01井上浩一.indd

Size: px
Start display at page:

Download "01井上浩一.indd"

Transcription

1 日 本 における 子 ども 向 け 西 遊 記 について 挿 話 選 択 の 傾 向 と 方 法 井 上 浩 一 要 旨 本 稿 では 日 本 で 刊 行 された 児 童 書 西 遊 記 の 中 で 頁 数 の 少 ないものについて 挿 話 ごとの 採 用 頻 度 を 調 査 し 孫 悟 空 が 五 行 山 に 閉 じ 込 められるまでの 部 分 と 悟 空 八 戒 沙 悟 浄 の 弟 子 入 り 金 角 銀 角 との 対 決 結 末 の 経 典 を 得 る 部 分 の 挿 話 が 多 く 採 用 されていることを 明 らか にした また 編 集 にあたって 挿 話 を 全 体 的 に 採 用 するものと 部 分 的 に 採 用 するものがあり 部 分 的 に 採 用 する 書 籍 は 終 戦 以 前 は 五 行 山 以 前 の 挿 話 を 中 心 に 採 用 していたが 近 年 では 西 天 取 経 の 旅 の 部 分 から 挿 話 を 採 用 するものが 増 加 していることを 明 らかにした キーワード: 中 国 小 説 / 西 遊 記 / 文 化 受 容 / 児 童 書 / 挿 話 の 取 捨 選 択 1.はじめに 西 遊 記 という 書 名 を 聞 いて 我 々 日 本 人 が 想 起 するのはどのようなエピソードであろうか もちろん 挙 げられるエピソードに 個 人 差 はあると 思 われるが 当 然 各 個 人 がこれまでに 何 らかの 形 で 受 容 した 西 遊 記 ( 以 下 書 名 を 表 す 場 合 のみ を 付 ける)に 基 づいて 想 起 がなされるはず である 西 遊 記 受 容 の 媒 体 は 原 文 に 始 まり 翻 訳 翻 案 小 説 コミック テレビ 等 様 々なものが 考 えられるが 本 稿 では 児 童 書 を 対 象 とし 日 本 において 西 遊 記 のどのエピソード( 挿 話 )が ど のように 受 容 されているのかという 問 題 の 一 端 を 検 討 してみたい 日 本 における 児 童 書 西 遊 記 の 重 要 性 については 田 場 智 子 日 本 における 西 遊 記 の 翻 訳 児 童 書 を 中 心 として ( 中 国 文 化 論 叢 11 号 2002)の 中 で 以 下 のように 述 べられている 西 遊 記 は 日 本 で 子 供 から 大 人 まで 誰 もがよく 知 っている 中 国 文 学 の 作 品 である しかし 多 く の 人 は 西 遊 記 が100 回 という 長 編 の 物 語 であることを 知 らないのではないだろうか また 長 編 だと 知 っていても 完 訳 を 読 んだことのある 人 は 少 ないだろう 完 訳 も 出 版 されているが 西 遊 記 は 子 供 の 読 物 というイメージが 強 く 一 般 的 に 出 版 されている 西 遊 記 はほとんど 児 童 書 だか らだ ( 中 略 ) 明 治 大 正 昭 和 と 西 遊 記 は 主 に 児 童 少 年 向 きの 物 語 として 数 多 く 出 版 された その 数 は 膨 大 なものだったが 児 童 書 であるため 軽 視 され 現 在 まで 残 る 訳 本 は 少 ない ほとんどが 児 童 書 その 数 は 膨 大 という 表 現 については いくらかの 留 保 が 必 要 かもしれ ないが 1 少 なくとも 子 ども 向 け 書 籍 が 日 本 における 西 遊 記 受 容 の 重 要 な 一 形 態 であることは 間 違 いない そこで 本 稿 では 日 本 で 刊 行 された 児 童 書 西 遊 記 において 1

2 国 際 文 化 研 究 第 19 号 1. 西 遊 記 の どの 挿 話 がよく 採 用 されているのか 2.どのような 採 用 のされ 方 をしているのか という 問 題 について 考 察 を 行 いたい なお 児 童 書 西 遊 記 は 原 作 の 挿 話 を 用 いている( 新 たに 創 作 したストーリーではない)ものだけでも 数 百 点 以 上 にのぼるため ここでは 挿 話 の 取 捨 選 択 の 傾 向 がより 明 確 に 現 れるよう 百 頁 程 度 までの 短 いもので 筆 者 が 目 睹 し 得 た61 点 を 調 査 対 象 とする ( 頁 数 の 多 い 書 籍 であっても 童 話 集 など 西 遊 記 を 題 材 とした 百 頁 以 内 の 作 品 が 収 められている ものは 対 象 とした) 児 童 書 西 遊 記 の 先 行 研 究 では これら 頁 数 の 少 ない 書 籍 を 完 全 な 消 耗 品 と 見 なし 調 査 が 難 しいことを 理 由 に 研 究 対 象 から 外 すものもあるが 2 本 稿 の 目 的 は 全 体 的 な 傾 向 を 把 握 することであり 刊 行 された 全 ての 書 籍 を 調 査 する 必 要 性 はそれほど 高 くないと 思 われ ることと 何 より 限 られたページ 数 にまとめられた 書 籍 は 編 集 時 によりシビアな 挿 話 の 取 捨 選 択 が 行 われているはずであり 編 者 が 西 遊 記 を 編 纂 する 際 に 外 せないと 考 えた 挿 話 がどれであるのか 明 確 になりやすいと 思 われる 為 本 稿 では 敢 えて 頁 数 の 少 ないものを 研 究 対 象 とした 刊 行 時 期 は 先 行 研 究 でも 児 童 書 西 遊 記 として 最 初 に 挙 げられることの 多 い 3 巌 谷 小 波 孫 悟 空 ( 世 界 お 伽 噺 10 博 文 館 )が 刊 行 された1899 年 から 2011 年 までを 対 象 とする 2. 原 作 西 遊 記 の 挿 話 原 作 のどの 挿 話 が 採 用 されているのかを 考 察 する 場 合 それに 先 だって 原 作 にどのような 挿 話 が あるのかを 把 握 しなければならない そこでまず 原 作 西 遊 記 の 挿 話 を 分 類 整 理 する 必 要 があ る なお 原 作 といっても 中 国 小 説 の 場 合 版 本 によってストーリーが 大 きく 異 なる 場 合 がある が 西 遊 記 は 水 滸 伝 等 とは 異 なり 版 本 間 の 主 な 差 異 は 文 章 の 簡 繁 や 詩 詞 の 多 寡 であり 挿 話 の 増 減 はそれほど 見 られず 西 遊 真 詮 等 の 清 刊 本 に 陳 光 蕊 ( 玄 奘 の 父 )のエピソードが 加 えられている 程 度 である 4 そこで 本 稿 では 陳 光 蕊 のエピソードを 除 き 以 下 のように 挿 話 を 整 理 分 類 した まず 全 体 を 大 きく 以 下 の3つの 部 分 に 分 ける A 孫 悟 空 を 主 人 公 とし 悟 空 が 釈 迦 如 来 によって 五 行 山 に 閉 じ 込 められるまでを 描 いた 部 分 ( 西 遊 真 詮 第 1 回 から 第 7 回 ) B 玄 奘 が 西 天 取 経 に 行 くまでのいきさつを 述 べた 部 分 ( 同 第 8 回 から 第 12 回 ) C 西 天 取 経 の 旅 と 結 末 ( 同 第 13 回 から 第 100 回 ) そして さらにそれぞれを 以 下 のように 分 類 した C 部 分 については 玄 奘 三 蔵 一 行 が 何 らかの 災 難 に 襲 われて 解 決 するまでを1つのエピソードとしたが 児 童 書 に 採 用 される 際 その 一 部 のみを 用 いられる 事 もある 挿 話 は さらにそれをa b (c)と 分 けた 2

3 A 01 花 果 山 水 簾 洞 の 王 になる 06 弼 馬 温 となる 02 仙 術 を 学 ぶ 07 斉 天 大 聖 となる 03 混 世 魔 王 を 倒 す 08 蟠 桃 会 を 乱 す 04 如 意 金 箍 棒 を 手 に 入 れる 09 天 兵 と 戦 う 05 冥 界 を 荒 らす 10 五 行 山 にとじこめられる B 01 観 音 取 経 者 の 弟 子 を 探 す 03 太 宗 冥 界 へ 行 く 02 魏 徴 龍 を 斬 る 04 玄 奘 取 経 者 となる C 01 双 叉 嶺 21 火 焔 山 の 牛 魔 王 02 孫 悟 空 の 弟 子 入 り 22 祭 賽 国 と 九 頭 虫 03 龍 馬 の 弟 子 入 り 23 荊 棘 嶺 の 樹 木 精 04 観 音 院 の 老 僧 と 黒 風 大 王 24 小 雷 音 寺 の 黄 眉 童 児 05 猪 八 戒 の 弟 子 入 り 25 稀 柿 衕 のうわばみ 06 黄 風 洞 26 朱 紫 国 と 賽 太 歳 07 沙 悟 浄 の 弟 子 入 り 27 盤 糸 洞 の 女 怪 と 黄 花 観 の 多 目 怪 08 四 聖 八 戒 を 懲 らしめる 28 獅 駝 洞 の 三 魔 王 09 人 参 果 29 比 丘 国 10 白 骨 精 と 黄 袍 怪 30 鎮 海 寺 と 陥 空 山 の 地 湧 婦 人 (a 白 骨 精 b 黄 袍 怪 ) 31 滅 法 国 11 金 角 銀 角 32 連 環 洞 の 南 山 大 王 12 宝 林 寺 と 烏 鶏 国 33 鳳 仙 郡 に 雨 を 降 らす 13 紅 孩 児 34 玉 華 県 と 豹 頭 山 の 黄 獅 と 九 霊 元 聖 14 黒 水 河 35 青 龍 山 の 三 大 王 15 車 遅 国 の 三 道 士 36 天 竺 国 のにせ 公 主 16 通 天 河 37 地 霊 県 の 寇 員 外 17 独 角 兕 大 王 38 凌 雲 渡 (a) 雷 音 時 (b) 無 字 経 (c) 18 三 蔵 八 戒 の 懐 妊 39 再 び 通 天 河 19 西 梁 女 人 国 40 唐 に 真 経 を 伝 え(a) 神 仏 となる(b) 20 にせ 悟 空 3

4 国 際 文 化 研 究 第 19 号 3. 対 象 となる 児 童 書 の 調 査 結 果 上 記 の 分 類 に 従 って 本 稿 で 対 象 とした 百 頁 程 度 までの 児 童 書 西 遊 記 が どの 挿 話 を 使 用 してい るのかを 表 に 纏 めたのが 次 頁 から4 頁 にわたって 掲 げる 表 1である 頁 数 の 項 の 下 にあるA B Cが 西 遊 記 全 体 を 三 つに 分 けた 部 分 であり その 右 側 の 番 号 が 上 記 の 挿 話 番 号 である 記 載 の 都 合 上 調 査 対 象 とした 児 童 書 に 一 度 も 採 用 されていない 挿 話 の 番 号 は 省 略 した そして 各 児 童 書 において 挿 話 が 採 用 されている 場 合 はその 挿 話 番 号 の 行 に 2 と 記 入 した 何 も 記 入 されてない 箇 所 は 採 用 されていない 挿 話 であり 1 と 書 かれたものは その 挿 話 の 中 心 となる 事 件 について 記 述 はあるものの 内 容 についての 描 写 が 無 いものである 例 えば 猪 八 戒 が 三 蔵 一 行 に 加 わった 場 面 で 猪 八 戒 が 仲 間 になるいきさつを 描 いていれば 2 としたが 以 下 の 文 のように 事 件 について 簡 潔 に 述 べただけの 場 合 は 1 とした たびの とちゅうで ぶたの ばけもの ちょはっかい に であいました / そん ごくうは 女 の 子 に ばけ ゆだんさせて やっつけ おともに くわえました 5 4

5 表 1 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 書 目 及 び 採 用 挿 話 一 覧 (1/4) 5

6 国 際 文 化 研 究 第 19 号 表 1 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 書 目 及 び 採 用 挿 話 一 覧 (2/4) 6

7 表 1 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 書 目 及 び 採 用 挿 話 一 覧 (3/4) 7

8 国 際 文 化 研 究 第 19 号 表 1 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 書 目 及 び 採 用 挿 話 一 覧 (4/4) 8

9 4. 挿 話 の 使 用 頻 度 さて 次 に 表 1の 調 査 を 元 に 以 下 に 様 々な 分 析 を 行 う まずは 日 本 の 児 童 書 西 遊 記 に 於 ける 各 挿 話 の 採 用 頻 度 を 見 ておきたい 前 項 までの 表 1を 元 に 各 挿 話 の 使 用 頻 度 を 表 にしたのが 以 下 の 表 2である 表 2 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 における 挿 話 の 使 用 頻 度 この 表 では 各 挿 話 の 合 計 点 を2で 割 った 数 値 (ポイント 描 写 の 無 いものは0.5 冊 として 計 算 したおおよその 採 用 冊 数 )を 縦 軸 とし 挿 話 番 号 を 横 軸 としている 表 2に 従 って 児 童 書 において 比 較 的 よく 採 用 される 西 遊 記 の 挿 話 (ポイントが20 以 上 のもの 30 未 満 のものは( )に 入 れた)を 並 べると 次 の 通 りとなる A01 花 果 山 で 生 まれた 石 ザルがサルの 王 となる 02 仙 人 のもとで 仙 術 を 学 び 孫 悟 空 と 名 付 けられる 04 如 意 金 箍 棒 を 手 に 入 れる (08 天 の 役 人 となるも 蟠 桃 園 蟠 桃 会 を 荒 らす ) 09 天 兵 らと 戦 う 10 釈 迦 如 来 の 掌 から 出 られず 五 行 山 に 封 印 される C02 西 天 取 経 に 向 かう 玄 奘 に 孫 悟 空 が 弟 子 入 りする 猪 八 戒 沙 悟 浄 が 玄 奘 に 弟 子 入 りする 11 金 角 銀 角 (や 牛 魔 王 21 )など 妖 怪 退 治 をする 40A 天 竺 に 着 いて 取 経 に 至 る ここから 見 ると 近 現 代 における 日 本 の 子 ども 向 け 西 遊 記 では A 部 分 からの 採 用 が 多 く C 部 分 からは 悟 空 八 戒 沙 悟 浄 の 弟 子 入 り 金 角 銀 角 や 火 焔 山 の 話 経 典 を 得 る 結 末 部 分 が 比 較 的 高 い 頻 度 で 採 用 されているということになる 9

10 5. 挿 話 の 採 用 パターン 5-1. 挿 話 の 採 用 パターンの 分 類 と 点 数 国 際 文 化 研 究 第 19 号 前 項 では 比 較 的 高 い 頻 度 で 採 用 されている 挿 話 を 列 挙 したが 日 本 における 児 童 書 西 遊 記 のほ とんどがこれらの 挿 話 をまんべんなく 採 用 している というわけではない 表 2で 見 たとおり 3 分 の2(40ポイント) 以 上 の 書 籍 で 採 用 されているのは A C02の4つの 挿 話 だけで あり 半 数 から3 分 の2(30~40ポイント)の 書 籍 で 採 用 されている 挿 話 は6つあるが 残 りは 半 数 に 満 たない 各 挿 話 の 採 用 率 が 全 体 的 に 低 いのは 挿 話 の 採 用 の 方 法 に 起 因 する 頁 数 の 少 ない 西 遊 記 では 頁 数 の 多 い 書 籍 で 一 般 的 な 原 作 の 全 体 から 挿 話 を 採 用 するタイプ( 全 体 型 以 下 Ⅰ 型 とする)の ものも 少 なくはないが ある 部 分 のみ 或 いは 一 つ 乃 至 は 幾 つかの 挿 話 のみを 採 用 するタイプ( 部 分 型 以 下 Ⅱ 型 とする)の 作 品 も 一 定 数 見 られるからである Ⅱ 型 ( 部 分 型 )はさらに C 部 分 ( 西 天 取 経 の 旅 )からのみ 4 4 挿 話 を 採 用 するⅡC 型 と A 部 分 ( 孫 悟 空 が 五 行 山 に 封 じ 込 められるまで)を 中 心 に挿 話 を 採 用 するⅡA 型 に 分 類 できる A 部 分 を 中 心 4 に 4 採 用 する 作 品 の 中 には C 部 分 から 悟 空 八 戒 悟 浄 らの 弟 子 入 りの 場 面 (C ) と 天 竺 についてからの 場 面 (C38-40)も 採 用 するものもよく 見 られるため 本 稿 の 定 義 として は A 部 分 の 挿 話 を 採 用 し 上 記 (C ) 以 外 のC 部 分 の 挿 話 を 採 用 していない ものをⅡA 型 としておきたい また ⅡA 型 には 孫 悟 空 が 西 天 取 経 の 旅 に 行 くものと 行 かないものがある そこで 取 経 に 行 く ものをⅡA1 型 行 かないものをⅡA2 型 とさらに 分 類 する 各 採 用 パターン 別 の 点 数 は 以 下 の 通 り Ⅰ 全 体 型 ( 五 行 山 以 前 と 妖 怪 退 治 を 共 に 含 むもの) 34 点 Ⅱ 部 分 型 ⅡC C 部 分 のみ( 五 行 山 以 前 の 話 の 無 いもの) 11 点 ⅡA A 部 分 中 心 ( 妖 怪 退 治 の 話 の 無 いもの) ⅡA1 取 経 に 行 くもの 9 点 ⅡA2 取 経 に 行 かないもの 7 点 概 ね 半 数 あまりが 全 体 型 で 残 りを 部 分 型 のⅡC ⅡA1 ⅡA2 型 で 同 程 度 に 分 け 合 ってい るという 結 果 となった 5-2. 時 代 による 採 用 パターンの 変 化 前 項 で 見 た 出 版 点 数 は 1899 年 から2011 年 までを 通 した 全 体 的 なものだが どの 時 代 においても 常 にこのような 比 率 であったのだろうか 年 代 別 に 点 数 を 纏 めたのが 次 の 表 3である 年 代 は 終 戦 まで(1945 年 以 前 ) 戦 後 復 興 期 ( 年 ) 高 度 経 済 成 長 期 ( 年 ) 安 定 成 長 期 ( 年 ) バブル 崩 壊 後 ( ) 今 世 紀 ( )と 社 会 状 況 によって 年 代 を 区 分 している 10

11 表 3 採 用 パターンの 分 類 別 件 数 及 び 年 代 別 件 数 分 類 Ⅰ ⅡC ⅡA ⅡA 合 計 表 3からは 以 下 のような 事 が 読 み 取 れるだろう 1.Ⅰ 型 は 終 戦 前 には 見 られないが それ 以 降 は 継 続 的 に 半 数 以 上 を 占 めている 2.ⅡA2は 分 布 が 分 散 している 3.ⅡA1が 終 戦 以 前 に 多 かったのに 対 し ⅡCは 近 年 増 加 している この3 点 を 念 頭 に 置 きながら 次 に 各 採 用 パターンの 書 籍 を 具 体 的 に 紹 介 し この 表 が 何 を 意 味 するのかを 考 えてみたい 5-3.Ⅰ( 全 体 ) 型 について 本 稿 の 調 査 対 象 外 とした 頁 数 の 多 い 児 童 書 西 遊 記 では 早 い 時 期 のものから 近 年 刊 行 されたも のに 到 るまで その 多 くがⅠ( 全 体 ) 型 であるが 頁 数 の 少 ない 作 品 ではその 出 現 は 意 外 に 遅 く 目 睹 し 得 た 書 籍 の 中 では 1946 年 刊 行 の 石 上 十 地 孫 悟 空 ( 民 生 出 版 社 ) 平 井 房 人 俺 ハ 孫 悟 空 ( 昭 和 出 版 )が 最 も 早 い 前 者 の 頁 数 が30 頁 後 者 が22 頁 である 両 者 ともA 部 分 を 簡 潔 に 述 べた 後 五 行 山 に 封 じ 込 められた 孫 悟 空 が( 後 者 は 八 戒 悟 浄 も) 玄 奘 に 弟 子 入 りする 部 分 を 書 き そ の 後 の 部 分 からは 前 者 はC09 人 参 果 とC17 独 角 兕 大 王 の 挿 話 を 採 用 し 後 者 は 同 じくC09 人 参 果 とC16 通 天 河 の 挿 話 を 採 用 している どちらも 後 にC 部 分 のスタンダードとなるC11 金 角 銀 角 と C21 火 焔 山 の 牛 魔 王 を 採 用 せず 取 経 に 到 った 場 面 も 描 いていない なお 宇 野 浩 二 による 講 談 社 の 絵 本 シリーズの 三 冊 ( 孫 悟 空 ( 講 談 社 の 絵 本 ) 孫 悟 空 と 八 戒 ( 講 談 社 の 絵 本 ) 孫 悟 空 ( 火 ノ 山 ノマキ) ( 講 談 社 の 絵 本 ) 出 版 はすべて 大 日 本 雄 弁 会 講 談 社 )が 当 初 から 三 冊 で 全 体 型 とすることを 企 図 されていたのであれ ば 対 象 書 籍 の 中 ではこれが 最 も 早 い 全 体 型 の 児 童 書 とも 言 えるが 企 図 の 有 無 については 現 時 点 で 判 断 がつかないため 本 稿 では 保 留 しておく その 後 表 3に 見 られるように Ⅰ 型 の 児 童 書 は コンスタントに 刊 行 される 特 に1986 年 刊 行 の 平 田 昭 吾 そんごくう ( 世 界 名 作 ファンタジー20 ポプラ 社 )を 嚆 矢 とする アニメ 絵 本 は ほとんどがこの 編 集 パターンを 採 用 しており Ⅰ 型 が 半 数 を 占 める 原 因 の 一 つ となっている 表 1のID 番 号 で 示 すと などがこれに 該 当 する が これらの 本 は A 部 分 から 幾 つかの 挿 話 を 採 用 し 悟 空 八 戒 悟 浄 の 弟 子 入 りを 書 き 1~ 3つ 程 度 の 妖 怪 退 治 (C11 金 角 銀 角 と C21 火 焔 山 の 牛 魔 王 が 多 いが 多 少 の 出 入 りがある)を 11

12 国 際 文 化 研 究 第 19 号 経 て 取 経 に 至 るという 構 成 になっていて Ⅰ 型 の 基 本 パターンを 成 している 5-4.ⅡA2 型 の 書 籍 次 に ⅡA2 型 則 ちA 部 分 から 挿 話 を 採 用 し 孫 悟 空 が 取 経 に 行 かないというタイプのものを 見 てみたい これらは 大 きく 二 つのグループに 分 けられる 一 つは 西 遊 記 のある 場 面 にスポットを 当 てる 形 で 挿 話 を 採 用 し その 場 面 がA 部 分 だったため に 結 果 的 にⅡA2 型 となったものである 以 下 の 四 つがこれに 該 当 する 1 小 山 内 薫 石 の 猿 ( 石 の 猿 赤 い 鳥 の 本 6 赤 い 鳥 社 1921) 2 宮 津 博 孫 悟 空 ( 学 校 劇 集 世 界 名 作 物 語 光 文 社 1949) 3 佐 藤 春 夫 孫 悟 空 ( 仙 女 の 庭 冨 山 房 1961) 4 小 山 内 薫 石 の 猿 ( 不 思 議 ものがたり ネット 武 蔵 野 2005) まず 1と4は 同 じ 作 品 を 異 なる 形 式 の 童 話 集 に 収 録 したものである 1は 小 山 内 の 作 品 集 に 4は 芥 川 龍 之 介 の 杜 子 春 などと 共 に 昭 和 初 期 に 書 かれた 不 思 議 な 話 を 集 めた 作 品 集 に 収 録 され ている 1と4は 孫 悟 空 と 釈 迦 如 来 が 勝 負 をする 場 面 に 2は 孫 悟 空 が 仙 術 を 学 ぶ 場 面 に 3は 孫 悟 空 と 二 郎 真 君 との 対 決 にそれぞれ 焦 点 を 当 てたために それ 以 降 の 部 分 が 省 かれてAⅡ2 型 と なっている なお 1 4では 釈 迦 如 来 に 敗 れた 孫 悟 空 が 下 界 へ 帰 ることになっており 原 作 とは 異 なる 結 末 で 話 を 終 わらせている 2は 孫 悟 空 が 三 星 洞 を 去 る 場 面 を 3は 孫 悟 空 が 二 郎 真 君 にと らわれる 場 面 をそのまま 結 末 としている もう 一 つのグループは 中 華 人 民 共 和 国 の 出 版 社 とのつながりが 見 られるもので 6 以 下 の3 点 を 挙 げることができる 5 唐 澄 孫 悟 空 大 あばれ ( 外 文 出 版 社 ほるぷ 出 版 1980) 6 劉 進 元 福 井 研 介 ゆかいな 孫 悟 空 ( 童 牛 社 1982) 7 泉 京 鹿 あばれんぼうのそんごくう ( 中 国 のむかしばなし4 中 国 出 版 トーハン 2011) これらはいずれも 二 郎 神 君 ら 天 兵 に 捕 まったものの どのような 刑 を 受 けても 死 なない 孫 悟 空 が 逆 に 暴 れ 出 して 天 宮 を 打 ち 壊 し 勝 ちどきをあげるというストーリーになっている 特 に6 7では 孫 悟 空 が 花 果 山 に 帰 ってしまい 釈 迦 如 来 に 会 うこともないため 当 然 取 経 の 旅 に 出 るこ ともない 例 えば7の 最 終 頁 の 文 章 は 以 下 の 通 りである 太 上 老 君 は ごくうを 早 くやきころそうと 弟 子 たちに 練 丹 炉 を あおがせました 四 十 九 日 が たちました / 太 上 老 君 が 練 丹 炉 を あけると ごくうが とび 出 して きま した /ごくうは 如 意 棒 をふり 回 し 宮 殿 に 行 きました だれも ごくうを 止 められま せん おどろいた 玉 皇 大 帝 は にげ 出 してしまいました /ごくうは 天 宮 で 大 あばれす ると 花 果 山 に 帰 りました そして 斉 天 大 聖 と 書 いた はたの 下 で 花 果 山 のさるたちと いつまでも 楽 しくくらしました 12

13 中 国 とつながりのある5~7が 何 故 このようなストーリー 展 開 になっているのかについては 明 確 にその 原 因 を 指 摘 することは 難 しいが そのヒントになりそうなのが 京 劇 におけるストーリー の 改 編 である 加 藤 徹 京 劇 政 治 の 国 の 俳 優 群 像 ( 中 公 叢 書 中 央 公 論 新 社 2002)に 中 華 人 民 共 和 国 成 立 直 後 の 京 劇 改 革 について 以 下 のような 記 述 がある 残 りの 二 つのカテゴリー( 井 上 注 : 有 益 な 演 目 無 害 な 演 目 )に 属 する 演 目 も それぞれ 人 民 性 を 高 めるよう 改 編 された / 一 例 をあげると 孫 悟 空 が 天 宮 で 大 暴 れする 京 劇 崑 曲 演 目 安 天 会 は 旧 来 の 脚 本 では 孫 悟 空 が 天 界 によって 調 伏 されて 終 わる が 翁 偶 虹 らが 改 編 した 新 しい 大 閙 天 宮 では 孫 悟 空 の 造 反 を 肯 定 的 に 描 き 結 末 も 彼 と 家 来 の 小 猿 たちが 天 兵 天 将 をやぶって 花 果 山 に 凱 旋 するように 変 えた ここに 書 かれた 大 閙 天 宮 の 結 末 は5~7の 結 末 と 共 通 している 従 って 5~7の 絵 本 も 京 劇 と 同 様 に 党 の 方 針 に 沿 った 内 容 になっているのかもしれない 但 し これらが 中 国 の 絵 本 におけ る 一 般 的 な 結 末 なのか それとも 様 々な 結 末 の 絵 本 がある 中 で 日 本 で 刊 行 する 際 に 日 本 側 の 何 らかの 理 由 によってこのような 結 末 のものを 選 び 出 したのかなど まだまだ 不 明 な 点 が 残 る 為 こ こでは 類 似 性 の 指 摘 に 止 めておく 5-5.ⅡA1 型 とⅡC 型 この 二 つのタイプの 関 係 は (2)の 表 3で 見 たとおり ⅡA1 型 は1945 年 以 前 のものが 多 く( ) ⅡC 型 は1992 年 以 降 増 加 している( ) 1945 年 以 前 に 刊 行 された 小 頁 数 児 童 書 西 遊 記 は 8 点 中 6 点 がⅡA(ⅡA1が5 点 ⅡA2が1 点 )である Ⅰ 型 は 無 く 残 り2 点 はⅡC 型 で 宇 野 浩 二 による 孫 悟 空 と 八 戒 ( 講 談 社 の 絵 本 ) 孫 悟 空 ( 火 ノ 山 ノマキ) ( 講 談 社 の 絵 本 )であるが これらは 孫 悟 空 ( 講 談 社 の 絵 本 )と 同 一 のシリーズとして 刊 行 されており ⅡC 型 の 絵 本 を 刊 行 すること を 意 図 したというよりは ⅡA 型 である 孫 悟 空 の 続 編 を 刊 行 し 3 冊 でⅠ( 全 体 ) 型 となるよ う 企 画 して 刊 行 されたものであった 可 能 性 が 高 い そしてこの2 冊 を 除 けば 1945 年 以 前 に 刊 行 さ れたものは 全 てⅡA 型 となることから この 時 代 に 少 ない 頁 数 で 児 童 書 西 遊 記 を 刊 行 する 場 合 A 部 分 を 中 心 とした 挿 話 の 選 択 が 行 われていたといえるだろう その 理 由 として 以 下 の2 点 が 考 えられる 1つは 本 稿 でも 児 童 書 西 遊 記 の 嚆 矢 として 扱 っている 孫 悟 空 ( 世 界 お 伽 噺 10 博 文 館 1899)の 作 者 巌 谷 小 波 の 影 響 である 上 述 の 講 談 社 の 絵 本 の 作 者 宇 野 浩 二 は 自 分 が 児 童 文 学 に 関 わるようになった 理 由 について 以 下 のように 述 べている 7 私 が 初 めて 讀 んだ 雑 誌 は 少 年 世 界 で 初 めて 讀 んだ 本 は ( 教 科 書 を 除 いて) 日 本 昔 噺 日 本 お 伽 噺 世 界 お 伽 噺 である 少 年 世 界 の 主 幹 も 巌 谷 小 波 前 記 の 三 つの 叢 書 の 13

14 国 際 文 化 研 究 第 19 号 著 者 も 巌 谷 小 波 であった 私 が 後 年 巌 谷 小 波 のやうな 人 になりたいと 思 ふやうになつたの は この 時 分 に 毎 日 これらの 本 を 殆 ど 二 三 册 づつ 讀 了 したのが 元 になったのであらうと 思 ふ このような 記 述 から 当 時 の 巌 谷 小 波 の 影 響 力 が 窺 えるが 小 波 が 孫 悟 空 で 挿 話 を 採 用 したパ ターンがまさにⅡA1 型 だったのである もう1つの 理 由 として 考 えられるのが 当 時 A 部 分 のストーリーが 児 童 文 学 に 適 していると 考 えられていた 事 である 佐 藤 春 夫 は 上 述 の 孫 悟 空 ( 仙 女 の 庭 所 収 )の 他 に 3 百 頁 余 りを 費 やした 西 遊 記 ( 新 潮 社 1940 のち 少 年 少 女 世 界 名 作 文 学 全 集 )を 書 いているが この 作 品 で 彼 は これほどの 頁 数 があるにも 関 わらず 猪 八 戒 が 登 場 する 前 の 部 分 までしか 書 いて いない そして その 理 由 について 本 文 中 で 以 下 のように 述 べている 孫 悟 空 の 主 役 になっているはじめの 部 分 は 人 間 の 少 年 時 代 を 書 いたもので それだから 子 ど もにおもしろく 有 益 な 教 えが 多 いのだが 猪 八 戒 が 主 役 になると 人 間 のこども 時 代 からぼつ ぼつはなれてしまうから 子 どもにはわからぬことが 多 くなりすぎる このように 当 時 はA 部 分 こそが 子 ども 向 けであるという 認 識 が 存 在 していた これがこの 時 代 頁 数 の 少 ない 児 童 書 西 遊 記 においてⅡA1 型 の 編 集 パターンが 用 いられていた 理 由 の1つと 考 えら れるのである しかし 時 代 が 下 るとⅡA1 型 の 書 籍 は 見 られなくなっていく 2002 年 にⅡA1 型 の 書 籍 千 葉 幹 夫 孫 悟 空 ( 新 講 談 社 の 絵 本 13)が 刊 行 されているが これは 宇 野 浩 二 孫 悟 空 で 使 用 さ れていた 本 田 庄 太 郎 の 絵 を 用 い 文 章 だけを 現 代 に 合 うよう 書 き 換 えられたものである 従 って 千 葉 の 文 は 本 田 の 絵 に 無 い 場 面 は 採 用 できないという 制 約 を 受 けており その 結 果 として 宇 野 浩 二 孫 悟 空 と 同 じ 編 集 パターンとなったもので 編 者 の 意 図 による 挿 話 の 選 択 は 行 われていないと 考 え られる つまり 実 質 的 には 1985 年 の 小 川 睦 子 孫 悟 空 (オレンジ 絵 本 名 作 シリーズ14 オレン ジ ポコ) 以 降 積 極 的 に 挿 話 の 選 択 が 為 された 新 たなⅡA1 型 の 本 は 刊 行 されていないのである これらの 事 例 も 考 え 合 わせて 表 3を 見 ると やはり 以 前 はA 部 分 が 重 視 されていたものが 現 在 も 続 く 全 体 型 中 心 の 受 容 形 態 を 経 て 近 年 C 部 分 が 重 視 されるようになってきたと 考 えるのが 妥 当 であろう 孫 悟 空 のイメージが 天 宮 を 閙 がす 者 から 玄 奘 の 弟 子 へと 変 化 していると 言 い 換 えてもいいかもしれない その 現 れの1つが 二 次 創 作 における 孫 悟 空 らキャラクターの 描 かれ 方 である 1980 年 中 盤 頃 か ら コミック 等 における 西 遊 記 の 二 次 創 作 が 盛 んになったとされているが 8 これらの 作 品 の 多 くが 三 蔵 法 師 孫 悟 空 猪 八 戒 沙 悟 浄 の4 人 ( 場 合 によっては 龍 馬 なども)を1セットのキャラクター として 用 いている つまり 西 遊 記 はあくまで 三 蔵 一 行 というユニットの 物 語 であり 孫 悟 空 はその 中 の 一 人 (ただし 最 も 重 要 な)であるという 認 識 が 一 般 化 していると 思 われるのである こ 14

15 れは 全 体 型 の 児 童 書 を 含 む 多 くの 媒 体 で 原 作 でも9 割 近 くを 占 めるC 部 分 を 主 な 内 容 として 西 遊 記 が 繰 り 返 し 受 容 されるなかで 三 蔵 一 行 の 物 語 としてのイメージが 強 化 され 固 定 化 され てきた 為 ではないかと 考 えられる 9 もう1つ 別 の 角 度 からⅡC 型 増 加 の 原 因 を 指 摘 しておくと 読 み 聞 かせの 流 行 に 伴 う 物 語 集 出 版 の 増 加 が 考 えられる 読 み 聞 かせ 関 連 書 籍 の 年 代 別 点 数 ( 表 3の 区 分 による)は 1945 年 までと 年 は0 点 年 が4 点 年 が50 点 年 が132 点 年 が384 点 と 近 年 激 増 している 10 が この 増 え 方 がⅡC 型 の 増 え 方 と 相 似 しているからである なお ⅡC 型 西 遊 記 を 掲 載 する 書 籍 のうち 読 み 聞 かせ 童 話 集 を 標 榜 しているものに 2006 年 以 降 に 刊 行 された4 点 ( 表 1のID 番 号 では )がある これら 読 み 聞 かせ 用 物 語 集 は 一 冊 に 多 くの 物 語 を 詰 め 込 んでおり 一 つの 話 に 割 り 当 てられる 頁 数 が20 頁 以 下 と 非 常 に 少 なくなっている 11 同 様 の 形 式 でも 各 挿 話 の 描 写 を 簡 略 化 してⅠ 型 に 纏 め ている 本 も 存 在 するが 12 採 用 した 場 面 の 描 写 のおもしろさをなるべく 削 がないように 収 録 しよう とするならば これほど 少 ない 頁 数 の 場 合 には 部 分 型 の 方 が 適 しているといえるだろう もちろ んA 部 分 から 挿 話 を 採 用 することも 可 能 だが 挿 話 一 つ 一 つが 比 較 的 高 い 完 結 性 をもつC 部 分 から の 採 用 が 多 くなることは それほど 不 自 然 ではないと 思 われるのである 6.おわりに 本 稿 では 日 本 における 児 童 書 西 遊 記 のうち 頁 数 の 少 ないものについて どの 挿 話 が どのよ うな 採 用 パターンで 用 いられているのかを 検 証 し 以 下 のことが 明 らかとなった 比 較 的 よく 採 用 されている 挿 話 は 孫 悟 空 が 玄 奘 に 弟 子 入 りする 以 前 の 部 分 では 孫 悟 空 がサル の 王 となること 仙 術 を 学 ぶこと 如 意 金 箍 棒 を 手 に 入 れること 天 の 役 人 となるも 天 界 を 荒 ら して 天 兵 らと 戦 うこと 釈 迦 如 来 によって 五 行 山 に 封 印 されることなどである その 後 の 部 分 では 孫 悟 空 猪 八 戒 沙 悟 浄 の 弟 子 入 りの 部 分 が 多 く 採 用 され 妖 怪 退 治 では 金 角 銀 角 や 牛 魔 王 の 挿 話 が 比 較 的 採 用 されている そして 天 竺 に 着 いて 取 経 に 至 る 場 面 もよく 採 用 されている これらの 挿 話 を 児 童 書 として 纏 める 際 には 孫 悟 空 の 誕 生 から 妖 怪 退 治 を 経 て 取 経 まで 全 体 的 に 採 用 する 方 法 と どこか 一 部 分 を 採 用 する 方 法 とが 共 に 半 数 程 度 ずつ 行 われている 一 部 分 を 採 用 する 作 品 は いわゆる 続 編 を 除 けば 終 戦 以 前 には 孫 悟 空 が 玄 奘 に 弟 子 入 りする 以 前 の 挿 話 を 中 心 として 採 用 するもののみであったが 近 年 は 悟 空 八 戒 悟 浄 らの 弟 子 入 り 以 降 の 部 分 のみを 採 用 するものも 増 加 しており 児 童 書 の 世 界 では 以 前 は 西 遊 記 といえば 孫 悟 空 が 天 界 で 暴 れ 回 る 物 語 というイメージが 強 かったものが 近 年 は 玄 奘 一 行 の 取 経 の 旅 を 描 く 物 語 というイ メージが 強 くなっているのだと 考 えられる 本 稿 では このような 傾 向 を 明 確 にするため 敢 えて 頁 数 の 少 ない 児 童 書 のみを 対 象 としたが 十 分 な 頁 数 を 用 いて 書 かれた 児 童 書 西 遊 記 も 当 然 多 数 存 在 しており 13 これらについても 今 後 検 討 していきたい また 原 作 の 生 まれた 中 国 を 始 め 他 国 の 児 童 書 西 遊 記 との 比 較 なども 今 後 の 課 題 としたい 15

16 国 際 文 化 研 究 第 19 号 注 1 例 えば 国 立 国 会 図 書 館 サーチ (ʰttp: iss.ndˡ.ɡo.ʲp )で 西 遊 記 の 本 を 検 索 すると2693 件 あり そのうち446 件 (17%)が 児 童 書 とされている( 現 在 ) また 孫 悟 空 だと903 件 中 282 件 (31%)が 児 童 書 である こうして 見 ると 決 して 多 くはないように 見 えるが これは 解 説 書 などの 関 連 文 献 が 多 数 存 在 する 為 であり 水 滸 伝 (3688 件 中 186 件 (5%)) 三 国 志 (6567 件 中 396 件 (6%)) などのキーワードと 比 較 するとかなり 高 い 割 合 であることが 判 る 2 鳥 居 久 靖 再 続 わが 国 における 西 遊 記 の 流 行 少 年 西 遊 記 書 誌 ( 中 文 研 究 ) 3 前 掲 再 続 わが 国 における 西 遊 記 の 流 行 少 年 西 遊 記 書 誌 千 野 明 日 香 西 遊 記 のダイ ジエスト 版 について ( 図 説 子 どもの 本 翻 訳 の 歩 み 事 典 柏 書 房 2002)など 4 中 野 美 代 子 西 遊 記 XYZ-このへんな 小 説 の 迷 路 をあるく ( 講 談 社 選 書 メチエ 2009)など 参 照 5 平 田 昭 吾 西 遊 記 ( 世 界 の 名 作 童 話 動 く 絵 本 6 産 経 新 聞 出 版 2006) 6 5は 北 京 の 外 文 出 版 社 が 日 本 のほるぷ 出 版 の 発 売 で 刊 行 したもの 6は 編 者 劉 進 元 再 話 福 井 研 介 となっ ており 最 終 頁 に この 本 のさしえは( 中 略 ) 中 国 人 民 出 版 社 が 提 供 してくださったものです とある 7は 中 国 出 版 トーハン 株 式 会 社 の 刊 行 物 で 印 刷 は 北 京 中 国 図 書 の 海 外 普 及 認 定 図 書 であることが 帯 に 書 かれている 7 宇 野 浩 二 遠 方 の 思 出 ( 遠 方 の 思 出 昭 和 書 房 1941 のち 宇 野 浩 二 全 集 12 中 央 公 論 社 1969) 8 佐 々 木 睦 西 遊 記 東 遊 録 サブカルチャーにおける 中 国 古 典 小 説 の 二 次 創 作 に 関 して (アジア 遊 学 105 勉 誠 出 版 2007) 9 同 様 の 傾 向 はTVドラマの 西 遊 記 にも 見 ることができる 1978 年 ~1979 年 に 日 本 テレビ 系 列 で 放 送 さ れた 西 遊 記 では 第 1 回 でA 部 分 の 内 容 をきちんと 描 いているのに 対 し 2006 年 にフジテレビ 系 列 で 放 送 された 西 遊 記 では 玄 奘 が 三 人 の 弟 子 と 出 会 うところから 始 まり 取 経 の 旅 のみを 描 いている 10 上 記 国 立 国 会 図 書 館 サーチ で 読 み 聞 かせ を 書 名 のキーワードとして 年 代 別 に 検 索 した 本 の 点 数 ( 現 在 ) 11 各 書 籍 における 作 品 名 と 頁 数 は 以 下 の 通 り( 番 号 は 表 1のID 番 号 ) 52 そんごくう 16 頁 55 西 遊 記 講 談 6 頁 56 西 遊 記 より 抜 粋 20 頁 60 三 蔵 法 師 のお 供 魔 法 の 瓢 箪 でやっつけろ 火 の 山 をこえて 天 竺 へ 各 1 頁 計 3 頁 12 表 1のID 番 号 で 示 すと などがこれに 該 当 する 13 筆 者 によるウェブサイト 子 どものための 西 遊 記 (ʰttp: mediamarker.net u ɡuanʰua ) 参 照 16

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 ( 相 談 ~ 改 正 に 伴 い 改 めて 整 理 しておきたい~ 法 人 税 における 繰 越 欠 損 金 制 度 米 澤 潤 平 部 東 京 室 平 成 27 年 度 および28 年 度 の 税 制 改 正 による 法 人 税 率 引 き 下 げに 伴 う 課 税 ベース 拡 大 の 一 環 として 繰 越 欠 損 金 制 度 についても 大 改 正 が 行 われました 今 回 は 繰 越 欠 損

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35 資 料 1 各 都 市 における 年 平 均 気 温 の 長 期 変 化 傾 向 グラフ 札 幌 仙 台 新 潟 名 古 屋 東 京 横 浜 京 都 広 島 各 都 市 における 年 平 均 した 平 均 気 温 日 最 高 気 温 日 最 低 気 温 の 長 期 変 化 傾 向 細 い 折 れ 線 は 毎 年 の 値 太 い 折 れ 線 は 5 年 移 動 平 均 を 示 す 信 頼 水 準 90%

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に ニッセイ 基 礎 研 究 所 No.2011-02 Aug 2011 見 直 しによる 家 への 影 響 ~ 高 所 得 者 層 の 可 処 分 所 得 は 大 幅 減 少 に 経 済 調 査 部 門 研 究 員 桑 畠 滋 (くわはた しげる) (03)3512-1838 kuwahata@nli-research.co.jp [ 要 旨 ] 民 主 自 民 公 明 3 党 は を 見 直 し 2012

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する 調 査 分 析 レポート 21-9 平 成 21 年 12 月 16 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 の 増 加 要 因 について 平 成 19 市 町 村 民 所 得 推 計 において 市 町 村 民 所 得 の 分 配 ( 以 下 分 配 という ) 及 び 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 ( 以 下 所 得 という

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464> 阿 武 町 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 平 成 19 年 6 月 阿 武 町 教 育 委 員 会 1 阿 武 町 基 本 構 想 基 本 計 画 における 学 校 施 設 整 備 計 画 について 阿 武 町 では 昭 和 58 年 に 阿 武 町 基 本 構 想 を 策 定 更 に 平 成 元 年 には これ に 基 づく 阿 武 町 基 本 計 画 さんサントピア 阿 武 7 箇 年 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有 平 成 22 年 3 月 期 第 2 四 半 期 決 算 短 信 平 成 21 年 11 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺 平 成 26 年 12 月 パブリックコメント 資 料 固 定 資 産 税 前 納 報 奨 金 の 廃 止 について 1. 前 納 報 奨 金 制 度 とは (1) 制 度 の 目 的 前 納 報 奨 金 制 度 は シャウプ 勧 告 ( GHQが 派 遣 した 米 国 の 税 制 使 節 団 から 出 された 日 本 の 新 税 制 に 対 する 勧 告 のこと)に 基 づき 昭 和 25 年 の

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

<5461726F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F91816990568B8C816A>

<5461726F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F91816990568B8C816A> 厚 生 年 金 基 金 の 業 務 報 告 書 の 様 式 について( 平 成 十 年 十 月 十 四 日 企 国 発 第 三 〇 号 厚 生 省 年 金 局 企 業 年 金 国 民 年 金 基 金 課 長 から 都 道 府 県 民 生 主 管 部 ( 局 ) 長 あて 通 知 ) - 新 旧 対 照 表 - 新 旧 厚 生 年 金 基 金 ( 以 下 基 金 という )は 厚 生 年 金 基 金

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 各 位 平 成 28 年 6 月 24 日 会 社 名 株 式 会 社 モバイルファクトリー 代 表 者 名 代 表 取 締 役 宮 嶌 裕 二 (コード 番 号 3912 東 証 マザーズ) 問 合 せ 先 執 行 役 員 計 数 管 理 部 長 谷 本 洋 (TEL. 03-3447-1181) 募 集 新 株 予 約 権 ( 有 償 ストック オプション)の 発 行 に 関 するお 知 らせ

More information

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

税金読本(8-5)特定口座と確定申告 と 確 申 告 8-5 複 数 の 証 券 会 社 で 源 泉 徴 収 を 開 設 している 場 合 の 損 益 通 算 の 方 法 における 株 式 債 券 投 資 信 託 と 税 金 源 泉 徴 収 と 確 申 告 源 泉 徴 収 の 場 合 内 の 譲 するか 否 かは 1つの ごとに 選 渡 益 については 確 申 告 は 不 要 です 択 することができます つまり 投 資 家 が 内 の

More information

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既 報 道 関 係 各 位 消 費 税 増 税 で 住 宅 購 入 に 焦 り 夫 5 割 に 対 し 妻 7 割 住 宅 選 び 妻 自 分 の こだわり に 強 気! 夫 の 不 満 が 爆 発!? 夫 婦 げんか に 発 展 の 可 能 性 4 割 平 成 25 年 3 月 27 日 株 式 会 社 オープンハウス 東 京 23 区 を 中 心 に 不 動 産 仲 介 業 戸 建 分 譲 事 業

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有 平 成 22 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 平 成 22 年 2 月 10 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リスト 居 場 所 情 報 管 理 細 則 日 本 ドーピング 防 止 規 程 第 5.5 項 居 場 所 情 報 の 提 供 に 基 づき 本 細 則 を 定 める 1.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストの 対 象 者 1.1 JADA に 加 盟 する 各 国 内 競 技 連 盟 は 以 下 に 示 す 基 準 に 従 い 候 補 となる 競 技

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 平 成 21 年 3 月 期 平 成 20 年 7 月 31 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 ) 管 理 本 部 経 理 部 長 (

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が 税 に 関 するQ&A 質 問 と 回 答 質 問 一 覧 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? Q3-2 先 日 父 親 が 亡 くなりました 父 が 所 有 していた 土 地 や 家 屋 は 今 後 誰 が 固 定 資 産 税 を 払 うことになりますか? Q3-3 住 宅 を 壊 したのに 家 屋 にかかる 納 税 通 知 が 届

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

山梨県職員研修所 御中

山梨県職員研修所 御中 家 庭 生 ごみ 組 成 調 査 等 集 計 結 果 および 県 内 食 品 ロス 量 等 推 計 業 務 報 告 書 平 成 26 年 1 月 公 益 財 団 法 人 山 梨 総 合 研 究 所 2 目 次 1 家 庭 生 ごみ 組 成 調 査 参 加 対 象 者 の 家 庭 状 況 および 食 問 題 の 意 識... 4 Q1-1 調 査 参 加 者 の 家 族 構 成... 4 Q1-2 食

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを 子 ども 手 当 は 所 得 制 限 を 設 けない 理 由 は 何 ですか 高 所 得 者 優 遇 となっていませんか 年 少 扶 養 控 除 (15 歳 以 下 に 適 用 )が 廃 止 されることとなり 子 ども 手 当 が 支 給 された 場 合 高 額 所 得 者 ほどその 手 取 りは 減 少 し 相 対 的 に 支 援 の 必 要 な 人 に 有 利 となる 仕 組 みです 子 ども

More information

連結計算書

連結計算書 第 54 期 決 算 公 告 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 728,213 流 動 負 債 527,973 現 金 及 び 預 金 22,917 短 期 借 入 金 398,450 営 業 貸 付 金 714,350 1 年 内 返

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が 参 考 資 料 2 時 効 特 例 給 付 の 業 務 実 態 等 に 関 す る 調 査 結 果 に つ い て ( 報 告 書 で 取 り 上 げられた 10 ケースに 該 当 する 事 例 の 具 体 的 イメージ) (1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の

More information

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_ 平 成 24 年 3 月 13 日 各 位 会 社 名 高 砂 熱 学 工 業 株 式 会 社 (コード 番 号 1969 東 証 第 1 部 ) 代 表 者 役 職 名 取 締 役 社 長 氏 名 大 内 厚 問 合 せ 先 責 任 者 役 職 名 取 締 役 常 務 執 行 役 員 経 理 本 部 長 兼 総 務 本 部 担 当 氏 名 島 泰 光 TEL (03) 3255-8212 (URL

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 難 小 児 慢 性 東 京 都 医 費 助 成 事 業 等 に 関 する 請 求 事 例 集 平 成 7 年 月 東 京 都 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 83 70

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

「節電に対する生活者の行動・意識

「節電に対する生活者の行動・意識 節 電 に 対 する 生 活 者 の 行 動 意 識 に 関 する 調 査 -2014 年 調 査 - みずほ 情 報 総 研 株 式 会 社 環 境 エネルギー 第 1 部 2015 年 3 月 9 日 目 次 要 旨 調 査 の 背 景 と 目 的 調 査 方 法 調 査 の 主 な 結 果 調 査 結 果 1. 回 答 者 の 基 本 属 性 2. 電 力 不 足 地 球 温 暖 化 への 意

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63> 退 職 所 得 に 対 する 住 民 税 の 特 別 徴 収 の 手 引 ( 平 成 25 年 1 月 1 日 以 降 適 用 ) 愛 知 県 清 須 市 - 1 - は じ め に 個 人 の 住 民 税 は 納 税 義 務 者 の 前 年 中 の 所 得 を 課 税 標 準 としてその 翌 年 に 課 税 するいわゆる 前 年 所 得 課 税 をたてまえとしておりますが 退 職 所 得 に 対

More information

平成22年度

平成22年度 平 成 2 2 年 度 新 地 方 公 会 計 制 度 基 準 モデル による 佐 呂 間 町 の 財 務 書 類 北 海 道 佐 呂 間 町 ( 企 画 財 政 課 ) 目 次 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 Ⅱ 平 成 22 年 度 佐 呂 間 町 財 務 書 類 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 市 町 村 など 地 方 公 共 団 体 の 財 務 情

More information

Microsoft Word - A6001A.doc

Microsoft Word - A6001A.doc 第 3 章 障 害 者 の 配 置 転 換 昇 進 の 現 状 と 課 題 ~ 障 害 者 の 雇 用 管 理 との 関 連 から~ 1 障 害 者 のキャリア 形 成 と 企 業 内 異 動 1.1 配 置 転 換 通 常 人 事 管 理 の 世 界 では 職 務 に 従 業 員 を 配 置 することを 配 置 管 理 といい その 中 には 従 業 員 が 企 業 内 で 異 なる 職 務 や

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E4791B98D548F9C93FC97CD97E15F91B98EB88A7A8C768E5A8F9195D25F89FC92E85F8DC59056835383568362834E94C55F2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E4791B98D548F9C93FC97CD97E15F91B98EB88A7A8C768E5A8F9195D25F89FC92E85F8DC59056835383568362834E94C55F2E646F63> 東 日 本 大 震 災 により 被 害 を 受 けた 方 へ 国 税 庁 ホームページで 作 成 する 損 失 額 計 算 システムを 利 用 した 確 定 申 告 書 作 成 入 力 例 このパンフレットは 東 日 本 大 震 災 で 被 害 を 受 けられた 方 で 平 成 22 年 分 に 遡 って 雑 損 控 除 等 に よる 確 定 申 告 ( 還 付 申 告 ) 書 を 提 出 する 給

More information

Microsoft Word - 第74号 結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税

Microsoft Word - 第74号 結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税 川 崎 市 中 原 区 小 杉 御 殿 町 1-868 電 話 044-271-6690 Fax044-271-6686 E-mail:hara@haratax.jp URL:http://www.haratax.jp 2015 年 5 月 15 日 第 74 号 haratax 通 信 結 婚 子 育 て 資 金 の 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 の 非 課 税 今 年 の 4 月 から

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information