Microsoft Word 号 目次.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 1. 449号 目次.doc"

Transcription

1 第 449 号 平 成 20 年 7 月 号 平 成 20 年 8 月 15 日 東 京 芸 術 大 学 ( 事 務 局 総 務 課 発 行 ) 目 次 諸 報 陶 芸 サマースクールの 開 催 について 2 名 誉 教 授 称 号 授 与 式 について 3 藝 大 素 述 公 開 大 会 議 の 開 催 について 3 バウハウス 展 皇 后 陛 下 行 啓 について 4 増 村 紀 一 郎 教 授 重 要 無 形 文 化 財 保 持 者 認 定 に ついて 4 ヨコハマEIZONE2008 の 開 催 について 4 楽 理 科 音 楽 環 境 創 造 科 及 び 大 学 院 音 楽 文 化 学 専 攻 に 関 する 学 科 説 明 会 の 開 催 について 5 演 奏 会 等 の 実 施 について 5 藝 大 とあそぼう オーケストラの 逆 襲 2 ~オペラ 星 からの 使 者 ~ 管 打 楽 器 シリーズ シュトゥットガルトの 名 手 たち ジャズ in 藝 大 ~The Third Stream~ 職 員 研 修 6 人 事 人 事 異 動 7 任 評 価 実 施 要 項 の 制 定 について 9 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 の 制 定 について 14 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 す る 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 の 制 定 につ いて 18 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 の 制 定 について 22 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 の 制 定 について 25 東 京 芸 術 大 学 総 合 評 価 審 査 委 員 会 要 項 の 制 定 に ついて 29 諸 会 議 事 務 局 出 版 局 東 京 藝 術 大 学 出 版 会 (7 月 3 日 ) 31 研 究 推 進 室 (7 月 4 日 ) 31 学 生 支 援 室 全 学 学 生 支 援 部 会 (7 月 9 日 ) 31 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 (7 月 9 日 ) 31 役 員 会 (7 月 10 日 ) 31 安 全 衛 生 委 員 会 (7 月 16 日 ) 31 教 育 研 究 評 議 会 (7 月 17 日 ) 31 役 員 会 (7 月 17 日 ) 31 企 画 評 価 室 (7 月 24 日 ) 32 国 際 交 流 室 (7 月 25 日 ) 32 美 術 学 部 美 術 学 部 入 試 運 営 委 員 会 (7 月 3 日 ) 32 大 学 院 美 術 研 究 科 委 員 会 (7 月 3 日 ) 32 美 術 学 部 教 授 会 (7 月 3 日 ) 32 美 術 学 部 卒 展 運 営 委 員 会 (7 月 8 日 ) 33 美 術 学 部 学 生 生 活 委 員 会 (7 月 10 日 ) 33 美 術 学 部 教 務 委 員 会 ( 臨 時 )(7 月 10 日 ) 33 取 手 校 地 運 営 委 員 会 (7 月 17 日 ) 33 音 楽 学 部 音 楽 学 部 臨 時 運 営 会 議 ( 人 事 )(7 月 3 日 ) 33 音 楽 学 部 教 務 委 員 会 学 位 委 員 会 (7 月 3 日 ) 33 音 楽 学 部 芸 術 活 動 推 進 委 員 会 (7 月 3 日 ) 33 音 楽 学 部 学 生 生 活 委 員 会 (7 月 3 日 ) 33 音 楽 学 部 教 授 会 研 究 科 委 員 会 (7 月 3 日 ) 34 音 楽 学 部 国 際 対 応 委 員 会 (7 月 17 日 ) 34 大 学 院 映 像 研 究 科 大 学 院 映 像 研 究 科 教 授 会 (7 月 10 日 ) 34 藝 大 アートプラザ 藝 大 アートプラザ 企 画 推 進 室 (7 月 10 日 ) 35 関 係 法 令 等 8 大 学 日 誌 36 学 内 規 則 等 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 等 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 (1)

2 諸 報 陶 芸 サマースクールの 開 催 について 7 月 6 日 ( 日 )から14 日 ( 月 )まで 陶 芸 サマース クールが 実 施 された これは アジアにおける 芸 術 系 大 学 の 拠 点 校 として 本 学 が 進 めている アジア 総 合 芸 術 センター 構 想 の 一 環 で 中 国 および 韓 国 の 姉 妹 校 と 連 携 を 強 化 し さ らなる 芸 術 教 育 の 革 新 と 新 しいアジア 芸 術 文 化 の 創 造 を 企 図 して 精 華 大 学 美 術 学 院 中 国 美 術 学 院 ( 以 上 中 国 ) ソウル 大 学 校 大 邱 大 学 校 ( 以 上 韓 国 )から 陶 芸 教 育 に 携 わる 教 員 学 生 を 各 校 3 名 ずつ 招 き 短 期 研 修 を 行 ったもの 本 学 陶 芸 研 究 室 では 今 年 1 月 にも 中 国 韓 国 から 教 員 を 招 き 日 本 の 芸 術 系 大 学 12 校 の 教 員 らを 交 えて 大 規 模 な 国 際 交 流 展 を 開 催 している 今 回 のサマース クールでは 参 加 者 同 士 が 互 いの 創 作 技 術 やそのモチ ーフについて 緊 密 に 意 見 交 換 できるよう 国 際 交 流 展 と 比 して 規 模 を 小 さくしたことにより 内 容 の 濃 い 充 実 した 交 流 プログラムが 実 現 した また 各 校 の 教 育 理 念 や 教 育 方 針 を 発 表 し 合 って 国 際 的 視 野 に 立 つ 芸 術 教 育 のあり 方 を 見 つめ 直 すとともに 高 温 度 焼 成 を 基 本 とする 東 アジア 陶 芸 文 化 を 比 較 研 究 し 陶 芸 を 取 り 巻 く 各 国 の 社 会 状 況 をも 含 めて その 再 認 識 と 再 考 察 とを 促 す 契 機 とな った 6 日 に 来 日 した 中 国 と 韓 国 の 教 員 学 生 は 翌 7 日 から2 日 間 にわたって 本 学 でデモンストレーシ ョンを 行 い 各 々の 作 品 制 作 工 程 の 一 部 を 披 露 した 陶 芸 研 究 室 の 学 生 たちは その 制 作 をサポート しながら 積 極 的 に 質 問 し 互 いの 陶 芸 文 化 の 共 通 点 や 相 違 点 を 肌 で 感 じようと 熱 心 に 取 り 組 んでいた 来 日 した 学 生 たちも 各 国 の 教 員 から 普 段 とは 異 なる 角 度 で 評 価 されるなど 新 たな 自 信 を 胸 に 日 本 での 数 日 間 を 過 ごした 9 日 には 各 校 の 教 育 理 念 を 発 表 するセミナーを 開 催 し 学 生 たちは 自 身 の 作 品 のコンセプトや 技 法 の 紹 介 などを 行 い 様 々な 意 見 が 飛 び 交 う 活 発 な 討 論 会 となった 研 修 はその 後 大 倉 陶 園 工 場 ( 横 浜 市 戸 塚 区 )で 高 級 陶 磁 器 生 産 現 場 の 見 学 を 行 い また 益 子 市 笠 間 市 では 藝 大 卒 業 生 の 工 房 見 学 など 各 地 を 巡 って 9 日 間 の 日 程 を 終 えた なお このサマースクールは 日 中 韓 の 芸 術 系 大 学 11 校 が 国 を 超 えて 協 力 し 芸 術 の 発 展 への 貢 献 と 芸 術 を 通 じた 豊 かな 国 際 社 会 の 構 築 を 謳 った 昨 年 10 月 の 藝 術 宣 言 をフォローアップする 事 業 でもある (2)

3 名 誉 教 授 称 号 授 与 式 について 7 月 10 日 ( 木 )11 時 45 分 より 学 長 室 において 名 誉 教 授 称 号 授 与 式 が 行 われ 本 学 の 教 育 研 究 活 動 に 多 大 の 貢 献 をされ 本 年 3 月 に 退 職 された4 名 をはじめ 下 記 の8 名 に 対 し 東 京 芸 術 大 学 名 誉 教 授 の 称 号 が 授 与 された 当 日 は 田 渕 理 事 渡 邊 理 事 らが 列 席 する 中 出 席 した8 名 一 人 一 人 に 対 して 宮 田 学 長 から 称 号 証 書 が 授 与 され 式 典 終 了 後 記 念 撮 影 と 懇 談 会 が 行 われた 益 子 義 弘 ( 元 美 術 学 部 教 授 ) 竹 内 順 一 ( 元 美 術 学 部 教 授 ) 新 関 公 子 ( 元 大 学 美 術 館 教 授 ) 野 田 暉 行 ( 元 音 楽 学 部 教 授 ) 堀 江 孝 子 ( 元 音 楽 学 部 教 授 ) 田 邉 緑 ( 元 音 楽 学 部 教 授 ) 古 嶋 春 子 ( 元 音 楽 学 部 教 授 ) 平 井 孝 知 ( 元 音 楽 学 部 教 授 ) また7 月 17 日 ( 木 )には 浦 川 宜 也 元 教 授 が 出 席 して 名 誉 教 授 称 号 授 与 式 が 行 われ さらに 授 与 式 は 行 われなかったものの 同 じく 本 年 3 月 に 退 職 された 小 林 研 一 郎 元 教 授 に 対 しても 東 京 芸 術 大 学 名 誉 教 授 の 称 号 が 授 与 された 藝 大 素 述 公 開 大 会 議 の 開 催 について 7 月 11 日 ( 金 )18 時 より 大 浦 食 堂 にて 藝 大 素 述 公 開 大 会 議 とんでもない!? 大 きな 環 境 形 成 はPOST 藝 大 を 生 むか が 開 催 された 美 術 学 部 では 2006 年 より3ヶ 年 計 画 で 教 育 環 境 形 成 のためのプロジェクト 藝 大 素 述 を 立 ち 上 げ 科 を 越 えた 相 互 理 解 を 深 めてきた プロジェクト 第 一 弾 として 2007 年 に 教 育 現 場 の 今 を 映 すインタビュー 集 藝 大 素 述 - 美 術 教 区 の 現 場 から- を 出 版 第 2 弾 として 各 科 専 攻 の 教 員 が 相 互 の 専 門 領 域 の 差 異 や 美 術 芸 術 社 会 世 界 をどのように 捉 えている か 話 し 合 う 座 談 会 垣 根 のうちそと-POST 藝 大 はみえるか を 開 催 している 今 回 の 公 開 大 会 議 は プロジェクトの 企 画 第 3 弾 に 当 たり 学 生 教 員 が 自 由 に 参 加 して 今 後 の あり 得 べき 大 学 環 境 づくりに 向 けた 討 議 を 行 った (3)

4 バウハウス 展 皇 后 陛 下 行 啓 について 7 月 15 日 ( 火 ) 皇 后 陛 下 が 本 学 大 学 美 術 館 に 行 啓 にな り 同 館 で 開 催 中 の バウハウス デッサウ 展 をご 鑑 賞 になった 当 日 は 宮 田 亮 平 学 長 清 原 武 彦 産 経 新 聞 社 会 長 増 村 紀 一 郎 館 長 らのお 出 迎 えを 受 け 薩 摩 雅 登 教 授 の 説 明 を 受 けながら 約 40 分 にわたって ご 覧 になっ た 展 示 作 品 の 中 でも 特 に 灰 皿 や 茶 筒 など 金 属 器 の 機 能 的 でかつ 美 しい 造 形 や バウハウスの 特 徴 のひとつであ る 赤 青 黄 の 原 色 を 用 いてデザインされた 揺 りかごな どに 深 い 関 心 をお 示 しで バウハウス デッサウ 校 舎 の 校 長 室 を 実 物 大 で 再 現 した 空 間 では グレー の 中 に 赤 や 黄 を 配 した 室 内 空 間 を 見 渡 し 往 時 のバウハウスの 雰 囲 気 の 中 で 熱 心 にご 質 問 されていた 増 村 紀 一 郎 教 授 重 要 無 形 文 化 財 保 持 者 認 定 について 7 月 18 日 ( 金 ) 文 化 庁 文 化 審 議 会 の 答 申 があり 増 村 紀 一 郎 教 授 が 重 要 無 形 文 化 財 髹 漆 の 保 持 者 に 認 定 さ れることとなった 髹 漆 とは 漆 塗 を 主 とする 漆 芸 技 法 のことで 増 村 教 授 は 美 術 学 部 工 芸 科 及 び 大 学 院 美 術 研 究 科 で 漆 芸 を 専 攻 後 幅 広 い 髹 漆 技 法 を 駆 使 した 精 緻 な 作 風 で 早 くか ら 高 く 評 価 されてきた 父 の 故 増 村 益 城 氏 ( 昭 和 53 年 重 要 無 形 文 化 財 髹 漆 保 持 者 )から 指 導 を 受 けて 身 につけた 麻 布 や 和 紙 を 漆 で 貼 り 重 ねる 乾 漆 や 麻 紐 を 漆 で 固 める 縄 胎 などの 伝 統 技 法 を 用 い さまざまな 素 材 や 漆 の 特 質 を 生 かしたその 作 品 は 加 飾 に 拠 らない 明 瞭 で 洗 練 された 力 強 い 造 形 美 を 特 長 としている また 近 年 では 皮 革 を 素 地 に 用 いる 漆 皮 技 法 の 研 究 に 取 り 組 み 同 技 法 による 正 倉 院 宝 物 御 袈 裟 箱 第 1 号 の 復 元 模 造 を 手 掛 けるなど 独 自 の 表 現 活 動 を 多 様 に 展 開 している ヨコハマEIZONE2008 の 開 催 について 7 月 24 日 ( 木 )から29 日 ( 火 )まで 横 浜 市 で ヨコハマ EIZONE 2008 が 開 催 され 大 学 院 映 像 研 究 科 の 映 画 専 攻 メディア 映 像 専 攻 アニメーション 専 攻 がそれぞれ OPEN THEATER 2008 OPEN STUDIO OPEN TALK と 題 して 映 画 作 品 の 上 映 研 究 成 果 の 公 開 教 授 陣 によるトークセッション を 催 した ヨコハマ EIZONE は 市 民 が 映 像 文 化 に 気 軽 に 触 れるとともに 国 内 トップクラスの 業 界 関 係 者 が 集 まり 映 像 文 化 産 業 における 新 しいマーケットの 可 能 性 などを 探 る 機 会 として 映 像 文 化 都 市 づく り を 推 進 している 横 浜 市 が2006 年 より 開 催 しているフェスティバルで 本 学 映 像 研 究 科 もその 当 初 から 共 催 している (4)

5 楽 理 科 音 楽 環 境 創 造 科 及 び 大 学 院 音 楽 文 化 学 専 攻 に 関 する 学 科 説 明 会 の 開 催 について 7 月 27 日 ( 日 ) 午 後 上 野 校 地 にて 楽 理 科 音 楽 環 境 創 造 科 大 学 院 音 楽 研 究 科 音 楽 文 化 学 専 攻 の 学 科 説 明 会 が 開 催 され またそれに 先 だって 千 住 校 地 の 施 設 案 内 が 実 施 された 説 明 会 及 び 施 設 案 内 には 延 べ500 名 の 参 加 者 があり 講 座 や 授 業 内 容 留 学 に 関 することなど 熱 心 な 質 問 が 相 次 いだ 演 奏 会 等 の 実 施 について 藝 大 とあそぼう オーケストラの 逆 襲 2 ~オペラ 星 からの 使 者 ~ 日 時 : 2008 年 7 月 6 日 ( 日 ) 15:00 開 演 会 場 : 東 京 芸 術 大 学 奏 楽 堂 入 場 料 : 大 人 ( 高 校 生 以 上 )1,000 円 小 人 ( 中 学 生 以 下 ) 500 円 ( 全 席 自 由 ) 主 催 : 東 京 芸 術 大 学 演 奏 藝 術 センター 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 協 賛 : THE ROLEX INSTITUTE 協 力 : 台 東 区 教 育 委 員 会 指 揮 : 松 下 功 演 奏 : 藝 大 学 生 有 志 オーケストラ 出 演 : 桂 小 米 朝 ( 語 り) 武 吉 史 雄 (テノール) 鈴 木 江 美 (ソプラノ) 藤 原 麻 衣 (ソプラノ) 大 平 健 介 (オルガン) 曲 目 : 伊 東 光 介 未 知 との 遭 遇 のテーマによるプレリュード メンデルスゾーン 劇 音 楽 真 夏 の 夜 の 夢 より 結 婚 行 進 曲 オペラのアリアから オリンピアのアリア (オッフェンバック ホフマン 物 語 より) 夜 の 女 王 のアリア (モーツァルト 魔 笛 より) 誰 も 寝 てはならぬ (プッチーニ トゥーランドット より)ほか 当 日 の 観 客 数 : 701 名 ( 全 座 席 数 1,102 席 ) 管 打 楽 器 シリーズ シュトゥットガルトの 名 手 たち 日 時 : 2008 年 7 月 15 日 ( 火 ) 19:00 開 演 会 場 : 東 京 芸 術 大 学 奏 楽 堂 入 場 料 : 2,000 円 ( 全 席 自 由 ) 主 催 : 東 京 芸 術 大 学 演 奏 藝 術 センター 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 指 揮 : 金 昌 国 出 演 : Fl: 高 木 綾 子 Ob:インゴ ゴリツキー 小 畑 善 昭 Cl: 山 本 正 治 シュテファン ヤンク Fg:マルク エンゲルハルト 今 木 智 彦 福 士 マリ 子 Hr: 守 山 光 三 ハンナ ジーバー 余 村 亮 太 三 村 総 撤 Tr:ヴォルフガング バウアー Trb:ミヒャエル フフナーゲル Cb: 永 島 義 男 (5)

6 プ ロ グ ラ ム : E.ラウタヴァーラ 管 楽 八 重 奏 曲 作 品 21 W.A.モーツァルト セレナード 第 12 番 ハ 短 調 ナハトムジーク F.プーランク ホルン トランペット トロンボーンのためのソナタ 作 品 33 M.ムソルグスキー 組 曲 展 覧 会 の 絵 (A.N.タルクマン 編 曲 版 ) 当 日 の 観 客 数 : 672 名 ( 全 座 席 数 1,102 席 ) ジャズ in 藝 大 ~The Third Stream~ 日 時 : 2008 年 7 月 19 日 ( 土 ) 15:00 開 演 会 場 : 東 京 芸 術 大 学 奏 楽 堂 入 場 料 : 3,000 円 ( 全 席 指 定 ) 主 催 : 東 京 芸 術 大 学 演 奏 藝 術 センター 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 協 賛 : THE ROLEX INSTITUTE 指 揮 : 松 下 功 出 演 : Manto Vivo( 藝 大 学 生 ジャズ バンド) 波 田 野 直 彦 &THE WINDWAVE マイク プライス(トランペット) 藤 本 隆 文 (ヴァイブ) 東 京 藝 術 大 学 音 楽 学 部 教 員 学 生 解 説 : 瀬 川 昌 久 プ ロ グ ラ ム : ミヨー 世 界 の 創 造 Op.81 ガンサー シュラー 金 管 と 打 楽 器 のための 交 響 曲 ロドリーゴ(G.エヴェンス 編 曲 ) アランフェス 協 奏 曲 ほか 当 日 の 観 客 数 : 922 名 ( 全 座 席 数 1,102 席 ) 職 員 研 修 1 研 修 名 : 平 成 20 年 度 東 京 関 東 甲 信 越 地 区 学 生 指 導 研 修 会 期 間 : 平 成 20 年 7 月 16 日 ~ 平 成 20 年 7 月 18 日 主 催 : 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 会 場 : 国 立 オリンピック 記 念 青 少 年 総 合 センター 参 加 者 : 藤 井 基 城 2 研 修 名 : 平 成 20 年 度 国 立 大 学 法 人 等 部 課 長 級 研 修 期 間 : 平 成 20 年 7 月 29 日 ~ 平 成 20 年 7 月 30 日 主 催 : 社 団 法 人 国 立 大 学 協 会 会 場 : 学 術 総 合 センター 参 加 者 : 駒 津 健 夫 植 田 淳 一 (6)

7 関 係 法 令 等 法 令 番 号 事 項 官 報 登 録 年 月 日 学 校 教 育 法 施 行 規 則 に 基 づき 外 国 において 学 校 文 部 科 学 省 告 示 教 育 における 十 二 年 の 課 程 を 修 了 した 者 に 準 ずる 平 成 20 年 7 月 24 日 号 外 第 161 号 第 121 号 者 を 指 定 する 件 の 一 部 を 改 正 する 件 文 部 科 学 省 令 第 22 号 学 校 教 育 法 施 行 規 則 の 一 部 を 改 正 する 省 令 平 成 20 年 7 月 31 日 本 紙 第 4882 号 (8)

8 学 内 規 則 等 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 等 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 の 制 定 について ( 制 定 理 由 ) 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 第 7 条 に 基 づき 音 楽 学 部 及 び 演 奏 芸 術 センターの 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 に 関 する 所 要 の 事 項 を 定 める ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 7 月 3 日 音 楽 学 部 運 営 会 議 ( 人 事 ) 承 認 平 成 20 年 7 月 3 日 音 楽 学 部 教 授 会 承 認 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 等 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 平 成 20 年 7 月 3 日 教 授 会 決 定 ( 目 的 ) 第 1 条 この 実 施 要 項 は 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 ( 以 下 規 則 という ) 第 7 条 の 規 定 に 基 づき 音 楽 学 部 等 教 員 ( 演 奏 芸 術 センターの 教 員 を 含 む )の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 ( 以 下 再 任 評 価 と いう )の 実 施 に 関 し 評 価 項 目 評 価 基 準 及 び 評 価 の 実 施 手 順 等 の 必 要 な 事 項 を 定 める 第 1 章 評 価 項 目 及 び 評 価 基 準 ( 評 価 項 目 ) 第 2 条 評 価 項 目 は 次 の 各 号 のとおりとする (1) 研 究 業 績 (2) 教 育 業 績 (3) 大 学 運 営 上 の 貢 献 (4) 社 会 への 貢 献 (5)その 他 ( 評 価 基 準 ) 第 3 条 前 条 で 示 した 項 目 ごとの 評 価 及 び 総 合 評 価 の 評 価 基 準 は 次 の 各 号 のとおりとする (1) 項 目 ごとの 評 価 基 準 は 次 表 のとおりとする 評 価 評 価 基 準 A 特 にすぐれている B 水 準 に 達 している C 改 善 を 要 する (2) 総 合 評 価 の 評 価 基 準 は 次 表 のとおりとする 評 価 評 価 基 準 再 任 を 可 とする 項 目 評 価 において A が1つ 以 上 ある 者 又 は B が3つ 以 上 ある 者 再 任 を 不 可 とする 再 任 を 可 とする 評 価 に 達 しない 者 第 2 章 再 任 評 価 の 実 施 手 順 ( 再 任 評 価 専 門 委 員 会 ) 第 4 条 学 部 長 は 規 則 第 6 条 第 1 項 に 定 めるところにより 任 期 の 更 新 を 希 望 する 者 ( 以 下 更 新 希 望 者 という ) がある 場 合 は 運 営 会 議 ( 人 事 )( 以 下 会 議 という )に 再 任 評 価 専 門 委 員 会 ( 以 下 専 門 委 員 会 という ) を 設 置 する 2 専 門 委 員 会 は 教 授 会 構 成 員 のうち 次 の 各 号 に 定 める 者 により 構 成 する (9)

9 (1) 東 京 芸 術 大 学 音 楽 学 部 運 営 会 議 ( 人 事 )に 関 する 要 項 第 3 条 第 1 号 に 定 める 学 部 委 員 から 会 議 が 指 名 した 者 ただし 更 新 希 望 者 が 属 する 同 要 項 第 8 条 第 2 項 第 1 号 に 定 める 群 ( 以 下 群 という )に 属 さない 者 1 名 (2) 更 新 希 望 者 の 属 する 学 科 等 の 主 任 ただし 当 該 主 任 が 更 新 希 望 者 である 場 合 は その 学 科 等 に 属 する 者 か ら 会 議 が 指 名 した 者 1 名 (3) 更 新 希 望 者 の 属 する 群 のうち 更 新 希 望 者 の 属 さない 学 科 等 の 主 任 から 会 議 が 指 名 した 者 1 名 (4) 前 2 号 に 該 当 する 者 がなく 構 成 員 が3 名 に 満 たないため 会 議 が 指 名 した 者 不 足 する 人 数 (5)その 他 会 議 が 必 要 と 認 めた 者 3 専 門 委 員 会 に 委 員 長 を 置 き 前 項 第 1 号 により 指 名 された 学 部 委 員 をもって 充 てる ( 業 績 調 書 ) 第 5 条 更 新 希 望 者 は 任 期 の 付 されている 期 間 の 活 動 状 況 を 基 に 業 績 調 書 ( 別 紙 様 式 2)を 作 成 し 任 期 満 了 の 1 年 5 月 前 までに 学 部 長 に 提 出 しなければならない 2 学 部 長 は 提 出 された 業 績 調 書 の 審 査 をすみやかに 専 門 委 員 会 に 委 託 する ( 業 績 調 書 の 審 査 ) 第 6 条 専 門 委 員 会 委 員 長 は 専 門 委 員 会 において 更 新 希 望 者 の 業 績 調 書 を 審 査 し 再 任 評 価 書 ( 別 紙 様 式 1)の 原 案 を 作 成 して 会 議 に 報 告 する 2 会 議 は 専 門 委 員 会 の 原 案 を 審 議 し 任 期 満 了 の1 年 4 月 前 までに 審 査 結 果 を 学 部 長 に 報 告 しなければならない ( 再 任 評 価 審 査 委 員 会 ) 第 7 条 学 部 長 は 会 議 からの 報 告 により 再 任 を 否 とされた 者 について 複 数 の 外 部 委 員 を 含 む 再 任 評 価 審 査 委 員 会 を 設 置 し 審 査 結 果 の 審 議 を 付 託 する ( 審 査 結 果 の 決 定 ) 第 8 条 学 部 長 は 教 授 会 の 議 を 経 て 審 査 結 果 を 決 定 する 第 3 章 審 査 結 果 の 報 告 ( 審 査 結 果 報 告 書 ) 第 9 条 学 部 長 は 審 査 の 状 況 を 再 任 評 価 報 告 書 としてまとめ 任 期 満 了 の1 年 2 月 前 までに 審 査 結 果 を 学 長 に 報 告 する 2 学 部 長 は 審 査 結 果 を 再 任 不 可 とする 場 合 は その 理 由 を 前 項 の 報 告 書 に 記 載 する 附 則 この 要 項 は 平 成 20 年 7 月 3 日 から 施 行 する (10)

10 別 紙 様 式 1( 第 6 条 第 1 項 関 係 ) 再 任 評 価 書 評 価 対 象 者 氏 名 1. 項 目 評 価 評 価 細 目 ごとの 評 価 ( 細 目 評 価 )を 項 目 ごとの 評 価 基 準 ( 第 3 条 第 1 号 )に 準 じて 記 入 し 各 細 目 評 価 の 結 果 に 基 づき 項 目 評 価 及 びその 理 由 を 記 入 すること (1) 研 究 業 績 評 価 細 目 細 目 評 価 項 目 評 価 項 目 評 価 の 理 由 演 奏 作 品 等 著 書 論 文 等 各 種 受 賞 等 科 研 費 等 その 他 (2) 教 育 業 績 評 価 細 目 細 目 評 価 項 目 評 価 項 目 評 価 の 理 由 担 当 授 業 科 目 学 生 担 当 状 況 学 位 授 与 状 況 その 他 (3) 大 学 運 営 上 の 貢 献 評 価 細 目 細 目 評 価 項 目 評 価 項 目 評 価 の 理 由 委 員 会 等 活 動 その 他 (4) 社 会 への 貢 献 評 価 細 目 細 目 評 価 項 目 評 価 項 目 評 価 の 理 由 各 種 委 員 学 会 研 究 科 講 演 等 受 託 研 究 等 その 他 (5)その 他 評 価 細 目 細 目 評 価 項 目 評 価 項 目 評 価 の 理 由 その 他 2. 総 合 評 価 総 合 評 価 の 基 準 ( 第 3 条 第 2 号 )によること (11)

11 別 紙 様 式 2( 第 5 条 第 1 項 関 係 ) (1) 研 究 業 績 演 奏 作 品 等 業 績 調 書 平 成 年 月 日 現 在 氏 名 印 著 書 論 文 等 各 種 受 賞 等 科 研 費 等 その 他 研 究 業 績 において 研 究 活 動 が 複 数 年 の 長 期 に 渡 る 場 合 は その 理 由 を 記 載 すること (2) 教 育 業 績 担 当 授 業 科 目 附 属 音 楽 高 等 学 校 学 部 大 学 院 学 生 担 当 状 況 附 属 音 楽 高 等 学 校 学 部 大 学 別 科 修 士 博 士 楽 授 与 状 況 修 士 (12)

12 博 士 その 他 (3) 大 学 運 営 上 の 貢 献 委 員 会 等 ( 全 学 学 部 )の 活 動 その 他 (4) 社 会 への 貢 献 審 議 会 コンクール 等 の 各 種 委 員 学 会 研 究 会 活 動 講 演 研 修 会 講 師 等 受 託 研 究 受 託 事 業 等 ( 依 頼 演 奏 を 含 む ) その 他 (5)その 他 その 他 (13)

13 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 の 制 定 について ( 改 正 理 由 ) 兼 業 が 本 務 に 影 響 を 与 えることを 防 止 するため 兼 業 許 可 の 取 消 規 定 を 設 ける ( 改 正 規 則 等 ) 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 東 京 芸 術 大 学 役 員 の 兼 業 について ( 主 な 内 容 ) 規 則 中 に 兼 業 許 可 の 取 消 規 定 を 設 け 兼 業 の 許 可 を 受 けた 職 員 が 基 準 のいずれか1つでも 適 合 しなくなったと 認 められるときは 当 該 許 可 を 取 り 消 すことができる ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 6 月 27 日 人 事 総 務 部 会 6 月 30 日 学 内 周 知 7 月 1 日 事 務 協 議 会 7 月 3 日 音 楽 学 部 教 授 会 7 月 3 日 美 術 学 部 教 授 会 7 月 10 日 映 像 研 究 科 教 授 会 7 月 17 日 教 育 研 究 評 議 会 7 月 17 日 役 員 会 ( 施 行 期 日 ) 即 日 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 ( 兼 業 の 許 可 基 準 ) 第 6 条 学 長 は 職 員 から 兼 業 の 申 請 があった 場 合 には 当 該 兼 業 が 次 の 各 号 に 掲 げる 基 準 のいずれ にも 適 合 すると 認 めるときは これを 許 可 するも のとする (1) 兼 業 の 職 務 内 容 が 職 員 の 本 務 又 は 専 門 分 野 と 密 接 に 関 係 し その 職 務 に 従 事 するために 必 要 な 知 識 及 び 技 術 等 について 知 見 を 有 している とともに 教 育 研 究 活 動 の 活 性 化 又 は 本 務 にお ける 業 務 運 営 に 資 すると 判 断 されること (2) 職 員 と 申 請 に 係 る 事 業 者 ( 兼 業 先 の 企 業 ( 親 会 社 を 含 む ) 法 人 及 び 団 体 等 をいう 以 下 同 じ )との 間 に 物 品 購 入 契 約 工 事 契 約 等 の 契 約 関 係 又 は 許 可 認 可 等 の 権 限 行 使 その 他 特 別 な 利 害 関 係 がないこと 又 はその 発 生 のおそれが 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 ( 兼 業 の 許 可 基 準 ) 第 6 条 学 長 は 職 員 から 兼 業 の 申 請 があった 場 合 には 当 該 兼 業 が 次 に 掲 げる 基 準 のいずれにも 適 合 すると 認 めるときは これを 許 可 するものとす る (1) 兼 業 の 職 務 内 容 が 職 員 の 本 務 又 は 専 門 分 野 と 密 接 に 関 係 し その 職 務 に 従 事 するために 必 要 な 知 識 及 び 技 術 等 について 知 見 を 有 している とともに 教 育 研 究 活 動 の 活 性 化 又 は 本 務 にお ける 業 務 運 営 に 資 すると 判 断 されること (2) 職 員 と 申 請 に 係 る 事 業 者 ( 兼 業 先 の 企 業 ( 親 会 社 を 含 む ) 法 人 及 び 団 体 等 をいう 以 下 同 じ )との 間 に 物 品 購 入 契 約 工 事 契 約 等 の 契 約 関 係 又 は 許 可 認 可 等 の 権 限 行 使 その 他 特 別 な 利 害 関 係 がないこと 又 はその 発 生 のおそれが (14)

14 ないこと (3) 職 員 としての 職 務 の 遂 行 に 支 障 を 生 じないこと (4) 兼 業 による 心 身 の 著 しい 疲 労 のため 職 務 遂 行 上 その 能 率 に 悪 影 響 が 生 じないこと (5) 兼 業 することにより 本 学 職 員 としての 信 用 を 傷 つけ 又 は 本 学 全 体 の 不 名 誉 となるおそれ がないこと (6)その 他 職 務 の 公 正 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 に 支 障 が 生 じないこと ないこと (3) 職 員 としての 職 務 の 遂 行 に 支 障 を 生 じないこと (4) 兼 業 による 心 身 の 著 しい 疲 労 のため 職 務 遂 行 上 その 能 率 に 悪 影 響 が 生 じないこと (5) 兼 業 することにより 本 学 職 員 としての 信 用 を 傷 つけ 又 は 本 学 全 体 の 不 名 誉 となるおそれ がないこと (6)その 他 職 務 の 公 正 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 に 支 障 が 生 じないこと ( 許 可 の 取 り 消 し) 第 7 条 学 長 は 前 条 に 基 づき 兼 業 の 許 可 を 受 けた 職 員 が 前 条 各 号 に 規 定 する 基 準 のいずれか1つ でも 適 合 しなくなったと 認 められるときは 当 該 許 可 を 取 り 消 すことができる ( 兼 業 許 可 基 準 の 特 例 ) 第 8 条 自 営 の 兼 業 において 当 該 兼 業 が 次 の 各 号 の 区 分 ごとに 規 定 した 基 準 に 適 合 すると 認 めると きは 第 6 条 に 規 定 する 基 準 のうち 第 1 号 の 基 準 に 適 合 することを 要 しない (1) 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 賃 貸 を 行 う 場 合 入 居 者 の 募 集 賃 貸 料 の 集 金 不 動 産 の 維 持 管 理 等 の 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 管 理 業 務 を 事 業 者 に 委 ねること 等 ( 親 族 による 管 理 も 含 む )により 職 員 の 職 務 の 遂 行 に 支 障 が 生 じないことが 明 ら かであること (2) 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 賃 貸 以 外 の 事 業 を 行 う 場 合 当 該 事 業 が 相 続 遺 贈 等 により 家 業 を 継 承 した ものであり 且 つ 職 員 以 外 の 者 を 当 該 事 業 の 業 務 遂 行 の 責 任 者 としていること 等 により 職 員 の 職 務 の 遂 行 に 支 障 が 生 じないことが 明 らかで あること ( 兼 業 許 可 基 準 の 特 例 ) 第 7 条 自 営 の 兼 業 において 当 該 兼 業 が 次 の 各 号 の 区 分 ごとに 規 定 した 基 準 に 適 合 すると 認 めると きは 前 条 に 規 定 する 基 準 のうち 第 1 号 の 基 準 に 適 合 することを 要 しない (1) 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 賃 貸 を 行 う 場 合 入 居 者 の 募 集 賃 貸 料 の 集 金 不 動 産 の 維 持 管 理 等 の 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 管 理 業 務 を 事 業 者 に 委 ねること 等 ( 親 族 による 管 理 も 含 む )により 職 員 の 職 務 の 遂 行 に 支 障 が 生 じないことが 明 ら かであること (2) 不 動 産 又 は 駐 車 場 の 賃 貸 以 外 の 事 業 を 行 う 場 合 当 該 事 業 が 相 続 遺 贈 等 により 家 業 を 継 承 した ものであり 且 つ 職 員 以 外 の 者 を 当 該 事 業 の 業 務 遂 行 の 責 任 者 としていること 等 により 職 員 の 職 務 の 遂 行 に 支 障 が 生 じないことが 明 らかで あること ( 無 報 酬 兼 業 ) 第 9 条 無 報 酬 で 兼 業 に 従 事 する 場 合 ( 営 利 企 業 の 取 締 役 監 査 役 業 務 を 執 行 する 無 限 責 任 社 員 理 事 監 事 支 配 人 及 びその 他 これに 準 ずるもの ( 発 起 人 及 び 清 算 人 を 含 む ) 並 びに 顧 問 若 しくは 評 議 員 ( 以 下 役 員 等 という )の 職 を 兼 ねる 場 合 及 び 自 営 の 兼 業 を 除 く )の 兼 業 許 可 は 第 5 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず 第 6 条 に 規 定 する 基 準 をもとに 職 員 の 所 属 する 部 局 の 部 局 長 が 許 可 を 与 えるものとする ただし 部 局 長 が 無 報 酬 の 兼 業 を 行 う 場 合 は 学 長 の 許 可 を 要 する ( 無 報 酬 兼 業 ) 第 8 条 無 報 酬 で 兼 業 に 従 事 する 場 合 ( 営 利 企 業 の 取 締 役 監 査 役 業 務 を 執 行 する 無 限 責 任 社 員 理 事 監 事 支 配 人 及 びその 他 これに 準 ずるもの ( 発 起 人 及 び 清 算 人 を 含 む ) 並 びに 顧 問 若 しくは 評 議 員 ( 以 下 役 員 等 という )の 職 を 兼 ねる 場 合 及 び 自 営 の 兼 業 を 除 く )の 兼 業 許 可 は 第 5 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず 第 6 条 に 規 定 する 基 準 をもとに 職 員 の 所 属 する 部 局 の 部 局 長 が 許 可 を 与 えるものとする ただし 部 局 長 が 無 報 酬 の 兼 業 を 行 う 場 合 は 学 長 の 許 可 を 要 する ( 短 期 間 の 兼 業 ) 第 10 条 兼 業 を 行 う 場 合 ( 営 利 企 業 の 役 員 等 の 職 を 兼 ねる 場 合 及 び 自 営 の 兼 業 を 除 く )で 次 の 各 ( 短 期 間 の 兼 業 ) 第 9 条 兼 業 を 行 う 場 合 ( 営 利 企 業 の 役 員 等 の 職 を 兼 ねる 場 合 及 び 自 営 の 兼 業 を 除 く )で 次 の 各 号 (15)

15 号 の 一 に 該 当 する 場 合 には 第 5 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず 第 6 条 に 規 定 する 基 準 をもとに 職 員 の 所 属 する 部 局 の 部 局 長 が 許 可 を 与 えるものと する の 一 に 該 当 する 場 合 には 第 5 条 第 1 項 の 規 定 に かかわらず 第 6 条 に 規 定 する 基 準 をもとに 職 員 の 所 属 する 部 局 の 部 局 長 が 許 可 を 与 えるものとす る ( 休 職 ) 第 11 条 学 長 は 教 員 が 許 可 を 受 けて 従 事 してい る 研 究 成 果 活 用 企 業 ( 営 利 企 業 であって 教 員 の 研 究 成 果 を 活 用 する 事 業 を 実 施 するものをいう ) の 役 員 等 の 職 務 に 主 として 従 事 する 必 要 があり 教 員 としての 職 務 に 従 事 することができないと 認 めるときは 就 業 規 則 第 14 条 第 1 項 第 5 号 に 基 づ き 休 職 とすることができる ( 休 職 ) 第 10 条 学 長 は 教 員 が 許 可 を 受 けて 従 事 してい る 研 究 成 果 活 用 企 業 ( 営 利 企 業 であって 教 員 の 研 究 成 果 を 活 用 する 事 業 を 実 施 するものをいう ) の 役 員 等 の 職 務 に 主 として 従 事 する 必 要 があり 教 員 としての 職 務 に 従 事 することができないと 認 めるときは 就 業 規 則 第 14 条 第 1 項 第 5 号 に 基 づ き 休 職 とすることができる ( 許 可 する 期 間 ) 第 12 条 兼 業 を 許 可 する 期 間 は 原 則 として2 年 以 内 ( 営 利 企 業 の 兼 業 のうち 役 員 等 の 兼 業 及 び 自 営 の 兼 業 については1 年 以 内 )とする ただし 法 令 等 に 任 期 の 定 めのある 職 につく 場 合 は 4 年 を 限 度 として 許 可 することができる 2 前 項 の 兼 業 の 期 間 は 許 可 を 得 て 更 新 すること ができる ( 許 可 する 期 間 ) 第 11 条 兼 業 を 許 可 する 期 間 は 原 則 として2 年 以 内 ( 営 利 企 業 の 兼 業 のうち 役 員 等 の 兼 業 及 び 自 営 の 兼 業 については1 年 以 内 )とする ただし 法 令 等 に 任 期 の 定 めのある 職 につく 場 合 は 4 年 を 限 度 として 許 可 することができる 2 前 項 の 兼 業 の 期 間 は 許 可 を 得 て 更 新 すること ができる ( 勤 務 時 間 の 取 扱 い) 第 13 条 兼 業 に 従 事 する 場 合 は 原 則 として 平 日 の 勤 務 時 間 外 週 休 日 又 は 休 日 若 しくは 年 次 有 給 休 暇 により 従 事 するものとする ( 勤 務 時 間 の 取 扱 い) 第 12 条 兼 業 に 従 事 する 場 合 は 原 則 として 平 日 の 勤 務 時 間 外 週 休 日 又 は 休 日 若 しくは 年 次 有 給 休 暇 により 従 事 するものとする ( 勤 務 時 間 内 の 従 事 ) 第 14 条 前 条 の 規 定 にかかわらず 次 の 各 号 の 一 に 該 当 するもので 無 報 酬 の 場 合 又 は 報 酬 を 本 学 に 納 付 する 場 合 は 勤 務 時 間 内 に 職 務 として 従 事 させることができる ( 勤 務 時 間 内 の 従 事 ) 第 13 条 前 条 の 規 定 にかかわらず 次 の 各 号 の 一 に 該 当 するもので 無 報 酬 の 場 合 又 は 報 酬 を 本 学 に 納 付 する 場 合 は 勤 務 時 間 内 に 職 務 として 従 事 させることができる ( 兼 業 の 制 限 ) 第 15 条 この 規 則 により 許 可 を 受 けた 兼 業 の 週 の 従 事 時 間 数 は 合 計 で20 時 間 を 超 えることができ ない ただし 学 長 が 特 別 な 事 由 があると 認 める 場 合 は この 限 りでない ( 兼 業 の 制 限 ) 第 14 条 この 規 則 により 許 可 を 受 けた 兼 業 の 週 の 従 事 時 間 数 は 合 計 で20 時 間 を 超 えることができ ない ただし 学 長 が 特 別 な 事 由 があると 認 める 場 合 は この 限 りでない ( 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 ) 第 16 条 この 規 則 の 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 は 学 長 が 別 に 定 める ( 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 ) 第 15 条 この 規 則 の 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 は 学 長 が 別 に 定 める (16)

16 附 則 この 規 則 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する 東 京 芸 術 大 学 役 員 の 兼 業 についての 一 部 を 改 正 する 裁 定 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 役 員 の 兼 業 について 東 京 芸 術 大 学 役 員 の 兼 業 について 第 3 役 員 は 次 の 各 号 に 掲 げるすべての 事 項 に 該 当 する 場 合 兼 業 を 行 うことができるものとする (1) 本 学 の 名 誉 を 損 なうおそれがないこと (2) 役 員 の 職 務 に 支 障 がないこと (3) 役 員 の 職 務 及 び 役 員 個 人 の 専 門 性 に 関 連 する ものであると 認 められること (4) 先 方 からの 文 書 で 学 長 に 対 して 依 頼 されたも のであること 第 3 役 員 は 次 の 各 号 に 掲 げるすべての 事 項 に 該 当 する 場 合 兼 業 を 行 うことができるものとする (1) 本 学 の 名 誉 を 損 なうおそれがないこと (2) 役 員 の 職 務 に 支 障 がないこと (3) 役 員 の 職 務 及 び 役 員 個 人 の 専 門 性 に 関 連 する ものであると 認 められること (4) 先 方 からの 文 書 で 学 長 に 対 して 依 頼 されたも のであること 第 4 兼 業 開 始 後 前 項 各 号 に 掲 げる 事 項 のいずれ か1つでも 該 当 しなくなったときは その 兼 業 を 行 うことができない 第 5 役 員 が 東 京 芸 術 大 学 職 員 兼 業 規 則 第 14 条 第 1 項 各 号 に 定 める 職 を 兼 ねる 場 合 においては 職 務 として 兼 業 を 行 うことができる ただし 報 酬 を 受 ける 場 合 その 報 酬 は 本 学 へ 納 入 するものとし 納 入 後 の 再 配 分 については 次 のとおりとする 第 4 役 員 が 東 京 芸 術 大 学 職 員 兼 業 規 則 第 13 条 第 1 項 各 号 に 定 める 職 を 兼 ねる 場 合 においては 職 務 として 兼 業 を 行 うことができる ただし 報 酬 を 受 ける 場 合 その 報 酬 は 本 学 へ 納 入 するものとし 納 入 後 の 再 配 分 については 次 のとおりとする 第 6 役 員 が 兼 業 を 行 う 場 合 次 の 各 号 に 掲 げる 書 類 を 学 長 に 届 け 出 同 意 を 得 てから 行 うこととする 第 5 役 員 が 兼 業 を 行 う 場 合 次 の 各 号 に 掲 げる 書 類 を 学 長 に 届 け 出 同 意 を 得 てから 行 うこととする 第 7 学 長 が 営 利 を 目 的 とする 団 体 の 事 業 に 従 事 す る 場 合 又 は 自 ら 営 利 事 業 に 従 事 する 場 合 は 前 項 の 規 定 にかかわらず 前 項 各 号 に 掲 げる 書 類 を 文 部 科 学 大 臣 に 届 け 出 同 意 を 得 てから 行 う こととする 第 6 学 長 が 営 利 を 目 的 とする 団 体 の 事 業 に 従 事 す る 場 合 又 は 自 ら 営 利 事 業 に 従 事 する 場 合 は 前 項 の 規 定 にかかわらず 前 項 各 号 に 掲 げる 書 類 を 文 部 科 学 大 臣 に 届 け 出 同 意 を 得 てから 行 う こととする 附 則 この 裁 定 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する (17)

17 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 の 制 定 について ( 改 正 理 由 ) 1 言 語 音 声 トレーニングセンターに 所 属 する 教 員 の 任 期 更 新 時 における 再 任 評 価 を 実 施 するにあたり 関 係 する 規 則 の 文 言 の 整 備 を 行 う 2 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 及 び 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 は 制 定 後 大 きな 改 正 が 行 われておらず 本 学 他 規 則 等 に 比 して 規 定 が 十 分 ではなく この 間 大 学 院 映 像 研 究 科 の 設 置 などの 本 学 組 織 改 変 にも 対 応 していないため 所 要 の 改 正 を 行 う ( 改 正 規 則 ) 1 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 2 東 京 芸 術 大 学 における 教 員 の 採 用 及 び 昇 任 等 に 関 する 選 考 要 項 3 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 4 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 ( 主 な 内 容 ) 1 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 について 教 育 研 究 評 議 会 で 任 期 更 新 の 審 査 を 行 う 際 に 専 門 的 な 審 査 の 付 託 先 として 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 を 追 加 する 2 東 京 芸 術 大 学 における 教 員 の 採 用 及 び 昇 任 等 に 関 する 選 考 要 項 について 個 々の 教 員 の 昇 任 に 係 る 具 体 的 な 選 考 を 行 う 母 体 として 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 を 追 加 する 3 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 について 以 下 の 改 正 を 行 う (1) 運 営 委 員 会 の 審 議 事 項 を 定 める (2)センター 長 が 特 に 必 要 と 認 めた 者 を 運 営 委 員 会 の 委 員 とすることができることを 定 める (3) 運 営 委 員 会 委 員 長 の 職 務 代 行 同 委 員 会 の 成 立 要 件 議 決 の 要 件 を 定 める (4)その 他 文 言 及 び 形 式 の 整 理 を 行 う 4 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 について 以 下 の 改 正 を 行 う (1)センター 長 候 補 となるべき 適 任 者 の 決 定 に 際 し 大 学 院 映 像 研 究 科 教 授 会 の 意 向 を 徴 することを 明 示 する (2) 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 の 運 用 に 関 する 申 合 せ 事 項 ( 昭 和 54 年 2 月 22 日 評 議 会 申 合 せ)について 所 要 の 事 項 をこの 内 規 で 定 め 同 申 合 せは 廃 止 する (3)その 他 文 言 の 整 理 及 び 形 式 の 整 備 を 行 う ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 6 月 19 日 学 内 周 知 ( 改 正 規 則 のうち1 2のみ) 7 月 1 日 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 7 月 1 日 事 務 協 議 会 7 月 3 日 音 楽 学 部 教 授 会 ( 改 正 規 則 のうち1 2のみ) 7 月 17 日 教 育 研 究 評 議 会 7 月 17 日 役 員 会 ( 施 行 期 日 ) 即 日 (18)

18 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 ( 更 新 の 審 査 ) 第 7 条 学 長 は 前 条 の 規 定 により 確 認 を 行 った 場 合 において 更 新 を 希 望 する 者 ( 以 下 更 新 希 望 者 という )があるときは その 更 新 の 可 否 に ついて 教 育 研 究 評 議 会 に 審 査 を 求 めるものと する 2 教 育 研 究 評 議 会 は 審 査 に 先 立 ち 教 授 会 ( 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 及 び 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 を 含 む 以 下 同 じ )に 当 該 更 新 希 望 者 の 業 績 等 についての 専 門 的 な 審 査 を 付 託 するものと する 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 ( 更 新 の 審 査 ) 第 7 条 学 長 は 前 条 の 規 定 により 確 認 を 行 った 場 合 において 更 新 を 希 望 する 者 ( 以 下 更 新 希 望 者 という )があるときは その 更 新 の 可 否 に ついて 教 育 研 究 評 議 会 に 審 査 を 求 めるものと する 2 教 育 研 究 評 議 会 は 審 査 に 先 立 ち 教 授 会 ( 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 及 び 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 を 含 む 以 下 同 じ )に 当 該 更 新 希 望 者 の 業 績 等 についての 専 門 的 な 審 査 を 付 託 するもの とする 附 則 この 規 則 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 東 京 芸 術 大 学 学 則 第 22 条 の 規 定 に 基 づき 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニン グセンター( 以 下 センター という )の 組 織 及 び 運 営 について 定 めるものとする 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 東 京 芸 術 大 学 学 則 第 22 条 の 規 定 に 基 づき 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター( 以 下 センター という ) 規 則 を 定 める ( 目 的 ) 第 2 条 センターは 本 学 の 学 内 共 同 教 育 研 究 施 設 として 視 聴 覚 教 育 設 備 による 外 国 語 及 び 舞 台 語 の 発 音 発 声 等 の 訓 練 並 びに 視 聴 覚 資 料 を 利 用 す る 教 育 研 究 を 行 うことを 目 的 とする ( 目 的 ) 第 2 条 センターは 視 聴 覚 教 育 設 備 による 外 国 語 及 び 舞 台 語 の 発 音 発 声 等 の 訓 練 並 びに 視 聴 覚 資 料 を 利 用 する 教 育 研 究 を 行 うことを 目 的 とする ( 職 員 ) 第 3 条 センターに 教 授 准 教 授 助 教 助 手 及 び その 他 必 要 な 職 員 を 置 くことができる ( 職 員 ) 第 3 条 センターに 教 授 准 教 授 助 教 助 手 及 び その 他 必 要 な 職 員 を 置 くことができる (センター 長 ) (センター 長 ) (19)

19 第 4 条 センターにセンター 長 を 置 き 本 学 の 教 授 又 は 准 教 授 をもって 充 てる 2 センター 長 は センターの 業 務 を 総 括 する 3 センター 長 の 選 考 については 別 に 定 める 第 5 条 センターにセンター 長 を 置 き 本 学 の 教 授 又 は 准 教 授 をもって 充 てる 2 センター 長 は センターの 業 務 を 掌 理 する 3 センター 長 の 選 考 については 別 に 定 める ( 運 営 委 員 会 ) 第 5 条 センターの 管 理 運 営 に 関 する 次 の 重 要 事 項 を 審 議 するため センター 運 営 委 員 会 ( 以 下 委 員 会 という )を 置 く (1)センターの 教 育 研 究 計 画 に 関 する 事 項 (2)センター 教 員 の 人 事 に 関 する 事 項 (3)センター 長 候 補 者 の 推 薦 に 関 する 事 項 (4)その 他 センターの 運 営 に 関 する 重 要 事 項 (センター 運 営 委 員 会 ) 第 4 条 センターの 適 正 な 運 営 を 図 り 教 育 効 果 の 増 大 を 期 するため センター 運 営 委 員 会 ( 以 下 委 員 会 という )を 置 く ( 委 員 会 の 組 織 ) 第 6 条 委 員 会 は センター 長 及 び 次 の 各 号 に 掲 げ る 者 をもって 組 織 する (1)センター 専 任 教 員 (2) 外 国 語 担 当 専 任 教 員 若 干 名 (3) 各 学 部 教 授 会 構 成 員 から 選 出 された 教 員 若 干 名 (4)その 他 センター 長 が 必 要 と 認 めた 者 2 前 項 第 2 号 から 第 4 号 の 委 員 は 学 長 が 任 命 する ( 委 員 会 の 組 織 ) 第 6 条 委 員 会 は 次 の 各 号 に 掲 げる 委 員 をもって 組 織 する (1)センター 長 (2)センター 所 属 常 勤 教 員 (3) 外 国 語 担 当 常 勤 教 員 若 干 名 (4) 美 術 学 部 ( 大 学 院 美 術 研 究 科 を 含 む ) 常 勤 教 員 若 干 名 (5) 音 楽 学 部 常 勤 教 員 若 干 名 2 前 項 の 委 員 は 学 長 が 任 命 する ( 委 員 の 任 期 ) 第 7 条 前 条 第 1 項 第 2 号 から 第 4 号 の 委 員 の 任 期 は2 年 とし 再 任 を 妨 げない 2 委 員 に 欠 員 が 生 じた 場 合 の 補 欠 の 委 員 の 任 期 は 前 任 者 の 残 任 期 間 とする 3 第 1 項 3 号 第 4 号 及 び 第 5 号 に 掲 げる 委 員 の 任 期 は 2 年 とし 再 任 を 妨 げない ただし 委 員 に 欠 員 が 生 じた 場 合 の 補 欠 の 委 員 の 任 期 は 前 任 者 の 残 任 期 間 とする ( 委 員 長 ) 第 8 条 委 員 会 に 委 員 長 を 置 き センター 長 をもっ て 充 てる ( 委 員 長 ) 第 7 条 委 員 会 に 委 員 長 を 置 き センター 長 をもっ て 充 てる 2 委 員 長 は 会 議 を 招 集 し その 議 長 となる 3 委 員 長 に 事 故 あるときは 委 員 長 があらかじめ 指 名 する 委 員 がその 職 務 を 代 行 する ( 委 員 会 の 招 集 及 び 議 長 ) 第 8 条 委 員 長 は 委 員 会 を 招 集 し その 議 長 となる ( 会 議 ) 第 9 条 委 員 会 は 委 員 の2 分 の1 以 上 の 出 席 がな ければ 会 議 を 開 き 議 決 することができない 2 委 員 会 の 議 決 は 別 に 定 める 場 合 を 除 き 出 席 者 の 過 半 数 をもって 決 し 可 否 同 数 のときは 議 長 の 決 するところによる ( 委 員 以 外 の 者 の 出 席 ) 第 10 条 委 員 会 が 必 要 と 認 めたときは 委 員 会 に 委 員 以 外 の 者 の 出 席 を 求 め その 意 見 を 聴 くこと ができる ( 意 見 の 聴 取 ) 第 9 条 委 員 長 が 必 要 と 認 めたときは 委 員 以 外 の 本 学 職 員 を 会 議 に 出 席 を 求 め その 意 見 を 聴 くこ とができる (20)

20 ( 委 員 会 の 庶 務 ) 第 11 条 委 員 会 の 庶 務 は 音 楽 学 部 事 務 部 におい て 処 理 する ( 庶 務 ) 第 10 条 委 員 会 の 庶 務 は 音 楽 学 部 事 務 部 におい て 処 理 する ( 雑 則 ) 第 12 条 この 規 則 に 定 めるもののほか センター の 運 営 に 関 し 必 要 な 事 項 は 別 に 定 める ( 雑 則 ) 第 11 条 この 規 則 に 定 めるもののほか 委 員 会 の 運 営 に 関 し 必 要 な 事 項 は 委 員 会 が 定 める 附 則 この 規 則 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 の 一 部 を 改 正 する 内 規 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 ( 趣 旨 ) 第 1 条 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセン ター 長 ( 以 下 センター 長 という ) 候 補 者 の 選 考 は この 内 規 の 定 めるところにより 行 う ( 選 考 の 時 期 ) 第 2 条 センター 長 候 補 者 の 選 考 は 次 の 各 号 の 一 に 該 当 する 場 合 に 行 う (1)センター 長 の 任 期 が 満 了 するとき (2)センター 長 が 辞 任 を 申 し 出 たとき (3)センター 長 が 欠 員 となったとき ( 候 補 者 の 選 出 ) 第 3 条 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 は センター 長 候 補 となるべき 適 任 者 を 選 定 し 各 学 部 研 究 科 教 授 会 の 意 見 を 徴 し 適 任 者 を 決 定 し 学 長 に 推 薦 するものとする 第 1 条 言 語 音 声 トレーニングセンター( 以 下 ト レーニングセンター という ) 運 営 委 員 会 は 各 学 部 教 授 会 の 意 向 を 徴 し トレーニングセンター 長 候 補 者 となるべき 適 任 者 を 学 長 に 推 薦 する (センター 長 の 選 考 ) 第 4 条 学 長 は 前 条 により 推 薦 された 者 について 教 育 研 究 評 議 会 の 議 を 経 てセンター 長 候 補 者 を 選 考 する 第 2 条 学 長 は 前 条 により 推 薦 された 者 について 教 育 研 究 評 議 会 を 経 てセンター 長 候 補 者 を 選 考 す る ( 任 期 ) 第 5 条 センター 長 の 任 期 は3 年 とし 再 任 を 妨 げ ない 第 3 条 レーニングセンター 長 の 任 期 は3 年 とし 再 任 を 妨 げない (21)

21 附 則 1 この 内 規 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する 2 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 選 考 内 規 の 運 用 に 関 する 申 合 せ 事 項 ( 昭 和 54 年 2 月 22 日 評 議 会 申 合 せ)は 廃 止 する 東 京 芸 術 大 学 における 教 員 の 採 用 及 び 昇 任 等 に 関 する 選 考 要 項 の 一 部 を 改 正 する 要 項 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 における 教 員 の 採 用 及 び 昇 任 等 に 関 す る 選 考 要 項 ( 選 考 手 続 き) 第 5 個 々の 教 員 の 具 体 の 選 考 は 教 授 会 ( 言 語 音 声 トレーニングセンターに 所 属 する 教 員 にあっ ては 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 保 健 管 理 センターに 所 属 する 教 員 にあっては 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 芸 術 情 報 センターに 所 属 する 教 員 にあっては 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 とする 以 下 同 じ )で 行 い その 結 果 は 尊 重 さ れる 東 京 芸 術 大 学 における 教 員 の 採 用 及 び 昇 任 等 に 関 す る 選 考 要 項 ( 選 考 手 続 き) 第 5 個 々の 教 員 の 具 体 の 選 考 は 教 授 会 保 健 管 理 センターに 所 属 する 教 員 にあっては 保 健 管 理 セン ター 運 営 委 員 会 芸 術 情 報 センターに 所 属 する 教 員 にあっては 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 とす る 以 下 同 じ )で 行 い その 結 果 は 尊 重 される 附 則 この 要 項 は 平 成 20 年 7 月 17 日 から 施 行 する 東 京 芸 術 大 学 言 語 音 声 トレーニングセンター 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 の 制 定 について ( 制 定 理 由 ) 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 第 7 条 に 基 づき 言 語 音 声 トレーニングセンターの 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 に 関 する 所 要 の 事 項 を 定 める ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 7 月 1 日 言 語 音 声 トレーニングセンター 運 営 委 員 会 承 認 ( 施 行 期 日 ) 平 成 20 年 7 月 17 日 (22)

22 東 京 芸 術 大 学 芸 術 情 報 センター 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 平 成 19 年 12 月 10 日 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 決 定 ( 趣 旨 ) 第 1 この 実 施 要 項 は 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 第 7 条 の 規 定 に 基 づき 芸 術 情 報 セン ター 教 員 の 任 期 更 新 時 における 再 任 評 価 ( 以 下 再 任 評 価 という )の 実 施 に 関 し 評 価 項 目 評 価 基 準 及 び 評 価 の 実 施 手 順 等 の 必 要 な 事 項 を 定 める ( 評 価 項 目 ) 第 2 評 価 項 目 は 次 のとおりとする 1 研 究 業 績 2 教 育 業 績 3 大 学 運 営 上 の 貢 献 4 社 会 貢 献 5 その 他 ( 評 価 基 準 ) 第 3 第 2で 示 した 項 目 の 評 価 は 別 紙 1により 行 うものとする 1 更 新 可 とする 者 は 各 項 目 評 価 において A が1つ 以 上 又 は B が3つ 以 上 ある 者 とする ( 再 任 評 価 の 実 施 手 順 ) 第 4 再 任 評 価 の 実 施 手 順 は 次 のとおりとする 1 教 員 は 任 期 の 付 されている 期 間 の 活 動 状 況 を 基 に 業 績 調 書 ( 別 紙 2)を 作 成 し 任 期 満 了 の1 年 5 月 前 ま でに 芸 術 情 報 センター 長 ( 以 下 センター 長 )に 提 出 するものとする 2 センター 長 は 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 において 再 任 評 価 の 審 議 を1 年 4 月 前 までに 行 うものとする 3 芸 術 情 報 センター 運 営 委 員 会 の 審 査 結 果 に 疑 義 が 生 じた 場 合 ( 再 任 不 可 を 含 む )は センター 長 が 複 数 の 外 部 委 員 を 含 む 再 任 評 価 審 査 委 員 会 を 設 置 し 審 査 を 付 託 するものとする 4 センター 長 は 芸 術 情 報 センターの 再 任 評 価 の 審 査 結 果 を1 年 2 月 前 までに 学 長 へ 報 告 するものとする 附 則 この 要 項 は 平 成 19 年 12 月 10 日 から 施 行 する 別 紙 1 1. 評 語 A: 特 に 優 れている B: 水 準 に 達 している C: 改 善 を 要 する 再 任 評 価 基 準 2. 評 価 項 目 項 目 A B C (1) 研 究 業 績 (2) 教 育 業 績 (3) 大 学 運 営 上 の 貢 献 (4) 社 会 貢 献 (5)その 他 (23)

23 再 任 を 可 とされる 者 次 に 掲 げる 者 は 再 任 評 価 基 準 に 達 した 者 とする 1 評 価 項 目 において A が1つ 以 上 ある 者 2 評 価 項 目 において B が3つ 以 上 ある 者 上 記 の1 又 は2の 基 準 に 達 しない 者 は 再 任 評 価 審 議 委 員 会 で 審 議 を 要 する 者 とする 別 紙 2 1. 研 究 業 績 ( 創 作 活 動 著 書 発 表 論 文 等 ) 業 績 調 書 平 成 年 月 日 現 在 氏 名 印 2. 教 育 実 績 ( 担 当 授 業 科 目 担 当 学 生 数 等 ) 3. 大 学 運 営 上 の 貢 献 ( 委 員 会 等 活 動 等 ) 4. 社 会 への 貢 献 ( 教 育 研 究 活 動 地 域 国 際 活 動 共 同 受 託 研 究 等 ) 5.その 他 ( 上 記 項 目 以 外 の 特 記 事 項 等 :センターにおけるマネジメント 等 含 む ) 各 項 目 について 細 分 できない 場 合 複 数 項 目 の 記 入 及 び 任 期 の 付 されている 期 間 外 からの 活 動 が 続 いている 場 合 はその 旨 記 載 すること (24)

24 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 の 制 定 について ( 改 正 理 由 ) 業 務 の 改 善 効 率 化 のため 事 務 組 織 を 見 直 し 平 成 20 年 8 月 1 日 付 けで 人 事 労 務 給 与 共 済 担 当 係 の 再 編 及 び 契 約 事 務 の 集 約 化 を 行 うことに 伴 い 関 連 する 諸 規 則 について 所 要 の 改 正 を 行 う ( 改 正 規 則 ) 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 細 則 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 規 則 ( 主 な 内 容 ) 1 事 務 組 織 細 則 に 規 定 する 係 名 及 び 所 掌 事 務 を 整 備 する 2 安 全 衛 生 管 理 規 則 に 規 定 する 衛 生 管 理 担 当 者 の 職 名 を 変 更 する ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 7 月 1 日 事 務 協 議 会 7 月 10 日 役 員 会 平 成 20 年 7 月 28 日 事 務 協 議 会 ( 臨 時 ) 平 成 20 年 7 月 30 日 学 内 周 知 ( 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 規 則 のみ) ( 施 行 期 日 ) 平 成 20 年 8 月 1 日 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 細 則 の 一 部 を 改 正 する 細 則 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 細 則 ( 総 務 課 ) 第 2 条 総 務 課 に 参 事 役 ( 企 画 業 務 担 当 ) 企 画 評 価 広 報 室 総 務 係 人 事 係 職 員 共 済 係 給 与 係 企 画 評 価 係 及 び 広 報 係 を 置 く 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 細 則 ( 総 務 課 ) 第 2 条 総 務 課 に 参 事 役 ( 企 画 業 務 担 当 ) 企 画 評 価 広 報 室 総 務 係 人 事 係 職 員 係 企 画 評 価 係 及 び 広 報 係 を 置 く 5 職 員 共 済 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 職 員 の 労 務 管 理 及 び 安 全 衛 生 管 理 に 関 すること (2) 職 員 の 研 修 ( 事 務 情 報 化 に 関 する 研 修 を 除 く ) に 関 すること (3) 共 済 組 合 に 関 すること (4) 職 員 の 災 害 補 償 に 関 すること (5) 職 員 の 財 産 形 成 貯 蓄 に 関 すること (6) 職 員 の 社 会 保 険 及 び 労 働 保 険 に 関 すること (7) 職 員 の 団 体 に 関 すること (8) 職 員 の 勤 務 時 間 に 関 すること (9) 職 員 の 服 務 等 に 関 すること 5 職 員 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 職 員 の 労 務 管 理 及 び 安 全 衛 生 管 理 に 関 すること (2) 職 員 の 研 修 ( 事 務 情 報 化 に 関 する 研 修 を 除 く ) に 関 すること (3) 共 済 組 合 の 長 期 給 付 に 関 すること (4) 職 員 の 災 害 補 償 に 関 すること (5) 職 員 の 財 産 形 成 貯 蓄 に 関 すること (6) 職 員 の 社 会 保 険 及 び 労 働 保 険 に 関 すること (7) 職 員 の 団 体 に 関 すること (8) 職 員 の 勤 務 時 間 に 関 すること (9) 職 員 の 服 務 等 に 関 すること (25)

25 (10) 職 員 の 兼 職 兼 業 に 関 すること (11) 職 員 の 栄 典 に 関 すること (12) 職 員 のレクリエーションに 関 すること (13) 共 済 組 合 事 務 システムの 管 理 に 関 すること (14)その 他 職 員 及 び 共 済 組 合 に 関 すること (10) 職 員 の 兼 職 兼 業 に 関 すること (11) 職 員 の 栄 典 に 関 すること (12) 職 員 のレクリエーションに 関 すること (13)その 他 職 員 に 関 すること 6 給 与 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 給 与 等 の 支 給 に 関 すること (2) 給 与 計 算 システムの 管 理 に 関 すること (3) 所 得 税 等 に 関 すること (4)その 他 給 与 に 関 すること ( 会 計 課 ) 第 4 条 会 計 課 に 専 門 員 総 務 係 財 務 係 経 理 係 契 約 第 一 係 契 約 第 二 係 契 約 第 三 係 及 び 資 産 管 理 係 を 置 く ( 会 計 課 ) 第 4 条 会 計 課 に 専 門 員 総 務 係 財 務 係 経 理 係 契 約 係 資 産 管 理 係 及 び 給 与 共 済 係 を 置 く 6 契 約 第 一 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 契 約 に 関 すること (2) 入 札 の 執 行 に 関 すること (3) 共 通 経 費 の 執 行 管 理 に 関 すること (4) 会 計 課 所 属 物 品 の 使 用 に 関 すること (5) 清 掃 等 庁 舎 管 理 に 関 すること (6) 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 物 品 購 入 契 約 等 に 関 すること (7) 自 動 車 の 運 用 管 理 に 関 すること (8) 旅 費 に 関 すること (9)その 他 契 約 及 び 管 理 に 関 すること 6 契 約 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 契 約 に 関 すること (2) 入 札 の 執 行 に 関 すること (3) 共 通 経 費 の 執 行 管 理 に 関 すること (4) 会 計 課 所 属 物 品 の 使 用 に 関 すること (5) 清 掃 等 庁 舎 管 理 に 関 すること (6) 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 物 品 購 入 契 約 等 に 関 すること (7) 自 動 車 の 運 用 管 理 に 関 すること (8) 旅 費 に 関 すること (9)その 他 契 約 及 び 管 理 に 関 すること 7 契 約 第 二 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 美 術 学 部 の 予 算 に 関 すること (2) 美 術 学 部 所 属 物 品 の 使 用 に 関 すること (3) 美 術 学 部 の 物 品 の 借 入 に 関 すること (4) 美 術 学 部 の 契 約 に 関 すること (5) 美 術 学 部 の 旅 費 等 の 支 払 に 関 すること (6) 美 術 学 部 に 係 る 諸 収 入 の 収 納 に 関 すること (7) 美 術 学 部 所 属 固 定 資 産 の 監 守 及 び 使 用 に 関 す ること (8) 美 術 学 部 に 係 る 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 経 理 に 関 すること (9) 美 術 学 部 における 警 備 及 び 防 災 に 関 すること (10) 美 術 学 部 における 環 境 整 備 及 び 清 掃 に 関 する こと (11)その 他 美 術 学 部 における 会 計 に 関 すること 8 契 約 第 三 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 音 楽 学 部 の 予 算 に 関 すること (26)

26 (2) 音 楽 学 部 所 属 物 品 ( 演 奏 企 画 室 の 所 掌 に 係 る ものを 除 く )の 使 用 に 関 すること (3) 音 楽 学 部 の 物 品 の 借 入 に 関 すること (4) 音 楽 学 部 の 契 約 に 関 すること (5) 音 楽 学 部 の 旅 費 等 の 支 払 に 関 すること (6) 音 楽 学 部 に 係 る 諸 収 入 の 収 納 に 関 すること (7) 音 楽 学 部 所 属 固 定 資 産 の 監 守 及 び 使 用 に 関 す ること (8) 音 楽 学 部 に 係 る 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 経 理 に 関 すること (9) 音 楽 学 部 における 警 備 及 び 防 災 に 関 すること (10) 音 楽 学 部 における 環 境 整 備 及 び 清 掃 に 関 する こと (11) 言 語 音 声 トレーニングセンターの 経 理 及 び 建 物 の 管 理 に 関 すること (12) 演 奏 芸 術 センターの 経 理 及 び 建 物 の 管 理 に 関 す ること ( 演 奏 企 画 室 の 所 掌 に 係 るものを 除 く ) (13)その 他 音 楽 学 部 における 会 計 に 関 すること 9 資 産 管 理 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 7 資 産 管 理 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 8 給 与 共 済 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 給 与 等 の 支 給 に 関 すること (2) 給 与 計 算 システムの 管 理 に 関 すること (3) 所 得 税 等 に 関 すること (4) 共 済 組 合 ( 長 期 給 付 に 関 することを 除 く )に 関 すること (5) 共 済 組 合 事 務 システムの 管 理 に 関 すること (6)その 他 給 与 及 び 共 済 組 合 に 関 すること ( 美 術 学 部 ) 第 7 条 美 術 学 部 事 務 部 に 取 手 校 地 美 術 学 部 事 務 室 美 術 学 部 附 属 古 美 術 研 究 施 設 事 務 室 専 門 員 専 門 職 員 ( 企 画 業 務 担 当 ) 庶 務 係 教 務 係 及 び 教 材 係 を 置 く ( 美 術 学 部 ) 第 7 条 美 術 学 部 事 務 部 に 取 手 校 地 美 術 学 部 事 務 室 美 術 学 部 附 属 古 美 術 研 究 施 設 事 務 室 専 門 員 専 門 職 員 ( 企 画 業 務 担 当 ) 庶 務 係 会 計 係 教 務 係 及 び 教 材 係 を 置 く 7 会 計 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 学 部 予 算 に 関 すること (2) 所 属 物 品 の 使 用 に 関 すること (3) 物 品 の 借 入 に 関 すること (4) 契 約 に 関 すること (5) 旅 費 等 の 支 払 に 関 すること (6) 学 部 所 掌 に 係 る 諸 収 入 の 収 納 に 関 すること (7) 固 定 資 産 の 監 守 及 び 使 用 に 関 すること (8) 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 経 理 に 関 する (27)

27 こと (9) 学 部 における 警 備 及 び 防 災 に 関 すること (10) 学 部 における 環 境 整 備 及 び 清 掃 に 関 すること (11)その 他 会 計 に 関 すること 7 教 務 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 8 教 務 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 8 教 材 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 9 教 材 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する ( 音 楽 学 部 ) 第 8 条 音 楽 学 部 事 務 部 に 演 奏 企 画 室 音 楽 学 部 千 住 校 地 事 務 室 音 楽 学 部 附 属 音 楽 高 等 学 校 事 務 室 専 門 員 ( 演 奏 企 画 担 当 ) 専 門 員 庶 務 係 及 び 教 務 係 を 置 く ( 音 楽 学 部 ) 第 8 条 音 楽 学 部 事 務 部 に 演 奏 企 画 室 音 楽 学 部 千 住 校 地 事 務 室 音 楽 学 部 附 属 音 楽 高 等 学 校 事 務 室 専 門 員 ( 演 奏 企 画 担 当 ) 専 門 員 庶 務 係 会 計 係 及 び 教 務 係 を 置 く 8 会 計 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する (1) 学 部 予 算 に 関 すること (2) 所 属 物 品 ( 演 奏 企 画 室 の 所 掌 に 係 るものを 除 く )の 使 用 に 関 すること (3) 物 品 の 借 入 に 関 すること (4) 契 約 に 関 すること (5) 旅 費 等 の 支 払 に 関 すること (6) 学 部 所 掌 に 係 る 諸 収 入 の 収 納 に 関 すること (7) 固 定 資 産 の 監 守 及 び 使 用 に 関 すること (8) 補 助 金 寄 附 金 及 び 受 託 事 業 の 経 理 に 関 する こと (9) 学 部 における 警 備 及 び 防 災 に 関 すること (10) 学 部 における 環 境 整 備 及 び 清 掃 に 関 すること (11) 言 語 音 声 トレーニングセンターの 経 理 及 び 建 物 の 管 理 に 関 すること (12) 演 奏 芸 術 センターの 経 理 及 び 建 物 の 管 理 に 関 すること ( 演 奏 企 画 室 の 所 掌 に 係 るものを 除 く ) (13)その 他 会 計 に 関 すること 8 教 務 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 9 教 務 係 においては 次 の 事 務 を 分 掌 する 附 則 この 細 則 は 平 成 20 年 8 月 1 日 から 施 行 する (28)

28 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 新 旧 対 照 表 新 旧 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 規 則 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 規 則 別 表 1( 第 6 条 関 係 ) 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 体 制 別 表 1( 第 6 条 関 係 ) 東 京 芸 術 大 学 安 全 衛 生 管 理 体 制 事 務 局 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 総 務 課 職 員 共 済 係 長 安 全 管 理 担 当 者 施 設 課 企 画 係 長 事 務 局 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 総 務 課 職 員 係 長 安 全 管 理 担 当 者 施 設 課 企 画 係 長 作 業 責 任 者 ( 有 害 作 業 場 以 外 は 各 科 主 任 ) 教 員 作 業 責 任 者 ( 有 害 作 業 場 以 外 は 各 科 主 任 ) 教 員 美 術 学 部 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 事 務 長 庶 務 係 長 安 全 管 理 担 当 者 会 計 課 契 約 第 二 係 長 美 術 学 部 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 事 務 長 庶 務 係 長 安 全 管 理 担 当 者 会 計 係 長 作 業 責 任 者 ( 有 害 作 業 場 以 外 は 各 科 主 任 ) 教 員 作 業 責 任 者 ( 有 害 作 業 場 以 外 は 各 科 主 任 ) 教 員 音 楽 学 部 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 事 務 長 庶 務 係 長 安 全 管 理 担 当 者 会 計 課 契 約 第 三 係 長 音 楽 学 部 安 全 衛 生 管 理 者 衛 生 管 理 担 当 者 職 員 事 務 長 庶 務 係 長 安 全 管 理 担 当 者 会 計 係 長 附 則 この 規 則 は 平 成 20 年 8 月 1 日 から 施 行 する 東 京 芸 術 大 学 総 合 評 価 審 査 委 員 会 要 項 の 制 定 について ( 制 定 理 由 ) 本 学 が 発 注 する 工 事 に 関 し 総 合 評 価 方 式 における 技 術 提 案 等 に 対 して 中 立 かつ 公 正 な 審 査 評 価 を 行 う 総 合 評 価 審 査 委 員 会 を 設 置 するため 同 委 員 会 に 関 する 所 要 の 事 項 を 定 める ( 審 議 経 過 ) 平 成 20 年 7 月 1 日 事 務 協 議 会 ( 施 行 期 日 ) 即 日 施 行 平 成 20 年 6 月 10 日 適 用 (29)

29 東 京 芸 術 大 学 総 合 評 価 審 査 委 員 会 要 項 平 成 20 年 7 月 1 日 学 長 裁 定 ( 趣 旨 ) 第 1 条 東 京 芸 術 大 学 ( 以 下 本 学 という )が 発 注 する 工 事 に 関 し 総 合 評 価 方 式 ( 競 争 参 加 者 の 技 術 提 案 に 基 づき 価 格 に 加 え 価 格 以 外 の 要 素 も 総 合 的 に 評 価 して 落 札 者 を 決 定 する 方 式 )における 技 術 提 案 等 に 対 し 中 立 かつ 公 正 な 審 査 評 価 を 行 うため 本 学 に 東 京 芸 術 大 学 総 合 評 価 審 査 委 員 会 ( 以 下 委 員 会 という )を 置 く ( 審 議 事 項 ) 第 2 条 委 員 会 は 本 学 が 発 注 する 工 事 に 関 し 次 に 掲 げる 事 項 を 審 議 する (1) 総 合 評 価 方 式 の 実 施 方 針 に 関 すること (2) 個 別 工 事 に 係 る 技 術 提 案 の 評 価 方 法 に 関 すること (3) 個 別 工 事 に 係 る 技 術 提 案 の 審 査 評 価 に 関 すること ( 組 織 ) 第 3 条 委 員 会 は 次 に 掲 げる 者 をもって 組 織 する (1) 学 識 経 験 者 等 2 名 (2) 会 計 課 長 (3) 施 設 課 長 (4) 施 設 課 課 長 補 佐 2 前 項 第 1 号 に 掲 げる 委 員 は 委 員 会 の 審 議 事 項 に 関 する 専 門 分 野 の 学 識 経 験 等 を 有 し 中 立 かつ 公 正 な 立 場 で 技 術 提 案 の 審 査 評 価 を 行 うことができる 者 の 中 から 学 長 が 委 嘱 する 3 委 員 会 は 必 要 に 応 じて その 他 の 学 識 経 験 者 の 意 見 を 求 めることができる ( 任 期 ) 第 4 条 前 条 第 1 項 第 1 号 に 掲 げる 委 員 の 任 期 は2 年 とし 再 任 を 妨 げない ただし 委 員 に 欠 員 が 生 じた 場 合 の 補 欠 の 委 員 の 任 期 は 前 任 者 の 残 任 期 間 とする ( 委 員 長 ) 第 5 条 委 員 会 に 委 員 長 を 置 き 委 員 の 互 選 により 選 出 する 2 委 員 長 は 委 員 会 を 招 集 し その 議 長 となる 3 委 員 長 に 事 故 があるときは 委 員 長 があらかじめ 指 名 する 委 員 がその 職 務 を 代 行 する ( 議 事 ) 第 6 条 委 員 会 は 委 員 の 過 半 数 が 出 席 しなければ 議 事 を 開 くことができない ( 委 員 の 除 斥 ) 第 7 条 委 員 は 第 2 条 第 2 号 又 は 第 3 号 の 審 議 に 関 して 自 己 又 は3 親 等 以 内 の 親 族 の 利 害 に 関 係 があると 思 われ る 場 合 は その 審 議 に 加 わることができない ( 守 秘 義 務 ) 第 8 条 委 員 は 委 員 会 において 知 り 得 た 秘 密 を 他 に 漏 らしてはならない その 職 を 退 いた 後 も 同 様 とする ( 庶 務 ) 第 9 条 委 員 会 の 庶 務 は 施 設 課 において 処 理 する ( 雑 則 ) 第 10 条 この 要 項 に 定 めるもののほか 委 員 会 の 運 営 に 関 し 必 要 な 事 項 は 委 員 会 が 別 に 定 める 附 則 1 この 要 項 は 平 成 20 年 7 月 1 日 から 施 行 し 平 成 20 年 6 月 10 日 から 適 用 する 2 この 要 項 施 行 後 最 初 に 委 嘱 される 第 3 条 第 1 項 第 1 号 に 掲 げる 委 員 の 任 期 は 第 4 条 の 規 定 にかかわらず 平 成 22 年 3 月 31 日 までとする (30)

30 諸 会 議 事 務 局 2. 麻 しん 風 しんの 予 防 接 種 の 促 進 について 役 員 会 平 成 20 年 7 月 10 日 ( 木 ) 1. 東 京 芸 術 大 学 事 務 組 織 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 ( 案 )について 出 版 局 東 京 藝 術 大 学 出 版 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 平 成 20 年 度 出 版 企 画 提 案 書 の 応 募 状 況 及 び 採 択 について 2. 出 版 物 等 の 一 般 書 店 での 取 り 扱 いについて 3. 東 京 藝 術 大 学 出 版 会 への 献 本 部 数 の 変 更 について 研 究 推 進 室 平 成 20 年 7 月 4 日 ( 金 ) 1. 研 究 費 の 不 正 使 用 研 究 活 動 の 不 正 行 為 防 止 に ついて 2. 外 部 資 金 の 間 接 経 費 の 扱 いについて 3. 受 託 研 究 規 則 及 び 受 託 事 業 規 則 の 一 部 を 改 正 す る 規 則 案 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 東 京 芸 術 大 学 における 公 的 研 究 費 の 不 正 防 止 計 画 ( 第 1 次 )の 策 定 について 2. 東 京 芸 術 大 学 における 公 的 研 究 費 の 管 理 監 査 のガイドラインの 制 定 について 3. 芸 術 を 専 門 とする 弁 護 士 との 顧 問 契 約 4. 平 成 20 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 の 採 択 結 果 について 5. 科 学 研 究 費 補 助 金 採 択 者 説 明 会 の 開 催 について 6. 日 本 学 術 振 興 会 学 術 システム 研 究 センター 研 究 員 候 補 者 の 推 薦 について 学 生 支 援 室 全 学 学 生 支 援 部 会 平 成 20 年 7 月 9 日 ( 水 ) 1. 平 成 20 年 度 芸 術 祭 について 2. 那 須 高 原 研 修 施 設 の 施 設 利 用 料 金 について 3. 平 成 20 年 度 前 期 授 業 料 免 除 者 徴 収 猶 予 者 の 選 考 について 4. 平 成 20 年 度 ユー 国 際 文 化 交 流 支 援 基 金 の 選 考 について 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 平 成 20 年 7 月 9 日 ( 水 ) 1. 横 浜 校 地 における 学 生 教 職 員 の 診 療 態 勢 につ いて 理 事 室 等 活 動 報 告 1. 理 事 ( 教 育 担 当 ) 2. 理 事 ( 研 究 担 当 ) 3. 理 事 ( 総 務 担 当 ) 4. 理 事 ( 学 長 特 命 担 当 ) 5. 学 長 特 命 ( 国 際 交 流 担 当 ) 安 全 衛 生 委 員 会 平 成 20 年 7 月 16 日 ( 水 ) 1. 熱 中 症 対 策 について 報 告 事 項 1. 体 育 館 へのAED 設 置 について 2. 巡 視 報 告 3. 取 手 校 地 の 消 防 訓 練 実 施 予 定 について 4. 上 野 校 地 定 期 健 康 診 断 の 実 施 予 定 について 5. 各 校 地 報 告 教 育 研 究 評 議 会 平 成 20 年 7 月 17 日 ( 木 ) 1. 教 員 人 事 ( 昇 任 候 補 者 )について 2. 教 員 人 事 ( 休 職 )について 3. 教 員 人 事 計 画 書 ( 変 更 )について 4. 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 ( 案 )について 5. 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 ( 案 ) 等 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 管 理 棟 耐 震 改 修 工 事 に 伴 う 事 務 室 の 移 転 について 2. 海 外 渡 航 について 役 員 会 平 成 20 年 7 月 17 日 ( 木 ) 1. 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 ( 案 )について 2. 東 京 芸 術 大 学 における 大 学 教 員 の 任 期 に 関 する 規 則 の 一 部 を 改 正 する 規 則 ( 案 ) 等 について (31)

31 理 事 室 等 活 動 報 告 1. 理 事 ( 教 育 担 当 ) 2. 理 事 ( 研 究 担 当 ) 3. 理 事 ( 総 務 担 当 ) 4. 理 事 ( 学 長 特 命 担 当 ) 5. 学 長 特 命 ( 国 際 交 流 担 当 ) 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 管 理 棟 耐 震 改 修 工 事 に 伴 う 事 務 室 の 移 転 について 2. 教 育 研 究 評 議 会 について 3. 平 成 20 年 度 寄 附 金 受 入 状 況 について 企 画 評 価 室 平 成 20 年 7 月 24 日 ( 木 ) 1. 平 成 19 事 業 年 度 に 係 る 業 務 の 実 績 及 び 中 期 目 標 期 間 に 係 る 業 務 の 実 績 に 関 するヒアリングについて 2. 中 期 目 標 期 間 における 教 育 研 究 評 価 に 係 る 訪 問 調 査 について 3. 今 後 の 企 画 評 価 室 の 予 定 について 4. 第 二 期 中 期 目 標 中 期 計 画 の 策 定 について 国 際 交 流 室 平 成 20 年 7 月 25 日 ( 金 ) 1. アジア 藝 術 宣 言 プロジェクトについて 2. 藝 術 国 際 交 流 協 定 書 の 見 直 しについて 3. 藝 術 国 際 交 流 協 定 の 締 結 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 平 成 19 年 度 国 際 交 流 実 績 調 査 について 美 術 学 部 美 術 学 部 入 試 運 営 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 印 刷 物 の 発 行 について 2. 平 成 22 年 度 学 部 入 試 における 教 室 使 用 日 程 につ いて 3. 平 成 21 年 度 大 学 入 学 者 選 抜 実 施 要 項 について 4. 大 学 院 入 学 者 選 抜 実 施 要 項 について 大 学 院 美 術 研 究 科 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 協 議 事 項 1. 大 学 院 募 集 要 項 ( 修 士 博 士 )の 発 行 について 2. 平 成 20 年 度 大 学 院 修 士 ( 前 期 修 了 者 ) 修 士 論 文 等 審 査 委 員 名 について 3. 特 別 聴 講 学 生 の 受 け 入 れについて 美 術 学 部 教 授 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 協 議 事 項 1. 教 員 人 事 について 2. 教 員 人 事 ( 休 職 )について 3. 副 学 部 長 について 4. 教 員 公 募 要 項 ( 案 ) 選 考 会 議 委 員 について 5. 客 員 研 究 員 の 受 入 について 6. 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 ( 案 ) 歳 を 超 える 非 常 勤 講 師 の 委 嘱 について 8. ユー 国 際 文 化 交 流 支 援 基 金 の 推 薦 について 9. 上 野 芸 友 賞 奨 学 金 の 推 薦 について 10. 大 学 間 交 流 協 定 ( 案 )について 11. 受 託 事 業 の 受 入 について 12. 受 託 研 究 の 受 入 について 報 告 事 項 1. 理 事 報 告 2. 各 種 委 員 会 等 報 告 施 設 環 境 部 会 (6 月 10 日 ) 安 全 衛 生 委 員 会 (6 月 18 日 ) 施 設 環 境 安 全 衛 生 委 員 会 (6 月 18 日 ) 取 手 校 地 安 全 衛 生 委 員 会 (6 月 13 日 ) 取 手 校 地 運 営 委 員 会 (6 月 19 日 ) 学 生 支 援 室 全 学 学 生 支 援 部 会 (6 月 18 日 ) 学 生 生 活 委 員 会 (6 月 19 日 ) 美 術 学 部 国 際 交 流 部 会 (6 月 19 日 ) 大 学 美 術 館 運 営 委 員 会 (6 月 19 日 ) 藝 大 アートプラザ 企 画 推 進 室 会 議 (6 月 19 日 ) 美 術 研 究 科 リサーチセンター 運 営 委 員 会 (6 月 23 日 ) 卒 展 運 営 委 員 会 (6 月 26 日 ) 教 育 実 習 研 究 協 議 会 (6 月 27 日 ) 出 版 局 東 京 藝 術 大 学 出 版 会 会 議 (7 月 3 日 ) 教 育 推 進 室 会 議 (6 月 24 日 ) 教 務 委 員 会 (6 月 26 日 ) 管 理 運 営 室 会 議 (6 月 12 日 ) 人 事 総 務 部 会 (6 月 27 日 ) 教 育 研 究 評 議 会 (6 月 18 日 ) 人 事 委 員 会 (6 月 26 日 ) 運 営 委 員 会 (6 月 26 日 ) 入 学 試 験 運 営 委 員 会 (7 月 3 日 ) 経 営 協 議 会 (6 月 25 日 ) 3. 教 員 の 海 外 渡 航 について 連 絡 事 項 1. 展 覧 会 のご 案 内 2. 藝 大 素 述 公 開 大 会 議 ( 仮 )カフェプロジェクト (32)

32 美 術 学 部 卒 展 運 営 委 員 会 平 成 20 年 7 月 8 日 ( 火 ) 1. 平 成 21 年 度 卒 展 展 示 スペースについて 5. 休 日 のホール 使 用 について 報 告 事 項 1. 音 楽 学 部 特 別 講 座 実 施 報 告 書 について 美 術 学 部 学 生 生 活 委 員 会 平 成 20 年 7 月 10 日 ( 木 ) 1. 平 成 20 年 度 学 内 奨 学 金 の 推 薦 について 2. 平 成 20 年 度 芸 術 祭 について 3. 芸 術 祭 への 助 成 金 の 支 出 について 4. 安 宅 賞 奨 学 金 の 内 規 等 について 美 術 学 部 教 務 委 員 会 ( 臨 時 ) 平 成 20 年 7 月 10 日 ( 木 ) 1. 平 成 20 年 度 教 育 研 究 助 手 の 交 代 について 2. 平 成 21 年 度 非 常 勤 講 師 採 用 計 画 について 3. 教 務 事 務 システムについて < 学 位 委 員 会 > 審 議 事 項 1. 課 程 博 士 学 位 論 文 等 予 備 審 査 会 の 結 果 について 依 頼 事 項 1. 課 程 博 士 演 奏 審 査 会 の 開 催 時 期 について 音 楽 学 部 芸 術 活 動 推 進 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 演 奏 者 の 派 遣 依 頼 について 2. 演 奏 依 頼 3. 藝 大 主 催 演 奏 会 の 演 奏 録 音 物 に 関 する 取 り 扱 い について 取 手 校 地 運 営 委 員 会 平 成 20 年 7 月 17 日 ( 木 ) 1. 平 成 20 年 度 取 手 校 地 要 望 事 項 の 調 査 について 2. 野 外 公 共 スペース 展 示 制 作 許 可 について 3. 取 手 校 地 に 通 学 する 者 の 経 路 に 関 する 調 査 につ いて 音 楽 学 部 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 各 科 学 生 オーケストラ 運 営 委 員 会 チェンバ ーオーケストラ 運 営 委 員 会 管 弦 楽 研 究 部 オペ ラ 研 究 部 音 研 センター 演 奏 芸 術 センター 報 告 ア ートリエゾンセンター 報 告 演 奏 会 終 了 報 告 1. 平 成 20 年 度 三 輪 田 学 園 邦 楽 鑑 賞 会 2. 平 成 20 年 度 取 手 市 小 中 学 校 と 交 流 事 業 ( 吹 奏 楽 指 導 ) 3. 奏 楽 堂 演 奏 会 音 楽 学 部 臨 時 運 営 会 議 ( 人 事 ) 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 教 員 の 採 用 人 事 について 2. 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 ( 案 )の 制 定 について 3. 音 楽 学 部 等 教 員 の 任 期 更 新 時 の 再 任 評 価 実 施 要 項 の 制 定 について 4. 平 成 21 年 度 特 別 招 聘 教 授 計 画 について 音 楽 学 部 学 生 生 活 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 平 成 20 年 度 藝 祭 の 演 奏 企 画 について 2. 平 成 20 年 度 藝 祭 期 間 中 における 教 員 の 指 導 分 担 について 3. 平 成 20 年 度 藝 祭 の 企 画 ( 学 生 課 支 援 課 )について 4. 那 須 高 原 研 修 施 設 の 施 設 利 用 料 金 について( 学 生 課 支 援 課 ) 音 楽 学 部 教 務 委 員 会 学 位 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) < 教 務 委 員 会 > 審 議 事 項 1. 学 生 の 身 分 異 動 について 2. 音 楽 学 部 特 別 講 座 の 実 施 について 3. 平 成 20 年 度 後 期 実 技 試 験 の 日 程 ( 案 )について 4. 平 成 21 年 度 学 内 演 奏 会 及 び 卒 業 演 奏 会 の 試 験 日 程 等 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 平 成 20 年 度 後 期 授 業 料 免 除 の 申 請 受 付 について 2. 夏 休 み 中 の 練 習 時 間 等 について 3. 自 転 車 の 処 分 について (33)

33 音 楽 学 部 教 授 会 研 究 科 委 員 会 平 成 20 年 7 月 3 日 ( 木 ) 1. 規 則 の 制 定 改 正 について 2. 教 員 の 採 用 人 事 について 3. 招 聘 教 員 の 招 聘 について 4. 寄 附 金 等 の 受 け 入 れについて 報 告 理 事 学 部 長 1. 運 営 会 議 ( 運 営 人 事 )(6 月 26 日 ) 2. 臨 時 運 営 会 議 ( 人 事 )(7 月 3 日 ) 3. 連 絡 協 議 会 (6 月 26 日 ) 4. 経 営 協 議 会 (6 月 25 日 ) 5. 管 理 運 営 室 人 事 総 務 部 会 (6 月 27 日 ) 6. その 他 評 議 員 1. 教 育 研 究 評 議 会 (6 月 18 日 ) 各 種 委 員 会 1. 運 営 会 議 ( 入 試 )(6 月 26 日 ) 2. 教 務 委 員 会 学 位 委 員 会 (6 月 26 日 7 月 3 日 ) 3. 芸 術 活 動 推 進 委 員 会 (6 月 26 日 7 月 3 日 ) 4. 学 生 生 活 委 員 会 (7 月 3 日 ) 5. 施 設 整 備 安 全 衛 生 委 員 会 (6 月 12 日 ) 6. 紀 要 委 員 会 (6 月 12 日 ) 7. 教 育 担 当 理 事 所 掌 室 会 議 8. 研 究 担 当 理 事 所 掌 室 会 議 9. 上 野 校 地 安 全 衛 生 委 員 会 (6 月 18 日 ) 10. 大 学 美 術 館 運 営 委 員 会 (6 月 19 日 ) 11. 藝 大 アートプラザ 企 画 推 進 室 会 議 (6 月 19 日 ) 12. 教 育 実 習 研 究 協 議 会 (6 月 27 日 ) 大 学 院 音 楽 研 究 科 リサーチセンター 附 属 音 楽 高 等 学 校 長 言 語 音 声 トレーニングセンター 長 演 奏 芸 術 センター 長 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 演 奏 会 2. 音 楽 美 術 両 学 部 教 員 懇 談 会 ( 七 夕 ) 音 楽 学 部 国 際 対 応 委 員 会 平 成 20 年 7 月 17 日 ( 木 ) 1. シベリウス 音 楽 大 学 との 交 流 協 定 について 2. 韓 国 芸 術 綜 合 学 校 との 交 流 協 定 について 大 学 院 映 像 研 究 科 大 学 院 映 像 研 究 科 教 授 会 平 成 20 年 7 月 10 日 ( 木 ) 1. 東 京 芸 術 大 学 職 員 の 兼 業 に 関 する 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 規 則 等 ( 案 )の 制 定 について 2. 東 京 芸 術 大 学 入 学 試 験 合 格 発 表 のHP 掲 載 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 教 育 研 究 評 議 会 議 題 報 告 事 項 2. 安 全 衛 生 委 員 会 報 告 事 項 3. 役 員 会 報 告 事 項 4. 地 方 財 政 再 建 促 進 特 別 措 置 法 の 緩 和 に 伴 う 横 浜 市 からの 土 地 建 物 の 無 償 貸 与 について 5. 平 成 20 年 度 学 長 裁 量 経 費 の 配 分 について 6. 平 成 20 年 度 入 学 料 免 除 の 審 査 結 果 について 7. 平 成 20 年 度 電 通 育 英 会 大 学 院 奨 学 生 の 選 考 結 果 について 8. 平 成 20 年 度 入 試 個 人 成 績 の 開 示 結 果 について 9. ( 後 期 分 ) 授 業 料 免 除 徴 収 猶 予 願 の 申 請 受 付 について 10. 平 成 21 年 度 ( 修 士 課 程 ) 及 び( 博 士 後 期 課 程 ) 学 生 募 集 要 項 の 発 行 について 11. 横 浜 市 長 賞 について 12. 東 急 みなとみらい 線 横 浜 開 港 150 周 年 カウン トダウン トレイン2008 企 画 について 13. 花 火 大 会 の 開 催 に 伴 う 新 港 校 舎 の 使 用 について 14. ヨコハマEIZONE2008 の 開 催 について 15. 横 浜 トリエンナーレ2008 の 開 催 について 16. 北 野 武 教 授 第 30 回 モスクワ 国 際 映 画 祭 特 別 功 労 賞 受 賞 について 17. 堀 越 謙 三 教 授 フランス 芸 術 文 化 勲 章 シュバ リエ の 叙 勲 について 18. 平 成 21 年 度 学 術 システム 研 究 センター 研 究 員 候 補 者 の 推 薦 について 19. 平 成 20 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 に 関 する 説 明 会 資 料 について 20. 平 成 20 年 度 第 2 回 映 像 研 究 科 運 営 委 員 会 の 開 催 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. アジア 芸 術 宣 言 プロジェクトの 進 捗 状 況 について (34)

34 藝 大 アートプラザ 藝 大 アートプラザ 企 画 推 進 室 平 成 20 年 7 月 10 日 ( 木 ) 1. 企 画 提 案 について 2. 平 成 20 年 度 下 半 期 の 営 業 日 について 報 告 及 び 連 絡 事 項 1. 藝 大 アートプラザ 運 営 業 務 報 告 (35)

35 大 学 日 誌 自 平 成 20 年 7 月 1 日 ~ 至 平 成 20 年 7 月 31 日 月 日 曜 行 事 木 金 日 火 水 木 金 火 水 木 金 土 木 金 日 出 版 局 東 京 藝 術 大 学 出 版 会 ( 美 ) 入 試 運 営 委 員 会 大 学 院 美 術 研 究 科 委 員 会 ( 美 ) 教 授 会 ( 音 ) 臨 時 運 営 会 議 ( 人 事 ) ( 音 ) 教 務 委 員 会 学 位 委 員 会 ( 音 ) 芸 術 活 動 推 進 委 員 会 ( 音 ) 学 生 生 活 委 員 会 ( 音 ) 教 授 会 研 究 科 委 員 会 研 究 推 進 室 藝 大 とあそぼう オーケストラの 逆 襲 2 ~オペラ 星 からの 使 者 ~ 陶 芸 サマースクール(~ 7/14) ( 美 ) 卒 展 運 営 委 員 会 学 生 支 援 室 全 学 学 生 支 援 部 会 保 健 管 理 センター 運 営 委 員 会 名 誉 教 授 称 号 授 与 式 役 員 会 ( 美 ) 学 生 生 活 委 員 会 ( 美 ) 教 務 委 員 会 ( 臨 時 ) ( 映 ) 教 授 会 藝 大 アートプラザ 企 画 推 進 室 藝 大 素 述 公 開 大 会 議 バウハウス 展 皇 后 陛 下 行 啓 管 打 楽 器 シリーズ シュトゥットガルトの 名 手 たち 安 全 衛 生 委 員 会 教 育 研 究 評 議 会 役 員 会 ( 美 ) 取 手 校 地 運 営 委 員 会 ( 音 ) 国 際 対 応 委 員 会 増 村 紀 一 郎 教 授 重 要 無 形 文 化 財 保 持 者 認 定 ジャズ in 藝 大 ~The Third Stream~ ヨコハマEIZONE2008 (~7/29) 企 画 評 価 室 国 際 交 流 室 楽 理 科 音 楽 環 境 創 造 科 及 び 大 学 院 音 楽 文 化 学 専 攻 に 関 する 学 科 説 明 会 (36)

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な ( 名 称 ) 第 1 条 1 当 団 は うらかぜ 吹 奏 楽 団 と 称 する うらかぜ 吹 奏 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 2 条 1 当 団 の 主 たる 目 的 は 演 奏 活 動 であり これを 通 じて 豊 かな 音 楽 性 と 技 術 的 な 向 上 および 地 域 社 会 への 文 化 的 貢 献 をめざす ( 事 業 ) 第 3 条 1 当 団 は 前

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について 理 化 学 研 究 所 の 役 職 員 への 兼 業 ( 兼 職 ) 依 頼 について 役 職 員 が 兼 業 を 行 なう 場 合 事 前 に 弊 所 の 承 認 が 必 要 です 役 職 員 へ 兼 業 を 依 頼 さ れる 場 合 は 下 記 を 御 一 読 戴 き 役 職 員 本 人 宛 に 御 依 頼 くださいますようお 願 い 致 し ます 1. 兼 業 依 頼 から 承 認 までの 流

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め 国 立 研 究 開 発 法 人 国 立 環 境 研 究 所 フェロー 採 用 等 規 程 平 成 23 年 3 月 31 日 平 22 規 程 第 3 号 平 成 25 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 26 年 10 月 27 日 一 部 改 正 平 成 27 年 3 月 13 日 一 部 改 正 平 成 28 年 3 月 31 日 一 部 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 ( 以 下 本 会 とう ) と 称 ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 会 は 主 たる 事 務 所 を 宮 崎 県 宮 崎 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

定 款

定 款 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この

More information

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 島 根 大 学 における 学 生 等 の 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 島 大 規 則 第 164 号 ) ( 平 成 16 年 4 月 1 日 制 定 ) 平 成 17 年 3 月 31 日 一 部 改 正 平 成 17 年 9 月 26 日 一 部 改 正 平 成 1 8 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 18 年 9 月 19 日 一

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 渋 谷 区 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長 宮 崎 県 住 宅 供 給 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその 用 に 供 する 宅 地 を 供 給 し もつて 住 民 の 生 活 の 安 定 と 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC> 鳥 取 大 学 外 国 人 研 究 者 受 入 の 手 引 き 研 究 国 際 協 力 部 国 際 交 流 課 国 際 交 流 係 平 成 24 年 9 月 1 日 改 正 目 次 [ 来 日 前 の 手 続 き] P1 1. 手 続 きの 流 れ 2. 在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 手 続 き 3. 住 居 について [ 来 日 後 の 手 続 き] P4 1. 新 規 住

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

別記

別記 富 山 大 学 における 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 18 年 9 月 21 日 改 正 平 成 19 年 4 月 1 日 改 正 平 成 20 年 4 月 1 日 改 正 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 4

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

大阪府住宅供給公社定款

大阪府住宅供給公社定款 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 定 款 ( 認 可 昭 和 40 年 11 月 1 日 ) 一 部 変 更 認 可 平 成 19 年 9 月 3 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 住 宅 供 給 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその

More information

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者 財 務 省, 内 定 者 総 務 省 会 計 部 門 定 員 要 求 書 内 示 書 人 事 記 録 ( 甲 ) 記 載 事 項 の 変 更 申 請 退 職 申 請 ( 辞 職 願 ) 定 年 日 通 知 書 人 事 異 動 通 知 書 内 定 通 知 書 採 用 決 定 通 知 書 任 命 結 果 俸 給 関 係 審 議 協 議 採 用 状 況 報 告 提 示 請 求 選 択 結 果 通 知 派

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 協 会 は 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 青 森 県 青 森 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 本 協 会 は 県 民 の 正 しい 計 量 思 想 の 啓 発 及 び

More information

慶應義塾利益相反対処規程

慶應義塾利益相反対処規程 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 平 成 17 年 12 月 6 日 制 定 平 成 23 年 4 月 1 日 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 30 日 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 ( 以 下 本 内 規 という )は, 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント ポリシー(

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A> 多 国 籍 企 業 学 会 規 約 2013 年 7 月 13 日 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 学 会 と 称 する 英 文 名 は Academy of Multinational Enterprises とする ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 全 般 に 関 する 調 査 研 究 を 行 い わが 国 における 多

More information

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 の 出 産 及 び 育 児 休 業 に 伴 う 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 等 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 に 係 る 産 休 代 替 教 員 及 び 育 休 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 勤 務 時 間 給 与 等 に 関 し 必 要

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 自 衛 隊 法 施 行 令 ( 昭 和 29 年 政 令 第 179 号 ) 第 32 条 の 規 定 に 基 づき 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 48 号 )の 全 部 を 次 のように 改 正 する 昭 和 40 年 3 月 20 日 防 衛 庁 長 官 小 泉 純 也 航 空 隊 及

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の 別 紙 薬 局 等 における 管 理 薬 剤 師 の 兼 任 の 取 扱 いについて 1 共 通 事 項 管 理 薬 剤 師 兼 任 許 可 申 請 は 平 成 10 年 4 月 27 日 付 け 保 衛 第 283 号 保 健 福 祉 部 長 通 知 薬 局 及 び 医 薬 品 販 売 業 の 構 造 設 備 規 則 及 び 許 可 等 の 取 扱 いについて による 学 校 薬 剤 師 の 兼

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 市 祉 法 人 楽 友 会 非 73-00 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 一 丁 目 番 9 号 電 話 番 号 08-83 - 4 FAX 番 号 08-876 - 非 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 http://kawauchinosato.net kawauchinosato@deluxe.ocn.ne.jp

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

飯塚毅育英会第2号

飯塚毅育英会第2号 公 益 財 団 法 人 飯 塚 毅 育 英 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 飯 塚 毅 育 英 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 栃 木 県 宇 都 宮 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 学 業 が 優 れ

More information

第1条を次のように改める

第1条を次のように改める 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 埼 玉 県 熊 谷 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 精 神 疾 患 を 持 つ 人

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

一般財団法人

一般財団法人 一 般 財 団 法 人 東 京 都 アイスホッケー 連 盟 運 営 規 程 ( 一 財 ) 東 京 都 アイスホッケー 連 盟 制 定 平 成 27 年 5 月 12 日 臨 時 代 議 員 会 - 1 - 一 般 財 団 法 人 東 京 都 アイスホッケー 連 盟 運 営 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 営 規 程 は 一 般 財 団 法 人 東 京 都 アイスホッケー

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

( 審 査 委 員 会 の 設 置 ) 第 5 条 前 条 の 規 定 によりプロポーザル 方 式 の 実 施 が 決 定 したときは, 所 管 課 長 は 対 象 業 務 の 内 容 に 合 わせてプロポーザル 方 式 受 託 者 特 定 審 査 委 員 会 ( 以 下 審 査 委 員 会 とい

( 審 査 委 員 会 の 設 置 ) 第 5 条 前 条 の 規 定 によりプロポーザル 方 式 の 実 施 が 決 定 したときは, 所 管 課 長 は 対 象 業 務 の 内 容 に 合 わせてプロポーザル 方 式 受 託 者 特 定 審 査 委 員 会 ( 以 下 審 査 委 員 会 とい 小 松 島 市 プロポーザル 方 式 実 施 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は, 市 が 発 注 する 企 画 調 査, 計 画, 設 計 等 の 業 務 のうち, 高 度 な 技 術 又 は 専 門 的 な 知 識 を 必 要 とする 業 務 等 の 契 約 に 当 たり, 当 該 業 務 に 係 る 提 案 を 求 め, 当 該 業 務 の 目 的 及 び 内 容 に 最 も

More information

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び 国 立 大 学 法 人 高 知 大 学 における 授 業 料 等 費 用 に 関 する 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 8 3 号 最 終 改 正 平 成 27 年 3 月 31 日 規 則 第 166 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 国 立 大 学 法 人 高 知 大 学 ( 以 下 本 学 という )における 授 業 料 等 費 用 に 関 して は 法 令 等 に 定 めるもののほか

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

所令要綱

所令要綱 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 要 旨 一 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 の 一 部 改 正 ( 第 1 条 関 係 ) 1 個 人 所 得 課 税 ⑴ 次 に 掲 げる 書 類 等 については それぞれ 次 に 定 める 個 人 番 号 の 記 載 を 要 しな いこととする ( 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 第 3

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢 企 画 競 争 に 係 る 募 集 公 告 平 成 25 年 12 月 16 日 独 立 行 政 法 人 農 畜 産 業 振 興 機 構 契 約 事 務 責 任 者 理 事 馬 場 一 洋 平 成 25 年 度 消 費 税 確 定 申 告 に 係 る 事 前 準 備 ( 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 等 ) 及 び 確 定 申 告 書 作 成 等 委 託 業 務 に 係 る 企 画 競 争

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 における 労 務 費 の 計 算 に 係 る 実 施 細 則 ( 健 保 等 級 ルール) 平 成 26 年 9 月 公 益 財 団 法 人 鳥 取 県 産 業 振 興 機 構 平 成 26 年 9 月 以 降 に 実 施 される 医 療 介 護 ロボット 未 来 戦 略 事 業 ( 以 下 本 事 業 と いう )に 係 る 労 務 費 の 算 出

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

育児・介護休業等に関する規則

育児・介護休業等に関する規則 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 則 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 ( 以 下 本 会 という )の 職 員 の 育 児 介 護 休 業 子 の 看 護 休 暇 介 護 休 暇 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 制 限

More information

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任 地 方 公 務 員 法 ( 抜 粋 ) 第 六 節 の 二 退 職 管 理 ( 再 就 職 者 による 依 頼 等 の 規 制 ) 第 三 十 八 条 の 二 職 員 ( 臨 時 的 に 任 用 された 職 員 条 件 付 採 用 期 間 中 の 職 員 及 び 非 常 勤 職 員 ( 第 二 十 八 条 の 五 第 一 項 に 規 定 する 短 時 間 勤 務 の 職 を 占 める 職 員 を 除

More information

Taro-一般社団定款(H25.11.26)

Taro-一般社団定款(H25.11.26) 定 款 一 般 社 団 法 人 北 海 道 商 工 会 議 所 連 合 会 一 般 社 団 法 人 北 海 道 商 工 会 議 所 連 合 会 定 款 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 1 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 第 5 条 - 第 7 条 ) 1 第 3 章 会 員 及 び 特 別 会 員 ( 第 8 条 - 第 18 条 ) 2 第 4 章 会 員

More information

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 連 盟 は 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 連 盟 は アマチュアスポーツとしての 正 しい 軟 式 野 球 を 本 連 盟 に 所 属 する 全 ての 学 生 に 普 及 し その 健 全 なる 発 展 を 図 るとともに

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

大阪府理容環境衛生同業組合支部規程要項

大阪府理容環境衛生同業組合支部規程要項 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 吹 田 支 部 規 程 要 項 21 ( 目 的 ) 箏 1 条 吹 田 支 部 は 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 の 定 款 で 定 める 目 的 を 達 するために 必 要 な 連 絡 と 事 業 指 導 を 行 うことを 目 的 とする ( 事 業 ) 第 2 条 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 吹

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information