Vol. 138, No. 4 YAKUGAKU ZASSHI 138, (2018) 459 日本における研究不正の実例とメディアでの取り上げられ方 榎木英介 Symposium Review Research Misconduct in Japan and How It Is C

Size: px
Start display at page:

Download "Vol. 138, No. 4 YAKUGAKU ZASSHI 138, (2018) 459 日本における研究不正の実例とメディアでの取り上げられ方 榎木英介 Symposium Review Research Misconduct in Japan and How It Is C"

Transcription

1 Vol. 138, No. 4 YAKUGAKU ZASSHI 138, (2018) 459 日本における研究不正の実例とメディアでの取り上げられ方 榎木英介 Symposium Review Research Misconduct in Japan and How It Is Covered by the Media Eisuke Enoki Clinical Research Center, Kinki University Hospital; Ohno-Higashi, Osaka-Sayama, Osaka , Japan. (Received August 1, 2017) Cases of research misconduct (fabrication, falsiˆcation, and plagiarism) have been increasing worldwide, including in Japan. In particular, since 2006, many cases of research misconduct have been reported in Japan, and these cases have also been covered by the media. The 2014 case of the withdrawal of articles on STAP cells followed a rare course in which research misconduct became a full-blown social phenomenon. In recent years, even the University of Tokyo has experienced reported cases of research misconduct. In this report, I would like to introduce some representative cases of research misconduct in the ˆeld of life sciences over the past decade. These examples include studies conducted at Osaka University Graduate School of Medicine (2006), Osaka University Graduate School of Frontier Bioscience (2006), Ryukyu University School of Medicine (2010), Toho University School of Medicine (2012), The University of Tokyo Institute of Molecular and Cellular Biosciences (2013), and several cases outside of Japan. I will discuss what researchers should do to reduce the incidence of research misconduct. In addition, I will discuss how these cases were covered by the media, because the public's impression of research misconduct is formed by media coverage. Key words research integrity; research misconduct; fabrication; falsiˆcation; plagiarism 1. はじめに 近年, 日本人研究者によって行われた研究不正が 日本国内のみならず, 世界の研究者たちの知るところとなりつつあり, 日本の研究の国際的信用を低下させている.2014 年に発生した STAP 細胞論文 ( のちに撤回 ) 1) は, 捏造 (fabrication), 改ざん (falsiˆcation), 盗用 (plagiarism) の特定不正行為 ( 英語の頭文字をとって FFP と呼ばれる ) を含むものであり, 一般のメディアにも取り上げられ, 社会現象となるに至った. こうしたケースが, 世界の研究者にもよく知れ渡っているのである. しかし,STAP 細胞のケースは, メディアが筆頭著者の女性研究者の人となりを集中的に取り上げたがゆえに, 一人の個人の問題としてとらえられてしまった. それゆえ, 研究不正が起こる構造的な背景等を真摯に反省する姿勢が, 日本の科学コミュニ 近畿大学医学部附属病院臨床研究センター ( 大阪府大阪狭山市大野東 377 2) enoki@med.kindai.ac.jp 本総説は, 日本薬学会第 137 年会シンポジウム S03 で発表した内容を中心に記述したものである. ティ内に起こったとは言い難い. 残念ながら,STAP 細胞論文のケースを凌駕すると思われる研究不正の事例が, 日本人研究者によって引き起こされている. こうしたケースは日本国内よりむしろ国外でよく知られており, 日本人研究者の評判を落としている. また, 研究不正を犯した研究者に対する調査, 処分も統一性がなく, 大学の執行部が関与したとされる事例では, 不適切な調査のまま処分がないといった事例も報告されており, 研究不正の抑止効果が乏しいのが現状である. また,FFP に該当しなくても, 論文の著者名義の貸し借り ( ギフトオーサーシップ ) や多重投稿, 画像の切り貼りといった疑念のある行為 (questionable research practice; QRP ) は,FFP よりも数が多く,FFP より研究の進展を阻害する効果が大きいと言われている. こうした状況のなか, 日本の科学コミュニティは何をなすべきだろうか. そして,STAP 細胞論文のケースでは, 筆頭著者がプライバシーを暴かれるなど, 過度な報道がなされ, 自死者も出るなど, 報道の問題性が厳しく問わ 2018 The Pharmaceutical Society of Japan

2 460 YAKUGAKU ZASSHI Vol. 138, No. 4 (2018) Fig. 1. Relationship between FFP, RCR, and QRP れた. 科学に関する事件が発生したときに, 科学コミュニティがどのようにメディアに係わるかは, 福島第一原子力発電所事故以来議論となっているが, STAP 細胞のケースでも, 両者に適切な関係が築けたとは言えない. 本稿では, 日本国内で発生した研究不正の事例を基に, 研究不正を防ぐためにはどうすればよいかを考察したい. また, 研究不正の事例を基に, 科学者コミュニティとメディアの関係はどうあるべきか考察したい. 2. 特定不正行為 (FFP) と QRP はじめに, 言葉を定義しておきたい. 文部科学省は, 捏造 ( 存在しないデータ, 研究結果等を作成すること ), 改ざん ( 研究資料 機器 過程を変更する操作を行い, データ, 研究活動によって得られた結果等を真正でないものに加工すること ), 盗用 ( 他の研究者のアイディア, 分析 解析方法, データ, 研究結果, 論文又は用語を当該研究者の了解又は適切な表示なく流用すること ) の 3 つの行為を 特定不正行為 としている. 2) これらは FFP と称されることも多い. これらの行為が行われた場合は, 関与した研究者に処分が下されるのは世界的常識である. Steneck は, 全く問題なく, 公正に研究を行う行為である 責任ある研究活動 (responsible conduct of research; RCR) と FFP の間に,QRP( 疑念のある研究 ) があり, どこまでを問題ある行為とするかの線引きは難しいと指摘する (Fig. 1). 3) QRP の定義は様々であるが, 私の解釈もふまえると,QRP には多重投稿やギフトオーサーシップ ( 研究に係わっていない人を著者に加えた ) など, FFP に極めて近い行為から,100 回に 1 回しか再現できなかった 奇跡 のデータを論文に入れる行為, 自説に不利な実験結果の非開示や発表の遅れ, 実験データを小分けにして使いまわして違う論文にする行為 ( サラミスライスと呼ばれる ), 自説に有利な実験結果の選択的な発表や誇張といった行為, そして, 画像データの加工も含まれる. 画像データの加工に関しては, わずかにコントラストを変える行為から, 無関係なデータを切り取って貼り付ける行為など FFP にあたる行為まで幅広く, どこまでを処分の対象にすべきか, 科学コミュニティのコンセンサスで揺れ動く可能性がある. QRP は数が多いこともあり, むしろ FFP よりも研究の発展を阻害しているという指摘がある. しかし,QRP の認知度は日本では高くなく, 自らの行為が QRP に相当しているという自覚のないままこうした行為を行う研究者がいるのではないか. 3. 生命科学は研究不正が多発しているか STAP 細胞論文の事例が生命科学に関するものであり, また, 後述のように, 比較的知られた研究不正の事例が生命科学のケースが多いため, 生命科学では研究不正が多発しているという印象が強い. しかし, 研究不正の発生数は生命科学が多いのは事実 榎木英介 1971 年神奈川県横浜市生まれ.1995 年東京大学理学部生物学科動物学専攻卒. 同大学院中退後,2000 年に神戸大学医学部医学科に学士編入学.2004 年卒. 医師免許取得後, 初期研修を経て 2011 年より近畿大学医学部勤務. 病理専門医. 病理診断とともに, 研究公正に関する記事の執筆, 講演等を行うなど, 積極的に情報発信している.

3 Vol. 138, No. 4 (2018) YAKUGAKU ZASSHI 461 だが, 従事する研究者数あたりの発生率を計算すると, 生命科学はかならずしも突出しているわけではない. 4) 研究者が多いために, 数で圧倒し, 研究不正なら生命科学 という印象が生まれているのだ. しかし, 数が多いという事実は重い. 生物医学論文の 4% に複製がみられ, 5) がんに関する 1/4 の論文に加工があるという. 6) そして, 再現性が危機に瀕しているという重い指摘がある. かならずしも生命科学が突出しているわけではないが, 化学を筆頭に, 実験を行う研究の多くが再現できない. 7) 医学生命科学における論文の 70% が再現できず, 8) 論文が再現できないことによる被害額は年間 280 億ドルもの損害を生み出しているという. 9) 生命科学に限ったことではないが, 松澤の調査によれば ( 総数 94 人 ), 研究不正を行う動機には, ミス, 不注意, 未熟, 不適切処理 (13.8%), 認識不足, 誤認 (13.1%) といった, 意図せざるものが多くを占める. 4) こうした意図せぬ研究不正ならば, 教育や注意喚起で防げるだろう. しかし, 研究等の価値向上 (6.4%), 研究業績の向上 (6.4%) といった, 自らの利益に基づくものもあるし, 教授の指示 (2.1%) という組織ぐるみ, あるいはハラスメントに近いものもある. こうしたいわば確信犯による研究不正は, 教育の強化に頼るだけでは減らすことができない. 4. 日本人研究者は研究不正を犯し易いのか竹澤は, 論文の画像加工を検知するソフトウェアを開発し,Nature 誌,Proceeding of the National Academy of Sciences(PNAS) 誌における画像加工率を調べた. 10) すると, 日本人と思われる著者が入った論文の画像加工率は, そうでない場合に比べ高かったという. 論文監視サイト Retraction Watch による世界撤回論文ランキングでは,1 位,7 位,11 位に日本人生命科学研究者の名前が並ぶ 11) ( いずれも後述 ). こうしたことから, 日本人は研究不正を犯し易いのではないかという印象がある. だが,Fang らによれば, 研究不正 ( 若しくはその疑い ) による論文撤回数を国別でみると, アメリカ, ドイツ, 日本の順となっている. 12) 各国の研究者数はアメリカ (125 万人 ), 日本 (87 万人 ), ドイツ (36 万人 ) であり, 13) ドイツの研究不正, 率は突出している印象だ. とはいえ, 研究不正の発生率, 発生数は決して無 視できるものではなく, 日本人の生命科学研究者が研究不正を犯している事実は真摯に受け止める必要がある. 生命科学では, 画像の加工のし易さ, 労働集約的な研究環境, そして厳しい業績競争といった背景が, 研究不正を誘発していると思われる. 14) 5. 国内で発生した研究不正事例ここでは, 国内の事例を中心に, 生命科学で発生したいくつかの事例を紹介したい 大阪大学のケース 1(2006 年 ) 15) 大阪大学医学部の学部学生 A は, 学生時代から研究室に出入りし, 研究論文を発表していた. また, 一般向けの著書も刊行するなど, いわば スター学生 として名をとどろかせていた. しかし, 研究論文に書かれた遺伝子欠損マウスが実際は存在していなかったことが明らかになり, 論文は撤回された. だが指導教員は短期間の停職処分となったのみであった. 責任をなすりつけられたとして, 学生 A と親が大学に対し損害賠償請求訴訟を起こした ( のちに棄却 ). 学生 A の指導教員であった教授 B のグループは, 最も引用数の多い撤回論文世界一 という不名誉な論文を出しており ( 撤回しており ), 16) 研究室の体制に問題があったのではないかとの指摘もある. なお, 学生 A は 2017 年時点では麻酔科医として働いており, 研究不正を犯した者のその後のあり方の一例となっている 大阪大学のケース 2(2006 年 ) 17) 大阪大学大学院生命機能研究科で発生したケースは, 関係者が謎の死を遂げるという陰惨な結末を招いた. 同研究科の教授 C の下で研究をしていた D は, 自身が係わった研究に関する論文にデータ加工があることを知り, 教授に抗議したが聞き入れられなかった.D は自身の論文の撤回を論文誌に申し入れたのち, 研究室で死亡しているのが発見された. このケースでは, 教授 C が複数の部下に同じ研究をさせる, 研究を分割して別の部下にやらせる, 集まったデータを基に教授 C のみが論文を書くという不適切な体制があったことが明らかになっており, こうした環境が研究不正を誘発したと言われている 琉球大学医学部のケース 18) 2010 年, Blood 誌に掲載された琉球大学医学部の教授 E の

4 462 YAKUGAKU ZASSHI Vol. 138, No. 4 (2018) 研究グループの論文の内容に疑念があることが指摘された. これをきっかけに調査が行われ, 教授 E のグループから出た 41 報の論文に研究活動の不正行為 ( ねつ造, 改ざん ) があったことが認定された. うち 32 報の論文が撤回されているが, これは世界第 11 位の撤回論文数である. しかし, 教授 E は辞職することなく研究を続け, 最近まで, 科学技術研究費補助金 ( 科研費 ) も受給されていた. 文部科学省からの処分が確定したのが,2017 年 6 月 ( シンポジウム後 ) で, 研究費の申請禁止などが言い渡されたが, 文部科学省のウェブサイトにも実名は出ていない 東邦大学医学部のケース 19) このケースは, 論文撤回数 183 報という, 空前絶後, まさに世界一のケースだ. うち 172 報に研究不正があったとされる. 同大学の准教授 F は, 存在しない臨床研究を論文にするなど, 多数の研究不正を行った. こうして作られた虚偽の論文を地位や研究費の獲得に利用したと言われている. また, ある研究者と, 論文にお互いの名前をいれるという 密約 を結んで, 業績の水増しも行っている ( ギフトオーサーシップ ) 東京大学分子細胞生物学研究所のケース (2013 年 ) 20) 東京大学分子細胞生物学研究所の教授 G( 当時 ) は,Nature 誌など一流誌に論文が多数掲載される著名な研究者であった. ところが, 論文の図表に疑義が呈され, 科学的に不適切な図を含むと判断される論文が 51 報に上り, うち 33 報が研究不正と認定された. こうしたことが起こった背景には, 仮置き と呼ばれる, 論文の図として仮説にあったものをとりあえず置いておくという独特な慣習, 成果を強要する高圧的な環境などがあったものとされる. 関係者は既に退職していたが,2017 年に懲戒解雇, 諭旨解雇の処分が決まった. 21) なお, このケースでも公平公正な調査が行われず, 処分ありきの無理な調査が行われたのではないかとの指摘もある. これは研究不正の調査全般に言えることである. ライフサイエンスの領域ではないが, 東北大学の学長が係わった研究不正疑義の事件では疑義を申し立てた東北大学の教授が処分を受けるなど, 公正, 公平な調査が行われていない. 22) 日本では研究不正の調査のあり方に大きな問題があると言うべきだろ う. 6. 日本の研究不正の処分は軽い以上, 日本の事例をいくつか紹介してみた. STAP 細胞論文のケースのように, 著者が報道被害を受けるほど叩かれるケースがあるので, 日本の研究不正の処分は重いと感じる方も多いかもしれない. しかし, 上述のように, 係わった研究者がおとがめなし, あるいは軽い処分で終わるケースも多く, 残念ながら多くの場合, 処分が軽すぎると言わざるを得ない. もう少し踏み込んで言えば, 末端の研究者に重い処分が下される一方, 上位の地位の研究者が処分なし, 軽い処分で終わるというような, トカゲのしっぽ切り のようなことが行われているのではないかと思われる. 白楽ロックビル氏は, こうした状況に, もはや研究者の自浄作用には期待できず, 研究不正は警察が捜査せよとさえ述べる. 23) 実際アメリカでは, 有罪判決を受け収監された研究者がいる. 近年の例では, ドンピョウ ハンは韓国出身のワクチン研究者であったが, 研究不正により不正に研究費を受け取ったとして有罪判決を受け, 現在収監中である. 24) 本シンポジウム後には, 中国が研究不正で健康被害をもたらした研究者に対して, 死刑もあり得る厳しい処分を課す法律を施行した. 25) 懲役刑や死刑が果たしてよいのか, 研究不正に司法が介入すべきか, 私自身は疑問を感じるが, 現在の日本の状況を考えると, 司法介入の可能性に期待を持たざるを得ない. 7. メディアとの付き合い方前述の通り,STAP 細胞論文のケースでは, 筆頭著者の女性研究者がいわば 報道刑 とでも言うべき過酷なバッシングを受けた.NHK が行った番組はのちに, 放送倫理 番組向上機構 (Broadcasting Ethics and Program Improvement Organization; BPO) から人権侵害の勧告を受けるに至った. 26) ところが,2014 年 12 月 26 日に東京大学分子細胞生物学研究所のケースと,STAP 細胞論文のケースが同時に最終報告書を公表し, 記者会見を行ったが, 報道関係者の多くは STAP 細胞論文の記者会見に出席していたという. 研究不正の規模と報道が一致していない 年の状況を考えると, ゴーストライターを用いて楽曲作品を発表していた事件や, 兵庫県議が

5 Vol. 138, No. 4 (2018) YAKUGAKU ZASSHI 463 号泣しながら記者会見を行った事例と並んで STAP 細胞論文のケースが報じられていた. メディアにとっては格好の 数字のとれる ネタだったと言えよう. しかしながら, こうした状況を マスゴミ と揶揄し, メディアを非難するだけでは意味がない. 世論はこうしたメディアを通じて形成されるのであり, 科学コミュニティも伝えるべきことはきちんと伝えていくべきである. どうすれば科学コミュニティとメディアの良好な関係を築けるだろうか. 私は 2014 年,STAP 細胞論文に関する研究不正に関して,30 を超えるテレビ番組に出演し, また, メディアから正確には数えられないほどの取材申し込みを受けた. そのなかにはバラエティ番組やタブロイド紙なども含まれる. 女性研究者の当時の所属機関である理化学研究所との関係などを考え, 取材を受ける人が限られていたという. 取材を受けていたのは, 私や上昌広氏など, 医師が多かった. それは医師が比較的地位が安定した職業であり, たとえなんらかの圧力を受けても, 地位を脅かされ, あるいは失業することを心配する必要がないからだ. あえてメディアの取材のなかに飛び込むことで見えてきたことがある. それは, メディアの論理を知ったうえで, ウィンウィンの関係を構築することの重要性である. 前述の通り, メディアは私企業として, より人々の知りたい話題を報道する. 紙面や報道の長さはほかのニュースとの奪い合いなのだ. 記者も私企業に属する組織人であり, 個人の意見より組織の利益を優先せざるを得ないことが多い. また, メディアは広報機関ではないため, 研究機関の論理に沿って報道してくれるわけではない. こうしたことを理解したうえで, お互いに利益となる関係を構築するためにはどうすればよいか. それには, メディアと科学コミュニティの間に 中間的 な組織体を構築することが重要だ. 27) 科学に関する事件が発生したときに, メディアが知りたいと思う質問に, 専門知を用いてこたえられる組織, そして, メディアと研究機関の論理を知ったうえで, どちらの言いなりにもならない組織である. こうした組織は, 諸外国には存在しており, 非営利組織の形態をとることも多い. 日本にもこうした組織は一部存在するが, まだ弱く影響力に乏し い. こうした部分を強化していく必要がある. 日本では, 学協会や日本学術会議など, 個々の研究機関から独立した組織が, こうした役割を担えると思っているが, まだ十分とは言えない. 8. おわりにこのように,STAP 細胞論文のケースや, それを上回る研究不正のケースが数多く存在している. しかし, 一部を除いて注目を浴びないためか, あるいは研究不正や QRP が広く蔓延しているためか, 科学コミュニティは, 研究不正を犯した研究者をスケープゴートにするばかりで, 研究不正を起こす背景を分析し, そこから教訓を得るという当事者意識が乏しいのが現状だ. 研究不正,QRP は, 調査にあたる研究者, 論文を追試する研究者, そして, 研究不正によって不当に地位に就いた研究者がいるために, 活躍の場が与えられなかった研究者の時間, カネを奪う, いわば人類にとって損失をもたらす行為と言っても過言ではない. このことを自覚したうえで, いわば 自分ごと として研究不正対策を行う研究者が一人でも増えることを願っているし, また, 中間的な組織 を作り活動する人たちが増えることを願っている. そうでないと, いずれ 研究不正は警察が捜査せよ という声が高まるに違いない. 日本薬学会のような学協会は, 一大学の利害を超えて研究不正に取り組むことができる 中間的な組織 になり得る. 今後の活動に大いに期待しているし, そうなった場合は, ともに活動できることを願っている. 利益相反開示すべき利益相反はない. REFERENCES 1) Suda M., ``Netsuzo no kagakusha: STAP saibo jiken,'' Bungeishunju Ltd., Tokyo, ) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). ``Guidelines for Responding to Misconduct in Research.'': http: // / b _ menu/houdou/26/08/ icsfiles/aˆeldˆle/ 2014/08/26/ _02_1.pdf, cited 14

6 464 YAKUGAKU ZASSHI Vol. 138, No. 4 (2018) 3) Steneck N. H., Sci. Eng. Ethics, 12, (2006). 4) Matsuzawa T., Journal of Information Processing and Management, 56, (2013). 5 ) Baker M., Nature, doi: / nature (2016). 6) Grens K., ``Widespread Data Duplication.'': articleno / / title / Widespread-Data- Duplication/, The Scientist Web, cited 13 7) Baker M., Nature, 533, (2016). 8) Wadman M., Nature, 500, (2013). 9 ) Baker M., Nature, doi: / nature (2015). 10) Takezawa S., Science Postprint, 1, e00024 (2014). 11) The Retraction Watch. ``The Retraction Watch Leaderboard.'': com/the-retraction-watch-leaderboard/, cited 12 12) Fang F. C., Steen R. G., Casadevall A., Proc. Nati. Acad. Sci. USA, 109, (2012). 13) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). ``Kagaku gijutsu yoran.'': menu/toukei/006/006b/ htm, cited 14 14) Enoki E., ``Uso to zetsubo no seimeikagaku,'' Bungeishunju Ltd., Tokyo, ) ``Osaka daigaku igakubu Ronbun fusei jiken.'' Wikipedia: wiki/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5% A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%BB%E5 %AD%A6%E9%83%A8%E8%AB%96% E6%96%87%E4%B8%8D%E6%AD%A3% E4%BA%8B%E4%BB%B6, cited 13 July, ) Retraction Watch. ``Top 10 most highly cited retracted papers.'': com / the-retraction-watch-leaderboard / top- 10-most-highly-cited-retracted-papers/,cited 13 17) The Molecular Biology Society of Japan. ``Ronbun chosa working group houkokusho.'': ethics _ and _ edu / doc / WG _ rep _ and _ iken sho.pdf, cited 13 18) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT). ``Ryukyu daigaku igakukenkyuka kyouju no kenkyu katsudou jou no fuseikoui (netsuzou kaizan) no nintei nitsuite.'': a_menu/jinzai/fusei/ htm,cited13 19) Japanese Society of Anesthesiologists. ``Fujii Yoshitaka si ronbun ni kansuru chousa tokubetsu iinkai houkokusho.'': news2012/ pdf/ _ 2.pdf, cited 13 20) The University of Tokyo. ``Bunshisaibouseibutsugaku kenkyusho kyu Kato kenkyushitsu ni okeru ronbunfusei ni kansuru chousa houkou (saishu).'': content/ pdf, cited 13 21) The University of Tokyo. ``Choukai shobun (soutou) no kouhyou nitsuite.'': j.html, cited 13 22) Editorial, Nature, 496, 5(2013). 23) Kenkyu Rinri (Nekato). `` Kenkyu Nekato wa keisatsuga sousa seyo!.'': haklak.com/page_ffp_crime.html,cited13 24) Kenkyu Rinri (Nekato). ``Dong-Pyou Han.'': html, cited 13 25) enago academy. ``Kenkyu fusei o okonatta kenkyusha ga shikei ni!?'': enago.jp / academy / chinese-crackdown- _ /, cited 13 26) Broadcasting Ethics and Program Improvement Organization. ``STAP saibou houdou ni taisuru moushitate ni kansuru iinkai kettei.'': cited 13 27) Enoki E., Japanese Journal of Science Communication, 18, (2015).

責任ある研究活動の 推進と研究評価

責任ある研究活動の 推進と研究評価 責任ある研究活動の 推進と研究評価 大阪大学全学教育推進機構中村征樹 研究不正への対応 : 現状 文部科学省新ガイドライン 研究活動の不正行為への対応等に関するガイドライン (2014/8/26 文部科学大臣決定 ) これまで不正行為の防止に係る対応が専ら個々の研究者の自己規律と責任のみに委ねられている側面が強かったことが考えられる 今後は 研究者自身の規律や科学コミュニティの自律を基本としながらも

More information

10A 近畿大医誌 (Med J Kindai Univ) 第 42 巻 3,4 号 9A~17A すると, 第 1 位, 第 7 位, 第 11 位に日本人の名前が出てくる. 第 1 位は東邦大学麻酔科の准教授だった藤井善隆氏だ. 日本麻酔科学学会の調査報告書によれば,172 本の論文に不正が見つ

10A 近畿大医誌 (Med J Kindai Univ) 第 42 巻 3,4 号 9A~17A すると, 第 1 位, 第 7 位, 第 11 位に日本人の名前が出てくる. 第 1 位は東邦大学麻酔科の准教授だった藤井善隆氏だ. 日本麻酔科学学会の調査報告書によれば,172 本の論文に不正が見つ 近畿大医誌 Med J Kindai Univ 第42巻3 4号 9A 医学 生命科学における研究不正の現状と研究公正に向けた取り組み 榎 木 英 介 近畿大学医学部附属病院臨床研究センター/病理診断科 近年研究不正がメディアで報道され 人々の注目 を集めることが多くなってきた文部科学省は 処 罰対象となる研究不正を 特定不正行為として 以 下のように定義している 捏造 fabrication 存在しないデータ

More information

日本臨床麻酔学会 vol.37

日本臨床麻酔学会 vol.37 243 日本臨床麻酔学会第 35 回大会シンポジウム日臨麻会誌 Vol.37 No.2, 243 251, 2017 医療法改正による院内事故調査委員会の在り方 進め方 問題点を考える 医療事故調査制度の課題 新たな 医療事故 の概念について 加藤 * 愼 [ 要旨 ] 医療事故調査制度 ( 以下 医療事故調 ) は,2014 年 6 月に成立した改正医療法で設置され, 医療の安全を確保し, 医療事故の再発防止を図ることを目的とすると位置付けられている.

More information

CROCO について

CROCO について CROCO について CROCO とは コース 正式名称 Clinical Research Online Professional Certification Program at Osaka University といい 大阪大学医学部附属病院が提供する 臨床研究に関する教育の e-learning サイトです 臨床研究を実施する研究者 専門職の方 倫理審査委員会の委員 事務局の方を対象に 臨床研究に必要な情報

More information

FUJII, M. and KOSAKA, M. 2. J J [7] Fig. 1 J Fig. 2: Motivation and Skill improvement Model of J Orchestra Fig. 1: Motivating factors for a

FUJII, M. and KOSAKA, M. 2. J J [7] Fig. 1 J Fig. 2: Motivation and Skill improvement Model of J Orchestra Fig. 1: Motivating factors for a /Specially issued Original Paper QOL 1 1 A Proposal of Value Co-creation Model to Promote Elderly People s Community Activities Concerning QOL Improvement Case Studies of Successful Social Activities by

More information

調査委員会 報告

調査委員会 報告 調査委員会報告 1 論文 1: Obokata et al., Nature 505:641 647(2014) (1 1) 1) Figure 1f の画像の不自然さ (1 2) Figure 1iの画像切り貼りの疑い (1 3) Methods の記載の一部の盗用の疑い (1 4) Methods の記載の一部の間違い (1 5) Figure 2d, 2eの画像の取り違えと 学位論文画像との酷似

More information

/toushin/.htm GP GP GP GP GP p.

/toushin/.htm GP  GP GP GP GP p. GP GP GP http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo /toushin/.htm GP http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/yousei.htm GP GP GP GP p. GP pp. - :p.p.,:p. critical thinking GP HP GP GP GP GP

More information

<4D F736F F D A6D92E894C5817A967B8A778CA48B B38D7388D782C982C282A282C481698CF6955C816A2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C5817A967B8A778CA48B B38D7388D782C982C282A282C481698CF6955C816A2E646F63> 東京医科歯科大学における研究不正行為について 東京医科歯科大学長 大山喬史 東京医科歯科大学では 医学部附属病院に所属する川上明夫助教 ( 以下 川上助教 という ) が発表した論文の一部のデータに研究不正行為 ( 論文データの捏造 或いは改竄 ) の疑いがあるとする旨の通報があったことを受けて 研究不正に関する調査委員会を設置して調査を行ってきました この調査の結果 川上助教が発表した三つの論文に関して

More information

学術フォーラム資料6

学術フォーラム資料6 我が国における研究不正の状況について 平成 26 年 7 月 29 日 ( 火 ) 文部科学省大臣官房参事官 松尾泰樹 1. 我が国における研究不正の状況 1 情報管理 2013 年 6 月号 ( 独 ) 科学技術振興機構松澤孝明 研究活動の不正行為への対応のガイドライン の見直し 運用改善等に関する協力者会議 ( 第 2 回 ) (2013 年 12 月 6 日 ) 松澤参事役説明資料 研究不正の内容

More information

...Z _01.T.v (Page 1)

...Z _01.T.v (Page 1) S c i e n c e & T e c h n o l o g y T r e n d s 2002 8 No.17 5 6 Science & Technology Trends August 2002 1 7 8 8 9 2 9 10 Science & Technology Trends August 2002 3 11 23 4 Science & Technology Trends

More information

日本看護管理学会誌15-2

日本看護管理学会誌15-2 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol. 15, No. 2, PP 135-146, 2011 Differences between Expectations and Experiences of Experienced Nurses Entering a New Work Environment

More information

NINJAL Research Papers No.8

NINJAL Research Papers No.8 (NINJAL Research Papers) 8: 177 196 (2014) ISSN: 2186-134X print/2186-1358 online 177 3 3 3 1940 3 late adoption real time 3 apparent time * 1. 1 2 3 1.1 3 1 1953 * 2014 3 18 2014 5 13 109 NINJAL 2012

More information

Unknown

Unknown Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.3 July 2013 Report The 30 th Meeting of Japan Association of Breast and Thyroid Sonology... 1 Department of Organ

More information

【生】④木原資裕先生【本文】/【生】④木原資裕先生【本文】

【生】④木原資裕先生【本文】/【生】④木原資裕先生【本文】 WBC MLB J MLB MLB J J J http : //www.zen koutairen.com/: NHK NHK ABC Live NHK NHK ABC NHKABC NHK PTA NHK ABC WORLD BASEBALL CLASSIC WBC http : //www.topics.or.jp/kaishaannai/ http : //adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/n

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) 45 70 2017 Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching materials for singing and arrangements for piano accompaniment

More information

2

2 Vol. 107, No.2 February-March, 2010 Monthly Journal of the Japan-India Association 2 3 4 5 6 7 200910 64 2010 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 व स भ रत य स म न 18 The Japan-India Association (JIA) will highly

More information

1 Department of Legal Medicine, Toyama University School of Medicine 2 3 4 5 6 7 8 Department of Ophthalmology, Graduate School of Medicine and Pharmaceutical Sciences, University of Toyama VEGF Key words

More information

日本臨床麻酔学会 vol.36

日本臨床麻酔学会 vol.36 308 Vol.36 No.3/May 2016 日本臨床麻酔学会第 35 回大会招待講演日臨麻会誌 Vol.36 No.3, 308 312, 2016 日本臨床倫理学会による POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 作成の経緯と今後の展望 *1 3 箕岡真子 [ 要旨 ] 多くの病院で日常的に DNAR 指示 (= Do Not Attempt Resuscitation) が出されている.

More information

時 評 インパクトファクターの功罪 科学者社会に与えた影響とそこから生まれた歪み 逸村裕 1 2 池内有為 1 2 その概念の誕生から約 40 年が経つ インパクトファクター. 本来, 学術雑誌を評価するはずだった この数値が, 個別の論文や個人の評価にまで誤用され, 混乱を招いている. 個々の研究を評価する新たな取り 組みも始まっているものの, そもそも 研究者の評価と は という根源的な問題も孕んでおり,

More information

udc-4.dvi

udc-4.dvi 43 (2) 20 21 14 19 20 21 1 11 14 2009 12 10 44 No.39, 2010 2005 2008 19 2009 20 2 2009 21 20 21 2 20 21 20 8 31 21 11 12 20 6 21 5 1 2 3 20 21 8 1 2 2 1 21 3.1 3.1.1 1 20 20 8 31 1. (5) 2. 3. AO 4. AO

More information

Microsoft PowerPoint - 公開 _学術会議資料.pptx

Microsoft PowerPoint - 公開 _学術会議資料.pptx データが語る世界の大学ランキング 2011 年 7 月 30 日日本学術会議近畿地区会議 トムソン ロイター学術情報ソリューション統括マネージャー渡辺麻子 ts.info.jp@thomsonreuters.com Agenda: データが語る世界大学ランキング トムソン ロイターとは 国際誌発表論文による世界大学ランキング 国別研究ビジビリティの動向 Times Higher Education

More information

2009年8月17日

2009年8月17日 医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2014 年 5 月 9 日 メドピア株式会社 STAP 細胞の論文の取り扱い について 45% が取り下げて再提出されるべきと考えている 医師約 66,000 人以上が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/) を運営する メドピア株式会社

More information

北 海 道 大 学 大 学 院 国 際 広 報 メディア 観 光 学 院 博 士 課 程 Re-examining Animals in Japanese zoos as Spectacle for Contemporary Consideration abstract This research

北 海 道 大 学 大 学 院 国 際 広 報 メディア 観 光 学 院 博 士 課 程 Re-examining Animals in Japanese zoos as Spectacle for Contemporary Consideration abstract This research Title 動 物 園 における 見 世 物 性 の 再 考 : 近 代 動 物 園 と 動 物 見 世 物 の 関 係 Author(s), 国 際 広 報 メディア 観 光 学 ジャーナル = The Journal of Citation International Media, Communication, 3-20 Issue Date 2015-09-15 DOI Doc URLhttp://hdl.handle.net/2115/59856

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

mr0703.indd

mr0703.indd 48 MARCH 2007 MARCH 2007 49 50 MARCH 2007 MARCH 2007 51 52 MARCH 2007 国内に関しては厳しく規制され 二人とも国内 は 国家機密漏洩罪に問われ懲役 20 年の判決 で署名付きの文章を発表することはできない を受け 12 月20日付 汚職や土地の強制収用 ただ筆者は 内外有別 政策は 昔と比 べれば一定の進歩と考える 彼らの文章は確

More information

日本医療情報学会

日本医療情報学会 医療情報学研究の利益相反 (COI) に関する指針 The Guidelines Concerning Conflict of Interest in Medical Information Research 一般社団法人日本医療情報学会 はじめに一般社団法人日本医療情報学会 ( 以下 日本医療情報学会という ) は 医療情報学に関する研究 教育 技術向上 その他社会応用の推進のために 会員相互の交流を図り

More information

不正行為の疑いが指摘された10論文に関する調査概要

不正行為の疑いが指摘された10論文に関する調査概要 不正行為の疑いが指摘された 10 論文に関する調査概要 名古屋大学 1. 調査の趣旨三重大学大学院生物資源学研究科青木直人准教授及び名古屋大学大学院生命農学研究科 A 教授による共著論文で不正行為の指摘された 10 論文及び関連する論文についての調査を実施し 研究上の不正行為の有無について判定することとした 2. 調査事項 別表に記述されている論文における不正行為の有無 3. 調査対象者 青木直人

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1,a) Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abs

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1,a) Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abs Bebras 1,a) 2 3 4 Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abstract: Problems that Japan has includes the disinterest in mathematics and science. In elementary and secondary

More information

動物園における見世物性の再考 : 近代動物園と動物見世物の関係

動物園における見世物性の再考 : 近代動物園と動物見世物の関係 Title 動物園における見世物性の再考 : 近代動物園と動物見世物の関係 Author(s) 平, 侑子 国際広報メディア 観光学ジャーナル = The Journal of International Med Citation21: 3-20 Issue Date 2015-09-15 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/59856 Type bulletin

More information

表紙PDF作成用/PDF表紙作成用

表紙PDF作成用/PDF表紙作成用 2008 Vol.50 No.1 Jpn J School Health Jpn J School Health Jpn J School Health Jpn J School Health Hosen Junior High School, Okayama City Notre Dame Seishin University Graduate School Jpn J School Health

More information

資料3 海外(特に米国)の行政機関における研究不正への対応状況等(中村委員提出資料)

資料3 海外(特に米国)の行政機関における研究不正への対応状況等(中村委員提出資料) 海外 ( 特に米国 ) の行政機関における 研究不正への対応状況等 大阪大学全学教育推進機構 中村征樹 プロフィール 1997 東京大学教養学部教養学科卒業 ( 専攻 : 科学技術史 ) 2005 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了 ( 同上 ) 2002-06 東京大学大学院工学系研究科助手 2006-07 文部科学省科学技術政策研究所研究官 2007-12 大阪大学大学教育実践センター准教授

More information

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc CiNii の使い方 CiNii とは 国立情報学研究所 (NII) では 各種サービスごとに提供しているコンテンツを統合するとともに 国内外の有用な学術情報資源との連携を可能とすることを目標としたプラットフォーム GeNii ( ジーニイ ) の構築を進めています GeNii の機能の一つとして NII 論文情報ナビゲータ CiNii ( サイニイ ) を提供します CiNii では 学協会で発行された学術雑誌と大学等で発行された研究紀要の両方を検索し

More information

06_学術_技師の現状および将来需要_武藤様1c.indd

06_学術_技師の現状および将来需要_武藤様1c.indd Arts and Sciences Employment environment of Radiological Technologists 1 2 1 2 1 2 1 2 Key words: Starting salary Demands and supplies Radiological Technologists, Job postings Summary The purpose of this

More information

等に発表する行為 (5) 不適切なオーサーシップ : 研究論文の著者リストにおいて 著者としての資格を有しない者を著者として含め 若しくは著者としての資格を有する者を除外するなどの行為 (6) 公的資金の不正使用 不正受給 : 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第

等に発表する行為 (5) 不適切なオーサーシップ : 研究論文の著者リストにおいて 著者としての資格を有しない者を著者として含め 若しくは著者としての資格を有する者を除外するなどの行為 (6) 公的資金の不正使用 不正受給 : 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第 東京医療学院大学における研究活動及び公的資金 の使用に係る公正性確保に関する規則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 東京医療学院大学 ( 以下 本学 という ) に所属する教職員及び研究に携わる者 ( 以下 教職員等 という ) の研究活動及び公的資金の使用に関し 研究者としての行動規範並びに不正行為の疑惑が指摘されたときの調査手続や方法等を定め もって 教職員等の研究活動及び公的資金の使用に関する公正性を確保することを目的とする

More information

Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship be

Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship be Sport and the Media: The Close Relationship between Sport and Broadcasting SUDO, Haruo1) Abstract This report tries to demonstrate the relationship between broadcasting and sport (major sport and professional

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

840 Geographical Review of Japan 73A-12 835-854 2000 The Mechanism of Household Reproduction in the Fishing Community on Oro Island Masakazu YAMAUCHI (Graduate Student, Tokyo University) This

More information

06’ÓŠ¹/ŒØŒì

06’ÓŠ¹/ŒØŒì FD. FD FD FD FD FD FD / Plan-Do-See FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD JABEE FD A. C. A B .. AV .. B Communication Space A FD FD ES FD FD The approach of the lesson improvement in Osaka City University

More information

大学における原価計算教育の現状と課題

大学における原価計算教育の現状と課題 1 1.1 1.2 1.3 2 2.1 2.2 3 3.1 3.2 3.3 2014a 50 ABC Activity Based Costing LCC Lifecycle Costing MFCA Material Flow Cost Accounting 2 2 2016 9 1 2 3 2014b 2005 2014b 2000 1 2 1962 5 1 3 2 3 4 5 50 2012

More information

Microsoft Word - 01.docx

Microsoft Word - 01.docx 生命科学分野のスター研究者における サイエンス リンケージの計量経済学的分析 京都大学大学院経済学研究科教授依田高典文部科学省科学技術 学術政策研究所福澤尚美 研究の背景 近年 イノベーション活動を促進するという社会的要請の中で 産学連携が重要だと認識されている 先行研究によれば 大学の研究成果が産業の研究開発にとって有用であるという 他方で 学術界においても 特許化やライセンシングの活動が 学者のキャリアとしても評価されるようになっている

More information

先端社会研究所紀要 第11号☆/3.李

先端社会研究所紀要 第11号☆/3.李 Annual Review of the Institute for Advanced Social Research vol.11! 1960 1952 1960 80 P 2012 2013 2 27 1 1944 6 9 3 2 15 3 70 1965 1968 8 1972 1 9 1949 2009 2 8 2009 28 4 1 5 2 2014 3 8 1965 1963 644 29

More information

2 22006 2 e-learning e e 2003 1 4 e e e-learning 2 Web e-leaning 2004 2005 2006 e 4 GP 4 e-learning e-learning e-learning e LMS LMS Internet Navigware

2 22006 2 e-learning e e 2003 1 4 e e e-learning 2 Web e-leaning 2004 2005 2006 e 4 GP 4 e-learning e-learning e-learning e LMS LMS Internet Navigware 2 2 Journal of Multimedia Aided Education Research 2006, Vol. 2, No. 2, 19 e 1 1 2 2 1 1 GP e 2004 e-learning 2004 e-learning 2005 e-learning e-learning e-learning e-learning 2004 e-learning HuWeb 2005

More information

Vol. 45 No Web ) 3) ),5) 1 Fig. 1 The Official Gazette. WTO A

Vol. 45 No Web ) 3) ),5) 1 Fig. 1 The Official Gazette. WTO A Vol. 45 No. 8 Aug. 2004, 1999 11 (1) (2) (3) 2003 7 Digital Evidence Enhancement for the Japanese Official Gazette Data Providing Services Atsuko Umezawa,, Hiroyuki Ueno, Yukio Miyata, Yasuharu Saikawa,

More information

Phonetic Perception and Phonemic Percepition

Phonetic Perception and Phonemic Percepition No.7, 587-598 (2006) The Historical and Social Significance of Foreign Brides in the Uonuma Region of Niigata Prefecture (1) TAKEDA Satoko Nihon University, Graduate School of Social and Cultural Studies

More information

先端社会研究所紀要 第9号☆/2.島村

先端社会研究所紀要 第9号☆/2.島村 Kwansei Gakuin University Rep Title Author(s) Citation 熊 本 河 原 町 国 際 繊 維 街 の 社 会 史 : 闇 市 から 問 屋 街 そしてア ートの 街 へ Shimamura, Takanori, 島 村, 恭 則 関 西 学 院 大 学 先 端 社 会 研 究 所 紀 要 = Annual review of advanced social

More information

本文.indd

本文.indd 35 1 2013 4 Reprinted From THE RESEARCH BULLETIN OF THE FACULTY OF EDUCATION AND WELFARE SCIENCE, OITA UNIVERSITY Vol. 35, No. 1April 2013 OITA, JAPAN Res. Bull. Fac. Educ.Welf. Sci., Oita Univ. 17 7 3

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

研究活動における不正行為への対応等に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条 本規程は小池化学株式会社 ( 以下 当社 という ) における研究活動での不正行為を防止 すると共に 不正行為が行われ 又はそのおそれがある場合の取扱いに関し 必要な事項を 定める ( 定義 ) 第 2 条本規程において 不正

研究活動における不正行為への対応等に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条 本規程は小池化学株式会社 ( 以下 当社 という ) における研究活動での不正行為を防止 すると共に 不正行為が行われ 又はそのおそれがある場合の取扱いに関し 必要な事項を 定める ( 定義 ) 第 2 条本規程において 不正 研究活動における不正行為への対応等に関する規程 ( 目的 ) 第 1 条 本規程は小池化学株式会社 ( 以下 当社 という ) における研究活動での不正行為を防止 すると共に 不正行為が行われ 又はそのおそれがある場合の取扱いに関し 必要な事項を 定める ( 定義 ) 第 2 条本規程において 不正行為 とは 研究者倫理に背馳し研究活動やその発表においてなされる次に掲げる行為をいう (1) 捏造存在しないデータ

More information

2009年度 東京薬科大学 薬学部 授業計画

2009年度 東京薬科大学 薬学部 授業計画 2009 2 234 Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences since 880 Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences Department of Clinical Pharmacy Men's Division Department of Clinical Applied Pharmacy

More information

29 jjencode JavaScript

29 jjencode JavaScript Kochi University of Technology Aca Title jjencode で難読化された JavaScript の検知 Author(s) 中村, 弘亮 Citation Date of 2018-03 issue URL http://hdl.handle.net/10173/1975 Rights Text version author Kochi, JAPAN http://kutarr.lib.kochi-tech.ac.jp/dspa

More information

untitled

untitled Japanese Journal of Administrative Science Volume 21, No.3, 2008, 239-251. Case Study 中国における知識創造マネジメントの実践的な展開 海爾集団を事例として The Practice of Knowledge Creation Management in Chinese Companies: The Case of

More information

{.w._.p7_.....\.. (Page 6)

{.w._.p7_.....\.. (Page 6) 1 1 2 1 2 3 3 1 1 8000 75007000 4 2 1493 1 15 26 5 6 2 3 5 7 17 8 1614 4 9 7000 2 5 1 1542 10 11 1592 12 1614 1596 1614 13 15691615 16 16 14 15 6 2 16 1697 17 7 1811 18 19 20 1820 21 1697 22 1 8 23 3 100

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursing Professionals for Diabetic Outpatients Not Using

More information

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : 予定帝王切開における脊椎麻酔による血圧変動と出生後の児への影響についての検討 はじめに現在 日本のほとんどの施設の標準的な麻酔方法は脊椎麻酔であり 当院でも帝王切開に対する標準的な麻酔方法を脊椎麻酔としています 脊椎麻酔では全身麻酔と比較し児への麻酔の影響が少ないとされていますが 麻酔導入後のお母さんの血圧低下を認めることが多く その際に赤ちゃんへどのような影響があるかは明らかにされていません

More information

Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.1 January 2013 Overview History of JABTSJapan Association of Breast and Thyroid Sonology : Dawn of a JABTS Age; The

More information

理科教育学研究

理科教育学研究 Vol.No. 資料論文 doi:. /sjst.sp 昆虫の体のつくり の学習前後における児童の認識状態の評価 自由記述法と描画法を併用して A B AB A A B B [ キーワード ] 1. はじめに 1.1 問題の所在 Cinici Shepardson Shepardson Cinici 1.2 評価実施の目的 2. 評価の実施の方法 2.1 評価ツールの選定, 及び評価シートの作成 B

More information

Ł\1,4.ai

Ł\1,4.ai 34 2009 1 2 2.1. 2.2 3 3.1 3.2 4 1 1990-99 - NPO 1) 2 3 4 2 3 2 2.1. ( ) 3 2.1.1 (2002) 2) 1920 3) P - 100 - 4) 2.1.2 () 1995 5) 1990 6) 2000 7) 8) 9) () - 101 - () D D 10) 11) 12) - 102 - 2.2 N 13) J

More information

1 NHK Kirkorian, Wartella, and Anderson [3] Schmidt and Vandewater [4] 2

1 NHK Kirkorian, Wartella, and Anderson [3] Schmidt and Vandewater [4] 2 ? 2008 9 28 We thank Colin McKenzie, Noriko Mizutani, Yoko Morita, Midori Wakabayashi and seminar participants at Kansai Labor Economics Seminar for their helpful comments and discussions. We would like

More information

13....*PDF.p

13....*PDF.p 36 2005 2006 3 237 250 1 1990 2 3 4 5 6 239 10 90 1993 1997 1998a 10 10 1 90 1 2 3 4 5 1990 1 1990 201 2004 141 108 105 2 54 75 1970 1980 1990 49 2 2004 59 8 25 42 1980 1993 25 4 2004 10 6 1994 14 2004

More information

44-2目次.indd

44-2目次.indd Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 44 (2) 77 85 2015 2014 1) 1) 1) 2) 1) 1) 2) The study of university and technical school freshmen in judo-therapist development courses concerning discrepancies in future

More information

ワンクライカンウォン中・高等学校(タイ国フアヒン)における遠隔教育プロジェクトと教授メディア-特に衛星放送による外国語教育の授業について-

ワンクライカンウォン中・高等学校(タイ国フアヒン)における遠隔教育プロジェクトと教授メディア-特に衛星放送による外国語教育の授業について- NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title Author(s ワンクライカンウォン中 高等学校 ( タイ国フアヒン における遠隔教育プロジェクトと教授メディア - 特に衛星放送による外国語教育の授業について - 大作, 勝 Citation 教育メディア研究 2003, 10(1, p. 39-52 Issue Date 2003 URL http://hdl.handle.net/10069/16697

More information

首都直下地震における地方財政への影響

首都直下地震における地方財政への影響 ESRI Discussion Paper Series No.241 首都直下地震における地方財政への影響 宮崎毅 August 2010 内閣府経済社会総合研究所 Economic and Social Research Institute Cabinet Office Tokyo, Japan ESRI ディスカッション ペーパー シリーズは 内閣府経済社会総合研究所の研究者および外部研究者によって行われた研究成果をとりまとめたものです

More information

Vol.55 No (Jan. 2014) saccess 6 saccess 7 saccess 2. [3] p.33 * B (A) (B) (C) (D) (E) (F) *1 [3], [4] Web PDF a m

Vol.55 No (Jan. 2014) saccess 6 saccess 7 saccess 2. [3] p.33 * B (A) (B) (C) (D) (E) (F) *1 [3], [4] Web PDF   a m Vol.55 No.1 2 15 (Jan. 2014) 1,a) 2,3,b) 4,3,c) 3,d) 2013 3 18, 2013 10 9 saccess 1 1 saccess saccess Design and Implementation of an Online Tool for Database Education Hiroyuki Nagataki 1,a) Yoshiaki

More information

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45 裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 450 名 100% 男性 211 名 47% 女性 239 名 53% 実施機関 : 株式会社インサイト

More information

Vol.54 No (Mar. 2013) 1,a) , A Case Study of the Publication of Information on the Japan Earthquake Naoto Matsumoto 1,a

Vol.54 No (Mar. 2013) 1,a) , A Case Study of the Publication of Information on the Japan Earthquake Naoto Matsumoto 1,a 1,a) 2012 6 1, 2012 12 20 A Case Study of the Publication of Information on the Japan Earthquake Naoto Matsumoto 1,a) Received: June 1, 2012, Accepted: December 20, 2012 Abstract: On the disasters, the

More information

07_toukei06.dvi

07_toukei06.dvi 2013 61 2 247 256 c 2013 1 1 2 3 4 2013 2 19 7 10 8 19 2011 6 7 64 28 20 35 1. 2011 3 11 14 46 M9 14 m 1 3 Strickland, 2011;, 2012 Leelossy et al., 2011;, 2012 131 134 137 1m µsv/h 1m 2 1 1 734 8551 1

More information

日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第 24 号 Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education * ** ** ** Shigehiro UKEGAWA Saek

日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第 24 号 Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education * ** ** ** Shigehiro UKEGAWA Saek Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education Shigehiro UKEGAWA Saeka FUKASAWA Takako TOKUTA Fumi MIKAMI Naoko KATO Noriko MATSUBARA 24 日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第

More information

ñ{ï 01-65

ñ{ï 01-65 191252005.2 19 *1 *2 *3 19562000 45 10 10 Abstract A review of annual change in leading rice varieties for the 45 years between 1956 and 2000 in Japan yielded 10 leading varieties of non-glutinous lowland

More information

大学論集第42号本文.indb

大学論集第42号本文.indb 42 2010 2011 3 279 295 COSO 281 COSO 1990 1 internal control 1 19962007, Internal Control Integrated Framework COSO COSO 282 42 2 2) the Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway committee

More information

Title 社 会 化 教 育 における 公 民 的 資 質 : 法 教 育 における 憲 法 的 価 値 原 理 ( fulltext ) Author(s) 中 平, 一 義 Citation 学 校 教 育 学 研 究 論 集 (21): 113-126 Issue Date 2010-03 URL http://hdl.handle.net/2309/107543 Publisher 東 京

More information

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? 当ててみて / 私の血液型を Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. えーと / あなたはとっても真面目な人 / だから / 私は ~ と思います / あなたの血液型は

More information

Title Author(s) Kobe University Repository : Kernel 認知症高齢者と家族介護者間のコミュニケーション改善のために訪問看護師が実施した支援のプロセス : 共依存事例について (The Support Process in Improving Communication Between Elderly with Dementia and the Family

More information

52-2.indb

52-2.indb Jpn. J. Health Phys., 52 (2) 55 60 (2017) DOI: 10.5453/jhps.52.55 * 1 * 2 * 2 * 3 * 3 2016 10 28 2017 3 8 Enhancement of Knowledge on Radiation Risk Yukihiko KASAI,* 1 Hiromi KUDO,* 2 Masahiro HOSODA,*

More information

The Japanese Journal of Experimental Social Psychology. 2003, Vol. 42, No. 2, 146-165 Discoursive Strategy for the Commitment to Adoption with Infants Who Had Been Reared at Residential

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

緩和医療13巻2号 pp

緩和医療13巻2号 pp Palliative Care Research 2015; 10(3): 00 00 Palliat Care Res 2018; 13(2): 181 86 1 2 3 4 5 目的 終末期ケアシミュレーション(terminal care simulation: TCS) 参加者が TCS を通して何を感じたかを質的に明らかにすることを目的とした. 方法 TCS 後に振返り用紙への自由な回答を求め,

More information

Vol.9, 30-40, May ) ) ) ) 9), 10) 11) NHK Table Table 1 分 類 回 答 ( 抜 粋 ) 1マスメデ

Vol.9, 30-40, May ) ) ) ) 9), 10) 11) NHK Table Table 1 分 類 回 答 ( 抜 粋 ) 1マスメデ Vol.9, 30-40, May 2012 COGNITION ANALYSIS OF THE NUCLEAR ENERGY INDUSTRY PUBLIC RELATIONS STAFF WITH REGARDS TO THEIR ACTIVITIES TOWARD THE MASS MEDIA DURING ORDINARY TIMES 1 2 1 (E-mail:tsuchida.tatsuro@jaea.go.jp)

More information

Thanks for sending me Musashino University International Communication News Letter. I was graduated in 1996, and I came to America in 1998. It has been 10 years since I left Japan. I have a beautiful daughter.

More information

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード] オープン アクセスと セルフ アーカイビングに関する著作権マネジメント プロジェクト (SCPJ プロジェクト 2) 筑波大学附属図書館 情報管理課専門職員 斎藤未夏 scpj@tulips.tsukuba.ac.jp 029 853 2470 0. 本日の内容 1. SCPJ プロジェクト 2 とは 2. 活動の背景 3. オープンアクセスに関する国内学協会の対応 4. SCPJ データベースについて

More information

Journal of the School of Education, Sugiyama Jogakuen University 8 : 69 78 05 Report Seikatsuka learning, A Living Environmental Studies in Japanese Elementary School, arousing the interest in nature with

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

ICT Web Web ICT Web 2. 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 と 教 育 の 情 報 化 の 意 義 2-1 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 20 3 23 1 ICT 2

ICT Web Web ICT Web 2. 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 と 教 育 の 情 報 化 の 意 義 2-1 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 20 3 23 1 ICT 2 30 2012 Web キーワード Web CIRRI Educational Method and Technology, Elementary School, School Library Website, Information Literacy, CIRRI Contents Model 1.はじめに ICTInformation and Communication Technology :

More information

グローバル化時代における日本の労働市場と留学生をめぐる考察

グローバル化時代における日本の労働市場と留学生をめぐる考察 No.7, 77-88 (2006) Transition of the Roles of Japan s International Education Policy -From Foreign Aid to Global Citizenship- TAKEDA Satoko Nihon University, Graduate School of Social and Cultural Studies

More information

総研大文化科学研究第 11 号 (2015)

総研大文化科学研究第 11 号 (2015) 栄 元 総研大文化科学研究第 11 号 (2015) 45 ..... 46 総研大文化科学研究第 11 号 (2015) 栄 租借地都市大連における 満洲日日新聞 の役割に関する一考察 総研大文化科学研究第 11 号 (2015) 47 48 総研大文化科学研究第 11 号 (2015) 栄 租借地都市大連における 満洲日日新聞 の役割に関する一考察 総研大文化科学研究第 11 号 (2015)

More information

1., 1 COOKPAD 2, Web.,,,,,,.,, [1]., 5.,, [2].,,.,.,, 5, [3].,,,.,, [4], 33,.,,.,,.. 2.,, 3.., 4., 5., ,. 1.,,., 2.,. 1,,

1., 1 COOKPAD 2, Web.,,,,,,.,, [1]., 5.,, [2].,,.,.,, 5, [3].,,,.,, [4], 33,.,,.,,.. 2.,, 3.., 4., 5., ,. 1.,,., 2.,. 1,, THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS TECHNICAL REPORT OF IEICE.,, 464 8601 470 0393 101 464 8601 E-mail: matsunagah@murase.m.is.nagoya-u.ac.jp, {ide,murase,hirayama}@is.nagoya-u.ac.jp,

More information

06_学術_多職種連携プログラム_赤津様.indd

06_学術_多職種連携プログラム_赤津様.indd Arts and Sciences A survey of interprofessional cooperation to the staff working with CoMSEP (coordinated, continuing, medical staff education program) graduates : concerning the profession of radiological

More information

明治期の新聞における「鶏姦」報道の特徴 : 『読売新聞』と『朝日新聞』の分析から

明治期の新聞における「鶏姦」報道の特徴 : 『読売新聞』と『朝日新聞』の分析から Title 明治期の新聞における 鶏姦 報道の特徴 : 読売新聞 と 朝日新聞 の分析から Author(s) 斉藤, 巧弥 国際広報メディア 観光学ジャーナル = The Journal of International Med Citation24: 21-38 Issue Date 2017-03-24 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/64760 Type

More information

04-“²†XŒØ‘�“_-6.01

04-“²†XŒØ‘�“_-6.01 Bull. Natn. Sci. Mus., Tokyo, Ser. E, 28, pp. 31 47, December 22, 2005 169 0073 3 23 1 153 8904 4 6 1 270 2261 2 16 4 124 0014 2 10 15 523 0058 961 The Mechanism of Automatic Display for the Temporal Hour

More information

3_39.dvi

3_39.dvi Vol. 49 No. 3 Mar. 2008 Web 1 2 PC Web Web Windows Web Access Watchdog Systems for Children Protection Tatsumi Ueda 1 and Yoshiaki Takai 2 For today s children, the Internet is one of the most familiar

More information

Vol.61 No.1 June 2011

Vol.61 No.1 June 2011 Title 戦 時 期 における 陸 軍 委 託 研 究 に 関 する 資 料 Author(s) 沢 井, 実 Citation 大 阪 大 学 経 済 学. 61(1) P.150-P.161 Issue 2011-06 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/51779 DOI Rights Osaka University

More information

”Y‰Æ”ЛïŸ_‘W40−ª3/115-134’¼„´

”Y‰Æ”ЛïŸ_‘W40−ª3/115-134’¼„´ .... ....... ........ ............ ............ . ,.. ...... .... b , a - - - - H a b - - - - - - - - - - - - - - - The Process of Development of Baseball (Sports) Events Held by Newspapers Based in

More information

e-learning station 1) 2) 1) 3) 2) 2) 1) 4) e-learning Station 16 e-learning e-learning key words: e-learning LMS CMS A Trial and Prospect of Kumamoto

e-learning station 1) 2) 1) 3) 2) 2) 1) 4) e-learning Station 16 e-learning e-learning key words: e-learning LMS CMS A Trial and Prospect of Kumamoto e-learning station 1) 2) 1) 3) 2) 2) 1) 4) e-learning Station 16 e-learning e-learning key words: e-learninglms CMS A Trial and Prospect of Kumamoto University e-learning Station Hiroshi Nakano 1) Kazuhisa

More information

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf 1,a) 2,b) 4,c) 3,d) 4,e) Web A Review Supporting System for Whiteboard Logging Movies Based on Notes Timeline Taniguchi Yoshihide 1,a) Horiguchi Satoshi 2,b) Inoue Akifumi 4,c) Igaki Hiroshi 3,d) Hoshi

More information

0701073‐立命‐社会システム15号/15‐9-招待-横井

0701073‐立命‐社会システム15号/15‐9-招待-横井 E-mailxiangzhijp@yahoo.co.jp p p Understanding of Asia by Students of Commercial College under the Old System ACaseStudyofTaihoku Commercial College Kaori Yokoi Abstract Using the Taihoku

More information