あらかじめ ダイヤ 運賃などの情報は各路線ページをご覧ください ハイウェイバスドットコム 両備高速バス予約サイト 高速バスネット など他のサイトからご予約いただく路線もございます ご予約方法は お手数ですがそれぞれのサイトに掲載されているご案内をご覧ください

More information

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握 資料 1-7 山陽小野田市交通活性化計画 策定状況について 株式会社バイタルリード 1 計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握 望ましい交通のあり方の整理

More information

18 真賀 釘貫 社ルート < 運行業者 : フクモトタクシー電話 : > 羽根ルート ( 水曜日のみ運行 ) 停 留 名 1 便 停 留 名 羽 根 上 8:00 羽 根 白 根 8:03 歯科医院前 羽 根 上 8:06 湯 温 泉 病 院 羽 根 下 8:06 は ん ざ き

18 真賀 釘貫 社ルート < 運行業者 : フクモトタクシー電話 : > 羽根ルート ( 水曜日のみ運行 ) 停 留 名 1 便 停 留 名 羽 根 上 8:00 羽 根 白 根 8:03 歯科医院前 羽 根 上 8:06 湯 温 泉 病 院 羽 根 下 8:06 は ん ざ き 17 森ルート < 運行業者 : フクモトタクシー電話 :0867443175> 1 便 杉成 ( 水曜日のみ ) 大杉 ( 水曜日のみ ) 河面 ( 水曜日のみ ) 深 ( 火曜日のみ ) 黒 横曽根 禾 森 才ヶ乢 粟 立 向立 男 大口 金ヶ 常路井 杭 滝 歯科医院前 津 8:20 8:29 8:33 8:38 8:58 9:00 9:04 9:05 9:06 9:18 深 ( 火曜日のみ

More information

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終) 概要版 平成 29 年 6 月 1 計画の背景と目的 本市の公共交通は 鉄道とバス路線を中心に構成されており 鉄道 2 路線のほか 民間交通事業者が運営する路線バスと本市が運営主体となっているマイタウンバスの運行によって 市民の市内外への移動を支える重要な役割を担っていますが 自家用車利用の拡大や人口の減少と少子高齢化社会が進むなか 総じて利用者が低調に推移しています 今後は高齢化がさらに加速し 高齢者など交通弱者の移動を支える地域の公共交通は一段と重要性を増す見込みで

More information

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分 第 3 版 2015.6.8 糸満市観光振興基本計画策定業務に関する質問と回答 (Q&A) 作成 : 糸満市経済観光部商工観光課 Q1 共同事業体 ( コンソーシアムを含む ) での参加は可能でしょうか (A1) 共同事業体 ( コンソーシアムを含む ) での提案は可能であります 共同事業体で企画提案する際には 参加申込書 ( 様式 2) 及び企画提案書 ( 様式 5) には代表する管理法人名を記載いただき

More information

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒 太田市地域公共交通網形成計画書 ( 案 )( 概要版 ) 1. 計画策定の背景太田市では 人口減少や少子高齢化が進展する中 公共交通機関として交通結節点である東武鉄道太田駅を中心に シティライナーおおた3 路線の運行と高齢者を対象としたデマンド交通による おうかがい市バス を運行しています その他に 民間運行会社の路線バスやタクシーの運行が 市民の移動手段となっています コンパクトなまちづくりを進める立地適正化計画では

More information

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目 地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目標 効果達成状況 3 事業の今後の改善点 事業者名 : 上田バス上田駅 ~ 信州上田医療センター運行系統名

More information

平成21年6月26日

平成21年6月26日 新商品 サービス < 平成 23 年 1 月 31 日発表 > 一般路線バスにおける取り組み 1 3 月 2 日都心快速バス 天神ライナー デビュー 2 月初旬申請 2 3 月 12 日九州新幹線新駅にバス乗り入れ開始 申請中 3 2 月 4 日経路検索サイトとの提携開始 1 3 月 2 日都心快速バス 天神ライナー デビュー 西日本鉄道 では 平成 23 年 3 月 2 日 ( 水 ) より 博多駅と天神地区を循環する新路線

More information

平成 30 年 9 月リリース版 MOKUIK( もくいく ) は停留所名 住所 目的地から利用者の状況に応じてバス路線を検索できるサービスとなります 利用する路線ごとに時刻や運賃も検索する事もできます ダウンロード後に もくいく をタップして下さい アプリダウンロード後の もくいく トップ画面です

平成 30 年 9 月リリース版 MOKUIK( もくいく ) は停留所名 住所 目的地から利用者の状況に応じてバス路線を検索できるサービスとなります 利用する路線ごとに時刻や運賃も検索する事もできます ダウンロード後に もくいく をタップして下さい アプリダウンロード後の もくいく トップ画面です MOKUIK( もくいく ) アプリを使うとこんな事が便利になります 乗車する停留所から降車する停留所までの路線検索 路線ごとの時刻検索が簡単です 乗車する停留所を経由する色々な路線検索ができます 利用する区間の色々な情報がわかります PINA( ぴな ) アプリを使うとこんな事が便利になります 利用したい路線のバス運行情報が一目でわかります 地図上に路線が表示されるので経由地がすぐわかります 乗車する停留所から色々な路線を検索できます

More information

行先 経由 時間 1 花棚 1-3 花棚 下花棚 吉田インター 1-2 宮之浦団地 ( インター経由 ) 本城 ( 吉野経由 ) 1-4 イオンタウン姶良前 ( 本城経由 ) 南国バス通過予定時刻表 天文館 早馬 無線前 帯迫 22 吉野 坂元循環 平日土曜日祝時間平日土曜日祝

行先 経由 時間 1 花棚 1-3 花棚 下花棚 吉田インター 1-2 宮之浦団地 ( インター経由 ) 本城 ( 吉野経由 ) 1-4 イオンタウン姶良前 ( 本城経由 ) 南国バス通過予定時刻表 天文館 早馬 無線前 帯迫 22 吉野 坂元循環 平日土曜日祝時間平日土曜日祝 時間 1 花棚 1-3 花棚 下花棚 吉田インター 1-2 宮之浦団地 ( インター ) 本城 ( 吉野 ) 1-4 イオンタウン姶良前 ( 本城 ) 天文館 早馬 無線前 帯迫 吉野 坂元循環 平日土曜時間平日土曜 41 52 花棚花棚花棚花棚花棚花棚花棚イ宮 03 1 2 3 0 4 0 4 4 24 24 花棚花棚花棚インイオン花棚イオン花棚イン花棚イオン花棚イン 00 2 3 52 03 3

More information

H1.pdf

H1.pdf Recreation 研 全国から関係者が集い 相互の発表 討議等によって 各種活動のノウハウを蓄積し 全国に発信する場です 会場 長良川国際会議場 岐阜都ホテル 交通案内 路線バス 乗車料金 大人210円 小人110円 乗車時間 約20分 ぎ ふ 岐阜バス み た ほら ぎ ふ えき 三 田 洞 線 JR岐阜駅 10番乗り場 または めいてつ ぎ ふ 名鉄岐阜バスタミナル C乗り場 な が ら が

More information

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点 特記仕様書 ( 案 ) 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画策定調査業務 1. 業務の目的本業務は 平成 28 年熊本地震により被災した南阿蘇鉄道が今後全線復旧を目指すことを前提に 復旧後の同鉄道を軸に各公共交通機関が連携した 南阿蘇鉄道沿線地域の持続可能な公共交通網のあり方等を検討し 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画 ( 以下 形成計画 という ) の策定を行うことを目的とする なお 作成する計画期間は平成

More information

所要時間 : 片道約 6 時間 40 分 迂回運行を考慮した時間設定にしておりますが 地震に伴う速度規制 交通規制および車両渋滞により遅延が生じることもございます 運賃 : 通常の福岡 ~ 宮崎線 フェニックス号 と同じ運賃福岡 ( 天神 博多 呉服町 )~ 宮崎駅 宮交シティ 4,630 円 (

所要時間 : 片道約 6 時間 40 分 迂回運行を考慮した時間設定にしておりますが 地震に伴う速度規制 交通規制および車両渋滞により遅延が生じることもございます 運賃 : 通常の福岡 ~ 宮崎線 フェニックス号 と同じ運賃福岡 ( 天神 博多 呉服町 )~ 宮崎駅 宮交シティ 4,630 円 ( 平成 28 年 4 月 21 日 西日本鉄道株式会社 地震の影響による高速バスの運行について 福岡 ~ 宮崎間 延岡間 鹿児島間高速バス運行再開 地震の影響により 福岡発着の一部の高速バス路線につきましては終日運休とさせていただいておりましたが 明日 4 月 22 日 ( 金 ) から福岡 ~ 宮崎間 福岡 ~ 延岡間 福岡 ~ 鹿児島間 ( 夜行便のみ ) 高速バスの運行を再開いたします また 同日から運行開始としておりました福岡

More information

1 はじめに

1 はじめに 資料 1-2 道路運送法との関係 1. 道路運送法との関係 道路運送法の目的は 貨物自動車運送事業法 と合わせて 道路運送 事業の運営を適正かつ合理的なものとすることにより 道路運送の利用 者の利益を保護するとともに 道路運送の総合的な発達を図り 公共の 福祉を増進すること としています すなわち 主に旅客自動車運送で あるバス タクシーなどの事業 また有料道路などの自動車道事業につ いての法律です

More information

<4D F736F F F696E74202D E88E693E08CF092CA82CC8EE C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E88E693E08CF092CA82CC8EE C982C282A282C4> 平成 28 年 6 月 地域内交通の取組について 宇都宮市総合政策部交通政策課 1 Ⅰ 宇都宮市について 人口約 52 万人 面積約 416km2 関東平野の北端, 栃木県の中央部に位置する 市街地を中心に平坦地が広がる 宇都宮市の位置 2 宇都宮市の交通ネットワーク 鉄道ネットワーク 東北新幹線と JR 宇都宮線が南北を貫き, 南西方面には JR 日光線と東武宇都宮線が通るなど交通の要衝 バスネットワーク

More information

----------------------------------------------------------------------------------------1 ------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------1 ------------------------------------------------------------ ----------------------------------------------------------------------------------------1 ----------------------------------------------------------------------------------------------1 --------------------------------------------------------------------------------------------------------5

More information

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63> 高速道路の新料金施策に関する影響調査について 2010 年 12 月 28 日財団法人運輸調査局 1. 調査の目的 2011 年 4 月以降の高速道路の新料金施策について 乗用車を平日上限 2,000 円 土日祝日上限 1,000 円とする上限料金制度を導入する方向で 政府で調整が進められていることを受け 施策実施による影響を把握することを目的に調査を行った 高速道路の新料金施策が実施された場合における

More information

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路 NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路探索を行うことができます また 道路 + 船モード 鉄道 + 航空モード 道路 + 鉄道モード では

More information

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 はじめに 本報告書は 大阪市における社会移動の状況及びその要因について調査し とりまとめたものである 転入 転出等の社会移動は 大阪市における人口変動の主たる構成要素となっており 本市施策を検討する上で重要な基礎資料となることから 平成 21 年度に続き7 回目となる 大阪市人口移動要因調査 を実施した 本報告書は 第

More information

平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議議事録 1 開催日時 平成 30 年 2 月 15 日 ( 木 ) 午後 2 時から 3 時 40 分まで 2 開催場所 津島市役所 3 階市長公室 3 出席者 別紙 平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議出席者名簿 のとおり 4 議事 (1

平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議議事録 1 開催日時 平成 30 年 2 月 15 日 ( 木 ) 午後 2 時から 3 時 40 分まで 2 開催場所 津島市役所 3 階市長公室 3 出席者 別紙 平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議出席者名簿 のとおり 4 議事 (1 平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議議事録 1 開催日時 平成 30 年 2 月 15 日 ( 木 ) 午後 2 時から 3 時 40 分まで 2 開催場所 津島市役所 3 階市長公室 3 出席者 別紙 平成 29 年度第 1 回津島市地域公共交通会議出席者名簿 のとおり 4 議事 (1) 巡回バスの運行実績報告について ( 報告 ) (2) 巡回バス停留所の名称変更について ( 協議

More information

Microsoft PowerPoint - 挎é⁄‚表+挰 ï¼›.pptx

Microsoft PowerPoint - 挎é⁄‚表+挰 ï¼›.pptx 営業時間等について 営業時間 ( 月曜日 ~ 土曜日 ) お預かり時間 備 考 通常月 ( 月曜日 ~ 金曜日 ) 授業終了時 ~20:30 お迎えは学校になります 指定の集合場所を設定する場合があります 長期休み ( 夏 冬 春休みの平日 ) 8:00~20:30 お迎えは指定の集合場所 時間になります 土曜日 8:00~20:00 お迎えは指定の集合場所 時間になります 入学式 始業式 終業式

More information

審議経過 1 開会事務局 : 第 15 回守谷市地域公共交通活性化協議会を開会 2 会長挨拶 3 議事会長による進行 (1) 協議事項 議案第 1 号平成 24 年度事業実績及び収支決算について, 事務局から説明 続いて, 監事による監査報告 主な意見等委員 : 歳出の中のモコバス運行経費について質

審議経過 1 開会事務局 : 第 15 回守谷市地域公共交通活性化協議会を開会 2 会長挨拶 3 議事会長による進行 (1) 協議事項 議案第 1 号平成 24 年度事業実績及び収支決算について, 事務局から説明 続いて, 監事による監査報告 主な意見等委員 : 歳出の中のモコバス運行経費について質 会議録 会議の名称 開催日時 開催場所 第 15 回守谷市地域公共交通活性化協議会 平成 25 年 8 月 21 日 ( 水 ) 開会 :13 時 30 分閉会 :15 時 25 分 守谷市役所全員協議会室 事務局 ( 担当課 ) 出席者 委員 その他 企画課 又耒会長, 岡本副会長, 清沢委員, 千葉委員, 榎本委員, 丸橋委員, 石橋委員, 川名委員, 鈴木委員 ( 欠 ), 野上委員, 久米委員

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱

埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱 埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条県は 県民の日常生活上必要な県内の乗合バス路線のうち 広域的 幹線的なバス路線の維持 確保を図るため 予算の範囲内において埼玉県生活交通路線維持費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付する 2 前項の補助金の交付に関しては 補助金等の交付手続等に関する規則 ( 昭和 40 年埼玉県規則第 15 号 以下 規則 という ) に定めるもののほか

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20345F48323691E63489F18CF092CA89EF8B635F8B6388C4939981698E9197BF31816A8F4390B394C55F92F990B394C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20345F48323691E63489F18CF092CA89EF8B635F8B6388C4939981698E9197BF31816A8F4390B394C55F92F990B394C52E646F63> 資 料 1 平 成 26 年 度 第 4 回 久 留 米 市 地 域 公 共 交 通 会 議 議 案 等 協 議 協 議 第 9 号 広 川 町 予 約 型 乗 合 タクシー ふれあいタクシー の 日 高 整 形 外 科 病 院 への 乗 り 入 れについて ------ P1 報 告 報 告 第 11 号 生 活 支 援 交 通 よりみちバス の 導 入 検 討 状 況 について ------ P3

More information

う ) において定めた民間事業者が確保すべきサービスの質の達成状況に対する当機構 の評価は 以下のとおり 評価事項 測定指標 評価 業務の内容 対象公共サービスの内容に示す運用業務を適切に実施すること 月次報告による業務内容を確認したところ 運用業務は適切に実施されており サービスの質は確保されてい

う ) において定めた民間事業者が確保すべきサービスの質の達成状況に対する当機構 の評価は 以下のとおり 評価事項 測定指標 評価 業務の内容 対象公共サービスの内容に示す運用業務を適切に実施すること 月次報告による業務内容を確認したところ 運用業務は適切に実施されており サービスの質は確保されてい 平成 29 年 6 月 8 日 国立研究開発法人情報通信研究機構 民間競争入札実施事業 情報通信研究機構の情報システム運用業務の実施状況について 1 事業の概要国立研究開発法人情報通信研究機構 ( 以下 機構 という ) の情報システム運用業務については 競争の導入による公共サービスの改革に関する法律 ( 平成 18 年法律第 51 号 ) に基づき 以下の内容により平成 28 年 4 月から競争入札により実施しており

More information

松本市の鉄道 バス路線網の概要 1 中信地区の交通結節地 松本 松本市は 長野県内でも有数の交通結節地であり 各 路線が 松本駅 を中心に繋がっている また バス も松本駅を中心として 松本地区内の循環線 ( タウンス ニーカー含む ) 各地区への路線が整備されている 奈川温泉 川浦 安曇地区 乗鞍

松本市の鉄道 バス路線網の概要 1 中信地区の交通結節地 松本 松本市は 長野県内でも有数の交通結節地であり 各 路線が 松本駅 を中心に繋がっている また バス も松本駅を中心として 松本地区内の循環線 ( タウンス ニーカー含む ) 各地区への路線が整備されている 奈川温泉 川浦 安曇地区 乗鞍 0 松本市における公共交通活性化の取組み 松本市政策部交通政策課長寺沢健 matsumoto bus 松本市の鉄道 バス路線網の概要 1 中信地区の交通結節地 松本 松本市は 長野県内でも有数の交通結節地であり 各 路線が 松本駅 を中心に繋がっている また バス も松本駅を中心として 松本地区内の循環線 ( タウンス ニーカー含む ) 各地区への路線が整備されている 奈川温泉 川浦 安曇地区 乗鞍線

More information

結果 決まったこと 次回の課題 今後の課題 議事 (1) デマンド型乗合タクシーの利用実績について資料 2 (2) デマンド型乗合タクシーの効率的な運行の見直しについて資料 3 (3) 市内循環バス ( 福岡路線 豊成路線 ) 利用実績について資料 4 (4) 市内循環バス ( 豊成路線 ) 菱沼

結果 決まったこと 次回の課題 今後の課題 議事 (1) デマンド型乗合タクシーの利用実績について資料 2 (2) デマンド型乗合タクシーの効率的な運行の見直しについて資料 3 (3) 市内循環バス ( 福岡路線 豊成路線 ) 利用実績について資料 4 (4) 市内循環バス ( 豊成路線 ) 菱沼 平成 28 年度第 2 回東金市地域公共交通会議議事録 1. 日時平成 28 年 10 月 27 日 ( 木 ) 14 時 00 分 ~16 時 45 分 2. 開催場所東金市役所 3 階第 1 委員会室 3. 出席者 委員 斉藤会長 川嶋副会長 坂本委員 早野委員 ( 代理 : 深山氏 ) 笹尾委員 22 名仲田委員 小川委員 三須委員 大塚委員 吉井委員 林委員 座古委員 小泉委員 佐瀬委員 渡部委員

More information

3.ICカードによる1 円単位運賃の取り扱い開始について 今回の運賃改定では ICカードでご乗車いただく場合の普通旅客運賃として 1 円単位運賃を導入致します ICカードは 収入全体の約 8 割を占めるほどに普及しており また 全国各地のICカード乗車券との相互利用が進むなど 利用環境が整備されてき

3.ICカードによる1 円単位運賃の取り扱い開始について 今回の運賃改定では ICカードでご乗車いただく場合の普通旅客運賃として 1 円単位運賃を導入致します ICカードは 収入全体の約 8 割を占めるほどに普及しており また 全国各地のICカード乗車券との相互利用が進むなど 利用環境が整備されてき 平成 26 年 3 月 6 日 東京ベイシティ交通株式会社 消費税率引上げに伴う路線バス ( 乗合バス ) の上限運賃改定の認可について 東京ベイシティ交通株式会社 ( 本社 : 千葉県浦安市代表取締役社長 : 平野哲男 ) は 平成 26 年 3 月 4 日 国土交通大臣より 平成 25 年 12 月 10 日付で申請しておりましたバス運賃改定の認可を受けました 認可内容は以下の通りです 1. 認可内容

More information

Shiki City

Shiki City No.500 4 2 4 6 8 10 12 14 16 17 18 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4 2012.4Shiki City 5 Shiki City 2012.4 5 Shiki City 2012.4 Shiki City 2012.4

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 30 年度第 1 回精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築担当者会議 事前課題 シート における 精神障害者の地域移行 では 本市地域自立支援協議会の部会である 地域生活支援部会 や 精神科病院と障害者相談支援事業所それぞれの担当者等が精神障害者の地域移行について情報共有や意見交換を図る 地域移行 地域定着支援連絡会 そして 9 年度からは部会委員で構成されるワーキングチームを設置し 本市の精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築に向けた取組について協議検討している

More information

目次

目次 平成 22 年度さいたま市都市交通戦略策定 新交通システム等検討調査業務 報告書 第 Ⅰ 部都市交通戦略編 第 Ⅱ 部コミュニティバス等導入ガイドライン編 平成 23 年 3 月 さいたま市 目次... 1...1...2...3 1...1-1 1-1....1-1 1-2....1-6 1-3....1-24 1-4....1-28 1-4-1....1-28 1-4-2....1-33 1-5....1-36

More information

平成19年7月吉日

平成19年7月吉日 第 17-06 号 2017 年 9 月 29 日 もっと利用しやすく! もっと便利に!! 東京 埼玉 ~ 新潟間の高速乗合バスを再編します お客さま動向を踏まえ ご利用しやすい時間帯に増便! 多客期下り夜行便は 新宿発 3 本 大宮発 1 本の計 4 本運行に! 西武バス株式会社 ( 本社 : 埼玉県所沢市取締役社長 : 新田力 以下 西武バス ) と西武観光バス株式会社 ( 本社 : 埼玉県所沢市代表取締役

More information

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 目次 1. 国道 24 号烏丸通の現況 2. 歩行者 自転車関連事故の発生状況 3. 現況 問題点把握のための交通量調査の実施 4. 地区の交通安全の問題を踏まえた検討方針 5. 歩行者 自転車通行安全協議会 の立ち上げ 1 本願寺東本願寺西鴨川国道

More information

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378> 伊那市地域公共交通に関するアンケート結果 平成 26 年 10 月 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 2 対象者 3 実施方法 4 アンケート内容 5 回収結果 Ⅱ 調査結果の詳細 1 属性 2 公共交通の利用の有無 3 バスを利用した買い物の状況について 4 バスを利用した通院の状況について 5 運賃上限を 200 円に引き下げた場合の利用頻度 6 利用する頻度が増える 新たに利用するようになるのに必要な改善

More information

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中 資料 2 2 需要予測 2-1 需要予測モデルの構築地下鉄などの将来の交通需要の見通しを検討するに当たっては パーソントリップ調査をベースとした交通需要予測手法が一般的に行われている その代表的なものとしては 国土交通省では 近畿圏における望ましい交通のあり方について ( 近畿地方交通審議会答申第 8 号 ) ( 以下 8 号答申 と略す ) などにおいて 交通需要予測手法についても検討が行われ これを用いて提案路線の検討が行われている

More information

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910 具体的な行動計画成25 の取組結果02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体目標 02 ( 一財 ) 札幌市職員福利厚生会 団体の在り方見直し 新公益法人制度への対応新方針新たな公益法人制度が施行されたことに伴い 当団体の設立趣旨及び事業内容を検討した結果 札幌市職員等及び家族の福利厚生事業をこれからも安定して運営できる組織としては 非重点取組目標営利で共益型の一般法人 への移行が最も有効であることから

More information

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ

黄 檗 宇 治 大 久 保 線 宇 治 大 久 保 淀 線 103 ー 21 ー 京 阪 淀 駅 ー 240 ー 240A 立 命 館 宇 治 経 由 250 ー 250A ー 立 命 館 宇 治 経 由 390 360 340 320 280 250 230 220 平 野 町 黄 檗 公 園 ニ 宇 治 久 御 山 団 地 線 大 久 保 中 書 島 線 22A ー 久 御 山 団 地 22C ー 久 御 山 団 地 25 ー 京 阪 中 書 島 330 300 270 240 26 ー 久 御 山 団 地 290 260 220 26B ー まちの 駅 イオン 久 御 山 店 前 270 250 緑 ヶ 原 250 230 西 町 新 成 田 230 城 南 荘 前 栄 町 神 明 西 栄

More information

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2 3 登下校時の交通手段 1) 札幌開成高校 2) 札幌新川高校 登下校とも 夏期は自転車のみの割合が高く 全体の 3/4 を占めている 公共交通利用は 夏期は 2 割程度であるが冬期は 自転車からの転換により 6 割に増加し ている 公共交通利用者のうちバスを利用している人は 夏期は約 4 割に対して 冬期は約 6 割に増加する また 徒歩のみ割合は夏期約 が冬期は 3 に変化し 自動車による送迎は夏期はゼロであるが

More information

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63> 4-2. 初年度着手整備事業 4-2-1. 運行に関する施策 (1) 青柳線 ( 申入れ路線 ) の整備 / 実証運行対象施策 整備方針 朝 夕は 長峰中学校までの通学支援便 ( 一般混乗 ) を運行し 中学生の通学の足を確保する 日中は ビーナちゃん 御狩野線 のルートを含めた乗合タクシーでの運行とする サービスレベルは現状を維持するものとし 機能の重複する 御狩野線 は 実証運行期間中は休止とする

More information

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG アンケート回答数. 担当教員名 中川千帆 履修者数 28 2. 授業科目 英語 AⅣ(REG) 26 3. 教室番号 548 回答率 92.9% 4. 曜日 / 時限 木曜日 / 4 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります. 教員は学生が集中できるように学習環境の維持に努めていた 構成 ( 件数 ) 4.38 4.46 4 4 2 Ⅰ # # 4.69 8

More information

香取市地域公共交通協議会 ( 第 23 回協議会資料 ) 目 次 議事 1 香取市地域公共交通協議会規約の改正について 2 議事 2 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について 3 議事 3 佐原循環バス ( 北佐原 新島ルート ) 路線変更等について 議事 4 小見川循環バス ( 東南ルート

香取市地域公共交通協議会 ( 第 23 回協議会資料 ) 目 次 議事 1 香取市地域公共交通協議会規約の改正について 2 議事 2 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について 3 議事 3 佐原循環バス ( 北佐原 新島ルート ) 路線変更等について 議事 4 小見川循環バス ( 東南ルート 香取市地域公共交通協議会 ( 第 23 回協議会資料 ) 目 次 議事 1 香取市地域公共交通協議会規約の改正について 2 議事 2 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について 3 議事 3 佐原循環バス ( 北佐原 新島ルート ) 路線変更等について 議事 4 小見川循環バス ( 東南ルート ) 路線廃止について 13 14 1 議題 1 香取市地域公共交通協議会規約の改正について 香取市地域公共交通協議会規約について

More information

スライド 1

スライド 1 地域公共交通確保維持改善事業 ~ 生活交通サバイバル戦略 ~( 新規 ) 23 年度 305 億円生活交通の存続が危機に瀕している地域等における地域最適な移動手段の提供と 駅のバリアフリー化等移動に当たっての様々な障害を解消 地域公共交通確保維持事業 存続が危機に瀕している生活交通のネットワークについて 地域のニーズを踏まえた最適な交通手段の確保維持のため 地域の多様な関係者による議論を経た地域の交通に関する計画に基づき実施される取組みを

More information

目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当

目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当 第 2 次四街道市環境基本計画 中間年の見直し ( 案 ) 平成 31 年月 四街道市 1 目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当たりごみ排出量

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 4 利用状況中間報告書 218 年 1 月 5 日 218/8/1 218/8/2 218/8/3 218/8/4 218/8/5 218/8/6 218/8/7 218/8/8 218/8/9 218/8/1 218/8/11 218/8/12 218/8/13 218/8/14 218/8/15 218/8/16 218/8/17 218/8/18 218/8/19 218/8/2 218/8/21

More information

1 中部様式 1 平成 29 年度地域公共交通確保維持改善に関する自己評価概要 ( 全体 ) 津市地域公共交通活性化協議会 平成 20 年 8 月 20 日設置 フィーダー系統平成 28 年 6 月 29 日確保維持計画策定

1 中部様式 1 平成 29 年度地域公共交通確保維持改善に関する自己評価概要 ( 全体 ) 津市地域公共交通活性化協議会 平成 20 年 8 月 20 日設置 フィーダー系統平成 28 年 6 月 29 日確保維持計画策定 1 中部様式 1 平成 29 年度地域公共交通確保維持改善に関する自己評価概要 ( 全体 ) 津市地域公共交通活性化協議会 平成 20 年 8 月 20 日設置 フィーダー系統平成 28 年 6 月 29 日確保維持計画策定 1. 協議会が目指す地域公共交通の姿 2 津市の概要 面積 711.11km2 ( 県内最大 ) 隣接自治体 鈴鹿市 亀山市 名張市 伊賀市 松阪市 奈良県 ( 御杖村 曽爾村

More information

阪神5年PDF.PDF

阪神5年PDF.PDF 1995.1.17 N 0km 10 20 31 4,569 14,679 67,421 55,145 6,965 80 1,471 3,383 13,687 5,538 327 22 933 1,112 12,757 5,675 465 2 243 3,782 6,344 6,641 65 17 555 1,755 9,533 8,109 940 15 12 817 271 3,140 1 918

More information

! 1 m 43 7 1 150 ( ) 100 ( ) 11.3m 30 800 ( ) 1680 20 15 1,253 ( ) 1,500 51 52 300 1 4 134 1000 3 600 ( ) 30 , 402 km (1702) ( 1 402 67 12 23 10 ( ) ( 25,000 ) (1701 ) 485 ( 20 ) 400 (1860 ) (1) (2)

More information

untitled

untitled 60 547 547 4km [ ] 14 20 18 2,400 5,500 24 15 10,000 [ ] [ ] 1779 1779 1471-76 1914 1471-76 1779 1914 1779 1779 1914 1471-7676 1779 1471-76 1946 1914 59 8 25 30 1986 3km 2m 5 2km 18 6 [ ]

More information

Microsoft Word - 01_表紙

Microsoft Word - 01_表紙 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 7.0 190 km 30 62 63 64

More information

渋谷区耐震改修促進計画

渋谷区耐震改修促進計画 1 2 3 2 1,000 ( ) 1,500 ( ) 3 1,000 1 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2 1,000 2,000 2 1,000 2,000 2

More information

1,000m 875m1 6km

1,000m 875m1 6km 1,000m 875m1 6km 1,000m 875m 30 13 14 11 2 14 23 27 50 30 3 () 23 24 25 16,534 16,792 18,017 13,946 17,884 18,712 30,480 34,676 36,729 1 (25 ) () 395 1,420 1,343 1,756 1,364 1,599 1,184 1,278 1,619 1,324

More information

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書 (1) 17 3 (2) (3) (1) 1 (2) 2 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 3 (1) 50 12.5km 1km (2) 16 1900 (3) 65 65 19 14 17.5 (4) 34 31 22 335 133 (5) 104 321 3 4 4 43 4 4 4 () 5 6 (1) (2) 7 8 (1) (2)24 24 (3) 9 (4)

More information

私にとっての沖縄と独自性.PDF

私にとっての沖縄と独自性.PDF 6902117 2 1200km 48 11 46 36 40 (1) ( ) 3 1 1-1 1-2 2 (= ) 3 1. 14 14 ( ) ( 2001) ( ) ( ) 1390 1474 ( 2001) ( 4 ) ( ) 46 3000 ( ) = 5 1609 1602 ( 2001) 1-1 1-2 1-1 1-2 15 (2) 6 1314 ( ) (3) ( ) 1 ( 1993:48)

More information

-1 - -2 - -3 - -4 - -5 - -6- -7 - 260-8 - -9 - - 10-104km2 194km 340 104km2 194km 340 -11 - - 12-10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 260 260 1km 2km 2000 - 13 - ( 3

More information

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k 410 470 500 540 620 620 620 1,250 300 1,170 360 390 450 490 570 670 770 850 880 7.7km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3km 8.9km 10.4km 12.9km 15.8km 19.0km 21.7km 22.4km 530

More information

宇部市生活交通協議会 受託研究

宇部市生活交通協議会 受託研究 資 料 1 宇 部 市 の 公 共 交 通 の 現 状 報 告 書 平 成 25 年 5 月 目 次 1 宇 部 市 の 人 口 等 資 料 (1) 人 口 構 成 (H22 年 国 勢 調 査 ) 1 (2) 国 勢 調 査 に 基 づく 人 口 の 推 計 3 (3) 男 女 年 齢 別 普 通 自 動 車 免 許 保 有 者 割 合 4 (4) 種 類 別 自 動 車 保 有 台 数 ( 宇

More information

福井市地域活動支援センター事業実施業務委託仕様書 この仕様書は 福井市 ( 以下 委託者 という ) が委託する福井市地域活動支援センター ( 以下 セ ンター という ) 事業の実施業務に関して 受託者が履行するために必要な事項を定めるものとする 1 事業目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に

福井市地域活動支援センター事業実施業務委託仕様書 この仕様書は 福井市 ( 以下 委託者 という ) が委託する福井市地域活動支援センター ( 以下 セ ンター という ) 事業の実施業務に関して 受託者が履行するために必要な事項を定めるものとする 1 事業目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に 福井市地域活動支援センター事業実施業務委託仕様書 この仕様書は 福井市 ( 以下 委託者 という ) が委託する福井市地域活動支援センター ( 以下 セ ンター という ) 事業の実施業務に関して 受託者が履行するために必要な事項を定めるものとする 1 事業目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第 4 条第 1 項及び第 2 項に規定する障がい者等 ( 以下 障がい者等 という

More information

資料 6 江田島市公共交通協議会平成 27 年 5 月 13 日 江田島市地域公共交通網形成計画の策定について 市の公共交通の将来像を見据えつつ, 平成 27 年度に, 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく, 持続可能な地域公共交通網の形成に関する計画 ( 地域公共交通網形成計画 ) を策定する (1) 計画の内容 計画の構成は, 法の定めによる 今後の需給見込などに基づき, 市の公共交通の将来予測を立てるとともに,

More information

Microsoft Word - 《計9》テクニカルレポート10章(フィーダー構築に向けた取組)

Microsoft Word - 《計9》テクニカルレポート10章(フィーダー構築に向けた取組) Ⅹ フィーダー交通ネットワークの構築に向けた取組 1 本資料の目的 人が出発地から目的地まで移動するには 多くの場合 いくつかの経路 交通手段を経ることになる そのため 公共交通は 需要や地域に求められるサービスレベルに応じて 様々な交通機関の持つ輸送能力や速達性などの機能 特性を組み合わせ これらが連携することにより 公共交通ネットワーク全体として人の移動を支えている 本県においては 沖縄 21

More information

<4D F736F F F696E74202D2089F090E08F D8291AC8FE68D87836F A92758AEE8F80817A >

<4D F736F F F696E74202D2089F090E08F D8291AC8FE68D87836F A92758AEE8F80817A > 高速乗合バス 交替運転者の配置基準 ( 解説 ) 国土交通省自動車局 初版平成 25 年 5 月 15 日 0 はじめに 高速乗合バスの安全を確保するため 旅客自動車運送事業運輸規則の解釈及び運用について が一部改正され部改正され その中で 高速乗合バス及び貸切バスの交替運転者の配置基準について が策定されています 本解説書では 交替運転者の配置基準の詳細を解説したものです 解説書では 1. 基準概要

More information

奈良県政と公共交通について

奈良県政と公共交通について 第 10 回奈良県地域交通改善協議会 資料 2-2 新たに取り組む主な事業 1 バスロケーションシステムの整備 2 貨客混載 ( 路線バスを活用した貨物輸送 ) 3 自転車の活用 ( サイクルトレイン サイクルバス ) 4 路線バスの再編 効率化 ( 奥宇陀線 ) 5 域内交通の充実 ( 天川村 ) 1 バスロケーションシステムの整備 当 70 1 取組方針 目的 奈良交通と連携し 全国や近隣府県に対し大幅に遅れている県内のバスロケーションシステムの整備に早急に取り組み

More information

猪名川町地域公共交通会議委員名簿 任期 : 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日区分所属氏名 1 学識経験者国立米子工業高等専門学校建築学科助教天野圭子 一般旅客自動車運送事業者及びその関係団体の職員 一般旅客自動車運送事業者及びその関係団体の職員

猪名川町地域公共交通会議委員名簿 任期 : 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日区分所属氏名 1 学識経験者国立米子工業高等専門学校建築学科助教天野圭子 一般旅客自動車運送事業者及びその関係団体の職員 一般旅客自動車運送事業者及びその関係団体の職員 平成 29 年度第 1 回猪名川町地域公共交通会議次第 日時 : 平成 29 年 9 月 25 日 ( 月 )14 時 00 分 ~ 場所 : 猪名川町役場第 2 庁舎 2 階委員会室 1. あいさつ 2. 自己紹介 3. 協議事項 地域の実情に応じた適切な乗合運送について 平成 28 年度ふれあいバス運行実績について ふれあいバス運賃体系の見直しについて 公共交通網の再編について 4. その他 猪名川町地域公共交通会議委員名簿

More information

160202shiryoan4.xdw

160202shiryoan4.xdw 平 成 27 年 度 第 1 回 調 布 市 総 合 交 通 計 画 策 定 等 検 討 委 員 会 資 料 1 公 共 交 通 ネットワークの 今 後 の 方 向 性 について < 目 次 > 1. 公 共 交 通 不 便 地 域 の 対 応 について 1 2. 路 線 バス 再 編 の 方 向 性 について 21 平 成 28 年 2 月 3 日 調 布 市 1. 公 共 交 通 不 便 地 域

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 豊後大野市公共交通活性化の取組 写真 : 平成 28 年 11 月 8 日実施コミュニティバス利用促進事業 大人の社会見学 大分県豊後大野市役所まちづくり推進課 1 豊後大野市の概況 位置 大分県南部 ( 宮崎県と県境を成す奥豊後 ) 合併 平成 17 年 3 月 旧大野郡 5 町 2 村合併 面積 603.36km2 人口 36,584 人 ( 平成 27 年国勢調査結果 ) 平成 25 年 日本ジオパークに認定

More information

運行路線図 18

運行路線図 18 運行路線図 18 運行主体 四万十市 ( ふれ愛タクシー ふれ愛号 ) 導入形態 導入地区 ( 導入開始 ) ( 西土佐 ) 西土佐交通 ( 後川 西富山 蕨岡 ) 高知西南交通 ( 東富山 蕨岡 八束 ) 四万十市ハイヤータクシー組合 四万十市ハイヤータクシー組合では 5 社が 1 週間交代で運行 デマンド型乗合タクシー バス 西土佐地域 中村地域 ( 後川エリア )(H23.3 月 ~) 中村地域

More information

ビジネスパーソン外飲み事情

ビジネスパーソン外飲み事情 報道関係各位 ニュースリリース 2010 年 8 月 10 日株式会社インテージ ( 東証 1 部 : コード 4326) ビジネスパーソン意識調査 アフター 5 の外飲み事情 アフター 5 の 外飲み はやっぱり金曜 19 時スタート 予算は 3,000 円! 株式会社インテージ ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 田下憲雄 ) は ビジネスパーソン意識調査 アフター 5 の外飲み事情

More information

伊達市地域公共交通総合連携計画 平成 21 年 3 月 伊達市

伊達市地域公共交通総合連携計画 平成 21 年 3 月 伊達市 伊達市地域公共交通総合連携計画 平成 21 年 3 月 伊達市 この計画は 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律 ( 平成 19 年法律第 59 号 ) 第 6 条に基づい て設置された伊達市地域公共交通活性化協議会における協議を経て 同法第 5 条による地域公共交通総 合連携計画として伊達市が作成したものである 目次 はじめに 1 伊達市地域公共交通総合連携計画 1. 地域公共交通の活性化及び再生の総合的かつ一体的な推進に関する基本的な方針

More information

1 コミュニティバス ふれあいバス の概況 2

1 コミュニティバス ふれあいバス の概況 2 資料 3 コミュニティバス ふれあいバス の現状と課題 平成 30 年 9 月 3 日 1 1 コミュニティバス ふれあいバス の概況 2 猪名川町における公共交通に関連した主な取組み コミュニティバス ふれあいバス は 町内の交通不便地の解消と 高齢者や障がい者 学生などで車を運転しない方の移動手段の確保を目的として 平成 12 年に運行を開始 平成 24 年に策定した ふれあいバス見直し計画 により

More information