シラバスは 科 目 の 担 当 教 員 が 学 期 ごとの 講 義 概 要 などを 学 生 に 周 知 する ことにより 受 講 する 際 の 指 針 とし 授 業 の 理 解 を 深 めることを 目 的 に 作 成 されたものです シラバスをよく 読 んで 計 画 的 な 履 修 登 録 をしてく

Size: px
Start display at page:

Download "シラバスは 科 目 の 担 当 教 員 が 学 期 ごとの 講 義 概 要 などを 学 生 に 周 知 する ことにより 受 講 する 際 の 指 針 とし 授 業 の 理 解 を 深 めることを 目 的 に 作 成 されたものです シラバスをよく 読 んで 計 画 的 な 履 修 登 録 をしてく"

Transcription

1

2 シラバスは 科 目 の 担 当 教 員 が 学 期 ごとの 講 義 概 要 などを 学 生 に 周 知 する ことにより 受 講 する 際 の 指 針 とし 授 業 の 理 解 を 深 めることを 目 的 に 作 成 されたものです シラバスをよく 読 んで 計 画 的 な 履 修 登 録 をしてください シラバスの 見 方 1. 目 次 について 1シラバスページの 検 索 方 法 ページ 端 にあるインデックスで 自 分 の 入 学 年 度 に 該 当 する 目 次 ページを 探 してください 目 次 の 科 目 は 授 業 科 目 表 ( 学 則 別 表 )と 同 じ 順 序 で 掲 載 しています 入 学 年 度 によっては 授 業 科 目 表 とシラバスの 順 序 が 一 致 していない 場 合 があります ご 注 意 ください 2 履 修 できない 科 目 履 修 不 可 の 欄 に 所 属 学 部 学 科 名 が 記 されている 場 合 は 該 当 者 はその 科 目 を 履 修 することができません 略 称 説 明 外 : 外 国 語 学 部 養 : 国 際 教 養 学 部 経 : 経 済 学 部 法 : 法 学 部 独 : ドイツ 語 学 科 済 : 経 済 学 科 律 : 法 律 学 科 英 : 英 語 学 科 営 : 経 営 学 科 国 : 国 際 関 係 法 学 科 仏 : フランス 語 学 科 環 : 国 際 環 境 経 済 学 科 総 : 総 合 政 策 学 科 交 : 交 流 文 化 学 科 全 : 言 語 文 化 学 科 以 外 の 全 学 部 学 科 免 : 20 入 学 の 教 職 課 程 登 録 者 2.シラバスページの 見 方 ( 右 図 参 照 ) 適 用 学 生 3 4 :20 入 学 者 対 象 科 目 :2007 年 度 ~2012 年 度 入 学 者 対 象 科 目 春 学 期 年 度 以 前 の 入 学 者 は 全 て 履 修 できません 5 2 入 学 年 度 に 対 応 した 科 目 名 入 学 年 度 に 対 応 した 科 目 名 が 記 載 されています 3 授 業 の 目 的 や 講 義 全 体 の 説 明 学 生 への 要 望 4 学 期 の 各 回 ごとの 講 義 のテーマ 内 容 を 記 載 しています 回 数 と 実 際 の 回 数 は 必 ずしも 一 致 しません 授 業 で 使 用 する 8 について 9 原 則 としてページ 上 段 は 春 学 期 科 目 下 段 は 秋 学 期 科 目 です 秋 学 期 9 3. 注 意 事 項 1 履 修 条 件 担 当 教 員 が 履 修 者 に 対 して その 他 の 科 目 の 履 修 や 単 位 の 修 得 などを 条 件 としている 科 目 があります 必 ず の 欄 ( 上 図 3の 部 分 )および 授 業 時 間 割 表 を 確 認 してください 2 定 員 定 員 を 設 けている 科 目 があります 各 科 目 の 定 員 は 授 業 時 間 割 表 を 参 照 してください

3 国 際 教 養 学 部 言 語 文 化 学 科 授 業 科 目 (20 入 学 者 用 ) 目 次 学 科 基 盤 科 目 学 科 基 盤 科 目 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 基 礎 演 習 各 担 当 教 員 木 全 1 秋 言 語 文 化 論 二 宮 哲 月 全 1 春 哲 学 Ⅰ 林 永 強 金 全 2 春 哲 学 Ⅱ 林 永 強 金 全 3 秋 哲 学 Ⅱ 林 永 強 金 全 3 外 国 語 科 目 基 盤 科 目 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 英 語 Ⅰ(IE) 各 担 当 教 員 1 1 全 4 春 英 語 Ⅰ(S) 各 担 当 教 員 1 1 全 5 春 英 語 Ⅰ(W) 各 担 当 教 員 1 1 全 6 秋 英 語 Ⅱ(IE) 各 担 当 教 員 1 1 全 4 秋 英 語 Ⅱ(S) 各 担 当 教 員 1 1 全 5 秋 英 語 Ⅱ(W) 各 担 当 教 員 1 1 全 6 春 英 語 Ⅲ(IE) 各 担 当 教 員 1 2 全 7 春 英 語 Ⅲ(W) 各 担 当 教 員 1 2 全 8 秋 英 語 Ⅳ(IE) 各 担 当 教 員 1 2 全 7 秋 英 語 Ⅳ(W) 各 担 当 教 員 1 2 全 8 春 スペイン 語 Ⅰ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 10 春 スペイン 語 Ⅰ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 11 春 スペイン 語 Ⅰ( 入 門 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 12 春 スペイン 語 Ⅰ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 13 秋 スペイン 語 Ⅱ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 10 秋 スペイン 語 Ⅱ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 11 秋 スペイン 語 Ⅱ( 基 礎 表 現 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 12 秋 スペイン 語 Ⅱ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 13 春 スペイン 語 Ⅲ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 14 春 スペイン 語 Ⅲ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 15 春 スペイン 語 Ⅲ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 16 春 スペイン 語 Ⅲ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 17 秋 スペイン 語 Ⅳ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 14 秋 スペイン 語 Ⅳ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 15 秋 スペイン 語 Ⅳ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 16 秋 スペイン 語 Ⅳ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 17 春 中 国 語 Ⅰ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 18 春 中 国 語 Ⅰ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 19 春 中 国 語 Ⅰ( 入 門 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 20 春 中 国 語 Ⅰ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 21 秋 中 国 語 Ⅱ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 18 秋 中 国 語 Ⅱ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 19 秋 中 国 語 Ⅱ( 基 礎 表 現 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 20 秋 中 国 語 Ⅱ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 21 春 中 国 語 Ⅲ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 22 春 中 国 語 Ⅲ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 23 春 中 国 語 Ⅲ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 24 春 中 国 語 Ⅲ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 25 秋 中 国 語 Ⅳ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 22 秋 中 国 語 Ⅳ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 23 秋 中 国 語 Ⅳ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 24 秋 中 国 語 Ⅳ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 25 Ⅰ- 1

4 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 韓 国 語 Ⅰ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 26 春 韓 国 語 Ⅰ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 27 春 韓 国 語 Ⅰ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 1 全 28 春 韓 国 語 Ⅰ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 1 全 29 秋 韓 国 語 Ⅱ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 26 秋 韓 国 語 Ⅱ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 27 秋 韓 国 語 Ⅱ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 1 全 28 秋 韓 国 語 Ⅱ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 1 全 29 春 韓 国 語 Ⅲ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 30 春 韓 国 語 Ⅲ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 31 春 韓 国 語 Ⅲ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 2 全 32 春 韓 国 語 Ⅲ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 2 全 33 秋 韓 国 語 Ⅳ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 30 秋 韓 国 語 Ⅳ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 31 秋 韓 国 語 Ⅳ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 2 全 32 秋 韓 国 語 Ⅳ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 2 全 33 外 国 語 科 目 進 展 科 目 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 英 語 上 級 J.ハント 月 全 34 春 英 語 上 級 K.A.クラウン 火 全 35 春 英 語 上 級 K.A.クラウン 金 全 36 春 英 語 上 級 M.ハルデイン 火 全 37 春 英 語 上 級 M.ハルデイン 金 全 38 春 英 語 上 級 J.ワインバーグ 金 全 39 春 英 語 上 級 J.G.ショールツ 火 全 40 春 英 語 上 級 J.G.ショールツ 金 全 41 春 英 語 上 級 奥 平 文 子 月 全 42 春 英 語 上 級 関 戸 冬 彦 金 全 43 春 英 語 上 級 山 本 英 政 月 全 44 秋 英 語 上 級 J.ハント 月 全 34 秋 英 語 上 級 K.A.クラウン 火 全 35 秋 英 語 上 級 K.A.クラウン 金 全 36 秋 英 語 上 級 M.ハルデイン 火 全 37 秋 英 語 上 級 M.ハルデイン 金 全 38 秋 英 語 上 級 B.ゲンチ 金 全 39 秋 英 語 上 級 J.G.ショールツ 火 全 40 秋 英 語 上 級 J.G.ショールツ 金 全 41 秋 英 語 上 級 奥 平 文 子 月 全 42 秋 英 語 上 級 関 戸 冬 彦 金 全 43 秋 英 語 上 級 山 本 英 政 月 全 44 春 英 語 上 級 ( 再 履 修 ) 奥 平 文 子 月 全 45 秋 英 語 上 級 ( 再 履 修 ) 奥 平 文 子 月 全 45 春 英 語 演 習 Ⅰ 山 本 英 政 水 全 46 春 英 語 演 習 Ⅰ 木 村 正 美 水 全 47 春 英 語 演 習 Ⅰ 小 島 章 子 木 全 48 春 英 語 演 習 Ⅰ 小 瀬 百 合 子 水 全 49 秋 英 語 演 習 Ⅰ B.ゲンチ 火 全 46 秋 英 語 演 習 Ⅰ 木 村 正 美 水 全 47 秋 英 語 演 習 Ⅰ 小 島 章 子 木 全 48 秋 英 語 演 習 Ⅰ 小 瀬 百 合 子 水 全 49 春 英 語 演 習 Ⅱ J.ハント 月 全 50 春 英 語 演 習 Ⅱ S.K.エリス 木 全 51 春 英 語 演 習 Ⅱ 渡 部 富 栄 火 全 52 春 英 語 演 習 Ⅱ 奥 平 文 子 月 全 53 春 英 語 演 習 Ⅱ 齋 藤 雪 絵 金 全 54 春 英 語 演 習 Ⅱ 関 戸 冬 彦 木 全 55 秋 英 語 演 習 Ⅱ J.ハント 月 全 50 秋 英 語 演 習 Ⅱ S.K.エリス 木 全 51 秋 英 語 演 習 Ⅱ 渡 部 富 栄 火 全 52 秋 英 語 演 習 Ⅱ 奥 平 文 子 月 全 53 秋 英 語 演 習 Ⅱ 齋 藤 雪 絵 金 全 54 秋 英 語 演 習 Ⅱ 関 戸 冬 彦 木 全 55 Ⅰ- 2

5 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 翻 訳 通 訳 論 英 語 渡 部 富 栄 火 秋 翻 訳 通 訳 実 習 英 語 渡 部 富 栄 火 春 スペイン 語 上 級 各 担 当 教 員 2 3 全 57 秋 スペイン 語 上 級 ( 再 履 修 ) 各 担 当 教 員 2 3 全 57 春 スペイン 語 演 習 J.マルティネス 火 全 1 58 春 スペイン 語 演 習 N.ウエチ 木 全 1 59 秋 スペイン 語 演 習 J.マルティネス 火 全 1 58 秋 スペイン 語 演 習 N.ウエチ 木 全 1 59 秋 スペイン 語 演 習 M.サンチェス 水 全 1 60 秋 スペイン 語 演 習 J.I.ドメネク アロンソ 水 全 1 61 秋 スペイン 語 演 習 二 宮 哲 金 全 1 62 秋 スペイン 語 演 習 P.ラゴ 金 全 1 63 春 翻 訳 通 訳 論 スペイン 語 柴 田 バネッサ 火 秋 翻 訳 通 訳 実 習 スペイン 語 柴 田 バネッサ 火 春 中 国 語 上 級 各 担 当 教 員 2 3 全 65 秋 中 国 語 上 級 ( 再 履 修 ) 各 担 当 教 員 2 3 全 65 春 中 国 語 演 習 永 田 小 絵 火 全 1 66 春 中 国 語 演 習 蔡 暁 軍 火 全 1 67 春 中 国 語 演 習 劉 岸 麗 木 全 1 68 春 中 国 語 演 習 武 信 彰 水 全 1 69 春 中 国 語 演 習 永 田 小 絵 木 全 1 70 秋 中 国 語 演 習 永 田 小 絵 火 全 1 66 秋 中 国 語 演 習 蔡 暁 軍 火 全 1 67 秋 中 国 語 演 習 劉 岸 麗 木 全 1 68 秋 中 国 語 演 習 吉 田 桂 子 金 全 1 69 秋 中 国 語 演 習 吉 田 桂 子 金 全 1 70 春 翻 訳 通 訳 論 中 国 語 永 田 小 絵 火 秋 翻 訳 通 訳 実 習 中 国 語 永 田 小 絵 火 春 韓 国 語 上 級 各 担 当 教 員 2 3 全 72 秋 韓 国 語 上 級 ( 再 履 修 ) 各 担 当 教 員 2 3 全 72 春 韓 国 語 演 習 沈 元 燮 水 全 1 73 秋 韓 国 語 演 習 沈 元 燮 水 全 1 73 秋 韓 国 語 演 習 沈 民 珪 木 全 1 74 秋 韓 国 語 演 習 白 寅 英 金 全 1 75 春 翻 訳 通 訳 論 韓 国 語 柳 蓮 淑 月 秋 翻 訳 通 訳 実 習 韓 国 語 柳 蓮 淑 月 : 交 流 文 化 学 科 は 除 く スペイン ラテンアメリカ 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 スペイン 研 究 概 論 二 宮 哲 月 全 79 春 ラテンアメリカ 研 究 概 論 佐 藤 勘 治 月 全 80 春 スペインの 言 語 と 歴 史 文 化 二 宮 哲 月 秋 スペイン 語 研 究 二 宮 哲 月 秋 スペイン 語 圏 の 文 学 中 井 博 康 月 春 ラテンアメリカの 歴 史 と 文 化 佐 藤 勘 治 木 春 ラテンアメリカの 政 治 と 社 会 浦 部 浩 之 木 春 ラテンアメリカの 経 済 と 社 会 今 井 圭 子 月 秋 ラテンアメリカ 近 現 代 史 佐 藤 勘 治 木 秋 ラテンアメリカの 国 際 関 係 浦 部 浩 之 木 春 ブラジル 研 究 E.ウラノ 火 全 83 秋 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (ラテンアメリカ 経 済 発 展 論 ) 今 井 圭 子 月 春 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (スペイン 語 で 聞 くスペイン ラテンアメリカ 研 究 a) P.ラゴ 月 秋 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (スペイン 語 で 聞 くスペイン ラテンアメリカ 研 究 b) P.ラゴ 月 春 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (スペイン ラテンアメリカの 芸 術 文 化 ) 倉 田 量 介 火 全 87 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (スペイン ラテンアメリカの 社 会 文 化 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 (カリブ 海 域 研 究 ) 中 村 隆 之 水 全 88 秋 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 ) 浦 部 浩 之 月 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 ( 英 西 語 学 演 習 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 Ⅰ- 3

6 中 国 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 中 国 研 究 概 論 松 岡 格 火 秋 中 国 言 語 文 化 論 武 信 彰 月 秋 中 国 社 会 論 松 岡 格 火 秋 中 国 地 域 論 松 岡 格 水 春 現 代 中 国 論 Ⅰ 松 岡 格 金 法 90 秋 現 代 中 国 論 Ⅱ 松 岡 格 金 法 90 春 中 国 史 Ⅰ 張 士 陽 木 全 91 秋 中 国 史 Ⅱ 張 士 陽 木 全 91 春 中 国 特 殊 研 究 ( 日 中 比 較 文 化 研 究 a) 大 澤 昇 水 秋 中 国 特 殊 研 究 ( 日 中 比 較 文 化 研 究 b) 大 澤 昇 水 春 中 国 特 殊 研 究 ( 中 国 文 学 研 究 a) 近 藤 光 雄 木 秋 中 国 特 殊 研 究 ( 中 国 文 学 研 究 b) 近 藤 光 雄 木 春 中 国 特 殊 研 究 ( 日 中 交 流 史 ) 武 信 彰 月 春 中 国 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 ) 松 岡 格 木 韓 国 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 韓 国 研 究 概 論 佐 藤 厚 金 全 96 秋 韓 国 社 会 論 Ⅰ 佐 藤 厚 金 全 96 秋 韓 国 社 会 論 Ⅱ 柳 蓮 淑 月 全 97 韓 国 経 済 論 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 韓 国 史 佐 藤 厚 金 全 98 秋 日 韓 比 較 文 化 論 金 煕 淑 火 全 98 春 日 韓 比 較 教 育 論 小 島 優 生 木 全 99 秋 日 韓 交 流 史 金 煕 淑 月 全 99 秋 韓 国 研 究 情 報 収 集 法 金 煕 淑 月 全 100 春 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 政 治 論 ) 呉 吉 煥 金 全 100 春 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 前 近 代 史 ) 佐 藤 厚 木 全 103 秋 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 の 宗 教 ) 佐 藤 厚 金 全 103 秋 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 の 言 語 文 化 ) 金 秀 晶 水 全 104 春 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 文 学 史 ) 沈 元 燮 水 全 102 春 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 小 説 の 世 界 ) 沈 元 燮 火 秋 韓 国 特 殊 研 究 ( 韓 国 詩 の 世 界 ) 沈 元 燮 火 秋 韓 国 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 ) 沈 元 燮 水 日 本 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 日 本 研 究 概 論 Ⅰ 宇 津 木 言 行 火 全 105 秋 日 本 研 究 概 論 Ⅱ 生 田 守 木 全 105 春 日 本 文 学 論 古 代 Ⅰ 福 沢 健 月 全 106 秋 日 本 文 学 論 古 代 Ⅱ 福 沢 健 月 全 106 春 日 本 文 学 論 中 世 Ⅰ 城 﨑 陽 子 水 全 107 春 日 本 文 学 論 中 世 Ⅱ 飯 島 一 彦 水 全 108 春 日 本 文 学 論 近 現 代 Ⅰ 佐 藤 毅 木 全 109 秋 日 本 文 学 論 近 現 代 Ⅱ 佐 藤 毅 木 全 109 春 民 俗 学 林 英 一 木 全 110 日 本 史 Ⅰ 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 日 本 史 Ⅱ 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 日 本 思 想 史 Ⅰ 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 日 本 思 想 史 Ⅱ 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 学 作 品 研 究 a) 宇 津 木 言 行 火 全 111 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 学 作 品 研 究 b) 飯 島 一 彦 木 全 111 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 学 作 品 研 究 c) 城 﨑 陽 子 水 全 112 春 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 学 作 品 研 究 d) 城 﨑 陽 子 水 全 112 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 学 作 品 研 究 e) 宇 津 木 言 行 火 全 113 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 化 研 究 a) 飯 島 一 彦 水 全 114 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 化 研 究 b) 宇 津 木 言 行 火 全 115 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 化 研 究 c) 林 英 一 木 全 116 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 文 化 研 究 d) 飯 島 一 彦 水 全 117 春 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 史 研 究 a) 丸 浜 昭 水 全 118 秋 日 本 特 殊 研 究 ( 日 本 史 研 究 b) 丸 浜 昭 水 全 118 Ⅰ- 4

7 言 語 教 育 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 言 語 学 概 論 安 間 一 雄 火 全 119 春 英 語 学 概 論 未 定 火 全 120 春 日 本 語 教 育 概 論 石 塚 京 子 月 全 122 春 応 用 言 語 学 Ⅰ 臼 井 芳 子 水 全 123 秋 応 用 言 語 学 Ⅱ 臼 井 芳 子 水 全 123 春 英 語 圏 の 文 学 Ⅰ 大 熊 昭 信 金 全 124 秋 英 語 圏 の 文 学 Ⅱ 大 熊 昭 信 金 全 124 秋 英 語 圏 の 文 学 文 化 批 評 Ⅱ 前 沢 浩 子 火 全 125 春 英 語 圏 の 文 学 文 化 批 評 Ⅰ 片 山 亜 紀 火 全 125 秋 英 語 圏 の 文 学 文 化 批 評 Ⅱ 児 嶋 一 男 月 全 126 春 国 際 語 としての 英 語 臼 井 芳 子 木 春 日 本 語 教 授 法 Ⅰa 野 原 ゆかり 火 秋 日 本 語 教 授 法 Ⅰb 野 原 ゆかり 火 春 日 本 語 教 授 法 Ⅱ 野 原 ゆかり 木 春 日 本 語 音 声 学 磯 村 一 弘 水 春 日 本 語 文 法 論 Ⅰ 浅 山 佳 郎 月 全 秋 日 本 語 文 法 論 Ⅱ 浅 山 佳 郎 月 全 秋 日 本 語 コミュニケーション 論 城 﨑 陽 子 水 全 122 春 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 a) 関 戸 冬 彦 木 秋 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 b) 関 戸 冬 彦 木 秋 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 授 業 分 析 と 実 践 a) 臼 井 芳 子 木 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 授 業 分 析 と 実 践 b) 2016 年 度 不 開 講 2 3 春 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 早 期 外 国 語 教 育 ) 居 村 啓 子 月 英 語 教 育 特 殊 研 究 ( 英 西 語 学 演 習 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 / 秋 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 教 育 実 習 ) 各 担 当 教 員 その 他 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 教 育 教 材 論 ) 小 山 慎 治 月 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 意 味 論 ) 武 田 明 子 火 全 136 秋 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 談 話 論 ) 浅 山 佳 郎 木 全 136 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 専 門 講 読 ) 田 川 麻 央 水 秋 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 年 少 者 日 本 語 教 育 ) 宇 津 木 奈 美 子 火 秋 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 ( 日 本 語 教 育 のための 社 会 言 語 学 ) 野 原 ゆかり 水 :14 年 度 以 降 入 学 者 は 除 く グローバル 社 会 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 異 文 化 間 コミュニケーションⅠ 岡 村 圭 子 木 秋 異 文 化 間 コミュニケーションⅡ 山 本 英 政 月 全 137 春 多 文 化 共 生 研 究 Ⅰ 佐 藤 唯 行 火 秋 多 文 化 共 生 研 究 Ⅱ 佐 藤 唯 行 火 秋 比 較 文 化 論 岡 村 圭 子 木 春 大 衆 文 化 論 木 本 玲 一 月 全 139 春 ローカル メディア 論 岡 村 圭 子 火 全 140 春 英 語 圏 の 文 化 山 本 英 政 木 全 141 秋 英 語 圏 事 情 山 本 英 政 木 全 141 春 国 際 関 係 論 佐 藤 俊 輔 月 全 142 春 国 際 協 力 論 浦 部 浩 之 水 秋 南 北 問 題 浦 部 浩 之 水 秋 NGO 論 清 水 俊 弘 水 全 148 春 国 際 政 治 論 Ⅰ 岡 垣 知 子 水 全 143 秋 国 際 政 治 論 Ⅱ 岡 垣 知 子 水 全 143 春 国 際 経 済 論 Ⅰ 益 山 光 央 火 全 144 秋 国 際 経 済 論 Ⅱ 益 山 光 央 火 全 144 春 日 本 政 治 外 交 史 Ⅰ 福 永 文 夫 金 全 146 秋 日 本 政 治 外 交 史 Ⅱ 福 永 文 夫 金 全 146 春 国 際 機 構 と 法 Ⅰ 鈴 木 淳 一 月 全 147 秋 国 際 機 構 と 法 Ⅱ 鈴 木 淳 一 月 全 147 春 地 域 研 究 論 浦 部 浩 之 月 秋 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 滞 日 外 国 人 研 究 ) 田 房 由 起 子 土 法 149 春 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 在 外 日 本 人 研 究 ) 山 本 英 政 月 全 149 秋 グローバル 社 会 特 殊 研 究 (アメリカ 合 衆 国 のラティーノ 社 会 ) 佐 藤 勘 治 月 Ⅰ- 5

8 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 東 南 アジアの 経 済 と 地 域 統 合 a) 高 安 健 一 金 全 151 秋 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 東 南 アジアの 経 済 と 地 域 統 合 b) 高 安 健 一 金 全 151 春 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 東 南 アジアの 開 発 と 社 会 ) 江 藤 双 恵 火 全 150 春 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 地 球 環 境 と 法 a) 一 之 瀬 高 博 木 全 152 秋 グローバル 社 会 特 殊 研 究 ( 地 球 環 境 と 法 b) 一 之 瀬 高 博 木 全 152 グローバル 社 会 特 殊 研 究 (ポストコロニアル 研 究 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 人 間 発 達 科 学 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 教 育 学 概 論 Ⅰ( 教 職 論 ) 萩 原 真 美 火 全 153 春 教 育 学 概 論 Ⅰ( 教 職 論 ) 桑 原 憲 一 月 全 153 秋 教 育 学 概 論 Ⅰ( 教 職 論 ) 桑 原 憲 一 月 全 153 春 教 育 学 概 論 Ⅱ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 学 概 論 Ⅱ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 学 概 論 Ⅱ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 学 概 論 Ⅱ( 教 育 の 原 理 ) 川 村 肇 木 全 154 春 心 理 学 概 論 Ⅰ(こころの 世 界 ) 田 口 雅 徳 木 全 155 秋 心 理 学 概 論 Ⅱ( 心 理 検 査 法 と 自 己 理 解 ) 田 口 雅 徳 木 全 155 春 スポーツ レクリエーション 概 論 和 田 智 金 全 156 春 スポーツ 科 学 概 論 依 田 珠 江 水 全 157 春 教 育 の 歴 史 Ⅰ 長 谷 部 圭 彦 木 全 158 秋 教 育 の 歴 史 Ⅱ 長 谷 部 圭 彦 木 全 158 春 比 較 教 育 制 度 論 桑 原 憲 一 月 全 159 春 比 較 教 育 制 度 論 小 島 優 生 木 全 159 秋 比 較 教 育 制 度 論 小 島 優 生 木 全 159 春 教 育 課 程 論 安 井 一 郎 水 全 160 春 教 育 課 程 論 桑 原 憲 一 火 全 160 秋 教 育 課 程 論 桑 原 憲 一 火 全 160 春 教 育 心 理 学 白 砂 佐 和 子 火 全 161 秋 教 育 心 理 学 白 砂 佐 和 子 火 全 161 春 教 育 心 理 学 田 口 雅 徳 金 全 161 秋 教 育 心 理 学 田 口 雅 徳 金 全 161 カウンセリング 論 2016 年 度 不 開 講 木 全 パーソナリティ 理 論 2016 年 度 不 開 講 木 全 春 学 校 カウンセリング 山 本 良 金 全 162 秋 学 校 カウンセリング 山 本 良 金 全 162 秋 学 校 カウンセリング 鈴 木 乙 史 木 全 162 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 子 ども 論 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 子 ども 論 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 教 師 と 語 る) 川 村 肇 金 全 165 春 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 認 知 科 学 ) 田 口 雅 徳 水 全 163 秋 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 認 知 科 学 ) 田 口 雅 徳 木 全 163 春 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 社 会 心 理 学 a) 樋 口 匡 貴 金 外 164 秋 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 ( 社 会 心 理 学 b) 樋 口 匡 貴 金 外 164 春 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 (スポーツ 科 学 実 習 ) 依 田 珠 江 木 全 166 秋 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 (スポーツ 指 導 実 習 ) 松 原 裕 水 全 166 春 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 (リーダーシップ 論 ) 和 田 智 金 全 165 春 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 (スポーツマネージメント) 川 北 準 人 月 全 167 秋 人 間 発 達 科 学 特 殊 研 究 (ボランティア 論 ) 山 口 友 佑 金 全 167 総 合 科 学 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 社 会 学 Ⅰ 岡 村 圭 子 土 全 168 秋 社 会 学 Ⅱ 岡 村 圭 子 土 全 168 春 文 化 人 類 学 Ⅰ 松 岡 格 金 全 169 秋 文 化 人 類 学 Ⅱ 松 岡 格 金 全 169 春 倫 理 学 Ⅰ 松 丸 壽 雄 木 全 170 秋 倫 理 学 Ⅱ 松 丸 壽 雄 木 全 170 春 文 化 史 入 門 古 川 堅 治 木 全 171 Ⅰ- 6

9 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 東 洋 思 想 史 Ⅰ 松 丸 壽 雄 水 全 172 秋 東 洋 思 想 史 Ⅱ 松 丸 壽 雄 水 全 172 春 文 明 史 研 究 Ⅰ 櫻 井 悠 美 月 全 173 秋 文 明 史 研 究 Ⅱ 櫻 井 悠 美 月 全 173 春 比 較 宗 教 史 松 丸 壽 雄 木 全 174 春 科 学 史 Ⅰ 野 澤 聡 金 全 175 秋 科 学 史 Ⅱ 野 澤 聡 金 全 175 春 科 学 技 術 基 礎 論 Ⅰ 野 澤 聡 月 全 176 秋 科 学 技 術 基 礎 論 Ⅱ 野 澤 聡 月 全 176 春 数 学 Ⅰ 東 孝 博 月 全 177 秋 数 学 Ⅱ 東 孝 博 月 全 177 春 物 理 学 Ⅰ 東 孝 博 月 全 178 秋 物 理 学 Ⅱ 東 孝 博 月 全 178 春 天 文 学 Ⅰ 内 田 俊 郎 木 全 179 秋 天 文 学 Ⅱ 内 田 俊 郎 木 全 179 春 生 物 学 Ⅰ 飯 泉 恭 一 月 全 180 秋 生 物 学 Ⅱ 飯 泉 恭 一 月 全 180 春 生 理 学 Ⅰ 依 田 珠 江 木 全 181 秋 生 理 学 Ⅱ 依 田 珠 江 木 全 181 春 地 球 環 境 論 Ⅰ 北 﨑 幸 之 助 金 全 182 秋 地 球 環 境 論 Ⅱ 北 﨑 幸 之 助 金 全 182 春 コンピュータと 言 語 呉 浩 東 月 全 183 春 情 報 科 学 各 論 Ⅰ 松 山 恵 美 子 水 全 184 秋 情 報 科 学 各 論 Ⅰ 松 山 恵 美 子 水 全 184 春 情 報 科 学 各 論 Ⅰ 金 子 憲 一 木 全 184 秋 情 報 科 学 各 論 Ⅰ 田 中 雅 英 火 全 184 春 情 報 科 学 各 論 Ⅱ 金 子 憲 一 木 全 185 秋 情 報 科 学 各 論 Ⅱ 金 子 憲 一 木 全 185 秋 情 報 科 学 各 論 Ⅱ 金 子 憲 一 月 全 185 秋 情 報 科 学 各 論 Ⅱ 田 中 雅 英 火 全 185 春 データ 構 造 とアルゴリズム 論 黄 海 湘 水 全 186 秋 データベース 論 黄 海 湘 水 春 社 会 調 査 法 田 端 章 明 木 全 187 春 統 計 と 調 査 法 安 間 一 雄 水 全 188 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 世 界 の 宗 教 と 文 化 - 一 神 教 と 多 神 教 ) 古 川 堅 治 木 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 思 想 と 文 化 ) 松 丸 壽 雄 金 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 地 中 海 世 界 の 宗 教 と 文 化 a) 櫻 井 悠 美 水 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 地 中 海 世 界 の 宗 教 と 文 化 b) 櫻 井 悠 美 水 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 (アラブ 文 化 芸 術 a) 師 岡 カリーマ エルサムニー 月 全 192 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 (アラブ 文 化 芸 術 b) 師 岡 カリーマ エルサムニー 月 全 192 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 科 学 技 術 と 社 会 a) 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 科 学 技 術 と 社 会 b) 野 澤 聡 水 全 193 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 宇 宙 論 a) 東 孝 博 火 全 194 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 宇 宙 論 b) 東 孝 博 火 全 194 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 自 然 観 察 a) 飯 泉 恭 一 月 全 195 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 自 然 観 察 b) 飯 泉 恭 一 月 全 195 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 観 察 と 実 験 生 物 学 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 観 察 と 実 験 生 物 学 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 生 理 学 実 習 ) 依 田 珠 江 水 全 196 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 (サイエンスライティングa) 東 孝 博 木 全 197 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 (サイエンスライティングb) 東 孝 博 木 全 197 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 情 報 検 索 演 習 ) 黄 海 湘 水 全 196 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 自 然 言 語 処 理 a) 呉 浩 東 木 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 自 然 言 語 処 理 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 (プログラミング 論 a) 呉 浩 東 月 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 (プログラミング 論 b) 呉 浩 東 月 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 (マルチメディア 論 ) 田 中 雅 英 火 全 200 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 (コンピュータ 構 造 論 ) 呉 浩 東 月 全 200 春 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 科 学 の 方 法 と 実 験 a) 内 田 正 夫 木 全 201 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 ( 科 学 の 方 法 と 実 験 b) 内 田 正 夫 木 全 201 秋 総 合 科 学 特 殊 研 究 (コーパス 言 語 学 ) 呉 浩 東 木 全 198 Ⅰ- 7

10 演 習 卒 業 研 究 等 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 ページ 区 分 数 学 年 不 可 春 / 秋 卒 業 研 究 各 担 当 教 員 2 4 全 202 全 学 総 合 科 目 スポーツ レクリエーション 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 ページ 区 分 数 学 年 不 可 春 スポーツ レクリエーション( 学 生 交 流 支 援 プログラム) 各 担 当 教 員 1 1 全 203 日 本 語 科 目 ( 外 国 人 学 生 帰 国 学 生 専 用 ) 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 秋 日 本 語 1 各 担 当 教 員 1 1 全 204 春 / 秋 日 本 語 2 各 担 当 教 員 1 1 全 205 春 / 秋 日 本 語 3 各 担 当 教 員 1 1 全 206 春 / 秋 専 門 日 本 語 各 担 当 教 員 1 1 全 207 関 連 教 養 科 目 は 教 職 課 程 登 録 者 のみ 履 修 可 能 です シラバスは 免 許 課 程 の 教 科 に 関 する 科 目 を 参 照 してください Ⅰ- 8

11 国 際 教 養 学 部 言 語 文 化 学 科 授 業 科 目 (20 入 学 者 用 ) 目 次 必 須 教 養 科 目 群 学 科 基 礎 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 基 礎 演 習 a 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 基 礎 演 習 b 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 秋 言 語 文 化 論 二 宮 哲 月 全 1 春 哲 学 Ⅰ 林 永 強 金 全 2 現 代 世 界 論 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 春 哲 学 Ⅱ 林 永 強 金 全 3 秋 哲 学 Ⅱ 林 永 強 金 全 3 外 国 語 部 門 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 英 語 Ⅰ(IE) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅰ(S) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅰ(W) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅱ(IE) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅱ(S) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅱ(W) 2016 年 度 不 開 講 1 1 全 英 語 Ⅲ(IE) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅲ(S) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅲ(W) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅳ(IE) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅳ(S) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅳ(W) 2016 年 度 不 開 講 1 2 全 英 語 Ⅴ(AE) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 英 語 Ⅵ(AE) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 春 英 語 Ⅴ(AE) 再 履 修 臼 井 芳 子 1 3 全 9 秋 英 語 Ⅴ(AE) 再 履 修 臼 井 芳 子 1 3 全 9 春 英 語 Ⅵ(AE) 再 履 修 臼 井 芳 子 1 3 全 9 秋 英 語 Ⅵ(AE) 再 履 修 臼 井 芳 子 1 3 全 9 春 スペイン 語 Ⅰ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 10 春 スペイン 語 Ⅰ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 11 春 スペイン 語 Ⅰ( 入 門 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 12 春 スペイン 語 Ⅰ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 13 秋 スペイン 語 Ⅱ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 10 秋 スペイン 語 Ⅱ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 11 秋 スペイン 語 Ⅱ( 基 礎 表 現 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 12 秋 スペイン 語 Ⅱ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 13 春 スペイン 語 Ⅲ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 14 春 スペイン 語 Ⅲ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 15 春 スペイン 語 Ⅲ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 16 春 スペイン 語 Ⅲ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 17 秋 スペイン 語 Ⅳ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 14 秋 スペイン 語 Ⅳ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 15 秋 スペイン 語 Ⅳ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 16 秋 スペイン 語 Ⅳ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 17 スペイン 語 Ⅴ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 スペイン 語 Ⅴ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 スペイン 語 Ⅵ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 スペイン 語 Ⅵ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 1 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-1

12 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 中 国 語 Ⅰ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 18 春 中 国 語 Ⅰ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 19 春 中 国 語 Ⅰ( 入 門 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 20 春 中 国 語 Ⅰ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 21 秋 中 国 語 Ⅱ( 総 合 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 18 秋 中 国 語 Ⅱ( 総 合 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 19 秋 中 国 語 Ⅱ( 基 礎 表 現 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 20 秋 中 国 語 Ⅱ( 会 話 ) 各 担 当 教 員 1 1 全 21 春 中 国 語 Ⅲ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 22 春 中 国 語 Ⅲ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 23 春 中 国 語 Ⅲ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 24 春 中 国 語 Ⅲ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 25 秋 中 国 語 Ⅳ( 総 合 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 22 秋 中 国 語 Ⅳ( 講 読 ) 各 担 当 教 員 1 2 全 23 秋 中 国 語 Ⅳ( 会 話 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 24 秋 中 国 語 Ⅳ( 会 話 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 25 中 国 語 Ⅴ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 中 国 語 Ⅴ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 中 国 語 Ⅵ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 中 国 語 Ⅵ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 春 韓 国 語 Ⅰ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 26 春 韓 国 語 Ⅰ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 27 春 韓 国 語 Ⅰ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 1 全 28 春 韓 国 語 Ⅰ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 1 全 29 秋 韓 国 語 Ⅱ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 1 全 26 秋 韓 国 語 Ⅱ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 1 全 27 秋 韓 国 語 Ⅱ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 1 全 28 秋 韓 国 語 Ⅱ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 1 全 29 春 韓 国 語 Ⅲ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 30 春 韓 国 語 Ⅲ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 31 春 韓 国 語 Ⅲ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 2 全 32 春 韓 国 語 Ⅲ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 2 全 33 秋 韓 国 語 Ⅳ( 文 法 読 解 1) 各 担 当 教 員 1 2 全 30 秋 韓 国 語 Ⅳ( 文 法 読 解 2) 各 担 当 教 員 1 2 全 31 秋 韓 国 語 Ⅳ(コミュニケーション1) 各 担 当 教 員 1 2 全 32 秋 韓 国 語 Ⅳ(コミュニケーション2) 各 担 当 教 員 1 2 全 33 韓 国 語 Ⅴ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 韓 国 語 Ⅴ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 韓 国 語 Ⅵ( 応 用 1) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 韓 国 語 Ⅵ( 応 用 2) 2016 年 度 不 開 講 1 3 全 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 2 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-2

13 選 択 教 養 科 目 群 外 国 語 演 習 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 英 語 演 習 I 中 村 香 代 子 水 全 77 春 英 語 演 習 I ロン 美 香 水 全 78 秋 英 語 演 習 Ⅱ 中 村 香 代 子 水 全 77 秋 英 語 演 習 Ⅱ ロン 美 香 水 全 78 春 スペイン 語 演 習 Ⅰ J.マルティネス 火 全 1 58 春 スペイン 語 演 習 Ⅰ N.ウエチ 木 全 1 59 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ J.マルティネス 火 全 1 58 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ N.ウエチ 木 全 1 59 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ M.サンチェス 水 全 1 60 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ J.I.ドメネク アロンソ 水 全 1 61 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ 二 宮 哲 金 全 1 62 秋 スペイン 語 演 習 Ⅱ P.ラゴ 金 全 1 63 春 中 国 語 演 習 Ⅰ 永 田 小 絵 火 全 1 66 春 中 国 語 演 習 Ⅰ 蔡 暁 軍 火 全 1 67 春 中 国 語 演 習 Ⅰ 劉 岸 麗 木 全 1 68 春 中 国 語 演 習 Ⅰ 武 信 彰 水 全 1 69 春 中 国 語 演 習 Ⅰ 永 田 小 絵 木 全 1 70 秋 中 国 語 演 習 Ⅱ 永 田 小 絵 火 全 1 66 秋 中 国 語 演 習 Ⅱ 蔡 暁 軍 火 全 1 67 秋 中 国 語 演 習 Ⅱ 劉 岸 麗 木 全 1 68 秋 中 国 語 演 習 Ⅱ 吉 田 桂 子 金 全 1 69 秋 中 国 語 演 習 Ⅱ 吉 田 桂 子 金 全 1 70 春 韓 国 語 演 習 Ⅰ 沈 元 燮 水 全 1 73 秋 韓 国 語 演 習 Ⅱ 沈 元 燮 水 全 1 73 秋 韓 国 語 演 習 Ⅱ 沈 民 珪 木 全 1 74 秋 韓 国 語 演 習 Ⅱ 白 寅 英 金 全 : 交 流 文 化 学 科 は 除 く スペイン ラテンアメリカ 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 入 門 Ⅰ(スペイン) 二 宮 哲 月 全 79 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 入 門 Ⅱ(ラテンアメリカ) 佐 藤 勘 治 月 全 80 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 Ⅰ(ラテンアメリカの 歴 史 と 社 会 ) 佐 藤 勘 治 木 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 Ⅱ(ラテンアメリカの 政 治 と 社 会 ) 浦 部 浩 之 木 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 Ⅲ(ラテンアメリカの 経 済 と 社 会 ) 今 井 圭 子 月 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 Ⅳ(スペイン 語 圏 の 言 語 文 化 ) 二 宮 哲 月 秋 スペイン ラテンアメリカ 研 究 各 論 Ⅰ(ラテンアメリカ 近 現 代 史 ) 佐 藤 勘 治 木 秋 スペイン ラテンアメリカ 研 究 各 論 Ⅱ(ラテンアメリカ 国 際 関 係 論 ) 浦 部 浩 之 木 秋 スペイン ラテンアメリカ 研 究 各 論 Ⅲ(ラテンアメリカ 経 済 発 展 論 ) 今 井 圭 子 月 秋 スペイン ラテンアメリカ 研 究 各 論 Ⅳ(スペイン 語 学 ) 二 宮 哲 月 春 スペイン ラテンアメリカ 研 究 各 論 Ⅴ(ブラジル 研 究 ) E.ウラノ 火 全 83 スペイン ラテンアメリカ 研 究 情 報 収 集 法 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 Ⅰ(スペイン 語 で 聞 くスペイン ラテンアメリカ 研 究 a) P.ラゴ 月 秋 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 Ⅱ(スペイン 語 で 聞 くスペイン ラテンアメリカ 研 究 b) P.ラゴ 月 春 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 Ⅲ(スペイン ラテンアメリカの 芸 術 文 化 ) 倉 田 量 介 火 全 87 スペイン ラテンアメリカ 特 殊 研 究 Ⅳ(スペイン ラテンアメリカの 社 会 文 化 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 中 国 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 中 国 研 究 入 門 松 岡 格 火 秋 中 国 研 究 Ⅰ( 中 国 社 会 論 ) 松 岡 格 火 中 国 研 究 Ⅱ( 中 国 の 思 想 文 学 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 中 国 研 究 Ⅲ( 中 国 史 a) 張 士 陽 木 全 91 秋 中 国 研 究 Ⅳ( 中 国 史 b) 張 士 陽 木 全 91 春 中 国 研 究 各 論 Ⅰ( 現 代 中 国 論 a) 松 岡 格 金 法 90 秋 中 国 研 究 各 論 Ⅱ( 現 代 中 国 論 b) 松 岡 格 金 法 90 春 中 国 研 究 各 論 Ⅲ( 日 中 交 流 史 ) 武 信 彰 月 中 国 研 究 各 論 Ⅳ( 中 国 の 芸 能 芸 術 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 秋 中 国 研 究 各 論 Ⅴ( 言 語 文 化 論 ) 武 信 彰 月 春 中 国 特 殊 研 究 Ⅰ( 日 中 比 較 文 化 論 a) 大 澤 昇 水 秋 中 国 特 殊 研 究 Ⅱ( 日 中 比 較 文 化 論 b) 大 澤 昇 水 春 中 国 特 殊 研 究 Ⅲ( 中 国 文 学 研 究 古 典 ) 近 藤 光 雄 木 秋 中 国 特 殊 研 究 Ⅳ( 中 国 文 学 研 究 現 代 ) 近 藤 光 雄 木 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 3 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-3

14 韓 国 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 韓 国 研 究 入 門 佐 藤 厚 金 全 96 春 韓 国 研 究 Ⅰ( 韓 国 史 ) 佐 藤 厚 金 全 98 秋 韓 国 研 究 Ⅱ( 韓 国 社 会 論 ) 柳 蓮 淑 月 全 97 秋 韓 国 研 究 Ⅲ( 韓 国 の 言 語 文 化 ) 金 秀 晶 水 全 104 秋 韓 国 研 究 各 論 Ⅰ( 韓 国 社 会 各 論 a) 佐 藤 厚 金 全 96 韓 国 研 究 各 論 Ⅱ( 韓 国 社 会 各 論 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 韓 国 研 究 各 論 Ⅲ( 日 韓 交 流 史 ) 金 煕 淑 月 全 99 春 韓 国 研 究 各 論 Ⅳ( 韓 国 文 化 各 論 a) 呉 吉 煥 金 全 100 秋 韓 国 研 究 各 論 Ⅴ( 韓 国 文 化 各 論 b) 佐 藤 厚 金 全 103 春 韓 国 研 究 各 論 Ⅵ( 韓 国 文 化 各 論 c) 佐 藤 厚 木 全 103 秋 韓 国 研 究 情 報 収 集 法 金 煕 淑 月 全 100 秋 韓 国 特 殊 研 究 Ⅰ( 日 韓 比 較 文 化 論 a) 金 煕 淑 火 全 98 春 韓 国 特 殊 研 究 Ⅱ( 日 韓 比 較 文 化 論 b) 小 島 優 生 木 全 99 秋 韓 国 特 殊 研 究 Ⅲ( 文 献 読 解 ) 沈 元 燮 水 全 102 日 本 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 日 本 研 究 Ⅰ( 日 本 文 学 古 典 ) 福 沢 健 月 全 106 秋 日 本 研 究 Ⅱ( 日 本 文 学 現 代 ) 佐 藤 毅 木 全 109 春 日 本 研 究 Ⅲ( 日 本 史 a) 丸 浜 昭 水 全 118 秋 日 本 研 究 Ⅳ( 日 本 史 b) 丸 浜 昭 水 全 118 日 本 研 究 Ⅴ( 日 本 経 済 論 a) 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 日 本 研 究 Ⅵ( 日 本 経 済 論 b) 2016 年 度 不 開 講 2 1 全 春 日 本 研 究 Ⅶ( 日 本 文 化 論 ) 宇 津 木 言 行 火 全 105 秋 日 本 研 究 各 論 Ⅰ( 民 俗 芸 能 ) 飯 島 一 彦 水 全 114 日 本 研 究 各 論 Ⅱ( 企 業 経 営 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 日 本 研 究 各 論 Ⅲ( 地 域 文 化 ) 林 英 一 木 全 116 春 日 本 研 究 各 論 Ⅳ( 古 典 芸 能 ) 宇 津 木 言 行 火 全 111 春 日 本 特 殊 研 究 Ⅰ( 民 俗 学 ) 林 英 一 木 全 110 秋 日 本 特 殊 研 究 Ⅱ( 文 献 読 解 ) 城 﨑 陽 子 水 全 112 春 日 本 特 殊 研 究 Ⅲ( 写 本 を 読 む) 城 﨑 陽 子 水 全 112 秋 日 本 特 殊 研 究 Ⅳ( 碑 文 を 読 む) 飯 島 一 彦 木 全 111 多 言 語 間 交 流 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅰ( 言 語 学 a) 安 間 一 雄 火 全 119 春 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅱ( 言 語 学 b) 安 間 一 雄 金 全 120 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅲ( 英 語 学 a) 未 定 火 全 120 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅳ( 英 語 学 b) 未 定 火 全 121 春 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅴ( 英 語 圏 の 文 学 ) 大 熊 昭 信 金 全 124 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 Ⅴ( 英 語 圏 の 文 学 ) 大 熊 昭 信 金 全 124 春 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅰ( 応 用 言 語 学 ) 臼 井 芳 子 水 全 123 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅱ( 第 二 言 語 習 得 ) 臼 井 芳 子 水 全 123 春 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅲ( 英 語 圏 の 小 説 a) 片 山 亜 紀 火 全 125 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅳ( 英 語 圏 の 小 説 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅴ( 英 語 圏 の 詩 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅵ( 英 語 圏 の 詩 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅷ( 英 語 圏 の 演 劇 b) 前 沢 浩 子 火 全 125 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅷ( 英 語 圏 の 演 劇 b) 児 嶋 一 男 月 全 126 春 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅸ( 国 際 語 としての 英 語 ) 臼 井 芳 子 木 全 126 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 Ⅹ( 多 言 語 環 境 と 英 語 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 ⅩⅠ( 英 語 圏 の 文 化 ) 山 本 英 政 木 全 141 秋 多 言 語 間 交 流 研 究 各 論 ⅩⅡ( 英 語 圏 事 情 ) 山 本 英 政 木 全 141 春 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅰ( 翻 訳 通 訳 論 英 語 ) 渡 部 富 栄 火 春 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅱ( 翻 訳 通 訳 論 中 国 語 ) 永 田 小 絵 火 春 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅲ( 翻 訳 通 訳 論 スペイン 語 ) 柴 田 バネッサ 火 秋 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅳ( 翻 訳 通 訳 実 習 英 語 ) 渡 部 富 栄 火 秋 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅴ( 翻 訳 通 訳 実 習 中 国 語 ) 永 田 小 絵 火 秋 多 言 語 間 交 流 特 殊 研 究 Ⅵ( 翻 訳 通 訳 実 習 スペイン 語 ) 柴 田 バネッサ 火 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 4 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-4

15 多 文 化 共 生 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 多 文 化 共 生 研 究 Ⅰ( 文 化 人 類 学 a) 松 岡 格 金 全 169 秋 多 文 化 共 生 研 究 Ⅱ( 文 化 人 類 学 b) 松 岡 格 金 全 169 春 多 文 化 共 生 研 究 Ⅲ( 社 会 学 a) 岡 村 圭 子 土 全 168 秋 多 文 化 共 生 研 究 Ⅳ( 社 会 学 b) 岡 村 圭 子 土 全 168 春 多 文 化 共 生 研 究 Ⅴ( 異 文 化 間 コミュニケーションa) 岡 村 圭 子 木 全 137 秋 多 文 化 共 生 研 究 Ⅵ( 異 文 化 間 コミュニケーションb) 山 本 英 政 月 全 137 春 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅰ(アメリカの 多 文 化 共 生 a) 佐 藤 唯 行 火 秋 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅱ(アメリカの 多 文 化 共 生 b) 佐 藤 唯 行 火 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅲ( 異 文 化 社 会 の 認 識 と 世 界 観 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅳ( 異 文 化 社 会 の 認 識 と 世 界 観 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅴ( 比 較 社 会 論 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅵ( 比 較 文 化 論 ) 岡 村 圭 子 木 春 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅶ( 大 衆 文 化 論 ) 木 本 玲 一 月 全 139 春 多 文 化 共 生 研 究 各 論 Ⅷ( 地 域 メディア 論 ) 岡 村 圭 子 火 全 140 秋 多 文 化 共 生 特 殊 研 究 Ⅰ( 滞 日 外 国 人 研 究 ) 田 房 由 起 子 土 法 149 秋 多 文 化 共 生 特 殊 研 究 Ⅱ(アメリカ 合 衆 国 のラティーノ 社 会 ) 佐 藤 勘 治 月 春 多 文 化 共 生 特 殊 研 究 Ⅲ(カリブ 海 域 社 会 の 民 族 関 係 ) 中 村 隆 之 水 国 際 交 流 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 国 際 交 流 研 究 Ⅰ( 国 際 関 係 論 ) 佐 藤 俊 輔 月 全 142 春 国 際 交 流 研 究 Ⅱ( 国 際 協 力 論 ) 浦 部 浩 之 水 春 国 際 交 流 研 究 Ⅲ( 国 際 機 構 論 ) 鈴 木 淳 一 月 全 147 秋 国 際 交 流 研 究 Ⅳ(NGO 論 ) 清 水 俊 弘 水 全 148 秋 国 際 交 流 研 究 Ⅴ( 南 北 問 題 ) 浦 部 浩 之 水 国 際 交 流 研 究 Ⅵ( 情 報 とメディア) 2016 年 度 不 開 講 2 1 春 国 際 交 流 研 究 各 論 Ⅰ( 国 際 政 治 論 a) 岡 垣 知 子 水 全 143 秋 国 際 交 流 研 究 各 論 Ⅱ( 国 際 政 治 論 b) 岡 垣 知 子 水 全 143 春 国 際 交 流 研 究 各 論 Ⅲ( 国 際 経 済 論 a) 益 山 光 央 火 全 144 秋 国 際 交 流 研 究 各 論 Ⅳ( 国 際 経 済 論 b) 益 山 光 央 火 全 144 春 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅰ( 日 本 政 治 外 交 史 a) 福 永 文 夫 金 全 146 秋 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅱ( 日 本 政 治 外 交 史 b) 福 永 文 夫 金 全 146 春 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅲ(アジア 太 平 洋 地 域 交 流 a) 高 安 健 一 金 全 151 秋 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅳ(アジア 太 平 洋 地 域 交 流 b) 高 安 健 一 金 全 151 春 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅴ(グローバル ガバナンスa) 一 之 瀬 高 博 木 全 152 秋 国 際 交 流 特 殊 研 究 Ⅵ(グローバル ガバナンスb) 一 之 瀬 高 博 木 全 152 宗 教 文 化 歴 史 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅰ( 文 化 史 入 門 ) 古 川 堅 治 木 全 171 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅱ( 東 洋 思 想 史 a) 松 丸 壽 雄 水 全 172 秋 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅲ( 東 洋 思 想 史 b) 松 丸 壽 雄 水 全 172 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅳ( 文 明 史 研 究 a) 櫻 井 悠 美 月 全 173 秋 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅴ( 文 明 史 研 究 b) 櫻 井 悠 美 月 全 173 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅵ( 倫 理 学 a) 松 丸 壽 雄 木 全 170 秋 宗 教 文 化 歴 史 研 究 Ⅶ( 倫 理 学 b) 松 丸 壽 雄 木 全 170 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅰ( 地 中 海 世 界 の 宗 教 と 文 化 a) 櫻 井 悠 美 水 秋 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅱ( 地 中 海 世 界 の 宗 教 と 文 化 b) 櫻 井 悠 美 水 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅲ( 比 較 宗 教 史 ) 松 丸 壽 雄 木 全 174 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅳ( 日 本 思 想 史 1) 2 2 全 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅴ( 日 本 思 想 史 2) 2 2 全 春 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅵ(アラブ 文 化 芸 術 a) 師 岡 カリーマ エルサムニー 月 全 192 秋 宗 教 文 化 歴 史 研 究 各 論 Ⅶ(アラブ 文 化 芸 術 b) 師 岡 カリーマ エルサムニー 月 全 192 秋 宗 教 文 化 歴 史 特 殊 研 究 Ⅰ( 世 界 の 宗 教 と 文 化 - 一 神 教 と 多 神 教 ) 古 川 堅 治 木 秋 宗 教 文 化 歴 史 特 殊 研 究 Ⅱ( 思 想 と 文 化 ) 松 丸 壽 雄 金 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 5 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-5

16 日 本 語 教 育 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 日 本 語 教 育 研 究 Ⅰ( 日 本 語 教 育 概 説 ) 石 塚 京 子 月 全 122 秋 日 本 語 教 育 研 究 Ⅱ( 日 本 事 情 とコミュニケーション 教 育 ) 城 﨑 陽 子 水 全 122 春 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅰ( 日 本 語 教 授 法 1a) 野 原 ゆかり 火 秋 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅱ( 日 本 語 教 授 法 1b) 野 原 ゆかり 火 春 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅲ( 日 本 語 音 声 学 ) 磯 村 一 弘 水 春 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅳ( 日 本 語 文 法 形 態 論 ) 浅 山 佳 郎 月 全 秋 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅴ( 日 本 語 文 法 統 語 論 ) 浅 山 佳 郎 月 全 秋 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅵ( 日 本 語 談 話 論 ) 浅 山 佳 郎 木 全 春 日 本 語 教 育 研 究 各 論 Ⅶ( 日 本 語 意 味 論 語 用 論 ) 武 田 明 子 火 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅰ( 対 照 言 語 学 誤 用 分 析 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅱ( 対 照 言 語 学 誤 用 分 析 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅲ( 文 献 読 解 a) 田 川 麻 央 水 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅳ( 文 献 読 解 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅴ( 日 本 語 教 授 法 2) 野 原 ゆかり 木 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅴ( 日 本 語 教 授 法 2) 2016 年 度 不 開 講 2 4 春 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅵ( 日 本 語 教 育 教 材 論 ) 小 山 慎 治 月 全 春 / 秋 日 本 語 教 育 特 殊 研 究 Ⅶ( 教 育 実 習 ) 各 担 当 教 員 その 他 :07 年 度 入 学 者 は 除 く 2:08 年 度 以 降 入 学 者 は 除 く 教 育 科 学 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 教 育 科 学 研 究 Ⅰ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅰ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅰ( 教 育 の 原 理 ) 萩 原 真 美 火 全 154 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅰ( 教 育 の 原 理 ) 川 村 肇 木 全 154 春 教 育 科 学 研 究 Ⅱ( 教 育 の 歴 史 1) 長 谷 部 圭 彦 木 全 158 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅲ( 教 育 の 歴 史 2) 長 谷 部 圭 彦 木 全 158 春 教 育 科 学 研 究 Ⅳ( 教 職 論 ) 萩 原 真 美 火 全 153 春 教 育 科 学 研 究 Ⅳ( 教 職 論 ) 桑 原 憲 一 月 全 153 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅳ( 教 職 論 ) 桑 原 憲 一 月 全 153 春 教 育 科 学 研 究 Ⅴ( 発 達 と 学 習 の 心 理 学 ) 白 砂 佐 和 子 火 全 161 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅴ( 発 達 と 学 習 の 心 理 学 ) 白 砂 佐 和 子 火 全 161 春 教 育 科 学 研 究 Ⅴ( 発 達 と 学 習 の 心 理 学 ) 田 口 雅 徳 金 全 161 秋 教 育 科 学 研 究 Ⅴ( 発 達 と 学 習 の 心 理 学 ) 田 口 雅 徳 金 全 161 春 教 育 科 学 研 究 Ⅵ(こころの 世 界 ) 田 口 雅 徳 木 全 155 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅰ( 比 較 教 育 制 度 論 ) 桑 原 憲 一 月 全 159 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅰ( 比 較 教 育 制 度 論 ) 小 島 優 生 木 全 159 秋 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅰ( 比 較 教 育 制 度 論 ) 小 島 優 生 木 全 159 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅱ( 教 育 課 程 論 ) 安 井 一 郎 水 全 160 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅱ( 教 育 課 程 論 ) 桑 原 憲 一 火 全 160 秋 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅱ( 教 育 課 程 論 ) 桑 原 憲 一 火 全 160 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅲ(カウンセリング 論 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅳ(パーソナリティ 理 論 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅴ( 学 校 カウンセリング) 山 本 良 金 全 162 秋 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅴ( 学 校 カウンセリング) 山 本 良 金 全 162 秋 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅴ( 学 校 カウンセリング) 鈴 木 乙 史 木 全 162 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅵ(こども 論 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅶ( 認 知 科 学 ) 田 口 雅 徳 水 全 163 秋 教 育 科 学 研 究 各 論 Ⅶ( 認 知 科 学 ) 田 口 雅 徳 木 全 163 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅰ( 異 文 化 理 解 教 育 ) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 秋 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅱ( 教 師 と 語 る) 川 村 肇 金 全 165 秋 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅲ( 心 理 検 査 法 と 自 己 理 解 ) 田 口 雅 徳 木 全 155 春 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅳ(スポーツコーチ 学 a) 依 田 珠 江 木 全 166 秋 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅴ(スポーツコーチ 学 b) 松 原 裕 水 全 166 春 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅵ(リーダーシップ 論 ) 和 田 智 金 全 165 春 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅶ( 体 育 経 営 スポーツマネージメント) 川 北 準 人 月 全 167 秋 教 育 科 学 特 殊 研 究 Ⅷ(ボランティア 論 ) 山 口 友 佑 金 全 167 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 6 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-6

17 自 然 環 境 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 自 然 環 境 研 究 Ⅰ( 科 学 史 a) 野 澤 聡 金 全 175 秋 自 然 環 境 研 究 Ⅱ( 科 学 史 b) 野 澤 聡 金 全 175 春 自 然 環 境 研 究 Ⅲ( 数 学 a) 東 孝 博 月 全 177 秋 自 然 環 境 研 究 Ⅳ( 数 学 b) 東 孝 博 月 全 177 春 自 然 環 境 研 究 Ⅴ( 宇 宙 論 a) 東 孝 博 火 全 194 秋 自 然 環 境 研 究 Ⅵ( 宇 宙 論 b) 東 孝 博 火 全 194 春 自 然 環 境 研 究 Ⅶ( 天 文 学 a) 内 田 俊 郎 木 全 179 秋 自 然 環 境 研 究 Ⅷ( 天 文 学 b) 内 田 俊 郎 木 全 179 春 自 然 環 境 研 究 各 論 Ⅰ( 地 球 環 境 論 a) 北 﨑 幸 之 助 金 全 182 秋 自 然 環 境 研 究 各 論 Ⅱ( 地 球 環 境 論 b) 北 﨑 幸 之 助 金 全 182 自 然 環 境 研 究 各 論 Ⅲ( 科 学 技 術 交 流 史 研 究 a) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 自 然 環 境 研 究 各 論 Ⅳ( 科 学 技 術 交 流 史 研 究 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 全 春 自 然 環 境 特 殊 研 究 Ⅰ( 自 然 観 察 a) 飯 泉 恭 一 月 全 195 秋 自 然 環 境 特 殊 研 究 Ⅱ( 自 然 観 察 b) 飯 泉 恭 一 月 全 195 春 自 然 環 境 特 殊 研 究 Ⅲ( 観 察 と 実 験 生 物 学 a) 内 田 正 夫 木 全 201 秋 自 然 環 境 特 殊 研 究 Ⅳ( 観 察 と 実 験 生 物 学 b) 内 田 正 夫 木 全 201 多 言 語 情 報 処 理 研 究 科 目 群 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 区 分 数 学 年 不 可 ページ 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 Ⅰ(コンピュータと 言 語 ) 呉 浩 東 月 全 183 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅰ( 表 計 算 とプレゼンテーション) 松 山 恵 美 子 水 全 184 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅰ( 表 計 算 とプレゼンテーション) 金 子 憲 一 木 全 184 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅰ( 表 計 算 とプレゼンテーション) 松 山 恵 美 子 水 全 184 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅰ( 表 計 算 とプレゼンテーション) 田 中 雅 英 火 全 184 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅱ( 情 報 検 索 と 加 工 ) 黄 海 湘 水 全 196 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅲ(ホームページ 設 計 ) 金 子 憲 一 木 全 185 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅲ(ホームページ 設 計 ) 金 子 憲 一 木 全 185 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅲ(ホームページ 設 計 ) 金 子 憲 一 月 全 185 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅲ(ホームページ 設 計 ) 田 中 雅 英 火 全 185 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅳ(データベース) 黄 海 湘 水 春 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅴ( 統 計 と 調 査 法 ) 安 間 一 雄 水 全 188 秋 多 言 語 情 報 処 理 研 究 各 論 Ⅵ(コーパス 言 語 学 ) 呉 浩 東 木 春 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅰ( 自 然 言 語 処 理 a) 呉 浩 東 木 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅱ( 自 然 言 語 処 理 b) 2016 年 度 不 開 講 2 2 春 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅲ(プログラミング 論 a) 呉 浩 東 月 秋 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅳ(プログラミング 論 b) 呉 浩 東 月 秋 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅴ(コンピュータ 構 造 論 ) 呉 浩 東 月 全 200 春 多 言 語 情 報 処 理 特 殊 研 究 Ⅵ(マルチメディア 論 ) 田 中 雅 英 火 全 200 卒 業 研 究 開 講 単 位 開 始 履 修 開 講 科 目 名 称 曜 時 ページ 区 分 数 学 年 不 可 春 / 秋 卒 業 研 究 各 担 当 教 員 2 4 全 202 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) 必 修 科 目 で2016 年 度 不 開 講 科 目 を 再 履 修 する 場 合 は Ⅱ- 7 教 務 課 国 際 教 養 学 部 係 窓 口 に 相 談 してください( 整 理 券 必 要 ) Ⅱ-7

18 基 礎 演 習 各 担 当 教 員 基 礎 演 習 の 目 的 は 今 後 4 年 間 の 大 学 における 学 び とりわけ2 年 次 以 降 の 専 門 教 育 ( 演 習 )に 対 応 できる 力 を 準 備 することにある そのために 図 書 館 PCの 利 活 用 を 含 む 読 む 書 く 聞 く 話 す の 基 礎 力 を 高 めていくことを 主 な 課 題 とする 1. クラス 別 オリエンテーション 2.~13. 図 書 館 実 習 (1 回 ) 図 書 館 の 利 用 資 料 検 索 の 仕 方 観 察 学 習 (1 回 ) 大 学 外 の 施 設 における 学 習 読 む 書 く 聞 く 話 すなどの 基 礎 力 の 養 成 (10 回 ) 文 章 を 読 む 要 約 をする ノートをとる 講 義 を 受 ける ディスカッション プレゼンテーション PC スキルなどの 学 習 ( 各 クラスによって 学 習 順 序 や 方 法 は 異 なる) 年 生 以 降 の 演 習 に 向 けて 15. まとめ 論 理 的 思 考 授 業 に 臨 む 姿 勢 レポート 作 成 法 コンピュータリテラシーを 習 得 し 大 学 において 基 本 的 な 学 習 ができるようにする 各 担 当 教 員 から 指 示 される 各 担 当 教 員 から 指 示 される その 他 指 定 の 課 題 図 書 を 購 入 する 必 要 がある レポート 課 題 および 授 業 での 発 表 内 容 などに 基 づいて 総 合 的 に 評 価 する 言 語 文 化 論 言 語 文 化 論 二 宮 哲 講 義 目 的 言 語 文 化 学 科 が 学 科 の 目 的 とする 国 際 的 な 教 養 として の 言 語 と 文 化 が 全 体 としてどのようなものであ るかを 認 識 するための 授 業 である 学 科 が 設 置 している 各 研 究 科 目 群 にはおおまかにどういう 分 野 があり それぞれ の 担 当 教 員 がどのような 演 習 を 開 講 しているかを 把 握 し 学 生 諸 君 自 身 による 今 後 の 履 修 のための 設 計 図 をえ がくことを 目 的 とする 講 義 概 要 講 義 概 要 としては 各 研 究 科 目 群 についての 概 説 2 年 次 以 降 の 演 習 担 当 教 員 による 内 容 紹 介 2 年 次 以 降 のシミ ュレーションの 3 種 類 で 構 成 される 第 1 の 概 説 はこの 科 目 の による 第 2 は 毎 回 学 科 の 専 任 教 員 をゲスト にむかえておこなう 第 3は 出 席 者 全 員 で 行 う 授 業 中 の 学 生 からの 質 問 を つよく 要 求 する なお 右 記 の 予 定 は 各 研 究 科 目 群 担 当 教 員 の 状 況 によ り 前 後 する 場 合 がある 1. イントロダクション- 言 語 と 文 化 を 学 ぶ 意 味 2. 国 際 教 養 学 部 のカリキュラムについて 3. スペイン ラテンアメリカ 研 究 科 目 群 4. 中 国 研 究 科 目 群 5. 韓 国 研 究 科 目 群 6. 日 本 研 究 科 目 群 7. 言 語 教 育 研 究 科 目 群 8. グローバル 社 会 研 究 科 目 群 9. 人 間 発 達 科 学 研 究 科 目 群 10. 総 合 科 学 研 究 科 目 群 11. 演 習 選 択 について 12. 学 生 による 履 修 シミュレーション1 13. 学 生 による 履 修 シミュレーション2 14. 学 生 による 履 修 シミュレーション 年 生 になるに 当 たって- 学 ぶ ということの 意 味 国 際 教 養 と 言 語 文 化 の 概 念 を 理 解 し 言 語 と 文 化 について 自 分 なりの 問 題 設 定 ができるようにする 演 習 の 手 引 き を 読 み 各 研 究 科 目 群 についての 理 解 を 深 めておく 言 語 文 化 学 科 演 習 の 手 引 き また 適 宜 プリントを 配 布 授 業 への 参 加 度 (50%) レポート(50%) 1

19 哲 学 Ⅰ 哲 学 Ⅰ 林 永 強 この 講 義 では 哲 学 における 形 而 上 学 認 識 論 また 倫 理 学 という 三 つの 分 野 を 考 察 しながら 現 代 社 会 の 諸 問 題 との 関 係 を 掘 り 下 げる 授 業 のやり 方 としては 講 義 発 表 さらに 討 論 を 通 し て 取 り 組 む 毎 回 それぞれの 分 野 に 関 する 文 献 を 取 り 上 げ 概 観 的 講 義 で 纏 めた 上 で 履 修 生 がグループごとに 発 表 し その 後 全 クラスの 形 で 議 論 を 深 めていく 哲 学 は 一 つの 思 想 的 実 験 として 思 考 力 分 析 力 想 像 力 また 創 造 力 をも 求 められる そこから 現 実 的 世 界 に 向 け 人 間 のあり 方 や 生 き 方 を 探 求 し 価 値 観 を 根 本 的 再 考 する 1. の 説 明 とグループ 分 け 2. 形 而 上 学 I 3. 形 而 上 学 II 4. 形 而 上 学 III 5. 形 而 上 学 IV 第 一 第 二 グループの 発 表 と 討 論 6. 認 識 論 I 第 三 第 四 グループの 発 表 と 討 論 7. 認 識 論 II 第 五 第 六 グループの 発 表 と 討 論 8. 認 識 論 III 第 七 第 八 グループの 発 表 と 討 論 9. 認 識 論 IV 第 九 第 十 グループの 発 表 と 討 論 10. 倫 理 学 I 第 十 一 第 十 二 グループの 発 表 と 討 論 11. 倫 理 学 II 第 十 三 第 十 四 グループの 発 表 と 討 論 12. 倫 理 学 III 第 十 五 第 十 六 グループの 発 表 と 討 論 13. 倫 理 学 IV 第 十 七 第 十 八 グループの 発 表 と 討 論 14. 授 業 の 総 まとめ 15. 授 業 の 総 まとめ 現 代 の 諸 問 題 について 他 者 の 意 見 を 尊 重 しつつ 積 極 的 自 主 的 なディスカッションができるようにす る さらに 人 間 と 世 界 との 関 係 を 理 性 的 に 理 解 し かつ 説 明 できるようにする 文 献 を 事 前 に 精 読 しておいてください また 毎 回 出 された 課 題 を 解 いて 次 回 に 議 論 してください 授 業 時 に 適 宜 指 示 発 表 と 討 論 の 貢 献 度 (40%)と それに 基 づく 個 人 のレポート 評 価 (60%) 2

20 哲 学 Ⅱ 哲 学 Ⅱ 林 永 強 この 講 義 では 現 代 社 会 が 直 面 している 諸 問 題 を 哲 学 的 に 考 えていく その 中 で 価 値 の 問 題 における 認 識 分 析 判 断 さらに 実 行 まで 論 理 的 に 検 討 する 一 方 あらゆる 打 開 策 をも 模 索 する 授 業 のやり 方 としては 講 義 発 表 また 討 論 を 通 して 取 り 組 む 講 義 ごとに 関 連 文 献 を 取 り 上 げ 概 観 的 講 義 で 纏 めた 上 で 履 修 生 がグループごとに 発 表 し その 後 全 ク ラスの 形 で 議 論 を 深 めていく なお 授 業 の 使 用 言 語 は 全 て 英 語 である レポートも 英 語 で 書 く 1. の 説 明 とグループ 分 け 2. 規 範 倫 理 学 I 3. 規 範 倫 理 学 II 4. 規 範 倫 理 学 III 5. 規 範 倫 理 学 IV 第 一 第 二 グループの 発 表 と 討 論 6. 人 間 学 I 第 三 第 四 グループの 発 表 と 討 論 7. 人 間 学 II 第 五 第 六 グループの 発 表 と 討 論 8. 人 間 学 III 第 七 第 八 グループの 発 表 と 討 論 9. 人 間 学 IV 第 九 第 十 グループの 発 表 と 討 論 10. 公 と 私 I 第 十 一 第 十 二 グループの 発 表 と 討 論 11. 公 と 私 II 第 十 三 第 十 四 グループの 発 表 と 討 論 12. 公 と 私 III 第 十 五 第 十 六 グループの 発 表 と 討 論 13. 公 と 私 IV 第 十 七 第 十 八 グループの 発 表 と 討 論 14. 授 業 の 総 まとめ 15. 授 業 の 総 まとめ 4 年 間 の 大 学 生 活 を 振 り 返 りながら 哲 学 Ⅰ の 学 習 成 果 をふまえ 現 代 世 界 の 諸 問 題 について 自 主 的 に 取 り 組 み その 背 景 を 理 解 し 現 代 世 界 の 諸 問 題 とその 解 決 策 を 英 語 で 発 表 できるようにする 文 献 を 事 前 に 精 読 しておいてください また 毎 回 出 された 課 題 を 解 いて 次 回 に 議 論 してください 授 業 時 に 適 宜 指 示 発 表 と 討 論 の 貢 献 度 (40%)と それに 基 づく 個 人 のレポート 評 価 (60%) 哲 学 Ⅱ 哲 学 Ⅱ 林 永 強 この 講 義 では 現 代 社 会 が 直 面 している 諸 問 題 を 哲 学 的 に 考 えていく その 中 で 価 値 の 問 題 における 認 識 分 析 判 断 さらに 実 行 まで 論 理 的 に 検 討 する 一 方 あらゆる 打 開 策 をも 模 索 する 授 業 のやり 方 としては 講 義 発 表 また 討 論 を 通 して 取 り 組 む 講 義 ごとに 関 連 文 献 を 取 り 上 げ 概 観 的 講 義 で 纏 めた 上 で 履 修 生 がグループごとに 発 表 し その 後 全 ク ラスの 形 で 議 論 を 深 めていく なお 授 業 の 使 用 言 語 は 全 て 英 語 である レポートも 英 語 で 書 く 1. の 説 明 とグループ 分 け 2. 規 範 倫 理 学 I 3. 規 範 倫 理 学 II 4. 規 範 倫 理 学 III 5. 規 範 倫 理 学 IV 第 一 第 二 グループの 発 表 と 討 論 6. 人 間 学 I 第 三 第 四 グループの 発 表 と 討 論 7. 人 間 学 II 第 五 第 六 グループの 発 表 と 討 論 8. 人 間 学 III 第 七 第 八 グループの 発 表 と 討 論 9. 人 間 学 IV 第 九 第 十 グループの 発 表 と 討 論 10. 公 と 私 I 第 十 一 第 十 二 グループの 発 表 と 討 論 11. 公 と 私 II 第 十 三 第 十 四 グループの 発 表 と 討 論 12. 公 と 私 III 第 十 五 第 十 六 グループの 発 表 と 討 論 13. 公 と 私 IV 第 十 七 第 十 八 グループの 発 表 と 討 論 14. 授 業 の 総 まとめ 15. 授 業 の 総 まとめ 4 年 間 の 大 学 生 活 を 振 り 返 りながら 哲 学 Ⅰ の 学 習 成 果 をふまえ 現 代 世 界 の 諸 問 題 について 自 主 的 に 取 り 組 み その 背 景 を 理 解 し 現 代 世 界 の 諸 問 題 とその 解 決 策 を 英 語 で 発 表 できるようにする 文 献 を 事 前 に 精 読 しておいてください また 毎 回 出 された 課 題 を 解 いて 次 回 に 議 論 してください 授 業 時 に 適 宜 指 示 発 表 と 討 論 の 貢 献 度 (40%)と それに 基 づく 個 人 のレポート 評 価 (60%) 3

21 英 語 Ⅰ(IE) 各 担 当 教 員 多 様 なテーマに 基 づく 統 合 的 学 習 を 行 う 主 たる 学 習 活 動 はリーディングおよびディスカッションで テーマに 関 連 した 語 彙 学 習 も 行 う また より 正 確 かつ 効 率 的 に 読 める よう 様 々なリーディングストラテジーを 学 習 する 内 容 理 解 の 表 現 方 法 としては 口 頭 筆 記 双 方 でパラフレイズ や 要 約 ( 英 語 )ができるようになることを 目 的 とする テ ーマの 例 としては 生 活 や 文 化 など 身 近 な 話 題 を 取 り 上 げ リーディング 素 材 などを 通 して 問 題 提 起 を 学 習 した 後 デ ィスカッションや 調 査 によってより 深 く 問 題 探 究 するこ とを 目 標 とする このほかに 課 外 活 動 として 多 読 学 習 を 取 り 入 れ 英 語 読 書 習 慣 の 形 成 を 図 る 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する 授 業 の 使 用 言 語 は 英 語 とする リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 身 近 な 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 予 習 ( 課 題 の 熟 読 やディスカッション 課 題 の 準 備 口 頭 発 表 の 準 備 など)やライティング 課 題 に 取 り 組 むこと また 英 語 読 書 を 日 課 とすること [Class A] New Directions (CUP), [Classes B, C, D, E, F, G, H] Pathways 2 (Heinle Cengage Learning) 課 題 (20%), 多 読 関 連 (20%), 語 彙 テスト (20%), 期 末 テスト(40%) 出 席 : 出 席 を 大 前 提 とし 8 回 以 上 欠 席 した 場 合 は 不 合 格 とする 英 語 Ⅱ(IE) 各 担 当 教 員 英 語 I (IE)に 引 き 続 き 多 様 なテーマに 基 づく 統 合 的 学 習 を 行 う 主 たる 学 習 活 動 はリーディングおよびディスカッ ションで テーマに 関 連 した 語 彙 学 習 も 行 う また より 正 確 かつ 効 率 的 に 読 めるよう 様 々なリーディングストラ テジーを 学 習 する 内 容 理 解 の 表 現 方 法 としては 口 頭 筆 記 双 方 でパラフレイズや 要 約 ( 英 語 )ができるようにな ることを 目 的 とする テーマの 例 としては 生 活 や 文 化 など 身 近 な 話 題 を 取 り 上 げ リーディング 素 材 などを 通 して 問 題 提 起 を 学 習 した 後 ディスカッションや 調 査 によってよ り 深 く 問 題 探 究 することを 目 標 とする このほかに 課 外 活 動 として 多 読 学 習 を 取 り 入 れ 英 語 読 書 習 慣 の 形 成 を 図 る 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する 授 業 の 使 用 言 語 は 英 語 とする リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅰ より 普 遍 性 の 高 い 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 予 習 ( 課 題 の 熟 読 やディスカッション 課 題 の 準 備 口 頭 発 表 の 準 備 など)やライティング 課 題 に 取 り 組 むこと また 英 語 読 書 を 日 課 とすること [Class A] New Directions (CUP), [Classes B, C, D, E, F, G, H] Pathways 2 (Heinle Cengage Learning) 課 題 (20%), 多 読 関 連 (20%), 語 彙 テスト (20%), 期 末 テスト(40%) 出 席 : 出 席 を 大 前 提 とし 8 回 以 上 欠 席 した 場 合 は 不 合 格 とする 4

22 英 語 Ⅰ(S) 各 担 当 教 員 基 礎 的 な 言 語 表 現 形 式 を 口 頭 で 使 いこなす 能 力 を 養 う.こ こでは, 音 声 言 語 の 受 容 産 出 効 率 を 高 めるために 定 型 言 語 形 式 の 使 用 練 習 や 発 音 練 習 をする.また,プレゼンテー ションスキルを 学 び, 身 近 なテーマに 関 するプレゼンテー ションの 練 習 をする. 受 講 者 は 毎 回 の 授 業 における 学 習 記 録 を 付 けることが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 身 近 な 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. テキストはクラスにより 異 る. Present Yourself, Level 2, 2nd ed. (Cambridge UP, 2014; ISBN ) その 他 参 加 態 度 予 習 努 力 等 (10%), 口 頭 発 表 (30%), 期 末 ペアインタビュー(30%), 課 題 到 達 度 (30%) 英 語 Ⅱ(S) 各 担 当 教 員 英 語 I (S) に 示 した 内 容 と 目 標 を 継 承 し,さらに 発 展 的 な 学 習 を 行 う. 定 型 言 語 形 式 の 使 用 練 習 においては, 自 発 的 な 発 話 場 面 においても, 適 切 に 使 用 できることを 目 標 とする.また,プレゼンテーションスキルを 学 び,アカデ ミックなテーマに 関 するプレゼンテーションの 練 習 をす る. 受 講 者 は 毎 回 の 授 業 における 学 習 記 録 を 付 けることが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. 与 えられたテーマによるプレゼンテーションのコンテス ト Presentation Championship がクラスを 超 えた 規 模 で 行 われる. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅰ より 普 遍 性 の 高 い 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. 春 学 期 に 同 じ. 春 学 期 に 同 じ. 5

23 英 語 Ⅰ(W) 各 担 当 教 員 エッセイライティングの 基 礎 を 学 ぶ.パラグラフ 内 の 論 理 構 成 の 技 術 をもとに, 記 述 意 見 表 示 比 較 対 象 原 因 - 結 果 などの 内 容 構 成 法 におけるレポートやリサーチペー パー 作 成 のための 基 礎 練 習 を 行 う. 実 際 のライティング 作 業 においては 最 終 的 作 文 のみならず 途 中 のプロセスが 重 視 される.すなわちアイデアの 取 捨 選 択 構 成 や 文 章 の 編 集 などで,このためにブレーンストーミング,アウトライ ンプロセシング, 資 料 の 利 用 法 といった 新 しい 技 法 を 学 ぶ.このほか 随 時 正 書 法 上 の 重 要 事 項 を 学 習 する. 授 業 の 主 要 な 使 用 言 語 は 英 語 とする.また, 課 外 の 作 文 課 題 は 原 則 として 機 械 清 書 をして 提 出 するものとする. 受 講 者 は 課 題 毎 の 提 出 物 課 題 に 対 する 反 省 などをまとめたポートフ ォリオを 作 成 することが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 身 近 な 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. テキストはクラスにより 異 る. Chin, Koizumi, Reid, Wray, Yamazaki, Academic Writing Skills 1 (Cambridge UP; ISBN ) テーマ 毎 の 課 題 作 文 による の 達 成 度 (50%), 期 末 作 文 課 題 (20%), 授 業 参 加 態 度 (20%),ポート フォリオ (10%) 英 語 Ⅱ(W) 各 担 当 教 員 エッセイライティングの 基 礎 を 学 ぶ. 英 語 I (W) に 示 し た 内 容 と 目 標 を 継 承 し,さらに 発 展 的 な 学 習 を 行 う.パラ グラフ 内 の 論 理 構 成 の 技 術 をもとに, 記 述 意 見 表 示 比 較 対 象 原 因 - 結 果 などの 内 容 構 成 法 におけるレポートやリ サーチペーパー 作 成 のための 基 礎 練 習 を 行 う. 実 際 のライ ティング 作 業 においては 最 終 的 作 文 のみならず 途 中 のプ ロセスが 重 視 される.すなわちアイデアの 取 捨 選 択 構 成 や 文 章 の 編 集 などで,このためにブレーンストーミング, アウトラインプロセシング, 資 料 の 利 用 法 といった 新 しい 技 法 を 学 ぶ.このほか 随 時 正 書 法 上 の 重 要 事 項 を 学 習 す る. 授 業 の 主 要 な 使 用 言 語 は 英 語 とする.また, 課 外 の 作 文 課 題 は 原 則 として 機 械 清 書 をして 提 出 するものとする. 受 講 者 は 課 題 毎 の 提 出 物 課 題 に 対 する 反 省 などをまとめ たポートフォリオを 作 成 することが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅰ より 普 遍 性 の 高 い 話 題 に 関 して 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. 春 学 期 に 同 じ. 春 学 期 に 同 じ. 6

24 英 語 Ⅲ(IE) 各 担 当 教 員 英 語 II(IE)に 引 き 続 き 多 様 なテーマに 基 づく 統 合 的 学 習 を 行 う 主 たる 学 習 活 動 はリーディングおよびディスカッ ションで テーマに 関 連 した 語 彙 学 習 も 行 う この 授 業 で は 受 講 者 は 読 んだ 内 容 を 的 確 に 要 約 し それを 口 頭 でも 再 構 築 する また 読 んだ 内 容 を 建 設 的 に 批 判 し 自 らの 知 識 経 験 と 結 びつけて 問 題 解 決 方 法 を 調 査 し 提 案 するこ とが 求 められる 最 後 に そのユニットで 学 んだことを 総 合 的 に 評 価 し 自 分 の 意 見 を 文 章 にまとめる この 他 に 課 外 活 動 として 引 き 続 き 多 読 学 習 を 行 う 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する 授 業 の 使 用 言 語 は 英 語 とする リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅱ よりも 高 いレベルで 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 予 習 ( 課 題 の 熟 読 やディスカッション 課 題 の 準 備 口 頭 発 表 の 準 備 など)やライティング 課 題 に 取 り 組 むこと また 英 語 読 書 を 日 課 とし ビブリオバトルに 積 極 的 に 参 加 すること [Class A] New Directions (CUP), [Classes B, C, D, E, F, G, H] Pathways 3 (Heinle Cengage Learning) 課 題 (20%), 多 読 関 連 (20%), 語 彙 テスト (20%), 期 末 テスト(40%) 出 席 : 出 席 を 大 前 提 とし 8 回 以 上 欠 席 した 場 合 は 不 合 格 とする 英 語 Ⅳ(IE) 各 担 当 教 員 英 語 Ⅲ(IE)に 引 き 続 き 多 様 なテーマに 基 づく 統 合 的 学 習 を 行 う 主 たる 学 習 活 動 はリーディングおよびディスカッ ションで テーマに 関 連 した 語 彙 学 習 も 行 う この 授 業 で は 受 講 者 は 読 んだ 内 容 を 的 確 に 要 約 し それを 口 頭 でも 再 構 築 する また 読 んだ 内 容 を 建 設 的 に 批 判 し 自 らの 知 識 経 験 と 結 びつけて 問 題 解 決 方 法 を 調 査 し 提 案 するこ とが 求 められる 最 後 に そのユニットで 学 んだことを 総 合 的 に 評 価 し 自 分 の 意 見 を 文 章 にまとめる この 他 に 課 外 活 動 として 引 き 続 き 多 読 学 習 を 行 う 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する 授 業 の 使 用 言 語 は 英 語 とする リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅱ よりも 高 いレベルで 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 予 習 ( 課 題 の 熟 読 やディスカッション 課 題 の 準 備 口 頭 発 表 の 準 備 など)やライティング 課 題 に 取 り 組 むこと また 英 語 読 書 を 日 課 とし ビブリオバトルに 積 極 的 に 参 加 すること [Class A] New Directions (CUP), [Classes B, C, D, E, F, G, H] Pathways 3 (Heinle Cengage Learning) 課 題 (20%), 多 読 関 連 (20%), 語 彙 テスト (20%), 期 末 テスト(40%) 出 席 : 出 席 を 大 前 提 とし 8 回 以 上 欠 席 した 場 合 は 不 合 格 とする 7

25 英 語 Ⅲ(W) 各 担 当 教 員 実 質 的 なエッセイライティングを 学 ぶ.1パラグラフ 内 の 論 理 構 成 の 技 術 をもとに, 複 数 パラグラフによる 文 章 構 成 法 変 化 の 記 述 原 因 - 結 果 説 得 分 類 対 立 意 見 の 表 現 などの 内 容 構 成 法 におけるレポートやリサーチペーパー 作 成 のための 基 礎 練 習 を 行 う. 実 際 のライティング 作 業 に おいては 最 終 的 作 文 のみならず 途 中 のプロセスが 重 視 さ れる.すなわちアイデアの 取 捨 選 択 構 成 や 文 章 の 編 集 な どで,このためにブレーンストーミング,アウトラインプ ロセシング, 資 料 の 利 用 法 といった 新 しい 技 法 を 学 ぶ.こ のほか 随 時 正 書 法 上 の 重 要 事 項 を 学 習 する. 授 業 の 主 要 な 使 用 言 語 は 英 語 とする.また, 課 外 の 作 文 課 題 は 原 則 とし て 機 械 清 書 をして 提 出 するものとする. 受 講 者 は 課 題 毎 の 提 出 物 課 題 に 対 する 反 省 などをまとめたポートフォリオ を 作 成 することが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅱ よりも 高 いレベルで 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. Basic Steps to Writing Research Papers (Cengage) クラスにより 追 加 教 材 が 使 用 される テーマ 毎 の 課 題 作 文 による の 達 成 度 (50%), 期 末 作 文 課 題 (20%), 授 業 参 加 態 度 (20%),ポート フォリオ (10%) 英 語 Ⅳ(W) 各 担 当 教 員 英 語 Ⅲ (W) に 引 き 続 き, 実 質 的 なエッセイライティ ングを 学 ぶ.1 パラグラフ 内 の 論 理 構 成 の 技 術 をもとに, 複 数 パラグラフによる 文 章 構 成 法 変 化 の 記 述 原 因 - 結 果 説 得 分 類 対 立 意 見 の 表 現 などの 内 容 構 成 法 におけ るレポートやリサーチペーパー 作 成 のための 練 習 を 行 う が,いずれもより 高 度 な 内 容 を 含 み,より 安 定 したスキル の 証 明 が 求 められる. 教 科 書 に 基 づいたフォーマルな 課 題 の 練 習 の 他, 受 講 者 各 自 の 知 識 関 心 経 験 に 関 連 する 課 題 作 文 の 練 習 を 行 う.このほか 随 時 正 書 法 上 の 重 要 事 項 を 学 習 する. 授 業 の 主 要 な 使 用 言 語 は 英 語 とする.また, 課 外 の 作 文 課 題 は 原 則 として 機 械 清 書 をして 提 出 するもの とする. 受 講 者 は 課 題 毎 の 提 出 物 課 題 に 対 する 反 省 など をまとめたポートフォリオを 作 成 することが 求 められる. 授 業 は 英 語 で 行 われる. 学 生 も 英 語 で 参 加 することが 求 め られる. 各 担 当 教 員 が 初 回 の 授 業 で 指 示 する. リーディングおよびディスカッション ライティング スピーキングといった 英 語 運 用 能 力 を 総 合 的 に 習 得 し 英 語 Ⅱ よりも 高 いレベルで 自 分 の 見 解 をまとめ アウトプットできるようにする 各 回 とも 十 分 な 予 習 復 習 を 必 要 とする.また, 課 題 は 必 ず 提 出 しなければならない. 春 学 期 に 同 じ. 春 学 期 に 同 じ. 8

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

講義要項-日本文化科目-1年

講義要項-日本文化科目-1年 日 本 文 化 科 目 日 本 文 化 フィールド 科 目 言 語 文 化 フィールド 科 目 日 本 史 フィールド 科 目 241001 日 本 文 化 概 説 1 年 次 2 単 位 中 村 幸 弘 教 授 10 11 12 13 14 15 241011 日 本 文 学 概 説 Ⅰ 1 年 次 2 単 位 林 田 孝 和 教 授 60 3010 10 11 12 13 14 15 23 241012

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

愛知淑徳学園 規程集

愛知淑徳学園 規程集 第 2 編 大 ( 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 規 程 ) 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 規 程 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 愛 知 淑 徳 大 大 院 医 療 研 究 ( 以 下 研 究 とい う )が 愛 知 淑 徳 大 大 院 則 ( 以 下 大 院 則 という ) 第 1 条 に 則 り 次 の 各 号 に 掲 げる 的 を 達 成 するため

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 履 修 規 程 (26.4) ( 趣 旨 ) 第 条 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 ( 以 下 本 科 という )の 履 修 に 関 する 事 項 については 東 京 成 徳 短 期 大 学 学 則 の 規 定 によるほか この 規 程 の 定 めるところによる ( 教 育 課 程 の 編 成 ) 第 2 条 本 科 における

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 2015 August

2 2015 August 2015 AUGUST No.70 CONTENTS 2 2015 August 2015 August 3 役 員 改 選 ( 任 期 : 平 成 27 年 6 月 平 成 29 年 6 月 ) 任 期 満 了 に 伴 う 役 員 改 選 において 第 3 期 目 を 担 う 役 員 の 皆 様 が 次 のとおり 決 定 いたしました 印 は 新 任 会 長 藤 波 一 博 副 会 長 金 子 重

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 -

資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 - 資 料 5-1-1-1 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.92) - 118 - 資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 - 資 料 5-1-1-3 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.94) - 120 - 資 料 5-1-1-4 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.95) - 121

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画 企 画 課 企 画 部 満 了 2 1 総 務 部 企 画 室 会 議 学 外 会 議 平 成 12 年 度 佐 賀 大 学 運 営 諮 問 会 議 企 画 室 企 画 調 査 係 2000 年 度 30 年 2001/4/1 2030 年 度 末 紙 事 務 室 総 務 部 企 画 室 廃 棄 2 2 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 文 化 教 育 学 部 設 置

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 人 見 君 子 市 祉 法 人 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 7 年 4 月 1 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 1 番 の1 電 話 番 号 075-771 - 388

More information

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

Microsoft PowerPoint - 14説明資料 平 成 24 年 度 大 分 県 小 中 校 教 育 課 程 研 究 協 議 会 小 中 校 特 別 支 援 教 育 特 別 支 援 教 育 考 え 方 転 換 特 別 場 で 教 育 から 教 育 的 ニーズ に 応 じた 教 育 へ 特 殊 教 育 障 がい 種 類 や 程 度 に 応 じて 特 別 場 ( 盲 聾 養 護 校 特 殊 級 等 ) で を 行 う 特 別 支 援 教 育 障 がいある

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 渋 谷 区 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Microsoft Word - 表紙.doc

Microsoft Word - 表紙.doc は じ め に 近 年 では, 資 源 枯 渇 問 題 および 地 球 環 境 問 題 に 端 を 発 するエネルギー 消 費 量 の 削 減 に 対 する 要 請 が 高 まっ ている 反 面 で, 化 学 物 質 カビ ダニなどの 室 内 空 気 汚 染 による 健 康 障 害 の 問 題 が 顕 在 化 してきており, 以 前 にも 増 して 適 切 な 換 気 に 対 する 要 求 が 高

More information

役員の異動に関するお知らせ

役員の異動に関するお知らせ 平 成 27 年 2 月 27 日 各 位 会 社 名 大 成 建 設 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 山 内 隆 司 コード 番 号 1801 上 場 取 引 所 東 証 名 証 各 一 部 問 合 せ 先 コーポレート コミュニケーション 部 長 井 上 泰 夫 電 話 番 号 03-3348-1111( 大 代 表 ) 役 員 の 異 動 に 関 するお 知 らせ

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

セッションC-1: 効 率 的 な 冬 期 対 策 に 向 けた 調 査 システム 開 発 1 車 両 の 走 行 音 を 利 用 した 路 面 状 態 判 別 システムの 開 発 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 山 形 河 川 国 道 事 務 所 遠 藤 敏 ( 社 ) 雪 センター 下 村 忠 一 春 山 哲 也 加 速 度 計 による 雪 氷 路 面 のすべり 摩 擦 係 数

More information

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 5-6-0 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 市 祉 法 人 楽 友 会 非 73-00 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 一 丁 目 番 9 号 電 話 番 号 08-83 - 4 FAX 番 号 08-876 - 非 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 http://kawauchinosato.net kawauchinosato@deluxe.ocn.ne.jp

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

Taro-00 県立・表紙

Taro-00 県立・表紙 新 潟 県 立 高 等 学 校 ~ 平 成 27 年 度 入 学 者 選 抜 学 校 で 独 自 に 行 う 検 査 ~ 特 色 化 選 抜 面 接 以 外 の 検 査 の 概 要 一 般 選 抜 学 校 独 自 検 査 の 概 要 海 外 帰 国 生 徒 等 特 別 選 抜 における その 他 の 検 査 実 施 校 と その 概 要 平 成 26 年 11 月 18 日 訂 正 版 平 成 27

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地

2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地 2 EXECUTIVE BOARD 1 2 3 4 班 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 地 区 開 催 場 所 9 時 30 分 ~ 13 時 30 分 ~ 伊 香 牛 地 区 プラットホール 中 央 1 区 ~4 区 農 協 3 階 大 ホール 開 明 地 区 開 明 公 民 分 館 北 星 地 区 北 星 地 域 集 会 所 東 地 区 東 公 民 分 館

More information

一般資料選定基準

一般資料選定基準 一 般 資 料 選 定 基 準 平 成 13 年 3 月 30 日 館 長 決 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 28 年 3 月 31 日 改 正 1 図 書 資 料 (1) 一 般 図 書 国 内 で 出 版 さ れ る 一 般 図 書 に つ い て は 基 礎 的 入 門 的 な も の か ら 専 門 的 な も の ま で 各 分 野 に わ た り 広 範 囲 に

More information

Taro-18-4完全原稿.jtd

Taro-18-4完全原稿.jtd 氏 名 学 位 の 種 類 授 与 年 月 日 論 文 題 目 川 島 範 章 博 士 H18.3.28 批 判 的 思 考 態 度 の 形 成 と 深 化 に 関 する 研 究 ( 学 校 教 育 学 ) - 高 校 生 用 思 考 態 度 質 問 紙 の 開 発 による- 加 藤 哲 則 博 士 H18.3.28 聴 覚 障 害 児 のきこえに 関 する 自 己 評 価 の 研 究 ( 学 校

More information

Taro13-公示.jtd

Taro13-公示.jtd 参 加 者 の 有 無 を 確 認 する 公 募 手 続 に 係 る 参 加 意 思 確 認 書 の 提 出 を 求 める 公 示 平 成 19 年 4 月 12 日 九 州 地 方 整 備 局 熊 本 河 川 国 道 事 務 所 長 七 條 牧 生 次 のとおり 参 加 意 思 確 認 書 の 提 出 を 招 請 する 1. 業 務 概 要 (1) 業 務 名 用 地 補 償 総 合 技 術 (

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後) 情 個 審 第 43-1 号 平 成 28 年 1 月 18 日 茨 城 県 教 育 委 員 会 教 育 長 小 野 寺 俊 殿 茨 城 県 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 委 員 長 大 和 田 一 雄 保 有 個 人 情 報 部 分 開 示 決 定 に 対 する 異 議 申 立 てについて( 答 申 ) 平 成 27 年 2 月 27 日 付 け 保 体 諮 問 第 1 号

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢 企 画 競 争 に 係 る 募 集 公 告 平 成 25 年 12 月 16 日 独 立 行 政 法 人 農 畜 産 業 振 興 機 構 契 約 事 務 責 任 者 理 事 馬 場 一 洋 平 成 25 年 度 消 費 税 確 定 申 告 に 係 る 事 前 準 備 ( 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 等 ) 及 び 確 定 申 告 書 作 成 等 委 託 業 務 に 係 る 企 画 競 争

More information

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ 1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 について 4 日 野 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 について 5 その 他 ( 市 長

More information

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機 人 事 異 動 ( 第 1 号 ) 平 成 2 8 年 1 月 1 日 付 国 土 交 通 省 発 令 事 項 氏 名 現 職 大 臣 房 付 即 日 辞 職 (12 月 31 日 付 ) 辞 職 (12 月 31 日 付 )( 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 共 済 業 務 室 長 ) 桑 原 幹 幸 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸

More information

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団 豊 見 城 総 合 公 園 体 育 施 設 機 能 強 化 整 備 構 想 計 画 調 査 業 務 委 託 企 画 提 案 公 募 要 領 受 付 期 間 公 募 開 始 の 日 から 平 成 28 年 7 月 15 日 ( 金 ) 受 付 時 間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 ( 土 曜 日 曜 祝 祭 日 を 除 く) 午 後 5 時 以 降 は 受 付 に 応 じられませんのでご 注 意

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について 測 量 建 設 コンサルタント 等 業 務 入 札 参 加 資 格 審 査 要 領 ( 目 的 ) 第 1 測 量 建 設 コンサルタント 等 業 務 発 注 事 務 処 理 要 綱 第 3 条 に 規 定 する 資 格 審 査 ( 以 下 資 格 審 査 という ) 及 び 業 務 分 野 別 格 付 については,この 要 領 の 定 めるところによる ( 総 合 数 値 ) 第 2 資 格 審

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

< F2D95BD90AC E93788BB388E7835A E815B82BE82E6>

< F2D95BD90AC E93788BB388E7835A E815B82BE82E6> NO.24 ICT T.T SNS 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 1 1 1) 2) 2 2 3 2 1) 2) 3) 4 4 8 3 1) 46 2) 3) 9 18 23 31 32 1 1 PTA 2 1 43 1 3 1) 2) 3) 4) 5) 6) 4 9 00 5 30 3 1) 2) 3) PTA PTA 1) 2) 3) 4) 5) PTA 6) 7) 8) 1 (1)

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 2 月 2 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 琉 球 病 院 長 福 治 康 秀 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 4 7 第 号 ( N

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 2 月 2 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 琉 球 病 院 長 福 治 康 秀 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 4 7 第 号 ( N 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 2 月 2 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 琉 球 病 院 長 福 治 康 秀 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 4 7 第 号 ( N o. ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番 号 7 5 ( 2 ) 購 入 等 件

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

自己評価書様式

自己評価書様式 教 育 課 程 表 資 料 5-1-1-1 ( 次 頁 へ 続 く) ( 出 典 平 成 26 年 度 学 生 便 覧 p.118) 92 資 料 5-1-1-1 続 き ( 次 頁 へ 続 く) ( 出 典 平 成 26 年 度 学 生 便 覧 p.119) 93 資 料 5-1-1-1 続 き ( 次 頁 へ 続 く) ( 出 典 平 成 26 年 度 学 生 便 覧 p.122) 94 資 料

More information

001-002_osakaHB_FUJ_F1.indd

001-002_osakaHB_FUJ_F1.indd 平 成 26 年 度 1 2 学 期 開 講 科 目 一 覧 カテゴリー 科 目 名 担 当 教 員 開 講 日 時 限 社 会 の 中 の 大 学 社 会 の 中 の 科 学 技 術 藤 田 喜 久 雄 ( 工 学 研 究 科 ) 三 成 賢 次 ( 法 学 研 究 科 ) 八 木 絵 香 (CSCD) 4 月 25 日 ( 金 )2 限 5 月 9 日 ( 金 )2 限 5 月 15 日 ( 木

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 27 28 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 27 28 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 き 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 27 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 三 陸 国 道 事 務 所 長 永 井 浩 泰 1. 業 務 概 要 (1)

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3236944E358C8E323793FA816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3236944E358C8E323793FA816A2E646F63> 各 位 平 成 26 年 5 月 27 日 会 社 名 日 本 テレビホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 社 長 大 久 保 好 男 (コード 番 号 9404 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 管 理 局 長 畔 柳 裕 (T E L. 03-6215-4111) 親 会 社 等 の 決 算 に 関 するお 知 らせ 当 社 の 親 会 社 等 ( 当 社 が

More information

心 の 知 能 指 数 (EQ) 全 10 時 間 就 職 活 動 において 重 視 されることが 多 くなっている こころの 知 能 指 数 (EQ) について 訓 練 を 行 います 7 月 :EQ とは 自 分 を 知 る こころの 働 き メンタルブロック 目 標 を 実 現 する 等 正

心 の 知 能 指 数 (EQ) 全 10 時 間 就 職 活 動 において 重 視 されることが 多 くなっている こころの 知 能 指 数 (EQ) について 訓 練 を 行 います 7 月 :EQ とは 自 分 を 知 る こころの 働 き メンタルブロック 目 標 を 実 現 する 等 正 株 式 会 社 セレナ 基 礎 演 習 コース 基 礎 演 習 科 1. 訓 練 コース 科 名 訓 練 コース 名 : 基 礎 演 習 コース 訓 練 科 名 : 基 礎 演 習 科 2. 訓 練 目 標 ( 仕 上 がり 像 ) 自 分 の 適 性 を 知 り 職 業 意 識 を 付 けるとともに 経 理 や 総 務 の 現 場 で 求 められる 即 戦 力 を 養 うため 現 役 の 実 務

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期 第 3 四 半 期 厚 生 年 金 保 険 給 付 組 合 積 立 金 運 用 状 況 東 京 都 職 員 共 済 組 合 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です

More information