水稲損害評価のお知らせいします風 雨による害 干害 冷害 病害 虫害 鳥およびイノシシなどの被害により減収が見込まれる場合に申告してください 原則として水曜日に評価を行いますので 野帳は立札部分を切り取ったあと 火曜日までに最寄りの評価員さん ( 別紙評価員名簿参照 ) に提出してください 獣害等突

Size: px
Start display at page:

Download "水稲損害評価のお知らせいします風 雨による害 干害 冷害 病害 虫害 鳥およびイノシシなどの被害により減収が見込まれる場合に申告してください 原則として水曜日に評価を行いますので 野帳は立札部分を切り取ったあと 火曜日までに最寄りの評価員さん ( 別紙評価員名簿参照 ) に提出してください 獣害等突"

Transcription

1 No CONTENTS 水稲損害評価特集 水稲損害評価のお知らせ 地域の行事 損害評価会委員紹介 無人ヘリコプターによる 稲の病害虫防除 地域のわだい 石見農業共済組合 本 所 大田市大田町大田イ652-5 TEL FAX 大田市仁摩町 邑智支所 邑智郡邑南町井原 TEL FAX 浜田支所 浜 田 市 下 府 町 TEL FAX

2 水稲損害評価のお知らせいします風 雨による害 干害 冷害 病害 虫害 鳥およびイノシシなどの被害により減収が見込まれる場合に申告してください 原則として水曜日に評価を行いますので 野帳は立札部分を切り取ったあと 火曜日までに最寄りの評価員さん ( 別紙評価員名簿参照 ) に提出してください 獣害等突発的な被害はこの限りではありません 立札はビニール袋に入れて稲の評価が終了するまで よく見えるように立てておいてください お願いします 3 はいわかりました 4 評価日までに田んぼのよく見える場所に立てます 野帳は正確に記入を ( 記入例 ) 2

3 被害田は申告をお願〇稲の刈り取り後は評価できませんので 早めに申告をしてください 〇現地に立札がないと評価できないことがあります 〇評価後にイノシシ等の被害が拡大した時は 再評価しますので刈り取り前に組合までご連絡ください 〇野帳を提出された圃場は 組合 ( 連合会 ) が実測する場合がありますのでご了承ください 〇水稲の被害申告は 必ず 損害評価野帳 に記入し提出してください ( 電話や関係機関への連絡では申告になりません ) お願い野帳に必要項目を記入後 評価員さん宅へ評価日は毎週水曜日 1 3 割を超える被害 と見込まれる被害田 1 筆ごとに申告してください こりゃ大変だ! 申告しよう 2 野帳に記入例のように 記入してください 災害の種類及び発生年月日 刈取予定月日は 必ず明記してください ちゃんと書かなくちゃね 全引受け筆の野帳を事前に配付いたします 共済金支払いまでの流れ被害申告の手順 ( 一筆方式 7 割補償の場合 ) 3

4 水稲共済 豪雨によって 大変な被害が出ま昨年の水稲は 8 月の記録的な速やかな被害申告をにる可能性もあります 風や大雨による倒伏被害も発生すの被害が予想されます また 台しました を中心にイノシシ等の被害が多発した また 例年のように山間部被害申告をしてくだ被害が見込まれる場合は速やか今年も収穫期には イノシシ等さい 損害評価が始まります 加入方式別最高補償割合 加入方式一筆方式半相殺方式全相殺方式 最高補償割合 7 割補償 8 割補償 9 割補償 平成 26 年産順位別単位 (1 kg ) 当たり補償金額 ( 単位 : 円 ) 第 1 位 第 2 位 第 3 位 第 4 位 第 5 位 第 6 位 第 7 位 第 8 位 主食用水稲 飼料用米 米粉用米 水稲共済加入方式別支払共済金算出例水稲作付面積 10a 基準となる収穫量は 500 kg 1 kg当たり最高補償金額 198 円および最高補償割合を選択し加入した農家さんが圃場の 5 割に被害を受け 検見収量 ( 評価による収穫量 ) が 250 kg ( 全相殺方式の場合実収穫量 ) だった場合 一筆 7 割補償で加入の場合 (3 割を超える被害から支払対象です ) 500 kg 350 kg 引受収量 - 検見収量 = 共済減収量 350 kg kg = 100 kg 共済減収量 1kg当たり補償金額 = 支払共済金 100 kg 198 円 = 19,800 円 全相殺 9 割補償で加入の場合 (1 割を超える被害から支払対象です ) 500 kg 450 kg 引受収量 - 実収穫量 = 共済減収量 450 kg kg = 200 kg 共済減収量 1kg当たり補償金額 = 支払共済金 200 kg 198 円 = 39,600 円 分割評価 分割評価割合の基準 ( 単位 :%) 管理状況 ( 分割割合 ) 適切な肥培管理をお願いします判定項目通常やや悪い悪い特に悪い 被害防止対策や肥培管理において 農家間の公平栽培管理 を図るため 共済事故以外の原因による減収量があ病害虫防除管理 ると認められると その減収分を修正する分割評価鳥獣害対策 を行う場合があります 現地調査において 右表の判定項目の分割割合を合 善 後 措 置 計し 分割減収量の評価割合とします ( 最大 100%) 過 失 管 理 100 4

5 水稲の減収及び品質の低下を補償する方式のイメージ 加入資格要件 概ね全量をJA等に出荷していること 原則として過去5年間の出荷実績(規格別数量)が必要 今後も出荷実績が把握できること損害評価の方法被害申告圃場について 被害の発生状況を確認します JA等への出荷等資料により規格別数量の調査を行います (災害が発生したら必ず被害申告してください)共済金の支払対象以下の2点を満たした場合に対象となります 1基準収穫量(引受時に品質を加味して設定)より 品質を加味した出荷量が少ない場合2生産金額が 共済金額より少ない場合近年 高温障害等による乳白粒やカメムシ等による着色粒の発生が増加しています 米の品質低下によって損害が増大していることから 品質方式が導入されました 第16 回臨時総代会石見農業共済組合第16 回臨時総代会を 7月9日 石見農業共済組合本所会議室において開催しました 今回の臨時総代会は 先日開催しました第14 回通常総代会において 承認いただきました第4号議案 平成26 年度農作物共済特別積立金の取り崩し及び無事戻し金交付承認について 及び 第5号議案 平成26 年度農作物共済特別積立金の取り崩し及び無事戻し相当奨励金交付承認について について誤りがあり その変更承認のために開催して承認をいただきました このことは 組合員及び総代の皆様に対して信用を失うものであり 深くお詫び申しあげます 以後 このようなことのないように努めて参りますので 今後とも変わらぬご指導を賜りますようお願い申しあげます 1号議案 平成26 年度農作物共済特別積立金の取り崩し及び無事戻し金交付変更承認について 農作物共済無事戻し金 788万円 2号議案 平成26 年度農作物共済特別積立金の取り崩し及び無事戻し相当奨励金交付変更承認について 農作物共済無事戻し相当奨励金 2千円品質方式での引受が始まります水稲共済 5

6 市町名氏名大田市長久町森脇義正大田市川合町森脇公二郎大田市五十猛町熊谷和夫大田市大代町竹本譲大田市山口町三浦光治大田市温泉津町杉原誠信大田市仁摩町林正敏邑智郡川本町小畑寅男邑智郡川本町浅原和夫邑智郡美郷町高松俊明邑智郡美郷町波多野将行邑智郡美郷町野村眞邑智郡美郷町三谷松男邑智郡邑南町三上良司邑智郡邑南町草田定義邑智郡邑南町佐々木孝義邑智郡邑南町原野三男邑智郡邑南町山下敬徳江津市桜江町山本秀彦浜田市田橋町小川泰昭浜田市下有福町近重邦昭浜田市金城町渡辺弘登浜田市旭町岡本嗣喜浜田市旭町柿木孝雄浜田市弥栄町小松原常雄浜田市三隅町小川明人浜田市三隅町畑岡勇人江津市二宮町寺本光雄江津市波積町柳原良雄農産課長田中正文家畜課長坂根正任意課長山川壽幸邑智支所長遠藤正嗣浜田支所長永野省二(敬称略)新損害評価会委員が決まりました共済事故に係る損害の防止及び 認定に関する重要事項について 調査審議する損害評価会の委員が総代会で承認されました 任期は 平成26 年6月1日から平成29 年5月31 日までの3年間です この度 損害評価会の会長に選任され その責任の重大さを感じています アベノミクス 三本目の矢 と言える経済再生会議の意向を踏まえて JA組織や農業委員会の今後のあり方の検討や減反廃止等の米施策の転換 農地の担い手集積のための農地中間管理事業の実施等 大企業優先とも思える施策は 本県や当組合管内のような高齢化が進行する立地条件不利地域では 益々耕作放棄地や農業のリタイヤ者が拡大するものと危惧しています 一方 国土交通省は2050年には人が住んでいる場所の63 %で人口が半分以下になると推測し 特に中山間地域で生活圏の集約推進等の 国土づくり案 が検討され始めました 生活の利便性向上も大切ですが 安定した経済活動が行えることで居住できるものと考えています さて 私たち損害評価業務に関わる者は 公正で より正確な損害評価が求められており それが直接農家の損害額であり共済金の支払額に反映されます このことを再認識し重責が全うできるよう務めたいと考えております 会長山下傳 ( 大田市大田町 ) 会長代行野村一男 ( 浜田市弥栄町 ) 農作物共済部会長細貝輝男 ( 邑智郡邑南町 ) 農作物共済引受部会長大谷強 ( 大田市富山町 ) 家畜共済部会長中井秀三 ( 大田市温泉津町 ) 畑作物共済部会長崎谷靖徳 ( 江津市桜江町 ) 果樹共済部会長 ( 兼任 ) 山下傳 ( 大田市大田町 ) 園芸施設共済部会長森本一孝 ( 浜田市金城町 ) 任意共済部会長財間勲 ( 大田市久手町 ) 6

7 白川英隆さん 則子さん縁側を開放して喫茶米粉ケーキでおもてなし浜田市 地域の人との交流が色濃く楽しいです と話すのは 3年前 東京都からⅠターンされた中込裕之さんです 町の人柄に惹かれ 娘の淑円さんとともに 邑南町へ転居されました 新しいことに挑戦しようと今年の春 空き家を改装し レストランおちらと を開店しました 店内では 11 時から15 時までの間 ハンバーグやシチューなどの洋食を振る舞っています お店の隣には およそ20 アールの野菜畑があり 季節の野菜を栽培し お店で食材として提供しています まだまだ初心者ですが 近所の農家さんから教わって 今年はグリンピースや玉ねぎが上手くできましたよ と淑円さんは話し 近所からの応援を喜んでいます その他にも 農機具や店舗の装飾品をもらったりと 地域との繋がりも 日に日に増しています 裕之さんは いこいの場所 集いの場所として皆さんが気軽に来てくれたらうれしいです いずれは 仕事帰りの方でも立ち寄ってもらえるよう 夜浜田市旭町都川で自宅の縁側を開放した 縁側喫茶 都つ川かわの里 を開く白川英隆さん(69 ) 則子さん(66 )夫妻が振る舞う自家産の米粉ケーキが 訪れる人に好評です 調理師の資格を持つ則子さんは 今年の3月に納屋を改装し 棚田百選にも選ばれた都川棚田米の米粉を使用したケーキを作る工房を開設しました 忙しいときは浜田市内に住む家族が米粉のケーキ作りを手伝ってくれることもあります 都市部とのつながりをも営業してみたいです と話します お問い合せ先レストランおちらと邑智郡邑南町高見 楽しいですね と話す英隆さんは 今後も長く続けたいと意欲的です 縁側喫茶は5月から11 月の第1 第3日曜日に営業し 使用料として300円必要です 中込裕之さん 淑すみ円えさん地域との絆を求めて親子でⅠターン邑南町自宅の縁側で米粉ケーキを手に白川さん夫妻水稲 35 アールを栽培していますつくろうと開いた縁側喫茶です 縁側喫茶を開いたおかげで 家族みんなで過ごせる時間が増えて うれしいです と則子さんは笑顔で話します 1日7組から8組が訪れますが 縁側に座り米粉のロールケーキやシフォンケーキなど食べながら お客さんとゆっくりした時間を過ごせるのは 地域の温かみを感じます と裕之さん地域のわだい

8 編集 発行石見農業共済組合大田市有ありま馬秀ひでみ美さん(29 ) オーロラが見たい 社会福祉法人 亀の子 に勤務していますが 覚えることが多く大変です でも 先輩方は優しく 毎日楽しく仕事をしています 知らない店で買い物をするのが好き ドライブがてら県外にも行きますよ オーロラを見たいので フィンランドに行きたいな 金網フェンス ワイヤーメッシュ電気柵イノシシから農作物を守る最近の島根県では イノシシ サル クマ シカ ヌートリア等様々な野生動物が出没し 水稲や果物 野菜が多くの被害を受けています ここでは 管内で最も発生の多いイノシシ被害対策として 電気牧柵 防護柵の基本的な設置方法について紹介します 支柱は 2~3m 間隔に立て 40~50 cmの深さまで打ち込む また 傾斜地では柵の強度を確保するため 支柱の間隔を狭くする 飛び越えられないよう柵の高さは約 1.5m にする 金網の下から潜り込まれないように 網と地面とを固定する 掘り返し防止には 金網の設置部分を 30~40 cm外側に折り返す方法と 30 cmほど埋め込む方法がある 支柱を 4~5m の間隔に立て 柵線を張る 碍子は 野生獣の侵入方向 ( 農地に対して外側 ) に向けて取り付ける 柵線の高さは 感電しやすい鼻先に当たりやすいよう最下線を地面から 15~20 cmの高さに その上に 20~30 cm間隔で 1 2 本電線を張り 最上線を 60 cm程度とする 電気柵は 地面がマイナス 柵線がプラスとなるよう配線する アースは湿った場所を選び 土中になるべく深く埋める また アース棒の間隔もできるだけ離す (1m 程度 ) 乾燥した土壌はアース不良となるので注意する 金網フェンス設置例 設置方法電気柵設置例農林水産省 HP 野生鳥獣被害防止マニュアルより NOSAI いわみでは 水田に電気牧柵 トタン等の防護柵などを新しく設置された水稲共済加入者に対し 事業費 ( 設置費用 ) の一部を助成します 1 戸当たりの事業費 2 万円以上に対して その事業費の 1 割以内で 5 万円を限度にお支払いします ( 団体の場合 10 万円が限度です ) お問い合せ先石見農業共済組合本所農産課 (0854) 邑智支所 (0855) 浜田支所 (0855)

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県の主な農産物等の試算 ) 米 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 大豆 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 秋冬ねぎ ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 秋冬だいこん ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋ピーマン ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋トマト ( 夏秋ミニトマト

More information

半損特例の有無 麦 9 類 全相殺方式 1 割 有 国庫 農家 * <

半損特例の有無 麦 9 類 全相殺方式 1 割 有 国庫 農家 * < 半損特例の有無 麦 9 類 全相殺方式 1 割 無 7.506 53.0 3.01249 11.306 11.306 国庫 農家 5.992180 5.313820 11.116 11.116 18 187.5 * < 192.5 2.91123 10.926 10.926 17 182.5 * < 187.5 2.86060 10.736 10.736 2.80998 10.546 10.546

More information

がスタート 2

がスタート 2 結いの大地 NOSAI いわて 岩手県農業共済組合 4 創刊号 No.1 2 015 April がスタート 2 3 新NO SAI岩手がスタート 新組合事務所配置図 盛岡地域センター 020 0053 盛岡市上太田細田28 8 TEL 019 659 3905 FAX 019 659 3908 紫波 盛岡雫石家畜診療所 北部地域センター 洋野町 軽米町 028 6506 九戸郡九戸村大字山屋2 25

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

目 次 農作物共済の当然加入制 1 水稲共済が任意加入制になると 掛金の納入期限はどのようになりますか 1 引受方式の取扱い 2 今回の改正により 引受方式は今後どのようになるのですか 2 3 水稲共済の一筆半損特例の掛金は いくらになりますか 3 4 一筆半損特例は 畑作物共済及び果樹共済にも導入

目 次 農作物共済の当然加入制 1 水稲共済が任意加入制になると 掛金の納入期限はどのようになりますか 1 引受方式の取扱い 2 今回の改正により 引受方式は今後どのようになるのですか 2 3 水稲共済の一筆半損特例の掛金は いくらになりますか 3 4 一筆半損特例は 畑作物共済及び果樹共済にも導入 農業共済制度の見直しに関する Q&A 平成 30 年 6 月 目 次 農作物共済の当然加入制 1 水稲共済が任意加入制になると 掛金の納入期限はどのようになりますか 1 引受方式の取扱い 2 今回の改正により 引受方式は今後どのようになるのですか 2 3 水稲共済の一筆半損特例の掛金は いくらになりますか 3 4 一筆半損特例は 畑作物共済及び果樹共済にも導入するのですか 4 5 地域インデックス方式では

More information

農業だより

農業だより INDEX 近年 中山間地域の農家を大変 苦しめているのが野生獣類 特に イノシシによる被害です 市農政課が平成二十年 市内の 農家を対象に実施した 豊田市鳥 獣被害アンケート によると イ ノシシの被害件数は 一 九二五 件 被害面積四〇 三六 被害 金額三千三百万円余です 作物の被害状況は 水稲が一番 多く 野菜 サツマイモ等の作物 が全般的に被害を受けていること が判明しました また

More information

水稲 被害が発生したら共済部長に報告し 場合 左のページを参考に損害評価野帳を記入し 共済部長へ提出します 損害評価は この野帳をもとに行います 共済部長は 農家から提出された野帳をもとに 損害評価員と被害水田の見回りをします 野帳に調査結果を記入し 農業共済課へ提出します 昨年からの変更 農業共済

水稲 被害が発生したら共済部長に報告し 場合 左のページを参考に損害評価野帳を記入し 共済部長へ提出します 損害評価は この野帳をもとに行います 共済部長は 農家から提出された野帳をもとに 損害評価員と被害水田の見回りをします 野帳に調査結果を記入し 農業共済課へ提出します 昨年からの変更 農業共済 平成 28 年 8 月発行 発行 : 668-8666 兵庫県豊岡市中央町 2 番 4 号 編集 : コウノトリ共生部農業共済課 TEL.0796(24)8113( 直通 )/FAX.0796(24)8101 主な内容 農業共済だより と 農業委員会だより は共同印刷により同一日発行としています 水稲 被害が発生したら共済部長に報告し 場合 左のページを参考に損害評価野帳を記入し 共済部長へ提出します

More information

第8回通常総代会開催 石見農業共済組合第8回通常総代会を 5月 27 日 本所大会議室において開催しました 総代数 99 名のうち 95 名 うち書面による出席 26 名 が出席して 提出した 10 議案に ついて慎重に審議が行われました 当日は 和田和夫大田市産業振興部長 岸本定朝島根県西部農林振

第8回通常総代会開催 石見農業共済組合第8回通常総代会を 5月 27 日 本所大会議室において開催しました 総代数 99 名のうち 95 名 うち書面による出席 26 名 が出席して 提出した 10 議案に ついて慎重に審議が行われました 当日は 和田和夫大田市産業振興部長 岸本定朝島根県西部農林振 08. 6 No.31 浜田市金城町 河﨑 武くん P.16 に紹介記事 CONTENTS 第8回通常総代会 損害評価員の改選 地域のわだい 口座登録のお願い 地区担当職員 獣医師配置 本 所 694-0064 大田市大田町大田イ 652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 URL http://www.iwami.or.jp/nosai/index.htm E-mail

More information

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地 唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられました 唐津市においては 平坦地と中山間地域が混在しており

More information

5 月 24 日に NOSAI いわみの第 16 回通常総代会を邑南町の矢上交流センター多目的ホールにて開催しました 総代 95 名 ( うち 書面による出席 24 名 ) が出席して提案した議案について 慎重に審議いただきました 当日は 日高輝和邑南町副町長をはじめ 田邊裕彦島根県西部農林振興セン

5 月 24 日に NOSAI いわみの第 16 回通常総代会を邑南町の矢上交流センター多目的ホールにて開催しました 総代 95 名 ( うち 書面による出席 24 名 ) が出席して提案した議案について 慎重に審議いただきました 当日は 日高輝和邑南町副町長をはじめ 田邊裕彦島根県西部農林振興セン No.71 2016.6 目次第 16 回通常総代会 地域のわだい 地区担当職員 獣医師紹介 浜田市旭町さわづりおん澤津璃穏ちゃん (P.16に紹介記事) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原

More information

農家が求める事業推進を 石見農業共済組合第9 回通常総代会を 5月 名 日 本所大会議室におい 名のうち て開催しました 総代数 議案について慎重に り可決 承認されました すべての議案が原案どお さ れ て 事 業 計 画 な ど 町の中村義博総代が選任 議長には 浜田市金城 た りご祝辞をいただ

農家が求める事業推進を 石見農業共済組合第9 回通常総代会を 5月 名 日 本所大会議室におい 名のうち て開催しました 総代数 議案について慎重に り可決 承認されました すべての議案が原案どお さ れ て 事 業 計 画 な ど 町の中村義博総代が選任 議長には 浜田市金城 た りご祝辞をいただ No.36 2009.6 C O N TE N TS 2~5 第 9 回通常総代会 6~7 水稲共済 8~9 地域のわだい 11 建物共済優待旅行 14~15 地区担当職員 獣医師配置 大田市久手町 生越晴香ちゃん (P.16 に紹介記事 ) 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp

More information

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver

Microsoft Word - 鳥瓣被害韲æ�¢è¨‹çfl»ï¼‹H30-32;朕絇Ver ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 古座川町 古座川町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 古座川町地域振興課 所 在 地 和歌山県東牟婁郡古座川町高池 673-2 電話番号 0735-72-0180 FAX 番号 0735-72-1858 メールアドレス *_tiikisinkou-o@town.kozagawa.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

平成 27 年度農作物共済金支払状況 支払金額 9,169,094 円 支払日 :( 水稲 / 麦 ) 平成 27 年 12 月 14 日 ( 陸稲 ) 平成 27 年 12 月 17 日 水稲 中山間地域におけるイノシシによる被害が 被害要因の約 6 割を占めました また 9 月の台風 18 号に

平成 27 年度農作物共済金支払状況 支払金額 9,169,094 円 支払日 :( 水稲 / 麦 ) 平成 27 年 12 月 14 日 ( 陸稲 ) 平成 27 年 12 月 17 日 水稲 中山間地域におけるイノシシによる被害が 被害要因の約 6 割を占めました また 9 月の台風 18 号に 干し芋 ( 丸干し ) 作り 清水ぶどう園干し芋工房 農作物共済 2,3 家畜共済 4 園芸施設共済 無事戻金 5 建物農機具共済 6 平成 26 年度決算 議会だより 7 表彰 我が家の味紹介 クイズ8 発行 / 茨城北農業共済事務組合茨城県常陸太田市木崎二町 1733 番地の 1 TEL 0294-72-6227 FAX 0294-72-2093 平成 27 年度農作物共済金支払状況 支払金額

More information

H30年産そば方針

H30年産そば方針 平成 30 年産そば生産振興方針 1 そばをめぐる事情 (1) そばをとりまく情勢国内の需給動向をみると, 平成 18 年度に消費量のピークを迎え, 以降は減少している 平成 28 年度の国内消費仕向量は約 133,000トンで, 平成 18 年度に比べ18,000トン減少した 平成 29 年度については, 国内生産量が34,400トンであるのに対し, 輸入量が52,100トンで, 自給率は40%

More information

米及び畑作物の直接支払交付金を受ける方は 対象作物ごとに生産数量目標を必ず記入してください 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書 主食用水稲の生産数量目標 主食用水稲は 生産調整方針作成者等から通知された 生産数量目標 単収 作付面積 ( 換算値 ) を記入してください 単収 が通知されていない

米及び畑作物の直接支払交付金を受ける方は 対象作物ごとに生産数量目標を必ず記入してください 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書 主食用水稲の生産数量目標 主食用水稲は 生産調整方針作成者等から通知された 生産数量目標 単収 作付面積 ( 換算値 ) を記入してください 単収 が通知されていない 営農計画書の記載例 様式第 号 印字されている氏名 住所などを確認いただき 押印してください ( 認印でも構いません ) 訂正が必要な場合は訂正してください 交付対象農地区分 米及び水田活用の直接支払交付金の対象農地について 交付対象は 交付対象でない農地は です 地域農業再生協議会に確認の上 記入してください 作期 二毛作の場合は となります 例えば 大豆を基幹作物とし 小麦を二毛作とするときは

More information

収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月

収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月 収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月 1. 比較のポイント 収入保険制度と既存の類似制度を比較する際には 1 栽培作目は どの既存制度の 対象品目 か 2 補塡の対象 となる収入減少の要因は何か 3 補塡の計算方法 は個人単位か地域単位か 4 補塡の範囲 はどこまでか 5 補塡の時期 はいつ頃か 6 掛金 はどの程度かなどの特徴をよく見て 自らの経営内容に最適なセーフティネットを自ら判断し

More information

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な ( 別記 ) 奈良県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本県における水田は 平成 28 年度で15,200ha( 内 本地面積 14,00 0ha) と 本県の全耕地面積 (21,400ha) の71.0% を占めている 平成 28 年度に本県水田で栽培された作物のうち 水稲が8,710ha( 主食用作付面積 8,680ha) と全体の57% を占めている その他の土地利用型作物としては

More information

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添 別記様式第 3 号別添 ( 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 ) 攻めの農業実践緊急対策事業 都道府県事業計画書 事業実施主体名 : 千葉県農業再生協議会 事業実施年度 : 平成 26 年度 ( 別添様式 )( 別記様式第 3 号関係 ) 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 千葉県農業再生協議会 策定 : 26 年 7 月 22 日 変更 : 年 月 日 目標年度 : 平成 27

More information

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 -

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 - Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 - 参考)((600 収穫量収穫量)1 水稲 ( 子実用 ) 平成 24 水稲の収穫量 ( 子実用 ) は36 万 8,700t で 前に比べ1 万 5,100t(4%) 増加した これは パイプラインの復旧等により作付面積が前に比べ1,800ha(3%) 増加したことに加え 10a 当たり収量が前を8kg(1%) 上回ったためである 作柄は 作況指数が 104で 10a

More information

Ⅰ 農業災害補償制度のスキーム 1. 制度の目的 農業災害補償法 ( 昭和 22 年制定 ) に基づき 自然災害 病虫害 鳥獣害等によって農業者が受ける損失 ( 収穫量の減少等 ) を 国と農業者 ( 加入者 ) の拠出に基づく保険の仕組みにより補てんすることにより 農業者の経営安定を図っている 本

Ⅰ 農業災害補償制度のスキーム 1. 制度の目的 農業災害補償法 ( 昭和 22 年制定 ) に基づき 自然災害 病虫害 鳥獣害等によって農業者が受ける損失 ( 収穫量の減少等 ) を 国と農業者 ( 加入者 ) の拠出に基づく保険の仕組みにより補てんすることにより 農業者の経営安定を図っている 本 現行の農業災害補償制度 ( 農業共済 ) の概要 平成 2 9 年 1 1 月 Ⅰ 農業災害補償制度のスキーム 1. 制度の目的 農業災害補償法 ( 昭和 22 年制定 ) に基づき 自然災害 病虫害 鳥獣害等によって農業者が受ける損失 ( 収穫量の減少等 ) を 国と農業者 ( 加入者 ) の拠出に基づく保険の仕組みにより補てんすることにより 農業者の経営安定を図っている 本制度は 農業者の相互扶助を基本に

More information

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案

Microsoft Word 修正 特定計画(イノシシ)案 第二種特定鳥獣 ( イノシシ ) 管理計画 平成 29 年 3 月 島根県 目 次 1 計画策定の目的及び背景 1 2 管理すべき鳥獣の種類 1 3 計画の期間 1 4 特定鳥獣の管理が行われるべき地域 1 5 特定鳥獣の管理の目標 1~8 (1) 現状 1) 生息環境 2) 生息動向及び捕獲状況 3) 被害及び被害防除状況 (2) 管理の目標 (3) 目標を達成するための施策の基本的な考え方 6

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣計画期間対象地域 シロガシラ イノシシ キジ平成 27 年度 ~ 平成 29 年度うるま市全域 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入 する 2. 鳥獣による農

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣計画期間対象地域 シロガシラ イノシシ キジ平成 27 年度 ~ 平成 29 年度うるま市全域 ( 注 )1 計画期間は 3 年程度とする 2 対象地域は 単独で又は共同で被害防止計画作成する全ての市町村名を記入 する 2. 鳥獣による農 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 27 年度 計画主体 うるま市 うるま市鳥獣被害防止計画 連絡先 担 当 部 署 名 所 在 地 電 話 番 号 F A X 番 号 メールアドレス うるま市役所経済部農政課 うるま市石川石崎一丁目 1 番 098-965-5607 098-964-4155 nousei-ka@city.uruma.lg.jp ( 注 ) 1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

名称未設定-1

名称未設定-1 2018 年 8 月 No.61 主な内容 P2 水稲の損害評価が始まります P5 各共済事業の紹介 P6 農機具共済について P7 収入保険制度のお知らせせきそうネットワーク ( 相生市野瀬のかんぴょう ) P8 クイズ 表紙の紹介 ( 相生市若狭野地区 ) 編集 発行 赤相農業共済事務組合 678-0292 赤穂市加里屋 81 番地赤穂市役所第二庁舎 TEL 0791-45-1101 43-6878

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 26 年度 大紀町 大紀町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 大紀町農林課 所 在 地 三重県度会郡大紀町滝原 1610 番地 1 電 話 番 号 0598(86)2246 FAX 番号 0598(86)3690 メールアドレス nor@town.mie-taiki.lg.jp ( 注 )1 共同で作成する場合は すべての計画主体を掲げるとともに

More information

(様式第1号)

(様式第1号) ( 様式第 1 号 ) 計画作成年度 計画主体 平成 29 年度 宮崎県児湯郡木城町 木城町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産業振興課 所 在 地 宮崎県児湯郡木城町大字高城 1227-1 電 話 番 号 0983-32-4739 F A X 番号 0983-32-3440 メールアドレス i-tokui_kt@town.kijo.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣

More information

さ ん 若さ 燦 さ ん 燦

さ ん 若さ 燦 さ ん 燦 2008.10 No.33 邑智郡邑南町三上陽芽ちゃん (P. 8 に紹介記事 ) CONTENTS 若さ燦燦 ( 後継者紹介 ) 地域のわだい果樹共済紹介 本所 694-0064 大田市大田町大田イ 652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原 1286-5

More information

提出した議案石見農業共済組合第 12 回通常総代会を 5 月 23 日 邑南町の矢上交流センターにおいて開催しました 総代 95 名 ( うち書面による出席 35 名 ) が出席して 提出した 10 議案について慎重に審議が行われました 当日は 桑野修邑南町副町長をはじめ 島根県農業共済組合連合会浅

提出した議案石見農業共済組合第 12 回通常総代会を 5 月 23 日 邑南町の矢上交流センターにおいて開催しました 総代 95 名 ( うち書面による出席 35 名 ) が出席して 提出した 10 議案について慎重に審議が行われました 当日は 桑野修邑南町副町長をはじめ 島根県農業共済組合連合会浅 No.51 2012.6 CONTENTS 第 12 回通常総代会 地域のわだい総代改選について地区担当職員 獣医師配置 農の風景 田植え (P.16 に紹介記事 ) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原

More information

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 ( ( 別紙 ) 久留米市水田農業推進協議会水田フル活用ビジョン 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本市は 筑後川の豊かな水と筑後平野の肥沃な大地 温暖な気候に恵まれ 米 麦 大豆をはじめ 野菜 果物 花 牛乳など質 量ともに豊かな農産物を生み出す県内最大の農業生産都市である 農業生産を地域別にみると 旧久留米市地域では 平野部を中心に米 麦 大豆 野菜 花など 旧久留米市東部地域及び田主丸地域を中心とした耳納山麓では

More information

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと 29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のとおり策定いたします 記 第 1 基本的な考え方改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては

More information

議案農家経営の安定に取り組む 10 議案全て可決承認 第13 回通常総代会開催 1号議案 平成24 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について 4 ページに関連記事 2号議案 平成25 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認について 目標総共

議案農家経営の安定に取り組む 10 議案全て可決承認 第13 回通常総代会開催 1号議案 平成24 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について 4 ページに関連記事 2号議案 平成25 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認について 目標総共 No.56 2013.6 CONTENTS 第 13 回通常総代会 新役員紹介地域のわだい地区担当職員 獣医師配置 農の風景 花田植え (P.16 に紹介記事 ) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原

More information

リバノス6月号.indd

リバノス6月号.indd < 応募お問合わせ > JA 石川かほくリバノス編集局 288 3331 8 河北台サッカークラブスポーツ少年団は七塚町サッカースポーツ少年団として一九六八年に設立され かほく市の誕生とともに名称を変更しました 当団は かほく市の少年団に所属し 月 水 金 土に中央公園多目的広場で活動しています 団員は 保育園の年長から小学五年生までの子どもたち三十五人が仲良く 楽しくボールを蹴っています 県 能登地区の大会にたくさん参加しています

More information

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律 ( 第 7 次地方分権一括法 ) の概要 平成 29 年 4 月内閣府地方分権改革推進室平成 29 年 4 月 19 日成立平成 29 年 4 月 26 日公布 第 7 次地方分権一括法 提案募集方式 に基づく地方からの提案について 平成 28 年の地方からの提案等に関する対応方針 ( 平成 28 年 12 月 20

More information

水稲調査結果の主な利活用 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 ( 平成 6 年法律第 113 号 ) に基づき毎年定めることとされている米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針及び米穀の需給見通しのための資料 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 米

水稲調査結果の主な利活用 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 ( 平成 6 年法律第 113 号 ) に基づき毎年定めることとされている米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針及び米穀の需給見通しのための資料 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 米 平成 27 年産水稲の収穫量 ( 兵庫県 ) 平成 27 年 12 月 4 日公表 - 水稲の収穫量 ( 主食用 ) は17 万 8,900 t( 前年産に比べ1,100 t 増加 ) - 調査結果の概要 平成 27 年産水稲の作柄は 品種 地域によりばらつきはあるものの もみ数及び登熟が 平年並みとなったことから 10a 当たり収量は平年並みの 501 kgで 前年産に比べ 14kg 増 加 収穫量

More information

5. 農機具等の被害状況申出書 5 台以上お持ちの方は,2 枚,3 枚と使用してください No. ( ア ) 被災機種名 ( イ ) 被災機種能力等 ( ウ ) 買替 ( 更新 ) 機種能力等 ( エ ) 添付資料 ( オ ) 規模拡大 ( カ ) 見積額 ( 必須 ) ( 必須 ) ( 必須 )

5. 農機具等の被害状況申出書 5 台以上お持ちの方は,2 枚,3 枚と使用してください No. ( ア ) 被災機種名 ( イ ) 被災機種能力等 ( ウ ) 買替 ( 更新 ) 機種能力等 ( エ ) 添付資料 ( オ ) 規模拡大 ( カ ) 見積額 ( 必須 ) ( 必須 ) ( 必須 ) 被災農業者向け経営体育成支援事業経営体調書 (1. 経営体 ) 1. 申請者 申請者氏名 ( 名称及び代表者名 ) 印 電話 - - 申請者住所 ( 所在地 ) 代理人氏名 ( 名称及び代表者名 ) 印電話 - - 代理人住所 ( 所在地 ) 主たるほ場の位置 東広島市 被災前経営 ( 耕作 ) 面積 a (100, 畝 ) 主たる作目 飼育 水稲 野菜 畜産 花き 上記作目の作付状況 ( 飼育は不要

More information

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号

( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画変更年度平成 29 年度 計画主体 筑紫野市 筑紫野市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名所在地電話番号 F A X 番号メールアドレス 筑紫野市環境経済部農政課筑紫野市二日市西一丁目 1 番 1 号 092-923-1111 092-923-9634 nousei@city.chikushino.fukuoka.jp 1. 対象鳥獣の種類

More information

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10 平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10a 当たり生葉収量は 472kg で 前年産に比べ 14% 上回った これは おおむね天候に恵まれ 生育が順調に推移したためである

More information

農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 豪雨被害鳥獣害防止施設復旧事業 鳥獣被害防止総合対策事業 (43,379 千円 ) 予定 被災した侵入防止柵の再整備に要する経費 [ 補助率 : 国定額 ( 資材費相当 ) 又は国 1/2 県 1/4 ( 市町 1/4)] 鳥獣害防止施設復旧

農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 豪雨被害鳥獣害防止施設復旧事業 鳥獣被害防止総合対策事業 (43,379 千円 ) 予定 被災した侵入防止柵の再整備に要する経費 [ 補助率 : 国定額 ( 資材費相当 ) 又は国 1/2 県 1/4 ( 市町 1/4)] 鳥獣害防止施設復旧 農業における豪雨被害に対する総合的な産地再生対策について 平成 30 年 7 月豪雨により 県下の広い範囲で作物 農地 農業用施設等に甚大な被害が生じており 農家の経営継続や産地の維持に大きな影響を及ぼしている このため 被災した農家が営農再開に取組める環境を整えるとともに被害を受けた作物の減収を最小限に抑えるための対策や 倒壊した農業用ハウスの復旧 農業機械の再取得 選果場等の共同利用施設の再建

More information

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ 平成 29 年 8 月 18 日公表 平成 29 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は 前年産に比べ 4% 減少 - 調査結果の概要 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は 2 万 8,900ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 生葉収穫量及び荒茶生産量主産県の生葉収穫量は 12 万 1,100t 荒茶 ( 注 2) 生産量は

More information

計画作成年度

計画作成年度 計画作成年度 計画主体 平成 30 年度 山形県村山市 村山市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名村山市農林課所在地山形県村山市中央一丁目 3 番 6 号電話番号 0237-55- 2 1 1 1 FAX 番号 0237-55- 3 7 2 8 メールアドレス nourin@city.murayama.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域 対象鳥獣 ニホンザル ツキノワグマ

More information

11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっ

11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっ 第2章防護柵の種類と効果的な設置法 11 10 第 2 章防護柵の種類と効果的な設置法1 防護柵の種類と特性農作物を守るには 防護柵で野生動物の侵入を防ぐのが効果的です 農地周辺の見通しをよくして野生動物の隠れ場所を無くす 野生動物のエサとなる収穫残渣を畑に放置しないなどの対策は柵による侵入防止を高める効果が期待できます しかし せっかく設置した防護柵なのに 役に立たないという失敗事例も数多く見られます

More information

制度がはじまります! 制度とは? 品目の枠にとらわれず 自然災害による収量減少だけでなく価格低下や 貸し倒れなども含めた収入減少を補償する仕組みです 補てんのイメージ 加入者が選べる! 積立方式保険方式 ( 必須 ) に積立方式を組み合わせるかを 選択できます 基準収入 過去 5 年間の平均収入農業

制度がはじまります! 制度とは? 品目の枠にとらわれず 自然災害による収量減少だけでなく価格低下や 貸し倒れなども含めた収入減少を補償する仕組みです 補てんのイメージ 加入者が選べる! 積立方式保険方式 ( 必須 ) に積立方式を組み合わせるかを 選択できます 基準収入 過去 5 年間の平均収入農業 保存版 新設 改正 制度 制度 NOSAIの制度が 変わります 制度がはじまります! 制度とは? 品目の枠にとらわれず 自然災害による収量減少だけでなく価格低下や 貸し倒れなども含めた収入減少を補償する仕組みです 補てんのイメージ 加入者が選べる! 積立方式保険方式 ( 必須 ) に積立方式を組み合わせるかを 選択できます 基準収入 過去 5 年間の平均収入農業者ごとの (5 中 5を基本 ) 過去

More information

3. 補償の内容 (1) 加入方式と補償割合 加入方式 補償割合 9 割 8 割 7 割 6 割 5 割 一筆方式 全相殺方式 ( 飼料米 ) 品質方式 ( 水稲 ) 災害収入方式 ( 麦 ) 加入方式内容 一筆方式全相殺方式 ( 飼料米 ) 品質方式 ( 水稲 ) 災害収入方式 ( 麦 ) 耕地ご

3. 補償の内容 (1) 加入方式と補償割合 加入方式 補償割合 9 割 8 割 7 割 6 割 5 割 一筆方式 全相殺方式 ( 飼料米 ) 品質方式 ( 水稲 ) 災害収入方式 ( 麦 ) 加入方式内容 一筆方式全相殺方式 ( 飼料米 ) 品質方式 ( 水稲 ) 災害収入方式 ( 麦 ) 耕地ご 農作物共済 ( 水稲 麦 ) 重要事項説明書 この書面は 農業共済組合 ( 以下 組合 といいます ) が実施する農作物共済の契約概要 注意喚起情報 及び個人情報の取扱いなど ご契約にあたっての重要事項を記載したものです ご契約に際して 本書面の内容を了承の上 水稲 麦共済細目書異動申告票 ( 申込書 ) に押印をお願いいたします また ご不明な点については 組合までお問い合わせください Ⅰ 契約概要のご説明

More information

スライド 1

スライド 1 獣害対策の順序1みんなで勉強2守れる集落 守れる畑3柵や囲い4最後に駆除集落内では食べられたら怒るエサよりも食べられても怒られないエサを食べられていることが大問題です 餌付けに成功した集落になっていませんか?今まで被害のなかった集落こそ必見です! 最初に それは集落内に原因があるからです! 獣害対策には順序があります 講習会の様子 食べたら人に怒られるエサ 食べても人に怒られないエサ 食べたら人に怒られるエサ

More information

共済目的等 家畜共済 育成乳牛乳 成乳 牛子牛等成 用肥育用肥育用その他の肉用牛子牛成牛 その他の肉用子牛等 ( 内胎児 ) ( 内胎児 ) 一般馬種豚肉豚 区域内の概数 7, ,3 15,117 1,642 6,28 6,337 5,15 58,17 (7,355) (5,222)

共済目的等 家畜共済 育成乳牛乳 成乳 牛子牛等成 用肥育用肥育用その他の肉用牛子牛成牛 その他の肉用子牛等 ( 内胎児 ) ( 内胎児 ) 一般馬種豚肉豚 区域内の概数 7, ,3 15,117 1,642 6,28 6,337 5,15 58,17 (7,355) (5,222) 平成 3 年度事業予定画書 1 共済目的の種類別の概数 引受実績及び画 共済目的等 農作物共済 組合員数 水稲麦 一 筆 半相殺全相殺品質 一筆半相殺全相殺 災害収入 戸 区域内の概数 84,359 2,44,9 前年度引受実績 71,84 2,318,948 2,658 2 本年度引受画 71,84 2,31,14 2,643 2 本年度予定引受率 % 85.2 % 94.4 % < 新制度適用

More information

H27.6あさぎり町農委だより.indd

H27.6あさぎり町農委だより.indd 農業委員会 だより くまもとグリーン農業 平成27年 6月発行 編集発行 あさぎり町農業委員会 あさぎり町免田東 1199 番地 0966-45-7225 http://www.asagiri-town.net/ 会長あいさつ 農業委員会だよりの発刊につき 一言ご挨拶申し上げます 本町の農業 農村をめぐる情勢は 農業従事者の高齢化や担い手不足 耕作放棄地の増 加など 厳しい状況が依然として続いております

More information

農業経営改善計画認定申請書_記入要領・記載例

農業経営改善計画認定申請書_記入要領・記載例 別記様式 ( 第四号関係 ) 砺波市長 様 農業法人の場合は 氏名欄に法人名と代表者氏名を書き 法人の設立年月日を記入する 農業経営改善計画認定申請書 平成 00 年 00 月 00 日 申請者住所 : 砺波市栄町 7 番 3 号氏名 名称 : 砺波太郎 ( 印 ) 生年月日 : 昭和 00 年 00 月 00 日生 (00 歳 ) < 法人設立年月日 : 年月日設立 > 農業経営基盤強化促進法 (

More information

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流

近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流 近畿地方整備局 資料配付 配布日時 平成 23 年 9 月 8 日 17 時 30 分 件名土砂災害防止法に基づく土砂災害緊急情報について 概 要 土砂災害防止法に基づく 土砂災害緊急情報をお知らせします 本日 夕方から雨が予想されており 今後の降雨の状況により 河道閉塞部分での越流が始まり 土石流が発生する恐れがあります 奈良県十津川流域内及び和歌山県日置川流域に形成された河道閉塞について 上流の湛水が越流することによって

More information

スライド 1

スライド 1 地域まるっと中間管理方式 を展開しよう! の 平成 29 年 7 月 26 日 公益財団法人 愛知県農業振興基金 1 農地中間管理事業の仕組み 貸出希望者 ( 出し手 ) 借受 農地中間管理権の取得 事業対象農地農業振興地域内の農地 借受期間 :10 年間を基本共有名義等は 5 年間も可能連携 地域における話し合いが重要人 農地プランの見直し 愛知県農業振興基金 ( 農地中間管理機構 ) 市町村 J

More information

議案農家との接点強化へ 9 議案全て可決承認 第14 回通常総代会開催 1号議案 平成25 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 キャッシュ フロー計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について 4 ページに関連記事 2号議案 平成26 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認

議案農家との接点強化へ 9 議案全て可決承認 第14 回通常総代会開催 1号議案 平成25 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 キャッシュ フロー計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について 4 ページに関連記事 2号議案 平成26 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認 No.61 2014.6 CONTENTS 第 14 回通常総代会 地域のわだい 地区担当職員 獣医師配置 農の風景 新嘗祭に向けた御田植式 (P.16 に紹介記事 ) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原

More information

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ

目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニ 平成 29 年度事業実施計画実績 資料編 - イノシシ - 京都府農村振興課 目 次 1 被害状況 (1) 農作物被害の推移 1 (1) 人身被害 1 2 捕獲状況 (1) 捕獲数の推移 2 (2) 狩猟捕獲の状況 3 (3) 被害防止捕獲の状況 4 3 防護柵の設置状況 (1) 防護柵設置延長の推移 5 (2) 防護柵の維持管理 6 4 生息地における取組状況 6 5 モニタリング調査 (1) 出猟カレンダー調査

More information

(別紙様式第1号)

(別紙様式第1号) ( 別紙様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 26 年度 計画主体 熊本県阿蘇市 阿蘇市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名阿蘇市経済部農政課所在地熊本県阿蘇市一の宮町宮地 504 番地 1 電話番号 0967-22-3274( 直通 ) 内線 1441 FAX 番号 0967-22-4566 メールアドレス nousei@city.aso.lg.jp もくじ 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

< E786C73>

< E786C73> 米を作付けしている担い手の皆様へ! 品目横断的経営安定対策 収入減少影響緩和対策編 平成 19 年 1 月 農林水産省東海農政局 品目横断的経営安定対策のポイント 全農家を一律とした施策 品目横断的経営安定対策 支援の対象 意欲と能力のある担い手に限定 意欲と能力があると市町村が認定した農家 法人 ( 認定農業者 ) 及び一定の条件を備えた集落営農組織で 以下の経営規模以上のものに限定 1 認定農業者

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度平成 28 年度 計画主体 岩美町 岩美町鳥獣被害防止計画 連絡先 担当部署名 岩美町役場産業建設課 所 在 地 岩美郡岩美町大字浦富 675-1 電 話 番 号 0857-73-1562 F A X 番 号 0857-73-1590 メールアドレス sangyou@iwami.gr.jp 1 1 対象鳥獣の種類イノシシ ニホンジカ ( 以下 シカ という )

More information

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は 石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は 63% と高く 依然として本県農業の基幹作物となっている また 本県の水田転作の状況は 加賀地域を中心に麦

More information

No 最終号 目次シリーズ収入保険制度地域のわだい 広報 NOSAI いわみ を振り返る 浜田市なかしたあやか 中下絢華 ま 茉耶 ちゃんや ちゃん (P.12に紹介記事) 石見農業共済組合 本所 大田市大田町大田イ652-5 TEL

No 最終号 目次シリーズ収入保険制度地域のわだい 広報 NOSAI いわみ を振り返る 浜田市なかしたあやか 中下絢華 ま 茉耶 ちゃんや ちゃん (P.12に紹介記事) 石見農業共済組合 本所 大田市大田町大田イ652-5 TEL No.80 2018.3 最終号 目次シリーズ収入保険制度地域のわだい 広報 NOSAI いわみ を振り返る 浜田市なかしたあやか 中下絢華 ま 茉耶 ちゃんや ちゃん (P.12に紹介記事) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所

More information

ルカリラスチック類くず物性残さ系固形不要物くずくずスくず等き類ふん尿の死体じん邑東建設 ( 有 ) 森下道幸 島根県邑智郡美郷町上川戸 収運 2020/08/16 十三号廃 棄物

ルカリラスチック類くず物性残さ系固形不要物くずくずスくず等き類ふん尿の死体じん邑東建設 ( 有 ) 森下道幸 島根県邑智郡美郷町上川戸 収運 2020/08/16 十三号廃 棄物 ルカリラスチック類くず物性残さ系固形不要物くずくずスくず等き類ふん尿の死体じん天岡誠 694-0064 大田市大田町大田ロ270 番地 9 コーポ日の出 2 天岡誠 694-0064 大田市大田町大田ロ270 番地 9 コーポ日の出 2 ( 有 ) 安藤土木 安藤駿吾 石見銀山建設 ( 株 ) 黒田突義 石見銀山建設 ( 株 ) 黒田突義 石見工業 ( 株 ) 小泉賢咲 ( 株 ) ウエダ 植田和人

More information

3 当該区域における今後の地域の中心となる経営体 ( 担い手 ) の状況 経営体数集落営農法人個人地区名 ( 任意組織 ) 計 村角 ( 大宮 4) 江田 山崎 ( 檍 1) 赤江 ( 赤江 2) 赤江南方 ( 赤江 5)

3 当該区域における今後の地域の中心となる経営体 ( 担い手 ) の状況 経営体数集落営農法人個人地区名 ( 任意組織 ) 計 村角 ( 大宮 4) 江田 山崎 ( 檍 1) 赤江 ( 赤江 2) 赤江南方 ( 赤江 5) 宮崎市告示第 809 号 農業者等による協議の結果の公表について 農地中間管理事業の推進に関する法律 ( 平成 25 年法律第 101 号 ) 第 26 条第 1 項に基づく農業者等の協議が行われたので 同項の規定により下記のとおり公表する 平成 29 年 12 月 20 日 宮崎市長戸敷正 記 1 協議の場を設けた区域の範囲 村角( 大宮 4) 江田 山崎( 檍 1) 赤江( 赤江 2) 赤江南方(

More information

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR P2552 補償される損害 保険の対象 30 保険期間 12 5 保険金額 30 50 5,0001,000 5,000 20 2011 23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 2011 21 120455,000 235 P27 100% 50%50% 5%5% 50 2050 320 70 2070 45cm 1 2753 80 3080 1030 CSR 保険料率 73 1 77 22 2011

More information

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って 新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 豊郷町農業再生協議会 整理番号 1 産地戦略枠 従来枠 追加配分枠 分類 2 ア イ ウ 担い手二毛作大豆助成 二毛作大豆 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町農業再生水田ビジョンの担い手リストに位置づけられた担い手に対して 地域振興作物である大豆の作付面積の拡大を図るため 二毛作で作付けられた大豆について その作付面積に応じて助成する

More information

平成 31 年 2 月 19 日公表 調査結果 平成 30 年産茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 主産県の荒茶生産量は 前年産に比べ 6% 増加 - 1 摘採実面積主産県の茶の摘採実面積 ( 注 1) は 3 万 3,300ha で 前年産に比べ 500ha(1%) 減少し

平成 31 年 2 月 19 日公表 調査結果 平成 30 年産茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 主産県の荒茶生産量は 前年産に比べ 6% 増加 - 1 摘採実面積主産県の茶の摘採実面積 ( 注 1) は 3 万 3,300ha で 前年産に比べ 500ha(1%) 減少し 平成 31 年 2 月 19 日公表 調査結果 平成 30 年産茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 主産県の荒茶生産量は 前年産に比べ 6% 増加 - 1 摘採実面積主産県の茶の摘採実面積 ( 注 1) は 3 万 3,300ha で 前年産に比べ 500ha(1%) 減少した 図平成 30 年産茶の府県別荒茶生産量及び割合 ( 主産県 ) 2 生葉収穫量主産県の茶の生葉収穫量は

More information

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc 企画書の記入例 ( 様式第 1-1 号 ) 提出先が市町村農政主管課窓口の場合は記入 平成 31 年 (2019 年 ) 月 日 市長殿 ( 住所 ) 市 町 番 ( 事業主体名 ) 農場 ( 代表者 ) ( 代表者印 ) 儲かる農業ステップアップ事業企画書 ( 事業計画 ) の承認申請の提出について 平成 31 年度 (2019 年度 ) 儲かる農業ステップアップ事業を実施するため, 別添のとおり

More information

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく ( 別記 ) 兵庫県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 < 現状 (H29)> 本県は 摂津 播磨 但馬 丹波 淡路の五国からなる多様な気候風土を有する県であり 耕地面積の 90% 以上を水田が占めている また 水田の 6 割には主食用米と酒造好適米が作付けされており 主食用米では基幹奨励品種であるコシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ及びきぬむすめが多く作付されているほか

More information

火災は決して他人事ではありません 日ごろ忘れがちな火災に対する警戒心を喚起し 一人ひとりが防火の重要性を自覚し 日常生活での防火を実践し さらに住民 事業所の関係者及び消防機関等が一体となり火災予防を推進し 火災による死傷者の発生や大切な財産の損失を防ぎましょう 2011年中の全国の総出火件数5 万

火災は決して他人事ではありません 日ごろ忘れがちな火災に対する警戒心を喚起し 一人ひとりが防火の重要性を自覚し 日常生活での防火を実践し さらに住民 事業所の関係者及び消防機関等が一体となり火災予防を推進し 火災による死傷者の発生や大切な財産の損失を防ぎましょう 2011年中の全国の総出火件数5 万 No.55 2013.3 CONTENTS 火災から家を守る 地域のわだい 農の風景 牛の手入れ (P. 8 に紹介記事 ) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原 1286-5 TEL.0855-95-1034

More information

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むことと しています また 種子法 では規定されていなかった 6 つの項目 ( 下表の網掛け部分 ) について

More information

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書 様式 1 号 ( 第 2 の 1 の (1) 関係 ) 贈与税の納税猶予に関する適格者証明書 証明願 岐阜市農業委員会長殿 農地等の受贈者氏名 印 下記の事実に基づき 贈与者及び私が租税特別措置法施行令第 40 条の 6 第 1 項 ( 各号列記の部分を除 く ) 及び第 6 項各号に該当することを証明願います なお 贈与者は租税特別措置法施行令第 40 条の 6 第 1 項各号に該当する事実はありません

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア アライグマ ハシブトガラス ハシボソガラス ( 以下 カラス類 と言う ) ツキノワグマ ニホンザル カワラバト キジバト ( 以下 ハト類 という ) アオサギ ダイサギ( 以下 サギ類 という ) 計画 ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 29 年度 計画主体 三朝町 三朝町鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名三朝町農林課所在地三朝町電話番号 0858-43-3515 F A X 番号 0858-43-0647 メールアドレス info@town.misasa.tottori.jp - 1 - 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ ニホンジカ ヌートリア

More information

陦ィ4

陦ィ4 子育て支援室 風もやわらいで 木の芽がふくらみ 草花のつぼみもほころび始める季節になりました 散歩に出かけ 春の自然を親子で感じましょう 今年度も支援センターにたくさん来て頂きましてありがとうございまし た 子育て中の皆さん方に広く利用してもらい 村の子どもたちが元気に育ちあえるよう また 子育て の中で少しでも役に立つ事ができるようにと心がけています これからも楽しい企画を計画していきます ので

More information

untitled

untitled 1 2 3 4 5 6 7 http://attaka-attaka.net/ 018-852-5027 attaka-go@leaf.ocn.ne.jp 42 2 1 11,800 3 500 2 12 BDF BDF BDF TMO BDF TMO TMO 8 BDF BDF BDF 2 20 TMO 21 21 2 TMO 5 TMO TMO TMO CSR 9 URL http://map.yahoo.co.jp/

More information

fromJA51-2.indd

fromJA51-2.indd つくば市 News and Topics 2 from.ja Vol.51 Column: コラム 3 4 答え 3 山の高さが違う 6 パンツがスカートに変わっている 8 小さい方のカタツムリがいない 9 かごの形が違う 11 靴下のラインが 2 本になっている 5 V IEW R E T IN ん さ 員 合 輝く組 亡き父の意志を継ぎ 自分が食べたいと思える野菜をつくる つ く ば 市 上 郷

More information

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット) 農地制度のあり方について ( ポイント )( 平成 26 年 7 月 1 日地方六団体 農地 PT) 基本的認識と改革の方向性 農地は食料の安定供給等に不可欠な資源 真に守るべき農地を確保する必要性は 国 地方共通の認識 人口減少社会を迎え 地方が主体となって 農地を確保しつつ 都市 農村を通じた総合的なまちづくりを推進する必要 そのために 農地確保の責任を国と地方が共有し 実効性のある農地の総量確保の仕組みを構築

More information

対象収入 所得税法上の農業所得として申告されているものの例 自ら生産した農産物の販売収入全体を対象 ( 所得ではない ) 加工品は原則として販売収入に含めない ( ただし 所得税法上の農業所得として申告されているものは含める このため 精米などの加工品であっても 農業者が自ら生産した農産物を加工して

対象収入 所得税法上の農業所得として申告されているものの例 自ら生産した農産物の販売収入全体を対象 ( 所得ではない ) 加工品は原則として販売収入に含めない ( ただし 所得税法上の農業所得として申告されているものは含める このため 精米などの加工品であっても 農業者が自ら生産した農産物を加工して 収入保険制度の具体的な仕組み 参考資料 2 対象者等 (1) 対象者 青色申告を行い 経営管理を適切に行っている農業者 ( 個人 法人 ) を対象 青色申告を 5 年間継続している農業者を基本とするが 青色申告 ( 簡易な方式を含む ) の実績が加入申請時に 1 年分あれば加入可 保険方式の補償限度額の上限は 青色申告の実績に応じて次のとおり段階的に引き上げ 加入申請時の青色申告の実績 保険方式の補償限度額の上限

More information

(別記様式第1号)

(別記様式第1号) ( 別記様式第 1 号 ) 計画作成年度 平成 25 年度 計画主体 産山村 産山村鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 産山村役場経済建設課農林係 所在地 阿蘇郡産山村大字山鹿 488-3 電話番号 0967-25-2213 FAX 番号 0967-25-2864 メールアドレス ubuyama@ubuyama-v.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域対象鳥獣イノシシ

More information

島根県およびその周辺地域の地震活動 2018 年 4 月 1 日 ~30 日 [ 概況 ] 今期間 M0.5 以上を観測した地震は 2134 回 (3 月は 237 回 ) でした また 島根県内で震度 1 以上を観測した地震は 48 回でした 9 日 01 時 32 分島根県西部の地震 ( 深さ

島根県およびその周辺地域の地震活動 2018 年 4 月 1 日 ~30 日 [ 概況 ] 今期間 M0.5 以上を観測した地震は 2134 回 (3 月は 237 回 ) でした また 島根県内で震度 1 以上を観測した地震は 48 回でした 9 日 01 時 32 分島根県西部の地震 ( 深さ 島根県の地震 平成 30(2018) 年 4 月 震源要素 ( 緯度 経度 深さ マグニチュード ) は暫定値です 後日 再調査のうえ修正されることがあります 本資料は 国立研究開発法人防災科学技術研究所 北海道大学 弘前大学 東北大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 高知大学 九州大学 鹿児島大学 国立研究開発法人産業技術総合研究所 国土地理院 国立研究開発法人海洋研究開発機構 公益財団法人地震予知総合研究振興会

More information

tate_1

tate_1 建物共済 自然災害や災から大切な財産を守ります 建物共済は魅力がいっぱい 忘れていませんか 大事な財産 住宅は勿論のことお蔵 農作業場 畜舎等も大事な財産 NOSAIの建物共済は新築価額まで補償します 住宅 お蔵 納屋 農作業場 畜舎 落雷事故多発!! 備えは万全ですか 落雷による電気製品等の被害に備えて 建物だけでなく家具類への加入を おすすめします ご存知ですか テレビ 電話 冷蔵庫 パソコンなど

More information

6 12 10661 93100 227213202 222208197 85kg cm 20 64.521 106856142 2 1 4 3 9767 100 35 cm 7747 208198 90kg 23 5828 10661 93100 cm 227213202 10639 61 64.521 85kg 78kg 70kg 61 100 197204.5 cm 15 61

More information

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464> 1 2 (90cm 70cm 2015) 3 (68cm 28cm 30cm 12kg 2015) (77.5 109.5cm 2015) 4 (22cm 50cm 50cm 4.6kg 2015) (45cm 62.5cm 2015) (47.4cm 62.5cm 2014) 5 (28.5cm 23.5cm) (45cm 62cm 2015) (97cm 107cm 2015) 6 7 8 9

More information

180 140 22

180 140 22 21 180 140 22 23 25 50 1 3 350 140 500cm 600 140 24 25 26 27 28 29 30 31 1/12 8.3 1/15 6.7 10 1/8 12.5 1/20 140 90 75 150 60 150 10 30 15 35 2,000 30 32 1 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 % 100 50 33.3

More information

花き産業の概要 1. 花きの動向 (1) 生産の動向 1 花き産業は 生産から中間流通 加工 小売まで広がりを持って展開しており うち花き農業の生産額は 順調に推移してきたものの 平成 10 年の6,345 億円をピークに減少傾向に推移しており 平成 20 年には4,012 億円となっている なお

花き産業の概要 1. 花きの動向 (1) 生産の動向 1 花き産業は 生産から中間流通 加工 小売まで広がりを持って展開しており うち花き農業の生産額は 順調に推移してきたものの 平成 10 年の6,345 億円をピークに減少傾向に推移しており 平成 20 年には4,012 億円となっている なお 花き産業の概要 1. 花きの動向 (1) 生産の動向 1 花き産業は 生産から中間流通 加工 小売まで広がりを持って展開しており うち花き農業の生産額は 順調に推移してきたものの 平成 1 年の6,345 億円をピークに減少傾向に推移しており 平成 年には4,1 億円となっている なお 東海の花き生産額は89 億円と 全国の 割を占めている 花き生産額の推移 千億円全国 7, 6,33 6,65 6,34

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事例 1: 農地中間管理機構を通じた農地の集約化 本巣市 事例 2: 農地中間管理機構を通じた新規就農希望者用農地の確保 1 海津市 事例 3: 人 農地プランにおける担い手のエリア分け ( ゾーニング ) に基づく農地集積 養老町 事例 4: 農地中間管理機構を通じた担い手への農地集積 集約化 池田町 事例 5: 集落の農地維持と集落営農法人の経営安定に向けた農地集積 関市 事例 6: 人 農地プランの話合いを通じた担い手への農地集積

More information

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林

1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域イノシシ ニホンジカ 中獣類 ( ハクビシン アライグマ そ対象鳥獣の他狩猟獣 ) カラス類 ( ハシブトガラス ハシボソガラス ) カモ類 ニホンザル ツキノワグマ計画期間平成 29 年度 ~ 平成 31 年度対象地域福井市 2. 鳥獣による農林 計画作成年度 計画主体 平成 28 年度 ( 平成 30 年度更新 ) 福井市 福井市鳥獣被害防止計画 ( 平成 29 年度 ~31 年度 ) < 連絡先 > 担当部署名 福井市農林水産部林業水産課有害鳥獣対策室 所 在 地 福井県福井市大手 3 丁目 10 番 1 号 電 話 番 号 0776-20-5701 F A X 番号 0776-20-5752 メールアドレス chouju@city.fukui.lg.jp

More information

( 問 3) 売却証明書を発行することができるのは どのような市場ですか 売却証明書を発行できるのは 以下の市場において売却した場合です 1 家畜市場家畜取引法 ( 昭和 31 年法律第 123 号 ) 第 2 条第 3 項に規定する家畜市場及び同法第 27 条に規定する臨時市場 2 中央卸売市場

( 問 3) 売却証明書を発行することができるのは どのような市場ですか 売却証明書を発行できるのは 以下の市場において売却した場合です 1 家畜市場家畜取引法 ( 昭和 31 年法律第 123 号 ) 第 2 条第 3 項に規定する家畜市場及び同法第 27 条に規定する臨時市場 2 中央卸売市場 肉用牛売却所得の課税の特例措置に係る執務参考資料の周知について 平成 21 年 2 月 5 日付け 20 生畜第 1663 号一部改正平成 23 年 12 月 27 日付け 23 生畜第 2140 号一部改正平成 26 年 6 月 30 日付け 26 生畜第 437 号一部改正平成 29 年 11 月 6 日付け 29 生畜第 756 号一部改正平成 30 年 12 月 25 日付け 30 生畜第

More information

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援 農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 89-2183 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 73-4500 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援チームを設置しました 農家支援チームは 農家 農業法人などを個別訪問 巡回しながら市や国 県の補助事業の普及や活用を図るほか

More information

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 ) 平成 29 年 7 月 2 日滝川タイムライン検討会気象台資料 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 ) の改善と危険度分布の提供 表面雨量指数の概要 大雨警報 ( 浸水害 ) 大雨注意報の基準と危険度分布の表示 表面雨量指数導入による大雨警報 ( 浸水害 ) の改善効果 精緻化した流域雨量指数の活用による洪水警報の改善と危険度分布の提供 流域雨量指数の概要とその精緻化

More information

議案農家経営の安定に取り組む第17 回通常総代会開催第1号議案平成28 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 キャッシュ フロー計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について4ページに関連記事第2号議案平成29 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認について5ページに関連記事

議案農家経営の安定に取り組む第17 回通常総代会開催第1号議案平成28 年度事業報告書 財産目録 貸借対照表 損益計算書 キャッシュ フロー計算書 剰余金処分案及び不足金処理案承認について4ページに関連記事第2号議案平成29 年度事業計画(案)並びに業務収支予算書(案)承認について5ページに関連記事 No.76 2017.6 目次 第 17 回通常総代会 地域のわだい地区担当職員 獣医師紹介 浜田市しげおじゅり繁尾珠理ちゃん (P16に紹介記事) 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原 1286-5

More information

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農 1 農業委員会制度の概要 農業委員会は その主たる使命である 農地等の利用の最適化 ( 担い手への農地利用の集積 集約化 遊休農地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) の推進 を中心に 農地法に基づく農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申など 農地に関する事務を執行する行政委員会として 市町村に設置 必須事務 農地法等によりその権限に属させられた事項 ( 農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申

More information

広報たかす

広報たかす CONTENTS 2 4! 16! 10 10 13 14 11 15 13! 24.10 24.10 1 0 0 0 戸 を 超 え 和の時代 町 内 に は 鷹栖の農家 知る 昭 る農家がありまし た し か し 時代の流れとともに年々 減少し 年前に 比 べ 半 分 お米づくりをはじめ 農業が基幹産業である鷹栖町 単収 では道内で多くの品 た 今 年 も 天 候 に 恵 ま れ 618 で豊作となりまし

More information

No C O N TE 石見農業共済組合 本所 大田市大田町大田イ652-5 TEL FAX N TS 2~3 耕畜連携燦燦 ( 循環型農業の紹介

No C O N TE 石見農業共済組合 本所 大田市大田町大田イ652-5 TEL FAX N TS 2~3 耕畜連携燦燦 ( 循環型農業の紹介 No.38 2009.10 C O N TE 石見農業共済組合 本所 694-0064 大田市大田町大田イ652-5 TEL.0854-82-0656 FAX.0854-82-0898 E-mail iwami@nosai-shimane.jp N TS 2~3 耕畜連携燦燦 ( 循環型農業の紹介 ) 4~5 地域のわだい 6 新総代 邑智支所 696-0101 邑智郡邑南町井原 1286-5 TEL.0855-95-1034

More information

目 次 農業保険制度の概要 NOSAI 鳥取機構図 1 収入保険 2 農業共済制度改正のポイント 5 危険段階別共済掛金率のポイント 7 農作物共済 8 家畜共済 10 果樹共済 12 畑作物共済 14 園芸施設共済 16 建物共済 18 農機具共済 20

目 次 農業保険制度の概要 NOSAI 鳥取機構図 1 収入保険 2 農業共済制度改正のポイント 5 危険段階別共済掛金率のポイント 7 農作物共済 8 家畜共済 10 果樹共済 12 畑作物共済 14 園芸施設共済 16 建物共済 18 農機具共済 20 2019 年 制度改正版 のあらまし NOSAIの理念農業は緑土水を守り豊かな食料を供給する産業ですわたくしたち NOSAIはみずからの知と技を磨き信頼の絆によって損害の防止と補てんに努め日本農業の発展とうるおいのある社会づくりに貢献します 鳥取県農業共済組合 目 次 農業保険制度の概要 NOSAI 鳥取機構図 1 収入保険 2 農業共済制度改正のポイント 5 危険段階別共済掛金率のポイント 7 農作物共済

More information

リバノス5月号.indd

リバノス5月号.indd 8 平成 27 年度新規採用 職員紹介 4 月より 6 人の新規採用職員が加わりました 配属された支店や事業所で精一杯頑張りますので 皆様よろしくお願いいたします 1 趣味 特技 2JA 職員としての抱負 3 好きな言葉 ( 理由 ) おくむら 奥村 ゆうすけ 祐介 ( 宇ノ気支店 ) 1 旅行 2 昨年から臨時職員として働いていたので ご存じの方もいるとは思いますが 今年から新たに気持ちを入れ替えて

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 標準版 積み立ての申請の手引き ~ 農業者向け ~ 制度を活用する場合には 農業経営の規模の拡大に関する目標等を記載した農業経営改善計画 ( 認定農業者の場合 認定新規就農者の方は青年等就農計画 ) を作成し 予め市町村の認定を受ける必要があります ( 有効期限を過ぎている場合は準備金制度を活用できません ) また 取得予定の農地や農業用の機械 施設に変更がある場合は あらかじめ変更の認定を受ける必要があります

More information

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 マカで元気マカと 6 次産業による農山村活性化計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 鹿沼市 3 地域再生計画の区域鹿沼市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題本市は面積の約 7 割が中山間地域で その地域で栽培される作物も制限されるなかで 麻 そば こんにゃくの生産に力を入れ 本市の特産物となっている 農家一軒一軒での努力はすすんでいるものの

More information

Acrobat PDFMaker 6.0

Acrobat PDFMaker 6.0 5 3 平成 25 年度からスタートする第 5 次中期 3 カ年計画では 後継者不足 耕作放棄地の増加などを背景に 持続可能な強い農業を実現するため 人 農地プラン を基軸に 地域営農ビジョン における多様な担い手育成支援を図り JA は地域のリーダーとして地域農業振興のために諸課題解決に向け取り組んで参ります 組合員の世代交代が進む中で 生涯現役で頑張っている生産者の方 地域の担い手として経営規模を拡大し生産量

More information

< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464>

< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464> 社会教育と地域コミュニティーの連携について H22.8.16 地域振興部地域政策課 1. 社会教育主事について (1) 社会教育主事とは 社会教育法に基づいて県や市町村の教育委員会に置かれる社会教育を推進する専門的 教育職員で 社会教育行政の中核として 地域の社会教育事業を直接企画 実施した り 関係機関 団体の事業に助言したりすることを通して 地域住民の自発的な学習 活動を援助する役割を担う人材

More information

Ⅱ 担い手への農地の利用集積 集約化 1 現状及び課題 管内の農地面積これまでの集積面積現状 ( 平成 28 年 4 月現在 ) 1, 課 題 1 貸手 借手のマッチングの強化 2 集落営農組織の推進 育成 集積率 単位 ha 1 管内の農地面積は 活動計画に記載した耕地及び作付面積統

Ⅱ 担い手への農地の利用集積 集約化 1 現状及び課題 管内の農地面積これまでの集積面積現状 ( 平成 28 年 4 月現在 ) 1, 課 題 1 貸手 借手のマッチングの強化 2 集落営農組織の推進 育成 集積率 単位 ha 1 管内の農地面積は 活動計画に記載した耕地及び作付面積統 ( 別紙様式 2) 平成 28 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) 都道府県名 : 兵庫県農業委員会名 : 新温泉町 1 農業の概要 単位 :ha 耕地面積 1,010 185 経営耕地面積 557 79 遊休農地面積 29 4 農地台帳面積 1,080 497 田 畑 普通畑樹園地牧草畑 70 7 計 1,195 9 636

More information

証料を保証当初 5 年間免除 (3) このほか 被災農林漁業者が意欲を持って経営を再開できるように 以下のとおり要請済み 1 新規融資に際しては 円滑な融通が図られるように 関係金融機関に要請 2 既往融資に関して 償還猶予などの措置を適切に講じるように 関係金融機関に要請 3 災害救助法の適用地域

証料を保証当初 5 年間免除 (3) このほか 被災農林漁業者が意欲を持って経営を再開できるように 以下のとおり要請済み 1 新規融資に際しては 円滑な融通が図られるように 関係金融機関に要請 2 既往融資に関して 償還猶予などの措置を適切に講じるように 関係金融機関に要請 3 災害救助法の適用地域 平成 30 年梅雨期における豪雨及び暴風雨による農林水産関係被害への支援対策について 平成 30 年 7 月 16 日 農林水産省 環 境 省 総 務 省 平成 30 年の梅雨期における豪雨及び暴風雨により 各地域の農林水産業に被害がもたらされた このため 被災された農林漁業者の方々が一日も早く経営再開できるように 以下の総合的な対策を講ずる なお 今後 状況に応じて必要な対策を検討していく 1 災害復旧事業等の促進

More information

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット

技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作システムを開発しました ( 図 1 2) 檻をカメラで監視し インターネット 分野 : 鳥獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術の実証研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい : 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス

頭数が多く 人慣れも進んだサル群 柵を設置できない河川から侵入するシカ 技術体系の紹介 : 1.ICT による檻罠の遠隔監視 操作システム クラウドまるみえホカクン 加害獣の集中的な捕獲による密度低下や頭数削減のため 大型の檻 罠が普及しています これらの捕獲効率を向上させるための遠隔監視 操作シス 分野 : 獣害 ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理一貫体系技術試験研究計画名 :ICT を用いたシカ イノシシ サルの防除 捕獲 処理 一貫体系技術の実証 研究代表機関名 : 三重県農業研究所 開発のねらい 近年 野生鳥獣の被害は深刻化 広域化しており 農作物被害額は全国で 200 億円 / 年を超え 農業生産の低下や営農意欲の減退が懸念されています 被害現場では 被害対策技術は普及しつつありますが

More information

5 事務局 審査会の事務局は 福島県農林水産部農業振興課におく 第 5 奨励品種決定調査の実施県は 奨励品種の決定に当たっては 奨励品種決定調査を行うものとする 1 奨励品種決定調査の種類 (1) 基本調査供試される品種について 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験等によりその特性の概略を明

5 事務局 審査会の事務局は 福島県農林水産部農業振興課におく 第 5 奨励品種決定調査の実施県は 奨励品種の決定に当たっては 奨励品種決定調査を行うものとする 1 奨励品種決定調査の種類 (1) 基本調査供試される品種について 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験等によりその特性の概略を明 福島県主要農作物奨励品種決定要領 第 1 策定の趣旨 この要領は 福島県主要農作物種子生産取扱基本要綱 ( 平成 30 年 4 月 1 日施行 ) に基づ き 奨励品種の決定に関する基本的事項について定めるものである 第 2 奨励品種の区分 奨励品種の区分及びその名称を別記 1 のとおり定める 第 3 奨励品種の決定基準 県は 別記 2 に定める基準により採用 廃止 区分の変更を行うものとする 第

More information

<4D F736F F D F8E9197BF F97D18BC694ED8A518C798CB882C98CFC82AF82BD8EE CC8C9F93A28C8B89CA82C982C282A282C4824F2E6

<4D F736F F D F8E9197BF F97D18BC694ED8A518C798CB882C98CFC82AF82BD8EE CC8C9F93A28C8B89CA82C982C282A282C4824F2E6 農林業被害軽減に向けた取組の検討結果について 資料 3 1. 農林業被害の軽減に向けた取り組みの検討について緊急を要する課題の 1 つである農林業被害対策について 農林業被害対策ワーキンググループを設置して 取組内容と実施方針等について検討を行った 今年度の検討の経緯は以下の通りである 表 1 平成 26 年度の農林業被害の軽減に向けた取り組みの検討経緯についてワーキンググループ等検討内容等第 1

More information